12/07/12 00:28:45.61 cZ4KPTSn0
こんな犯罪者を育てる人間がいていじめを苦に自殺を選ぶ子がいる。
この子の様にいじめでの自殺を選ばない様にする方法は無いのかな?
学生は生活圏が狭いのでいじめにあった場合、この状況から一人では抜け出せないと思い込むこともあると思う。
警察に行こうと思っても復讐が怖かったり。
今回の場合にかんしては担任も助けてくれない、警察も死亡した事実がありながら何もする気がなかった。あまりに報われない。
明日のいじめに怯えている子供は全国に沢山いると思います。
ネットでいじめから逃げる方法や立ち向かい方、加害者共を今後の人生から切り離す方法がいくらでもあるという事を教えてあげたいです。
本来そういった事を教える教員が言い訳ばかりで何も教えないのならせめてネットに情報を置いて置きたいです。
昔に造った法律を重視して未成年の凶悪犯罪があっても少年法は見直されない。私個人としては少年法は12歳まで適用に下げていいと思う。
ネットの普及した世の中で自殺を選択する様な子が、救いになるようなモノをネットに作れないかな?あと犯罪者やその親共の矯正・抑止をできるもの。
駄文スミマセン。