12/05/30 23:07:35.48 fT8ZnztW0
>>401
>>403
ですから、「失業したからって生保受けるってことに直結しないってこと」なら、
千原さんの発言の意味は結局なんだったでしょ?
というか>>370のレスは「失業(倒産)→生活保護(予備軍)」という発想は一般的である、
だから千原発言は生活保護の話題の流れから自然に出てきたものである・・という意味にしかとれません
会社を潰した旦那を持つ政治家が生活保護の不正受給や制度の問題点を追求するとなにが問題なんですか?
ちなみに仮に片山氏の夫が潰した会社の社員が失業を理由に生活保護を受給したとしても問題はありません