■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■88言目at MS
■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■88言目 - 暇つぶし2ch600:可愛い奥様
12/06/04 10:51:23.91 yBcwxlPQ0
>>599
そうそう!白の食器棚との組み合わせが最高ですよね!
でもうちはインテリアがナチュラルモダンぽい感じなので、
モダンになりすぎるかな~とか、
数年経ったら恥ずかしいかな~とか考えてモヤモヤしてます…
なかなかあんな色のキッチンは見ないので、勇気が出ず。
あぁどうしよう!!

601:可愛い奥様
12/06/04 11:40:01.60 XSmXAPCD0
>>591
生地やレールのグレードによって違うけど、そんなに高くない妥当な値段だと思う。
むしろ、オーダーとしてはかなり安い方だよね。
採寸~取り付けまで込みなんでしょう?

もちろん一窓1万とか、もっと安くあげることはできるだろうけれど、
せっかくの新築になにも最安レベルのカーテンを選ぶことはないかと・・・

602:可愛い奥様
12/06/04 12:05:06.18 5Cw74tfv0
トリプルワイド、油飛び防止の透明パネルが低いのが一種類しか無いから、家には無理だわ
高めのパネルは構造上、付けられないってパナの人に言われた
ITであまり料理しない家向けなんだろうな


603:可愛い奥様
12/06/04 12:26:16.57 J7xmOS6/O
ITってwww

604:可愛い奥様
12/06/04 12:32:17.12 yBcwxlPQ0
私は普通に料理好きだけどトリプルワイドにするよ~
揚げ物は基本オーブンレンジでやるから大丈夫かなと思ってる。

605:可愛い奥様
12/06/04 13:07:01.29 2aV9hFF50
トリプルワイド人気ですね。
新商品はまだ見てないから資料請求してみよう。
やっぱりトリプルワイドは基本IHなのかな?
ガスを考えてるし、ペニンシュラでコンロ前は壁だから、油はねは気にしなくていいんだけど。
クラッソのほうき水栓も捨てがたい。

606:可愛い奥様
12/06/04 13:19:44.71 i0ZR+FOL0
>>605
パナソニックの汐留ショールームでガスのトリプルワイドを見ましたよ。


607:可愛い奥様
12/06/04 13:58:52.32 I9qHUfLa0
トリプルワイドいいよね。うちももう少し後に家を建ててたら選択肢に入れてたかも。
ただ、将来交換する時はどうなんだろうとも思う。
万が一従来規格のコンロに戻したくなった時は、キッチン総とっかえになると聞いた。
十数年後にはもっと種類も増えてるかな。

608:可愛い奥様
12/06/04 14:18:14.26 7XY24siy0
相談です。今、設計段階でキッチンのコンロ位置等についてなやんでます。
URLリンク(www.dotup.org)
もともとB案だったのですが、Aだとキッチンを廊下側に寄せることで南側の窓を大きくして充分な採光がとれ、
キッチン自体も横幅が大きなものが入れられるということで新しく提案されました。

609:可愛い奥様
12/06/04 14:19:13.32 7XY24siy0
続きです。旦那や営業さんはダイニングも明るくなるしAがいいんじゃないかと言いますが、
コンロ側が通路や廊下に面しているのが気になります。あと冷蔵庫が出入り口から遠いのも気になるかも。
Aはメリットも大きいけどデメリットもある気がして悩んでます。Bの冷蔵庫の位置もまだ考慮の余地があると思うのですが…。
AとBならどちらが良いでしょうか?奥様方の知恵をお貸し下さい。

610:可愛い奥様
12/06/04 14:31:20.91 6Uf0Ye5c0
Aだな
南窓に接してガス台とか、夏は地獄を見る
冷蔵庫はパントリーの横に置いたらどうだろう

611:可愛い奥様
12/06/04 14:37:24.25 l4tek/a60
>>594
ブーツ形かスリム形(整流板のあるやつ)では迷わなかったの?
決め手を教えて欲しい。いまどっちかで迷ってる。


612:可愛い奥様
12/06/04 14:56:28.11 NJpBx9Uwi
>>608
Aはダイニングテーブルがリビングドアに寄りがちなのが気になる。
置きたいサイズのテーブルが置けるスペースはある?椅子を引くから背側にスペースもないと辛いかも。
あとキッチンは窓は一面だけ?それともカウンター側にもある?一面だけなら窓は大きい方がいいと思う。
あと冷蔵庫は慣れだと思うけど、水周りへのドアは主に誰が使う?
奥様がメインならコンロに接してても気にならないような気がする。匂いはファンを良いのにする。
Bは冷蔵庫の向きが使いにくいと思う。
通路は充分な広さがあるならいいけど開けた時に背中側が狭いと使いづらそうだよ。
回廊式の間取りで後ろを人が通ったりしない?
あとリビングやダイニングからみると冷蔵庫がこっち向きすぎるのも気になる。
南に窓がつくなら窓とレンジやシンク台は直付きじゃない方が良いような。窓からすぐ見えちゃうよ。

私なら、ダイニングテーブルが大丈夫なら窓が大きくて収納を広く取れるAがいいかな。
間のドアを開けたら水周りから風通せそうだし。

613:可愛い奥様
12/06/04 15:05:59.81 yBcwxlPQ0
>>608
Bだとお風呂上がりに冷蔵庫に寄ってからリビングに行けて良さげw
あと、カウンター収納はBの方が多く取れるのかな。
私はキッチンに収納する物よりカップボードに収納する物の方が多いから
収納だけでいうとBの方がいいかな。

Aの冷蔵庫の位置は確かに廊下からは遠いけど、他の位置に置くと
キッチンで作業中に家族が後ろを通ると面倒くさいかも。
でも通路幅が1m以上取れれば大丈夫だと思う。
ただ、パントリーと冷蔵庫は近くにあった方が買い物袋から納める時に
便利だと思う。

614:608
12/06/04 16:00:26.32 7XY24siy0
レスありがとうございます。
>>610
こちら雪国で夏はそんなに厳しくないのですが、夏のことを考えるとAの方がいいですね。
規制で長文書き込めないので連投します。すみません。

615:可愛い奥様
12/06/04 16:05:37.95 7XY24siy0
>>612 Aのテーブルのスペースは、キッチンの横幅を広くすれば大丈夫かなと思います。
水周りへのドアは主に私が使うのですが、今幼児がいて歩けるようになって後ろ通られたらと不安です。意外と大丈夫なのかな?
Bなら冷蔵庫はパントリーのところにしたほうがよさげですね。西にも窓付けた方がいいのかなあ。

616:可愛い奥様
12/06/04 16:06:26.85 7XY24siy0
>>613 うちもお風呂上がりによく旦那が冷蔵庫に寄りますwそれもあってBも捨てがたい…。
キッチンと背面収納との通路幅は1m位とれますが、コンロ横のドア幅は60cmくらいです。
作業中に後ろ通られると嫌なのでAだと冷蔵庫はこの位置かと思いましたが、確かにパントリーと近い方が便利そう。

617:608
12/06/04 16:09:20.95 7XY24siy0
どっちもいいところがあると再認識してますます決められない…。優柔不断丸出しですみません。
営業さんたちの言うようにAの方がいいのかな。どっちを優先するか好みの問題なんですかね。

618:可愛い奥様
12/06/04 16:12:31.54 ujOUoy5C0
>>586、594
>>585だけど、吸い込み力は特に気にならないよ。
金属フィルターにも不織布のフィルターつけてるから、ほとんど汚れない。
不織布つける前は、食洗機洗いだけだとしつこい油汚れが落ちにくかったけど、
今は手洗いは全くしなくて良い。
シロッコファン部分から落ちてくる油は、今はほぼ無くなった。

トリプルワイドIH前のガラスは確かに低いけれど、
揚げ物のときはアルミの油よけを周りに立てるから
特に問題ないよ。

>>608
うちはAに近い間取り。
コンロ隣が水周りだけど、特に問題ないよ。

619:可愛い奥様
12/06/04 16:24:40.57 J7xmOS6/O
洗濯パンて使ってますか?
最近は使わない家も多いと聞いたんだけど、本当かな?


620:可愛い奥様
12/06/04 16:27:30.49 rcDEg4Ue0
>>617
子供が幼児ならAのコンロの後ろが通路案、私なら採用できない
子供が高校生ぐらいなら問題ないけど
たまに袖に火が燃え移ったという事故をニュースで見るので怖いな
やかんのお湯かぶる事故もあるし子供が通らない構造にしたい
水回りへの通路、AでもBでもリビングからだけで問題ないと思うんだけど 
洗濯機は今は全自動だしそんなにしょっちゅう行かないよ
Bなら通路がなければパントリーは作り付けでコーナー作れるしよさそう
Aなら通路は作らない方が安心かな
子供が大きくなったらリフォームできるよう
予め壁を抜く工事がしやすい壁にしてもらったらどうだろう

621:可愛い奥様
12/06/04 17:19:47.05 oU7PeaOQO
>>619
本当だよ~
前の家でも今の家でも使ってないです。
ドラムだと収まらなくて下に台が必要な事も多いですよ

622:可愛い奥様
12/06/04 17:23:31.18 S3FBvNWOi
まんこ

623:可愛い奥様
12/06/04 17:25:24.41 NJpBx9Uwi
>>619
うちも使わない。
掃除面倒だからいりますか?と聞かれていらないと即答えたよ。

624:可愛い奥様
12/06/04 17:25:54.23 fm7LnmRS0
>619
うちの実家はそれで床が腐りました。
ドラム式の新しい奴だったそうですが、水漏れして気付いた時には……
新しいからと言って100%信用してはダメです。
可能ならぜひ付けてください。

625:可愛い奥様
12/06/04 17:27:31.51 J7xmOS6/O
>>621
ありがとう。
2階に設置するから心配だけど、まあ今時の洗濯機は大丈夫だよね。

626:可愛い奥様
12/06/04 17:37:28.74 J7xmOS6/O
え~!
新しい洗濯機でも漏れるのか…
配管の関係で、パンを設置する場合は排水口が奥になる。
夫が排水口が見えないのは気になるらしく、パンを付けない事になった。
でも水漏れするならやっぱりパン要るかな~
奥様方なら2階に洗濯機を設置するとしたら、パン付けますか?

627:可愛い奥様
12/06/04 17:38:13.22 5llzaI3q0
>>619
去年リフォームするときに、「いまどきは洗濯パン付けないんですよ」って言われた
床から排水管の口が出ててそこに洗濯機の排水ホースが接続されてる

628:可愛い奥様
12/06/04 17:47:46.81 ibyhCY6N0
洗濯バン、うちもついてないや。
洗濯機から水漏れした話って、周囲で1人しかいなかったな。
廊下まで水浸しで洗濯バンの存在意義がなかったな。
多少はあるんだろうけど。

629:可愛い奥様
12/06/04 17:48:07.72 mE7gw4AHi
私もAの出入口を潰すのが良いと思う。
コンロ横の出入口は怖いよ。
料理をしてる後ろを通られたり、
手鍋の持ち手に引っかかったり、
大人でも正直危ないと思う。

ちなみに我が家はAの出入口無しの間取り。
ただ、コンロの後ろに冷蔵庫があって、
自分で開け閉めしてる時も怖いし、
誰かが冷蔵を開ける時はもっと怖いから、
ちょっと後悔してる。

出入口が無いのは慣れれば平気。
南側の大きな吐き出し窓は、
ダイニングとキッチンが明るくて気持ちイイよ。

630:可愛い奥様
12/06/04 17:56:09.88 oU7PeaOQO
排水の接続部分が隠れる方が水漏れに気付かないままにならないかな?
うちはパンなしだけど排水ホース繋ぐ部分が洗濯機の脇にあって見えるから
逆に掃除の度に濡れて(漏れて)ないかチェックしてる感じ。
今時の洗濯機は女性一人じゃ動かせないし、あまり奥まってしまうのも困ると思うなぁ。

631:可愛い奥様
12/06/04 18:09:48.30 7XY24siy0
>>620>>629 実はダラな私がキッチンから玄関へ行くのが面倒で扉を付けてもらったのですが、Aならない方がいいんですね。
優先順位第一が回遊同線と思い込んでたけど、出入り口なくてもいいのかー。ちょっと目から鱗です。

632:可愛い奥様
12/06/04 18:33:48.16 yWGzs6Km0
うちもAの出入り口無しとほぼ同じ間取りです。
まだ建ってないけど、冷蔵庫の場所もほぼ一緒になりそうです。
うちは実は同じように出入り口を付けたかったんですが、間取りの関係で
どうしても無理でしたw
ここで皆さんのお話聞いて出入り口無くてもよかったんだと少し安心したw

洗濯パンは見積もりに入ってたから、付けるもんだと思ってました。
確かに以前アパートに住んでた時、洗濯パンに埃が溜まって掃除が大変でした・・・
無い方がいいのかな。


633:可愛い奥様
12/06/04 18:41:04.12 d5t0SXeI0
>>631
余計迷わせちゃうかもしれないけど、Aなら扉があった方がいいと思うな。
余程通路幅がせまいなら別だけど四六時中キッチンで料理しているわけじゃないだろうし。
食材かかえてリビングまわってキッチン入るのは、慣れるだろうけど毎日に近い事だし勿体ない気がする。
確かに子供は心配なので、よくお風呂の引き戸にあるようなチャイルドロック的な
高い位置にあって両側から開け閉めできる鍵がつけられたりすると
小さいうちは締め切っておくこともできるし先々工事する必要もなくていいんだけどね。

634:可愛い奥様
12/06/04 18:47:58.76 rcDEg4Ue0
>>631
ダラが理由だったのかwなら通路なくても特に問題ないということで
Aの通路なしとB案とでもう一度家族会議だな
どちらもいい案だと思うし不満点より満足の方が大きいと思うよ

Aの通路ありだけは却下で 子供がやけどしたらあなたも子供も一生辛い思いする
小学校の同級生に全身やけどの子がいて日常的にいじめれてはなかったけど
たまにだけど汚いってからかわれてて可哀想だったよ
うちの旦那も半身やけど跡あるんだ 幼稚園児の旦那が後ろを通りかかったのを
熱湯の鍋を持った義母が気付かずぶつかったのが原因
後遺症もなく部活もずっとリーダータイプだったのでいじめにも遭わなかったけど
治療は辛くて、思春期には泣きたくなることもあったって言う 
利便性と子供と、どちらを選ぶかはあなたと夫の判断だけどね
まあめったにないことだけどさ

635:可愛い奥様
12/06/04 18:48:00.67 ujOUoy5C0
回遊できる間取り、便利だけどな~。
買い物をしてから、パントリーや冷蔵庫までの動線が断然短いし。
うちはIHだから火が燃え移るってのもないし、トリプルIHだから、持ち手もキッチン本体内に収まる。
子は女子で走り回ったりもないしなあ。
洗濯機を覗きには行かないけど、煮物しながら洗濯機回したりとか
水周りが近い間取りは動線短くて良いんだけど。

ちなみに、Aの間取りの出入り口部分は脱衣室兼なので鍵のかかる引き戸にしてる。
どうしても危ないなら、調理中は鍵かけて通らないようにすれば良いと思うのだけど。

636:可愛い奥様
12/06/04 18:53:57.30 fm7LnmRS0
洗たくパン、付けるつけないはそれぞれの考え方でいいと思います。
でも、付けてない人が多いんですね。ちょっと驚きました。
水漏れのリスクをどう取るか、ですから、付けない選択肢も付ける選択肢
もあるでしょう。
私は付けるつもりです、実家のあの惨状を見ると・・・・・

洗たく機の下がこまめに掃除できるような配置だと水漏れもすぐ分かっていいかもし
れませんね。うちは洗たく機が角に来ちゃう配置なので・・・・・・


637:可愛い奥様
12/06/04 18:58:14.47 0o0ZaaMH0
最近の賃貸物件でも洗濯パンついてないとこばっかりよ。
水漏れは最初のホースつなぎを業者にしっかりやってもらうことと
やたらと洗濯機を動かさないことで防止出来る。

638:可愛い奥様
12/06/04 18:59:04.41 E6v+A+iO0
大体、水漏れなんて不良品なんだろうし、漏れてたら気づかないものかな?
今は、ほとんど付けてない家が多いと思うよ。

639:可愛い奥様
12/06/04 19:05:26.28 fca2Wyrb0
>>635
鍵をかけたらいいなんていいかげんな…

無事に一生が終わればいいけどそうじゃなかったら辛いよね。
以前、普通の壁付けキッチンで振り返ったら子どもがぼーっと立っていて
持っていたナベの水がかかった。
これが煮えたぎっていたらと思うと恐ろしくて…
そういう経験した自分としては、多少不便でも暗くても安全な方を取るな。
ま、最終的な判断は人それぞれ。みんないい家でいい人生を送ろう!

640:可愛い奥様
12/06/04 19:17:34.33 ujOUoy5C0
別にいいかげんに適当な事を言っているわけではないんだけどね。
うちはそれで大丈夫だと思うし、実際そうだから書いたまでで、
そうしていないご家庭の事を「神経質すぎ」とか言っているわけでもないのに。

ちなみにうちは安全を取ってトリプルIHにした。
「ガスでなきゃおいしくない」「IHなんて料理嫌いの人が使う」なんてこのスレでもpgrされることがあるけれど
共働きだから子どもが一人で居ることも出てくるし、できるだけ火を使いたくなかった。
ガスの良さもあるけど、うちはうちで考えた安全を取ってるよ。


641:可愛い奥様
12/06/04 19:33:29.62 4bTwEFaTO
考え方はそれぞれだけど、ダラと安全とどちらを取るかは
夫婦でよく考えることだと思うよ
新築時の家族の年齢と設計は切り離せない問題よね
安全については夫婦の同意が必要と思うよ

642:可愛い奥様
12/06/04 19:40:21.14 fVvs8DU/O
独立キッチンって今してる人ほとんどいないよね?
昔の家みたいにキッチンはキッチンみたいな感じで扉があって居間があるみたいなのが憧れ

扉がないにしろリビングからは見えない独立型にしてる人いますか?


643:可愛い奥様
12/06/04 19:46:51.51 bqtX90eM0
新品のうちは良いけど、洗濯機も何年も使っていたら劣化して水漏れしたりする。
給水、排水ホース等はプラスチックなので経年劣化で水漏れしやすい。
あとフィルター等が詰まっていると水漏れ起こしたりする。

全自動洗濯乾燥機を使って3年目で、フィルター掃除マーク出たから、掃除しようと空けたら
溜まってた水が凄い勢いで流れ出て来た。慌てて鍋を持って来て受けたけど…
同じ理由で排水ホースの曲がった部分が詰まって水漏れ起こす場合もあるらしい。

一番の解決策は床をタイルにする事かなと思った。
次回リフォームする事あったら風呂場と繋げて(床暖入れて)タイルにしたいわ。

644:可愛い奥様
12/06/04 19:51:48.96 Q79uU9jV0
>>601 レスありがとうございます。
採寸・取付け・レールを入れて11万です。
和室のプリーツスクリーンを入れて15万也。
1階の主要窓はこれだけなのですが、15万といわれると
何か急にもう少し節約できないのかと思ってしまったんです。

645:可愛い奥様
12/06/04 19:54:57.49 RGSn/J9c0
うちも詰まり気味だったのかホース外れてなくても漏れてた
(形跡があった)ことあるよ
まあ人様の家のことなのでお好きにとしか言えないが

646:可愛い奥様
12/06/04 19:56:12.57 I9qHUfLa0
>>608
安全性やら動線やらをトータルで考えたらBでいいんじゃないかと。
窓が小さいといっても、LD側に大きな掃き出し窓を入れれば
そこからの採光も充分あるだろうし。
個人的に、Bでパントリーと冷蔵庫位置を逆にしたほうがしっくりきそうな気がする。
パントリーの幅が狭くなるかもだけど。

647:可愛い奥様
12/06/04 20:01:59.79 JJY19NWu0
洗濯機フィルターはお掃除サイン出なくても毎回見るものだと思ってた。
ホースもたまに見てね、ってメーカーの人に言われたけど
ホースは何年たっても意外と汚れてない。

648:可愛い奥様
12/06/04 20:08:53.56 4uKDxm200
>>642
うちはダイニングキッチンとリビングを分ける予定。
これで焼肉ができる!すぐはしないけど。
匂い残りのない部屋でくつろぎたいし、気にせずに食べたり、お客を呼んだりしたい。

649:可愛い奥様
12/06/04 20:13:27.75 4uKDxm200
あ、でもメインテレビの場所をどうするか悩んでる。
今までは食べながらテレビを見ることが多かったから。
食卓には小さいテレビでニュースなど、居間ではメインテレビで映画などにしようかな。
一部屋つぶしてシアタールームを作りたいけど
居間まで食べ飲み娯楽ダラダラを全部一部屋で兼用してたからどうしたらいいのかわかんない。

650:可愛い奥様
12/06/04 20:14:22.81 ZThdEh2y0
洗濯機は水漏れしなくても結露で床が濡れることもあるみたいだよ

651:可愛い奥様
12/06/04 20:55:49.11 goVCLkut0
>>644
和室に障子入れてその上でプリーツスクリーンなのかな?
その窓にはシャッターとかはつかない予定?もしそうだったらプリーツスクリーンは必須かもしれないけど、
うちは必要性を感じなくて、和室につけるのは削った。夜はシャッターしてしまうし。
小さな上げ下げ窓にも障子入っているし要らないやと。
昼寝したり来客の時にしか使わないからやっちゃった。
引っ越し日の当日にカーテンが間に合わなくて和室で寝起きもしたよ。
同じくカーテン王国で。引渡しの日に測ってもらったけど、
引っ越し日の方が早いから納期的に無理だったよ。


652:608
12/06/04 21:00:48.28 7XY24siy0
皆様、たくさんのレスありがとうございます!
最初はダラ優先でBに傾いていたのですが、Aにも大きな利点があることがわかりこちらにしようかと思ってきました。
ただ、ダラ扉はやっぱり自分には必要かもしれない…。でも実際に事故が起こったら本当に取り返しがつかないですよね。

653:608
12/06/04 21:01:56.41 7XY24siy0
続きです。
ここは旦那と良く話し合って決めようと思います。つけるなら鍵は必須で、子供は調理中近づかせないようにする、ですね。
ガスかIHかもまだ決めかねているので、それも含めて考えてみます。本当にありがとうございました。l

654:可愛い奥様
12/06/04 21:03:07.41 Fyel6nlE0
玄関からすぐキッチンに行ける動線にあこがれるな~
建築予定の間取りは一番遠いんだ。

実家の場合は勝手口から入るとキッチンのコンロだったけど
こっちが近いんでよく通ってたなあ。
IHだし、危ないどうのこうのはなかった。
調理中に鍵かけとけば大丈夫でしょ。

655:可愛い奥様
12/06/04 21:04:52.60 2aV9hFF50
できればキッチンやダイニング独立にしたいけど
子供が小さいから対面に憧れるな。
いちいちキッチンに絵本持ってきたり、
かまってかまって!になるから。
子供の年齢が上がったり、独立したらリフォームするかな。

656:可愛い奥様
12/06/04 21:15:17.36 s4T/QQLi0
>>642
うちはキッチン完全独立にします。
実家がそういうタイプだったので
「キッチンとはそういうものだ」
と思って育ったのでw

リビングダイニングへのドアと
ダイニングテーブルへ受け渡しできる小さな窓がつけてあります。

657:可愛い奥様
12/06/04 21:32:48.70 t6jWIw/n0
いいなぁ~
ウチはまずコスト優先
予算が限られてるから厳しい~

658:可愛い奥様
12/06/04 22:08:32.64 Ic90aKKb0
うちは、子が小さい今、狭いけど10畳のキッチンをLDKにして、
子が大きくなったら、そこは独立キッチンにして、他の12畳をリビングにする予定。


659:可愛い奥様
12/06/04 22:38:41.44 Sa2pIUGt0
IHにしてたら頭が痛くなった。
業者に聞いたらおそらく電磁波のせいらしい。くうう

660:可愛い奥様
12/06/04 23:14:27.80 5llzaI3q0
>>642
べつにそうしようと思ってそうしたわけではないが、リビングから台所が生えたような
間取りになっているので、結果的にリビングから台所はほとんど見えません。

以前は本当に昔からの日本家屋で、台所が土間、ガラス戸はさんで居間でした。

661:可愛い奥様
12/06/05 00:36:25.36 y35t0w870
>>642
うちもキッチンは独立にしたよ
今の住まいではリビングと同じ空間なんだけど主人がリビングでくつろいでる時に料理や洗い物していると煩いらしいし、私も料理はこもって集中したいタイプなのでこれで良かったと思ってるよ。

662:可愛い奥様
12/06/05 01:42:57.27 Ol7xa/3D0
>>659
私はIH炊飯器の炊飯ピークの時と
オーブンレンジのオーブン機能のピークの時に頭が締め付けられる。
オーブン調理って電磁派関係ある?
最初は嫌だったけど慣れてだいぶ気にならなくなった。聴覚?
もし影響あったら困るのでオール電化はやめておきました。
あまり神経質にならないで様子を見たらいいと思うよ。

663:可愛い奥様
12/06/05 01:50:02.40 uJ84XR0T0
>>659
母が心臓ペースメーカー入れているからI Hは一切置けないんだけど、かなり電磁波って強いらしいね。ペースメーカーが正常に動かなくなるらしい。
何気に一番強いのは炊飯器と医師から言われてた、意外だけど。

664:可愛い奥様
12/06/05 01:53:08.45 LBPtkNbqi
>>662
電気の高周波が聞こえるんじゃないかな。
私も聞こえるの。夫はぜんぜん聞こえないらしいんだけど。

665:可愛い奥様
12/06/05 02:06:28.82 Ol7xa/3D0
ちなみにモスキート音は年相応に聞こえにくいんですけどね。
他にも電子機器に囲まれてるけど異常なし。
でも一応高圧鉄塔直下の家は除外した。
写真では隣家と電柱と鉄塔って消してあることが多いから注意ですよね。
サイトを巡ってると消してない写真も出てくることがある。

666:可愛い奥様
12/06/05 06:09:32.98 s92oIU/S0
※以下の話は荒れる元なので***厳禁***
 ×風水・家相
 ×電磁波
 ×親からの援助金(援助あり、なし、金額含め)

※明らかにタブーネタを増やしたいだけの荒しちゃんはスルーでひとつ。

667:可愛い奥様
12/06/05 06:57:26.16 Qrpsx6ad0
>>666
スレ建ててもらって言うのもなんだけど>>1のテンプレが
ここのところ、ずっと違っているからね。

それに、電磁波は他の二つと違って
知らずに電磁機器を導入してという被害を防ぐ為には、
「リスクを理解する」という意味では有益な情報ではあるとは思う。

荒れるというのは、リスクだの耳の痛い話しは聞きたくない人?
それとも該当スレでもないのに、ガス屋と電気屋の工作員が暴れるからなのかしら?

問題無い派 VS 危険派 の主張じゃなくて
利用者の話しは聞きたいけど、やっぱり工作員が寄ってくるのかしら…

668:可愛い奥様
12/06/05 07:43:51.37 I/bMJs6m0
今までの経緯があって、テンプレができたんだろうから、工作員云々は止めようよ。
荒らしたいの?

669:可愛い奥様
12/06/05 07:58:05.32 Qrpsx6ad0
>>668
スマン。>>659からの流れでも全然荒れてないし、有益となり得る話しなのに
もったいないなと思っただけ。

670:可愛い奥様
12/06/05 08:04:42.27 EcV3uBFZi
工作員なんちゃらはやめて。
タブーになってるのは理由があってのこと。
私は話したいのになんで?悪いのは荒らす人だよね?って言われても荒れるんだから仕方ないんだよ。
餌を蒔いてるようなもんだからさ。
私もIHにするか悩んだけどここでなくても情報は集められるよ。

671:可愛い奥様
12/06/05 08:06:01.00 EcV3uBFZi
ちんたら書いてて被った。ごめん。

672:可愛い奥様
12/06/05 08:15:04.64 18xfg8zP0
>>669
本当は、>>659に対してレスしたいけど、荒れるから言わないw

673:可愛い奥様
12/06/05 08:16:02.71 p1yALvQx0
30年も住んでると給湯器は壊れるし
雨漏りはするしシロアリは出るし畳みも変えないとだし
維持費がかかり過ぎる。

674:可愛い奥様
12/06/05 08:22:24.51 wXk6f6SH0
ペースメーカーとIHの話が出てたけど、
心拍を正常にさせる何かを体内に装着してると最新型のガスレンジもダメなんだよね。

675:可愛い奥様
12/06/05 08:26:55.43 DoHIuKixO
>>654
間取り的に遠くても駐車場を寄せれば買物袋を勝手口から入れられるよ。
うちのお隣りがそんな感じで便利そうです。北側に勝手口と駐車場で。

うちは玄関入ってすぐにキッチンに入る戸を付けて勝手口を付けなかったよ。
それはそれで特に不便しないけどね。

676:可愛い奥様
12/06/05 08:28:14.22 CFoEdblLP
最新のガスレンジって電気ないとそもそも動かないしねw
結局電気がないと家中のもの結構動かないという・・・・
ファンヒーターとか・・・

677:可愛い奥様
12/06/05 08:40:10.92 LBPtkNbqi
>>676
停電のこと考えてガスレンジは乾電池で着火するタイプにした。
ま、地震の場合、ガスの復旧の方があとになるんだろうけどね~。電気だけが止まるという事態を想定して一応。

678:可愛い奥様
12/06/05 09:00:55.04 4fCdB2GE0
>>676
うちはプロパン地域だけどあえてオール電化にせず
677さんと同じく電池着火のガスレンジにした。
ついでにリビングにガスコンセントをつけて
非常用のガスストーブも用意したよ。

679:可愛い奥様
12/06/05 09:09:31.32 Yedank860
>>677
コンセントタイプのガスレンジも実際は蓄電池があるから、多少の時間は大丈夫だって説明された。
あと、停電時には乾電池が使えるようにボックスがついてるのもある。


680:可愛い奥様
12/06/05 09:17:36.30 EjfupEgl0
>>673
シロアリって、どういう風に発見しましたか?

681:可愛い奥様
12/06/05 09:40:40.67 DoHIuKixO
震災の時はプロパン最強なんだけど、普段のコストがね~。
都市ガス地区なんだけど、震災の時は都市ガスの復旧が一番遅くて
一ヶ月以上使えなかったから、一番復旧が早かった電気にしたよ。
困った時のために石油ストーブと卓上コンロを常備している。


682:可愛い奥様
12/06/05 11:54:09.00 oPfqFpZMO
1階に主寝室も作って2階はこども部屋のみにするかどうかで悩んでます
こどもがまだ小さいからしばらくは主に1階しか使わないだろうし…
旦那は主寝室は2階にしたいみたいです
私は1階が着替えなども便利かなとおもうんですがどう思いますか?

683:可愛い奥様
12/06/05 12:06:04.55 7i8pbIl10
主寝室は二階に作って子供が小さいうちは一階で寝るのって
よくみかけるよ 一階で寝る部屋はLDK続きの和室とか客間とかになるね
着替えはLDKに家族用クローゼットとか
廊下の家族ロッカーとか脱衣所に下着類入れたりとか玄関クローゼットにコートとか
ここでも話題に上ってたな
一階に一つ衣装が入るスペースがあると便利には同意
基本は二階だけど、すぐ使うもの、翌日着るものぐらいはLDKの収納スペースに
縦と横の突っ張り棒二種類に掛けてるよ

684:可愛い奥様
12/06/05 12:17:56.75 OpdPbpTG0
>>682
主寝室が1階、便利だよ。
LDK・浴室・寝室を並べたので、朝食片付け・洗濯・メイクや身支度が同時にできる。



685:可愛い奥様
12/06/05 13:14:19.87 CFoEdblLP
>>684
主寝室1階いいよねー
入れたいもの1階に入れると家の形がいびつになっちゃうので
出来なかったけど、全部同じ階にあったら便利だよねー
そうなるとやっぱ平屋って贅沢だなと思う。

686:可愛い奥様
12/06/05 13:37:50.17 HMKpsmHw0
実家は平屋だったけど、2階建てには2階建てのいいとこあると思うけどな。
平屋って真ん中あたりの廊下や部屋はかなり暗いし
トイレも(2個所作れば別だけど)すごく遠い部屋ができちゃうし。
1階と2階でがらりと雰囲気の違うインテリア、なんて遊びかたもできないし。
最近の平屋はまた全然そういうのと違うのかな。

まあ、たしかに年取ると便利ではあるんだけどね。

687:可愛い奥様
12/06/05 15:16:17.79 ndgmr6VU0
凹の家が流行ってるよね
平屋でも中庭あれば明るいんじゃないかな
ただ、無駄に廊下が多くなりそうだけど

688:可愛い奥様
12/06/05 16:40:12.85 l5Bdmz+j0
祖父の実家がそんな感じで、中庭に池作ってた。
今思うと住みづらそうな家だった・・・。何かに付けいちいち遠回りが必要な感じで。

689:可愛い奥様
12/06/05 17:11:04.64 oPfqFpZMO
>>682です
1階に寝室あるとやっぱり便利ですよね
かなりのめんどくさがりなので…
でも家の形はいびつになっちゃうのかな
旦那はそれが気になるみたいで

690:可愛い奥様
12/06/05 17:42:05.25 V9P8MmPuP
>>689
うちは一階寝室にしましたが、
総二階で長方形のスッキリした形の家になる予定です。
(現在建築中)
旦那の強い要望で、
コストを少しでも押さえる為に凝った外観にはしてくれるな、
という事で、LDKがちょっと狭めにはなってしまいましたが、
完成が楽しみです。


691:可愛い奥様
12/06/05 18:52:52.27 tMrBusOh0
明日は地鎮祭だ!
家を建てるにあたって、打ち合わせ以外の初のイベントって感じだw
挨拶回りの品は、ここを参考にクイックルワイパーハンディ(ウェーブが無かったw)
とサランラップの実用品セットにしましたw
ホームセンターで包装してもらえて良かったです。
とりあえず明日土砂降りにならないといいなぁ。

692:可愛い奥様
12/06/05 21:14:16.26 KcNF8COA0
>>651 和室の窓は障子なしの掃きだし窓なんです。
プリーツスクリーンはステキだなと思うけど、色が難しいのと
お高いですね(笑)
>>35 どんなレースにされましたか?よかったら型番教えて下さい。

693:可愛い奥様
12/06/05 21:28:47.99 XuhOv5NA0
>>691
台風来るみたいだけどw
ウチは週末にやる予定

694:可愛い奥様
12/06/05 21:40:26.85 8rJqNA5T0
遅レスの話しになるけど
ドラム式は糸くずも多いし、節水型ゆえに排水がつまりやすい傾向にあるので
ドラム式の人は特にまめに掃除した方がいいとのことだ

695:可愛い奥様
12/06/05 22:05:24.57 4NozSkur0
コンロの背面に
長いカウンター、というのに憧れます。
というか置くものが多くて、作業スペースを考えると必要。

ただ、小さくても食品庫的なものを作るべきか悩む。
食品ストックをカウンター下の棚に入れたり
カウンター上の吊戸棚では使いにくいのかな?

696:可愛い奥様
12/06/05 22:34:12.47 pVCcngp50
>>695
うちはパントリー作って大正解だった
奥行きの浅い棚を何段か作って、今何がどれだけあるかひと目で分かるようにしたので
余分なものを買い足してしまったり、ストックが死蔵品になるのを防げるようになったよ
吊り戸棚だと奥の方のものは見えないから存在を忘れてしまいそう

697:可愛い奥様
12/06/05 23:22:44.32 WsJtel7k0
>>695
ストックが大量にないと不安ならば、パントリーはあったほうがいいと思う。
うちはとりあえず近々使う予定、くらいの買い置きしかしないので
食器棚の一箇所に乾物、キッチンの最下段にある引き出しにレトルト類や缶詰、ペットボトルなんかを入れている。
本当は災害の時のために、もう少しストックしとかなきゃなとは思ってるんだけど。

吊り戸棚はあるけど食品のストックには使っていない。
>>696さんの言うとおり、死蔵品になる可能性大なので。

698:可愛い奥様
12/06/05 23:25:37.09 CZlLlfZV0
ストックを、何もキッチンに置く必要ないと思うんだ。
うちは、キッチンには開いてる袋やビンのみで、ストックは別の部屋に収納してる。
キッチンにやたらに収納スペースや扉があるってのも、スッキリしないと思う。

699:可愛い奥様
12/06/06 00:46:04.26 MCJ9eqpd0
>>695
キッチンの背面に150cmのカウンターがあるけど、
茶筒やコーヒーetcのお茶セットのカゴ、急須やカップ載せる小さめのトレイ
電気ケトル、トースター、常温保存の野菜カゴ…でわりといっぱい。

食品庫が必要かどうかは、いまの住まいで収納しきれず床や棚、家具の上とかに
置きっぱなしの食品類があるかどうかで判断しては?
うちは大量買いや、使用日が未定の買い置きはしないので、無くても不都合なしです。
↑のカウンター下も90cm分はゴミ箱ゾーンなくらい。
あとは60cm幅の引き出し3段と60cmの開き戸が食品用の収納。

吊り戸棚に入れてるのはコーヒー、お茶葉、製菓関係、砂糖等の買い置きくらいかな。
月1,2回の頻度だし、取っ手付きのカゴに入れてるので、取り出すのはそんな面倒じゃない。
でも立った状態で無理なく手が届くところに、普段良く使う物を仕舞えるのは便利だと思うよ。

700:可愛い奥様
12/06/06 07:52:59.14 HDMUA+UP0
カーテン、みなさんはどんな色や柄にしました?
予算の関係で、レースはボイルで刺しゅうが入ったものに決めました。
場所によりシェードもドレープもつける予定です。今は薄い色が主流なのかな。

701:可愛い奥様
12/06/06 08:11:51.49 wx1Hkx/d0
キッチンには、出来るだけ収納あった方がいいと思うよ。
パントリーは、とにかく作って良かったナンバー1だ。

702:可愛い奥様
12/06/06 08:24:02.89 CJZXJKWKO
>>701さんに同じく。
リビング部分には収納を作らなかったから、キッチンのパントリーに
食料だけでなく新聞や雑誌のストック、すぐには捨てない書類とか
リビングがゴチャつく原因になりそうな物もあらかた入れてる。
毎日開くから入れっぱなしにならないし作って良かった。


703:可愛い奥様
12/06/06 09:21:32.99 w6BTYIDg0
うちはキッチンの後ろは250㎝のカウンター収納があるけど、
それとは別に1.5帖程のパントリーも作ったよ。

パントリーには食材ストックは勿論、ゴミも置いてる。
収納棚だけじゃなく、狭いけど部屋みたいになってるから、
収集の日まで空のペットボトルとか嵩張るゴミも置いておけて便利。
パントリー内に勝手口があるから、捨てるのもラク。

あと、うちはキッチンがパナのトリプルワイドでグリルが無いから、
パントリーにマルチグリラーを置いてる。
グリルは臭いが気になるけど、パントリーに置いておけば
使用後は扉を閉めておけるので良いよ。

迷ってるならパントリーは絶対作ったほうがいいと思う。

704:可愛い奥様
12/06/06 09:36:22.48 9WWtBqlK0
>>700 ナチュラルモダンなインテリアにしたいのですが
(ICさんなしの工務店建設中)、私も色&柄迷ってます。
柄は立体的な刺繍の小花にしようかな。色は濃い目の
アイボリーか薄めの黄緑で迷ってます。カーテンに色が
入るとけっこう主張するかな。

705:可愛い奥様
12/06/06 09:57:06.28 bhae9/4L0
横からだけど自分もパントリー悩んでる。
作るとしたらキッチンの背面収納部分(幅3mちょい)になるし、それなら背面収納だけでいいかなと思ったりするんだけど
やっぱりある方がいいのかな。作るなら奥行きとか幅はどれくらいあればいいんでしょうか。

706:可愛い奥様
12/06/06 10:22:57.54 8RMjUKCG0
長文ですがすみません。長男の嫁です。
義理の親は車で1時間半のところに住んでおり、二人共65歳でまだまだ元気で
同居の必要はなく、今は老夫婦で暮らしていたいと言っています。
しかし10年15年後にもなると引きとって一緒に暮らす必要がありそうな気がしています。
私たちは夫婦と5歳の息子、0歳の娘の4人家族です。
ハウスメーカーから2つの提案を受けて迷っています。
1,35坪の土地に3階建ての注文住宅、建坪40坪
  現在:1階私たち夫婦の寝室、浴室、2階LDK、3階子供部屋2部屋+予備室
  将来:1階に義両親、私たち夫婦は3階の予備室。
2,土地50坪に建坪33坪の建売
  現在:一階LDKと和室と水まわり、二階に寝室と子供部屋
  将来:庭部分に8坪ほど増築スペースがあるので、親世帯生活スペースを増築

1案2案共に建築コストは変わりません。(土地の差額で3階建てが立ちます)
2案だと増築費用かかるのですが、義親も土地を持っており、処分して増築費用に当ててもらえそうです。
3階建ては生活が分断されそうで、さしあたっての生活に便利なのは2案の間取りなので、
私は2案がいいかなと思っていたのですが、HMも主人も1案を勧めます。
理由としては階層がわかれていたほうが生活を独立させられる、
2案だと増築したら南側の庭がなくなり、日当たりがほとんどとれなくなることなどです。
この2つの案でしたらどちらが良いと思われますか?
他にいい案があればお教え下さい。よろしくお願いいたします。

707:可愛い奥様
12/06/06 10:30:34.72 mGmZ0GlAi
このスレだと3階だては人気ないからなぁ…
引き取るか引き取らないかまだ分からないんだし、2案の方がいいような。
あとは土地の利便性かな。自分の老後も考えてより便利な場所を選ぶ。

708:可愛い奥様
12/06/06 10:38:18.92 w6BTYIDg0
どちらの案でもLDKは共同で使うの?
それだと寝室の階が違うからといって、世帯を独立させられないような。

あと、ご両親はいずれは同居したいと本当に思ってるのかな?
意思確認をしっかりしておいた方がいいと思う。

夫婦で暮らしたいと思ってらっしゃるなら、どちらか一人になるまでは
同居の可能性は少ないだろうし、お一人だけとの同居なら、
2案で増築せずに和室を親御さんの部屋として使ってもらえばいいのでは。

709:可愛い奥様
12/06/06 10:39:37.86 3t7XoJv00
>>706
あくまでも私だったら…ですが。

2.です。
理由は、将来のことはまだ判らないことが多い。
不確定な同居を想定して、それまでの年月を3階建てで暮らすのは不便。

もし呼び寄せが必要になっても、
その時に、義親が一人なのか二人なのか、身体に不自由なく元気なのか…
何よりも、お子さんが一番難しい頃だったら、双方で同居に難色、
生活パターンの違いで難しいこともあるかもしれない。

我が家は、現在はウト他界後に呼び寄せ近居中。
といっても、車で20分位離れていますが…
姑は高齢者専用賃貸住宅で、現在70歳代後半。

710:可愛い奥様
12/06/06 10:53:16.94 6X61Kj1F0
>>706
特に病気で介護が必要になることがなければ
80歳までは親だけで頑張ってもらう。
80歳過ぎたら、時期を見て引き取る。
ただこの頃になると、親世帯は完全に独立している必要はなくなる。
という感じでしょうか。

そうなると、子どもさんは大学生と高校生くらい。
荷物が一番多い頃かも。
荷物片付けて3階に上がるより、やはりスッキリ増築した方が良さげな気がします。
増築なら、車椅子対応など、それなりの設備もその時付けられるし。
後はやはり、土地の条件ですね。

711:可愛い奥様
12/06/06 11:07:21.84 8RMjUKCG0
>>706です。皆様レスありがとうございます。
義両親はなるべくお世話にはなりたくないけど、もっと年をとったらどうなるかわからない、
といっており、現実問題、お一人になってからの引き取りかな、と予想しています。
お一人なら2案の和室でも十分かな?
確かに将来のことは不確定ですね。介護の必要性も考えないと行けないですね。
10年後なんて子供が難しい年になりますね。
ああ、ここで聞いてよかった。
旦那と話してるだけじゃ思い浮かばなかったことをアドバイスしてもらえて助かります。
現状の使い勝手と将来の拡張性を考えるとやはり2案のほうがよさそうですね。
主人にもそう意見してみます。
高齢者専用賃貸って初めて聞きました。
そういった施設も視野に入れて検討してゆきたいと思います。
ありがとうございました。

712:可愛い奥様
12/06/06 11:34:03.91 bEIaMqSb0
>>680
シロアリはチラシみて気軽な気持ちで業者に床下点検してもらったら
見つかったw
駆除に25万もかかるよ。

713:可愛い奥様
12/06/06 11:35:40.62 MjiqaEmc0
チラシ入れてるシロアリ駆除業者ってインチキが多いんじゃなかったっけ…
よそで見つけたシロアリの巣を仕込んで、ここにいました!とか。

714:可愛い奥様
12/06/06 11:52:39.80 fFgRTy/p0
うちはリビング横の和室を将来の義母の部屋として用意しておく

脚が悪いから脱衣洗面所と風呂を一階にしておきたいけど
そうするとリビングダイニングで10畳くらいになって、サザエさんやちびまる子ちゃんの家みたいにダイニングとリビングで一つの部屋になりそう。

義母入れたとしても4人だから大丈夫かな…

715:可愛い奥様
12/06/06 12:03:29.97 DMEkTwui0
>>705
作れる余裕があるならパントリー作った方がいいよ
あれば、背後3mをカウンターと吊戸棚にして広々使えるし
物も家電以外は収納できてすっきりキッチンを実現できる
我が家のパントリーは押し入れより幅高さ奥行すべてが一回り
小さいスペースなんだけど食品以外に洗って出すゴミと家庭の書類一式と
エプロン等入ってるよ
サイズは通販のカタログとか見て家具のサイズ調べたら?
大体どれも高さは一定、奥行二種類、横幅三種類とかでサイズ決まってるよ
奥に収納の棚置いて、手前に分類ゴミ箱が入る大きさで私は作ってもらったけども
高さは180の棚が余裕で入るように、横は収納が二つ入るようにって

716:可愛い奥様
12/06/06 14:00:47.63 bhae9/4L0
>>715
レスありがとう!パントリー、あったら便利そう。サイズも色々あるんですね。
ほんとは別の場所にとりたかったんだけど、間取りの都合上キッチンの中の幅3mの背面収納ちょっと潰して作ることになりそう。
広々カウンターも憧れるけど、やっぱり収納は大事ですよね。

717:可愛い奥様
12/06/06 15:00:01.75 CJZXJKWKO
何畳か取って小部屋みたいに作る場合と
壁に扉付きの収納をつくり付ける場合とどちらもパントリーって呼ぶからね。

うちのは幅1mに奥行き50cm程で中に稼動棚を8枚入れて使う収納タイプ。
小さくても中が見渡せる分使いやすいですよ。

718:可愛い奥様
12/06/06 16:26:43.81 9WWtBqlK0
>>717 どちらもパントリーといいますね!
うちはどちらも作れず(というか、動線を重視し、
キッチン背後は洗面所とお風呂が続きます)、
小部屋みたいなものの代わりに小さな土間収納と
ホール側の収納をつなげた収納を半分パントリー代わり
にしようかなと。

719:可愛い奥様
12/06/06 16:29:21.04 9WWtBqlK0
そして、壁に扉付けてもスペースなく、
新しく購入する食器棚を縦型の家電収納+パントリー風収納
のものにするつもりだけど、収納部分の幅が40センチ、
奥行き47センチ、、、使いにくいかなぁ。

720:可愛い奥様
12/06/06 18:39:41.14 fFgRTy/p0
現在土地を探しています

私は実家にいるときに引越しが多く、旦那と結婚してからも仕事の関係やらで、何度か引越しをしていて、同じ場所に住み続けるって経験をしていない。

両実家は電車で一時間の距離。両家の間くらいで土地を探せば良いのかw
旦那の職場への通勤の利便性も考えているけど、何年か後に転職する予定らしい…

721:可愛い奥様
12/06/06 18:56:23.23 HDMUA+UP0
>>704
700です。刺しゅう小花きれいそうですね。
価格の割に高級そうな生地があるのですが
大ざっぱに言うと深い緑色と薄い黄色の縦縞で(細かく織りで模様が入ってる)、
色が濃い&模様がはっきりしてると
主張しすぎるかな、と決めかねているところです。
薄い色なら無難だけどそれだけにいっそう色を決めにくいし、
そもそも自分はどういうテイストを目指しているのかわからなくなってきました。
このレスも支離滅裂になっちゃいました…すみません。

722:可愛い奥様
12/06/06 19:27:59.57 gHCPFOPCO
転勤族で家を建てられた奥様いますか?
転勤族ですがマイホーム購入考えてます
県外に転勤の場合は単身赴任予定ですが、予定変わることもあるかもしれないし…
中古を買うか後々売ることも可能な場所など条件のいい土地に新築建てるか悩んでます

723:可愛い奥様
12/06/06 19:29:56.25 aPC4jY3g0
>>706
3階とかステップフロアーとか土地が狭い都心はしょうがないけど、
選択の余地が有るなら2階のほうがいいと思う。

老人引取りの現実がくるのは、自分が70歳で足腰立たなくなる頃だったりもするよ。
今は、平均寿命が80代ってことは、ほとんどが100歳まで生きるので
100歳で一人でいる老人も多いし。
若いもののほうが早く死んでたりするよ。

介護する自分が凄い大変だし、階段上ってとかも大変になって、
2階を撤去するとか減築も最近は多くなってるよ。
65歳の余命寿命を確認して、その時は自分が何歳のときで、そのころ私はどうか?を想像する
とわかりやすいかも




724:可愛い奥様
12/06/06 19:38:16.87 fT8bmTHL0
>>722
転勤族といってもペースはいろいろ、子どもの教育への考えもいろいろ
ずっと転勤族なのか、いつかは戻ってこれるのか、ずっと単身赴任か
売る可能性も高いなら立地優先だが、汎用的でない間取は売りにくくなるかも
単身赴任になったら生活費も嵩むからローン計画に支障をきたさないか
住めないのに重いローンは払う夫がむなしさに襲われないか
考える事は山ほどあるね

725:可愛い奥様
12/06/06 19:40:33.68 Wj9Jna7z0
>>722
転勤族とはくくられていても、
内容は、本当に千差万別なのでなんとも…

726:可愛い奥様
12/06/06 19:43:03.81 QgRxQLXJ0
>>722
新築してしばらく住む→転勤したら貸し出す→定年でその家に戻ってくる、って感じかな。
それだと戻ってきたときに今と同じような利便性が確保されてるかどうかが見えない気が。

知り合いの転勤の多い人は全国いろいろ回った上で「最終的にここに住みたい」ってとこを
決めてそこに家を建てたような話をしていたよ。

727:可愛い奥様
12/06/06 20:01:57.20 tvIGH9Wa0
転勤族は福岡に家を建てるって話有名みたいだね
ネットでも見たしリアルでも聞いたw

728:可愛い奥様
12/06/06 20:03:41.95 Wj9Jna7z0
>>727
転勤族で家を建てた人の中で、
クチが軽い人が福岡に集まったってことじゃない?
少なくとも東京本社の自分の周辺にはいないわ

729:可愛い奥様
12/06/06 20:05:27.76 9sjI/W5j0
>>722
転勤族って一言で言ってもねぇ・・・。

転勤のスパンは?県外の可能性はどれくらい?
お子さんはいくつなの?

730:可愛い奥様
12/06/06 20:05:59.21 9sjI/W5j0
>>727
どゆこと?

731:可愛い奥様
12/06/06 20:07:04.75 Zxx3kJ7q0
パナソニックのSクラスのシステムキッチンのカタログ見てるんだけど、
ガスコンロの元栓が写ってる画像が一枚もない。
もしかして、どっかの扉の奥の奥のほうにあったりするの?
知ってる形、教えてください。
ガス希望なんだけど、元栓開閉が面倒な位置ならIHにしようかな・・・

732:可愛い奥様
12/06/06 20:15:30.18 oZ/M/xsii
>>722
転勤族ですが上の子が小1の時に私の実家近くに家建てました。
私も転娘だったのですが、狭い社宅で自分の部屋もなく、友達を家に呼べないのが嫌だったので…。
主人は単身赴任してますが毎週末帰ってきてますよ。

建てるなら条件のいい土地で新築がよいかと。自分で建てれば売る時もその家のウリがわかるので、売りやすいし貸しやすいと思います。

733:可愛い奥様
12/06/06 20:25:33.23 lKGPakmY0
パントリー作るならキッチン背面しかなくって
カウンター、冷蔵庫、パントリー…
それぞれに余裕がない気が。でも欲しいなあ。
男性設計士はパントリーを削りたがる傾向なのか
いつの間にか間取りから消えてたりして油断ならん。

734:可愛い奥様
12/06/06 20:29:48.58 dJq8AJsT0
>>727
転勤先で福岡は快適だというのは聞くが
だからといって一時の転勤先に家は建てないと思う
ちなみに福岡は女余りで、独身でいくとつかまり、単身赴任でいくと不倫になるというのは聞く
福岡に単身赴任させてる奥様はお気をつけくださいw

735:可愛い奥様
12/06/06 20:32:33.17 tvIGH9Wa0
家を建てるのは定年退職後の話みたいよ。
私にクレームつけられてもw

736:可愛い奥様
12/06/06 20:33:17.92 I+fF94+20
>>731
うちはパナじゃないけど、ガスコンロの元栓は見えないよ。
ビルトインコンロなら見えない所じゃないかな?


737:可愛い奥様
12/06/06 20:39:03.15 gHCPFOPCO
>>722です
年少の娘が一人
今までは2年くらいの間隔で県内を移動して回ってる感じです
全国転勤ありです
2週間前くらいに急に辞令がでるのでこどものことを考えると…
皆さんの意見も参考にもう一度考えてみたいと思います

738:可愛い奥様
12/06/06 20:43:51.82 Wj9Jna7z0
>>737
他の人も言ってるけど、
旦那さんの職場のこととか、人それぞれだし、
転校だって、大学入学まで家族全員で3年スパンの転勤でやってきたとか
本当に家族の数だけ事例はあるよ
あなたがそんなに怖がってるのは、子供の為というより、
自分が転勤したくないという本音があるんじゃないの?
まずは旦那さんときちんと話し合いなよ

739:可愛い奥様
12/06/06 20:44:12.96 qu3ysGFK0
>>731
ビルトインは見えないところにあるのが普通らしい。
うちも以前、据え置き型?を使ってた時は毎回ガス栓閉じてたので
不安になって質問したら、据え置き型はゴムのホースだけど
ビルトインは恒久的な金属の丈夫なものを使っているので、その必要はないと言われた。

740:可愛い奥様
12/06/06 21:01:39.76 gWVdljYz0
>>733
逆に「いりません」と言っても
しつこく図面に残してきたりもするよねw
油断ならんw

741:可愛い奥様
12/06/06 21:05:44.12 CJcBeM7yO
>>722 もうすぐ引き渡しですが家を建てる前から
主人は単身赴任です 子供の転校防止の為に
建てました 賃貸にお金を払うことを考えると
微妙だったので ただ二重生活でお金はかかる

742:可愛い奥様
12/06/07 01:01:55.58 ZPbLrQrJ0
>>723
「平均寿命が80代ってことは、ほとんどが100歳まで生きる」

そうじゃないと思うが・・・

743:可愛い奥様
12/06/07 01:04:39.75 l/c87XPH0
ほとんどが100歳はさすがに言い過ぎかなーと思うけどw
平均寿命は子どもや青年の死者も含めてだから
80代まで生きたら平均を超えてかなり行くんじゃないかな。

744:可愛い奥様
12/06/07 01:25:09.73 BGEuwBwDO
>>731
パナじゃないけど、以前使ってたビルドインのは
コンロ下の鍋とか入ってる引き出しを開けると中の上の方にガス管と元栓がありました。
汎用性を考えれば多分どのタイプも一緒じゃないかと。
慣れれば覗き込まなくても引き出し開けてすぐ閉められる様になるから面倒って程ではないですよー。

745:可愛い奥様
12/06/07 02:16:35.24 t3OgXPYm0
>>743
乳幼児の死亡率含め平均寿命の計算方法は色々。
厚生省による、完全生命表における平均余命の年次推移
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

医療技術の進歩による寿命の延びはあるけど
昭和30年代以降生まれは、添加物など食生活の悪化、
原発、排ガス、農薬等の影響もあり、これ以上、現時点では延びないかなとも思う。



746:可愛い奥様
12/06/07 03:43:17.47 o4XWZJB90
>>739
ビルトインだと元栓閉じなくていいの?
使うたびにしゃがみ込んで開けてるけど、
開けっぱなしでいいんだ?

747:可愛い奥様
12/06/07 04:08:03.55 t3OgXPYm0
>>746
そうみたい。毎回、閉じる必要があるものなら
そんな不便な場所には設置しないということなのかと

どこまでが安全かと言ったら、ガスは漏れるし、電気も漏電するし

経済産業省の重大製品事故報告によると
電気製品が原因の事故も火災も、ガス器具の3倍。
ガス機器による火災 175件 事故合計 217件
電気製品による火災 618件 事故合計 675件
URLリンク(www.nite.go.jp)

電気がガスより安全は、幻想かと
というより、電気は安全と言う思い込みが事故に繋がっていると思う。
逆にガスは注意が必要と言う認識が事故の抑制に繋がっているのかなと思った。


748:可愛い奥様
12/06/07 06:37:01.13 Ex57VsFw0
電気といってもそれはほとんど漏電だしなあ
安全と思ってるというより、わかんないんだよ

749:可愛い奥様
12/06/07 07:21:29.14 ATCu6Uor0
>>746
今はガスメーターに遮断装置が付いてるからね。
家庭内の個々のガス栓から万が一ガス漏れしても
メーターの所で家全体のガスが止まるようになってる。

750:可愛い奥様
12/06/07 07:46:07.46 FPMKs9/0i
電気での事故が多いっていうのはIHだけじゃなくて他の家電も含まれていて
ガスが少ないのは家電として種類が少ないのがあるだろうけど、火が見えない分油断しやすいのは事実だろうね。
漏電もあるし。
私は身近でガスコンロで袖に引火で亡くなった方がいてそれで怖くなってIH一択だったけど
元々用心深いから注意書きは何度も読んだw
どっちも使い方次第だと思うよ。


751:可愛い奥様
12/06/07 08:08:32.96 Yw6vmhoX0
>>747
それって、ガスコンロとIHのみだったら、また全然結果が違うんでしょ?

752:可愛い奥様
12/06/07 08:23:20.29 bKzMoKNK0
これから、洗面化粧台やトイレやシステムバスのメーカーを決めます。
キッチンは主婦の領分なので、自分の好みで決められる気がするのですが
他の水廻りに関して、皆さんどうやって決められましたか?
注意しなければならないポイントなどあれば教えて下さい。

753:可愛い奥様
12/06/07 08:58:14.16 KSihFnHA0
トイレは実際に座ってみる。便座の大きさが違うらしい。
お風呂も浴槽に実際に入ってみる。足の延ばし方や出入りのしやすさとか。
と、ここで教わりました。
キッチンだけで力尽きて、風呂もトイレも投げやりだったからあまり偉そうなことは言えないけど。
うちはキッチンをTOTOにしたのでその流れで風呂もトイレもTOTOです。
一括にしたからってとくには安くはならなかったけど。
そして今日、キッチンの設置だー!楽しみ。



754:可愛い奥様
12/06/07 09:01:05.61 L1oZ0fk/0
>>752
大きなものの機能とデザインで決めた バスタブの形、冷たくない床、棚や鏡
洗面台は蛇口の部分が斜めになって水切りできるか
湯沸かし器や乾燥機、蛇口とかの小さなものは
各社共通で別メーカーのものとか使ってるから
あまり違いはないし同じもの選べたりするんじゃない?

755:可愛い奥様
12/06/07 09:06:45.21 wHo8EmOr0
>>721 カーテン決め、仕様以上に迷いますよね。
自分からも他人からも必然的に視界に入ってくるものですもんね。
そんな迷える私達に家を建てた奥様から何かアドバイスもらえたら
嬉しいです。

756:可愛い奥様
12/06/07 11:26:49.03 HT81Veo50
>>721=>>755

757:731
12/06/07 11:54:02.80 vFJpSvQR0
ガス元栓について質問したものです。
ビルトインは扉の中が基本で、元栓開閉もそこまで気にしなくていいなんて!
聞いてよかったー、ありがとう。

>>752
うちは、モデルハウスのお風呂やトイレを使ってみた。
もちろん、行動だけの使用で、行為はしてないよ。
湯船につかる、出る、風呂椅子にすわる、シャンプーする、、、
って動くだけでも使い勝手がわかる。気がするw

758:可愛い奥様
12/06/07 12:28:29.11 JdyECIGg0
>>755
レスありがとうございます。>>700です。
今朝インテリアの業者さんと相談して決めてきました。
リビング(ごく普通の壁紙)は>>721で書いた高級感のあるもの、
寝室(アジアンっぽい草花柄の壁紙)は建具に合わせて
ココアブラウンが濃くなった感じの遮光カーテンにしました。
明るい色を使ったのは狭い部屋で、色は壁紙の一部に使ってある色、
織り地で花模様が入ったものです。
>>721の時点ではあんなに頭がごちゃごちゃしてたのに、
打ち合わせになるとほんとにすんなり決まっちゃいました。
一度生地を見てから、日にちを置いてもう一度見に行ったのがよかったのかも。
(業者さんのリードが的確なのと、乗せ方が上手いのもあったと思います。)
実際に製品が入ってみないと本当のところはわからないけど、
自分の範囲内ではベストの選択ができたと思っています。
とくにシェードカーテンは初めてなので、とても楽しみです。

759:可愛い奥様
12/06/07 12:44:29.47 q6q6w6emP
今住んでいる町なんだけど、少し下った地域の電柱に
海抜の表示と津波注意という警告看板。それが何箇所かに設置されだした。
海岸からは約3km~4kmくらいあり、途中で山などもあるけれど
厄介なことに川がありそれが海から続いている。
でも、空き地ができると新築の注文住宅や建売がポンポンと建ち
すぐに埋まるんだよね。
関東大震災の時は大津波が来た地域。でも気にしていない人ってけっこういるんだな。
みんなは家を建てる際にきになりません?そういうの。

去年のことで私は震え上がってしまい、出来れば引越し考えている。
現在は賃貸なので。



760:可愛い奥様
12/06/07 13:02:50.48 Q8aq1jU00
>>759
津波こわいですもんね、早く引っ越したほうがいいですよ^^
あと、もうここには書き込まないでくださいね。

761:可愛い奥様
12/06/07 13:11:05.83 q6q6w6emP
いいわすれた、うちは家はあるから。転勤族なので。

>>760
後悔先に立たずですね、なにごとも。ね!奥様。

762:可愛い奥様
12/06/07 13:24:45.31 bKzMoKNK0
>>753>>754
ありがとうございます。
実際に試してみるんですね。
TOTOだけ、ショールームをのぞいてみたのですが、
一人だったので、靴を脱いで浴槽に入る勇気もなく、
何を見たらいいのかも分からず、ふ~んで終わってしまいました。
次はHMのショールームで、色々なメーカーのものが入っているらしいので
そこで試して来ます!

763:可愛い奥様
12/06/07 13:44:26.40 KSihFnHA0
キッチンを搬入してるの、見てきた!
色で悩んだけど白でよかった。
ただ、換気扇の位置が低いような気がするけどこんなものなの?
私160㎝だけど床から160なかったね。今の家は170位はある。
まだ、キッチン本体が付いてないから近づきすぎなのかもしれないけど、
(キッチン本体の分)体が少し離れるから大丈夫なのかな?
だんな180あるから、余計に厳しそうだなー。
まあ、ダンナはめったにキッチンに立たないけど。


764:可愛い奥様
12/06/07 13:49:19.45 adQwC+iW0
>>746
慎重ですばらしい。
旅行行くときだけしか閉めてなかったよ…。

よく出てる話題でなんだけど、
子供が小さいので対面キッチンを考えています。
が、狭小住宅なため、ダイニングとリビングがかなり接近しています。
コンロ前には壁をつけようかと思いますが、やはり同じ空間だとにおいや音が厳しいですかね。
食後のテレビタイムに食洗機の音がうるさいとか…。

今の賃貸マンションは独立キッチンで、ビルトイン食洗機もついてません。

765:可愛い奥様
12/06/07 13:53:23.76 pLeTu+nR0
>>764
食洗機は対面であろうがなかろうが、リビングのすぐそばが台所という間取りであれば
うるさいです。極力テレビ見るときは使わないほうがいいと思う。
うちは食洗機と生ごみ処理機がダブルでうるさいです。

766:可愛い奥様
12/06/07 14:13:57.22 UiSg7Moy0
>>747
キッチンの話で、電気製品一般に話をすりかえているのは、なぜ?
ガス製品より、電気製品のほうが、何倍も数が多いでしょ。
ガスコンロの家にも、電気製品はたくさんあるから。

そのリンク先にさえ、わざわざ、「うち電気こんろ」とあり、火災は64件。しかも
「火災の件数には、火災かつ死亡、及び火災かつ重傷の件数は含まれません」とあるよ。
電気こんろには、電熱線のこんろが入っているし。

そのniteデータベースで検索すると、
URLリンク(www.jiko.nite.go.jp)

ガスこんろ 2719件
IH調理器   56件
IHこんろ    6件

そして、
>IHこんろによる事故は、平成17年度から22年度の6年間に118件ありました。
>被害状況は、重傷事故が2件、軽傷事故が27件であり、1室以上の火災は7件でした。


767:可愛い奥様
12/06/07 14:44:12.32 Yw6vmhoX0
>>766
何でミスリードしてまでガスageするんだろうねw

768:可愛い奥様
12/06/07 15:21:46.32 Ex57VsFw0
>>759
家を建てる上で、地盤の事や山手海手は震災前から基本だと思う

震災があろうとなかろうと、考える人は前から考えてるし
考えない人は根拠なくなんとなく大丈夫と思ってる

769:可愛い奥様
12/06/07 15:30:08.55 t3OgXPYm0
>>766
ミスリードしているのは、そちらかと。

>>747は、H18年の法改正以降によるデータに関するページだけど、
その更に10年前、H8年にまで遡ったの数字を出す目的は何?
しかも携帯用カセットコンロ等まで含めた数字だし

770:可愛い奥様
12/06/07 15:30:31.34 klyUEJFb0
>>744
ガスコンロの下のキャビネの中覗き込んでガス栓を発見した
不思議に思ってたので教えてくれてありがとう
でもたぶん一々締めないけど

771:可愛い奥様
12/06/07 15:37:30.56 g1eArKoI0
ここは妙にガスageする人がいるよね。
安全性でIHよりガスが優れていると主張するのは
無理があると思うんだけど…

772:可愛い奥様
12/06/07 15:48:11.11 kdcQzS3V0
>>763
換気扇はコンロ上何センチから何センチまでの間に設置すると決まってるはず。
上にありすぎると吸引力が弱まるよ。

773:可愛い奥様
12/06/07 16:12:53.77 Yw6vmhoX0
>>769
何でそんなに必死なの?

774:可愛い奥様
12/06/07 16:22:00.10 4Cayhcu70
新築の時下駄箱とキッチンと食器棚の扉が地震で揺れると
ロックがかかる扉がついてて良かったです。
東北大震災のとき中のものが全然散らばらなかったのに
驚き!

775:可愛い奥様
12/06/07 16:40:18.21 KSihFnHA0
>>772さん
調べました。だいたいコンロ上800~1000くらいみたいですね。
800以上は消防法、1000以内は建築基準法。
さっき別の打ち合わせで現場に行って確認しなおしたら、さすがに床上1650でした。
コンロ上は850なので特におかしくはない…。
TOTOのゼロフィルターフードで前に出っ張っているので余計に圧迫感があるのね。
これからの奥様は、キッチンカウンターの高さだけではなく、レンジフードもご注意ください…。



776:可愛い奥様
12/06/07 16:49:33.50 o+gUsp6pi
>>775
うち、同じゼロフィルター。
私は150cm代なので気にしなかったけど175cmの旦那は死角になるらしくたまにぶつかってるw
でも本体が入れば平気じゃないかな?
うちのをみたらファンの方が3cmくらい引っ込んでたよ。
掃除や鍋を覗く時は前屈みになるから男性並みに背の高い奥様でなければ大丈夫だと思う。

777:可愛い奥様
12/06/07 17:31:04.65 PLXuDv/00
>>774
簡単な仕組みなのに利くよね。

778:可愛い奥様
12/06/07 18:30:57.41 BGEuwBwDO
>>771
あまり突き詰めるとその内IHは電磁波が…とか色々ややこしくなるから
どちらも一長一短、好きな方でいいと思うよ。

一度入れたら一生使わなきゃない物でもないし、気に入らなかったら変えれる範囲だよ。


779:可愛い奥様
12/06/07 18:40:59.71 l/c87XPH0
>>778
せっかく話が変わったと思ってたのに…

780:可愛い奥様
12/06/07 20:31:05.62 t3OgXPYm0
>>773
都合が悪くなると、書き手のへの人格攻撃ですか。

781:可愛い奥様
12/06/07 21:08:15.06 +UPFmNU3O
荒れる元だし、ガスとIHの話はレス禁でいいんじゃない?
この話題に関しては有益な情報はあんまり出ないし。


782:可愛い奥様
12/06/07 21:31:17.79 o+gUsp6pi
次からテンプレ入れたらいいかもね。
どっちも一長一短あるわけで使う人が納得してればいい話なんだけど
比べて勝ちたい人がいる限り荒れるもんなー。

783:可愛い奥様
12/06/07 21:42:24.42 zBvIE+t30
こないだの流れなんかは参考になったけどなー
荒れがちっていうより荒らしたい人とレス禁にしたい人が頑張ってる印象

784:可愛い奥様
12/06/07 21:42:48.01 wGE1zVYr0
またテンプレ入れてって人が来てるの?いい加減諦めたら?
荒れてたらその間来なきゃいいだけの話
スルーすればいいだけの話

785:可愛い奥様
12/06/07 21:48:21.10 fzZ/lBExO
なんだかんだ言ってもオール電化進んでてガス屋必死みたいだよ
うちは床暖房のためにガスにしたけど
オール電化されたらその家から1円も入らないからね

786:可愛い奥様
12/06/07 21:59:53.39 vkxP8iVT0
三重の住宅せいきょうだけはダメね

787:可愛い奥様
12/06/07 22:20:26.17 klyUEJFb0
家を建てて、先日社宅から引っ越した
引っ越しは勤務先会社の系列会社で、費用は会社持ち
で、引っ越し費用負担は一時金にあたるから税金だけ負担してね
というお知らせが来たんだが、費用26万だと
びっくりした

788:可愛い奥様
12/06/07 22:24:39.88 wHo8EmOr0
>>758 お疲れ様でした。いい選択が出来たみたいで
よかったですね!ちなみにリビング・ダイニング・和室で
どのくらいの値段になりましたか?人それぞれとは分かっています、
が、良かったら教えて下さい。それにしても寝室の壁紙、
私も選択したものかもしれないです。

789:可愛い奥様
12/06/07 22:44:56.98 vt0KMDVNi
1人で会話してる?

790:可愛い奥様
12/06/07 23:01:28.38 Ex57VsFw0
>>787
へえ
転勤じゃなくても引越し費用だしてくれるなんて
いい会社だね

791:可愛い奥様
12/06/07 23:02:21.57 ffDCAx9q0
本当だね変わってるよね。

792:可愛い奥様
12/06/07 23:39:45.35 JdyECIGg0
>>788
部屋別の価格でなく家全体でこれだけでやります、という値段の出し方なので
ぜんぜん参考にならなくて申し訳ありませんが、
だいたい30万ぐらいです。前述の窓以外に、
ブラインドのみやミラーレースのみの窓もあります。
低い価格帯の生地から選びましたが、数か所シェードにしたので
値段が上がりました。
寝室の壁紙、おそろいかもと思うと楽しいですね。

793:可愛い奥様
12/06/08 02:13:20.82 1rsPv/zT0
>>769
ガスでもIHでも好みで選べばいいけど、嘘はいかんよ。

平成23年消防白書
>こんろの種類別では、ガスこんろによる火災が最も多く4,248件(90.5%)で、こんろによる火災の大半を占めている。
URLリンク(www.fdma.go.jp)


794:可愛い奥様
12/06/08 04:16:41.21 wrewrTw50
>>793
しつこい
ガスだろうがIHだろうが、空気読めない人の主張なんて誰も読まん

795:可愛い奥様
12/06/08 05:25:50.01 We/CL/I10
データの提供ならいいんじゃない?
>>793
約20倍の差だね。
ぐぐったところIHコンロの普及率もちょうど20%ぐらいじゃない?
(出荷台数は40%近いけど長くガス使ってる人が多いと考えて)
つまり同じぐらいの割合だね。
防災面から言ってどちらかに絞るのは危険っていうぐらいで後はお好み。

796:可愛い奥様
12/06/08 07:36:56.61 /DfR6Wi00
>>795
まて。
IHが20%でガスが80%だとしても、その割合は1:4だよね。
20倍と同じくらいの割合ってのはどこから出てきたんだ。

私はガス派だけど、さすがにそれはひどいと思う。

797:可愛い奥様
12/06/08 07:59:39.05 IeES9shu0
>>794
しばらく来ない方がいいよ。

798:可愛い奥様
12/06/08 08:15:41.87 o2Hxq6dP0
外壁のベースがお隣と一緒だったozr

10件ほどの分譲地で同じ工務店で建ててるのだけど、一昨日から外壁貼りはじめたのを見に行くとすでに外壁貼り終えてるお隣と一緒。
ポイントになる色は違うけど、ベースのほうが色まで一緒だった。
ポイントになるほうは使いたいのがあって、先に建て始めてるご近所で使う家はないかと確認したけど、ベースはそれに合うのを担当の奨めるものにした。
もちろん私も気に入ってるものだけど、ポイントの色でご近所とかぶらないか気にしていたんだから、尋ねなくてもお隣と一緒なら教えてほしかったよ。

正面から見たら、ポイント色が全く違うのであまりわからないけど、裏から見たらお互いベース色しか見えないので建売みたいに見えないかな。
家の形が全く違うので「大丈夫ですよー」なんて言うけど、公道から裏が丸見えの場所なんだよ。

お隣も嫌だろうな。知らなかったんだよー。ごめんなさい。
引っ越し時期はほぼ同じくらいになりそうですが、最初の挨拶のときに一言「ごめんなさい」と言ったほうがいいかしら?
それとも触れないでいるほうがいいかな。
もし、親しくなったらそれから言うほうがいいかな。

799:可愛い奥様
12/06/08 08:59:01.36 +crkMfEu0
>>792 ありがとうございます~!
決定した後って心晴れ晴れしてませんか?
私も頑張ろうと思います。
>壁紙(アジアンっぽい草花柄の壁紙)
の表現からうちのものを現しているのかと思いました。
馴れ合い禁止!と言われてしまいそうなので、、ここらへんで。
ありがとうございました。

800:可愛い奥様
12/06/08 09:14:35.90 JnwXyo+Ki
>>798
形まで一緒なの?
私だったら何度か挨拶交わしてから
「外壁が似ちゃったの私も知らなかったからびっくりしちゃった、気になってたらごめんなさいね」くらいは言うかな。
自分が気にする、嫌だ的なことは一切言わないようにして。

私は家を建ててる最中に友人なりたてのお宅に初めてお邪魔したら
玄関ドアと玄関サッシとポーチがレイアウトまで全く一緒だった orz
その場で今建ててるのと同じみたい!真似したんじゃないけどごめんね!と謝りまくったよ…。
友人はいいよ~と言ってくれたけど。
でもやっぱり気になってポーチのタイルとドアの色とドアノブは質感の違う、パッと見では同じと分からないものに変更したよ。
外観決めちゃってたから大幅に変更は無理でテイストは似てるけど。
サッシはもう付いちゃってたから変えなかった。
でもその時の流行で選ぶから被っちゃうのは仕方ない部分もあるよね。


801:可愛い奥様
12/06/08 09:18:41.46 cW8KN35P0
うわぁ。わざわざ隣と同じものを薦めるって酷いね。
同じものを使うと工務店にメリットがあったのかな。

自分だったら建売っぽくて嫌だな。

当事者同士は知らなかったんだから、お隣さんには
隣の営業担当から説明してもらった方がいいんじゃ?

802:可愛い奥様
12/06/08 10:05:20.67 /8QPF6HJ0
>10件ほどの分譲地で同じ工務店で建ててる

建売と大差ない気がする。

803:可愛い奥様
12/06/08 10:41:38.41 dJNj4uB5i
建築条件付きの区画数ある分譲地って
街並み揃える感じで似たテイストになるのは
仕方ないんじゃない?
工務店側で決められた選択肢から選ぶなら
被る事もあるよ



804:可愛い奥様
12/06/08 11:33:34.25 cW8KN35P0
10区画の分譲地の内、お隣とだけ同じ工務店なのかと思ったら、
全区画同じ工務店なのか。
それなら何も気にする事ないよ~

先週現場に行ったら、職人さんが11人もいた。
こんなに大人数でするもんなんだね。
今週末も行くけど、差し入れ代が痛いわ…

805:可愛い奥様
12/06/08 12:03:50.43 o2Hxq6dP0
>>800
そのように言ってみます。ありがとう。


皆さんのおっしゃる通り、区画が似た感じになるのは仕方ない。
でも、外壁60くらいの中から選ぶんだ。白系だけでも15種類くらいあるのに、まったく同じ形、色・・・
建売みたいになるのは多少仕方ないけど、お隣と全く一緒なのがつらいわ。
流行りというか人気なものは決まってくるみたいだね。
かと言って、そんな個性的なものにする勇気もなかったんだから、気にしないようにするしかないね。

皆様、ありがとう。


806:可愛い奥様
12/06/08 12:27:55.44 IeES9shu0
>>805
それ、工務店のコストを低くする為に、その色に誘導されたって事はない?w

807:可愛い奥様
12/06/08 12:35:55.16 /LZ2IXMeO
>>804
うちはいつも2人しかいない。
普通だと思ってたけど手抜きされてるんだったら嫌だな。
皆さんの現場は何人くらいですか?

808:可愛い奥様
12/06/08 12:51:48.19 Nn1IhSLU0
今、どの段階かにもよるんじゃなきかな?
うちも最初のうちは多かった。
壁ができて階段ができてっていうころからはだんだん減って大工さんは二人。
一階に一人、二階に一人。
で、そこに電気屋さんやらガス屋さんやらが入れ代わり立ち代わり。

809:可愛い奥様
12/06/08 13:50:01.56 cW8KN35P0
まだ着工して1ヶ月位だから多いのか。
安心した…
でも差し入れ悩むなあ。
ペットボトルのお茶とかスポーツドリンク人数分プラスαと、
個包装のお菓子の甘いのと辛いのを数パックずつ差し入れてるけど、
こんな物でいいんだろうか?
みんなどんな物を差し入れしてましたか?

810:可愛い奥様
12/06/08 13:50:26.12 sJt1PtaW0
★河本準一 (週刊新潮より)
(韓国名:河準一:ハ・ジョンイル )
母親・姉・叔母A・叔母Bが需給
一人17万を4人で月々68万
2000年から先月まで12年間需給で、総額9792万円なり
生活保護不正受給の為に
隣同士全部別々の家に住み
全員が生活保護不正受給十数年継続。
☆総額9792万円なり

これ豪邸が建ちますね・・・
うらやましい!


811:可愛い奥様
12/06/08 13:54:58.29 DvuugjW30
>>809
うちはリフォームだったから事情が違うかもしれんが、週に一度の打ち合わせのときに
人数関係なく袋菓子をいくつか適当に棟梁に渡してた。
お金は最初に棟梁に包んだ。

そんなお財布を圧迫するような金額は使ってないよ。

812:可愛い奥様
12/06/08 14:22:37.43 UQ4t9YGhi
うちも今着工から一ヶ月くらい
いつもいくとだいたい一人とか、、たまに二、三人で作業してるみたいだけど
大手HMなのに手抜きされてるんだろうか

813:可愛い奥様
12/06/08 14:36:07.91 DvuugjW30
あー、スレ違いになるかもしれないけど最近判明した事実。
工事中、値引きが発生することもあって見学会をした。
その見学会で工事することを決めた家が近所にあった。
町内とか違うので直接の付き合いはないが、顔見知りレベル。
うちは、営業も棟梁もいい人で、かつ、わたしがあまり細かいところにこだわらない人間で
さくさく工事は進んで、特に問題なかったというか、大満足で終わった。

ところが、その工事を決めた家は、棟梁がうちよりかなりレベルが低く、かつ、施主が
めちゃくちゃ細かい人で、いちいちダメだしが出て棟梁がノイローゼ気味になるほどだった
らしい。
最後の最後までもめて大変だったと、ちらっと聞いた。

別にうちのせいではないだろうけど、変に恨まれてたらどうしようとか思ったり。

814:可愛い奥様
12/06/08 14:37:18.03 kstE2XkC0
人手が必要な時は多いけど、それ以外は担当の大工さんが二人程度いる位じゃないかな
大急ぎで建てなきゃいけない時はいつも多いかもしれないけど

815:可愛い奥様
12/06/08 14:38:04.45 x7UjJcjU0
>>813
変わった事気にする人だね

816:可愛い奥様
12/06/08 14:46:23.30 IeES9shu0
うん、何が気になるのかわかんないw

817:可愛い奥様
12/06/08 14:48:58.17 l8T7ykjn0
広い家ならともかく、普通の広さならあんまり人数いても効率悪い気がする
建ててるのみても棟梁ともう一人、後は若い下っ端のような2~3人組じゃないかな

818:可愛い奥様
12/06/08 15:00:11.18 o2Hxq6dP0
>>806
そうなのかな・・・
向こうから提案してきた最初の2つは、こちらが気に入らず3度目提案してきたのが私の好みドンピシャだった。
色も真っ白でなくアイボリーで・・・と言ったら「そのほうがいいと思います!」と推してきたけど、まんまと誘導に乗っかってしまったとも言えるかもw

早くに知ってたら、少々気に入らなくても違うのにしたのになぁ。
あまり近くのご近所とかぶりたくないと思ってること理解してくれてると思ってたけど、「わかってくれてるはず」は本当に通用しないですね。
自分の失敗でもあるなぁ。



819:可愛い奥様
12/06/08 15:09:10.17 /8QPF6HJ0
私の好みドンピシャ、なら、いいじゃん。

820:可愛い奥様
12/06/08 15:32:55.10 aIzy6xUu0
親子でも分かんないわ~。
分かる場合もあるだろうけど、と書いておかないといけないわね。

821:可愛い奥様
12/06/08 16:07:59.86 l8T7ykjn0
分譲地でみんないっせいに建ててるんだし
それに後先も真似もないでしょうに

それも特徴のある色ならともかく、アイボリーなんだしw

822:可愛い奥様
12/06/08 16:28:38.25 XVbx2bwlP
日本人て行動や発言は自分の意志とは関係なく周りと揃えたがるクセに、持ち物などが周りとカブるのを極端に嫌う傾向があるよね

823:可愛い奥様
12/06/08 16:32:21.92 d3ShiRg3O
アクセントとかで違う感じになってるなら気にしなくて大丈夫
お隣りさんと仲良くなるきっかけになるかもよ

824:可愛い奥様
12/06/08 16:37:46.63 xu8Ox4/Zi
外壁の選択肢が60で白系が15種類くらいなら、かなりの確率で被るかと…

街並みに統一感が出ていいじゃないかと思った私は少数派なのか。

825:可愛い奥様
12/06/08 16:42:01.01 Aa/63aFf0
多少白の色調変わってたとしても大差ないと思う
形が違うなら建売には見えないでしょう

826:可愛い奥様
12/06/08 17:20:39.43 yRpPZr1M0
>>804
今週11人分持っていったらすごーく余ると思うんだけどいいのかなw
普通新築の現場って二人か三人じゃない?
11人いたのは、上棟以外だと、施設の運び込みが被ったか
外構屋がいたかぐらいしか思いつかないw



827:可愛い奥様
12/06/08 18:48:54.12 AYhcCsio0
うちは同じ敷地の中の離れに住んでり間に、母屋を建て替え。
毎日同じ敷地にいる訳で、一体差し入れはどうしたものか
頭が痛い・・・・。

828:可愛い奥様
12/06/08 19:25:33.88 znw9DkRAi
>>827
うち実家の敷地内に建てた。
火・木・土となにか搬入とかの区切りの日と決めて差し入れした。
近いから麦茶、漬物、フルーツ、アイスなど値段の張らないものを持ってったよ。
回数多いと気合はいったものwは無理だよね。
特に麦茶は冷水ポットに入れてったから喜ばれた。
定期的にくるのが分かるから確認ごとや打ち合わせが楽だったよ。
家の中みたいときは大工さんの休憩に合わせて差し入れて、なか見せてもらったり。
ちょくちょく見にいけて楽しかったよ。

829:可愛い奥様
12/06/08 19:27:29.91 znw9DkRAi
あ、あと塩振ったトマトとかキンピラみたいなのも人気だった。
夏場だったからお菓子より塩気のあるのが喜ばれたよ。
食べ終わると外に出して置いてくれるから夕方取りに行く感じ。

830:可愛い奥様
12/06/08 19:46:24.28 We/CL/I10
>>796
ねぼけてた!

831:可愛い奥様
12/06/08 21:31:11.04 ZPVczwp00
共働きで夫婦共に昼間家にいないので、土日しか差し入れできそうにない。
暑い季節だし、お世話になるの心苦しいな。

832:可愛い奥様
12/06/08 21:50:13.44 Aa/63aFf0
それが仕事だから

833:可愛い奥様
12/06/08 22:02:11.53 AYhcCsio0
>>828
参考になります、ありがとう!
うちも丁度暑いときだから、そういうもので考えてみます。

834:可愛い奥様
12/06/08 22:38:41.18 mT0D9KFR0
>>831
何千万も払うんだからそんなに心苦しく思うことはない
たまにでも行ければいいよ

835:可愛い奥様
12/06/08 22:39:19.74 s3z1P4HGi
>>807

普通は1人か2人だからきにするな。11人は上棟の時ぐらい。 もしくは完成の日程に間に合わなくて切羽詰まってる時。


836:可愛い奥様
12/06/09 00:55:09.79 LIp9T//D0
>>831
土日にまとめてクオカード渡したらどうかな?

837:可愛い奥様
12/06/09 02:34:42.31 6DYAFRZO0
きつきつに仕切られた売り地で周りを囲まれてる区画があるんだけど
周りの家が建った後にそこを建てるのは無理じゃないのだろうか。
そこを先に建ててから外側の家を建てたらいいと思うけど
そんなところは先に売れないよね?
実際他は売れてきてるし。

838:可愛い奥様
12/06/09 03:18:00.45 sagomwc10
>>837
旗竿地ってことかな。
土地の広さによっては足場とかがどうなるか分からないけど普通に建てられると思うよ。
ちゃんと道路に面した通路とかあるはずだし、いくつか区画があるならちゃん考えられてるはず。
購入の相談でもないし、レスの意図が良く分からないけど。

839:可愛い奥様
12/06/09 03:27:28.39 6DYAFRZO0
そう。旗竿地。全部の区画が狭いからどうやって建てるのかなって。
まだ土地探し中でよくわからなくて。勉強中です。

840:可愛い奥様
12/06/09 03:59:15.42 MpQnj1on0
土地探しって大変だよね
ワタシはストレスで5Kg太った
今尚増量中だけど

841:可愛い奥様
12/06/09 09:56:07.00 UcNk3iFM0
エアコンを隠蔽配管にして失敗した
壊れて交換となったら㌧でもない工事になるらしい
壊れない事を願う

842:可愛い奥様
12/06/09 10:00:05.19 Vp91a5WH0
ホント土地見つからない。
一度いいなと思った土地あったけど、旦那が忙しくて全然話を進められず、グズグズしてる間に売れちゃった…。
半年前のことだけどいまだに立ち直れない。あの土地を超える土地にも出会えない。
ストレスでハゲるわ病気するわでろくなことがない。もしかして家建てるの考えることすらやめたほうがいいのか…などと弱気になるけど、あきらめたらそれまでだ、と考えなおして毎日探してる。
スレチ&自分語りゴメン。

843:可愛い奥様
12/06/09 10:56:01.87 6bBe6m/V0
土地は縁としかいえないなあ。
やっぱりいいところは争奪戦だし、でもぱっと手放す人も出るものだし。
タイミングだよね、自分の努力だけじゃどうしようもないっていうか。

壁紙を白っぽくしてしまったため、なんか飽きた。貼り替えたい。
壁紙も流行りがあるよね。
うちは建具が茶系なので、ブルー系は似合わないと思う。
イエロー、ピンクあたりの妥当な暖色系になる。というかそれしか似合わない。
多分貼り替えてもチョイダサのままだろうな。やっぱ建具大事。はあ・・・

844:可愛い奥様
12/06/09 11:11:22.99 7vi66yLxi
>>843
グリーン系は?
うち建具がティーブラウン系なんだけど
子供部屋はグリーンがポイントになった壁紙にしたんだけどなかなか爽やかでよかったよ。
ブラウンに温度低めの淡目のブルーはクラシックな雰囲気になって私は綺麗と思うけど好みは分かれるかも。

845:可愛い奥様
12/06/09 11:21:55.64 6bBe6m/V0
グリーンも素敵よね。柄によっては爽やかにもクラシックにもなって。
うち一部屋がローラアシュレイのグリーンのあじさい柄で占められてるから、合うかも。

よくインテリアブログとか観るようになったんだけど、
ここ何年かはずっとフレンチカントリーが台頭してるね。
ブルーグレイ系の壁に白の建具とか。
まあ白の建具は何色も様になると羨ましくなってしまったんです。

846:可愛い奥様
12/06/09 12:09:21.90 CrdOcrzqO
1階に寝室があるかたは2階にもトイレつけましたか?


847:可愛い奥様
12/06/09 12:23:07.76 rf7Z5oo8O
>>831 缶コーヒーをケースで差し入れすれば?うちは、現場に缶コーヒーとペッドボトルお茶をケースで置いてました。

848:可愛い奥様
12/06/09 12:27:04.44 /sT8q5580
>>846
つけたよ
最初2Fのその部分は物置にしようと思ってたんだけどトイレにした

大正解だったと思う
トイレ2つあると超便利だよ~

849:可愛い奥様
12/06/09 12:56:39.48 lVlkxMCG0
>>807
基本の大工さんは二人だった。
基礎のときも普段は二人、コンクリ入れたり大がかりなときは5人くらい
足場組むときは鳶さんたち5人とか
棟上げの時は全部で10人とか
作業によって一気に増える日はあるけどベースは二人だったな。
時間帯によっては監督や営業さんが来てる日もあったけど。

配管があれば配管の人が二人来たり
電気の配線が始まった、サッシ入れる、塗る人が、クロス職人が…
という感じで最後の方は他の業者も入れ替わり立ち替わり来る感じ。

850:可愛い奥様
12/06/09 13:01:11.91 lVlkxMCG0
「被る」で思い出した。うちも10件くらい一つの会社が開発分譲して建てた。
会社の方でも外壁や玄関ドアは被らないように気をつけてくれた。
まあ外壁を張り分ける人は部分的とか色違い程度には被ったけど。
ただ同じ時期に建てて流行もあるし、ある程度の価格帯から選ぶと
どうしても被ると思うんだけど、隣家の人が異常なほど被るのが嫌いな人だった。
自分がつけようとしたものを先につけられたら変更(これは好みだから仕方ない)けど
あとから建てる人が変更しないと怒る怒る…。
全くデザイン違いなのに南欧風の家がアイアン飾りつけたとか
デッキの種類が被ったとか、果ては外水栓のホースとか外壁のブロックの色が被った…
塗り壁がウリだったのに他の家が後から建てたくせに塗り壁にした
表札が被りそうだった、外に置くサンタが被ったともうめんどくさいのなんの。
実用品とか、ある程度デザインの方向性で被るのはしかたないのになぁ。
笑えるのが、数年前に建った近隣の分譲地にそっくりな家がある
それだけ典型的な家を建てたってことなんだけどね

851:可愛い奥様
12/06/09 13:25:49.91 aQtWWGQ50
>>847
これから暑くなるし、冷えてる方がよくない?

852:可愛い奥様
12/06/09 14:00:25.22 CrdOcrzqO
>>848
トイレ2つあると便利ですよね…
今の所トイレの場所は物置の予定なんですがどちらがいいか迷ってます
めんどくさがりなんでトイレ掃除2つはめんどいなってのもありますW

853:可愛い奥様
12/06/09 14:06:27.77 1RtqSDkT0
>>848
やっぱり便利なのか。

1階寝室、2階は旦那の書斎と客用和室(頻繁に泊まる客なし)のみなので
収納にするつもりだったけど、旦那がトイレ欲しいと言うのよ。
全くこだわりがなく、ほぼ私の希望の家にしたのでトイレくらいは旦那の思い通りにしよう。

854:可愛い奥様
12/06/09 19:15:22.79 QP8UDQsb0
>>846
うちの2階は各人個室だけで、トイレはない。
夫婦二人だし、特に不便はないよ。

大半のマンション・アパートはトイレ1つなんだから
戸建だからって2箇所にする必然はないと思う。単に業界の策略かもよ。


855:可愛い奥様
12/06/09 19:17:27.36 QP8UDQsb0
>>853
ご主人専用トイレにして、掃除も自分でやってくれるならアリかな。
あと予算に余裕があれば作ってもいいと思う。


856:可愛い奥様
12/06/09 19:44:09.67 9Bzfc4P90
2階トイレの話題は定期的に出るね。

2階に
・寝室がある場合は作ったほうが便利(寝ぼけて階段から落ちたりしたら危険)
・子ども部屋がある場合も作ったほうがry(具合が悪い時に1階まで行くのは大変)
・家族が多い場合も作っry(意外と同時にもよおす事がある)
あたりのレスが付いてた気がする。(脳内補完あり)
で、夫婦2人だけの場合は必要に応じてで良いんでない?

857:可愛い奥様
12/06/09 20:08:48.92 1xqmOZe80
夫婦二人だけど1階2階にトイレ作って良かったです。
私がここ2年病気でトイレから出られない事が多々あるので・・・
2階はウォシュレットいらないよねって付けなかったのに
やっぱダメだ欲しいというので付けた。

無くて良かったはなくてもあって良かったにはなると思う。
でも間取りと予算の関係上削られても仕方ない場所かもしれない。

858:可愛い奥様
12/06/09 20:14:53.37 aPtITM+U0
トイレの長い人がいるなら必須

859:可愛い奥様
12/06/09 20:45:26.52 wxPYjGrjO
うちも夫婦だけならつけなかったけど子供2人だから付けた。
共働き予定だし子供が大きくなって家族4人が朝トイレで混雑するのは
地味にストレスかなと思って。
私は少し我慢すると便秘になっちゃう体質だし、女性はそういう
体質の人割りといるみたいだから娘もそうなったら可哀想かなと。

860:可愛い奥様
12/06/09 20:51:16.17 OVvTWlgY0
>>842
あなわた。
うちも迷ってる土地があるんだけど、ちょうど今月は旦那の仕事が忙しく、なかなか相談できない。
まだ売れてないけど、もう売れちゃいそうで怖い。毎日寝付きが悪くなったわw
そして弱気になるのもわかるー
土地探しやHM選び、間取りを考えたり、設備を検討したりするのって私一人なので、時々心細くなる。

お互い良い土地にめぐりあえるといいね


861:可愛い奥様
12/06/09 20:57:01.24 KNX2QIbX0
>>850
なんとなく嫌だなって気持ちはあるだろうけど、普通は表には出さないよね。
怒る権利なんてないのに、そんなご近所さんコワイわー。

そんなに騒いでも、数年したら気にならなくなるんじゃないのかな。
それともずっと「あそこの家は変更しなかった!キーーー!」って感じなのか。
恐ろしい・・・

サンタwwそんな怖い人でもサンタ置くんだなw



862:可愛い奥様
12/06/09 21:31:35.90 gz5tFpEd0
うちは子供ひとりなので、トイレ一個にした。
ただでさえ狭いので、収納を削りたくなかったので。
一階寝室なので、同じ階にした。
やはり夜中のトイレで階段は危ないもんね。

今住んでるマンション、3世帯同居で7人家族とかいるけど、
改めて考えるとトイレどうしてるんだろうって思った。

863:可愛い奥様
12/06/09 21:42:04.43 aPtITM+U0
前住んでたマンションは共同トイレが1階にあった
管理人や工事業者が使ったり、部屋まで間に合わない人が使ったりw
1度ヤバイ時にそこまでおりていった事があったw

864:可愛い奥様
12/06/09 21:55:13.78 J4s84WiD0
リビングに見せ筋交いが一箇所入ると言われたんですが
見せ筋交いってどうですか?材料は杉です。
猫がいるので下半分だけ壁?みたいにしたほうがいいのかなと思いますが
見た目的に変じゃないのかな、と・・・

865:可愛い奥様
12/06/09 22:38:07.78 9Bzfc4P90
>>864
「筋交い」で画像検索したら、見せ筋交い+腰板or壁の画像があったよ。
リビングならただの壁より見せ筋交いのほうが良いよね。
うちもやるつもりだったけど、間取り変更で作る必要がなくなっちゃって残念。

866:可愛い奥様
12/06/09 22:55:39.89 nVLD+TpM0
>>842
予算もギリギリな土地探しで、もう建て売りや築浅中古にしてしまうか…と投げやりになりそう。

でも建てたいと思うメーカー決まってるから、時間かけても土地探し頑張らなきゃ

867:可愛い奥様
12/06/09 23:28:19.81 Nf36QIEA0
対面キッチンに吊り戸棚をつけようか迷ってる。
あれば少しでも目隠しになるけど、
ない方が開放感があって良いもかなぁと…。

それと、リビング前にタイルデッキを作ろうと思ってるけど、
夏の照り返しってどんなものなんでしょうか。
タイルデッキを作った奥様いたら教えてください。

868:可愛い奥様
12/06/10 01:27:48.47 2ivBcWo10
吐き下しの時に、トイレ2Fになくて苦しかった・・・
もうあんな思いはしたくないよ~

869:可愛い奥様
12/06/10 01:37:25.54 rtvY0ZNf0
>>867
うちは開放感を取ってつり戸棚はつけなかった

870:可愛い奥様
12/06/10 02:31:10.49 uK0NOFzR0
>>867
私はどっちでもいいと思ってたんだけど
設計さんが「絶対無いほうがいいですよ!!!」とあまりに力強く言うのでなしになった。
確かにスッキリはしているが
背面の食器棚がお揃いでないのが見えてしまって
いつも微妙にガッカリした気持ちを思い出してしまう。
(結婚したときに親が買ってくれたものだったので、捨てられなくて不揃いなのです)
目隠しは大事だと思いますw

871:可愛い奥様
12/06/10 06:01:02.45 AKUvJAuj0
>>867
わたしも目隠しに欲しいなと思ってたんだけど、夫に「学食の
受け取り口みたいだ」と言われてやめた。上下隠れて隙間から厨房が
見えるのがイヤなんだって。いろいろカコイイ写真も見せたけど、だめだったわー。

872:可愛い奥様
12/06/10 07:31:00.65 /3nBfEWH0
うちはキッチン上も背面収納も吊戸棚なし。
K⇔Dがものすごーく広く見える。
ダンナは最初、煙やにおいがLDに流れないようにする意味でも吊戸棚がほしいと
言っていたけど、今はなくてよかったと言っています。
問題は収納量が減るとか、>>870さんみたいに合わない食器棚や冷蔵庫があるとか…。
今から建てる方なら、背面収納の前にドアやロールスクリーンをつけていざというときに
背面収納ごと隠してしまう…というのも手ですよね。

873:可愛い奥様
12/06/10 08:00:16.27 lvrRTeeQ0
>>872
それ、やりたかった~
背面を引き戸二枚で全部隠すとか。

でも、どうしても窓が欲しくて、諦めた。
心残りではある。

874:可愛い奥様
12/06/10 08:32:22.91 omuFRP+70
うちの対面キッチンは開放感を取ってフルオープン。
背面は一部天井高の引き戸つき収納、一部カウンタ&吊戸棚&窓、冷蔵庫
にしてる。
カウンター部分がごちゃごちゃしないように気を付けていれば、それほど気にならないかな?
ハーブなどちょこちょこ育てているので、窓は付けてよかった。換気にもよいし。
そのうち、カウンター部分にだけロールスクリーンをつけようかなとは思っている。
煙や臭いは一種換気で常に換気しているのもあってか、それほど気にならない。

875:可愛い奥様
12/06/10 15:26:36.37 My6et4Iy0
最近は吊り戸棚を撤去するリフォームが多い。ウチもした。
吊り戸棚は対面にはいらない。
どうしても収納が収まらなくて欲しい家は、カウンター横側に小さい吊り戸棚をつけ、
正面がふさがらないようにした方がいいと思う。

876:可愛い奥様
12/06/10 18:18:02.30 m2A1rBFG0
うちはあえて吊り戸棚をつけた。正確にいうと、電動昇降式の食器乾燥機と
吊り戸棚。別に閉塞感はない。食洗機をかけるまでもない、即時洗いの
鍋や調理道具、食器などの水切り場が欲しかったから。シンクに渡して
あるかごじゃなかなか乾かないし、邪魔なので。
使ってみると便利で、結局食洗機の出番がほとんどない。

別に閉塞感はないな。キッチンの背面も広々としてるわけでもないし、冷蔵庫や
カップボードとか生活感ありありだし、ちょい隠れるくらいでちょうどいい。

877:可愛い奥様
12/06/10 19:43:07.86 xUrGKIwKP
うちは半クローズドなんで吊り戸棚付けたけど
対面とかオープンキッチンだったら付けなかっただろうなと思う。

キッチンのデザインによるよね。
結局吊り戸棚の中身の半分はめったに使わないものばっかりに
なっちゃってるので無きゃ無いで良かったかなーという気もする。

878:可愛い奥様
12/06/10 20:22:40.53 e76ZanJd0
キッチンの扉の取っ手のことでご相談です。

扉につける取っ手を出っ張りのないライン取っ手にするか、
バー取っ手にするか決めかねています。

デザインはバー取っ手が好みなのですが、作業のじゃまになるかなとも思ったり。
実際に使用されて、気にならないということであれば、バー取っ手にしようと
思っています。ご意見をいただけると嬉しいです。



879:可愛い奥様
12/06/10 21:04:57.65 lsuk8o9o0
>>878
今のマンションはハンドル付いてるんだけど、作業時には気にならないなあ。
私は逆にラインのほうがデザイン的に好きなんだけど、掃除しにくそうなのが気になって次もハンドルにしたよ。
ショールームのお姉さんも「ラインは埃が溜まりやすいので…」と言っていた。

880:可愛い奥様
12/06/10 21:06:08.48 0RD50k030
開放感が欲しければ有り、仕切られた感が欲しければ無し、でいいんじゃないかと。
私は独立キッチンは嫌だけど、調理中はそれなりに隔離されたかったから吊り戸棚有り。
というか、下がり壁つけるならついでにって感じで戸棚もつけた。
同時期に打ち合わせしてた見知らぬ奥様は、絶対に壁も吊り戸棚もなし!開放感が欲しいの!!
…と主張されていたので、ほんともう好みの問題だよね。
まあ、うちはLDあんまり広くないから、下がり壁ないと広いDKみたいになりそうで嫌っていうのもあるけどw

881:可愛い奥様
12/06/10 21:27:34.18 4TmxgpGt0
キッチンの吊戸棚だけど、
背面の食器棚に統一感ないと
ひたすらゴチャゴチャ~って感じがするよ。

モデルルームでステキ!スッキリ!と感じるのはその差かなあ。
だから我慢して賃貸では”とりあえず”のスチールシェルフ。
実母がさんざん「嫁入りに食器棚買う!」とうるさかったが
なくて本当に良かったー

882:可愛い奥様
12/06/10 22:29:51.25 BPXKcF3p0
吊り戸棚 学食感はあるけど キッチン側ダイニング側、両方に扉があると便利
グラス・カップ・湯呑など キッチン側から入れ ダイニング側から取り出す
まんべんなく使う事が出来ていいよ。 グラスだけの為に食器棚まで回らず済むから
来客が多いとか 晩酌に色々呑む人に向いてるよ


883:可愛い奥様
12/06/10 22:38:48.97 YVgdV14V0
粗忽ものの私だと向こう側のロックのかかりが甘いの気づかないで
向こう側に押し出して落としちゃいそうw

884:可愛い奥様
12/06/10 23:31:26.84 uK0NOFzR0
>>881
いいなあ
私も要らないって言ったのに買わされた・・・
みかん箱でいいって言ったのにな(´・ω・`)

885:可愛い奥様
12/06/10 23:37:39.93 yMkQ1dkP0
自分なんて新婚当時はカラーボックスが食器棚だったww
一応平成の話です

886:可愛い奥様
12/06/10 23:42:41.88 QSDqP+f90
867です。
色々考えて吊り戸無しにしようかな…という方に気持ちが傾いてきました。
もう少し悩んでも大丈夫なので、じっくり考えたいと思います。
レスしてくれたみなさんありがとうございました。

887:可愛い奥様
12/06/11 03:51:22.47 wSHIQIf70
たてもの探訪で研究中。
2Fの寝室とウォークインの部屋に
ミサワの蔵風な収納を作ろうと、TV見て思い立った。
設計士に相談したら10~15万でできるそうな!
(3,5帖程度)

寝室から5段くらい階段を上ってウォークイン。
その床下は高さ140センチ以下の収納になってる。
収納の扉は寝室側から引き戸に…と想像するが、
使ったことないから便利なのかどうなのか。

捨てられない子供の思い出品や
下の子に使うお下がり系など
一時的に置いておく場所があれば嬉しい。

元々は小屋裏を作る予定だったけど
固定階段が20万、合わせて50万。
泣く泣くあきらめた。蔵…どうでしょう。

888:可愛い奥様
12/06/11 07:50:17.12 0t8rUdiS0
蔵は奥行きが深すぎると使いにくいお。居室がスッキリするのは嬉しい。

889:可愛い奥様
12/06/11 08:33:39.75 n7Pa+51X0
奥行きが深いものは、入れたが最後ダレも手つけなくなる

890:可愛い奥様
12/06/11 09:13:07.88 gKQ2cPvi0
希望の地域内に駅近の分譲地がようやく出てきたのですが
予算内で買えそうなのが
西道路の整形地(敷地外の西道路にそってゴミ収集場あり)または
上の整形地に南側に接した旗竿地(間口3m長さ13m)のどちらかしかありません
究極の選択なのですが皆様ならどちらを選びますか

891:可愛い奥様
12/06/11 09:19:21.10 n7Pa+51X0
基本的に旗竿地は嫌だ
それゆえ安いのはわかるんだが

892:可愛い奥様
12/06/11 09:19:40.04 8BNDXpFz0
>>890
どっちも嫌だけど、まだ旗竿
ゴミ集積場が近くにあるなんてムリムリ

893:可愛い奥様
12/06/11 09:23:11.05 ThONhoFni
ゴミ集積所の前は嫌。
そのくらいの幅の通路のある旗竿地なら、縦列2台の駐車スペース確保出来るから旗竿地かな。

894:可愛い奥様
12/06/11 09:27:07.27 1I7iLzpR0
ドリームハウスで、旗竿地の竿部分から玄関を建築してたよ
集積所と将来の南側の竿地に立つ壁リスクを見ると
どっちもなしだなw もう少し駅から遠くても別の土地探す
でも予算があるなら、夫婦でよく話し合うのが大事と思う
そこを買って将来どっちかが嫌な気分になった時に
もう片方の人のせいにしないですむように



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch