∞∞ 妊娠【前期】12週~21週までの奥様 143∞∞at MS
∞∞ 妊娠【前期】12週~21週までの奥様 143∞∞ - 暇つぶし2ch2:可愛い奥様
12/10/20 10:11:22.78 BB2d5s8a0
妊婦の愚痴吐き場 part65
スレリンク(baby板)
【妊娠中毒症】妊娠高血圧症候群について語るスレ3
スレリンク(baby板)
妊娠糖尿病・糖尿病合併妊娠の妊婦 2kcal
スレリンク(baby板)
●●妊娠中のエッチ、オナニー 13●●
スレリンク(baby板)
■■体重管理28■■
スレリンク(baby板)
【出生前診断】羊水検査13【クアトロテスト】
スレリンク(baby板)
陣痛の最中言ってしまった言葉!【18言目】
スレリンク(baby板)


産後関係・他参考までに育児板はこちら。→URLリンク(toro.2ch.net)
スーパーFAQ・参考サイトは>>2-9辺り(※質問する前に見るべし!)。



3:可愛い奥様
12/10/20 10:12:01.59 BB2d5s8a0
◆転ばぬ先のスーパーFAQ for 妊娠前期スレ◆

Q1) 4週で陽性反応でたけど病院で胎嚢確認できなかったよウワァァン
→モチツケ。平均確認時期は6週頃だ。
Q2) 自分の計算だと*週ぐらいなのに病院じゃ*週未満といわれたよウワァァン
→オチケツ。生理周期が長かったり不安定だったりすると、受精時期が
遅れるためそういう場合がある。
Q3) 親に何週目に伝える?
→10週~12週頃という回答多し。慎重派は心音確認後。
Q4) 流産と早産の境目は?
→流産は満21週まで、早産は22週目から。
Q5) 友達にはどこまで言う?年賀状や暑中見舞いに書く?
→親友なら親と同じぐらいに伝えるのが水臭くなくてよいという回答多し。
それ以外には逆に言うと気まずい結果になる場合有り。
Q6) 出血しちゃった!流産?
→漏れ達は医者でも超能力者でもねえ。はよ病院逝け。
Q7) つわりがないんです(薄幸風)
→つわりはベベの元気度に比例せん。次。
Q8) つわりがひどくてもうダメポ
→ある人の計算では毎月全世界750万人が同時多発ゲロリンマーライオン。
キミ一人じゃぁない。
 ※750万人と同時にゲロリンが楽しいかどうかはまた別問題
 ※つわりの軽重は、年齢・身長・中の人の血液型・どちらの親似かなど色々説が上がっていますが、個人差です。
 1人目と2人目でも違います。
 都市伝説だと思ってあまり気にしないがヨロシ。
Q9) いつからマタニティ?いつからデカパン&マタニティブラ? まだ○wなんだけど苦しくって…
→体型・体調人それぞれ。自分のカラダとお財布に聞けや(゜Д゜)ゴルァ!!自分が着たい時に着るヨロシ。


4:可愛い奥様
12/10/20 10:12:40.50 BB2d5s8a0
Q10)病院でベベは現在*cmって言われたけど、ネットで調べたら
該当週ならもっと大きいはずみたいなんだけど…(鬱)
→まず座れ。まあほうじ茶でも。
病院でのベベ身長=脳天~シリまで
本/ネットでのベベ身長=脳天~足まで
同じサイズだったらえらい胴長だ。
Q11)基礎体温が下がってしまった!?
→体温の低下が必ずしも流産とは限りません。
胎嚢が確認できたら体温を測るのはやめた方が精神衛生上いいような気がします。(45スレ目の315さんより)
Q12)ヘアカラー・ブリーチ・パーマをしたいんだけど…
→あの臭い&長時間同じ姿勢が辛いと感じる場合はやめたほうがいい。
参考サイト:URLリンク(www.multicast.co.jp)
Q13)健康保険はいつまで使えますか?いつから自費に変わりますか?
→初診から自費のところもあれば、母子手帳をもらう前後(3ヶ月~4ヶ月ごろ)から自費になるところもあり、
病院によってまちまち。各病院へ確認を。
ちなみに、出血などのトラブルで診てもらうときは健康保険が効く場合も多い。それも病院へ各自確認を。
Q14)食べづわりでジャンクフード(ファストフード・スナック・インスタント食品)ばかり食べてしまいます
塩分多いし、中の人に良くない気がするのですが止まりません(´・ω・`)
→仕様です。甘い物ばかり食べてしまう人もいます。
確かに塩分の摂り過ぎは注意ですが、初期は中の人には影響ありませんから安心汁。
食べられない方が問題なのです。食べられるのだから感謝すべし。
でも少しでも回数を減らすためには、小さいお結びを沢山作り置きしてよく噛んで食べるのがベスト。
間違っても、カロリーが低いからとゼリーやトコロテンで済まそうなどと考えると
ジャンクフード食いは止まりませんのでお気を付けて。
Q15)よく話題に出るコウノトリ待ち受けとはなんですか?
→出産予定日を入力すると、その日まで後何日か、今何週目かを表示してくれるFlashの待ち受けです。
表示できない機種もあるので要注意。
ダウンロードは
URLリンク(tawtaw.net)
から。ちなみに正式名は妊娠カレンダー。

5:可愛い奥様
12/10/20 10:13:09.27 BB2d5s8a0
Q16)風邪を引いたよウワァァァンヽ(`Д´)ノ →後期スレより
<風邪予防編>
○酢漬けしょうが-冬の常備食にぴったり!
スライスした生姜をビンに入れ、湯と酢を2:1の割合で注ぎ冷めたら冷蔵庫へ。
半日以上おけば食べられます。飲む場合は1日おちょこ1杯が目安です。

○りんごジュース-豊富なビタミンC
りんご1個の皮をむいてすりおろし、ふきんなどで絞るだけ。
1日1杯飲めばOK。

○にんにくみそ-体ポカポカ、スタミナがつく!
すりおろしたにんにく1かけ分+みそ小さじ1をお椀にいれ、湯を注ぐ。
よくかきまぜて、細かく刻んだねぎを加え、夜寝る前に1杯飲む。

○塩紅茶うがい-タンのキレがよくなる
150~200mlの紅茶に塩小さじ1を加え、冷めたらうがいをする。
1日1回又はのどがいがらっぽいときに。

○霧吹き緑茶-緑茶の殺菌効果+乾燥予防に
冷めた緑茶を霧吹きにいれ部屋中にスプレー。朝昼晩の1日3回目安に。

○かきくけこうがい-のどの奥まですっきり洗おう!
外から帰ってきてうがいするとき、“かきくけこ”と発音する。


6:可愛い奥様
12/10/20 10:13:33.74 BB2d5s8a0
~耳管開放症~
耳に声がこもる状態。
耳が変だな、と感じたら下を向く。
胸に顔をつけるくらいに深くうなずくという感じ。
効く漢方なんかもあるようですが、妊婦は医師に相談してから。

~妊娠性湿疹、その他皮膚の痒み~
対応としては痒くても掻きむしらないのが肝心。
一時的対応としては、保冷剤で患部を冷やすと痒みが引く。

入浴時、タオルなどでゴシゴシこすりすぎない。ナイロンタオルは論外。
泡洗顔の要領で、泡のみで身体を洗う(これでも皮膚の汚れは充分落ちる)。
風呂上りに保湿剤(ローション、天然オイルなど)を塗って、しっかり保湿する。

産婦人科で薬を処方してもらってもいいが、あまりにひどい時は
産婦人科より皮膚科に行くのがおすすめ。
(その際、妊婦であることをきちんと告げる事)
ステロイド剤の処方に関しては、それぞれの症状にもよるし、
一概に×とはいえないので、心配なら自分で病院で確認する。

7:可愛い奥様
12/10/20 10:14:45.94 BB2d5s8a0
顔文字・ギャル文字や初マタ(初マタニティ)などと言ったお花畑用語もほどほどに。
どうしても使いたい時はベネに。

つわりが辛い時
個々人の体調により効果および影響に相違があるため、医師や薬剤師に要相談。
メーカーに問い合せ、ggrなども。自己責任にて使用を決めて下さい。
薬局、ドラックストア、ネットで購入可。
◎エビオス
・つわりを和らげる効果を得られる場合あり。効果、効能に「妊産婦の栄養補給に」の記載有り
・胃腸薬コーナーにあります

◎漢方薬 半夏厚朴湯
(医師と要相談だがとりあえずで緑のストレージなども効果あり)
カフェイン入りだがチョコラBBなどもつわりを和らげる効果あり。

一部、育児板の「励ましあってつわりを乗り切るスレ」から引用させて頂きました。

次スレは>>980がお願いします

テンプレここまで-------------------------------

8:可愛い奥様
12/10/20 12:10:19.29 zPhXmqL60
>1乙

新スレ記念に、マックのポテトをガツガツ食っても太らない呪いをかけとこう

9:可愛い奥様
12/10/20 17:29:04.12 W8gREVMG0
>>1
スレ立て&天麩羅貼り乙!
つ【マックフライポテトLサイズ】ドゾー

10:可愛い奥様
12/10/20 17:34:38.27 fF/o8djy0
>>1
んじゃあ私はこれを…

つ【アップルパイ」

11:可愛い奥様
12/10/20 19:45:52.54 +3WZr4gV0
>>1乙!

今日マックでポテトLを頼んで店内で食べたら、忙しかったからか塩かかってなかったよ…
妊婦には優しいが、おいしくなかった

12:可愛い奥様
12/10/20 19:47:30.77 y25J+lpEO
>>1
ありがとう!

マックのポテト揚げたて旨かった…おかげでLサイズ完食だぜ!

前スレ1000にもポテトあげたいね。



13:可愛い奥様
12/10/20 20:08:43.59 C92zcwM70
>>1
スレ立て乙です

今日結婚式行ってきた
安定期なので大丈夫かなと思ってたけど
お腹が張ったりして想像以上にしんどかったー


14:可愛い奥様
12/10/20 20:28:10.36 Ij42F7eL0
>>11
あなわたw
妊婦に優しいからいいかと何も言わなかったわ

今日久しぶりの検診行ったら性別が解った。
周りからなんと無く男の子っぽいって言われるから
ずっと男の子だと思ってたら女の子だった。
性別聞いてから羊水検査とか不安だったから
やっぱ性別云々より元気な子が一番だと改めて思ったわ。
名前何にしよ~全く浮かばないわ

15:可愛い奥様
12/10/20 20:30:26.34 11DSg3pp0
>>1
ありがとうございます。

今日は朝から町内会のバザーで、役員だからおでん煮たり焼きそば焼いたりして動きっぱなし立ちっぱなし。
打ち上げまで顔を出して、今帰ってきたけど腰が死にそうに痛い。
安定期だからって妊娠前と同じに出来ると思っちゃいかんね。
明日は出来るだけ安静だ…。

16:可愛い奥様
12/10/20 21:37:06.72 3I8i5nnki
お腹が張るっていうのがわからない16w
膨張したみたいにパンパンで苦しくてちょっと痛い?って時はあるけど
張りとは違うよね…ガスかな
胎動もまだたまにで毎日じゃないし不安になったりする

17:可愛い奥様
12/10/20 22:02:06.17 il1DeN5Z0
そろそろトコちゃんベルトとやらを購入しようと思っていますが、すでに買われた方、トコちゃん1と2とどちらを買われましたか?
1は伸びが良く、2は伸びは悪いけどしっかり締まる印象を持っています。


18:可愛い奥様
12/10/20 22:05:33.76 fF/o8djy0
>>16
私も前の妊娠の時、正直お腹が張るってのが全然わからなかった。

一回、仕事仲間と外で会って仕事の話をしてかなり熱が入っちゃった時お腹が張って痛くなって
慌ててタクシーで家まで帰った事があるくらい。後は陣痛が来てた時かなあ?

まあお腹がはっちゃうってあまりいい事ではないから経験しないならそれが一番じゃないかな?

19:可愛い奥様
12/10/20 22:06:55.99 fF/o8djy0
>>17
ベルトを取り扱ってる所なら、必ず詳しいスタッフがいるからその人に直接
相談するが吉だと思うな。

一般的には恥骨痛なら1、腰痛、尾てい骨痛なら2って感じじゃなかったっけ。

にしてもトコちゃん関係のグッズは全部強気価格設定だよね~w

20:可愛い奥様
12/10/20 22:29:53.35 CwC5BTTX0
>>16
今の不安に気休めだけど
次スレに行く22w以降の方が張りとかわかりやすくなるよ
胎動も今よりずっとわかる
今は張りが分からなくても、疲れたらすぐ休む、疲れる前に休むを
心がけて無理しないことが大事だと思います
ちなみに私はお腹が張った時はちょっとした苦しさとともにヘソが破裂しそうな感じがしますw

21:可愛い奥様
12/10/20 22:40:31.21 8hKXvpnR0
トコちゃんベルトといえば、奥様方はいつ装着してますか?
「24時間つけてておk」と病院の人に言われたんだけど、座る時だと下腹部に食い込んできて怖い。
だから家事で立ってる時と横になってる時付けてるんだけど、ちょっとした時に座りたくなると凄く困る。
チェックしてもらったけど、つける位置は正しいみたいだからどうしたもんかと。
座る時に食い込む人いないかな?

22:可愛い奥様
12/10/20 23:09:24.06 wYIi+WU+0
>>21
トコベルト24時間できてはいないですが、座る時は下に何か敷いて、斜めに座る感じにするようにって言われましたよー

23:可愛い奥様
12/10/20 23:13:37.57 fF/o8djy0
なるほどね~。

つけっぱなしが良いとは分かってるんだけど一日中立ってる訳じゃないし、座るたび
食い込んだり歩いてるうちずれてきたりでウザくて付けるのいつの間にかやめちゃってたなあ

明日からまたちゃんとつけようかな・・

24:可愛い奥様
12/10/20 23:36:27.62 3I8i5nnki
>>18,20
ありがとう。やっぱりまだこれが張りだ!ってわからないものなんですね
子宮が大きくなるチクチクした痛みはそうだってわかるんだけど
お腹が破裂しそうな苦しさや膣の違和感は気になってしまって…
次の検診は来月だけど質問してみます

25:可愛い奥様
12/10/20 23:37:53.90 8hKXvpnR0
>>22
ありがとう!
ググっても、「つける位置が悪いのでは?」みたいな答えが多いからどうしたもんかと思ってて。
ちょうどリクライニング機能付きの座椅子を買ったとこだったから、それで角度付けたりタオル使ったりしてみます!
妊婦が無理にちゃんと座ることないのねwありがとう。

26:可愛い奥様
12/10/21 03:51:51.99 Pg1kEIlZ0
右わき腹のちょっと下辺りが急に走ったときになるようなつった感じがして痛い。
ググったらあるある症状らしいけど、生の賛同が聞きたいです。。

27:可愛い奥様
12/10/21 07:38:39.77 zAOue2fPO
>>26
私もなってる。
私の場合は便秘が原因らしいけど…

28:可愛い奥様
12/10/21 08:28:26.90 lTq51VMOO
便秘1週間。昨夜ラキソベロン10滴のんだのに出てくる気配がない…!
いまから蒟蒻畑一袋とキシリトールガム一本食うよ。
このぽっこりおなか、間違いなくほとんどうんこ…

29:可愛い奥様
12/10/21 08:28:33.59 JO+4veKf0
>>26
右も左もよくなるよー。ズキッとした気がするから焦る。便秘も確かに今なってるなぁ。10wから赤子の姿見てない…来週の検診がこわい!

30:可愛い奥様
12/10/21 09:56:43.57 hBu7o/Aq0
>>26
便秘で子宮が圧迫されてるか、子供の成長に合わせて子宮が伸びてるときにおこる疼痛みたい。
お医者さんに「なんかツッパる感じがして痛い」って言ったらそう言われたよ~。

ヤバイ。
気の向くまま赴くままに好きなもん好きなだけ食べてたら一気に+2キロ…
ギャ~!!と、とりあえず今日は節制しよう。。
目標は8か月までは+5キロで抑えたいのに!せっかくポテト買いに行こうと思ってたのに!

今日は粗食で我慢するよトホホ…

31:可愛い奥様
12/10/21 12:34:57.32 JzKUN4500
飲むヨーグルトのダノンビオは結構効きますぞ

32:可愛い奥様
12/10/21 13:11:46.21 lTq51VMOO
本屋に来たら出た記念あげ

33:可愛い奥様
12/10/21 13:12:24.30 1iQwApec0
自宅安静なんだけどトコベル2つけたら腰回りが快適過ぎて出来なかった所の掃除までしてしまった。
張りはあまり感じなくて、もしかしてこれは救世主かも…
明日の診断で怒られそうだから今日はもう横になろう…

34:可愛い奥様
12/10/21 13:21:33.83 fepcyI/F0
17w
やっと胎動を感じた
1人目はやけに早くて15wぐらいでポコッってしてたから遅いな大丈夫かなと思ってたけど
遅かった分最初に感じた一撃がおなか盛り上がる勢いでボコッだった
なんじゃこりゃと思っておなかさわりながら横になってたらマジでおなかがもこっとなった
以後暴れまわっていてくすぐったいというかおふっっというか大変だった

でも幸せ

35:可愛い奥様
12/10/21 13:22:06.01 NmKrRoi/0
私も便秘ひどい。出ないまま時間がたつとガスたまって
わき腹痛で動けなくなるのでどうにか改善目指してるけどなかなか
ビオいいよーって言われてあんまり味好きじゃないけどがんばって食べてるが
効果があるんだかないんだか…ビオのおかげで出てる!って感じがない
普通のヨーグルトタイプ食べてるけど飲むタイプのほうがいいのかな

36:可愛い奥様
12/10/21 13:28:23.61 JhE6mUEB0
私はビオあまり効果無かったなー。ラブレの方が合ってる。

37:可愛い奥様
12/10/21 14:29:15.20 7s1p53M10
冷え性の人にはあまりオススメできないかもだけど、私はグリーンスムージーが効いたよ。
カロリー調整も兼ねて食事の時に飲んでるけど毎日スッキリ!
でも、飲むの止めると出なくなる体になってしまった…

38:可愛い奥様
12/10/21 14:53:32.06 hBu7o/Aq0
私も前スレで紹介されてたグリーンスムージーがものすごい効いてる!
普通のグリーンスムージーより美味しいし。
テンプレに入れてほしい位だわマジでw

39:可愛い奥様
12/10/21 15:16:22.94 ajwHD4mG0
>>28はもうお通じ来たかな?
人によるだろうけど、私はいつも11滴飲んでお通じまで12時間~15時間かかるよ。
夜11時くらいに飲んで、翌朝11~昼過ぎに●で、2~3回30分おきにトイレ駆け込み。
外出しない日の前日にしか怖くて飲めないいw

1週間は貯めすぎだね。3日便通ないと服用した方が健康のためだよ。

40:可愛い奥様
12/10/21 15:40:09.26 t+Zv343F0
私は3日便秘で出なかったら次の日は出るまで何も食べずに
ひたすら水分をとるよ、そして運動(と言っても歩くくらいだけど)
たいてい夕方には便意が来るのでそれを逃さずに
食物繊維の多い食べ物を食べても結局溜まっていくのが嫌で
とにかく今溜まった分を出したい、と思って
栄養が必要な妊娠中だから人におすすめは出来ないけどね;;

41:可愛い奥様
12/10/21 17:43:53.52 lyujiIn50
>>39
>>32で来てるね。
本屋効果あったみたいw
私もラキソベロン頼りだよー。グリーンスムージーいいなあ。試してみたい。
ミキサー持ってないけど、離乳食に備えて買ってもいいんだよねえ、といいつつダラダラ買わないままです(汗)

42:可愛い奥様
12/10/21 18:18:13.54 5k4knsZ60
胎動もないし、ちゃんと育ってるか心配。
つわりも14wに入って治まってきたし…。

43:可愛い奥様
12/10/21 19:55:51.18 GEQP6sFs0
明日から16週です。今週末の戌の日、仏滅と重なってますが祈祷しにいく人はいますか。日曜日の戌の日でベストなんだけど悩む。

44:可愛い奥様
12/10/21 20:04:24.21 s2vLlXcq0
初妊娠21w
迫り出してくるお腹に
「何が詰まってるんだろう…」
と思ってしまうw我が子に決まってるんだけどw
あと歩き方がすごい蟹股になるw

45:可愛い奥様
12/10/21 20:09:54.00 4z8s47Vs0
>>43
次の戌の日は平日だから今週末行くつもり
仏滅…よくないのかなぁ?

46:可愛い奥様
12/10/21 20:20:00.57 6xC3kSwI0
現在17w。今朝凄いお腹が張った。痛い痛いのたうち回った。その後何日かぶりにうんもちゃんが出たら、張りも痛みもさっくり消えた。怖い…。


47:可愛い奥様
12/10/21 20:43:46.99 fepcyI/F0
それは子宮の張りじゃなくて超が詰まりまくってパンパンだった痛みなのでは
とりあえず詰まり解消してよかったね!
自分も久々におなか痛くならずにお通じあってほっとしてるところ…
ずっと下痢つわり?って奴で食べても食べなくても下ってて辛かったわ

48:可愛い奥様
12/10/21 20:52:48.63 PO++LNI2O
>>32
本屋はテキメンよねw
迷うのが腸にいいのか、インクの匂いがいいのか。
でも図書館では空振りが多い不思議。


49:可愛い奥様
12/10/21 21:11:39.57 AGTGyGWY0
>43
戌の日は神社に行くでしょ?だから仏滅関係なし。
と思ってる。
別に仏教の教えなわけでもないし、かといって神道の教えでもない気もするけど。

50:可愛い奥様
12/10/21 21:21:06.06 NmKrRoi/0
>>46
便秘ひどくなるとなるよー
私もよくなって痛いー痛いーってのたうってる
自分の場合は左の脇腹がぎゅうううーとしぼられるような感じで痛むです
お通じあったり、ガスが出てしまえばうそみたいに治るんだけどね

もともと便秘体質で慣れちゃってて
妊娠前は数日お通じなくてもそんな痛みなんてほとんど感じなかったのに
妊娠してからはしょっちゅう痛くなってしまう
やっぱり内臓が圧迫されてるせいなんだろうか

51:可愛い奥様
12/10/21 21:24:29.58 t+Zv343F0
>>43
六曜は神仏関係ないから全然大丈夫

>>49
ちなみにだけど、戌の日の安産祈願とかお寺でもやるよ~
近所のところは名前は〇〇寺だけど鳥居がある神仏混合らしい

52:可愛い奥様
12/10/21 21:28:11.00 1nmw4LlnO
>>43
うちは28日にいきますよ。日曜日だし旦那と行けるもの。
神社に予約したよ。
正直仏滅うんぬんの暦なんて日本人くらいしか信じてないよ。結婚式もしてる人いるし。
そんな私も高齢初産だから一応安産祈願しとくか。って程度ですよ。
うちの母親の時代でも第一子しかお参りしてないけどみんな安産だったわー。なんて言ってたよ。

53:可愛い奥様
12/10/21 21:30:23.79 lTq51VMOO
>>39
出たよー(´∀`)スッキリ!
もう何が効いたのか正直わかりませんw本屋が一番効果を実感してしまった…

>>48
そうなのw図書館だと来ないのw
新しい本の匂いのせいか、売り物だから図書館よりもじっくり選ぶからかなぁ?
まだ15wなのに今からこんなんじゃ、後期以降が怖いよ…

で、いま胎動なのか判らないポコッを感じた。
1週間ぶりに動いてる腸のような気もするし赤のような気もするし。
ああっ再来週の検診が待ち遠しい~!

54:可愛い奥様
12/10/21 21:46:52.82 4m2RWLyl0
今日昼間に1週間くらいぶりにまとめてスッキリ●が出た。
そしたら今夜は今までになく胎動がぼっこんぼっこんハンパない。
●が出てって広くなって動きやすいのかしら…勢いで逆子なおるかしら。

55:可愛い奥様
12/10/21 22:08:01.38 oaItuiwli
みかんとりんごのせいで毎日下痢で整腸剤出してもらってる
くだもの食べすぎて下痢ですって先生に言ったら「ぶどう?」って言われたから
ぶどうはお通じにいいのかも…
まだ微妙に悪阻残ってて、くだものが調子いいんだけどそろそろやめたい

56:可愛い奥様
12/10/21 22:39:48.11 6xC3kSwI0
>>47>>50
良かった。安心した。

57:可愛い奥様
12/10/21 23:38:29.03 aWYk8H4b0
わたしも、28に、腹帯安産祈願いきます!旦那さん休みだし、しかもわたし誕生日!
なんか運命感じてその日にしました

58:可愛い奥様
12/10/22 01:31:26.94 CfHOBw0U0
>>54
同じだ
今日は信じられないくらいの●を放出したら現在胎動が激しい
●のせいかどうかはわからないけどw
今まで胎動が分からなかった旦那にもハッキリとわかるくらい動いて
まだ19週なのにこんな活発なら後期になったら胎動で寝られないかも…w

59:可愛い奥様
12/10/22 06:40:21.39 0y1LfdAG0
私は便秘にはさつまいもだ~

60:可愛い奥様
12/10/22 07:39:46.45 w3Fbbz7m0
>43です。みなさん、あまり気にしないんですね!よかった、私も今週末いってくることにします。1人目は鎌倉のおんめ様に行ったけど今回は水天宮にいってみたいな。

61:可愛い奥様
12/10/22 08:11:53.67 FTO+l/BLO
妊娠してからスネ毛が薄くなった代わりに下の毛~乳首周りまでが原始人みたいになってしまったorQ
貧坊っちゃまみたい。

お風呂で旦那から「まだパンツ穿いてるの?w」って馬鹿にされるしorQ

皆さん、濃くなった毛は放置してますか?

どこまで成長するんだろうって放置してたら現在へそ周り最長2cm…

62:可愛い奥様
12/10/22 08:39:31.71 u3YHshUsO
>>61
私は全身が濃くなってる…
出てきたお腹の腹毛もインモーも脛も(汗)
身体の変化が野性味溢れすぎて、動物番組で出てくるチンパンジーの母親が自分に重なる。
女ホル増えたら毛が薄くなるんじゃなかったんかーい!

63:可愛い奥様
12/10/22 08:48:20.73 47r+SQow0
21w
私もすね毛薄くなった!
元々剛毛で剃った翌日にはチクチク…って感じだから今の状況が幸せw

シモの毛は…以前は自分で手入れしてたけど今はジャングル。
どうせ出産間近になったら手入れできなくなるだろうしなぁ。
というか覗き込むように処理するのは体勢がつらくて既に無理orz
特に濃くなったと言う訳でもないのが救いか。

64:可愛い奥様
12/10/22 09:06:43.08 GyFc0TM00
季節的な乾燥なのか妊婦仕様なのか、体のあちこちが痒くて仕方ない…
特に腰、背中、太ももあたりが酷くて、ポツポツとデキモノができてきた
とりあえずニベアのスキンミルクなんぞ塗ってみてるが効果がいまひとつ
なにかいい解決法をご存知の奥様いらっしゃいませんか?

65:可愛い奥様
12/10/22 10:04:09.99 dnUJp+q2O
私も肌荒れがひどいよ。
前に書いたけど、背中中出来物で、自分ではよく見えなくて小児アトピーの再来かと思ってたのに…
皮膚科行って診察受けたら全部ニキビだった。
母親が興味本位で数えたら100個以上。
抗生物質はNGだから、ゲンタシン軟膏とビタミン剤処方で様子見中。
皮膚科行ってみることをオススメします。


66:可愛い奥様
12/10/22 10:12:13.53 4p23onsb0
私も肌あれヒドイ。しかも顔。
お手入れしてもブツブツが治らずほっぺが赤いので、旦那に顔やばいって言われてる。
悪化しないように化粧もしないでいるから出かける時はいつもマスク。
産むまで治らないのかな~?

67:可愛い奥様
12/10/22 10:20:16.11 qqHuOaYQO
私は全身の毛が濃くなって、
特に今まで薄かった眉毛まで濃くなって、ちょっと驚き。
腕の毛とかも濃いから、剃ろうかと思ったら、
心配性の旦那に止められた。
体の反応に任せたらって。
顔はなぜか小さくなり、胸は大きくなり…妊娠するとこんなに変わるんだなぁ~

68:可愛い奥様
12/10/22 10:22:20.87 kGoEriLL0
わたしも何故か顔が小さくなった気がしてる!脚のムダ毛はなくなったけど、腹の産毛がうずまきそう…!
毛の濃い薄いが性別に関係あるという説は迷信かな?

69:可愛い奥様
12/10/22 10:48:12.94 ydv/fB3s0
私は逆に、お腹には全く毛が生えずに薄かった腋が濃くなった
腕は薄くなったけど、脛は変わらず
あと、アトピーなんだけど妊娠してから全く痒みがない
体質が変わってるんだろうなぁ、と
これからの季節、乾燥がひどいからそれが怖い

70:可愛い奥様
12/10/22 11:46:40.88 XZlW+l1/0
私も背中と腰周りが痒い。
検診の時に相談してみたけど、とにかく保湿みたい。
あとお風呂で温まり過ぎると痒みますから短めにしてる。

71:可愛い奥様
12/10/22 12:03:34.53 GyFc0TM00
>>64です、レスくださった奥様方ありがとう
わたしの場合背中ニキビではなく、掻いたことでかぶれてるというかなんというか
毎年寒い時期痒くなるからそれプラス妊婦仕様なのかな…とorz
とりあえずこまめにクリーム塗って、次の健診で相談、だめなら皮膚科行こう
で、お風呂も短めにしてみるっ

72:可愛い奥様
12/10/22 12:33:24.48 4ivJje/90
妊娠中の肌のかゆみ湿疹乾燥肌荒れは割とメジャーなトラブルみたいよ。

お腹の子に油脂や栄養(コラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸やセラミド等々含む)持ってかれるのと
身体の中に常に異物があるって事で免疫も必要以上に活発になるやら弱るやらでてんやわんやだから
肌は相当無防備になるみたい、と上の子妊娠した時通ってた美容皮膚科の先生に教えてもらった。
(でもだいぶ前なのでうろ覚え)

身体洗うのに石鹸をひかえる(脇と足の裏、性器のみ使用)、家事はゴム手必須、あと人参とアボカド
食べるといいって教えてもらった。
なんでだっけな、カロチンとビタミンEが豊富だったからだっけな?

皮膚トラブルって面積大きいから嫌だよね~

73:可愛い奥様
12/10/22 12:49:28.62 aW2XsC+Bi
手足腋の毛は変わらないけど、臍毛は濃くなってきたなぁ。
あと自分ではよく見えないけど、夫曰く背中の毛がすごいことになっているらしい。トルネードと言われた。
胸が大きくなったり乳首が黒っぽくなってきたり、体の変化に戸惑うわ。

74:可愛い奥様
12/10/22 13:01:39.47 uySM74a50
>>73
トルネード吹いたwww


75:可愛い奥様
12/10/22 13:30:06.37 UpLp2oVV0
恥ずかしい話、ケツ毛が生えたのが一番びっくりしたわ…

76:可愛い奥様
12/10/22 13:58:26.00 ZuUItnoVO
最近前屈みになると、お腹が大きくなってる感覚がある。
下っ腹が違和感あるなー、みたいな。
裸になってもお腹大きくなってるようにみえないんだけど、これって子宮なのかな。

そうでなければ、脂肪か●…orQ

77:可愛い奥様
12/10/22 15:16:33.13 VAcKtMdh0
インフルの予防接種受ける方、いつごろ受けますか?
すぐにでも受けようかと思ってたけど、効果は3~4ヵ月というし来月中旬くらいに受けたほうがいいのかな。

78:可愛い奥様
12/10/22 15:43:58.79 gmp3SQSZ0
16w
妊娠が判明してからずっとつわりがひどくて辛かったけどようやくおさまってくれたみたい。
初めての妊娠で今35歳だし、体力的にも年齢的にももしかしたら最後の妊娠でもあるかも、
と思ったら辛くても心が満たされてるのを感じる。
来週1ヶ月振りの病院だし、また成長してるかと思うと楽しみでしょうがない。

79:可愛い奥様
12/10/22 15:50:12.41 4ivJje/90
>>77
なるほど!
子供の話だけどだから先生、インフルの予防、今月末受けるくらいなら来月にしたほうがいいよって
念押ししてきたのか~。なんか今月末打ってもその時期インフル流行ってなければもったいない的
な事言ってたのは効果そんな短いからかー。

いい情報ありがとう。おかげ様で子供のインフル予防接種、来月中旬に変更しましたw
私もその頃一緒に打つよ。

80:可愛い奥様
12/10/22 16:04:34.60 Ovaf/pRPi
>>78
全く同じだ!16w3dで35になったばかりの初めて妊婦です
先週悪阻が終わって、ようやく昨日アカホンでマタ服や下着を買ったよ
私は早いうちにもう1人と思ってるけど今後なにがあるかわからないもんね…
そして同じく来週に検診。クアトロの結果もわかるし性別もわかるかもと言われ楽しみだ

81:可愛い奥様
12/10/22 17:04:16.05 lxg+9+t70
お世話になってる産院は、今日からインフルエンザ予防接種やってるらしい
私も受けるのしばらく待とうかな…
今年1月下旬にかかって大変なことになったから、今年だけは絶対かかりたくない!

82:可愛い奥様
12/10/22 19:26:29.92 FtCOnr2S0
私は病院勤務なので早々予防接種済ませました。
抗体がすぐ出来るわけじゃないし、
一度もインフル罹ったことないのでちょっと楽観的。

予防効果は打って2週間後ぐらいから考えて
5か月ぐらいだった気がするけど、個人差なのかなあ。
子供は2回接種だから今月1回目打っても良いような気するけど…

83:可愛い奥様
12/10/22 20:12:55.95 C0ppzHD/0
私は今週末の健診のときについでに打ってくるつもり
別の日にしてわざわざ行くのが面倒wなので
この次だと来月末になっちゃうしね

84:可愛い奥様
12/10/22 21:02:12.23 l+Vbwe+a0
ダメだ…尿もれハジマタ…12w
尿もれシートみたいなの買ってこよ

85:可愛い奥様
12/10/22 21:23:34.96 NW354wI70
今日検診ついでにインフルうけてきた
安心しに行ったはずがトキソプラズマ陽性という結果が…
来週に、いつ感染したのかわかるとのこと。
ちなみに猫は飼ってなくて、
生肉大好き、
土いじり大好きです
一週間不安だ

86:可愛い奥様
12/10/22 21:28:07.51 NW354wI70
それと
おたふくの抗体も少ないから感染しないように注意して、と。
おたふくって飛沫感染のみかな

87:可愛い奥様
12/10/22 21:41:03.95 4ivJje/90
自分が小学生の時、なぜか「インフルエンザ」「おたふくかぜ」「りんごほっぺ病」が
三大カッコイイ病気ともてはやされていて、上記いずれかの病気を完治させて登校
するとなぜか変にヒーロー・ヒロイン扱いされてたの思い出した。
男の子はインフル・おたふく、女の子にはりんごほっぺ病がなぜか憧れの病気だったというw
子供ってアホだな本当にw

88:可愛い奥様
12/10/22 21:44:13.40 6UmcHPP40
インフルエンザワクチンを受けられた奥様方、
防腐剤の入ってないワクチンを接種されたのでしょうか?

毎年近所の医院で夫や両親と一緒に受けているのですが
今年は私だけ産科で接種しようかと思いまして。

89:可愛い奥様
12/10/22 22:01:57.19 n8VmF4ss0
インフル予防接種、11月頭にしようと思ってたけど、予定日は三月
それまで効果続くだろうか
次の検診の11月末じゃ遅いかなあ
今まで、10月に予防接種受けて、2月3月にインフルかかったことあるから悩む


90:可愛い奥様
12/10/22 22:05:16.35 HwzaOfnu0
>>87
私りんご病大人になってかかってた(らしい)んだけど、貧血になって輸血して1か月以上入院した。
あれはまじで怖い病気だよ。
妊婦もかかると胎児に関わるのでみんな気を付けてね。

91:可愛い奥様
12/10/22 22:35:24.37 FtCOnr2S0
>>88
職場で今季から全て防腐剤の入っていないワクチンに
なったので、接種したのが防腐剤無しになりました。
防腐剤入ってないワクチンを用意している医療機関も
あるかもしれないので電話して聞いてみるのも良いかも。
うちは妊婦さんには毎年防腐剤無しを提供していました。
ちょっと高いんだけどね

>>89
ワクチンの効果が残っていようがいまいが、罹る時は罹るよー

92:可愛い奥様
12/10/22 22:36:15.13 qytBhZ9q0
>>89
私は病院勤務なので、毎年二回接種してる。
妊婦も二回していいか、一応担当医師に聞いて、
OKなら今年もそうしようと思ってるよ。

93:可愛い奥様
12/10/22 22:38:57.05 u3YHshUsO
私の妊娠を誰より(私よりも)早く気付いた姪がずっと、お腹の子は女の子だって言ってる。
中国式産み分けカレンダーなるもので調べてみたらやっぱり女の子だそうだ…
どっちでも良いんだけど、女の子だったら私には似ないで欲しいなとか思っちゃう。
いやほんとどっちでも良いんだけども!

94:可愛い奥様
12/10/22 23:58:38.47 47r+SQow0
明日検診だった~、性別分かるといいなぁ。
たまたま夫も早く仕事あがれるそうだし、二人して今からwktkしてるw

95:可愛い奥様
12/10/22 23:59:19.18 d9vmIjNC0
中国式産み分け、私は男の子と出た。
今週の検診でそれが当たりかどうかわかると嬉しいな
ついでにインフルの予防接種も受けてくる。3600円だった。

私も次の日曜日に安産祈願に行くつもり。
近所の大きいお寺にお参りするのだけど、
縁日と重なってるし七五三詣もあって人出が多そうだなあ。
そのお寺は決まった時刻に祈祷しているので
朝一に行けば混雑はないかと思ったけど、
初回のご祈祷は5時。むり。

96:可愛い奥様
12/10/23 00:39:51.16 Ufu9lA5H0
中国式だの女の子
ブラジル式だと男の子
健康であればどっちでもいいけど、出来ればブラジル式に当たって欲しいw
中国式、そんなに当たるのかなぁ

97:可愛い奥様
12/10/23 06:56:54.37 O8koYK3V0
所詮二分の一の確率だからねw
私はチャイカレは女の子で、周囲もなぜかみんな「女の子っぽい」というけど
ものすごくリアルに男の子だと判明する夢を見たんだよな~
うまくいけば今週末わかるけど楽しみだ

98:可愛い奥様
12/10/23 08:11:34.54 W5i9jF8DO
男だったぁ
これで男児二人のママ
申し訳ないけど涙か止まらない

99:可愛い奥様
12/10/23 08:28:51.37 jr5h9Ko60
>>98
嬉し涙かい?

100:可愛い奥様
12/10/23 08:35:31.36 jr5h9Ko60
>>96
私もまったく一緒w ブラジル式で当たってほしいなあ~
しかし受胎日がいつなのかまったくわからんのよなあ。。。

初めて病院に行った時、6.7w辺りかな~と思ってたらすでに12w入っててビビったし

101:可愛い奥様
12/10/23 08:46:17.47 KwuPttR7O
>>93です
ブラジル式ってのもあるんだ!って調べてみたらまた女児でした(笑)
どうも周りにも女の子っぽいって言われるし、こりゃもう女の子かなぁ~

…まったく女らしく育たなかった私が娘をもつのがとても心配(´Д`)ウヒャー

102:可愛い奥様
12/10/23 08:50:31.35 8d+nJeNF0
中国式 女の子
ブラジル式 女の子
検診エコー 男の子orz

日本人は9割当たるってうたってるけど、あたしゃ1割かい

103:可愛い奥様
12/10/23 08:51:59.18 O8koYK3V0
ブラジル式、自分もやってみたらこちらも女の子だったわー
受胎月って妊娠が判明した月じゃなくて受精ないし着床したであろう月でいいんだよね?
夫も私もどちらでもいいと思ってるけど、夫は女の子だったら
自分に似てくれるなーとgkbrしている
でも男でも女でも夫に似る気がするよ!
私の母か母方の祖父に先祖がえりしてくれると一番いいんだがw

104:可愛い奥様
12/10/23 08:52:40.12 KwuPttR7O
>>100
私は6wくらいだと思って病院に行ったら4wでした。
製造日の身に覚えがなくていまだに疑問…後ろ暗いものは無いから良いんだけどもw

105:可愛い奥様
12/10/23 09:18:29.57 jr5h9Ko60
>>104
分かるわかる!仕込日を見ても、週数から逆算した受胎日付近は全くクリーンに寝てた日で
一体いつお腹に入ったんだ?ってナゾだよね。精子って一週間ぐらい胎内で生きてるんだっけ?
いや、別にいつ生まれようがなんだろうが良いんだけど納得いかないっていうかねw

106:可愛い奥様
12/10/23 09:33:16.12 nuUYptTo0
私も中国式 女の子
ブラジル式 女の子
だったけれど、検診エコーで男の子だったよ。
すっかり女の子だと思ってたから驚いたけれど、元気そうで嬉しかった!

そういえば、私も6週目だと思って行った病院では4週目で
最初は三月後半だった予定日は、中の人の大きさで、
いつの間にか3月頭になってたな。
不思議だけれど面白いよねw

107:可愛い奥様
12/10/23 09:40:21.12 jr5h9Ko60
色々計算してたら今年が後、残り10週間だという事に気がついてしまった

軽く衝撃だ…後10wで今年が終わるのか…

108:可愛い奥様
12/10/23 09:51:54.01 UFdENZQN0
背中やら首、脇腹が猛烈に痒くなってこのまま産むまで続くのかーとブルーになっていたんだけど、
風邪で一週間寝込んだらぴたりと治ってしまった。
風呂に入れなかったのがよかったのかお粥と果物しか食べれなかったのが良かったのか謎。
今はエモリカのお風呂で一応保湿してる。
でも今度は乳首が痒くなった・・・

109:可愛い奥様
12/10/23 09:57:00.76 Bi7mGD+v0
今日は、一ヶ月ぶりの検診だぁ!16w4d。初めて旦那と一緒にいくのも楽しみ…!動いてるの見られたらいいなぁ、おきてるかな?

110:可愛い奥様
12/10/23 10:27:12.32 XCblpsU40
>>80
レスありがとう!
来週で性別わかるかもしれないんだね!もっと後かと思ってた。
どっちでもいいんだけど、早くわかったほうが今の楽なうちに準備できるよね。
楽しみ。

111:可愛い奥様
12/10/23 12:05:54.96 EhaR9nWF0
21wでこのスレもラストスパートだけど、
赤ちゃんとのキックキックゲーム楽しい。
偶然だと思うけど蹴り返しあるとにやける!

中の子は女の子確定なんだけど、
好きだった酒のつまみとかが美味しく無くて
ケーキとか食べたくなるんだよね。
女の子だと、甘いもの欲しくなるっていうけど偶然かな?

112:可愛い奥様
12/10/23 12:26:10.34 Bi7mGD+v0
検診からただいまー!毎回週数の割に大きめ立派な赤ちゃんと言われ、旦那も私も長身のため納得だけど、もう?!って感じ…!
性別産まれるまで聞かない予定の方おられますか??

旦那が、産まれてからの楽しみにしたいらしく…

私も反対ではないけど、
やはり色々用意したい気持ちが、女にはありますもんねー



113:可愛い奥様
12/10/23 13:01:07.21 Rrb84Upx0
20w
上の子たち(5歳男・3歳女)が、おなかの子の名前を考えてくれた。
みほちゃんだって(←仮面ライダー図鑑より長男が命名w)。

おなかの子を今からかわいがる子供たちがかわいくて仕方ない。
3人目は欲しかったけど、年齢的にもなんとなく無理かな~と思ってたので本当にうれしいな。
無事に産まれますように。みんなで待ってるよ。


114:可愛い奥様
12/10/23 13:14:51.18 +i5aCV6R0
私も3人目高齢だし、卵巣片方しかないし、流産もしてたしもう無理だろうな~って思った矢先
私もできた。

子供達はイマイチよく分かってないみたい。小学生なんだけどもw
間が空きすぎて逆に小さい赤ちゃんとの生活が想像しにくいのかもなー。
私もイロイロ忘れちゃってるし、今も体調の変化は感じていても、妊婦って実感がイマイチ。
・・・無事元気に産みたいと願っているけど。
今週検診・・・実感が無いせいか、元気なのかどうか不安いっぱい怖いわ。
17w終わりだと性別って分かるのかな。盛り上がっていて私も調べちゃったw中国、ブラジルどっちも女の子。
あたってるのかな~。楽しみ。

115:可愛い奥様
12/10/23 13:57:34.69 jr5h9Ko60
母ちゃん…あんのう芋をあんなに沢山送ってきてくれて…
ありが…と…う…ギギギ
太っちゃうよ~~

しかし家で芋を焼いたことないんだけど、焼き芋みたいにするのってフライパンで
焼けばいいのかな?

116:可愛い奥様
12/10/23 14:45:09.63 qJ5dWAVG0
>>115
ふかすといいよ~
単純にふかして塩かけて食べるのもいいけど、
両端切り落として3時間くらい塩水につけて、
塩で甘みを〆てからふかすと異常に美味しくなるよ☆

ほんとは焚き火で焼き芋やりたいけどねw

117:可愛い奥様
12/10/23 16:52:56.63 MVYb7mmIO
12w6d
中国式産み分けでは女の子、
ブラジル式では男の子でした。
うちの旦那は女の子希望で、
私は男の子希望なので、
お互いに名前の候補の話が噛み合わない(笑)。
今度の検診は14wなんですが、
まだ性別は分からないですよね?

118:可愛い奥様
12/10/23 16:52:58.31 5BquUaFbO
なんだか今日具合悪い。
朝からだるいし…
天気悪いから?
あああー…

119:可愛い奥様
12/10/23 17:00:24.53 b/9ZPazq0
自分も具合悪いです。
やっぱ気候ですかね…
そろそろつわりもゴールが見えてきたかなとおもってたのに…ゆうはん…

120:可愛い奥様
12/10/23 17:54:59.04 Bbs1xNwOO
私も風邪ひいたみたい。
熱が出てきたのと、喉が痛くて声が出せない…
仕事早退した。

121:可愛い奥様
12/10/23 18:19:41.94 5BquUaFbO
>>118
気候ってやっぱり関係するんですかね?
朝起きた時から倦怠感はあるし微妙に気持ち悪いしで。
食欲もあんまりないです…

122:可愛い奥様
12/10/23 18:20:52.88 5BquUaFbO
間違えた…
>>119さんだ…

123:可愛い奥様
12/10/23 18:27:40.08 6iSpKN+T0
一人目は中国、ブラジルともに女の子だったけど、生まれた子は男の子。
今回二人目は両方男の子だけど、どうだろうなぁ。

まだ12w入ったところなので、性別わかるのはまだ先だ。
とりあえずつわりが早く終わって欲しい。
水ばかり飲んでいるせいか塩分を欲するわ。

124:可愛い奥様
12/10/23 20:31:47.80 90X2YY6F0
今日は下腹部の色んなところが痛む。つっぱったような痛みで突然イタタっとなる。
大丈夫かな。

125:可愛い奥様
12/10/23 21:09:55.32 +/FSglUB0
13w5d
昨晩局部にしこりのようなものを見つけた。
今日は妊婦検診じゃなかったけど、病院で診てもらったら大きなにきび
とのこと。こんなところににきび出来るんだなぁ(^^;
早く治って欲しい。気になる。。。



126:可愛い奥様
12/10/23 22:12:14.94 mnaTl1e50
20w5d

汚い話で申し訳ないが、今日5日ぶりに●が出た
すっきりしたら今日はかなり激しく胎動を感じる
やっぱり便秘だと中は窮屈なのかなw
中の人、ごめんよ・・・

127:可愛い奥様
12/10/23 22:41:31.42 RyLHgUmO0
今日はおっぱいが痛い
これは成長の証か
BSでやってるデスパレートな妻たちで双子妊娠?の人が
巨乳になって豊胸と勘違いされてた
あそこまでは多分大きくならないな・・・

128:可愛い奥様
12/10/24 00:23:33.26 2J2zxtP80
今日検診行って、お医者様に「玉も見えないし女の子っぽいね~」と言われてきた!
なんとなく男の子だと思ってた(夢で見たw)から若干戸惑いつつも、これから名前考えたり
洋服見たりと楽しくなりそうだわ、むふふ。

しかし…痔が…痔が痛いのよ…
便秘と痔のコラボレーション…
皆さん肛門は大事にね…

129:可愛い奥様
12/10/24 05:25:52.03 5gRZxr310
>>125
それって、ニキビを説明されたかもしれないけど
粉瘤じゃないかな?
局部辺りにも皮脂腺あるからできやすいよ

130:可愛い奥様
12/10/24 07:26:31.28 yA0AnS5VO
お通じあると体重が1kgくらい平気で変わる…
体重管理って何なんだ…


131:可愛い奥様
12/10/24 08:11:35.92 wUL7xBYaO
男の子はわりと早く判明するらしいが、女の子は何週目頃に判るんだろう?

132:可愛い奥様
12/10/24 08:41:34.16 LFawz3lS0
>>131
私は19wで女の子だねと言われたけど、
一応もう一、二回見てから確定ねとも言われた

133:可愛い奥様
12/10/24 10:09:57.34 1awhYuz9O
13w0dですが、
妊娠前より体重が1.5kg増えました。
これは普通ですか?
それとも、4ヶ月でこれは太りすぎですか?

134:可愛い奥様
12/10/24 10:24:19.03 sj/19Tyd0
私は11wの時ですでに3.5キロ太りましたがw
まぁ元が痩せだったけどね…
あんまワロエナイ

135:可愛い奥様
12/10/24 10:53:33.91 UP/40g4P0
>>131
私も1人目の時に女の子でしょうって確定?したの24w頃だったわ。
ずっとへその緒を股に挟んでて分からなかったのもあるけれど、
有る物の証明は簡単でも、無い物の証明は難しいんだろうなと思ったw

136:可愛い奥様
12/10/24 11:09:31.51 UIVkiGwU0
私は13wで男の子だねっていわれたよ
エコーでたまたま大開脚してたところが見れて、
私にもこれはもしや男の子では…!?というものがはっきり見えたから
多分確定だと思うw

137:可愛い奥様
12/10/24 11:20:29.59 3o47I2iD0
>>136
13wでって早くない?
私19wの健診で臍の緒とは別で男の子かも?なモノが見えたけど、週数早いからはっきりは言えない、来月以降また見てみよう~って言われたよー

138:可愛い奥様
12/10/24 11:24:54.62 JMOvvRCJ0
すでに周りから性別予想されてる人いる?
男の子だと顔つきがきつくなるっていうのは自分の中ではあながち間違ってはないと思うんだけど、顔つき変わるのっていつ頃からだろう?
性別どっちでもいいけど、色んな迷信調べて予想する今の時期が楽しい。

139:可愛い奥様
12/10/24 12:06:23.29 Q/Jrh+y60
>>133
15wの時まで+1.5kgで済んでたのに、18wの時+4kg(合計5.5kg)に増えた私もおりまする
油断なさらぬように…(´;ω;`)ウッ

140:可愛い奥様
12/10/24 12:18:41.90 Ini+4x3nO
14wでまだつわりもあってあまり食べられてないし便秘でもないのに2kg近く増えてた。
夜みかんを食べるようになったからかな。
次の健診まで戻さなくては。

それにしても簡単に体重増えるの何なんだろ。

141:可愛い奥様
12/10/24 12:45:00.66 9yKFjldh0
>>139
ナカーマ(´;ω;`)ブワッ

私は17wでいきなり…でもないか心当たりありすぎw

142:可愛い奥様
12/10/24 12:51:58.21 2KTWi+QE0
>>138
一人目の時に祖母以外のほぼ会う人全員に女の子?と聞かれたけど男の子だったよ。
優しい顔つきになって丸いお腹の出方だったんだけどな。

今回は会社も行ってないし、家族以外にあまりどっちだろうとか言われなさそうだなぁ。



143:可愛い奥様
12/10/24 13:58:56.18 8pkEC2nN0
性別わからないから胎児名付けて呼んでるんだけど、愛着沸いてしまって生まれてからもそのあだ名で読んでしまいそうだw

144:可愛い奥様
12/10/24 14:49:23.01 XLes4hkMi
>>138
いろんな人から「男の子な気がする」って言われているよ。
理由を聞いてみると、勘とか夢で見たとか、身近では男の子しか生まれてないからとか何とかwww
私も男の子を生む夢を見たのと、エコーで暴れまくってる様子から、男の子かな?と思ってるw
けど、どっちでも嬉しいな。元気に生まれてこーい!

145:可愛い奥様
12/10/24 14:56:29.84 PNTcyURv0
うちは義兄弟たちの所が姪ばっかりで男の子が一人もいないので自分の所も女の子だろうねぇって感じ
旦那が末っ子なので義兄達を差し置いて男の子だとちょっと気まずいわ…田舎だからなぁ

146:可愛い奥様
12/10/24 15:15:48.30 E0FZnM9C0
個人的には性別でつわりの強さが変わるのか興味津々
上の女の子2人とは違ったタイプだったからもしかして性別違うからじゃ?と
密かに自分の体で人体実験気分w

147:可愛い奥様
12/10/24 15:23:21.05 cUeQuDCd0
もし次が男ならやっぱりね、と思うんだろうね
こうやって迷信が受け継がれてゆくのね

148:可愛い奥様
12/10/24 15:40:07.03 yA0AnS5VO
妊娠・出産じたいが迷信級に神秘まみれだから正直何が起きても驚かないやw
つわり対処にウスターソース舐めてる妊婦だっていたもんさー。

149:可愛い奥様
12/10/24 16:37:09.80 E0FZnM9C0
>>147
うん、思うと思うw
とりあえず自分の体のデータにはなるでしょ
次の妊娠は無いだろうけど、もしあるなら参考にしたいしさ
個人的には迷信は信じてないが、信じたい人は信じればいいんじゃないの

150:可愛い奥様
12/10/24 16:47:44.45 ffK2hCVV0
男女男と出産してるけど、男女でつわりや肌の状態違ったよ。もちろん自分にしか通用しないのわかってるけど不思議だよね。
ちなみに4人目の性別ほまだ不明だけど、経験上からいえば女の子。どっちでも嬉しいけど長女が女の子欲しがってるから当たってるといいな。

151:可愛い奥様
12/10/24 17:23:49.60 XLes4hkMi
私の兄弟は上から男女男女なんだけど、母は全員の性別を当てたって。
だから何って感じかもしれないけど、上でも出ているように自分の体の様子を見てデータ取るのは
全く無駄なことじゃないと思うし、それで傾向が見られたら面白いんじゃないかな。
ただ、その自分データを他人に押し付けるのはよろしくないと思うけど。
私はまだ一人目だけど、二人目を授かれたときのためにも記録に残しておくつもり。

152:可愛い奥様
12/10/24 17:24:34.56 l7wQZfY+O
>>146
私も上2人(男児)の時と全然違って、もしや女の子かと思ってた。
今日の健診で「うーん、男の子かもしれんねぇ」と言われた@19w
確定という言い方ではなかったけど。
元気に産まれてくれればぶっちゃけ性別はどちらでも良いんだけど、
男児3人の場合、成長期の食費を考えるとちょっとgkbrする。

153:可愛い奥様
12/10/24 18:57:58.89 F/HKONg00
1人目の時に買ったマタニティボトムが黒ばっかりだからカーキのカーゴスキニーを買ってみた。
ウエストリブのがSしかなかったからリブ無しにしたんだけど19wの現在で既にほぼジャストサイズw失敗した~

154:可愛い奥様
12/10/24 20:05:03.52 9ue5aQDo0
わたしも、一人目の臨月のお腹はこれぐらいだったな、と思い出しながら買ったボトムが
すでに腹周りピッタリになりつつあるよー!
二人目以降は腹大きくなるのが早いのかな!?

155:可愛い奥様
12/10/24 20:15:42.92 ZtuEqXqk0
今日歯医者にやっといってきた
歯石クリーニングの時にするキュイーンって音に胎動が凄く反応しててなんだか可愛かった
普段しない音が楽しかったのかな?
虫歯もなかったし一安心


156:可愛い奥様
12/10/24 21:58:12.49 H1gxI1Q70
ババシャツ愛用者なんだけど、お腹大きくなったらやっぱり妊婦用のが必要になるのかな?
重ね着の下に着るタートルとかもマタニティじゃないとダメなんだろうか。
もともとチュニックとかワンピとか着ないほうだからそれだけでも出費かさむ上に
コートとかアウターも必要になるのかと思うと冬妊婦は大変かも・・・



157:可愛い奥様
12/10/24 22:34:19.87 9yKFjldh0
>>156
そうなんだよ!
前は夏妊婦だったけど、冬妊婦の冬支度の大変さに辟易してるよー。
夏は適当にマキシワンピとかでサラっとすごせるけど、冬は寒さ対策大変すぎる。
かといってワンシーズンしか着ないママコートやマタニティ防寒グッズそろえるのはもったいないしw

でもノーマルのアンダーとかニットとかムリに着ると中途半端に下っ腹が出て冷える上ノビノビになって
産後着れなくなるんだよな。もう安い通販とか西松屋でいいや。。。

158:可愛い奥様
12/10/24 22:34:50.76 9yKFjldh0
後絶対冬妊婦のが太ると思ったw

だって食べ物美味しすぎるんだもんーー!!!

159:156
12/10/24 22:58:52.59 H1gxI1Q70
うわーまじで一式必要なんか!!
お下がりとか全然ないしやばい

160:可愛い奥様
12/10/24 23:18:30.68 JyjTZcB5O
>>157
ノーマルの服でも無理矢理?何とか?着れるだろうと思ってた。
のびのびになっちゃうのかー。聞いといて良かったよ。

161:可愛い奥様
12/10/24 23:19:33.30 ih+DQhus0
臨月の腹をナメちゃいかん。

162:可愛い奥様
12/10/24 23:20:07.82 AotcHSV40
後期になるとほんっとーーーーーにおなかおっきいからね…
これ巨大すぎだろうと笑ってたにしまっちゃんのマタショーツが伸びたくらい
逆に言うと今マタジーンズとかはくとズリ落ちてくるという

163:可愛い奥様
12/10/24 23:32:51.21 6FFMiI8J0
17週から20週の今で4キロ増えました。新米がおいしくて1人で一気に一合食べたり、秋のスイーツ食べまくったから、太って当然なんだけどね。食欲の増大ぶりにびびってる。

164:可愛い奥様
12/10/24 23:38:04.58 VhsVXqKv0
ベルメゾンに産前産後の両方着用できるTシャツがあったような
とカタログを確認しようとしたら手元にはfor babyしかなかった。
妊婦用を請求した、気付かせてくれてありがとう
ステマのようだけどw でもカタログは好きだ、
見てるだけで脳内が花畑になる

明日は久しぶりの検診、体重測定がこわひ

165:可愛い奥様
12/10/25 01:13:04.18 EquDuBRs0
マタニティ服って仕事に着て行くにはほっこり系すぎる…と思って、大きめのニットワンピ二着買って嬉しがってたんだけど…
そうか、伸びるのか…がくり

166:可愛い奥様
12/10/25 07:11:51.69 ykzTCla+O
>>165
私は一人目の時マタニティーではないゆったりめのワンピースで乗り切れたよ

167:可愛い奥様
12/10/25 07:44:41.85 ic3vFdOS0
便秘が頑固すぎる。
もともと便秘と下痢繰り返す体質で、妊娠前にやった検査の結果
軽度の過敏性腸症候群ですねとか言われたこともあるんだけど、
初期のころはそれまで通り便秘して~下痢して~って感じだったのが
ここ最近便秘一択になった。多少ゆるくなってもいいから出てくれーと思うのに出ない…。
ビオもラブレも蒟蒻畑もココアも効果ゼロorz水分ガブガブとっても反応なし。
5、6日に一度、腸が限界ですーって悲鳴あげて脇腹痛くなってトイレにこもってやっと産んでる。
週末の健診で相談して、薬もらえるならもらってこよう。

168:可愛い奥様
12/10/25 08:54:32.56 BHqOErSx0
>>165
伸縮性のあまりないワンピならいけると思う。
私は上の子の時、ちょっとお高めのマタニティボトム購入して、二人目も着よう~と
臨月まで来てたの撮って置いてたど17wの今履こうとしても伸びてユルユルだよトホホ。
腹巻とかアンダーもゆっるゆるになっちゃって後期入ったらいいんだろうけど買い直し。

169:可愛い奥様
12/10/25 09:00:30.12 IUKsHAsc0
産後も着れる服だと授乳服になっちゃうから穴が開いてたりしてなんだかなー
と思ってたけどこういうの聞くと兼用のほうがよさそうだねぇ・・
4月予定日だから授乳アンダーは微妙かもだけど次の子を考えたらありかなぁ
悩ましい。スマホデビューしたい!とか言ってる場合じゃないよw

170:169
12/10/25 09:04:19.14 IUKsHAsc0
>168
うわーマタアンダーも伸びるのか!!やばい

171:可愛い奥様
12/10/25 09:36:33.85 SJj8PuFA0
今のところ妊娠前のボトムが使えるから使ってる
でもやっぱりこれからマタニティ用が必要だろうな~と思い始めてきた
ワンピ&タイツは鉄板コーデなんだろうけど
これから寒くもなるし、今までパンツ派だったから余計に股がスースーしそうだw
しかしわざわざ買っても産後使わないしなぁ…と悩みどころ

さあ今日は久々の健診だ~インフル打ってくるぜぇ~

172:可愛い奥様
12/10/25 09:44:28.19 FSOnBfmx0
20週目にはいった!
まだ体重計が我が家にないから体重測定が怖すぎる・・・

173:可愛い奥様
12/10/25 09:48:21.12 Orl7H4qD0
産婦人科では羊水やら何やらでだいたい7Kgくらいは太るって言われたけど、最後にぐっとお腹が大きくなるからこの時点ではあんまり増えない方がいいのかな。

174:可愛い奥様
12/10/25 10:20:43.38 S9CSOsiji
私はマタレギンス&タイツ+マタショートパンツだけで乗り切る予定
妊娠前のチュニックとワンピースで上は充分平気そう

来週の検診で性別わかると言われてて、中国式は男だったけど当たってるといいな
もう1人考えてるから今回女の子でも次があるからいいけど
観光地で代々商売してるから姉妹になると夫のように婿旦那になってしまう~

175:可愛い奥様
12/10/25 10:22:52.14 uhFWo56lO
寒くなってコートを出したら、春に着てたコートが入らないorz
マタニティー用を買い直せということか トホホ

176:可愛い奥様
12/10/25 10:32:58.22 FdAL4X8p0
体重の増え方って皆さん坂道型or階段型?
私はどうも階段型のようだ
何wか変化なくて突然1kg増えてまたキープが繰り返してる
食事も気を付けてるので暴食とかはないですが突然増えるw

今って人生で一番本格的なダイエットかもしれない(痩せる方だけの意味じゃなくて)

177:可愛い奥様
12/10/25 11:04:17.89 xV1aHmD40
17w後半
1ヶ月ぶりに検診いったらなぜか体重が0.6キロぐらい落ちてた
でも中の人はちょっと早いぐらいの成長振りだからたぶん自分自身だけが落ちてる
なぜだろう
まあデブだからもっと痩せるぐらいでいいんだけど

178:可愛い奥様
12/10/25 11:50:17.68 SJj8PuFA0
15w健診行ってきた
確定は次回っぽいだけど
多分レベルでまさかの性別判明…まだまだ先でしょと思ってたからビックリ
次回は3週間後、楽しみだー

179:可愛い奥様
12/10/25 11:52:42.71 c7aixyQa0
インフルエンザ予防接種受けに行こうと思ったら風邪ひいたでござる。
「ふぇぇ…鼻水が垂れちゃうよぉ…」って萌えキャラみたいなこと真顔で言ってしまったでござる。
お腹の子は今日もポコポコと元気そうだから良いんだけどね…。

180:可愛い奥様
12/10/25 12:33:05.20 Qq55fSRM0
>173
後期は息してるだけで増えるっていうからね。
今のうちになるべく貯金しといたほうがいいと思われ。

>176
私も階段型かな~。
油断してぐっと増えて、節制してキープして…の繰り返しw

181:可愛い奥様
12/10/25 12:40:34.81 T6SmpLkm0
今から正月が恐怖…。

182:可愛い奥様
12/10/25 12:41:04.32 WuVgHAtP0
>>173
産婦人科で、後期は増えるから今は抑えめでって言われた。
4週につき1キロ弱くらいを目安に、と。

っていう話を何度実母にしてもわかってもらえない…
姉の第一子の頃が小さく産むのが推奨されてて、
今もその流れだと思ってるみたいで、小さく産むのは賛成しないとか何とか。

183:可愛い奥様
12/10/25 13:02:06.35 xV1aHmD40
現在の体重はあくまで母親の体重であって
中の人の体重は関係ないし、順調にでっかくなってるって言えばいいんじゃない?

「母親の体重は」あまり増えないほうがいいから控えてるけど
「中の人は」とても順調に大きく育ってるって感じで
分けて伝えればわかってもらえないかな

184:可愛い奥様
12/10/25 13:44:26.27 BHqOErSx0
母のウン十年前の知識で「そんなのおかしいわ」みたいな扱いされるとむかついちゃうよねー・・・。

ガンも治る時代になるほど医療発達して、人工授精や産前検査まで発達になりお腹の中に
いる時点から障害も分かるほど世の中も劇的に変わってるのに、なんで昭和の妊娠出産育児に
凝り固まって「そんなのダメよ~」って言っちゃうのかわかんないよ。

自分は絶対そんな婆にはならんぞ!実娘にも嫁さん(男生まれたらだけどw)にも!

185:可愛い奥様
12/10/25 14:24:08.77 E0P09tWD0
一人目の経験から、マタニティウェアは産後も必要だと思う。
少なくとも産後1ヶ月(帝王切開なら3ヶ月)は、骨盤がすぐ戻るわけでもないし、
体を締めすぎても疲れが取れないし。
そう考えると、来年の春夏までヘビロテで行ける訳だし、必要に応じて
買った方がいいよー。

18週まで普通の服着ててあんまりでてなかったのに、20週の今、マタニティウェアにしたら
3日で存在感を増したおなかを見ててgkbr。

186:可愛い奥様
12/10/25 14:30:02.65 tTsp2kJ70
まぁ母世代の人は「食べなきゃ!」って言うよね。

それにホイホイ乗っかり一人目20kg増、二人目16kg増…orz
とりあえず自分の(見苦しくない)ベスト体重に5kg残留のまま迎えた三人目。

でもつわりのおかげ?で5kg減。昔の私に出会えたよw今回はあいつらに騙されないぜw

でも知らず知らずのうちに食欲ってセーブされてたんだな~と実感。
妊娠前は酒は飲んでたけど、間食とか甘いものとか一切食べなかったし
自分はそういうものには一生無縁な人間だと思ってたけど。
「妊娠」という大義名分が食欲のタガをはずしちゃったんだろうなぁ…


187:可愛い奥様
12/10/25 14:35:49.20 c7aixyQa0
法事関係で数日のうちに3kg増えてもとに戻らなくなったよ…
親戚のおじさんおばさんは食え食え言うんだよね
ご飯すすめるの本当にやめて欲しい
二人分食えなんて笑顔で言うからなあ
法事で出た寿司美味しかったけども(´;ω;`)ウッ

188:可愛い奥様
12/10/25 15:04:58.69 8zoRRZYa0
前回の検診まで増えなかったのに今日測定したら
3kg増えてた。それでなくても冬は肉々しくなるのになあ
ポリープが切除されてしくしく痛む
インフルエンザ予防接種も受けたから注射跡がときどき痛い
診療明細を見たらポリープ切除手術となってたから
保険金もらえるのかなあ
それにしてもお金を多めに持って行ってよかったぜ

189:可愛い奥様
12/10/25 15:34:46.62 nlJTnFwU0
4週間ごとの検診って長すぎるー。もうさんざん待ったのにまだあと15日もあるなんて…。
ドップラーは購入しちゃったけどやっぱり姿が見たい!

190:可愛い奥様
12/10/25 15:45:25.31 huAmaogTI
今日から12週。このスレにお世話になります。
一昨日からつわり軽くなったーって思ってたら一時的なものだった。
うどん食べたら気持ち悪い…

191:可愛い奥様
12/10/25 17:13:37.17 ic3vFdOS0
つわりがマシになったころから眠気が異常なんだけどみんな平気なんだろうか
妊婦は眠いっていうけど、毎日お昼食べたあとから殺人的な睡魔に襲われて
午後3時とか4時とかに目覚ましかけるけどそれを止めたことも記憶にないくらい熟睡
はっと気づいたら暗くなり始める時間になってて、1日が早いよ!
それで夜は夜でちゃんと寝られちゃうんだからどーなってんの

192:可愛い奥様
12/10/25 17:18:12.68 v+I/AhYX0
17w ママ友に妊娠報告してきたー
地元で評判の悪い産院行ってるから哀れみの反応だったぜぃ
代変わりした女医さんの担当医はエコーいっぱい見せてくれるし
何よりご飯が美味しいからいいんだもん
一人目も同じとこで産んだけど、嫌な思い出一切ないし
ホテルで静養気分で帰りたくなかったぐらいだから相性だよね

それにしても胎児の可愛いことよ

193:可愛い奥様
12/10/25 17:42:28.98 mQll34SZ0
>>191
私も今さっき昼寝から起きたところw一生分の眠気が今押し寄せて来てるんじゃないかってくらい眠い
今だけだと思って存分に甘えさせてもらってるわ

194:可愛い奥様
12/10/25 18:11:54.23 hzJMFq1y0
いま13wなんだけど、出産する産婦人科をこのくらいの時期に変えた人っていますか?

195:可愛い奥様
12/10/25 18:44:43.23 BHqOErSx0
>>194
もし変えるなら早ければ早い時期に変えた方が良いと思うよ。。。
モタモタして18w辺りから変更するのと今から変えるのじゃ全然違うと思う。

196:可愛い奥様
12/10/25 18:48:35.91 xV1aHmD40
>>191
ぜんぜん平気じゃないよー
むしろ初期から今もずっとひたすら眠い…
上の子と添い寝なんてしたらもう最後
昼間もヒマがあれば遊ぶとか休むじゃなくて寝るだし
夜もがんがん眠れる
ただし頻尿で数時間も眠れない
たぶんこのせいもあるんだろうなと思うわ

197:可愛い奥様
12/10/25 18:52:15.66 hzJMFq1y0
>>195
そうですよね…今行っている病院が出産当日に付き添いが泊まることが出来ないとのことで変えようと思いまして…。
紹介状もらって行かないとダメなことがちょっと憂鬱ですけど、変えようと思います!


198:可愛い奥様
12/10/25 19:11:32.70 Qq55fSRM0
16w6d
先日からマタニティショーツに変えたんだけど、
クロッチのあたりがフィットしなくてパカパカして気持ち悪い。
一人目の時の使い古しだから??w
でも前回は結構後期まで普通のショーツでいけたので、
それほど使い込んでるわけでもなくまだ生地もしっかりしてるんだけど。

とりあえず気休めに手持ちを2枚重ねてはいてるんだけど、
体にちゃんとフィットして尚且つ伸びのいいマタニティショーツなんて
都合のいいものはあるんだろうか?

199:可愛い奥様
12/10/25 19:24:19.63 smy6VsxBI
12w3d
私も、睡眠欲ハンパないです。
小さいオッさんに、眠りのツボでも押されたのか?と、勘ぐりたくなる位、寝てます。
そろそろ、部屋の掃除しなきゃな~!と言いながら、寝てます。

200:可愛い奥様
12/10/25 20:16:59.20 daTAU/e70
>>199
今日で12w2dだから近い人がいて嬉しい!
初期スレはしょっちゅう覗いてたけど、
前期スレになるとまだ先の話すぎることが多くて少し覗きづらかったんです

夫の仕事が忙しくて帰りがいつも夜中になるから、
体調や無事帰ってくるか心配でストレスになってしまう
この時期のストレスは中の人に影響ないのかなぁ

201:可愛い奥様
12/10/25 22:57:31.53 E0P09tWDO
>>190
12w0d一緒です。
悪阻しんどいけどお互い頑張りましょう!
うちの医者からは「どうせ太るんだから、悪阻はチャンスだと思って痩せなさい」とか言われてる…
なぜか体重増加にだけは、恐ろしく厳しい先生なんだよね。


202:可愛い奥様
12/10/25 23:45:34.96 c7aixyQa0
あー今日もまた昼寝してしまった…。
自分は夕方の5時くらいから眠気が襲ってきて、気がついたら8時くらいになってる。
うちの晩ご飯は10時くらいだから間に合うんだけど、なんかもう毎日「やっちまった」感がすごい。
21w2d、お腹も出てきて妊婦らしくなってきた。

203:可愛い奥様
12/10/26 00:27:14.98 1vMNw06q0
>>202
私も朝旦那さんを送り出した後、10時から14時位まで毎日寝てるw
昼寝ではなく二度寝か…?
赤ちゃん生まれたらゆっくりできないだろうし気にしない!ことにする

204:可愛い奥様
12/10/26 00:55:07.76 LMXVy+c/0
眠いのに寝れない17w
初期から唾液悪阻があって頻尿も重なり2時間以上熟睡できた日がない。
細切れ睡眠は疲れる…orz

205:可愛い奥様
12/10/26 02:34:26.55 oGQjgSDF0
>>198
いま21wでだいぶお腹出てきたけど、無印のマタニティショーツ(ハイタイプ)は
まだお腹が目立たない頃からフィットして今も問題なく履けてるよー
触り心地も良いしお試しあれ。

206:可愛い奥様
12/10/26 07:13:34.85 pEefS5c00
>>191
仕事中、夕方から猛烈な眠気に襲われる…
風邪薬飲んでる時みたいな、防ぎ様のない眠気って感じのやつ
ちょっと黙ると爆睡しそうだから声に出して仕事してるw
(周りに迷惑にならない程度に)

207:可愛い奥様
12/10/26 07:49:15.34 C81CoSc10
朝、どうにも眠くてかなわんときにおなかちょっと張ってる・・・とか言って
仮病?で寝てたことがある。
仕事に行く旦那、ごめんなさい。

208:可愛い奥様
12/10/26 08:03:01.54 8jeI3FfgO
13w2d
私は仕事を辞めて以来、家にいるのですが、
朝、旦那を送り出し、テレビ見たり買い物行ったりして
10時半~12時半まで昼寝、
しっかり昼食をとって、
15時~17時まで昼寝。
旦那は18時には帰宅するので、急いで夕食の準備をする。
こんなに寝てるのに、夜も寝てます(笑)
妊婦だからって、さすがに寝過ぎかな?

209:可愛い奥様
12/10/26 08:49:34.06 Zt5gcNsN0
17wに入ってなんとなく「つわり期から脱したかな」感と同時に
前週の検診では4wで1cmしか大きくなってなかったお腹も一気に出てきた感じ。
ファッションスレで聞くか迷ったのですが、西松屋のチラシに出てる
「手持ちボトムに後付するリブ」使ってる方はいますでしょうか?
間がかなり開いた二人目で高齢だし、自分の衣類は極力買いたくなく
普段はユニクロのストレッチスキニー(61cm)が多く、まだそれを穿く日もあるのですが
そろそろ締め付けない物にしたくなってきて、でもスカート系で寒いとなぁ…といったところです。
中期は特にサイズが微妙なので、使用感がわかる方いらしたら宜しくお願いします。


210:可愛い奥様
12/10/26 09:32:47.42 rt6/tysg0
今日から12w
眠くて死にそうです
夫が出張で居ないのをいいことに、22時就寝8時起床+10時から1時過ぎまで昼寝してます
寝ても寝ても寝足りない

211:可愛い奥様
12/10/26 10:02:49.32 pbW3JqKO0
昨日予防接種のために体温を測ったら
平常時より0.5℃も低かった。
これは眠くも太りやすくもなるなあ、と思ったよ。

212:可愛い奥様
12/10/26 10:28:14.24 hlpyBnhH0
17w6d 検診行ってきた~。胎動が分からないから不安いっぱいだったけど、
元気でよかった・・・生きてるってだけで安心。

悪阻も終わったかな・・・なんて安心してたら昨日戻してしまった。
ぶり返しって本当にあるのね。妊娠も3回目だけど、経過が微妙に違って毎回新鮮だわ。
ピザ妊婦だからこれから体重管理と血圧、むくみ・・・イロイロ気にかけなきゃだわ。
ウォーキングとか頑張ろう。

と、言いつつ、天ぷらがむしょうに食べたい・・・脂っこいもの食べたいよーー。

213:可愛い奥様
12/10/26 10:30:06.94 8jeI3FfgO
13wです。
ところで、前期妊婦のみなさま、
葉酸って飲んでますか?
私は妊娠する前から今まで毎日飲んでるのですが、
やめ時がイマイチ分かりません。
そろそろ必要ないですか?

214:可愛い奥様
12/10/26 10:35:26.75 rt6/tysg0
>>213
授乳期間が終わるまで飲むといいって言われたよ

215:可愛い奥様
12/10/26 11:02:59.35 oHPY63Od0
>>214
葉酸の取り過ぎは、妊娠後期には逆に赤ちゃんの喘息リスクを高めるって話なかったっけ?
私は初期過ぎたらもう飲むの止めちゃった。授乳期には確かに大事らしいけどね。

216:可愛い奥様
12/10/26 11:12:50.07 avq4pk4qO
検診行ったら、前回の検診でやった血液検査の結果が来たんだけど、血糖値高くて再検査だった…

別に再検査になったからって糖尿病ては限らないけど、へこむわ…

217:可愛い奥様
12/10/26 11:37:03.62 rt6/tysg0
>>215
それは確か一日当たりの摂取量の上限をこえたらって話だったよ

218:可愛い奥様
12/10/26 11:38:06.78 oHPY63Od0
>>215自己レス。調べてきた。
16w以降にサプリメントで葉酸の過剰摂取していた場合、
赤ちゃんの喘息リスクが30%高くなると…。
厚生労働省は妊婦の一日当たりの摂取量は1000μgを
超えるべきではない、という指針を出していますね。

恐らく、妊婦用のサプリメントはその辺も考慮されていると
思うので、飲み続けても大丈夫じゃないかなぁと思いました。>>213
一日の最低量を保障する量しか入ってないと思うので。
一般用のサプリメントを飲んでいる人や複数の栄養補助食品を取ってる人は要注意。

私もそろそろ鉄系のサプリ飲まなきゃだなぁ。
体重増加し過ぎた以外は健康だった私も、前回は貧血ギリギリだったから。
今はまだ大丈夫って言われたけど…。

219:可愛い奥様
12/10/26 12:04:01.49 dIyheIRu0
>205
>198です、情報thx!今度見てみます。

220:可愛い奥様
12/10/26 12:49:21.76 w2Xl2JBii
14w1d
眠い人たくさんいて良かった!(良くはないか?)
私も眠くて眠くて、朝はご飯と夫のお弁当を作るため早く起きるんだけど、見送ったら寝てしまう。
見送る→ごみ出す→洗濯機セット→眠気→ちょっとだけ→気づいたらお昼…
11時くらいになると尿意で自然と目が覚めるんだけど、また寝ちまったよーと反省。
しかしこの眠気は仕様なんだよね。
眠気吹っ飛ばしてシャキ奥になりたーい!

221:可愛い奥様
12/10/26 13:22:47.96 x4W4sUyyO
帝王切開って自分から希望できるもんですか?
小町で、
40歳初産の人が、普通分娩が怖くて嫌だから帝王切開にしたいとか言ってて、
そういうの希望できるのかなと思って。


222:可愛い奥様
12/10/26 13:37:53.06 dIyheIRu0
>221
パニック障害持ちとか何がしかの原因があれば検討してもらえるかもしれないけど、
特に理由もなく希望したからってやってくれるものなのかねえ?
ベネッセにもそういう人いたけど、フルボッコだったような。

私は過去に腹腔鏡手術を受けたことがあって、ほんの数センチ切られただけで
術後は痛くてお腹に力が入らなくて難儀したのに、自ら好んでバッサリ
何十センチも切られるなんて信じられないよ。

223:可愛い奥様
12/10/26 13:52:23.56 x4W4sUyyO
>>222
ありがとう。
そうだよね。
何らかの問題がないとやっぱりやらないよね。


224:可愛い奥様
12/10/26 14:43:31.59 j7NjNW+f0
>>221
基本はできないよ。何らかの異常妊娠に対する医療措置だから。


225:可愛い奥様
12/10/26 15:16:39.18 i3rd58hO0
>>221
従妹が普通→緊急帝王切開になってたけど(胎児の心拍が弱くなった)
回復遅いし、ごはんもなかなか普通食にならないし、傷は痛むしとかで大変そうだったよ。

痛いは痛いけどいつかは終わる痛みだし、産後のこと考えると可能な限り普通分娩が望ましいのでは。


226:可愛い奥様
12/10/26 15:37:11.05 zi8tx6nz0
出産じゃないけど開腹手術はしたことある。麻酔切れた後の痛みは陣痛なんてもんじゃなかったな。陣痛と違って休みがないし。
天気が悪い日とか今でも痛むし傷も残るし仕方ない理由じゃない限り切開なんてもうしたくないわ。

227:可愛い奥様
12/10/26 16:17:51.94 KN7mqzSH0
16w
唇にヘルペスできたorz
一回できたら増殖したりしてなかなか治らないんだよね…薬も飲めない、塗れないし最悪。
この痛痒い感じ、本当に気持ち悪くて大嫌いだ…泣きたい

228:可愛い奥様
12/10/26 17:41:21.86 dawu4DAr0
16週。
クシャミと吐きつわりでチビるように…
とうとうおりものシートからフリーデイに
ステップアップした。
出血よりはいいけど、チビるのって
なかなかショックだわ。


229:可愛い奥様
12/10/26 18:02:25.18 3lrRzM9K0
>>228
私も初期の吐きづわりだったころからがんがんチビってるよw
トイレ行きたい→でも吐き気もある→結局先に吐く→結果チビる
みたいなことを何回もやって、なさけなくってトイレで泣いてたわー
今は胸やけは残りつつも吐くことはほとんどなくなったけど、クシャミで尿漏れする
漏れないようぐっと力入れてるつもりなんだけど、やっぱり緩んでるらしい…

今日から21週。ついこないだここに来たのに、あと一週間で卒業か~
ほんと安定期入ったら早いなあ、新鮮だった胎動もすっかり慣れちゃったよ
明日の健診で性別わかるといいな!中の人、空気読んで股広げといてw

230:可愛い奥様
12/10/26 19:17:57.91 bwbSMwPu0
>>227
私は塗り薬塗ってたよ!
皮膚科で出してもらって、大丈夫って言われたけど…
飲み薬も五ヶ月に入ってたから飲んでいいと言われたけど、飲むのは怖くて断ったよ

231:可愛い奥様
12/10/26 19:44:11.60 6mejoome0
私は逆に帝王切開になることがgkbr。
胎児心拍が下がって命に関わるのなら仕方ないけど、できる限りおまたから産みたいわ。
神様、頼みまーす!

232:可愛い奥様
12/10/26 20:13:12.90 2PGWkxRcO
上の子は逆子で帝王切開だった。
自然分娩だった人は、出産の翌朝にはスタスタ歩いて、赤ちゃんにおっぱいあげて、美味しそうなご飯食べてて羨ましかった。
自分は痛みで眠れなかったし、夜までお粥だったし、早期回復のために痛みに耐えながら15分かけてトイレまで歩かされたし…(健康なら10秒もかからない距離にあるトイレだけど)
2人目はなるべく自然分娩したい。
もう術中の吐き気も、術後の痛みもこりごり…

233:可愛い奥様
12/10/26 20:49:05.41 TMdgOfzx0
>>154
遅レスだけどやっぱそうだよねw
しかも私、1人目で臨月まで付けてた腹帯ですらキツいんだよね…1人目で骨盤やら皮膚が戻り切ってないとお腹出るの早いみたいだけどこんなに早いとは。

今日は4週間ぶりの検診だった。股の所にかかとがあって性別わからず!赤さんはすこぶる順調なので次回のお楽しみだ

234:可愛い奥様
12/10/26 21:34:17.61 zfITqjfz0
16w3d
初めて腹部エコーした。
あんなにはっきり映るなんて感動したw
しかも元気に動いていて可愛い…!
4週間振りの検診でひさびさに赤ちゃん見れて嬉しかったぁあ
3Dエコーにも感動してしまった!!

235:可愛い奥様
12/10/26 21:35:11.16 4Z76wb7X0
>>233
私も感じる
体重は少し減らしての妊娠だから実際の腹囲は
一人目より小さいんだけど、それでも皮の伸びが違うよ
子宮は風船みたいなもの、って言うのがよくわかるよね
一度膨らむと次は膨らませやすいw

236:可愛い奥様
12/10/26 22:26:16.47 phZ0YKaj0
>>230ありがとう!皮膚科行ってみます!ジクジクして耐えられない…

産婦人科でインフルの予防接種断られた方いますか?うちは、あまりオススメでないらしく実施してないらしい。1人目生んだの病院はしてくれたのになー。あまりオススメでないと言われて他の病院で打つのにもビビってしまって。
あと妊婦だとウザがられないかも心配。

237:可愛い奥様
12/10/26 22:34:49.47 3lrRzM9K0
いまだに予防接種すすめないっていう病院あるんだねー
むしろ奨励してるとこのほうが多いと思ってたよ
新型が流行ってワクチンが足りないのどうの言ってたときでも
妊婦は優先的に接種してたくらいだから
妊婦だからってウザがられるなんてことないと思うよ

238:可愛い奥様
12/10/26 22:58:48.90 RWKiw5s/0
>>235
同じ同じw
あと骨が広がるのにも慣れたのか、一人目の時は腰痛や歩く時の違和感で
大変だったけど、二人目の今、腰痛とか全然許容範囲内の痛みで全然余裕。
そしてマッハで腹でるね…
体重管理は一人目の時より全然うまく抑えられてるのに、腹の出方は全然違うや。

239:可愛い奥様
12/10/27 00:16:13.39 qnuYjyer0
>>209
「手持ちボトムに後付するリブ」ってのが、どんな商品かわからないけど。
赤ホンでジッパー開けっぱにしてベルト部分につけたして、上から腹巻って商品買ったけど
つけ足すベルトのプラスチック部分がかさばる感じで腹巻の上からゴワゴワ。
これと同じような商品かはわからないけど、1980円出したけどイマイチな商品だと思った。

これ買うなら、セリアで売ってた、よくフェリシモに載ってるパンツ見えないようにする
後ろにつけるベルトを買って、ジッパー部のつけ足しに代用して
腹巻きもシマムラ行って適当なの買えばいいって思ったよ。


240:可愛い奥様
12/10/27 00:23:51.20 aRWCltGv0
2人目の時お腹出るの早いと思ってたけど3人目はもっとすごい。14週なりたてだけど、どっからどう見ても妊婦。
体重は今が一番軽いのになー。3人目にして初めて妊娠線できてしまいそう…。

241:可愛い奥様
12/10/27 02:48:11.38 kg2ONwSRO
13w0d
何を食べても美味しくなかったのに、突然霧が晴れたかのようにご飯ウマーになった!
晩御飯はアジ干物、鶏手羽中5本、じゃがいもチヂミ、カボチャ煮付け、カレースープ、冬瓜甘酢漬け、納豆…
しかも帰宅した旦那に合わせて食べ終わったのがついさっき。
「つわり明けたら食べたいものリスト」を活用する時が来たか。
…ごくり…。
踊りたい…。

242:可愛い奥様
12/10/27 08:01:05.12 KyF5Q0DFO
つわり楽になって食べられるようになったけど癖になってるのか吐いてしまう

つわりじゃなくて食べ過ぎて気持ち悪い
でも食べたい

243:可愛い奥様
12/10/27 10:46:36.04 w0b0JClG0
冷蔵庫にアイスがあるけど今日も我慢できたぞー!
21wで7kg増という大変な状態だから、このまま食後に甘いもの取らなくても平気な胃になって欲しい…
ノンカフェインのコーヒー飲むと、食欲がおさまるからありがたいわ

お昼ご飯はキャベツの炒め物!モシャモシャ食うお(`・ω・ ´)

244:可愛い奥様
12/10/27 11:31:04.25 V6WNAwsJ0
今日はコーヒーのニオイがダメだった
毎日色々違うから忙しい

245:可愛い奥様
12/10/27 11:51:06.97 7ufUbYcZ0
今日から15週。
夫と母にしか妊娠のこと伝えてなかったけど、今日、母が父に報告したらしい。
今日、友達に会うけど伝えるか悩むな。

246:可愛い奥様
12/10/27 13:14:37.50 ZtaFeHNr0
今日から5ヶ月、初産。明日仏滅だけど戌の日、日曜日は旦那と二人でいけるし
仏滅だからちょっとは混雑も避けられるし(まだちょっと疲れやすい…)、
神社に行く予定だった。
義理実家から怒り口調で旦那に仏滅に行くとはなんたることかと
連絡あった……元々行く気満々でもなかったので明日は諦める。
なんだか行くの自体面倒になってきてしまった

247:可愛い奥様
12/10/27 13:14:39.25 d/5DQP440
17w
毎日お腹が大きくなってる気がする
でもまだ中途半端だからただのお腹が出てる人に見える気がしてなんかヤダ

248:可愛い奥様
12/10/27 15:05:51.56 PRan9gIN0
私も17w
普通のジーンズのボタン外す→ファスナー全開→マタジーンズのつもりが、
ある日突然ファスナーが閉まらなくなってマタジーンズデビューしてしまった。
なんかそこから日に日に大きくなっている気がする。

249:可愛い奥様
12/10/27 16:05:02.27 mK5l8NmC0
寝て起きるたびに大きくなっていくよね。
朝、横になったままお腹に手をあててさすってみると、前日より確実に大きくなってるからすこしニンマリする。


250:可愛い奥様
12/10/27 16:07:04.54 LETpiBRj0
アボカドが美味しくてたまらん
マグロ控えてる私の救世主だー!!
前の健診から3kgも体重増えたのに、毎日どんどん美味しいものが見つかって困る

251:可愛い奥様
12/10/27 17:23:17.96 3foJxCgMO
私も、みかんにハマってる。4個も食べてしまった

252:可愛い奥様
12/10/27 17:53:24.24 t5wAMQNh0
21週、どんどん大きくなるよー
夫も「でっかくなったなあ…」としみじみお腹を眺めてるけど
健診行って今にも生まれそうなお腹の妊婦さんたちに囲まれてると
自分はまだまだ序の口なんだなと実感する
性別わかるかどうかwktkしてたのに、どーにもこーにも影になってて
今日は無理ですねえ…とエコーの検査技師さんに匙投げられてしまったわ
いつも笑われるくらい動きまわってたのに今日は爆睡してたのかピクリともしなかったしw

253:可愛い奥様
12/10/27 19:07:42.30 T91gVpKy0
>246
六曜と十二支は関係ないのにねえ…。
義実家と一緒に行く予定だったの?
旦那と二人で行ってきちゃえば?

254:可愛い奥様
12/10/27 19:18:22.99 aFrFsC90O
18w6d
色々食べられるようになってるけど、後味が不味い現象が完全には治らない…。食べて5分ぐらいしたら口の中まずぅ~!!
産むまで不味いのかな…。

255:可愛い奥様
12/10/27 19:25:53.35 GXXoxYAr0
18w私も。不味い。一人目の時は最後まで残ってた。
気持ち悪いのは落ち着いてきたけど、今は後味の悪さが気になる。
たいしたことないけど、ストレス溜まるよねw
食事が楽しくないってのは体重増加を抑えてくれるのかもしれないけど。

256:可愛い奥様
12/10/27 19:44:46.46 PRan9gIN0
つわりはおさまったけど、金木犀の香りがどうにもだめだ・・

257:可愛い奥様
12/10/27 19:52:29.35 MYVxECn30
口の中まずいの嫌だよね…ほんとにまずくてストレスだ
まずくなってきたら、まめに水飲んだり、うがいしたりしたら結構マシになる気がする

258:可愛い奥様
12/10/27 20:37:54.38 5uwey66GO
口の中不味いのは亜鉛不足じゃない?
アーモンド、納豆、チーズ等で改善されたよ私は。

259:可愛い奥様
12/10/27 22:33:13.09 NO0BUNcS0
19w
つわりがおさまって色々食べられるようになってきたけど食べられる量が格段に減った。
内臓が圧迫されてきてるのかな?でも量は減ったけどすぐお腹がすくという悪循環w
そう言えば口の中の不味さもあまり気にならなくなった。

260:可愛い奥様
12/10/28 00:11:14.67 lTf+VnPfi
空前のみかんブーム到来。
みかんが美味しすぎてバクバク食べてしまうよー!
朝起きてひとつ。夫を見送ってまたひとつ。洗濯物をしてもうひとつ。お昼ご飯のあとにまたしても。
一日何個食べてるんだろう。スナック菓子とかジャンクフードよりは良いのだろうか。
でも食べすぎは絶対良くないよね。みかんも糖分結構あるもんね。
ああ、今この瞬間も、みかん食べたい。一箱くらいペロッと食べられてしまいそう。

261:可愛い奥様
12/10/28 00:19:05.48 y7+2lhHY0
>>260
あなわたww
今ミカン食べながら書き込んでるw

262:可愛い奥様
12/10/28 00:28:42.83 DtMAwBOi0
背中がずっとこってて辛い15w
妊娠は関係ないのかな。

263:可愛い奥様
12/10/28 01:44:25.50 QyWe2Aas0
なんで子供の頃は一日中みかん食べてても太らなかったんだろう
私もみかん大好き
でも今食べたら確実に体重がやばいことになる
実際、グレープフルーツ毎日食べてたら「ご覧の有様だよ!」って体重になってしまった
妊婦の体重管理がこんなに大変だなんて思いもしなかったよ…

264:可愛い奥様
12/10/28 01:57:43.20 kimVrh4V0
>>260
今中学生のお子さんがいるママさんから聞いた話なんだけど、栄養管理の厳しい市立病院の健診で
前日に食べたもの聞かれて、ミカン2つと答えたら怒られたらしい
給食でもミカン半分とか1個しかついてないけど、栄養的な理由としたそれ以上とると糖分とりすぎになるんだとか。。
ま、少し昔の話だし気にしてたらストレス溜まるのであまり気にしてないけど…
美味しいもんね!

265:可愛い奥様
12/10/28 06:50:29.00 aIxnely60
>>253
ID違うけど、246です。
亀ですがレスありがとうございます。私もあまり関係ないと調べてはいて
元々二人で行く予定だったけど…行ったのがばれて、
この先ぐちぐち言われるのが嫌なので
(これから先が長いし…)今回は見送ります。

266:可愛い奥様
12/10/28 07:00:21.16 lHTqhxSnO
今日から12wです。
無事に前期スレに来られました!
どうぞよろしくお願いします!

267:可愛い奥様
12/10/28 07:09:52.95 Ns8uo4jt0
昨日13wの検診いってきた!色んな人がお腹の中で手をふってた~とか言ってるの見てそんなのうそだろ…と思ってたら本当に思い切り腹の中で背伸びしたり跳ねたりしてた!!すごい!人間がいる!
そしてミカン美味しい!!

268:可愛い奥様
12/10/28 08:04:46.13 neAmqtp40
妊娠中ってアレが食べたい!と思うと我慢出来ないのは私だけだろうか@19w4d

この間はたまに行く洋食屋のデミグラスオムライスが食べたくて上の子と駅前まで行って食べて来た。今日はちゃんぽんうどんが食べたいw

269:可愛い奥様
12/10/28 08:33:42.76 LEsMgT2t0
私もです。
日替わりで、キウイ、焼肉、焼魚、みかん、りんご、チョコレート、
マック、寿司と。。。
あんまりにも食べたすぎて昨日の夜
夢にクレープとお寿司がでてきました(^_^;)
特別我慢してないのにこの有様です。。

270:可愛い奥様
12/10/28 09:05:02.66 HRLruw5Z0
16w
つわりは終わらず相変わらず食べたら気持ち悪くなる。
唇にヘルペスができ、目にものもらいができ、虫歯ができた…冬場は万年鼻炎なので鼻呼吸できないし鼻水は下向くと流れでてくるし…何このフルコンポ…体力落ちてるからかな。
一歳の娘は雨で外に行けずイライラしてるし。
いやぁもう無理だって…化粧してお出掛けとか無理無理…

271:可愛い奥様
12/10/28 09:37:48.87 MNkXx/4f0
>>268 
すごくわかります。
平日は仕事あるから、平日に思いついたものは土日に一気に食べに&買いに行く。
だから土日のランチは確実に外食している気がする。



272:可愛い奥様
12/10/28 11:01:46.62 DJaJjwecO
16w
4週間ぶりの検診まちなう。我が子元気かなぁ…胎動も感じないから正直不安で不安で。

そして不安もうひとつ、12wのときと比べて、気付いたら体重2.5kg増えてる事…
これから体重測定なんだけど、なに言われるか想像しただけでgkbrだ。

273:可愛い奥様
12/10/28 11:33:18.01 ekjgNCCS0
ちょい下の話ですみません。



便秘がひどい。ひ~ど~い~。
お腹が痛くなるくらい。
ビオもヨーグルトも効かないです。
グリーンスムージーが効くんでしたっけ?
何とかしたいけど、下剤も使えないし、腹筋もできないからきつい。

274:可愛い奥様
12/10/28 11:37:32.39 Z+FEyWDG0
私もひどくてしょっちゅう腹痛起こすから、病院で便秘ひどいって訴えて
お薬もらってきた。3日出なかったら飲んだほうがいいって言われた。
できれば自力で出したいので、バナナ食べたりヨーグルト食べたり食事気をつけて
この数日はなぜか快調。なので薬にはまだ手をつけてないけど
いざというときにあるとないとでは気持ちの持ちようが違うかな、とw
私はビオが効かない~と思ってたけどなぜかチチヤスが効いた。

275:可愛い奥様
12/10/28 12:00:42.24 rF6/ogjn0
>>273
私も便秘が酷い。一人目の時も最初から最後まで本当に参ってた。
ヨーグルトや水分や食事に散々気を使っても3日出ないのが普通。

一人目の時は臨月入ってから、医者の許可とってずっと市販の便秘薬使ってた。
すると体重増加も、横ばいに。便秘のせいだったのかとorz
前回12kg増で退院時に8kg減、残り4kgは見事に腹に残ったから、今回こそは…。

最近気づいたけどフライドポテトが効くかも。油分と繊維のコラボのせい?
太るから芋系常食はちょっと…。ヘルシーな油分料理模索中。
アボカドとかいいのかな?

276:可愛い奥様
12/10/28 12:11:29.27 yPbVVnmUO
トイザらスに妊婦ですと言ったら、
サンプルセットをくれたのは良いけど、
賞味期限が11月11日の「明治ほほえみ らくらくキューブ」(粉ミルクの固形物)が2つ入ってた。
まだまだ産まれないし、赤ちゃんがいないのに、これをもらっても…。
誰か友達か知り合いに赤ちゃんがいたらあげたいけど、
周りには2歳以上しかいない。
妊婦登録はもっとギリギリの方が良かったかな。

277:可愛い奥様
12/10/28 12:16:05.61 BmDv8Wz30
私も便秘中。
病院でもらったラキソベロン、1滴ずつ出すのがむずかしい…
全然出てこなくて強く押しちゃってドバー、の繰り返しorz

>276
サンマとかは?青魚の脂は体にいいって聞くけど。


278:可愛い奥様
12/10/28 12:44:56.75 q6QJP02h0
個人的に朝1でのヤクルトが効く>便秘
効く通り越してソッコー下りますって感じ

>>276
味見してみるか、シチューその他に使っちゃえば?
栄養あるしいいですよ
あまったミルクはそうやって頑張って消費したw

279:可愛い奥様
12/10/28 12:56:38.77 tWVZP8YZ0
>>273
ごぼうたっぷりの豚汁とかさつまいも蒸かしたやつで乗り越えてます
体質と合えばおためしください

280:可愛い奥様
12/10/28 12:59:18.48 rF6/ogjn0
油と便秘で調べてたら、グリーンスムージーにオリーブオイルを
大さじ1程混ぜるといいらしいとか見つけた!
本当は毎食何かに混ぜて大さじ2×2週間続けてみろとか書いてあったけど…。
まずはグリーンスムージー試してみようかな。

効果があったら、また書きにきますノシ

281:可愛い奥様
12/10/28 13:53:31.60 D8pabCoVO
前にはなまるマーケットで便秘の特集やってた!
食物繊維には水溶性と不溶性の2種類あって、
両方摂取しないと意味ない、逆にひどくなる事もあるって。
確か大麦がいいって言ってた気が…。
興味ある方調べてみてください。


282:可愛い奥様
12/10/28 14:41:42.14 T1EouY23i
便秘はヨーグルトにきなこor豆乳突っ込んで食べると効くよ
なるべくプレーンか微糖で、甘みが必要ならオレンジジュースやジャムで調節
まあ効かなくてもヘルシーで体にいいので騙されてみてはどうだろう

あと便秘薬が嫌ならラクトース。医師もおkって言ってたし常用してる。
元々牛乳やヨーグルトの中に含まれてる糖なので妊婦でも安心
ただ、バリウム飲んだ時なんかに下剤としても使われるので強力。必ず出るけど。
楽天で乳糖・ラクトースで検査してみてください

283:可愛い奥様
12/10/28 15:29:39.38 f/J8ftfdO
私の便秘対策

朝はグラノーラやオールブラン、玄米フレークをミックスしたシリアル

おやつには野菜ジュースや干し芋、バナナヨーグルト
食事中もよく水を飲む
毎日決まった時間に便意がなくてもトイレに座り込む


284:可愛い奥様
12/10/28 16:42:50.31 foH374e4O
先日妊娠検診行ったら、前回の検診より2キロ近く体重減ってた。
前回はつわりピークであまり食事してなかったけど、同時に超便秘だった。
今回は割とつわりが落ち着いて、食べるもの食べたけど、便秘がちょっとよくなったから体重減ったみたい…
あとどんだけ●が詰まってんだろ…

私は飲むヨーグルトで改善したよー
妊娠前はコーヒーが効いたなぁ。

285:671
12/10/28 17:16:21.94 OmTFr9WS0
>>262
遅レスだけど、助産師さんに妊婦は肩甲骨のあたりが凝るって言われた。
胸が張ってきたり、お腹が重くなってきたりで猫背になりやすいんだって。

姿勢を意識するのと、あんまり凝ったら、肩甲骨のラインに沿って、
体の内側(背骨側)を押すようにマッサージすると良いそうです。
ご家族に頼んでやってもらってください。

286:可愛い奥様
12/10/28 18:17:07.99 M6ej2jmg0
12w2d
つわりっていつ終わるんだろう・・・

287:可愛い奥様
12/10/28 18:20:46.57 uqcfj/WQO
>>270
私も同じく16wでまだまだつわりが終わりません。
空腹も気持ち悪いし、食べても気持ち悪いし。
早くスッキリしたいですね。

288:可愛い奥様
12/10/28 18:53:34.10 VZCX+4Ll0
100歳まで生きた祖母が亡くなって今日葬儀だった
私の妊娠を知った親戚や近所の人たちが皆おばあちゃんの生まれ変わりって言ってくれるんだけどちょっと複雑だったわw
ま、それなら長生きしてくれるってことでいっか

289:可愛い奥様
12/10/28 19:13:55.94 EGZgMV9G0
みかんヤバイww
小さめのやつ、毎日4~5個食べてるんだけど、ダメ?w


290:可愛い奥様
12/10/28 19:41:34.82 WB7tgEIz0
>>289
ついつい食べちゃうよね
コタツに入ったらもうそこは天国
売り出しになる度買い足してるけどもうこうなったら箱買いしてしまいたい

291:可愛い奥様
12/10/28 19:42:20.63 ki/Y6WzY0
>>288
うちは病弱だった舅の生まれ変わり言われたよ・・その時の子は流産しちゃったけど、
今回は長生きした祖母の生まれ変わり(妊娠わかる前日に夢枕に立った)だと言われてる。
婆ちゃん大好きだったし元気に長生きしたからきっと大丈夫だと思ってる。
姑には言えないけど・・・
生まれ変わりだろうと何だろうと無事に生まれてくれればOKだよね


292:671
12/10/28 20:10:32.43 OmTFr9WS0
>>289
小さい頃それやって、手のひらと足の裏が黄色くなったw

293:可愛い奥様
12/10/28 20:18:44.76 Z+FEyWDG0
義実家が四国のみかん県なのできっとそのうち大量に送られてくる。
楽しみだけど怖いw

294:可愛い奥様
12/10/28 20:39:59.47 fXbEJkmF0
みかん、房ごと食べたら便秘に効くから恐れるでないw

295:可愛い奥様
12/10/28 20:48:17.16 8We7XLZk0
産前のヨガ等のビクスやマザークラスは里帰り先病院しかなくていけず。
産後のビクスやベビーマッサージは、里帰り先は産後二ヶ月以降対象で既に地元に帰ってるので無理。
地元の健診病院でもあるけど、出産した人しかダメ。
何にも参加できない。
せめて20週になったらおっぱい外来行きたいのに~

296:可愛い奥様
12/10/28 21:14:48.13 DMAN16Eq0
21週。
マタニティパジャマ買うか迷ってたけど試しに夫の着てみたら楽で快適!
でも出産時はこれじゃまずいよな…。
ちゃんと授乳しやすいの買うべきかな。
あとここ見てたらミカン食べたくなったw

297:273
12/10/28 21:27:16.65 ekjgNCCS0
273です、皆さん色々教えてくれてありがとう!
教えてもらったの、かたっぱしから試してみます。
早く何とかな~れ!

298:可愛い奥様
12/10/28 21:50:14.19 WZYXQxP50
>>285
ありがとう。
もともと猫背ですぐ背中凝るんだけど、妊娠中はいつも以上にひどくなっちゃうんだね。
夫にいつも無理言ってマッサージしてもらってるけど、妊婦仕様だと伝えて頑張ってもらおう。

299:可愛い奥様
12/10/28 22:33:18.04 VZCX+4Ll0
>>291
そうだよね!見守ってくれてるって言われるとそれだけでもありがたく感じるね

300:可愛い奥様
12/10/28 23:56:57.30 m57xGp6u0
旦那が家にいる日の夜は、必ずマッサージして
くれる。他の旦那さんもそうなのかな…?
妊娠する前からお互いにマッサージは、しあっ
てたんだけど、妊娠してからは進んでいつも
やったる!としてくれる。
何か普段は旦那にイラつく事も多いけど、書い
てたらありがとう。感謝。だな。

301:可愛い奥様
12/10/29 00:18:48.46 aJ2jTAWai
みかん好きな奥さま多いのねw
秋は果物が美味しすぎて困る!
梨も食べたいよう…

302:可愛い奥様
12/10/29 01:00:57.96 gqT0/Spg0
みかん食べたい柿食べたいグレープフルーツ食べたい梨食べたいぶどう食べたいああああ!!
果物食べたいよ…

303:可愛い奥様
12/10/29 01:21:33.96 +iLFzfjs0
GGヨーグルト食べてる人いる?

304:可愛い奥様
12/10/29 01:53:17.56 ZICtlcss0
>>296
出産時パジャマは前開きの用意するのがいいよ
授乳口つきとかは使いづらい
家だとガバっと上着持ち上げてあられもない格好でもおkだがw

305:可愛い奥様
12/10/29 03:22:26.93 H34HmFAp0
授乳口付は私も不要だったなー。
お腹減って泣いてクニャクニャ動く新生児抱いてあの小さな穴から乳出すのがかなり面倒だった。
飲ませてる間も開くように押さえてないと赤の顔に掛かりそうになるし。やっぱガバッと前開けて乳出すのが一番楽たった。
でも便利だったって意見も聞くから、私が単に不器用だけだったのかも?

306:可愛い奥様
12/10/29 07:45:21.86 MkAQO7hA0
確かに前開きで十分かも。
授乳口がスナップのタイプのやつは、ゴロゴロしてる間にプチプチ外れて
いつの間にか全開になってるんだよね…気づかずそのままうろついてたりしてorz
乳ポロリしてるママさんにもよくすれ違ったwしまい忘れかもしれないけど。
ボタンタイプは外れないけど、慣れないとちょっと面倒かな。

307:可愛い奥様
12/10/29 07:46:25.51 5GnC4gKhO
太らないようには気をつけて今までと変わらない食事をしてるんですが、やはり減塩とか薄味にした方がいいのでしょうか?



308:可愛い奥様
12/10/29 08:06:36.68 6efkIpUe0
今このスレにいる妊婦さんたちは、春生まれのベビが多いだろうから、
秋冬生まれより切実に授乳用パジャマに必死にならなくてもOKかもね。下手したら
Tシャツに腹巻でOKかもしれんwまくりあげればいいだけだし。

冬だとマジで夜中の授乳が寒くて大変だったから、最初は前空きパジャマでいいやーと
ノンビリ構えてたけど寒さに負けて速効授乳用パジャマをダッシュで買いに行ったよ。

>>296
私は夫のトランクスが快適すぎて…w
ムレないし楽だしで、一度夫に履いてるの見せたらニヤニヤされたwマジで自分用のトランクス買おうかな。

309:可愛い奥様
12/10/29 08:09:14.30 6efkIpUe0
今日は10時から検診。
ちょっとでも体重をズルするために朝を抜いてる自分がいるw

今日検診なの忘れててここ数日ガッツリ食べまくってたし一昨日昨日連続ラーメンずくしで
体重計のるのgkbr

310:可愛い奥様
12/10/29 08:54:52.66 abKkPqbg0
17w3d
この間の検診で尿たんぱく+が出ちゃったので、やさしお(減塩の塩)を
買ってきたんだけど、まずいね…。同じ塩味っていうけど、変に苦いし。
やっぱりだしやレモンなんかで塩の量自体を減らさないとだ…。
楽しようと思ってもやっぱり駄目なんだねorz

311:可愛い奥様
12/10/29 09:28:20.97 xiwi2xsF0
先週スーパーいったらゼスプリの宣伝部隊がキーウィ半分ずつ客に配ってた。
毎朝1つ食べると便通改善・美肌効果らしい。つわり中だけどおいしく食べられたから
一袋買って来た。確かに出るw美肌はわからんw


312:可愛い奥様
12/10/29 09:45:04.79 iXFlFW9y0
春予定日なんだけど、越冬するための服に授乳口がいるのかな?
これからインナーにする服を授乳口ありのマタニティにするか、
でかいサイズにするかで迷ってる。

313:可愛い奥様
12/10/29 09:48:43.66 OUzFih+s0
便秘話。汚くてゴメン。

上2人とも妊娠中はすっごい便秘だった。
産む時も●だしてるか子供出してるかわからんかったorz(多分出てたと思うけどシラネ…)

で産んだ次の日、通常量の●が4-5回出た。出しても出しても出たw
もう本当にびっくりしたよ…人体の不思議を体感したわ…

314:可愛い奥様
12/10/29 09:59:19.32 +iLFzfjs0
>>310
だしはだしでも、顆粒だしはだめよー。
超塩分多いらしいから。
だし取るなら鰹節と昆布あたりでどぞー。

315:可愛い奥様
12/10/29 10:09:27.12 abKkPqbg0
>314
うん、それは知ってる、ありがとう。
今までほんだし・コンソメ・中華あじと即席だしに頼り切りのダラ
だったから、うまく乗り切れるか心配だ…

一人目の時は尿たんぱく±が1回出ただけで全然問題なかったんだけどなあ。

316:可愛い奥様
12/10/29 11:00:04.45 +iLFzfjs0
>>315
そっか!濾したりするの面倒かったら、以下の方法楽チンだよ。
鍋に水張って昆布投入。
沸騰直前に昆布取り出して、鍋の中にザルぶち込んで鰹節投入。
しばらくおいてからザルごとあげる。
これで超簡単にだしとらるよ。
ちょっと鰹節カスが残るけど問題なしだよー。



317:可愛い奥様
12/10/29 11:01:14.12 +iLFzfjs0
あ、昆布取り出したら火は消してね。

318:可愛い奥様
12/10/29 12:20:33.73 BMuWdBSn0
健康的な奥様に混じって不良妊婦が通ります。
てりやきチキンバーガー(゚д゚)ウマー!
セットのポテトも体中に染み渡る(゚д゚)ウマー!
中の人ごめん、母は身体に悪いものたべて幸せです。

319:可愛い奥様
12/10/29 12:27:08.34 kQWzkV6j0
16w。
昨日、県主催のお産フェスタに行ってきた。
沐浴体験を旦那がやって、私は見てただけ。
いろいろ不安過ぎてお花畑になれない。


320:可愛い奥様
12/10/29 12:39:53.56 +wog5n2CO
検診行ってきた。
若干体重増え気味だねぇと言われた。
妊娠発覚→42kg
妊娠12週→43.6kg
妊娠16週→45.3kg
このままだとやばいかな?確かに先週は、頭痛で料理が辛くてほか弁、外出先でマック、外出して疲れてまたほか弁という最悪な食生活になってしまった。
運動もしてないし…
動かないと。

321:可愛い奥様
12/10/29 13:53:20.38 aJ2jTAWai
私は14w3dだけど、3キロも増えてるよwww
でも、病院では何も言われなかった…体重の話題さえ出なかった…
それはそれで何か怖いので、塩分やら何やら色々控えている最中です。
控えているはずなのにみかんがうまry

いつもは便秘と縁のない私(むしろ下す方)なのに、ここ数日はお通じが何だか良くない。
ここ最近主食をパスタやらパンやらにしてて、ずっと食べていた玄米を抜いたからかしら。
夫も同じ症状を訴えている。ごめんよ夫。
今日はガッツリ玄米食べるから、明日は気持ち良く出て行っていただきたい。

322:可愛い奥様
12/10/29 13:55:12.33 M1bVCXy80
塩分は普通に料理に使ってるけど、食前に無塩トマトジュース飲むようにしてるよ。
カリウムで余分なナトリウム排出されるかな?と思って。
あと、食物繊維とかもあるだろうから血糖値が爆上がらないかも!って思ってる。
入店前にトマトジュース飲んで、ラーメンとかも普通に食べちゃってるよ。

323:可愛い奥様
12/10/29 14:28:37.87 L7YGHYMLO
皆さんインフルもう打ちますか?

324:可愛い奥様
12/10/29 14:46:48.11 TOJO8Qlp0
20w5d
なんかお腹の右側が、立つ時とか一定の姿勢で痛むから病院にいってきた
そしたら…子宮頚管の長さ2.4しかないと言われウテメリン処方されたよ…
今時期まだ頸管の長さ評価するものではないけど、とはドクターに言われたけどあまりの短さに落ち込む。。。
早産こわいよ赤ちゃんお腹にどうかしがみついててくれー!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch