【人生】昭和39年生まれの奥様 Part19【いろいろ】at MS
【人生】昭和39年生まれの奥様 Part19【いろいろ】 - 暇つぶし2ch397:可愛い奥様
12/08/09 05:55:11.22 AjW6y+kI0
昭和39年って、東京オリンピックや新幹線開通・東京モノレール開通といった、
戦後高度成長期を象徴するものが多いね。
他にもビートルズ来日とか高島忠夫さんの御宅の事件とか、
年配の人には「ああ、あの年」と記憶に残りやすい年だと思う。
私の姉は昭和33年生まれで、その年も東京タワー開業やご成婚でよく懐かし映像を見る。
でも、映画「3丁目の夕日」とか見ると、本当にああだったの?と不思議になるなあ。
映像にレトロ感を出してるせいなんだろうけど、あんなに埃っぽくなかっただろうと思っちゃうw
それとも、自分の記憶に残る頃までの数年で、日本は急にきれいになったんだろうかw



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch