■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■88言目at MS
■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■88言目 - 暇つぶし2ch150:可愛い奥様
12/05/24 23:38:19.54 sSKBJmjZ0
URLリンク(www.city.kishiwada.osaka.jp)

 IHクッキングヒーターの発火事例

1.約800ml(メーカーにより異なる)未満の油量で揚げ物調理をする。 ※過熱防止機能が働かない。
2.ラジエントヒーターの上に物を置く。
3.トッププレートの近くに可燃物を置く。
4.他の機器で過熱した油をIHクッキングヒーターで再過熱する。 ※過熱防止機能が異常作動する。
5.鍋の底に凹凸、そりがあり油温が上がりすぎる。
6.鍋の下に紙等を敷く。
(上記に記載した要因以外にも火災の原因となる誤使用等があります。)

6はいくらなんでもw

151:可愛い奥様
12/05/24 23:44:16.04 1KNwuAVB0
>>150
IH 紙を敷く で検索すると、けっこう普通に行われていたりするw

152:可愛い奥様
12/05/24 23:52:36.12 UY91a3lw0
IHの台所火災はガスより多いよとガス屋が言ってた。
ほんとかな?高齢者が多いせいもありそう。

>>99
>>104
ありがとう
すごく参考になった。棒よりワイヤーがいいので併用します!

153:可愛い奥様
12/05/24 23:55:48.95 sSKBJmjZ0
>>151
ぐぐったらマジだった。裏技扱いらしい
世の中、いろいろいるんだな・・・

154:可愛い奥様
12/05/25 00:04:49.92 mCx1+Tki0
>>152
昔バイト先の厨房がIHだったんだけど、消し忘れが多くてフライパンに放置されたままの木べらが燃えたりしてた。
ただ、フライパンからの出火は対処しやすいから大惨事にはなったことないな。

ガスの場合、袖口に火がつくのが怖いから、老人になったらIHにしようか悩んでる。
自分に火が付いたらパニックになっちゃうんじゃないかと思って。

155:可愛い奥様
12/05/25 00:18:43.10 i3Zk4F6Y0
>>154
「表面フラッシュ現 象」「着衣発火

化繊よりも毛羽だった綿が危険と覚えておいて。
昔のおっかさんは火に近かったけど作業着の袖が短かった。
パジャマでダラダラ料理しちゃダメ。
フリースのほうが危険に見えるのにましらしいよ。

156:可愛い奥様
12/05/25 00:26:56.01 ar8F6qK50
>>105
浄水の機能は全く未チェックでした。重要ですよね。
早速カタログ確認します。ありがとうございました!

157:可愛い奥様
12/05/25 00:30:08.18 pJw854Q10
センサーを過信してる感じだね

>>154
去年だったか、ある飲食店で、IHの上にカセットコンロをちょっと置いたら
IHのスイッチ入ってるの気づかず大爆発してたのがあった
いくらなんでもうっかりすぎだよな

158:可愛い奥様
12/05/25 02:11:35.46 CziBNqv50
>>157
げっ、まじで?
ヨーロッパに住んでいた時は、電気クッカーの上にコードレスケトルとトースターを置いて溶かしたことはあるけど…

>>154
消し忘れの事故は多そう

国民生活センターによると
URLリンク(www.kokusen.go.jp)
煮物や炒め物等で使用する「加熱キー」で天ぷら調理すると、市販鍋では発火するものもあった。
フライパンを最大火力で予熱すると、わずか1分で鍋底が400℃以上に達したものもあり、この状態で油を注ぐと危険であった。
油の量が少なめだったり付属天ぷら鍋以外の市販鍋を用いたりしたとき、適切な温度制御ができなくなり場合によっては発煙発火することもあった。

専用鍋じゃなかったり、油をケチると、加熱防止センサーが働かないらしい
URLリンク(www.classago.com)

↑に対する業界のコメント、注意を怠る消費者が悪い?
これまでのガス機器等の調理器具は、すでにたくさんの消費者が利用しており、直火を用いることの危険性をはじめとする機器の特徴等はすでに知られていることと思います。
これに対して今回のIHクッキングヒーターは、最近急速に需要が伸びているものの、ガス機器等に比べれば、いまだ未知の部分が多い調理器具と認識しております。
また、直火や赤熱部を扱わないことから、ガス機器等を用いる場合に比べて、消費者が加熱機器を扱う上での注意を怠りがちになるのも事実です。

IHこんろによる事故の防止について(注意喚起)
URLリンク(www.nite.go.jp)
まあ、普及途中で、事故件数上昇中とはいえ、6年間の事故件数が118件なら、それほど多くはないかと




159:可愛い奥様
12/05/25 02:35:47.50 KX5dzHRg0
予想もつかない火災ってあるよね

ダウンライト火災とか
温水洗浄便座の火災とか
ステンレスボール火災とか

説明されるとなるほど思うんだが

160:可愛い奥様
12/05/25 04:24:07.79 CziBNqv50
そね。
安全への思い込みが事故に繋がったり
通い慣れた道での事故って結構多いらしいしね。

つか、ダウンライトや、温水便座は、まあわかる。
結局のところ、電気製品による火災件数は、ガス機器による火災の3倍だからなあ

ステンレスボール火災って、ネコ除けペットボトルや金魚鉢火災みたいなもの?


161:可愛い奥様
12/05/25 07:29:54.87 YQ0D6Rif0
ガスだって今のセンサーコンロは昔に比べれば安全過ぎるから、
火事なんかガスにしろIHにしろ消費者の不注意なんだよね。

162:可愛い奥様
12/05/25 08:00:42.50 L0G7MCkm0
キッチン話に便乗して。
パナソニックのトリプルワイド、CMで見ると手元が空いてて
フライパンの枝などもひっかからず、盛り付けしやすそう!
と思うんだけど、火もとが身体から遠くなるよね。
燃え移りとかはしにくいかもしれないけど、普段の調理はどうなんだろう。
自分は背が低く、腕も短いので無理な姿勢にならないかな。

163:可愛い奥様
12/05/25 08:02:22.90 EUCYbDqNi
>>160
ダウンライト火災や温水便座火災って
どういうこと?
コードとかのショートみたいなことかな。
ダウンライト火災なんて、どうやって防止すればいいんだ…。

164:可愛い奥様
12/05/25 08:14:49.27 AmPXHZPn0
IHの消し忘れか~なるほど、ありそう。盲点でした。
結局どちらも使う者の注意次第だね、当たり前だけどw
ガスかIHかで迷ってて、子どもも使うから安全そうなIHにしようかと思ってたけど、使い慣れたガスにしようかな。

以前、中学生の子どもが使うからIHにしようかという相談に、「知的障害者じゃあるまいし」とか「中学生にそんな心配するか?w」みたいなレスがあって、同年代の子を持つ私は嫌なレスするなーと思って心に残ってる。
同じようにどっちにするか考えてたので。
大人だって不注意から火事を起こしたりするんだから子どもが使うことに心配するのは当たり前だよね。
自分たちが歳いったときの心配もしなくちゃいけないかなw



165:可愛い奥様
12/05/25 08:33:54.41 Fjtb+j8L0
>>138
何これ酷い。自分の家がこんな風に汚されてたらと思うとゾッとした。
でも、現実にその家に住んでいる人も居るんだよね、気の毒



166:可愛い奥様
12/05/25 08:48:35.08 IJhw9XGRi
間取りが出てきたのですが、家事動線と背面収納スペースの関係から勝手口が玄関と同じ向きにあります。
おかしいですよね…?
東道路で東玄関なのですが、南側に庭スペースが取れるので南玄関でもと営業さんに伝えると、光を取るなら東玄関と言われてしまいました。



167:可愛い奥様
12/05/25 09:06:12.64 JEuOklR40
>>164
子供がいるから安全な物を・・・と考えるより、
子供には危険があるものの正しく安全な使い方を覚えさせたい
と思って、我が家はあえて炎の見えるガスにしたよ。
トイレももちろん自動洗浄etc.なし。

小さい時なら「この子のお家は最新式のものがあるのね」って微笑ましく思ってもらえても、
大きくなったら「常識のない若い子」と思われる可能性もあるし。
親の便利さはさておき、子供に基本的なことが身につくようにしてる。

まあ、自分がガスで調理したかったことと、
便器の蓋の自動開閉がウザくて嫌いってのが最大の理由だけどw

168:可愛い奥様
12/05/25 09:25:13.70 TuFnrhjQ0
アホコだwwこの人愉しいねw
住宅業界の不倫も社内じゃ
武勇伝みたいな扱いなのかな。
経理の○○ちゃんは営業●●さん(既婚)の彼女って
周囲の男性社員から公認扱いでびっくりした事がある。

169:可愛い奥様
12/05/25 09:26:48.54 AmPXHZPn0
>>167
そうだよね、便利すぎるっていうのは子供には罪なのかも。

私は自分の好みでガスにしたいけど、炎が見えるって大事なことかも。
火を扱う、火を見るってことも少ないものね。

子どもが野球をしていて冬はたき火を焚いたりするんだけど、暖かいからといって火に近づきすぎる子どもがすごく多い。
「服に燃え移るよー!」と度々注意するんだけど、考えてみたら電気の暖房器具感覚で近づいてるのかもしれないね。
火が燃え移る・・・ってことがわからないのかも。

うちが付ける予定の便座には自動開閉はないけど、自動洗浄がある。
私もその機能は切っておくつもり。
子どもが巣立ったら、使おうかな。ボケて流し忘れるといけないしw



170:可愛い奥様
12/05/25 09:35:17.11 4+Ri6Qgl0
>>169
でも、それに慣れると大人でも外で流し忘れるというオチが…
最近けっこうあるらしいよ。実際に見て、引いたし。

171:可愛い奥様
12/05/25 09:41:31.93 RRxAXu2u0
自分自身が、炎の大きさ見ないと火力が分からない。

172:可愛い奥様
12/05/25 09:57:07.83 pKnzM0B+0
>>171
だよね。
IHの家で育つと、そもそもその感覚が子どもの身につかない。
自分はやむなく中古で買った家がIHだから、住み始めたらカセットコンロも用意して時々子どもと使おうと思う。


173:可愛い奥様
12/05/25 10:00:50.09 y+79e5It0
ガスが好きならそれでイイけど、いちいちそこまでIHをdisる意味が
わかんないわ。

174:可愛い奥様
12/05/25 10:04:05.34 D1+as6Kk0
結局は比較して選ぶしかないんだからそれは仕方なくない?
どちらかを選ぶ理由=もう片方を選ばない理由なんだから。

175:可愛い奥様
12/05/25 10:06:33.22 y+79e5It0
>>174
だからそれも踏まえた上で言ってるんだけど。
こういう流れだと、荒れる元じゃない。

176:可愛い奥様
12/05/25 10:10:18.44 4+Ri6Qgl0
IHは慣れじゃない? 火力の調整とかも。
火に関してはキャンプやカセットコンロを使ってるから、それで理解出来ればいいと思ってる。
サッと拭けるのが便利過ぎて、もうガスには戻れない…

177:可愛い奥様
12/05/25 10:13:12.57 93jj3pMO0
「いちいちそこまで」って感じじゃなくて
真っ当で現実的な比較内容だと思うけどなあ
>>173みたいなこと言い出す人がいなきゃ荒れないよw

178:可愛い奥様
12/05/25 10:13:26.03 D1+as6Kk0
デメリット=選ばない理由もはっきり聞けると参考になるけどなあ。
ガスIHにかぎらず、自分が選ぼうとしてるもののデメリットを語られても
優先順位とか価値観とかは人それぞれだしな、としか思わないし
それをdisるとか感じるのがよくわからない…

179:可愛い奥様
12/05/25 10:14:54.14 W5QWvbi3O
>>175
別に荒れてなかったけど、あなたが荒らしてる。

disってるふうには見えないけどなぁ。
私は参考にさせてもらった。

180:可愛い奥様
12/05/25 10:15:44.74 nBsHa2VW0
最近料理教室で、揚げ油の温度を全く調節出来ない人が多いね。
コンロが勝手に温度調節してくれるから・・・・って。

ガス会社と電気会社の戦いって、相当なものらしいよ。
電気系の料理教室の先生やってる友達が
「最近は中華も強火でガンガン調理するのは流行らなくなりました」って説明して、
後で「ガスが有利になるようなことは絶対に言ってはいけないの」とこっそり話してた。

181:可愛い奥様
12/05/25 10:17:02.68 040fZonZ0
猫も杓子も対面キッチンの時代だけど、独立にしようか迷ってきた。
今の賃貸は対面で皿洗いながらリビングのテレビ見えて便利だけど、
今度建てる家は食洗機つけるし、子供ももうすぐ小学生だしつきっきりで見とかないといけないというわけじゃない。
しかし旦那も設計士もICもかたくなに対面を進めてくる。
利点はわかるんだけど、独立壁付けにしたほうが部屋が広く使えるんだよね。
しかし旦那はLDKの広さを犠牲にしても対面キッチンにしたほうがいいといいます。
みなさんやっぱり対面キッチンですか?独立にした方居らっしゃったら理由を教えていただきたいです。



182:可愛い奥様
12/05/25 10:19:06.16 4+Ri6Qgl0
>>180
そうなの?
むしろ、IHもかなりの強火状態な気がするけどなー。
あんまり安いフライパンだと、IH用でも歪んでくるのがある気が。

183:可愛い奥様
12/05/25 10:21:17.31 D1+as6Kk0
>>181
まさに「広く使える」という理由で独立壁付けを考えてます。
テレビはあんまり見ないし、なんか壁に向かって黙々と作業するのが好きなのでw

184:可愛い奥様
12/05/25 10:29:12.35 AmPXHZPn0
>>170
よそ様のお宅でそんなことしたら・・・それが大のほうだったりしたら・・・コワイw
やっぱりずっと切っておこう

185:可愛い奥様
12/05/25 10:36:42.61 XweMuKnp0
でも流し忘れって、自動開閉トイレが普及する前からあったよね。
少なくとも私は学校で何度も遭遇してるw
自宅のトイレが自動開閉かどうかって、あんまり関係ない気がする。


186:可愛い奥様
12/05/25 10:39:04.01 nBsHa2VW0
>>181
私は独立L字型にした。
もう子どもが大きいので、複数名でキッチンに立てるようにしたかったから。

>>182
北京鍋を振りながら、強火でジャッジャッというような調理が出来ないということです。
友達は、ビタクラフトで焦げないように丁寧に炒めてました。

187:可愛い奥様
12/05/25 10:43:07.06 4+Ri6Qgl0
>>186
あー、さすがに振れはしないね。でもそれくらいかなー、と思わないでもない。

188:可愛い奥様
12/05/25 10:49:12.45 OGWC5Px20
>>181
旦那が対面にしてくれって言うなら対面にした方がいいよ
うちも対面 理由は旦那が食器の片づけするのに寂しいしテレビ見たいというからw
あなたの旦那もそういう理由じゃないの?
毎日の事だし旦那の意見聞いた方がこっちも楽だと思うw

>>166
まさにそういう家が近所にある
勝手口と玄関が隣り合ってるよ 玄関の方が奥に引っ込んでるけど
そもそも勝手口つけない家も多いからもう一度必要か考えたらどうだろう
付けたけど年に何回も使わないよ

189:可愛い奥様
12/05/25 11:00:00.15 y+79e5It0
>>177

>>172
>>IHの家で育つと、そもそもその感覚が子どもの身につかない

これって本当にそれぞれだから、ケンカ売ってる?ってレベルだと思うけどw

190:可愛い奥様
12/05/25 11:00:26.84 FEg8Zl1qO
みなさんキッチンはどこのを使われてますか?
うちのHMはヤマハのBbとTOTOのcjが標準なんだけど使われてるかたいますか?

191:可愛い奥様
12/05/25 11:47:42.98 1iJCBjul0
>>166
家の近所のまだ売れ残った建売がもろそういう家だよ。
玄関に行く前に勝手口でその奥が玄関。
設計した人間のセンスが…と勝手にもやもやした。

166の家がその勝手口が手前じゃなければ良いかもしれないし。
気に入らなかったら何度でもラフ画で書き直してもらってみなよ。
悔いが残る家にしたくないもの。

192:可愛い奥様
12/05/25 11:56:18.17 pKnzM0B+0
>>189
他の方も言ってるように、現実的な話をしてるだけ。
学校の教育現場で、とろ火や弱火というのが感覚的に分からない子がIHの家に多いので、その分教える苦労が増えているというのは聞いた。

掃除が楽~という話のあとで、それもありかもと思う人はいても
ガスdisってんの?って荒らす人はいないじゃない。
頭を冷やしたらいいよ。
どちらのメリットデメリットも知ればみんな自分の方針を決められるし、それでいいと思う。
私は別にケンカは売らないし、ふっかけても買わないよ。

193:可愛い奥様
12/05/25 11:59:20.26 M8iU7TUl0
どっちで育っても使ってりゃ慣れるから大丈夫。
そういや実家はガスだったけど結婚するまで1回も台所使ったことなかったわ…

194:可愛い奥様
12/05/25 12:01:43.33 y+79e5It0
>>192
十分、顔真っ赤ですけどw

195:可愛い奥様
12/05/25 12:13:11.75 W5QWvbi3O
>>189
あなたはIH押しでケンカ売られてるって思うのかと推測。
うちも現在のマンションでIH使ってて不満もないけど、ケンカ売ってるレベルだとは全く思わないわ。

新築打ち合わせ中の戸建ては都市ガス引いてくれるから、どちらにするかまだ決めてない。
なので子供いるし、そんな考え方もあるんだと勉強になるわ。

実際に息子の小学校の調理実習で火を怖がって泣いた子がいるし。
その子の家はオール電化ではある。それが理由じゃないかもしれないけど、親としては気になる。
まぁ特殊な例だけどね。


196:可愛い奥様
12/05/25 12:19:52.34 cmJ8WhC1i
>>194
自分へのレスが読めないの?
あなたが荒らしてるって言われてるじゃん。
しばらく黙っときなよ。

197:可愛い奥様
12/05/25 12:36:07.50 XweMuKnp0
まあでもIHかガスかの話題って結構出てくるけど、毎回微妙な空気になるよね…
結局みんな自分が選んだ方が正しい!って思う(思いたい?)んだろうし、
聞いてもあんまり参考にならないんじゃないかな。
次スレからレス厳禁にしてもいいような…

198:可愛い奥様
12/05/25 12:46:29.76 g9DuymgW0
>>192
これ以上の自己紹介はいらんよ

>>197
え、いまの流れすごく参考になってるし>>194以外は対立意識もないじゃん
どっちにするかってこれから家建てる奥様的には重要ポイントだよね?

199:可愛い奥様
12/05/25 13:06:09.28 frCawEaA0
中の壁がほとんどできてた!
基礎のときはあまりの狭さにガビーン(死語)!となったが十分広く感じられてやれやれ。
洗面所は頑張って広くとったが、シュークロが狭くてがっくり。
これならば広い玄関にした方がよかったのでは…。

もし、もし可能ならば子供が独立した後は純和風平屋に住みたい。
長い軒に広い縁側。縁側でお茶を飲みながら日向ぼっこしたい。
こんなことを考えているのは、ダンナには内緒。

200:可愛い奥様
12/05/25 13:07:36.52 iJswKw320
いつも険悪になる訳じゃないよw
今日はたまたま機嫌の悪い人でもいたんじゃない?
なんでこんな流れぐらいで厳禁とか言い出すんだろ
いやなら読むな でおしまいの話でしょう

201:可愛い奥様
12/05/25 13:24:18.29 J92bgUQV0
>>162さん
私も背が150センチのチビで短足ですけど、大丈夫ですよ
鍋の持ち手が引っかからず、盛り付けも出来るので満足しています。

202:201
12/05/25 13:27:14.23 J92bgUQV0
あ、ごめんなさい。
>>162さんです。

203:可愛い奥様
12/05/25 13:28:35.04 YCrvlgtdO
うちはガスにする予定だけど、周りからは大体
「なんでIHにしないの~?」て不思議がられる。

ここは何故かガス派が多い気がするから嬉しいw
だから厳禁にされると困るかもwww
それより太陽光の話題は何で禁止になったの?
これこそ実際に付けた奥様の話が聞けたら参考になるのに。

204:可愛い奥様
12/05/25 14:09:41.99 vu3Thx+j0
ダイニングの照明で悩み中。
ペンダントにしたいけど、住み始めてからテーブルを買うつもりなので位置が決められない。
ダクトレールにしておけば、後々ライトのデザインも変えられるし使いやすいのかな。
主人はダクトレールの見た目が気になるので、調光・調色できるシーリングでいいじゃないかと言っています。
ペンダントだと邪魔にもなりそうだし…
皆様ダイニングの照明はどうされましたか?

205:可愛い奥様
12/05/25 14:28:48.27 4MbEw4P40
>>204
そんな時は配線は普通の引掛けシーリングで工事は手配しておけば?
で、やっぱりペンダントがいいなら簡易取り付け式ダクトレールにする
自分で取付できるし簡単よ
ペンダントにしてやっぱりいやならシーリングにすればいいし
今のシーリングはリモコンで調光できるから便利


206:可愛い奥様
12/05/25 14:37:03.95 cCkX1YIr0
トイレ2つの内ひとつは色味で遊ぼうと思い、中の壁紙は
ひと面だけブルー系アクセントパネルを導入(リリカラLW-7627)。
それなら便器はTOTO ZJのホワイトグレーを頼もうかと思ってたら
その色は廃番になったそうorz
淡いブラウンやベージュならあるけど、ブルーと合う色を考えると
白にしておく方がいいでしょうか?

207:可愛い奥様
12/05/25 15:03:15.89 8UPP09Gj0
>>204
対面のキッチンにダイニングテーブルくっつけて置きますか?離して置きますか?
それによってペンダントライトの位置が変わってくるんですけどって言われて
したことないからわかんないって言ったら
ダクトレールになりました。

それでいいと思ってたんだけど
うち吊り戸棚がなくてLDKが並んでるので
やっぱりレール目障りでした;

208:可愛い奥様
12/05/25 15:57:23.91 mMAu4snE0
うちできればハイブリッドコンロとかいう、IHとガスが2口ずつ並んでるコンロに
したかったけど、予算無くてガスだけにした。
予算とランニングコスト余裕~って方でIHもガスもイケルクチの人には
ぜひおすすめしたいですわ。

209:可愛い奥様
12/05/25 16:00:53.60 gtVD1Bie0
>>204
ダクトレールを付けた。
ご飯食べながら天井見上げたりしないので、
目障りと思ったことはないな
今はスポットライトを2個付けて、角度変えて万遍なく照らすようにしてる。
飽きたら、ペンダントもいいかなと思ってる

210:可愛い奥様
12/05/25 16:05:56.06 YlJdWjNb0
うちもそれにしたかったー>ハイブリッドコンロ
でも同じくデリシアと迷ってガスにした。かまどさん&直火でお米が炊きたいので。

>>206
HMと打ち合わせるときにTOTOとかINAXの便器の色サンプル(小さい便器型してて結構カワイイ)を頼むと全色見せてもらえるんじゃないかな?
うちはその小さい便器サンプルをA4サイズの壁紙サンプルにのっけて色映りを確認して便器の色を決めました。

211:可愛い奥様
12/05/25 16:19:12.67 gtVD1Bie0
>>206
確かに白が無難は無難だけど、
遊びを考えるならブラウンかなあ
ただ、床の色とも関係するから一概には言えない感じ

212:可愛い奥様
12/05/25 16:25:26.07 Wob6mQnS0
>>181
亀だけどうちは独立
にんにく大量にぶち込んで圧力鍋で調理とかするし
焼き魚や煮魚等でリビングに匂いが充満するのが嫌なので

独立キッチンの入り口左が冷蔵庫、右に小さいパントリー(お菓子置いてる)を
つけたので奥まで誰も入って来ず快適

213:204
12/05/25 16:28:01.34 vu3Thx+j0
皆様ご意見ありがとうございます。
>>209さんのようにスポットを付けたり雰囲気を後から変えられるのはやっぱり魅力的ですね。
リビングからダイニングが丸見えなので、気になるとのご意見も参考になりました。
シーリングにしておいて、飽きたら後付けっていうのが良いかな。
もうしばらく悩んでみます。
ありがとうございました!

214:可愛い奥様
12/05/25 17:08:14.13 mOdM9DNn0
火を見て育たないと子供の感覚が(ryってよく言われてるけど
うちではIHでガンガンにお湯が湧いているヤカンのすぐそばを猫が通ったりして
そのたびにヒヤヒヤしている
小梨だけどガス派の意見になるほどなぁと思った

215:可愛い奥様
12/05/25 17:15:05.58 7ayzj+xd0
影響はよくわからないよね
自分はガスで育ってるから、IHだけで育った子どもがどうなるのか
暖房にも火はないしね
高層マンションで育った子が高い=危ないの感覚が麻痺してるとかあるし

でもそのためにガスにするというのも考えると
野外活動や、カセットコンロ等で火のこわさを教えるのがいんじゃないかな

216:可愛い奥様
12/05/25 17:16:59.72 mGnewMaF0
>>190
ヤマハBb使ってます。
一部では評判の悪いマーブルシンクのグリーンですw
シンクの形を丸型か四角かで迷ったけどなんとなく丸型は馴染めなくて
四角にしましたが使いやすくていいですよ。
排水溝や換気扇の手入れが楽でいいですよ。
TOTOもショールームで見たけど使いやすそうでしたよ。


217:216
12/05/25 17:33:27.38 mGnewMaF0
語尾に「よ」が多すぎましたね。

218:可愛い奥様
12/05/25 17:54:25.59 5XE4/SI+O
>>204〆た後みたいだけどテーブルの真ん中に
ランプが来ないと変だから…と言われてダウンライトに
したよすっきりして後悔はない

219:可愛い奥様
12/05/25 18:01:57.64 FEg8Zl1qO
>>216
掃除が簡単なのはいいですね!
掃除苦手なので…
ヤマハいいなと思ったんですが収納はTOTOのが良さそうだったので悩んでます


220:可愛い奥様
12/05/25 18:10:25.97 ZeePbLLL0
>>214
うちの先代ネコは、ガンガンにお湯が湧いてるガス台のヤカンの横を
すりすりネコウォーキングして脇腹一面焼け野原(毛のみ)になりましたが。
ヤツら自分だけは何しても死なないと思い込んでるから。

ペットが多数いるので、フロアタイルっていうのにしたんだけど
施工側のブログはあるけど、施主側の感想があまり見つからないのよね。
ちなみにリリカラのレイフロアっていうの。土足対応。靴履かないけどw
誰か、あえて塩ビフロアにしたって人いないかな?

221:可愛い奥様
12/05/25 18:55:02.84 4Up3jWk00
もうすぐ引っ越しで見積もりとってるんですが
工務店の紹介のところ(中堅)と大手と迷ってます。
けどどちらも営業が嫌な感じ!DQN杉。
新築だし、嫌な思いはしたくないけど
もうそんなに時間も無くて…
皆さんはどんな感じで決めましたか?


222:可愛い奥様
12/05/25 19:03:17.76 lQzR5+bW0
>>221
普通に有名どころから無名のところまで5~6社くらい
見積はすぐ出せますよ
やる気のある会社ならね
後はやる気のある及び日程が合う会社のみで値引き交渉しましょう

223:可愛い奥様
12/05/25 19:06:03.03 paVItg1F0
繁忙期でもないし、営業すぐとんできてすぐ見積もる
紹介でもたいして安くならないし、迷う前にさっさとスケ決めて見積もりもらったらいい
迷ったり交渉するのはその後だ

224:可愛い奥様
12/05/25 19:38:44.23 x7aMdcfsi
うちも来月引越しでア○ト、ア○ク、ア○さんを来週見積もりに呼んでる。
引越し歴10回ほどだけど
一番安心して任せられたのはク○ネコかなあ。
ただ、ク○ネコは法人メインなのであまり値引きない。

225:可愛い奥様
12/05/25 19:49:10.08 K4TZ8JHR0
クロネコ値引きないねー
見積もりもおばさんが1人来て5分くらい見て金額出して、
こちらになります。もしうちに頼むようならお電話くださいっ言っててあっという間に帰って行った。
引っ越し屋の見積もりって「他はどちらをご検討で?そちらよりお安くしますよー」って感じだと思ってたので
ちょっとびっくりした


226:204
12/05/25 20:35:45.23 vu3Thx+j0
>>218
ダウンライトのスッキリ感は良いですね!
暗いと嫌だな~と思って候補から外していましたが、ググってみたら明るくもできるようですね。
シーリングにするなら併用も良いかな。
更に迷ってきましたw
来月いっぱい猶予があるのでゆっくり考えます。
ありがとうございます。

227:可愛い奥様
12/05/25 21:17:50.54 f9U12WrQ0
>>226
私もダイニングはペンダントつけたかったんだけど、テーブルの位置が固定されちゃうのが嫌で、かといってレールは見た目が嫌で‥
結局ICさんの提案で、キッチンのシンクの上をペンダントにすることにしたよ。

ダイニングの上はダウンライトです。

ダクトレールはICさんにもお勧めしないって言われたんだけど、理由は忘れてしまいました。
ごめんなさいorz

228:可愛い奥様
12/05/25 21:37:28.19 XgbfReGu0
気になってる土地が商談中らしい…

まだ頭金貯めてて、私達が建てられるようになるまで残っていれば良いね
なんて言ってたけど、けっこうショックだ。あの土地での生活シミュレーションとかしてたしw

229:可愛い奥様
12/05/25 22:06:35.07 AmPXHZPn0
>>228
うちも絶対ココ!と思ったところが一組商談中で朗報を待ってたけど、商談成立でダメになった。
同じくシュミレーションして、もうすっかりそこの住人になったつもりでいたw
ホントにがっかりしたけど、次に出会ったのが今の所。
比べれば一長一短な部分もあるけど、東南角地でなかなか出会えないような土地で満足してます。

神様がこっちのほうがいいよーと教えてくれたんだと思ってるw
でもダメだった土地が近所で・・・現在建築中だけど、すごく気になる。
前を通るときにガン見してしまうわw

228さんちもきっといい土地にいいタイミングで出会えるためのステップなんだよ。
がんばれー!


230:可愛い奥様
12/05/25 23:08:22.93 +BzeyrOK0
IHの火災だけど、ナベに油を入れて加熱しすぎて
火が出て一瞬パニックになったよ。
水を入れる一歩手前で「オイ自分!」と気が付いて
蓋をして鎮火。ホント怖かった。

とはいえ、ガスの方が怖いし2才児がいるのでIHにする予定。

231:可愛い奥様
12/05/25 23:10:40.80 mA6/emP40
ウチは年寄りが同居なのでIHにした
火は怖くて扱わせたくない

232:可愛い奥様
12/05/25 23:31:01.65 YQ0D6Rif0
叔母が高齢の同居義母がいて危ないからIHにしたら義母が料理中に鍋ひっくり返して入院してたわ。
もう何が安全なのかわからんね。

233:可愛い奥様
12/05/25 23:35:33.67 4+Ri6Qgl0
IHで鍋ひっくり返すって…なにが起きたんだ!?みたいな状態だよね…
置くとこ超フラットだし。
もうよくなったの?

234:可愛い奥様
12/05/25 23:47:24.25 YQ0D6Rif0
>>233
実は痴呆が始まってたというオチでした。今は専用ホームにいるそうです。
やけどはあんまり重度でなかったけど、あまりにも支離滅裂なことを言うのでそちらの方が大変だったようです
叔母が公務員で普段は昼間は家にいないので症状がまだらで気づかなかったとか
けがの時は近くにいたようですが

235:可愛い奥様
12/05/25 23:50:49.99 4+Ri6Qgl0
>>234
そうなんだ…重度のやけどじゃなくてよかったね。
痴ほうって、以外と身内が気付くのは遅いみたいだね。
家族の前では気を張るのか症状が出さないように無意識にするみたいで、悪口を言っている
みたいな状態になってわかってもらえない、って話を聞いたことがあるわ。

236:可愛い奥様
12/05/25 23:51:37.45 JEuOklR40
ガスで調理中に70代後半だった義母の袖に着火して火傷したんで、
危ないからって心配した義父がIHに変えたんだ。
そうしたら年寄りだからIHの使い方が覚えられなくて料理しなくなって
義母はボケちゃった。
以来ずっと義父が食事の支度してるよ。

あまり高齢になって使い慣れない物に変えるのも考え物だね・・・

237:可愛い奥様
12/05/26 01:32:42.62 N45scm240
>201さん
ありがとう。
私も150センチです。
腕短でも大丈夫そうですね!
今度ショールームでチェックしてみます。

238:可愛い奥様
12/05/26 02:05:56.88 N45scm240
以前、トイレの話がでたときに、樹脂性は耐久性が?
という話が出ていましたが、実際どうなんでしょうね。
20年程度でリフォームをするとして、それまで持てばいいかなと思うのですが。
さすがに10年も持たないような商品を売らないだろうし。
あと、故障を考えて、ウォシュレット一体型より別付けのほうがいいのかどうか。

キッチンひとつとっても、ガスかIHか。対面か独立か。
ひとつひとつを悩みながら決めていくのって大変。
まだ脳内段階なのに、これから大丈夫かw


239:可愛い奥様
12/05/26 02:11:48.13 vUue6yKx0
>>236
高齢じゃないけど(もう40だけど)夫は、音楽機器以外は全くの機械音痴?
(どーいう頭の構造か不明w)
以前、洗濯機を全自動洗濯乾燥機に買い替えたら使い方が分からないと洗濯してくれなくなった。(教えたのに…)
で(猫もいるので)ガスにしたけど、色々な機能やモードついているのに無視して、目で炎を見て調節して料理している。
お湯を沸かすのも、湯沸かしモードにすれば、沸騰すれば音声で教えてくれて自動で保温になり
数分後に、もう一度お知らせしてくれて自動で消火?されると教えたのに、それすら使わない。
ここを読んで、(火災の原因の)鍋の種類とか眼中ないし、少量の油で片手鍋やフライパンで揚げ物したりしているし < 夫
オン/オフ、強弱以外の操作無視だし、取りあえずガスで良かったと思ってるw
ズボラというか、大雑把というか、大胆というか、そう言う人にはIHは向かないかなと
(調理中の夫に、今更、余計な事は言いたくないし)火事をだされなきゃ、どうでもいいわ。

>>220
うちの猫も人が居ないとキッチンカウンター登ったりしてるらしく
水やガスがついていると、さすがに上らないけど、消し忘れたIHに上られて
怪我でもされたらと思ったのもガスにした理由の一つだわ。

メリット、デメリット考慮して、それぞれのライフスタイルに合わせて選ぶしかないんだろうけど
掃除が楽なのは羨ましいわ。


240:可愛い奥様
12/05/26 05:48:54.71 1Le3XmcK0
IHかガスか話、もうやめない?
どっちも一長一短あるし、もはや好みの世界でしょ。

241:可愛い奥様
12/05/26 08:08:19.23 2iRK+zzY0
その好みと一長一短の具体例の話が重要なんじゃ…こういうスレでは。
うちはここに似ているなとか、これはうちは大丈夫だとか。
よく出る話題ではあるけど、ここにくるのが初めての人もいるわけだし。
そのうち話題も他にうつるしね。

うちもそろそろ経験談話したいわ。
物件取得で力使い果たして、今ちょっとふぬけてる。
年内に入居したいから、そろそろ具体的に話進めないと間に合わないんだよなあ。

242:可愛い奥様
12/05/26 08:19:13.62 VrK/E7vCO
一長一短の話がなんかおかしいような。
認知症の人が鍋ひっくり返したとか、使い方分からなくてボケたとか、
IHとは直接関係ないと思うんだけど。

うちもキッチン早く決めなきゃなぁ。
パナソニックのトリプルワイドってどうなんだろう?
使ってる奥様いたら使用感を教えて下さい!

243:可愛い奥様
12/05/26 08:32:48.36 CA8IMgkFO
みなさんこども部屋って最初から分けて作りましたか?
大きく一部屋とっておいて将来必要に応じて分ける方が便利でしょうか?

244:可愛い奥様
12/05/26 08:45:35.49 5xge+FxG0
うちはまだ建築前だけど、12畳を建具4枚で仕切って6畳ずつの予定。
4・5畳ずつにすればよかったとちょっと後悔。


245:可愛い奥様
12/05/26 08:48:30.62 RZMl3ndX0
>>243
今住んでいる家の子供部屋は、建てるときは一部屋・ドア二つにして
上の子が中学に入るときに、間仕切りの壁を作りました。
広々と遊べて良かったですよ。
いつ頃、何処を何で仕切るか、お金もかかることですから
家を立てる段階で計画しておくと安心です。

246:可愛い奥様
12/05/26 10:23:00.46 UED5jmkQ0
>>240
何年もwここ見てるけど、猫がIHの上を歩くなんて初めて聞いたよ。
ケンカ腰にならなければためになる話が多くて役に立っているよ。

247:可愛い奥様
12/05/26 10:29:48.48 rjJnWyyE0
こんな特殊な例ばっかりなんて、ほんの一握りの人にしか役立たない
情報だとは思うけどねw
ガスはとにかく高いから、最初から選択肢に入ってないわ。

248:可愛い奥様
12/05/26 10:36:24.58 TNsEJ9VBO
>>238
余程びっくばでーじゃなければ耐久性は特に問題ないと思いますよ。
実家等の古いタイプの便座は20年以上経つけど
多少真っ白ではなくアイボリーに変色してる感じ。

家が古くなった頃にはトイレの事など気にならなくなってるし
リフォームするならトイレもするだろうから大丈夫w

249:可愛い奥様
12/05/26 10:41:12.88 Y3zGH7X30
ついでに言うと、IHのは火がついてるのが分からないから付けっぱなしになっちゃったなんてあり得ない。
だってガスと違ってブーンと結構煩い音がするので、気が付かない訳が無い。
聴覚障害をお持ちの方なら別だが。

250:可愛い奥様
12/05/26 10:49:05.77 HScG+xuU0
子供部屋は最初しきりなし、で考えてたけど
後から壁を作るにしても
部屋を片付け、工事の日は家にいなきゃいけない、何しろ費用が…
壁するならローンにまわしたい。

と考えたら最初から作る方を選んだ。
その代り、後から壁を取れる間取りにしといた。一応。

251:可愛い奥様
12/05/26 11:08:24.03 YY4fVGLL0
>>242
トリプルワイド使いやすいよー
前にも出てたけど、手前が広く空いているので皿を並べておいてすぐ盛りつけられるし
ちょっとした作業もできるし、ワークトップとの段差が他と比べて小さいので掃除もしやすい
グリルが付かないしオールメタル対応ではないけど、うちは特に不自由してない
しいて言えば銅の卵焼き器が使えないのが心残りなぐらい

トイレの話だけど、義実家が5~6年前にリフォームしてアラウーノ(当時はナショナル)にしたんだけど
便座を100均のトイレ掃除シートで拭いていたら表面が剥げたようにザラザラになったって
今年になってパナにそのことを言ったら、無償で便座を交換してくれたそうだよ
そのとき便座掃除にはトイレクイックルが推奨だと言われたらしい

252:可愛い奥様
12/05/26 11:09:15.35 LycIwYc20
うちはトリプルワイド、間口もだが奥行きが足りなかったんだよな。

253:可愛い奥様
12/05/26 13:56:58.03 VRrsROmO0
>酸・アルカリ性の洗剤、重曹、アルコール(エタノール・イソプロピルアルコールなど)を含む
>洗剤・消臭剤、トイレ掃除用ペーパー※、滴下するタイプの消臭剤や
>シンナー・ベンジン・アルコール・その他薬品などは使用しないでください。
>最悪の場合、商品が割れてけがをしたり、水漏れの原因となります。
>※花王製トイレクイックルは、ご使用いただけます。(弊社試験により確認済み)

アラウーノのFAQにはこう書いてあった。
>>251さんの場合の100均シートは上記の成分が含まれていたのかな。
まめピカは使えるかメーカーにぜひ試験してもらいたい。

254:可愛い奥様
12/05/26 15:11:17.31 4ykAYshEO
>>243 うちは8歳女 6歳男 3歳女 0歳女 ですが
2階に子供部屋3部屋寝室1部屋とりました
子供の成長はあっという間だし最初から仕切りました
壁代に掛かる頃には学費とかもかかるだろうし


255:可愛い奥様
12/05/26 15:21:16.25 rQWwb4IO0
>243
うちは分けずに作りました。現在小学校1年生と年中、共に女の子の二人です。

二人で1部屋を使い続けるかもしれないし、仕切るのであればち家具で仕切って
もいいし、家具の背に大きなパネルボードみたいなものを挟んでも壁にできるし。
しっかりした壁は不要と考えています。

苦慮したのは電灯とコンセントの位置ですが、今考えてもしょうがないのでとりあえず
普通に付けてもらいました。

256:可愛い奥様
12/05/26 18:39:08.01 CA8IMgkFO
>>243です
こども部屋について実際の様子とても参考になりました!
ありがとうございます
みなさんの意見も参考にもう少し考えてみたいとおもいます

257:可愛い奥様
12/05/26 20:28:54.72 4OpmzFx9O
小さい家を建てた方なんていませんよね?
理想は3LDKくらいなんだけどそれならマンションのほうがいいじゃんって思われそうなんだけど
子供も予定ないし同居とかもないから二人にはこれくらいでいいんだけどコスパ悪くなりますかね?

258:可愛い奥様
12/05/26 20:31:18.87 uP3OlGi00
>>242
うちも>>252同様トリプルワイドが使いやすくて満足している。
掃除しやすいってのも魅力の一つで、今はいろいろあるのかもしれないけれど
購入当時はワークトップとの段差がないのが新鮮で、気に入って決めた。
グリルは以前から汚れるのが嫌で、私自身は魚は好きではないので掃除も嫌だったし。
安い電気グリルを別に買って使っているけど、特に問題ないよ。
汚れたら買い替えればいいし、IH本体は汚れないし。
すっきり好きなので操作盤が引き出し式ってのも、決め手だったなあ。
見た目はホント、良いよ。
操作盤がお腹に当たって調理しにくいってのはあるかもしれないけれど、
火力を決めたら引っ込めておいて、火力を変えるときだけ引き出して調整するのも
べつに面倒じゃないし。

259:可愛い奥様
12/05/26 20:38:41.56 S3ZOSpar0
老後に夫婦だけの家建てる人もいるしおかしくないよ
二人なら25平米あれば狭くないのかな?

うちは三人で30平米くらい、リビング広くするために寝室が狭い

260:可愛い奥様
12/05/26 20:48:23.68 wIaPEox90
25㎡って学生のワンルームレベル。
25坪の間違いじゃなくて?

261:可愛い奥様
12/05/26 20:59:04.70 PtGb4mJZP
私も???と思った
LDKで15畳~
寝室6畳~
玄関3畳~
トイレ1畳~
お風呂&脱衣所4畳~
ってとこかな?最低限

約30畳の平屋設定として15坪、約50㎡ってとこ?

262:可愛い奥様
12/05/26 20:59:56.84 3xp08DvO0
30平米だと約9.1坪になるべ

263:可愛い奥様
12/05/26 21:15:20.26 5xge+FxG0
スミレアオイハウスだねw

264:可愛い奥様
12/05/26 21:30:38.42 2K9cdMiM0
家の建て替えが決まってから出歩く度に他人様の家をジロジロ見る癖がついて
すっかり怪しい人になってしまった…
でも壁の色とか庭とか気になるのよねぇ

265:可愛い奥様
12/05/26 21:32:36.55 xn9E7/aU0
うちは土地探し中なので、やたらと不動産の看板に目が行ってしまうw

266:可愛い奥様
12/05/26 21:42:52.38 A7kEc0mz0
上の方にも居たけど、うちも今キッチンはYAMAHAのBb予定。
Bbだと、標準で食器棚が付く仕様。

でも、Bbって例えば引き出しを思いっきり閉めたら、バーン!てなる奴だよね?何て言うんだっけ。
一個上のグレードの、Berryにしたら、バーンてならない、そっと閉まる奴になる。
ただし、Berryでは食器棚はオプション扱いで、50万円近くかかる。

ホントはBerryにしたいけど、そしたら多分パモウナとかニトリで食器棚を別で買わないといけない。
予算がけっこうギリギリなので、食器棚代(20~30万円くらいするのかな?)を浮かす事ができたら
良いなと思って、Bbにしたんだけど…やっぱりまだ迷ってる。

Bbにした奥様・Berryにした奥様居ないかなー?

267:可愛い奥様
12/05/26 21:56:14.50 KH87ABJh0
>>257
うち30坪の平屋です。
夫婦ふたりだけなのでゆったり住めてますよ。
寝室7洋室6和室6とLDKです。
洋室は楽器とかおいてあってほとんど物置なので
なくても問題ないくらいw

268:可愛い奥様
12/05/26 22:26:16.28 nzdOgOlD0
上のほうにいたヤマハ奥です。

ショールームでBbとBerryの引出しは閉まり方が違うと説明を受けたけど
そこにはBerryしかなかったので違いが分からないまま決めました。
でもバーンとは閉まらないですよ。一応ゆっくりになります。
多分Berryのほうが丁寧に閉まるんだろうけどガサツな自分には気にならないレベルです。
でも人によると思うので出来れば両方見られるといいですね。
食器棚はヤマハではないので、そちらは分かりませんが。


269:可愛い奥様
12/05/26 22:57:56.95 S3ZOSpar0
ごめんw平米じゃなくて坪だったわ

270:可愛い奥様
12/05/26 23:03:30.42 nFrYOZH20
ヤマハベリーで収納棚とカウンターも入れてます。
食器も収納するので、全ての扉にスムースに閉まるオプションつけました。
半開きで止まっている扉見るたびにオプションつければ良かったと
後悔しそうで思い切りました。

つけて良かったと思うけど、案外閉まる直前だけスムースになるみたいで
時々半開きで止まってますw

271:可愛い奥様
12/05/27 09:45:04.59 7doL0bt/0
パナソニックのトップユニットの冷蔵庫を検討してるのですが、よろしければご意見ください。
新居用の冷蔵庫をしばらく調べたり量販店で試したりして、
コンプレッサーが一番手が届かない最上段奥に配置してある、パーシャルが便利そうなどの理由で、パナの冷蔵庫が良さそうだど夫婦で話がまとまりました。
NR-FなんたらXVの、ステンレス扉のシリーズです。

でもレビューを見ると、トップユニットの構造上の騒音や異音が書いてあったり、でも静かと書いてるものもあったり、XVシリーズなら静かとか
何がアンチなのかステマなのか分からなくなりました…

平和的同居解消のため、家のことと並行して
洗濯機・掃除機・炊飯器なども調べていて
家電板はずっとロムってたけどカオスです。
冷蔵庫は他の家電より必須で失敗できないし、乳児幼児かかえていっぱいいっぱいです。
お使いの方はいらっしゃいますか~…

272:可愛い奥様
12/05/27 10:14:26.31 gROoQBEZ0
>>271
板違い
お帰りください

273:可愛い奥様
12/05/27 10:53:29.33 7doL0bt/0
すみません。家電板はメーカー名だけで叩く人が多くて、前述のとおり読んでましたが参考になりませんでした。
ここで質問するのもさんざん迷ってのことです。
住宅会社に頼む設備でない、というだけでスレチですか?
よくある対面キッチンなので、冷蔵庫がうるさいとリビング全体の居住性にも関わってきます。
ここならちゃんとした奥様の意見が聞けると思ったので、どうかお願いします。

274:可愛い奥様
12/05/27 11:11:09.09 w1j/Id1X0
>パナソニックのトップユニットの冷蔵庫
って、かなり限定された話だし、そもそも「家を建てる」には関係ないし。
ここで、そんな質問をされても、答えられる人はほとんどいないと考えた方が良いし、
あまりしつこくされると、印象が悪くなるだけだと思う。

イタチというか、少なくともスレチではあるよ。
奥様方の意見を聞きたいなら、この板や家庭板の質問スレとか家電スレ(?あるのかわからないけど)
でするのが良いかと。

275:可愛い奥様
12/05/27 11:11:27.36 sm8CbXemi
冷蔵庫ってそこまでうるさいもの?
Panasonic、日立、三菱辺りの上位モデル買っときゃ問題ないような…
乳児幼児いるならドタバタして冷蔵庫の音くらい気にならない気もする。

276:可愛い奥様
12/05/27 11:13:33.29 kfAY7W+20
>>273
スレチはスレチ
冷蔵庫の大きさや居住空間の広さと騒音関係を
訊ねるのはここになるだろうけど
型番まで呈示するなら家電板
もしくはぐぐれ ってこと

277:可愛い奥様
12/05/27 11:27:53.42 zvWxQKyo0
>>257
うちは24坪・2階建て。1階にLDK・バスルーム・寝室、2階は個室。
個室の想定は子供部屋だったけど、結局は夫婦各人の個室になった。
濡れ縁をサンルーム化する計画中なので、実現したら2坪増える。

マンションによくある広さではあるけれど
ガーデニング好き・上下左右に人がいるのが嫌なので戸建にしたよ。
坪単価は高めになるけど、総コストでは適正価格に収まったと思う。

やたら広いと掃除が大変なので、私としては今の広さがベスト。


278:可愛い奥様
12/05/27 11:29:12.88 7doL0bt/0
レス下さった方々、ありがとうございました。
スレ汚しすみません…

279:可愛い奥様
12/05/27 11:42:16.87 QfqEtGDI0
>>271
家電板がアンチだらけなのは、購入後に書き込む人は問題ある個体を掴んだ人だけで
問題ない個体を購入できた人は買った後まで家電板に来ないからだよ
音が気になるなら、扉が壊れたとか棚が割れたとか温度に疑問とか書いてある
冷蔵庫を買えばいいのに 騒音は問題ないってことだろうからw

もう見てないかもだけど一応w

280:可愛い奥様
12/05/27 12:05:50.11 jhoq18CP0
壁紙選びに四苦八苦しています。
乳児とペットがいるので機能壁紙が良いかなと思っていましたが、いかんせん柄が少ないorz
工務店の方は普通の物でも大差ないとの事。
機能壁紙をお使いの方、使用感はいかがですか?
汚れ防止、吸放湿、消臭が気になっています。
メーカーはリリカラですが、他メーカーでも良いので感想を教えていただきたいです。

281:可愛い奥様
12/05/27 12:09:37.33 7doL0bt/0
>>279
それも究極の選択な感じですが、参考にします。
重ね重ねありがとうございました。

282:可愛い奥様
12/05/27 12:18:29.65 MYY4XvF00
地鎮祭って、皆さん家族全員出ましたか?
旦那は土日仕事だし、上の息子は部活が忙しいし、
おまけに仏滅やら三隣亡やら不成就日を考えたら
全然スケジュール取れなくてひーーーってなってますw
夫婦二人だけ出席で平日のいい日にするのが一番やりやすいんですが
家族全員出席とかはあまり深く考えなくていいですかね?


283:可愛い奥様
12/05/27 12:39:18.23 CnYFUqTr0
>>280
建築業界妻ですが、機能性壁紙はほんと意味ないです。
剥がれや傷には弱いくらいなのでお好きなものを選んだ方が良いと思いますよ。

ペットがいるなどの理由で消臭にこだわるならエコカラットの方が良いと思います。
我が家は二年前に新築しましたが洗面脱衣室含めて普通の壁紙、水しぶき飛びますが拭いとけば大丈夫です。
隙間空くところもありますがそれはどの壁紙使っても同じです。
天井も壁と同じ壁紙を張りました。
ボードの継ぎ目が目立たぬように天井クロスは厚手地模様入りが一般的ですが、
小さな家なので壁天井同じにして広く見えるようにしました。

どんなクロスでもいつかは飽きるし張り替えなきゃならない日が来ます。
だからこそ毎日目につくところは第一印象で良いと思ったものを使った方が良いですよ。



284:可愛い奥様
12/05/27 14:04:04.51 Fr60cZ+F0
アダモちゃーん

285:280
12/05/27 17:15:02.90 jhoq18CP0
>>283
レスありがとうございます。
機能は気にせず好きな柄を選んだほうが良さそうですね!
狭小戸建なので、我が家も広く見えるよう工夫したいと思います。

286:可愛い奥様
12/05/27 19:43:54.54 glY0Uopn0
>>282
うちは子どもも旦那も土日休み(部活なし)なので家族全員参加したけど、
全員揃う日程がないのなら、無理に全員参加しなくてもいいと思う。
HMによっては地鎮祭や上棟に来なくても結構です、というところもあるらしいし。

287:可愛い奥様
12/05/27 20:33:45.57 kvmM0cbFO
>>282うちは子供は小さいし学校などで不参加
自分と主人 末の赤子で参加予定でしたが
当日どしゃぶりだった為主人のみ参加でした
上棟式は夕方なのもありみんなで参加しました

288:可愛い奥様
12/05/28 10:42:32.51 Kpw8CfpF0
>>282
うちは日曜日にしましたが、上の子部活、下の子もスポーツの試合、で夫婦だけの地鎮祭でした。
上棟は平日で夫婦&下の子。

夫婦二人のスケジュール以外、深く考えなかったわーw

289:可愛い奥様
12/05/28 13:36:44.78 XQet1Q5R0
地鎮祭のこと聞いたものです。
ありがとうございます。
家族全員出席にこだわらなくても良さそうでホッとしました。
平日に夫婦だけでやることにします!

290:可愛い奥様
12/05/28 14:34:32.52 yZA7uXuu0
火災保険はどうやって選ばれましたか?
火災+地震+家財がいいかな。
地震はもう必須でしょうか。家財は付ける人は
少ないのでしょうか?

291:可愛い奥様
12/05/28 14:48:36.80 0ivMAl710
保険、うちはHMの提案してくれたものしか考えてなかったけど、
ちゃんと自分達で考えるべきなのか…
50万位と言われたけど、これは普通?
みんな数社で見積とか取られてるのですか?


292:可愛い奥様
12/05/28 14:49:27.53 7T1e//Fi0
地震は保険にするかその分貯蓄するか、よく考えて
という専門家コメントをいくつか見たのでうちはつけてない
損得だとどっちがどうとはいえないとコメントにあったよ
地震の危険がある地域かどうか、山沿いや海沿いや崖沿いでも違うんじゃない?
仙台の丘陵地帯の新興住宅地が今回の地震で山ごと滑ったりしたし
敷地の特性もよく考えたらどうだろう
うちは平原みたいな感じで川も山もないから、貯金にかけることにしたw



293:可愛い奥様
12/05/28 17:28:29.02 e00x4dPU0
私もいま悩んでる。
貰い火するような住宅地でも家財はつけた方がいいみたい。
最近テレビでやってたよ。
最低限でつけるよりも、火事でもっといい家を買えるくらいが理想?
何社か見比べたら基本は変わらない。
おまけのサービスの違いがポイント?
セキュリティ工事の補助とか、家電故障の補償とか使えそう。

294:290
12/05/28 17:51:33.65 yZA7uXuu0
うちも工務店経由の見積もりで50万くらいでした。
他の会社でも見積もり待ちだけど、比較面倒だなと思ってました。
基本は変わらないんですね。でもおまけのサービス見ないとな。
家財は500万付けたら保険料10万くらいだったかな。
地震は5年更新で結構な保険料だったから、迷うけど。。
他にも地震と家財へのご意見あったらお願いします。

295:可愛い奥様
12/05/28 19:05:54.31 p5BtbYHc0
該当スレが見当たらず、ここに書かせてください。

4月に引っ越してから 電気代が高くて高くて死にそう。
夫婦ふたり暮らしで、共働きなので 電気を使うのは主に17時以降。

賃貸マンションの頃から変わったことと言えば、IHクッキングヒーターと食洗機をつけたこと。
あとは浴室乾燥を週に一度、一時間使用。
エアコンもこたつも ヒーターも何も使っていない。
寝るまでは二人ともリビングに居るから照明にお金はかかってないはず。

この状態でマンション時4500円程度だった電気代が、前月請求13000円。
もう一体何事だよ!
LDKのダウンライト10個が悪いのかなんなのか。
これで夏来たら もうだめだ。


296:可愛い奥様
12/05/28 19:16:03.71 vCGn2ux70
>295
エコキュートだったかな?の設定が深夜電力のときにのみお湯を作る設定に
なっているか確認。
契約電力が何アンペアか確認して電力会社に問い合わせる。
ダウンライトの種類、総ワット数を確認する。大きすぎるのならLEDに変える。


すぐにできる対策はこのくらい?

まさかとは思うが、どこかの家に盗電されてるとか、漏電してるとか。

297:可愛い奥様
12/05/28 19:34:40.26 cVPCNSzx0
ワット数は確認したほうがよいよね。
うちの大テレビ284ワットと、小テレビ49ワットだと、
適当計算でも一日5時間で月850円ほど違うから
私一人のときは小テレビしか使っていない。

298:可愛い奥様
12/05/28 19:37:37.05 qSvevoE7i
…というより、マンション時代の電気代がとっても安かったんだと思う。

299:可愛い奥様
12/05/28 19:42:38.53 0p5GfWpe0
今はオール電化なの?
それだと今までの電気+ガスと比べたらどうなのかな。
あとはやっぱり家電が増えて(大型になって)の待機電力とか。
後はやっぱり照明かなあ。



300:可愛い奥様
12/05/28 19:49:46.95 a0AgMZvA0
>>295
エアコン関係なくて、その値段は痛いね。
テレビがプラズマとかない?
ダウンライトは結構、電力使うと思うよ。
浴室乾燥も、結構かかりそう。
照明は、白熱灯多用とかない?

マンション時代の電気代は、確かに安いw

301:可愛い奥様
12/05/28 20:04:26.06 I7dXN+aGO
>>295 ダウンライトは要注意ってHMに言われたよ
電気代が掛かると後に苦情が多いからつけたい人には
先にいってますと言われた それでもつけたがw

302:可愛い奥様
12/05/28 20:06:52.95 p5BtbYHc0
スレチな愚痴にみなさまアドバイスありがとうございます。
確認できるところ、自力でしてみますね。

テレビを38インチから55インチに変えました。
冷蔵庫も大きくしたし 細かいところで全体の電気代が上がってるのかな。

オール電化では無いんです。
だからガス 水道代は変わり無い料金のまま。

マンションは14畳の1kだったし、こたつもヒーターも不要で夏のエアコン使用時で8000円を超える位でした。

これから双子が産まれるので想いきって家を建てたけど、マンションの時とは違うことが多くてパニックです。

とりあえず早急にダウンライトは電球型蛍光灯に変えます。


303:可愛い奥様
12/05/28 20:11:13.39 qqHgMbdD0
うちはダウンライトは廊下とかの短い時間しか使わない所以外は全て蛍光灯の球に替えたよ。
それと、食洗機は最後の乾燥をやめて、洗い終わったらすぐに開けて余熱で乾燥させるといいよ。
浴室乾燥はヒーターだから結構電気代高くなる。
その浴室乾燥は何故使うのか?絶対に必要なのか考えた方がいい。
後、オール電化にしてるのなら、電気を使う時間帯をタイマーとか使って調整すると安くなる。
うちは家族四人でオール電化、先月の請求は10000円位だ。

304:可愛い奥様
12/05/28 20:34:23.14 YMe6Gzt80
1Kが戸建になればそりゃあ違うだろうさ…

305:可愛い奥様
12/05/28 20:40:33.60 5tx1CiHki
>>295
1kと一戸建てじゃそもそもアンペアから違うと思う。アンペアが上がればその分あがるので。
うちは2LDKのアパートは月5000円、オール電化ではない一戸建てで月一万円弱。
引っ越した当初は浮かれて電気付けまくりwだったので気をつけてマメに消してる。
LDKと和室がひと続きなのでうっかりすると4部屋付けっぱなしと同じなんだよね。
駐車場からアプローチに沿って付けたセンサー付きのダウンライトは思い切って電源切ってしまった。
あと他にも書かれているけどダウンはLEDでないのは使う時以外つけない。
他もマメに消す。便座も省エネモードにした。家電は新しくしたのは省エネ製品を選んだ。

あと脅かすようだけど子供が増えたらたとえ赤ん坊でもちゃんと一人分光熱費は増えるよ。
うちは電気1000円、ガス1500円、水道500円分が子供二人でかける2に増えてなんか感心したwww
もちろん無駄は良くないけど必要分と割り切るのも大切だよ。

306:可愛い奥様
12/05/28 20:42:12.91 PI9VcM9i0
3LDKで実質1Kのような使い方、同ぐらいの金額だけど、やっぱり戸建は違うのね
ダウンライト多用するつもりだけど、LEDだとそこまで増えないのかな
オール電化に冬入居予定、、恐ろしい
外灯もLEDがいいのかしら?金額べらぼうに高いけども

307:可愛い奥様
12/05/28 20:46:14.16 uvqXI4Dm0
ダウンライト10個を白熱球のままで使ってたなら、そりゃあ高いだろうさ。
電球蛍光灯でかなりセーブされるはず。電球自体の持ちもいいし。

でも電気代13000円なら、そこまで高くもない。ごく一般的、普通ですよ。
固定費は安い方がいいけど、あまりケチケチ神経質にしてたら、
せっかく家を建てた喜びや充実感が減っちゃうと思うのね。

308:可愛い奥様
12/05/28 21:07:58.56 qSvevoE7i
んだんだ、そもそも1kと戸建じゃサイズが違うから、どんなに節電に気を使っても戸建では月1万円はかかると思うよ。

309:可愛い奥様
12/05/28 21:32:54.21 rCXLlG7g0
それ絶対にダウンライトだわ。
蛍光灯に変えるだけで4000円近くは落ちると思う。
我実家がそうだったから。

うちは関西だけど 35坪の5LDK戸建てで月8000円いかない。
夫婦共働きだしたぶん使用電力も似たようなもん。
で、エアコン使わない時期にその13000円はいくらなんでも高すぎるという感覚。
本当に戸建ての二人暮らしで一万超えって普通なの?

うちも節約はしてないし食洗機は毎日フル稼働だよ。
浴室のミストサウナも週一で使ってる。

310:可愛い奥様
12/05/28 21:45:09.72 9PKGf9xu0
うちは同じぐらいの感じで春秋7000円ぐらいだなー
その前のマンションはこの時期5~6000円だった
夏冬で10000円
ダウンライトは電球型蛍光灯でLEDではない

311:可愛い奥様
12/05/28 21:50:39.26 C6j1x2Kw0
いやいやw
IHクッキングヒーターはそりゃ電気食うよw
ドライヤーぐらいでしょ
IHつける人はオール電化にしてるんじゃないの?

312:可愛い奥様
12/05/28 22:04:30.51 Beoitkg90
オール電化じゃないのにIHする家もあるんだなって自分も驚いた

313:可愛い奥様
12/05/28 22:10:38.71 KMg0OqrV0
うちはオール電化で、3月12000円、4月10000円だよ
この2ヶ月は家にずっといた

だからガスでその金額は正直ちょっと高いかなと思う

314:可愛い奥様
12/05/28 22:15:11.74 erbvsp1X0
命懸けで節電すると痩せるよ
いいダイエットになる

315:可愛い奥様
12/05/28 22:34:54.24 YMe6Gzt80
>>314

>>295は妊婦ではないかと思うんだが…

316:可愛い奥様
12/05/28 23:50:49.21 wpaJdpog0
35坪オール電化で今月電気代6200円だったよ。
専業だけど子供がまだ小さいから、あんまり電気使うことないからだな。

317:可愛い奥様
12/05/29 00:21:19.34 Yo2pMIvT0
>>316
ど、どうすればそんなに安く?

318:可愛い奥様
12/05/29 00:30:06.05 liFQq2eF0
オール電化の奥様方、何アンペアで契約なさってますか?
うちは延べ床48坪の二世帯住宅(メーター1個)計画中なんだけど
ハウスメーカーから120アンペアを提示されてひっくり返りそうになりました…。
今の賃貸マンションは30アンペアなので、
120アンペアなんて想像もつかないけど、普通なんですか?!

319:可愛い奥様
12/05/29 00:30:29.83 Ec3FeGJn0
上のIH事故で思ったんだけど
今のIHはつけっ放しにはならないようになってなかったっけ?
何もおいてない状態でスイッチ入れると(゚д゚)ハァ?言うし
煮炊き物をつけっ放しで忘れてたら時間外労働らしく勝手に切れる

320:可愛い奥様
12/05/29 00:35:08.17 sZ5mJqpe0
>>317
まだ子供が幼稚園児なので家族がリビングにしかいないのが大きいかも。
リビングはLEDのシーリングだけだから電気代かかってないんだと思うんです。
食洗機は1日1回使うもあるけど使わない日も割とあるかな。

請求書見たけど何アンペアか書いてない…
ご契約容量6KVAってのかな。


321:可愛い奥様
12/05/29 01:38:32.95 mFB6d3Vl0
げ デカいの来た

322:可愛い奥様
12/05/29 01:59:29.19 UWTHVVXA0
>>320
6kVAまで確か基本料金が安い。
1000円ぐらいだったと思う。

323:可愛い奥様
12/05/29 02:28:00.03 PE7biv/V0
東電と関電は料金の課金体系が違うから、ちゃんと自分の所で考えないとね
東電はアンペア事に基本料金が違うけど、関電は関係ない
他の電力管内はよくわからない

324:可愛い奥様
12/05/29 02:31:28.75 NexcVutk0
>>317
うちも316と同じくらい。冬場で11,500円くらいかな。
電化上手利用だから、食洗機、洗濯機はタイマーで夜間料金で使用。
掃除機は朝10時までにかける、見てないテレビは消す…とかコツコツ節約。
床暖房とか無いし、日当たりがいいので昼間照明使わないのもあるかな。
基本料金は6KVAで1,260円だけど、オール電化で500円くらい割引きがあるのも大きいと思う。

325:可愛い奥様
12/05/29 06:31:57.75 +rDkRWVQ0
>>318
2世帯だからじゃない?
オール電化は基本60アンペアで×2世帯ってことで。

326:可愛い奥様
12/05/29 07:56:59.61 746rZcJQO
>>318
エコキュートやIHも世帯毎になるならその位必要だと思う。
広くなった分空調だって200V使うだろうし、部屋数が違いすぎるからマンションとは比べられないよ。

うちは電気温水器とIHのオール電化で契約9kVAで今月9700円。基本料金は1890円です。
5月中頃まで蓄暖入れてました。冬場は蓄暖フル稼働なので15000~19000円。
これでもプロパンガスと暖房に石油ヒーター使ってた頃より安いのですよ。

327:可愛い奥様
12/05/29 09:36:03.63 rOmdkB0r0
給湯ガスでIH使ってるの?
意味ないじゃん。高いどころ取りで損しまくってる。

328:可愛い奥様
12/05/29 09:41:29.37 +rDkRWVQ0
>>317
32坪オール電化でも、一番安い時期は6000円台(後半のことが多い)。
冬場は2万弱くらいまで行くかな。こたつも使ったりしてるし。
エアコンはいいのにした方が良かったなー、と今更思う。

329:可愛い奥様
12/05/29 09:48:18.06 s9OPnwzTi

オール電化、二世帯で10kVA×2。親世帯はわからないけど、うちは多い月で13000円、4月は7000円くらい。
夫婦共働きです。
エアコン200V、浴室暖房200V、食器洗い乾燥機…特に節約してないけど。食器洗い乾燥機は23時以降とか、気をつけてるのはそれくらい。


330:可愛い奥様
12/05/29 10:16:25.42 b5dFVRcI0
>>327
値段だけで考えると損かもしれないね
値段だけで、ね

331:可愛い奥様
12/05/29 10:57:56.53 7qZFlq5T0
>>302
どうしてオール電化じゃないのにIHヒーターをつけて
LDKのダウンライトは白熱にしたのかすごく訊きたいw
ネットで調べれば常時つけるなら蛍光灯おすすめとか
すぐ出てくると思うんだけど
いろいろ迂闊だったのか
設備選ぶときに舞い上がっちゃったのかが気になるw

332:可愛い奥様
12/05/29 11:02:05.00 QW+9pryC0
インフラの分散は、防災的には有効だよね
ただ、オール電化でないのにIHにしちゃった部分が大失敗
うちも70才くらいになったら、ガスも使えるままに、
キッチンをIHにしようかとは思ってるけど…

333:可愛い奥様
12/05/29 11:06:03.72 fLNQzeTl0
>>318
光熱費はどちらが払うの?
折半にする予定なら、絶対に世帯ごとにメーターは分けたほうがいいよ。
揉める元だよ。

334:可愛い奥様
12/05/29 11:15:18.24 Hj2KQeah0
>>331
照明器具に付属の白熱球を、そのまま使ってるのかもしれない。ウチもそうだった。
引越し直後にそこまで気が回らず、初回の電気料金に驚いて総交換したよ。

>>327
給湯はガス・調理はラジエントクッカー使ってるよ。
夏場に涼しく料理したいし、冬はとろ火で煮込み料理が多いので、ガスコンロは選ばなかった。


335:可愛い奥様
12/05/29 11:20:18.78 b5dFVRcI0
オール電化ではない家がIHだとそんなに珍しいかね。その思考に驚きなんだけど。

336:可愛い奥様
12/05/29 11:23:21.39 g6SgFIR/0
新築なら珍しくないか?

337:可愛い奥様
12/05/29 11:24:01.81 QW+9pryC0
>>335
光熱費を低く抑えたいと思う人ばかりではないということかね
それはそれで、別世界だなw

338:可愛い奥様
12/05/29 11:25:55.32 7qZFlq5T0
>>334
ダウンライトは蛍光灯か白熱かで器具も光の色も違うから
そこを選ぶときに気付かなかった理由がわからないんだよね
LDKの照明って大事なとこだし気にしなかった理由か何かあるのかなって
もらう書類の型番をチェックするときに
蛍光灯かLEDか白熱かカタログに書いてあると思うんだけども

>>335
光熱費を気にしない家ならIHでガスでも話はわかるが
今回の人は電気代が苦しいってあるからだよ
電気代を気にするのにIHでガスなのが珍しいってことw

339:可愛い奥様
12/05/29 11:26:05.56 mBQJsYXf0
光熱費は高くても構わないって家ならなんでもいいよ

340:可愛い奥様
12/05/29 11:26:54.72 mBQJsYXf0
かぶってたw

341:可愛い奥様
12/05/29 11:29:30.01 SdmuqRi90
コストを取るか暮らしやすさを取るかで迷って
結局ガス併用でIHいれてます。
でも照明器具は白熱球は使っていません。



342:可愛い奥様
12/05/29 11:31:57.00 7qZFlq5T0
>>295 が夏が来たらもうだめだと書いてあるのに
>>341 は何が言いたいの? うちは余裕って追い打ちかけたら
可哀想じゃないのw

343:可愛い奥様
12/05/29 11:36:04.33 RH3ZOJmE0
調光とか光のかんじで、いまだに白熱電球派の人もいるし。
うちも場所によって白熱電球と電球型蛍光灯ミックスしてる。

LEDは目によくないという噂があるので、使ってない。
業者にはLED押されまくるが、あえて電球型蛍光灯にした。

344:可愛い奥様
12/05/29 11:48:52.02 bKpXZC310
7qZFlq5T0がなんでそんな必死なのかの方が気になるw



345:可愛い奥様
12/05/29 11:52:26.24 adSUN0XQ0
何でもかんでもそうだけど、特に慎重じゃなく、勢いでいっちゃう人
っているから、そんなタイプだったのかな?と思う。
で、後からこんなはずじゃ~って焦る。

どっちにしても>>295は、計画性がなさすぎる。

346:可愛い奥様
12/05/29 12:00:49.99 9F99yQsj0
>>343
私はコストのこと考えてLEDにしたかったけど
旦那が残光がいやだっていってLEDはいっこもないw
目によくないんだね~

347:可愛い奥様
12/05/29 12:03:44.06 gNk/c4Ak0
295は庭とかにすごい照明付けているとか?
マンションだと外の照明のコストとか気にならないけど、一軒家だと防犯目的で光々とライト付けている家ってあるよね
イルミネーション付けっぱなしとかもw

348:可愛い奥様
12/05/29 12:20:56.31 vgzMI/Em0
>>295
実家が今の季節の電気代12000円ぐらいだけど 夏冬は23000円ぐらいよ
ガスと灯油は別、夫婦二人でこの額よw
来客が多くて照明もエアコンもつけっぱなしになるからだけど
LDKはシーリングとダウンライトはどっちも蛍光灯なんだけどね
子供産んで家にいるようになったら平気かな
子供大きくなって子供部屋にいるようになったら照明もエアコンも二部屋増える…

さらにこれから税金とか家の補修費だの一戸建てだと必要だけど
ちゃんと考えてるのかしら?

349:可愛い奥様
12/05/29 13:09:23.70 YQ5l+ghd0
うち照明を全部LEDで計画してるんだけど、目によくないって言われると悩んでしまうw
目に悪いのはLEDの青い光で、昼光色が目に悪くて電球色ならそれほどでもって感じじゃなかった?

350:可愛い奥様
12/05/29 13:27:49.21 1ZjAKaST0
建築条件付きの土地を契約してもうすぐ3ヶ月、まだ間取りが決まらない。
狭小地なので2階建て→狭いから3階建てに→3階はコストが上がりすぎるのでやっぱり二階に、
と自分がふらふらして二転三転してしまっています。
今のところ2階建てに落ち着きそうなのだけど、あす請負契約の調印と約1割の手付を払うことになっている。
これで後戻りができなくなるのだけど、本当にこの土地でいいのか、という疑問がどうしても湧いてくる。
社宅の期限もあるし、(あと1年で出ないといけない)打ち合わせに費やした3ヶ月間を思うと
今更白紙撤回して、他の土地にしても何かしら不満が出てきて同じ事の繰り返しになりそうだし、
腹をくくって契約すればいいんだろうけど、ここ数日悩みすぎて眠れない。
みなさん、契約前ってこんなに悩まれました?
悩んでやめた方、悩んだけど契約して、その後は幸せに暮らしている方、
色々いらっしゃるでしょうが、良かったらご経験をお聞かせいただけないでしょうか。
ああ、テンパって日本語無茶苦茶。よろしくお願いいたします。


351:可愛い奥様
12/05/29 13:43:04.32 BQGxC/HQ0
すみません、ちょっと質問なのですが、ローコスト住宅っていくらくらいのものを指すのでしょうか。
坪50マンくらい?坪70マンも?

352:可愛い奥様
12/05/29 13:51:42.43 746rZcJQO
>>350
全ての希望を満たすにはそれなりの予算が必要になるわけで。
仮契約するに至るまでに、自分なりに我慢できそうな所、これは譲れないって所をよく考えましたか?
その上で選んだ場所なら進めばいいし、どうしても我慢出来ない所があるなら解約して
もうちょっと探してみた方がいい。その間に今の土地が売れても後悔しないならね。

でも棚ぼたみたいに望み通りでお買い得な所はまず出ないよ。

望み通りじゃないけど何となくしっくりくる感じはあるかもしれない。私がそうだったからw
これでいいの?っていう漠然とした不安は完成するまでずっとついてくるものだよ。

353:可愛い奥様
12/05/29 14:12:36.34 wYCY+NK50
>>350
昨日まで頭狂いそうでしたw
同じく明日、正式に申し込みます。
うちの方の事情があって今月契約するんだけど、
ここ数週間、精神的に追い込んでもう限界状態で吐きそうだった。
昨日一睡も出来ずグルグル考えて、疲れ果てて久々に爆睡したんだけど、
そのせいか、今は、先進むぞ~\(^o^)/って感じです。

ここに至るまで、契約寸前までいった土地をキャンセルしたり、
いろんなHMの話しを聞いたりしたので、
>>352の言うように、身の丈に合った土地、家であることは間違いないという思いはあるかな。

疑問が残っていて、家族が許すなら、納得のいくまでやった方がいいよ。

354:可愛い奥様
12/05/29 14:13:59.37 HZ18bVczi
>>351
タマなんかは坪35万からだよね。他にも20万代で~と唄ってるとこもある。
でも全て標準でオプションなしならその額でできるけど実際はそれじゃ建たないと思う。
実際タマで簡単に見積もってもらったら抑えても坪45万くらいにはなった記憶。
個人的には坪50万こえたらローコストではないと感じるよ。うちは坪55万くらいで他で建てた。
ここは皆さん高めな方が多いと思うけど私の周囲では50~70くらいの人が多い。

355:可愛い奥様
12/05/29 14:18:44.19 wYCY+NK50
>>350
ちなみにうちも狭小地で、間取り完全にfixしてません。
狭小地だと、上手く納まらないんだよね。
容積率ギリギリまで使っているので、そこは怖い。
でもどうあがいても容積率は増えないから、
話しが進んでる間取りベースで、妥協出来る部分を何パターンか考えてはいる。

356:可愛い奥様
12/05/29 14:24:14.09 bKpXZC310
坪単価は家の大きさにもよるから一概にいくら以下がローコストとは言えないよね。
うちは40坪で坪単価75万強。ローコストでもなく、豪邸でもない、普通の家。
坪単価というより、タマホームとか工務店だとローコストかな?って思うかも。

357:可愛い奥様
12/05/29 15:04:45.81 Can4V2zQ0
ここでいう「坪単価」は、付帯工事(電気ガス水道地盤など)抜きの金額÷工事面積(延床ではなく)?
照明器具は抜きですよね?

358:可愛い奥様
12/05/29 15:44:13.85 Rp3Xg9xCi
延べ床面積じゃないの?
あと、間接照明とかダウンライトとか所謂建築化照明とかは計算から切り離しにくくない?
天井埋め込み型のエアコンとかも。

359:可愛い奥様
12/05/29 15:57:36.35 QW+9pryC0
坪単価の扱いって、そういう工事や設備機器が何気に含まれていたりで、
施工側によって内容は全然違うよね
だから実際建ててみて、ホントあてにならないと思った

360:可愛い奥様
12/05/29 16:00:21.20 Hj2KQeah0
>>351
「坪単価 平均 都道府県」で調べればデータが出てくるよ。
うちは坪70万位+設計費。家が小さいので平均よりちょっと上。


361:可愛い奥様
12/05/29 16:17:14.94 s9OPnwzTi
>>349

全部LEDだけど、問題ない。目に良くないとか気にするな。

362:可愛い奥様
12/05/29 16:27:03.83 liFQq2eF0
>>325>>326
カメですみません、318です。
ハウスメーカーは最初は150アンペアと言っきて速攻で私が却下して、
結局120アンペアということになったのですが、普通だったんですか…

>>333
空調が全館空調なので、メーターを分けることができないんですよ。
土地は義両親のものなので、光熱費含めて建物関係は全部私たちってことで
合意してます。

363:可愛い奥様
12/05/29 17:04:42.99 Br2B5DSIO
ガスは床暖房無料で付くし発電するから入れた
ダラだし料理拘りないから掃除楽なIHにした
全く問題ない
変だ変だ言われてもね

364:可愛い奥様
12/05/29 17:09:59.53 gNk/c4Ak0
坪単価は地下室とか追加すると、格段に跳ねあがるからなぁ

365:可愛い奥様
12/05/29 18:27:05.80 vgzMI/Em0
>>363
ガスとIH併用が変だと言ってるんじゃないよ?
電気代のコストを気にするのに併用したのは変だと言ってるのよ
コスト気にしないなら好きにすればいいんだからw

366:可愛い奥様
12/05/29 18:43:34.88 s1mqGiI+0
ローコストについてお答えくださったみなさん、ありがとうございました。
20万代とか35万なんていうのもあるんですねー、驚きました。
これからもっとよく勉強していこうと思います。

367:可愛い奥様
12/05/29 18:47:19.36 7v5uM4Mq0
今読み返してちょっと思ったんだけど>>295はこたつも使うんだよね?
エアコンとヒーターもあって使うんだよね?
今共働きで日中家にいなくても今後育休で家にいるよね
おそらくまずいのは夏ではなく今年の冬の方ではないかな
私もマンションの時は冬暖かくてほぼエアコン使わなかったけど
一戸建て寒いですよ こたつもエアコンも使うと思う
子供できたらこたつより電気カーペットになるのかな
私は引っ越した時電気の床暖房を気にせず気持ちよく使って
電気代2万超えました…

368:可愛い奥様
12/05/29 19:14:58.73 adSUN0XQ0
うちは寒冷地だけど、冬は3万弱だw>オール電化

369:可愛い奥様
12/05/29 20:08:51.08 u5XvOw0L0
マンションだと冬はそんなに寒くないよね。一戸建ては本当に寒い。

うちは賃貸マンション時代もオール電化じゃないのに15000円とかで、賃貸一戸建てオール電化になったら冬は25000円とかになった。
今はまだ冬越してないからわかんないけど、最新のエアコンだし省エネだろうと期待してる。


370:可愛い奥様
12/05/29 22:10:27.90 7ZGZGh3U0
>>363
ちなみに電気代はどうですか?
私もダラでIHにするつもりだったけどオール電化なんて考えてもなかった。

だいたい電気代気にしない人なんているの?

371:可愛い奥様
12/05/29 22:22:52.78 oZg71VIA0
実家の母(70代)は電気代・水道料金・ガスなど全然気にしてなかった。
だから結婚したばかりの頃は私も気にしなかった。すぐ改めたけどw
母は今も気にしないらしい。なんでだろう。娘の私にも理解不能だ。

372:可愛い奥様
12/05/29 22:25:29.86 gsl5ANhI0
戸建寒い寒いって聞いてたから覚悟してたけど
冬は朝1時間くらいエアコンで暖房するくらいで普通に過ごせたな。
すんごい寒がりなのに。
安い家でも寒くなくて良かった。

373:可愛い奥様
12/05/29 22:29:44.35 xjBT1PDF0

IHは平均的な家庭で1ヶ月1000円弱ぐらいというね
その分煮炊きにガスは使わないんだから、ガス代は安くなってる・・・・はず



374:可愛い奥様
12/05/29 22:30:50.05 wYCY+NK50
>>371
うちの実家もそうなんだけど、
長年、引き落とし(住宅ローン、光熱費、保険等)以外を、生活費として現金でもらってたかららしい。
家計は父親が握ってるけど、引き落としについては一度も指摘されたことないから気にしなかったと。
だいたいの電気代聞いても答えられなかった母親に驚愕した。

375:可愛い奥様
12/05/29 22:38:36.53 AITEG0fwO
電気代気にする必要がない家庭も多いでしょう
金融資産一億以上の世帯は100万世帯ぐらいあるんじゃないかな

376:可愛い奥様
12/05/29 22:45:36.75 xjBT1PDF0
こんなスレきてるかな?w

377:可愛い奥様
12/05/29 22:58:42.22 ZwBsXCmj0
お金がないのにザル勘定の家もあるかもよw
…うちのことなんだけど

378:可愛い奥様
12/05/29 23:06:21.71 M/Cf9dP3P
うちもザル。
生活費も全部ちゃんと考えてない・・・
オール電化で夫婦二人37坪、基本白熱灯(シャンデリア球)が好きなので
それとダウンライト、春夏8000円~10000円、夏冬16000円~18000円って感じ。
夏は2階にある1台のエアコンのみで24時間家中そこそこ涼しいので
いいかなーと思ってる。暑さに弱い犬がいるので。
でも人間が4人になった時は暑かった。限界は二人のようだ。

379:可愛い奥様
12/05/29 23:34:39.07 MLuWsc6p0
流れ豚切りで…
永大のスリーレイヤードシンク使ってらっしゃる方いますか??
あの板、便利なのかな、、、と思い迷ってます。

380:可愛い奥様
12/05/30 00:08:03.35 RjDSESo9O
うちは夫の収入1千万弱しかないのに光熱費なんて気にしたことなかった。
母も無頓着だし、これが普通だと思ってたから
みんながちゃんと考えてる事に驚いた。



381:可愛い奥様
12/05/30 00:17:57.79 0B+aiRbF0
実家は年収三千万だったけど、光熱費とかきちんと気にする母だった。
なので、私も気にする…が勿論そんなに収入はないw育った環境ですな。

382:可愛い奥様
12/05/30 01:36:38.79 qZhX4I/B0
私なんか夫の収入知らないからね。
電気代なんて、当然知らない。
すべて夫管理。


383:可愛い奥様
12/05/30 01:45:32.50 gYkf6Gp20
私も旦那の収入知らないw
電気代とかも気にしたことなかったけど
根が貧乏性なのでいつもこまめに消したりはしてる。
家計を管理する奥様ってすごいなって思うよ

384:可愛い奥様
12/05/30 03:05:10.50 VxoO6LkS0
ずっと読んで電気代請求書みたら12kVAって何だ?
住宅メーカーからは何も説明されてない。
全館空調だから仕方ないのかな。
うちは春は2万弱、夏は2.5万、冬は3万だわ。
低圧契約の夏の基本料金が5千強が納得いかない。
電気代値上げしたら更に4千円弱上がる…納得いかない。
話変わりますが炊飯器って朝晩炊くのと、朝炊いて
保温で夕飯までと、どちらが高いかなぁ?

385:可愛い奥様
12/05/30 04:10:13.50 9y2YyVah0
>>384
結論は、朝と晩に炊いた方が安いし、美味しい。
長時間、電気を使うのは電気料金が掛かる。

URLリンク(crazy-man.cocolog-nifty.com)
ワットチェッカーを使って電気代を計測してみましょう。電気代は、1KWH=23.5円で計算しています。

・炊飯だけの場合
炊く米の量は5合/炊飯時間は約47分。
ワットチェッカーの積載消費電力0.22KWH。
炊飯器の電気代は → 5.17円。

・炊飯後に保温した場合
上記と同じ条件で炊飯した後、4時間保温してみました。
ワットチェッカーの積載消費電力0.44KWH。
炊飯器の電気代は → 10.34円。

エアコン1台のアンペアは15A、IHの場合はその3倍の50Aと言われている。
でもihの電気代が対した事無いとこのスレでいわれるのは、エアコンが長時間利用するのに対し、IHは短時間しか利用されないため。

電気ポットも同じ、保温するだけで約1000円/月の電気代が掛かる。
URLリンク(allabout.co.jp)

夜間に沸かして保温し続けるエコキュートは最も電力を食う。コストを気にするなら、昨年比で15%節電で1500分のクオカード進呈などもある。
URLリンク(www.kepco.co.jp)





386:可愛い奥様
12/05/30 04:52:04.79 9y2YyVah0
って、書いていて気がついた
ウォーターサーバー色々便利で使っているけど、月の電気代が約3kだ。。。

387:可愛い奥様
12/05/30 07:00:54.79 MkXYL/gT0
炊飯にしろポットにしろ
保温が電気代かかるって基本だろう

388:可愛い奥様
12/05/30 07:08:07.67 VbRPQ/M+0
>>385
下記URLもわかりやすいよ
URLリンク(www.zojirushi.co.jp)

389:可愛い奥様
12/05/30 07:35:32.73 jmySr1n80
皆さん、各部屋のインテリアの雰囲気ってそろえました?
子供が小さいしもう一人欲しいので、
キッチンからダイニングもリビングも見える一体型にしたいんだけど、
ダイニングは小上がりの畳ダイニングにしたい。
リビングに置く家具はラタンとかウォーターヒヤシンスとかアジアンな感じが好き。
畳ダイニングも含めてアジアンな雰囲気のLDKにできるのかなー。
センスないし、ちゃんとICに相談した方がちぐはぐな感じにならないのかな。
旦那は畳ダイニングに賛成以外は特にこだわりもないらしい。
口出しとか駄目だししてこないかわりにアドバイスとか提案もないのが困る。

ちなみにまだ資料請求したり展示場に行ったり、
お互いの家への希望とかを書き出してる段階です。

390:可愛い奥様
12/05/30 08:08:41.74 1kUUHXoK0
電気代話に便乗。

電気代かかる白熱灯にしてしまったダウンライト、
もう変更不可なので入居してからLEDの電球に替えようかなと思ってますが、
LED用の器具(?)じゃなくても大丈夫なものでしょうか?
熱を持つとかなんかで支障ありますか?

391:可愛い奥様
12/05/30 08:50:42.03 epgJx8O/0
>>398
LDKと玄関から見える範囲内は壁紙も建具も家具も色を揃えた
見えない範囲からは壁紙も部屋ごと違ったりセンスより好みになってる
ICを頼めるなら頼んだ方がいいんじゃない?LDKだけはお金かけていいと思う
家具店でもやってくれるとこあるし
時間があるなら家具店も下見に行くといいんじゃない?
欲しい家具によっては部屋のサイズと建具の色を考えないといけないので
↑うちがまさにこれで、遊びついでに行った家具店でダイニングテーブルに一目ぼれ
まだ設計前だったのでダイニングのサイズとLDKの建具はそれに合わせて決定した

>>390
器具ごと交換って電気店で言われたよ
自分ではできないですよって言われた


392:可愛い奥様
12/05/30 08:58:42.80 fZCmKuzYP
>>389
私は自分がICの資格持ってるので全部自分で決めたけど
それでもカーテンは迷ったなぁ。
良心的なICなら予算を伝えればそれに合ったお店教えてくれたりも
すると思う。

どういう部屋にしたいってイメージがあるなら内装もちょっと
合わせておくだけで一体感がまったく違うよ。
インテリア雑誌読んで好きだと思った部屋をスクラップしとくと
イメージ固まりやすい。
ネットにある部屋の写真でもいいし。

393:可愛い奥様
12/05/30 09:12:43.85 bYV6Vkh70
>>389
アジアンとかフレンチカントリーとか・・・
インテリアのテイストも流行りがあるから、
新築だからって肩肘張って頑張るのもいいけれど、
とりあえず手頃な価格の家具やテキスタイルや小物使いで雰囲気出してみては?

床材の色目だけ濃いめにしておけば、アジアンな雰囲気は出しやすいかな。

畳ダイニングでも、クッションのカバーの生地をアジアンテイストにするだけで違和感少なくなると思うし、
たとえば額とか小物とかお子さんの手が届かない高さの壁に掛けても雰囲気出るよ。

お子さんも小さいから、これから生活スタイルも変わっていくだろうし
リビングに子供の物が散乱しないで済む時代wになるまでは、気分で変られるのもいいよ。

394:可愛い奥様
12/05/30 09:14:11.17 etok9h/90
最近って、部屋の一辺だけアクセントクロスを使ったりしますよね。
皆さんの家はどうされました?
トイレ二か所・子供部屋×2部屋・寝室にアクセントクロスを考えているのですが
ごちゃごちゃしすぎですかね?
それぞれドアはしまっているものだし大丈夫かなーと思ったり、数年後にはアクセントクロス自体が
流行おくれかなーと思ったり。
子供はド派手なクロスを選びたがるし、もうカオス…。



395:可愛い奥様
12/05/30 09:25:28.33 epgJx8O/0
>>394
どうせ10年ぐらいで貼り換える
子供が独立した時か結婚するときに貼り換えるよ

トイレ以外は二階でしょ?家族以外見ない場所だしうちも二階はカオスだよ
二階のトイレは天井までオレンジの花柄で目に痛い
一階が普通で無難すぎて面白くないからと二階は好きなように選んだら
張るときに型番違いませんかって再確認されたよ…w
失礼しちゃうわよねっ何か問題が?

396:可愛い奥様
12/05/30 09:30:58.98 Ya78LjnvO
>>390
口金のサイズが同じでも、まさに発熱の問題で使える使えないがある。
白熱灯からなら電球型蛍光灯という手もある。
メーカーのサイト等でよく調べてから買った方がよい。

397:可愛い奥様
12/05/30 09:34:01.40 7Es5eHEB0
>>395
そういうの大好き!
1階は流石に余り冒険出来ないけど、折角注文で建てるんだし
無難なマンションの内装みたいにだけはしたくない。
アメリカの家なんて、狭い部屋でも凄い壁紙使ってるし、
と自分の中で、選ぶ前から言い訳してる。

398:可愛い奥様
12/05/30 09:38:37.75 etok9h/90
>>394です。
10年で張り替えますかね~?
確かに今の家も10年越えたあたりから急に壁紙の汚れとかが気になるようになってきたので
「10年張替説」は納得できる。
でも、壁紙張り替えるためにはこの家の中をどうするの~?って感じ。
それも一部屋じゃなくて家じゅう一度に張り替えるわけでしょう?
荷物とか全部どこかに運び出すの?ダラな私には無理だ~w
それを考えると、10年ごときでは張り替えはしたくないw

399:可愛い奥様
12/05/30 09:41:47.57 etok9h/90
あ、すみません。
>>395さん。ありがとうございます。
そうですよね。人が見るのは一階部分だけですもんね。
天井の花柄。子供が喜びそう。
子供部屋、天井ももう少し考えようかなあ…。


400:可愛い奥様
12/05/30 09:47:39.91 YwBOmT9i0
>>394
うちは築13年目でのリフォームだけど、子供部屋だけアクセントクロス使った。
ドアの内側と幅気や廻り縁も白くしてもらって、おフランス風オサレ子供部屋でここだけ別世界w
でも廊下から見れば、ほかの部屋と同じ色のドアなので無問題。

子供部屋なんて10年くらいしか使わないしって言うけど、
その10年が人生の中で一番重要な年頃だと思うので、凝ってみた(と言い訳)。
あとトイレが森の中風。冬はちょっと寒々しいが気にしない。

リビングなんかは無難な白壁紙&木目の建具。
壁紙も好きなのにすると気分があがって良いよ~

>>398
物が片付くいい機会になりましたわよ

401:可愛い奥様
12/05/30 09:53:15.63 GUmRV6qhi
>>389
うちはLDKと和室がひと続き。
家全体はシンプルナチュラルにしてLDKに置く家具もテイストを揃えた。
和室は琉球畳にして照明と襖を控えめなアジアンテイストに。コタツカバーで遊んでだりクッション散らしたり。
LDKも和室もコテコテにはしてないから程よく馴染んでる。壁にちょっと飾るだけで雰囲気だせるしね。
子供部屋だけはポップなカーテン選んだり天井に蓄光で光る壁紙にしたりした。
寝室はもともともってるのもシンプルだったからそのまま使ってるよ。
いつまでも同じ趣味ではないだろうから模様替えもしやすいように考えたよ。シンプルだと小物で遊びやすいかなと。

>>394
うちは角度で模様が光って見える柄物を寝室に大きく使ったよ。
色自体は白ベースだけどすごく気に入ってる。あと天井を中くらいの明るさの茶色の壁紙にした。
天井は白を持ってきた方が広く見えるけど寝室は落ち着いた雰囲気にしたかったから。
派手な柄物は見てると楽しいけどうまく使わないとラブホ風になると聞いたよ。
お洒落に貼ると素敵だから迷うよね。私もかなり悩んだw

>>395
見てみたいw

402:可愛い奥様
12/05/30 10:14:43.48 ZflJ9N5f0
>>401
ちょwラブホ風www
確かにそうかもしれない。気をつけねば。

403:可愛い奥様
12/05/30 13:26:42.55 NYpehjuS0
>>389
アジアンと畳ダイニングなら、相性は割りと良いと思うし、十分あわせられると思う。
一番良いのは、この人(メーカー)のセンスが好きだ!というのを見つけて、
そこにおまかせすることなんだけど。見つけられるといいね。
いろいろな家の例を見て(雑誌とかネットとか)、これだと思ったのは画像を保存しておくと
イメージを伝えやすい。

404:可愛い奥様
12/05/30 14:49:04.32 VZ8ExEGei
マリメッコの壁紙を貼られた方はいませんか?
費用、輸入、貼った感想などお聞きしたいです。

405:可愛い奥様
12/05/30 14:50:20.14 1kUUHXoK0
>>391
>>396

レスありがとう。
やっぱり電球だけ替えるのは無理かもしれないんですね。残念。
電球型蛍光灯で我慢しておきます。

まだ建てている途中なのに、もう後悔ポイントがいっぱい。
結構じっくりいろいろ考えたつもりなのに・・・
楽しみなハズなのに、なんだか憂鬱なこの頃。はぁ・・・



406:可愛い奥様
12/05/30 14:54:13.93 eQ+vBmKE0
>>405
よほどのお金持ちじゃない限り満足のできる家なんて建てられないよ
それに家は三軒たててようやく気に入ったのができるというし
この後悔は次の家かリフォームかで改善すればいいさ

家建ててから熱心に宝くじを買うようになった私が言ってみる

407:可愛い奥様
12/05/30 15:56:14.71 Q387Q05k0
私見ですが・・・その1(敷地)
 今まで2軒建てました。
 気付いたことことを少し

 ①南道路に固執しない
  勿論、南道路であればそれにこしたことはないと思う方が多いでしょう
  私は西道路の土地を選びました。
  南道路に面して、掃出し窓を取ることが多いのでプライバシー保護の面から
 ②自分たちに見合った土地を選ぶ
  大きければいい、というものでもなく、歳をとってくると雑草駆除等の手間が
  大変です。土地にかけ「過ぎる」のなら、少し建物に予算を回したほうが
 ③周りの様子を良く調べる
  どんな建物が多いか、どんな方(年齢、家族構成)が住んでいるか
  超和風な家が多い街並みに、1軒だけ超モダンな家というのも違和感があります
  同年代(近い)方が多く住んでいれば、何かと良いと思います
 ④地盤の強さ
  昨今地震が多いので、その面で・・・
  建築業者さんが調べてくれると思いますが
  弱くても対処方法がありますけど・・・

  長文申し訳ありません  


408:可愛い奥様
12/05/30 16:39:19.73 OjMrJ5eZ0
二軒建てたのかぁ。
いいなぁ。
うちは良い!と思って独立型和室にしたんだけど、ちょっと後悔。
リビングと繋がってないとあまり使わない。
一人になりたいときはいいんだけどね。
立て直したい

409:可愛い奥様
12/05/30 17:05:17.97 E50k3lyz0
>>394
標準のクロスはつまらないので、いろいろ使ってみました。
階段の所は、ウォールライトの陰影が波のように浮かび上がるような
クロス、2階トイレは子供が喜ぶようにと、壁はニモ柄、床と
天井は水色、ライトも貝殻をイメージしたようなのをつけた。
子供室2室は、壁はイルカ柄、天井は雲柄(蓄光で夜は星空になる)。
その他箇所もいろいろ。
壁紙のアップ料金は、全部で20万円弱くらい。



410:可愛い奥様
12/05/30 18:25:13.60 AlIcq5TIO
1軒目は色々こだわった私でしたが…

土地→南西道路は人通りが気になって嫌だったので北東道路へ。
トイレ→3つあって掃除が大変だったので2つへ。
脱衣所→4.5畳+収納で広かったけど入口が2ヶ所あって
人が通る部分に物が置き辛かったので、入口1ヶ所の2畳+壁収納に。
LDK→15畳のDKと10畳のLを折戸で区切れる様にしてたけど
戸が閉まって料理してると寂しいのでLDKをひとつに。
電気代と音が気になるので吹き抜けやリビング階段はなしに。
空調→全館空調や1種換気もメンテがコストが気になるからヤメ。
冷暖房は馬力あるエアコンと蓄暖あればいいかなと。
和室→独立だと仏間か物置になって使わなくなるのでLDKと繋げて。
収納→4畳のWICは通路分が無駄、夫婦の服が混ざって片付かなかったので
普通のクローゼットと造り付けの収納を多目に。
結果…収納が多い建売住宅って感じになりましたw
でも広さにこだわってた1軒目よりも使い勝手は良いです。

411:可愛い奥様
12/05/30 18:58:34.61 fZCmKuzYP
うーんやっぱ2軒建てた人の話はためになるなぁ

家を建てようと思ってる人は建て売りでもなんでもいいから
やっぱ数件見て間取りを知っておいた方がいいかもね。
建て売りって最大公約数的に効率よく使いやすく出来てるから
間取りに関しては本当に侮れないもん。

412:可愛い奥様
12/05/30 20:48:57.37 QHwi34XJ0
脱衣所と洗面所を分けるプランがいいなぁと思ってるんですが、実際されてる方いらっしゃいますか?
使い勝手はどうでしょう。

LDKから階段に上がるまでの、本来ならクローゼットになるスペース(リビングからは見えない、キッチンからは見える)に、
カウンターに置き型の洗面台を設置、収納もしっかりつけて見せれる洗面スペースにする、
脱衣所はそのぶん広めにとって、洗濯機+室内干しスペースとする。

・・・って妄想中なんですが、皆さんのご意見が聞きたくて。

413:可愛い奥様
12/05/30 21:27:37.08 fZCmKuzYP
>>412
うち分けてます。
脱衣所に洗面台があるメリットがわからなかったので。
トイレの横に大きな洗面台付けて、すぐそばのドアから脱衣所には
出入りできるので距離的には近いって感じです。

洗面台ってお客さんも使う場合があるから見せたくない脱衣所と
別の方が絶対便利だと思う。

414:可愛い奥様
12/05/30 21:28:01.54 vTywUGIci
>>412
うう…
イマイチ分からない。
図面にしてうpしてくれたらわかりやすい。

415:可愛い奥様
12/05/30 21:55:35.67 dzfofei70
>>390
LED電球に替えられるダウンライトもありますよ
断熱施工用のS型だとダメですが、一般用のM型だと替えられる場合が多いです
メーカーのカタログに、LED電球使用可能と明記してある物もあります
いちおうメーカーも、器具ごとにテストしているみたいなので、型番を調べてメーカーに問い合わせてみては?

416:可愛い奥様
12/05/30 21:58:47.64 4U63cKFr0
>>410
和室とLDKはどんな感じで繋がってますか?
ウチも今検討してるんですが、テレビとソファの配置の関係で
一間で繋ぐか二間にするかで悩んでます。

417:可愛い奥様
12/05/30 22:16:00.19 QHwi34XJ0
>>413
子供の友人宅に行って、手を洗わせてもらう時にそれ感じました・・・
お客さん用の手洗いを設けることも考えましたが、いかんせん予算が。

>>414
説明分かりにくくてすみません。こんな感じです。
キッチンの真横がダイニングです。
食事前に子供に手洗いさせるのにも便利だし、
冷暖房がきいてるところで身支度できるのもいいなと思って。
URLリンク(www.dotup.org)

418:可愛い奥様
12/05/30 22:18:59.10 WENvSbXH0
脱衣所に洗面台があるメリットって、単に「空間を有効に使える」からじゃないかな?
洗面室と脱衣室を別にするより、一緒の方が面積を抑えられるし、
水周りだから、床材も同じにすれば効率良いしとか、
その辺がメリット。
デメリットとしては、お客さんもそうだけど、
娘さんがいる家は思春期以降に「裸を見られたくない」ってのが出てきて
お風呂に入っている最中、洗面台を他の家族が使いづらいというのがあるかも。

うちもできるなら別にしたかったけど、いろいろあって難しく「洗面脱衣室」となってしまった。
カーテンを下げて区切りができるようにしたので、思春期以降もなんとか凌げるかな?
カーテンではなく引き戸にできるともっと良かったんだけど。
カーテンを開けていると、やはり広々としてていいよ~。
風呂上りのむわっとした感じが、狭い脱衣室だと余計ムシムシに感じられるように思うから。

419:可愛い奥様
12/05/30 22:41:44.22 qZhX4I/B0
脱衣所と洗面所、うちも別だけど、
洗濯前に予洗いしたり、雑巾洗ったりできる水栓と深い流し(?)みたいなのは、
脱衣所にある。

420:可愛い奥様
12/05/30 22:43:55.45 QHwi34XJ0
>>419
あ~それがあれば完璧ですね。
そういう洗いものは風呂場でやるか・・・?とか思ってましたw
予算の都合がつくならぜひ欲しいです。

421:可愛い奥様
12/05/30 22:44:38.07 AlIcq5TIO
>>416
家の南東にLDK、南西に和室にして間は和室の東北寄りを一間で繋ぎました。
TVは和室とLDKの間の壁前に配置して、襖もその壁に入るようにしています。
普段洗濯物を室内干しする時に和室を使いたかったので
ソファーやダイニング側からホスクリンが隠れるような感じにしました。
廊下からLDKのへ入口はキッチンよりとリビングよりの二カ所にして
リビング側から入るとすぐ和室にも入れる様にしました。
北東角地で日当たりが心配で、東側にも大きな窓を作ったので
他に壁を作れそうな所がなかったってのも一間になった理由です。

422:可愛い奥様
12/05/30 23:00:53.31 WENvSbXH0
>>417
間取りUPされてたので、見て見たけど。
見た感じ、脱衣室は2畳くらい?その中に洗濯機があるの?
正直その広さだとあまり「広めに取って」と言う程でもなく、
室内干しスペースとしてはさほど役に立たないような気もする。
それより、LDK・キッチンからトイレ・脱衣所・2Fへ向かう廊下のようなスペースが
無駄に思える。
間取りの取り方で、その部分はもうちょっと有効に使えそうな気もするよ。

423:可愛い奥様
12/05/30 23:05:43.28 z+DcUOn+0
>>417
風呂と脱衣所の部分には、どこか窓はありますか?
風呂は一番湿気発生する場所なので、それとつながった脱衣場を室内干し場にするのは
窓がない状態であれば激しくお勧めしないです。乾きません。

424:可愛い奥様
12/05/30 23:12:56.67 WENvSbXH0
>>423
>>418,422だけど、
窓が無くても、換気が有効にされている場所なら問題ないよ。
うちは一種の強制換気が脱衣室にあるし、ドアも2か所についてて開け放せば空気も入れ替わるので
風呂上りでも湿気はすぐに無くなるよ。
窓はめったに開けないけれど、脱衣室に干した衣類は問題なく乾くよ。

425:可愛い奥様
12/05/30 23:44:15.55 VByEg+CJO
お客様用に洗面を分けるって今多いけど
そんなに来客あるもの?御手洗い後以外はあまり
外出先で手を洗わせてもらうことない自分は
洗面室は脱衣室もかねて3帖にした年頃の子供が
嫌がったらロールスクリーンつけるけど7人家族
だった自分は普通に順番待ったけどな
そういうのも大事じゃなかろうか

426:可愛い奥様
12/05/30 23:47:45.10 UW6sfZ3+0
>>417
キッチンの目の前の洗面台、手を洗うだけならいいけど、
そこでドライヤーかけたりしたら髪の毛がその辺に落ちそうで、
ちょっと抵抗あるかも…。

427:可愛い奥様
12/05/30 23:58:04.99 4U63cKFr0
>>421
詳しくありがとうございます。
もう少しお聞かせ下さい。
一間での続き間だと、あまり繋がった感じが出なくないですか?
我が家も部屋の角の端とと端で一間で繋ぐか、もっと広がり感を出す為に
端で2間or部屋の中程で繋ぐかで悩んでいるんです。

428:可愛い奥様
12/05/31 00:00:27.80 AlIcq5TIO
>>426
同じ事思った。
ちょっとポジションが悪いような…
キッチン側の壁が立ち上がっていてある程度分断されてるのかな?

429:可愛い奥様
12/05/31 00:56:07.43 CQnfRKpaO
>>427
一体感を求めるなら、二間(360cm)にした方が一体感は確実にあると思います。
一間でも以前の家は4枚襖で中央を一間開ける形でLDKと繋いでましたが
座る位置から見て横に間口があって、和室の掃き出し窓も見えたので
一体感としては今よりそちらの方があった様に思います。
TVやソファーの位置が和室が背になる形なら、座った人からは広がりを感じられないと思います。

二間や中央間口だと和室内は丸見えになるし
和室側の壁も限られてくるので使い方も考えて決めてみては?
私は用途的に開け放しでも少し隠れる位が良かったので今の形で満足しています。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch