【大増税】消費税10% その3【国民を舐めるな】at MS
【大増税】消費税10% その3【国民を舐めるな】 - 暇つぶし2ch299:可愛い奥様
12/07/11 15:00:04.50 C1V40eSX0
298の続き

で、こういった海外でのばら撒きですが、これはつまりは野田政権には外交能力がまるで無いので、ばら撒くことでしか存在感を示せないからだと思います
野田政権の大本営発表化しているマスコミはどこも報じませんでしたが、先月のG20での日露会談の際に、プーチンは野田を1時間半も待たせたそうです
通常ならトップ同士の会談で、1時間半も相手を待たすなんて大変非礼なことはあり得ないですし、15分以上待っても来なかったら席を立ってもいいはずですが
国を代表してる者同士が対等な立場で会談するのですから、毅然とした態度を取るべきで、それが外交ってもんなんですが
しかし野田は1時間半ただ待ち続けていたそうで、まったくロシアに舐められてるのです
そういった舐められても仕方のないような外交しか出来ないから、その後にメドベージェフが得意げに北方領土視察に行ったりするんです
野田政権のばら撒きは、こんな外交能力の欠如を海外でばら撒くことで補い、金を出すことで存在感を見せて誤魔化してるに過ぎない
ですからこれらは官僚主導ではなく、政権がやっていることで間違いないと思う

しかし、今回の消費増税はやはり外務省主導で、そこに経団連が乗っかり、野田政権にやらせてるという構図じゃないですかね
輸出で稼いでいる大企業は消費税増税で国内の売り上げが落ちたとしても、消費税の戻し税で逆に儲かりますから
苦しむのは中小企業と、庶民ですよ
マスコミだって新聞社などは消費税を免除にすべきと主張してますが、多分もう話はついているんでしょう
消費増税は反対だけど、本当に社会保障に役立てられ、長い目で見れば国民に還元させるのであれば100歩譲って仕方ないと言える
しかしそれはまやかしに過ぎなくて、実際は官僚の利権と、大企業に儲けを還元させるために上げようとされている
国民をだまして
それがどうしても許せない


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch