12/08/03 08:13:02.45 wNrI4x8c0
>>146 >>147
若干遠距離で、夫が長期出張中なので、
妊娠分かってから会わずに済んでたんですが、
メタボと言い張れない20wになってしまいました。
キャピっと必要最低限の報告をしてみます!ありがとう。
151:可愛い奥様
12/08/03 09:59:52.46 CKmWV2iB0
喜んだら、「お義母さん、いっっっつも妊娠しろー孫はまだか―って、私に言いまくるくらいでしたもんねー。ミャハ」と言う。
喜ばなかったら「お義母さん、いっっっつも妊娠しろー孫はまだか―って、私に言ってたのに・・・シクシク」と言う。
152:可愛い奥様
12/08/03 12:10:43.84 CARbzvZVO
>>149
もう病院行った?
生理痛の痛みはヤバイって聞くし、病院へ電話だけでもした方がいいよ。
仕事休んで寝るのが一番いいんだろうけど…。
153:可愛い奥様
12/08/03 13:24:47.90 y/1Jp99k0
今日から22w
昨日健診で前回から胎盤動かずでどうも全前置胎盤の可能性が高いそう
次の健診で決定するんだが、決定したら転院ももれなくついてくる
高齢初産の結構大きめの筋腫持ちだからNICUのある遠方の病院に通っているのに
さらに上の総合週産期母子医療センター行きってもうねorQ
ついでにABだから輸血も足りなくなる可能性もとかいわれるし
輸血はできれば避けたいけどABだから輸血の際足りなくなってそれもリスクです
っていわれてるし、子宮全摘も可能性ある症例だからハイリスクのオンパレードで
笑えないというか、笑うしかないというか
ついでに里帰りもなければ里もこないし、旦那は単身赴任で一ヶ月に一回
かえってくればいいほうだぜー
154:可愛い奥様
12/08/03 14:57:12.73 ZHUAKPlgO
切迫流産→切迫早産で入院中の22w。
出血が止まったから来週に退院予定だったのに、また出血が。
鮮血ではないし、昨日の内診のせいかもしれないし、下痢もあったし…とかって看護士さんは慰めてくれたけど、心ボロボロ過ぎて何言われても泣けてしまう。
そして、またお腹張るのループ。
お腹張るのも出血も、せめて原因がわかればいいのに。
155:可愛い奥様
12/08/03 16:43:18.37 Oz4CidNiO
>>145
ありがとうございます!再検査の結果、良くはなって無いけど悪化もしてなくて、入院はまぬがれました。だけど自宅安静って案外難しい…;
買物は夫に頼む、家中を歩いたりお茶入れたり米を炊く位の家事はおkなのかな?1時間位椅子に座る、とか…境目が分からない。
156:可愛い奥様
12/08/03 16:46:23.66 7FfV+9Lb0
>>155
絶対安静なら、トイレと洗面以外は寝たきりだよ。
家事なんか絶対やっちゃだめだよ。
157:可愛い奥様
12/08/03 18:32:22.40 vOBI4y8y0
>>153
色々心配だね。
私も高齢初産筋腫持ち&手術歴ありのハイリスクなので他人事と思えないよ。
子宮摘出の可能性も一緒。
27wで強制転院させられたけど、出産時に何かあってから搬送されるよりも最初からかかってた方が安心じゃん!と前向きに考えてる。
血液に関しては自己血輸血という手段もあるので聞いてみては?
お互い頑張って元気な赤ちゃん産みましょう。
158:可愛い奥様
12/08/03 21:25:46.17 y/1Jp99k0
>>157
>27wで強制転院させられたけど、出産時に何かあってから搬送されるよりも最初からかかってた方が安心じゃん!と前向きに考えてる
私もそう思って遠方の病院通ってたのにさらに上に行けって言われるかと思うと
ちとショックでねー でもぎりぎりで動くより余裕もって動いたほうがいいから前向きにがんばるよ
自己血輸血も希望してるんだけど、緊急だと間に合わないからねーってばっさりw
ハイリスクは私だけじゃないって思うだけでも本当元気でるよ、ありがとう
お互い、がんばろうね!
159:可愛い奥様
12/08/03 22:15:02.74 z4JhnYl80
28wの今日の検診まで、前置胎盤だって教えてもらえなかった。
なんかやたらと早期の里帰りを勧めてきたり、安定期でもマタニティヨガやウォーキングに難色を示したりされてておかしいな、とは思ってたけど。
騙されたような気分だし、もっと早くに言ってくれたら里帰り準備も出産準備も早くしたのに!
次で検診も最後だけどすごい不信感。
160:可愛い奥様
12/08/03 22:51:27.47 wt+HsyHP0
その場でなんか言わなかったの?