(・e・)鳥と暮らす奥様(・e・)21at MS
(・e・)鳥と暮らす奥様(・e・)21 - 暇つぶし2ch403:可愛い奥様
12/07/05 18:02:13.78 0BtxP1kS0
都内多摩在住の男子大学生です。(20歳)
定期的に会える女性を探してます。
もしよかったら連絡ください。
aabb12.plus@hotmail.co.jp

404:鳥
12/07/06 07:44:52.63 enQK31aL0

   Å    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _(´ー`) <  あたたたたたたたたたたたたたた~!!!
ヽ∋_)   \_____________
   ヾ

405:可愛い奥様
12/07/06 18:36:45.64 gvAVpreH0
うちのオカメオスが旦那の迷彩の短パンを気に入ったらしく、
かごから出してあげてもずっとそばに寄り添っている。

ズボン持って移動したら走って着いてくる。

報われない愛ですね。


406:可愛い奥様
12/07/06 21:37:31.44 WpnojvUC0
うちのセキセイオスは赤ペンが大好き。
ペンを咥えようと端にかみつくとグルグルまわっている。
好き過ぎて吐きまくっている。
報われない

407:可愛い奥様
12/07/06 22:01:08.32 hnrTTbzu0
うちのボタンも筆記具に執拗に絡むんだよね
咥えてはポイ!と放り投げて、再び駆け寄っての繰り返しで
机からペンが落ちるまでやってる。
のんびり放鳥しながら家計簿でもつけたいと思っても、
勢いあまって手に噛み付かれちゃうから無理なんだな

408:可愛い奥様
12/07/07 07:58:42.21 yoFG/p/C0
>>404
初めてカキコした時に、PCの変換がそれだたのよ!!!!!
ブラインドタッチ出来ねーからそのままカキコしてたら、それがトレードマークになったのよ!!!!!!
気分を害したのなら、やめるわよ!!!!!!
色々すまんかったのよ!!!!!!
>>405
病院単位でのデータ集めだから、仕方茄子よ!!!!!!
>>406
えぇ?!そうなの?よ!!!!!!
規制+諸々の事情で、見れなかった時期があったから、知らんかったわよ!!!!!!

409:可愛い奥様
12/07/07 09:12:29.88 e2wUTqbL0
洗濯ものを畳んでたら、手に持ってるの限定で衣類を噛んだり中に潜ったり。
書き物したらペン先を「ガッ!ガッ!」と猛攻撃。
新聞を見ようとしたら読んでるとこに陣取ってウロウロしたり噛んでこよりを
作ったりの構ってちゃん。>コザクラ

410:可愛い奥様
12/07/07 10:33:59.63 EZpoOHsb0
うちのセキセイも新聞読んでるとパサパサやってきて
じっと紙面をみてる
そのうち他のこもやるようになって
今ではセキセイ2羽オカメ1羽が一緒に新聞を読む
ニュース読んでこんなことがあったんだね~と言うと
全員が揃って見上げるので同意して貰えたようでさみしくない

411:丹嶺萬 ◆nB3./cuyEI
12/07/07 10:52:20.59 yFklDbvt0
URLリンク(mariamkavtaradze.files.wordpress.com)

412:可愛い奥様
12/07/07 11:02:05.60 ZjVIT5Tg0
>>410
すごい萌える

413:可愛い奥様
12/07/07 13:59:45.50 XC5koLc+0
うちの文鳥はスマホいじってると、必ず指に停まって画面をガガガとつつく。
その後手のひらとスマホの狭い隙間に無理矢理挟まって落ち着く。


414:可愛い奥様
12/07/07 14:05:14.26 vo6baswz0
文鳥的には、自分以外のものが手の中に収まるのが許せないんだろうねw

415:可愛い奥様
12/07/07 23:36:49.12 Q9fhJZat0
>>408
どこの誤爆?

416:可愛い奥様
12/07/08 08:40:21.11 34aAZDyR0
よその鳥に遊びに来てもらって、自分ちのインコの前でにぎにぎしたり褒めたりすると
きっと激しく嫉妬して怒るんだろうな~

417:可愛い奥様
12/07/08 12:01:58.47 VgZIBpXe0
鳥って犬猫よりもそういう情緒的な部分
激しいんだね。

418:可愛い奥様
12/07/09 07:31:33.39 3gmoWQHS0
嫉妬いいなあ
うちはフレンドリー鳥だから誰にでも気安くかきかきさせるorz

419:可愛い奥様
12/07/09 08:51:11.20 8YQY4Bae0
うちのはダンナが寄ってきただけでも、ギャルルルルルルル!てすごく怒るw

420:可愛い奥様
12/07/09 09:24:33.08 5JA9Nnn10
うちの文は逆で夫ラブ過ぎて私が入る隙がない。歯を見せて怒るw
文鳥って一人パートナーを決めるとすんごい一途なんだよね。忠節というか。

421:丹嶺萬 ◆nB3./cuyEI
12/07/09 13:59:21.64 ssu7LRji0
URLリンク(www.anubhuti-hindi.org)

422:可愛い奥様
12/07/09 14:04:13.58 4Jb2t2Xg0
文鳥の歯ってなんだ?比喩?…と思っていたら本当に歯みたいな物が生えているんだねw
文鳥って不思議で可愛い生き物だね。
うちのオカメは旦那が好きらしい、旦那は全然鳥には興味がないのだけれど。
うちの場合は私→オカメ→旦那の悲しい一方通行な関係だ。

423:可愛い奥様
12/07/09 14:25:52.76 8uC1M7B90
うちのコザクラ♂は、まあ順当に私をペアと決めてる様だけど、
長年かかって、夫とも友好関係を築いてる
私が不在の時は、夫を代替として認める程度にはなったw

424:可愛い奥様
12/07/09 14:32:50.77 O7QqL5H00
>>422
この、奥にあるギザギザが歯の役目なのかな? 

URLリンク(live2.ch)
文鳥団地さんから借りてきました

425:可愛い奥様
12/07/09 19:32:22.39 BtO+Mh6i0
ブンタン泣きはらしたみたい

426:可愛い奥様
12/07/09 19:43:42.47 f8ZZWOe20
あくびしたのか?
それともモーレツ怒ってる?

427:可愛い奥様
12/07/09 21:04:11.89 MnpWkiCq0
うちの4歳♂のオカメインコ、相棒を亡くしたら
赤ちゃん返りして、エサのねだり声をあげるようになっちゃった。


428:丹嶺萬 ◆nB3./cuyEI
12/07/09 22:07:58.69 ssu7LRji0
URLリンク(www.folioart.co.uk)

429:可愛い奥様
12/07/10 08:33:51.94 4PktRRjf0
気に入らないことがあると(?)水入れにンコするのやめて欲しい(´・ω・`)

430:可愛い奥様
12/07/10 16:48:08.16 fLTIQcRh0
>>427
前に飼ってたセキセイ♀もそうだったなー。
ラブラブ♂が生きていた時は、人間には「頭のてっぺんなら乗ってやってもいい」という態度しか
示さなかったのに、♂が死んだらベタ馴れになった。
ペットとしては可愛いんだけど、可哀想だったわ。
鳥の愛情の深さには切なくなるね。
427さん、亡くなった鳥ちゃんの分まで、めいっぱい可愛がってあげてください。


431:鳥
12/07/11 00:35:30.00 i8ZTyiGN0

   Å    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _(´ー`) <  あたたたたたたたたたたたたたた~!!!
ヽ∋_)   \_____________
   ヾ


432:可愛い奥様
12/07/11 08:25:29.44 yfpIzZeh0
おはよう

433:可愛い奥様
12/07/11 15:27:58.94 ILgmUgmA0
この暑いのに、なぜ手の中で寝たがるんだ…
手の平と羽毛の間にじっとりと汗が

434:可愛い奥様
12/07/11 18:43:22.88 qXwOhOjdi
なんてかわいいw一番安心出来るばしょなんだね。

435:可愛い奥様
12/07/11 19:53:29.61 QYIdFGxq0
うちも。
忙しい時に限っててのひらに(ry

436:可愛い奥様
12/07/11 21:08:38.33 8+ivJ8yx0
去年愛鳥を亡くしてしまい、暫くは動物は…と思っていたけど。
どうしてもセキセイ飼いたくなってきた。
雛から育てるとすると、雛用のエサから大人用のインコのエサに切り替わるのって、2週間くらいでしたっけ?


437:可愛い奥様
12/07/11 21:18:16.87 OfJJhzjJ0

            / ̄ ̄ ヽ,
           /        ',
        _ {0}  /¨`ヽ {0}
       /´    l   ヽ._.ノ   i     鳥はよぉ…視覚細胞のうちの桿体細胞が少ねぇんだよ
     /'     |.   `ー'′  |     だから暗いところでは何も見えないッ!
    ,゙  / )  ノ         '、    いわゆる「トリ目」ってやつ、だろうな。
     |/_/             ヽ   そんかわり錐体細胞が発達してるからよぉ~…
    // 二二二7      __     ヽ  紫外線やリモコンの電波だって見れるんだぜ…?
   /'´r -―一ァ"i   '"´    .-‐  \  ちなみに朝俺たちがチュンチュン言ってるのは「ナワバリ」争いだ。
   / //   广¨´  /'      /´ ̄`ヽ ⌒ヽ あそびでやってんじゃねぇ・・・
  ノ ' /  ノ   :::/      /       ヽ  }        「 命 が け だ ! 」
                         じゃ、行ってくるわ。ナワバリを、そして家族を守るためにな!

438:可愛い奥様
12/07/11 21:43:07.10 muR3Lp1h0
もうすぐ子供が生まれるのだけど、
先住のオカメと、どう接させようかがまだ予測つかない。
乳児の頃は別の部屋にするとして、
いつくらいから対面させるか…
幼児って手加減を知らないし、無邪気な残酷さがあるし、
イタズラばっかりするイメージがあるから
事故が起こりそうで怖い。

439:可愛い奥様
12/07/11 21:48:37.55 QYIdFGxq0
>>438
つ 案ずるより産むが易し

>>436
普通にお店で売られてる雛だったら、2週間あれば大人のエサに切り替えられると思うよ
予約できて、一人餌に切り替わってから引き渡しの所もあるみたいですよ

440:可愛い奥様
12/07/12 07:52:11.38 hmmP25G4O
うちの三歳児「イヤイヤ~○○ヤダ~」(手足バタバタ)

セキセイ「イヤイヤ!ハハハッ!イヤイヤ!アッハッハッ!」(羽バタバタ)

三歳児「…?」

そんな毎日です。


441:可愛い奥様
12/07/12 08:06:16.59 SQnI2XPE0
>>438
オカメとふれあい始めさせたのは子供が入園してからだな…。
子供が鳥に悪戯するのももちろん心配だけど、逆に鳥が子供に噛み付く事もあるかもしれないから。
(オカメは大人しいから殆ど噛み付く事なんてないと思うけど念の為。)
6歳の今では上手に鳥と遊べる子になったよ。
(もちろん親が見ていないときには絶対に籠の外へは出すな!と言い聞かせてあります)


442:可愛い奥様
12/07/12 08:25:56.11 nLSYcXq8I
毎朝起こすとキャルキャルぶち切れながらも手にストンと乗ってきて
またキャルウネしてくる文鳥様が可愛いすぎて困る。
我が家ももうすぐ赤子が誕生するからケージの置き場所とか
諸々の対策とか考えなきゃな。

443:可愛い奥様
12/07/12 09:45:28.61 GY/IjNFv0
文鳥様は基本ツンデレ?

444:可愛い奥様
12/07/12 12:31:22.36 daqgbAoki
すんごいツンデレ。右手の手のひらにすっぽり収まりながら、左手近付けると威嚇するw
どちらも飼い主だという事は理解できないのか?しかしたまらない可愛さ。

445:可愛い奥様
12/07/12 13:43:30.35 fXSjWF4P0
今年も我が家にセキレイが巣を作りました。
親鳥はせっせと餌をくわえて
忙しそうに子育てしています。
何羽孵ったのか、、、ビィビィとにぎやかな鳴き声がするよ。
巣立ちはいつかな~。

446:可愛い奥様
12/07/12 13:51:12.50 SQnI2XPE0
セキレイ可愛いよね、セキレイが早足で歩いているのを見ると和む。

447:可愛い奥様
12/07/12 14:52:00.87 fXSjWF4P0
>>446

かわいいよね。
この雨の中、一時間に4~5回親鳥が餌を
与えにかな ? 巣にもどってくるの。
雨足が早くなってきたけど、親鳥頑張ってマス。(@北海道)



448:可愛い奥様
12/07/12 19:32:04.65 QyAr1WTgi
5月生まれのインコが未だに
スプーンからご飯をほしがる…
一人で食べてるし葉っぱも果物も食べれるのに
スプーンちょうらい! スプーンごはん!
とあげるまで叫ぶ
それでもあげないでいると
ゲージに体当たりして羽から流血
どうしたらいいんだろう

449:可愛い奥様
12/07/12 21:11:39.61 Dh8/u2DD0
>>447
うちの夫が先だって江別の河川敷でセキレイの子を救助したらしいんだけど、
無事に飛ばしたら親鳥が数回旋回して親子で飛び立って行ったそうな。
写真みたらめんこかったわ~


450:可愛い奥様
12/07/12 22:04:54.36 MvtCalO70
>>448
オカメさん?
いつまでも湿ったえさを与えるとそのうに良くないそうなので
スプーンで乾いたえさを与えればいいんジャマイカ。
レンジで温めておくとだまされるらしい。

451:可愛い奥様
12/07/13 00:28:00.42 jztKuOM40
雛って結構アツアツの餌がすきだよね

452:可愛い奥様
12/07/13 00:51:25.24 DpFzpNOxi
>>450
セキセイインコの男の子
粟玉をスプーンに乗せて
朝、夜あげてて
チンしても平気なのかな?
早速やってみる!

453:可愛い奥様
12/07/13 07:39:28.11 j4YGZtWx0
でもレンジで温めると、外側以上に中が熱くなって
そのうに火傷させちゃうから気をつけてねー

>>452さんは
スプーンの上に普通の殻えさじゃダメかな
粟玉は栄養過多になるし
水分の無い餌をチンしても暖まらないよ

454:可愛い奥様
12/07/13 11:50:21.52 hO/wQLTy0
熱い餌でやけどして死につながることもあるよね

455:可愛い奥様
12/07/13 12:36:28.59 DpFzpNOxi
レンジやってみたけど
焦げただけでだめで
普通の餌を炊飯器の上で暖めてあげてみたけど
湿ってないからか食べず
スプーンちょうらい!連呼
いつまでも湿らしては病気が心配
親離れ失敗とかあるんだね…

456:可愛い奥様
12/07/13 15:59:36.73 wviGgEC00
>>455
何か夢中で食べられるようなものがあれが気が紛れて忘れられるかな?
うちのセキセイズは、今の時期、エノコログサの穂(ネコジャラシ)が大好きで、
摘んできたのを見せるとぴいぴい大騒ぎしながら食べる。
毛がもさもさ生えていて食べづらそうなんだけど、そこに闘志が湧いて夢中になるようだ。


457:可愛い奥様
12/07/13 16:23:33.06 jztKuOM40
食べるところあんまり無さそうだけど
ガシャガシャ脱穀機のように食べるよね
>ネコジャラシ

458:可愛い奥様
12/07/13 16:54:59.00 wviGgEC00
>>457
脱穀機w 
何という的確なたとえ。
食べ終わった後は、毛だけがもさもさ残ってるんだよね。

459:可愛い奥様
12/07/13 17:30:10.32 RTawwR4QO
うちのセキセイオス、発情でゲロゲロしてたから1ヶ月前におもちゃを撤去したら、嘘みたいにゲロゲロしなくなった。
だけど1カ月で6gも体重が増えた…
一緒に買ってるコザクラオスは48g…2gしか差がない。
ダイエットさせないとだ…

460:450
12/07/13 23:02:20.05 in8UWGed0
>>455
レンジではだめなんですね。ごめんなさい。
「小鳥のお医者さん」という漫画本に書いてあったのですが
何らかの方法で暖めたえさで訓練するやり方でした。
あとは粟穂などはいかがでしょうか。


461:鳥
12/07/14 06:30:07.57 Y20gKMCg0

   Å    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _(´ー`) <  あたたたたたたたたたたたたたた~!!!
ヽ∋_)   \_____________
   ヾ

462:可愛い奥様
12/07/14 16:52:39.99 NRYumXWZ0
>>448
ウチのオカメ(1月生まれ)がそうだったよ
家に来たのが2月後半で、4月頭まで濡れた餌大好きだった
勿論粟玉がそのうに悪いという知識はあったので、普通にいつものお椀+スプーンに
皮なし餌をお湯でちょっとだけ浸したのを朝晩上げてた
ピヨピヨ食いじゃなくて、普通にがっついてスプーンから食べてた
普通に乾いた餌(ひまわりとかも普通に)食べていたので、朝晩だけ、スプーン一杯を
上げて満足させていたら、ある日突然ほしがらなくなったよ
今ではスプーン見せても無反応…あんなに好きだったくせにー

463:可愛い奥様
12/07/15 13:42:57.51 LSieIws90
セキセイ、豆苗が好きすぎてゲロ吐いてる・・・・
青菜まで撤去か。

464:可愛い奥様
12/07/15 14:50:36.79 XHi+CYX20
  _ ,..-、
 ,ノ ・く‐⌒ ォェ‐‐!!!
./  r ヾ∵。
|.   |  ゚U

465:可愛い奥様
12/07/15 21:47:03.32 i3Ou5tEW0
お、ゲロバード

466:可愛い奥様
12/07/16 01:33:56.53 jKv3+OQ50
こざくらと暮らしています。
セキセイやオカメでも同じように意思の疎通が図れ、
会話をするようにじゃれ合うことが可能でしょうか?

オウム類とのコミュニケーションはこざくらよりも
さらにもっと濃厚で人間っぽいですか?

467:可愛い奥様
12/07/16 11:43:40.22 pv5ne6Lh0
>>464
うち文鳥でよかったわ、 
インコのオスは「プレゼントだよ~」ってゲロゲロしてくれるんですよね

468:可愛い奥様
12/07/16 17:43:01.48 waH2valZ0
ウチのメスオカメ、旦那のこと好きすぎる
基本居場所は旦那の肩 私が撫でようとすると威嚇(時々撫でさせてくれる)
旦那は無条件でなでなで 嬉しそうにきゅるるーって鳴く
旦那がひるねしていると、いつの間にか枕元まで歩いていってうっとりした顔で
旦那を見つめている。そしてそのまま一緒に寝る 度々旦那のいびきで起きる
ま、もう一羽のオカメが私になついているし、旦那の肩は常にふんだらけだし、
う、うらやましくなんか無いんだからね…!

469:鳥
12/07/16 22:56:37.35 knaiAU5p0

   Å    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _(´ー`) <  あたたたたたたたたたたたたたた~!!!
ヽ∋_)   \_____________
   ヾ

470:可愛い奥様
12/07/17 20:09:42.65 DI5O7FkK0
917 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/07/17(火) 19:48:12.49 0
 ヾヽヽ
 (,, ・∀・) 1羽でチュン!
  ミ_ノ
  ″″

 ヾヽヽ    ヾヽヽ
 (,, ・∀・) (,, ・∀・) 2羽でチュチュン!!
  ミ_ノ    ミ_ノ
  ″″    ″″

 ヾヽヽ    ヾヽヽ   ヾヽヽ
 (,, ・∀・) (,, ・∀・) (,, ・∀・) 3羽そろえば
  ミ_ノ    ミ_ノ   ミ_ノ
  ″″    ″″   ″″

       .,,_  _,,=-、
       '、  ̄_  _.,! __       .r-,.  _   r -、
      _/  _!」 .└ 、( `┐   .,,=! └, !、 .ヽ ヽ  丿
     .(.     ┌-'( ヽ~ ,.-┐ `┐ .r'  r.、''" r' ./
      ゛,フ .,.  |   `j .`" .,/ .r'" ヽ  | .l  '、ヽ、
     ,,-.'  , 〈.|  |  i' .__i'"  .( .、i .{,_ノ ヽ  ヽ \
  、_ニ-一''~ ヽ   |  \_`i   丶,,,,、     }  ヽ_丿
         ヽ__,/            ~''''''''''''″


471:可愛い奥様
12/07/17 20:10:14.76 DI5O7FkK0
918 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/07/17(火) 19:49:38.46 0
 ヾヽヽ    ヾヽヽ   ヾヽヽ   ヾヽヽ    ヾヽヽ
 (,, ・∀・) (,, ・∀・) (,, ・∀・)  (,, ・∀・) (,, ・∀・)
  ミ_ノ    ミ_ノ   ミ_ノ   ミ_ノ    ミ_ノ
  ″″    ″″   ″″   ″″    ″″
 ヾヽヽ    ヾヽヽ   ヾヽヽ   ヾヽヽ    ヾヽヽ
 (,, ・∀・) (,, ・∀・) (,, ・∀・)  (,, ・∀・) (,, ・∀・) 10羽そろえば
  ミ_ノ    ミ_ノ   ミ_ノ   ミ_ノ    ミ_ノ
  ″″    ″″   ″″   ″″    ″″

 ‐┼‐    | __|_   _|_|_
 ‐┼‐    |  __|.     | / ノ
  ヽ__ノ   レ \ノ\    │

        .  |  ヽヽヽ _|_       | \    _|_         /     ̄フ \\
 / ̄| ̄ヽ   ̄| ̄ヽ |    |/ ./|    │       |/ ./|      /     ∠__
 |  /   |   ,ノ   │    /|/  |    |/ ̄ヽ   /|/  |     /∧       /
 ヽノ   ノ  ノ  ヽノ    レ|   ヽ_/    _ノ   レ|   ヽ_/  レ  \_   (_


472:可愛い奥様
12/07/18 18:59:57.05 7LeflBFV0
すごーく暇な時、かごの中のインコ様にオリジナルダンスを披露。
首をかしげて目をまん丸にして見ててくれる。優しいインコ様。
ブランコとかごの側面につかまって、大股開きのインコ様も素敵!


473:可愛い奥様
12/07/18 19:11:03.34 sNHN4Lvj0
だいぶラドってきた

474:可愛い奥様
12/07/18 23:37:05.38 q6k5rQfs0

     / ̄ ̄ ヽ,
    /        ',
    .l  {0} /¨`ヽ}0},
   .l     ヽ._.ノ  ',
   リ    `ー'′/ ̄/ ̄/
  (     二二つ / と) ぼくの飼い主さんは変なダンスでぼくを困らせますw
   |       /  /  /
    |        ̄ ̄| ̄

475:可愛い奥様
12/07/19 07:40:41.88 upuOqFHo0
昼寝と夜寝の場所って違うよね
うちは昼寝はかじり木コーンの上で、夜寝はT字とまり木だ

476:可愛い奥様
12/07/19 07:56:04.59 J8ACGkfs0
うちの文鳥は輪の中でなく外縁の上で寝てる。寝にくそうなのに…

477:可愛い奥様
12/07/19 08:14:43.24 iA4fR7eQ0
>>476
うちの歴代文鳥は、みんなブランコで寝てる

478:可愛い奥様
12/07/19 08:29:51.69 hmiO5nOu0
毎朝起こすと背中に寝癖がついてる文鳥様可愛いたまらん。

479:可愛い奥様
12/07/19 11:04:45.29 za3D1b1H0
先日の「教科書に載せたい」TVで
電磁波とインコを放送してたけど。
あの装置は何ミリガウスなんだろ?
ウチのがあんな感じで目を細めて脚を
あげて元気がないので、病院で診てもらっても
どの子も異常がないの。
で、、、我が家の目の前には6万6千の送電線があって
常時、2~8ミリガウスとかなの。
普通の家は 0とかあっても0.03とかなのよ。
東京電力に相談しても、1000ミリガウスまでは安全とかいうし。
放射線でも嘘ばっかりだから、ちっとも安心できない。
送電線のせいで、インコが苦しんでいたらどうしようか・・・

480:可愛い奥様
12/07/19 19:26:04.94 pgoFlAG90
インコの元気がないのは、送電線より別の理由があると思う…

ネット情報や、それを元にして面白おかしく報道するマスコミに惑わされないで
電磁波と放射能に関しては、正当な専門家の意見をまず参考にしてほしい
専門の学者のいうことを信じられないのに、なぜだか怪しい情報は丸呑みしてしまう人が多いから
老婆心まで

481:可愛い奥様
12/07/20 11:50:55.06 1j782HfxP
>>410
静岡新聞のCMを思い浮かべた

482:可愛い奥様
12/07/20 23:25:55.57 4yVq3HTN0
今日はコザクラが転寝してる夫の太ももに止まって、短パンの中を覗きこんで
入ろうかやめておこうか考え込んでたから
「おい!やめとけ臭いぞ~!」
って声かけたら慌てて横走りで足首まで逃げてたw

なんか笑ってしまったので書き込み

483:瓜子姫 ◆ZsgTwIo63g
12/07/21 05:00:08.38 sRSWA0eL0
かわいい
URLリンク(3.bp.blogspot.com)

484:瓜子姫 ◆ZsgTwIo63g
12/07/21 05:01:13.48 sRSWA0eL0
シチメンチョウ?
URLリンク(4.bp.blogspot.com)

485:瓜子姫 ◆ZsgTwIo63g
12/07/21 06:23:39.28 sRSWA0eL0
オオハシ?
URLリンク(toursinpanama.panamatravelagency.com)

486:可愛い奥様
12/07/21 09:31:33.40 qYw5cPgc0
セミw

487:可愛い奥様
12/07/21 09:32:53.51 YjPcr2zw0
止まり木にフンがついていたので洗おうとカゴに手を入れて
棒を取ったら「キャルキャルキャルキャルキャルキャー」と
大激怒され手を突かれまくった@文鳥

放鳥時に取り出せばよかったんだね・・・・・

488:可愛い奥様
12/07/21 14:27:14.20 6evqvXg10
>>466
カメだけど、セキセイはコザクラに比べるとクールだよ。
常にちょっと距離感を保つのがセキセイクオリティ。
一羽飼いしてもコザクラほどのベタ馴れにはなりにくい。
私はコザクラのあまりに濃厚な愛を負担に感じることもあるのでセキセイで満足。


489:可愛い奥様
12/07/21 14:31:29.78 WI+Bv9gh0
>コザクラのあまりに濃厚な愛

飼ってから知ったorz
犬の様だと思う

490:可愛い奥様
12/07/21 15:48:01.41 1mcOdx3I0
亀がセキセイインコ飼ってるのか

491:可愛い奥様
12/07/21 17:15:34.19 3pIh+gCh0
コザクラじゃ亀の甲羅を剥がされちゃうから。

492:可愛い奥様
12/07/21 17:31:32.03 ylUDZKBA0
コザクラとやらはそんなに濃厚なのか・・
初めて知った
飼ってみたい・・


493:可愛い奥様
12/07/21 21:04:56.35 2U2D1ICg0
コザクラ飼いです。
20年くらい前にセキセイを飼って以来の小鳥生活なんですが、
あまりのラブラブっぷりに驚いてます。

昔と今のの飼い方の違いなのかとずっと思ってたけど、コザクラ故なんですね。

確かにセキセイは手乗りしたけど、クールだったかも。

もっとラブラブになろうww

494:可愛い奥様
12/07/21 23:08:00.03 MBm1Zk4F0
コザの愛情は深いよね。
多頭飼いだけど、独占欲の強い子を出すと
他の子は私に近づくことすらできない。
ストーカー気質ムンムンです。
かわいそうだけど、他の子ともスキンシップしたいので
たまにカゴで待ってもらってます。
その時はカゴに張り付いて、絶叫しながら凝視してます。
あまりに怖いというかかわいそうというか・・・
5分も待てません。

495:可愛い奥様
12/07/22 09:59:19.52 X1kijjzL0
>>488
オカメ、セキセイ、ラブバいるけど、確かに一番飼い易いのはセキセイかも。
みんなそれぞれに個性があって可愛いのだけどね。
>>492
激しいよ、特にコザ女子はラムちゃんみたい。
他の子と遊んでいると焼きもちを焼いて凄い勢いで怒るw
ちなみに、オカメの場合は性格は大人しいけどどこ行ったの?-こっちに来て!と呼び鳴きがすごい。

496:可愛い奥様
12/07/22 20:57:19.07 9eSPYWHI0
文鳥飼いなのでインコ系を飼ってみたくて
ペットショップにコザさんを見に行ってきた。

前はセキセイを飼っていてセキセイでさえ噛まれて痛かったのに
コザさんはさらに嘴が大きくてビビってしまいました。
個体差はあるでしょうが噛みますか?セキセイは血が出るほど
噛む子でした。

497:可愛い奥様
12/07/22 21:23:53.73 psNcR7+L0
>>496
仰る通り、咬む咬まないは個体差が大きいから何とも言えないなー。
但しコザクラの噛む力はセキセイ以上だよ。咬まれたらほぼ確実に流血。
それと鳴き声が甲高くて金属音。
集合住宅や住宅密集地だと鳴き声騒音の方が気になるかもね。

498:可愛い奥様
12/07/22 21:52:14.32 9eSPYWHI0
>>497
噛まない子ならいいんだけどな。
その点文鳥は「甘噛み」なので不便はないw

499:瓜子姫 ◆iDHrrLOL3M
12/07/22 22:28:47.40 3FL7/Lcg0
くぐひの番
URLリンク(when.ucoz.com)

500:可愛い奥様
12/07/22 22:59:10.50 Q64d4JOs0
インコを保護しました
飼い主が現われないので私が育てていきます
それで 我が家に来てニ週間なのですがインコは淋しがりなので多頭飼いがいいと知りました
もう一匹買った方がいいでしょうか
それとも一匹でもOKでしょうか

501:瓜子姫 ◆iDHrrLOL3M
12/07/22 23:00:28.29 3FL7/Lcg0
ワシ
URLリンク(imageshack.us)

502:可愛い奥様
12/07/22 23:41:52.23 VqulQMZ+0
>500
人と同じで相性が合わないこともありますよ。
合わないと流血ざたになることがあります。
しばらくは一羽でどうですか?

503:可愛い奥様
12/07/23 07:38:20.23 OnjOMRd60
>>496
みなさんのおっしゃるとおり、個体差だよね
文鳥でも、噛み癖のある子もいれば、あまがみの子もいれば、
まったく噛まない子もいるじゃないですか(・∀・)

504:可愛い奥様
12/07/23 14:20:53.21 oehYVLjr0
  ゝ      ⌒ヽ,, __,,,....--―-..、        /   /   |    \  ,,.(     )、,,(
 (          /  ,,,,,,,,,;;》》》〉〉ゞ      /    /    |     (          ゝ
_,,...-‐‐--..,,,_   / ミ''           /     /          />  />
>〉〉》》》》>>,, `ヽ、,r'~ ̄ ̄`ヽ、 ̄+; ̄ ̄ __ ̄ ̄ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,,_p/> ̄ ̄
    _____,,,...(,;;)/⌒ヽ、"",,, ヽ、 。..: _'. ! ..::::. / ...::::::.. ..::::::::........ 。゚。,,,_p/> .....:::::::::::::::::::::
,,r''~ ̄,,,,,,;;;;《《(,;;);;)彡 ヽ  彡,,ゝ /  | .::::: *....::::... ........+:::::_,,..,,,,_..::::::::. ......::::::.....:.:
《《《<""  ,r';i;i/ ..::.  彡 ) +:::  |  /...........::::::::..:::::.. 。...:::::::::./ ,' 3  `ヽーっ .::::::::........ ...::::::::::.. ::...
。.... ::::: ,r'ww/ :::::::::: 彡ノ::. / ̄ ̄|  。..::::...... 。...:: ......*.....:::l   ⊃ ⌒_つ:::::::::::::::... ...:::::::
~;,,。,r';i;i;i;i;i/ :::::::... ::  /     | .........:::::::::::::::::.........::...:::::::...:::⊂二二二二⊃:::::::::。::::::.........::::::::

505:可愛い奥様
12/07/23 14:45:02.62 /HILBWWp0
>>500
おそらくセキセイなんだと思うけど
インコも色々いるぞwコンゴーとか

506:可愛い奥様
12/07/23 14:50:15.97 /HILBWWp0
そういえば
近所のキジバトが、いつもと違って
「ぼぉ~わ、ぼぉ~わ、ぼぉ~わ」って
鳴いてるから、何だろうと思ったら
電線の上でセクロスの最中だったw
以来ときどき「ぼぉ~わ…」って聞こえてくるから
あーお盛んだなーってw複雑な気分になるw


507:可愛い奥様
12/07/23 14:56:13.24 m9kgfcVG0
>>506
キジバト、うちのベランダでもよく交尾してるわ。
いつもつがいで来て、いちゃいちゃしてるんだけど
求愛の為に体をふくらませて、首を上下させて不気味に迫るオスが
メスに振られてて、ちょっと可哀想なときもあったw

508:可愛い奥様
12/07/23 16:28:58.74 oehYVLjr0
 求 愛 ・ ・ ・  
                 ―/―,
                  /  /   ``/

                 _,,..  -――-  、、
               ,. ‐'"´             `丶 、
               /                    `丶、
             /     (○)   '⌒i               丶  _     __,,...._
          /      ゛      ‐く               \   ̄ ̄     ゙i
         j           、__,ノ                         _,,.. -''′
           l      , 
            |     (○)                   ,r''"´ ̄``丶 、  __,. -- .、
            |                ̄ ̄`ヽ                          i
           |                 ___,ノ                       ノ
         !                                        ,/

509:可愛い奥様
12/07/23 17:23:02.68 T7gopnGc0
2012年7月23日スイスで
ワシントン条約(絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約)の
常任委員会が野生のヨウムのこれからの運命を左右する決断をくだす予定です。

最大のヨウム輸出国のコンゴでは
捕獲限度数の5000羽を大きく上回るヨウムを合法的に捕獲して
アジアや中東に輸出し続けることを望んでいます。
カメルーンではヨウムの輸出は法律でNGにもかかわらず
過去4年に5000羽を超える輸出の記録が残されています。
今回の決断は 今後の毎年数千ものヨウムの運命を左右するものです。

今こそがワシントン条約常任委員会に働きかけるチャンスです。
もしワシントン条約常任委員会に
この2つの国に対する取引差し止めの要望を受け入れてもらえることができたら
毎年これら数千の野生のインコやオウムたちの運命を救うことが出来ます。

そのためには23日までに10000名の署名が必要です。
今日現在(2012年7月20日現在)までに、3000名を超える署名が集まりましたが
まだまだ足りません。

どうぞ署名にご協力ください。

もう時間がありません!
仲間や友人にもお知らせください。
そして 今現在苦しんでいる数千羽の野生のインコやオウムたちを
救う手助けをしてください!

510:可愛い奥様
12/07/23 17:24:22.86 T7gopnGc0
----------------------------------------

署名のやり方はこちらのサイト

URLリンク(www.change.org)


画面内にある「Sign this petition(この嘆願書にサイン)」の下の欄に

 First Name(名)
 Last Name (姓)
 Email(メールアドレス)
 Address(住所)
 City (都市名)
 Country(国)
 Post Code(郵便番号)
 Why are you signing? (署名の理由・こちらは任意で結構です)

以上をご入力の上、「SIGN」をクリックしていただければ署名完了だそうです。


トップ画面には乱獲されたヨウムの画像があります。

目をそらしたくなる画像ですが

こういう現実があるということも事実です。

常任理事会まであと二日…
もし賛同して頂けたら
そして広めて頂けたらぜひご協力をお願いいたしますm(_ _ )m

511:瓜子姫 ◆iDHrrLOL3M
12/07/23 22:15:24.09 7gzwECoG0
フクロウの親子
URLリンク(cs11346.userapi.com)

512:可愛い奥様
12/07/23 22:58:34.83 QoSn6GvH0
>>511
ど、どっちが親なんだ…
ちっさいほうがおっさんに見えるw

かわいいなぁコンニャロ!

513:可愛い奥様
12/07/23 23:37:01.32 hzy+XsLP0
皆様のおうちの鳥さんはペットらしい名前付けてますか?人っぽい名前?

結構名付けでいつも悩むので。

514:可愛い奥様
12/07/24 03:18:56.00 Fx3/Q9EO0
おそらく数では全国一位のピーちゃんです。

515:瓜子姫 ◆iDHrrLOL3M
12/07/24 06:57:34.36 dmK8uoQC0
URLリンク(www.rbcu.ru)

516:可愛い奥様
12/07/24 07:29:37.36 3kV0OEx90
ペットっぽい名前…のはずだが、最近の子はハイカラな名前が多いので
娘の友達とペットの名前が偶然同じで複雑な気分。
>>514
うちにも昔ピーちゃんって子がいたw

517:鳥
12/07/24 07:33:34.79 cakIKpwU0

   Å    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _(´ー`) <  あたたたたたたたたたたたたたた~!!!
ヽ∋_)   \_____________
   ヾ

518:可愛い奥様
12/07/24 08:01:50.82 PE64mr1P0
うちもピーちゃんだわ

519:可愛い奥様
12/07/24 08:22:45.69 dIjzfQ4V0
うちもw

520:可愛い奥様
12/07/24 08:34:52.41 AWNcH4Sw0
おっさんインコだけど「ピコちゃん」だったw すごく獅童似だった

521:可愛い奥様
12/07/24 08:38:19.67 F3qAGOzh0
うちは大体毛並みの色で名付けてる。
今の子はモカ色のモカちゃん。

522:可愛い奥様
12/07/24 09:24:26.70 mr2LAZYU0
なぜか、うららちゃん ダンナ命名

523:可愛い奥様
12/07/24 09:51:30.43 PD4VEE/f0
実家で飼ってた子はヒナちゃん。
名前が決められなくて、「雛(鳥)ちゃん(仮)」と呼んでたらそれを名前と認識しちゃったので。
お向かいさんの子(人間)が同じ名前だったのでちょっと気まずかったw

今いる子はピヨちゃんと小ピヨちゃん。
インコだからピーちゃんピーコちゃんは安直だ!といって夫が命名したけど
「ぴよぴよ鳴くからピヨちゃん」、「ピヨちゃんより小さいから小ピヨちゃん」の
どこが捻っているのかと。

524:可愛い奥様
12/07/24 12:04:59.52 myUdTwWy0
ヒナだのモカだのおしゃれだな
カフェモカ飲みたい・・

525:可愛い奥様
12/07/24 12:28:00.74 4u9yAcV50
うちはタマちゃん。
白玉のタマ。

526:可愛い奥様
12/07/24 12:32:37.71 eK+h22qt0
目の周りに白リングがあるからキョロちゃんだお

527:可愛い奥様
12/07/24 12:50:12.78 lz27PBaR0
うちのピー助
ここで話題になっていたインコガチャ。
やっとうちの子と同じのが出ました。
いくら突っ込んだかは考えたくありません

URLリンク(pita.st)


528:可愛い奥様
12/07/24 13:01:57.18 Q05/5SRC0
鳥かごを置いてあるリビングから離れた部屋で片付けをしていたら、
バサバサっていう物音がして振り向いたら、文鳥が飛んできた。
外付けのバードバスをはずした時に、ちゃんと入り口がしまってなくて、
その隙間からでてきちゃってた。
ごめんよ。ママが悪かった。
これがもし窓を開けて掃除してたら、と思うとドキっとする。
気をひきしめなくては。

529:可愛い奥様
12/07/24 13:02:10.03 AWNcH4Sw0
>>527
ピー助ちゃん、うちのピコちゃんと同じ色だーー
ああ、泣けて来る…
11年生きて、死ぬ前の晩に「カゴ開けて~」ってカタカタするから
夜に珍しいね?って手に乗せてナデナデしてたら
次の朝、死んでた。最後の挨拶に来てくれた事を20年以上経った今でも鮮明に覚えてます

530:可愛い奥様
12/07/24 13:06:29.03 PWkDEBze0
ピがつく系じゃありがちと思ってマロと名付けたけど、気がついたらマロピーになっていたw
本鳥も私を呼ぶときは「マーロピィー」

>>528
怪訝そうな顔がw

531:可愛い奥様
12/07/24 13:41:16.39 eK+h22qt0
>>527
オメオメ。
か~わい~な~

532:可愛い奥様
12/07/24 13:55:15.49 E1YhV7Af0
うちのボタンインコは夏9月よく噛むので毎日流血
でも2羽のうち1羽だけ
痛いけどそいつは愛情表現なのか髪と首の間に潜り込んでフガフガして遊ぶ
憎たらしいけどすごく可愛い。いわゆるツンデレってやつかも・・・
ちなみにもう1羽は白と青色なのでドラと呼んでいる

533:可愛い奥様
12/07/24 13:56:44.36 E1YhV7Af0
>>532
しまった書き間違えました
×夏9月
○懐くが強く

534:可愛い奥様
12/07/24 15:38:31.55 iHlquK8/0
>>533
強く懐かれたいですw

535:可愛い奥様
12/07/24 15:46:53.04 eK+h22qt0
うちのも髪の毛に潜ってくるけど
必ず耳たぶをギー!ってつねられるよw
一体何なんだー

536:可愛い奥様
12/07/24 16:08:42.18 f8aj9rXg0
8歳のブンチョが最近顔をたまに擦ってて
注意して見てると片目が開きにくい時がたま~にある
もう二年前位から視力は悪くなってきてたけど
定期的に病院には行ってて(健康チェックと爪切)
ただ、通院のストレスが大きくて病院に行くと恐怖で体力消耗して
数日は元気がなくなるんで今連れて行くべきか不安
来月の通院日まで様子見か迷う
ブンチョ自身はいつもと同じ元気具合だけど鳥だし
本能で元気な演技かも、とも思う

537:可愛い奥様
12/07/24 16:43:56.72 lR3PoY1E0
鳥は動物病院連れて行くと嫌われないか?

「と、と、鳥は外で診ますッ!」
と、先生が走ってきたぞ。

538:可愛い奥様
12/07/24 17:04:59.15 eK+h22qt0
それ前にも聞いたわよお爺ちゃんw

539:可愛い奥様
12/07/24 17:06:27.63 qXyttRUHO
>>514
確かパピプペポの音から始まる名前はインコも認識しやすいらしいよ。
だから私もピー子とかプイ子とかピッポとかパ行の名前ばっかつけてる

540:可愛い奥様
12/07/24 18:42:46.10 5zRfNbW00
みなさん可愛い名前教えてくれてありがとう。やっぱピーちゃん最強ですね。

うちは文鳥の文治なんですが。

541:可愛い奥様
12/07/24 19:02:32.04 qXyttRUHO
文治さん素敵なお名前w

542:可愛い奥様
12/07/24 19:20:19.39 wW0CDskm0
>>529
それ、体調が悪くて渾身の力を振り絞って助けを求めてたんだと思うよ。
のんきだな。

543:可愛い奥様
12/07/24 22:27:50.78 dEql7Z3D0
うちの文鳥は白ちゃんと文ちゃん。あ、安直だ・・・・

544:可愛い奥様
12/07/24 22:46:35.10 XlZS2dKl0
>>542
老衰につける薬があるわけじゃなし…

545:可愛い奥様
12/07/25 01:14:11.83 QLFscVOu0
11歳なら老衰じゃない。

546:可愛い奥様
12/07/25 01:22:02.70 oxNmP/eL0
うちは毛色とくちばしの色からチョコボ。普段はチコモと呼んでいる。
ヒナから育てて大きくなってから旦那の実家に献上したインコはあおまる。
青くて体格がよく丸々としていたので。
前に実家で飼っていた子は頭からしっぽまで綺麗な黄緑色だったのできみちゃん。

547:瓜子姫 ◆iDHrrLOL3M
12/07/25 01:27:20.38 L5OveOJd0
URLリンク(imguol.com)

548:可愛い奥様
12/07/25 01:33:20.92 fIIstbRC0
だから鳥はやめとけって

549:可愛い奥様
12/07/25 07:34:02.42 xnG2sHca0
ブルーの子、「ぶるこ」
グリーンの子、「ぐりこ」

550:可愛い奥様
12/07/25 07:36:37.97 NCNRNbJ90
うちの白文鳥も11月で10歳のオジイですが、毎日とても元気です。
元気なふりしてるだけと言われると・・・・ 不安になってきました。・゚・(ノД`)・゚・。


551:可愛い奥様
12/07/25 07:57:25.90 euOQGSxz0
>>550
人の数だけ色んな言葉があると思います

今年は暑いようですから温度管理が大切ですね
うちにもオバアがいます
毎日大事に見つめ合っていきたいと思う

552:可愛い奥様
12/07/25 09:46:51.54 8NRIf/fj0
>>545
セキセイだよ?
個体差はあるけど、11歳なら大往生のうちだと思う
鳥は外見や動作からは老化が見えにくいけど

動物は(実は人間もだけど)自然に老いて死ぬ時はそれほど苦しみもない
下手に治療を加えると、かえって辛い目にあわせる可能性が高い

自分が高齢者になったとき、入院とか手術はなるべく避けて、家で死にたいと考えるか、
80代90代になっても積極的に治療してほしいと考えるか、っていうのと似ている
ペットについても、そこは考え方だと思うな



553:可愛い奥様
12/07/25 10:12:44.18 VPM/Wl/S0
次は鳥に生まれ変わりたいお・・どんだけ愛されてるのさw 

            _,,..,,,,_,、、.,、,、、..,_       /i
           ./ ,' 3 .、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
           l   ⊃:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
            `'ー--‐''゙`

554:可愛い奥様
12/07/25 10:18:21.36 LVp3vsG60
その前に、死んだら鳥葬にされたい

555:可愛い奥様
12/07/25 10:22:38.54 yYtfAHoM0
鳥葬は目玉から食われるらしいね(´・ω・`)

556:可愛い奥様
12/07/25 10:24:05.31 l2gn/iC/0
鳥に食べられる…悪くない
でもあれ、食べやすく切り刻まないといけないんじゃなかったっけ

557:可愛い奥様
12/07/25 10:26:22.15 uvhAF+CZ0
ウチはオカメ二匹
「モモ」と「ピノ」
モモは名前を呼んでも無視 ピノはどっちの名を呼んでも「ピヨー?」と返事する

558:可愛い奥様
12/07/25 11:04:27.70 7SRc2ew40
うちのオカメは今口笛吹いてるよ
カワユス

559:可愛い奥様
12/07/25 12:51:18.13 ZUmxScJQ0
うちのはセキセイ。 

ミッキーマーチを教えたんだけど、どうもアレンジが激しくて・・・へんな歌化してる。
最近は単語じゃなく、音階に反応する。 

この前、皮付き餌を買いにいったら、「幼鳥用」と「成鳥用」と「老鳥用」があった。
へーこんな区分初めてみた~と年齢基準みていたら、5年以上が「老鳥」だった。
うちの鳥様、老鳥分類?とチョト考えちゃった。 
夏場は元気いいのが嬉しい。

560:可愛い奥様
12/07/25 22:05:53.58 QLFscVOu0
>>529
いい話風にまとめたのが余計だったね。

561:可愛い奥様
12/07/25 22:32:36.73 n1Zm9BQP0
なぜそんなに絡むんだ?

562:可愛い奥様
12/07/25 22:55:30.24 vp8eYUv40
某小鳥の病院で他の患者に待ち順で絡んでいたセキセイ飼いBBA思い出した

563:可愛い奥様
12/07/26 00:33:29.21 zM4rSZDt0
>>560が余計

564:可愛い奥様
12/07/26 09:01:16.07 /G4kGfaa0
5歳以上が老鳥あつかいはちょっとないよねー

繁殖年齢を過ぎて栄養過多にしないように
気を遣うべき年齢、ってことなんだろうけど

565:可愛い奥様
12/07/26 09:35:08.62 m5s4v1jF0
一度でいい・・・ 鳥の両脇のふっくらやわらかなところを触ってみたい
どんなに懐いててべたべたな子でも、ここだけは、羽の下だけは触らせてくれない

566:可愛い奥様
12/07/26 09:40:19.40 2vm8XktE0
コザクラなら触れます

567:可愛い奥様
12/07/26 10:30:47.83 5jYRvZ/90
コザにタブーはないみたいだから
いろんなプレイが思う存分楽しめます♪

568:可愛い奥様
12/07/26 11:48:02.80 nTYf9WaN0
>>565
羽をめくってもおkな子もたまにいますよ
インコの腋はふわふわであったかくて超いいにおい

569:可愛い奥様
12/07/26 12:06:33.37 snRXq0p70
一度でいいから超小人になって
小鳥の胸に抱きつきたい衝動はあるわw
ニルスの不思議な旅いたいなの希望
ウチの場合、乱暴者なんで即死覚悟になっちゃうんだけども

570:可愛い奥様
12/07/26 12:19:46.43 mk9BFEBB0
>>566 さ す が コ ザ ク ラ ww
     r ⌒ヽ
    (    ⌒ヽ            , '⌒ヽ     r ⌒ヽ
   (       )   . ___   (     , '⌒ヽ (    ⌒ヽ
  '⌒   ⌒ヽ  ⌒ヽ .___   =∞=      )
Y       .r ⌒ヽ___    ( *‘ω‘)   . ⌒  )
        . (    .___ :==|==こつ=:
      (       )     .,,,,/ ゝ 〉    ., '⌒ヽ
.ニ三ニ三 ― ニ-三三   / ,' 3  `ヽーっ         )
.ニ三ニ三 ― ニ-三三  |   ⊃ ⌒_つ     .⌒  )
.ニ三ニ三 ― ニ-三三    `'ー---‐'''''"   ⌒ヽ /

571:可愛い奥様
12/07/26 14:33:06.65 5YiZn3n8O
>>565
ニワトリも触れますw
しかも結構ダイナミックに触れます
そしてうちのコザはツンツンなので触れない~(泣
セキセイズの方がデレがある
けどニワトリの「好きにして~」っぷりは最強
※我が家調べ

572:可愛い奥様
12/07/26 14:54:30.32 Dgacv5Zx0
yahooで子猫の世話をするセキセイなんて動画があったが
ほのぼのするのかもしれない。でも恐ろしくて見れない。
つべにも死ぬ寸前の~とかいう動画がたまたま
セキセイ動画見てて表示されてたんだけど
あんなのよく削除されないよなぁ。
今もまだあるのか。

573:可愛い奥様
12/07/26 15:01:07.95 5YiZn3n8O
旭山動物園からフラミンゴが逃走!?
網持って行って来るか…

574:可愛い奥様
12/07/26 15:01:42.68 sQvmYP5c0
おうちで飼うのか!!

575:可愛い奥様
12/07/26 15:17:40.90 +Fkg2DCy0
>>574
そんなお庭も池もないけれど・・・・・・! ああ! 

576:可愛い奥様
12/07/26 15:53:09.28 xEjc0fVB0
>>565
あれって触られるとイヤなポイントなんだ?
いいこと聞いたw
うちのコザクラも全力で怒る。
負けじとコチョコチョするけど。

くちばしの付け根を親指と人差し指で掴むとうっとりするし、カゴから出したら催促する。
鼻炎でもあるのかな?


577:可愛い奥様
12/07/26 16:01:01.21 zM4rSZDt0
あーフラミンゴか。
なぜかダチョウと勘違いしたw

ウチから車で数分のところに
白いサギが何百羽と営巣しているコロニーがある
ヒチコック映画の白バージョンみたいよ。
近くで写真撮ってうpしたいけど
何しろコロニーに接近すると酷い悪臭なので無理w
たまに物好きカメラマンが凸してるけど
あんたスゲーよ…と思う

578:可愛い奥様
12/07/26 16:09:34.70 q727/R+U0
>>577
もしかして愛知県民か三重県民ですか?w

579:可愛い奥様
12/07/26 17:24:35.41 zM4rSZDt0
>>578
全然ちがうw北関東

580:可愛い奥様
12/07/26 19:31:46.39 q727/R+U0
>>579
ご近所かと思ったのにw
「蟹江IC サギ」でぐぐってみて。

581:可愛い奥様
12/07/26 23:13:04.35 8QbbBZMf0
昨日の珍百景に出ていたセキセイを溺愛する老夫婦が
とてもほほえましかった。
いい生きがいなんだろうな。

582:可愛い奥様
12/07/26 23:49:21.95 QUdgbkfh0
>581
お父さんが何ともいい表情で和みました。


583:可愛い奥様
12/07/26 23:59:34.03 zM4rSZDt0
>>580
見てきたw
何だろう、サギが増えてるのかな
ウチのほうは数年前からできて、年々規模が増してるよ。

584:可愛い奥様
12/07/27 09:03:16.68 CfdKJvXm0
>>577
私も北関東w
コロニーなのかどうかわからないけど、
大きな木にものすごい数のサギがびーっちり止まってるのを見たことがある。
すごく驚いた。

585:可愛い奥様
12/07/27 09:36:16.53 uDnzOp8J0
>>580の辺りは昔からシラザギが多いよ。
田んぼ道散歩してるとワラワラしてる。
結構でかいから羽ばたくと迫力あるよね。

586:可愛い奥様
12/07/27 10:01:58.85 MpEBcivO0
臭いもさることながら、ドナルドダックみたいな声でワイワイ?ガヤガヤ凄いよw
何で水辺の鳥めらはあんな声なんだ?

587:可愛い奥様
12/07/27 11:45:01.80 9s9R3fvV0
うちのオカメは脇の下のにほひ嗅がせてくれるよ
なま暖かく気持ちよくよいニオイがします

588:可愛い奥様
12/07/27 14:39:25.66 0M86BESx0
>>587
いいなあ(・∀・)  白文鳥は絶対やらせてくれない
ワキワキしてるときに顔近づけたら「なによアンタなにするのよ」って顔する(´;ω;`)

589:可愛い奥様
12/07/27 16:19:43.39 S2lyR2dF0
試しに我が家の文鳥様でやってみようとしたら
容赦なく鼻に高速突っつき喰らいました。
本当にすみませんでした。

590:可愛い奥様
12/07/27 19:30:57.65 0ksbD+yzO
網を持ち旭山行って蟹江行って北関東行って
お盆は忙しいわっ!

冗談抜きでダチョウやエミューが飼いたい、もふもふしたい
一緒に寝たい…潰されたり蹴られたりつつかれて死んでも本望

591:可愛い奥様
12/07/27 19:49:48.50 CfdKJvXm0
旭山動物園のフラミンゴだね。
小樽まで逃避行のニュースやってたw

592:可愛い奥様
12/07/27 19:54:47.65 rUANWaDT0
ダチョウ、生体単体では10万もしないでで買えるみたいだよ。
雛の内は保温とか気をつけなきゃならんけど、
大人になれば敷地があって雨露をしのげる小屋を用意してやれば
ニワトリ程度の飼育難易度だって。

593:可愛い奥様
12/07/27 20:00:42.88 cgp7/TYG0
10cm位なら飼って見たいけど
それか買い物の時に乗れるとか

594:可愛い奥様
12/07/27 20:48:00.25 MpEBcivO0
ヨウム一羽分で二羽買えるじゃん!

595:可愛い奥様
12/07/27 20:57:31.15 OjnwveT/0
>>591
今度は紋別で目撃だって!w
北海道を縦横無尽に…

596:可愛い奥様
12/07/27 21:00:26.95 BV2biI4W0
千葉ジョイ本のペットワールドにいたウズラが可愛くてしばし眺めてしまったw
あんずという名のヨウムもいた。そこそこ喋るらしい。

ヨウムは無理だけど、ウズラは鳴かないから飼いやすいかな?

597:可愛い奥様
12/07/27 23:49:57.14 tJXFwv0f0
>>596
ウズラは結構活発ですよ・・・エサ浴びするしw

598:可愛い奥様
12/07/28 01:18:50.82 kFcM5GuA0
>>590
こないだ農家の野菜直売所行ったら、エミューが2羽。
のっそのっそと同じ動きで首をクネクネして柵沿いに歩いてた。

広い敷地あったら飼いたいなぁ。
無理だけどペンギンも飼ってみたいなぁ、と妄想。

朝起きたらコザがでっかくなってないかなぁw


599:可愛い奥様
12/07/28 05:22:59.62 1LK5nS0D0
でっかいコザクラ

自分と変わらないでかさで
撫でれ、と頭をぐいぐい押しつけてくるのを想像した

600:可愛い奥様
12/07/28 06:13:08.40 3iR19WB+0
そのでっかいコザクラに咬まれたら即死しそう

義実家の近くにダチョウ王国というのがあり
近くで見たり、ダチョウ料理を食べたり出来るwのだが
ダチョウの目玉のでかさには圧倒されるよ。
ビー玉が半分飛び出したようにはめ込まれてる感じ。
卵も買えるから、自分であっためるなり
ぐりとぐらになりきって大きいかすてらを焼くのも
よいのではw

601:可愛い奥様
12/07/28 09:47:27.01 mCIBN4HN0
なにそれ行きたすぎる>ダチョウ王国

602:可愛い奥様
12/07/28 10:21:51.50 3qhdvd+10
>>596
昔、獣医に聞いたけど、
輪ゴム飲み込んでウズラが担ぎ込まれたらしいw
家中で一番偉いのがコイツなんです、と家族が言ってたってw

603:可愛い奥様
12/07/28 10:22:07.61 H6+k+Brh0
>>601
ダチョウ牧場は危険だから見るだけかな?
大きい鳥とたわむれたいなら掛川花鳥園のエミュー牧場おすすめw

604:可愛い奥様
12/07/28 10:38:06.42 CqXAAlg70
>>601

>7/14(土)から販売開始された、エミュー専用特大大盛りバケツ

>ムギやコーンの穀物やペレットがなんと5キロ!も入ったバケモノバケツごはんです♪
>一日2個の限定商品で、1つ¥2000とかなりお高めですが、食べ応え抜群!
>販売期間は未定ですが、8月いっぱいまでは販売する予定です。

>5キロもあるのであげごたえ抜群です!
>挑戦者、求む!!

605:可愛い奥様
12/07/28 11:06:03.20 3iR19WB+0
>>603
私が行ったのは大分前だけど、
柵越しにめっちゃ顔だしてたので
過剰に構って突っつかれる人も
いるのではと思ったw


606:可愛い奥様
12/07/28 11:34:04.42 H6+k+Brh0
>>604
エミューって、ボンボコボコボコってドラムみたいな変な声?音?出すんだよね
ちょこっと餌やるだけで不思議な迫力感じたけど、5kgか…

607:可愛い奥様
12/07/28 12:14:09.75 Klh8SAme0
子どもが夏休みの宿題にコザクラインコの絵を描いた。

でも、知らない人はカラフルカラーひよこにしか見えないだろうな。

608:可愛い奥様
12/07/28 12:14:42.97 AwtHy2VT0
ここロムしてたらいろんな鳥に興味でてきたww
白文鳥クンをなにより愛してるけど、もう何年も片思いしてる気分w

609:可愛い奥様
12/07/28 22:03:50.97 nddMr0N10
( ˙³˙)( ˙³˙)( ˙³˙) エサくれーピヨピヨピヨ

610:可愛い奥様
12/07/28 22:08:22.65 lFJ5aRCmP
セキセイ黄色ハルクインをまた飼いたいが、最近少ないような?
ホムセン以外も探してみるか。

611:可愛い奥様
12/07/29 00:28:43.70 U06FIKcn0
ダチョウは噛まれても洗濯バサミでパチンてやられたぐらいの衝撃
前は子ダチョウもいて、すげー可愛かったんだけどなぁ
ふ菓子みたいなエサやれるよ>ダチョウ王国袖ケ浦ファーム

612:可愛い奥様
12/07/29 02:07:56.33 Jb6KZtei0
>>596
いや、ウズラ結構声が大きいですよ。
ペットショップに行った時にギャーとかギョエーって絶叫みたいなのが聞こえてきて
どの子が鳴いてるんだろう?と思ったらウズラでしたw

別の日に旦那が一人で行った時には烏骨鶏が絶叫?していて
ペットショップの店員さんが「どうしたの!?」って出てきて
まるで俺が何かしたみたいじゃないか、見てただけなのに…
と凹んでましたw
烏骨鶏って大人しそうに見えるけど、大声なのはやっぱり鶏なんだなって思いました。

613:可愛い奥様
12/07/29 08:53:58.82 uct9QwqO0
さわやか自然百景が ないやんけ!!ヽ(`Д´)ノ
オリンピックのアホー!

614:可愛い奥様
12/07/29 10:59:42.63 Wu7UGIHR0
実家で昔飼ってたウズラはおとなしかった。
普通の鳥かごで飼ってた。

615:可愛い奥様
12/07/29 11:46:30.72 kYRurJpr0
うちのうずらもみんな無口だな
朝もAAのネーみたいにひそひそって感じで
「に」と「ぴ」を混ぜたような声で喋ってる位

616:可愛い奥様
12/07/29 13:03:41.42 2Of7nfyO0
いやん何それ可愛いw

>「に」と「ぴ」を混ぜたような声


617:可愛い奥様
12/07/29 15:33:17.24 zvL9pDim0
うずら飼いたくなってきた

618:可愛い奥様
12/07/29 16:05:43.24 iy97NnSN0
小学校の時、鳥小屋にいたうずら二羽の片方がたまに雄叫んでた
頻度はかなり少なかったけど、びっくりするようなものすごい声量だったな~

619:可愛い奥様
12/07/29 21:38:12.08 ft7oWMOE0
うちの文子ちゃん。
ヒナの時はクールだったのに、今はベタベタッ子に変身。
お休みカバーをかけて廊下で寝かせてるのだけど、廊下を通ると、
「キューキュー」と甘え鳴き。

620:可愛い奥様
12/07/29 23:19:52.20 OI6FIrNe0
連日猛暑日の北関東。
セキレイもスズメもオナガもヒヨドリもいなくなっちゃった。
先月まで毎朝あんなにたくさん鳴いてたのに。
カラスやドバトさえめったに見ないよ。
ツバメはよく飛んでるが。


621:可愛い奥様
12/07/29 23:40:14.80 Pv73pxRP0
小学生の頃のとある夏休みの朝
日の出と主にセキセイ達のさえずる声
・・・突然「ギョエー!」
「うるさいんじゃボケエ!」と枕を投げた
姉に「・・・可哀想に」と言われた思い出

ごめんよピーちゃんチュンちゃん

622:可愛い奥様
12/07/30 08:51:28.76 GduVMFHB0
子供のころの事とはいえひど過ぎる。
なにもわざわざここで書かなくてもいいのに・・・
さぞや怖かったと思うよ。

623:可愛い奥様
12/07/30 09:15:37.72 C56xG/aL0
そういうときって何て言ってるの?
「遊んで遊んで!!」とか?

624:可愛い奥様
12/07/30 10:05:14.17 5xg03DNi0
鳥はさえずるのが仕事みたいなもんでしょ

625:可愛い奥様
12/07/30 11:43:35.98 kt63M1BN0
>>624
うんうん 朝のご挨拶と健康のバロメーターと思ってます

626:可愛い奥様
12/07/31 08:57:30.48 Lu6OdJHW0
連日の猛暑で飼い主ヘトヘト 文鳥フハハハハハ
肩に乗って首にベッタリひっついて、熱い熱いウンコを落としていく
イヤガラセですか('A`)

627:可愛い奥様
12/07/31 09:01:03.44 vixEjgYL0
うちの文さんも超元気。さすがインドネシアの鳥。
しかし汗かいた懐に入って来てまったりしないでくれ~

628:可愛い奥様
12/07/31 09:20:00.91 I9t/JOzA0
ウンコ熱いよねw

629:可愛い奥様
12/07/31 09:50:08.72 UECQB2+50
あんまり暑いと口カパーってしてるよね。
その姿がカワエエ

630:可愛い奥様
12/07/31 09:54:48.96 akMPOa4f0
口開けてハァハァしながら首筋にペターっとひっついて寝てる文鳥さん可愛い。
暑いのに何故わざわざ暑い所で寝るw

631:可愛い奥様
12/07/31 11:15:19.50 eeGYc5YO0
春からスズメが庭に遊びに来る。
どのスズメもこのスズメもお口パッカーになってる。(涼しい時期から)
し、仕様なのかな…?!

632:可愛い奥様
12/07/31 11:19:11.68 6A+4GzTT0
ここんとこ雨も降ってない上に猛暑だけど、野鳥さんてどうやって水分とってるんだろう
心配になる ベランダの鉢に水入れてるけど、誰も飲みに来ない(´;ω;`) 飲んでおくれ

633:可愛い奥様
12/07/31 11:20:19.88 Gu5XkWIM0
え・・
文鳥てインドネシア生まれなのか!w
どうりでものすごく元気だお~

634:可愛い奥様
12/07/31 11:22:07.24 AUxm95mB0
インドネシアでは、米を食べる害鳥なんだよw

635:可愛い奥様
12/07/31 11:31:27.36 lmgu3xjA0
>>630
人間の体温36℃、小鳥の体温40~42℃だから
文さんからしたら「冷た過ぎないひんやり棒」ということかと。
うちのセキセイも部屋の中暴走(飛)した後
ハアハアしながら素肌に止まりにくるよ。
熱い足と脇下からのムワ~っという熱気が暑い。かわいいけど。

636:可愛い奥様
12/07/31 13:39:36.57 VVYNgiVC0
文鳥@ハワイ
日系人が持ち込んだ文鳥が野生化してる。

URLリンク(www.youtube.com)

637:可愛い奥様
12/07/31 13:53:44.25 ziYC/umG0
なんとなく文鳥って勝手に「和」のイメージを持ってたけど
確かに日本の自然界には生息してないもんね。

638:可愛い奥様
12/07/31 15:15:43.38 akMPOa4f0
>>635
そうか、私は文さんのひんやり棒だったのか。。。
文鳥と言えば愛知県の弥富町だけども、今の子をお迎えした年に文鳥組合が解散になってしまってすごく残念だ…
もともと海外からやったきたのは桜文鳥で白文鳥は日本で産まれた品種なんだね。

639:可愛い奥様
12/07/31 18:02:56.78 S7q07T9L0
>>638
弥富は金魚だけじゃなくて、文鳥もだったのか!

640:可愛い奥様
12/07/31 19:32:53.68 wQC9cc7kO
以前飼ってた桜文鳥たちは室温30℃位になると
嘴を開けて暑さをしのいでいたよ。
今うちにいるボタンインコたちは室温30℃でも全然平気。

641:可愛い奥様
12/07/31 21:05:54.89 akMPOa4f0
>>639
文鳥の産地としても日本一だったんですよ>弥富町
けど生産者の高齢化や後継者不足で文鳥組合は平成21年8月1日に解散となってしまいました。。残念です( ; ; )
近郊に住んで居たので子供の頃何回か弥富から雛をお迎えしたなぁ。

642:可愛い奥様
12/07/31 21:12:01.00 Gu5XkWIM0
>白文鳥は日本で産まれた品種なんだね。
「白文鳥」は日本産まれ!
確かに白文鳥は和顔だからね~
そこがスキですw


643:可愛い奥様
12/07/31 21:55:35.48 4k4XqYbIO
>>630
うちの鶏もこの暑い中わざわざ座ってる私の膝の上に1羽、
肩の上に1羽、モモにべったり寄り添ってモモ枕して寝るのが1羽ついでに頭の上にコザ1羽
床でゴロンとしてる時も皆べったり寄り添ってくるし
暑いったらありゃしない…嬉しい悲鳴でもあるけどw

644:可愛い奥様
12/07/31 22:28:20.80 o7N8V3Gb0
>>643
バードハーレム!!!
お金払ってでもいいから体験したいwww

645:可愛い奥様
12/07/31 23:17:45.91 I9t/JOzA0
>>289
家の中にニワトリが三羽いるとな!?

646:可愛い奥様
12/07/31 23:18:39.05 I9t/JOzA0
安価誤爆したw
>>643

647:可愛い奥様
12/08/01 08:16:05.22 hdZS5Dxe0
>>643
自分も「鶏??」と思ったけど「鳥」で変換ミス?かな。
家の中で懐く鶏カワユスw

648:可愛い奥様
12/08/01 08:59:57.75 smiBMlRN0
>>642
そんな、文鳥の歴史を織り込んだ、文鳥手ぬぐいを買いました(・∀・)

もったいなくて使えねぇ~

649:可愛い奥様
12/08/01 09:10:17.97 fn7jhBsv0
モモ枕できるサイズなんだからニワトリなのでは?
おっきいと寄り添える感覚が味わえてうらやましす

自分は鎌倉の手拭いやでオカメとセキセイの買ったよー
最近鳥グッズが増えてきたみたいで嬉しい

650:可愛い奥様
12/08/01 09:22:38.81 RdajsOY20
たしか前にもこのスレで、ニワトリの室内飼いしてる人がいた気がする。
その方なのでは。

651:可愛い奥様
12/08/01 12:20:30.91 CdAIPAuZO
>>647
間違いなくニワトリですw
ニワトリ3羽室内飼いしていますよ~
常に雄鶏さんは肩の上、まだ中雛なのでピーピー言って

652:可愛い奥様
12/08/01 12:24:50.73 CdAIPAuZO
途中で送信してしまった(汗

中雛と言っても既に見た目ニワトリなのにピーピー言っているのですが
これがそのうちコケコするとなると…肩はヤメテーw
と、相変わらず嫌なのか嬉しいのか?な反応をする自分は鳥限定M人間です。

653:可愛い奥様
12/08/01 12:34:38.61 mJQTNafE0
ウンチはどうしてるのかな
前にテレビで見たのはオムツしてたけど。

654:可愛い奥様
12/08/01 13:07:16.24 2H2PopMA0
脱走フラミンゴ、今日は青サギと見つめあってたw

ウチの鳥さんは私の膝裏の弛み部分を
何度も頭突きして遊んでる
いや、辱めているのか!?

655:可愛い奥様
12/08/01 13:20:12.73 rgOVmkAb0
>>654
静脈瘤ができないようにマッサージしてくれてんだよ。

656:可愛い奥様
12/08/01 13:24:08.26 JO5dOp0d0
これ凄い!

URLリンク(www.youtube.com)

657:可愛い奥様
12/08/01 13:33:46.34 RdajsOY20
>>654
青サギと?w
旭山動物園からフラミンゴの仲間達がおとりとして派遣されたねw

658:可愛い奥様
12/08/01 14:05:17.32 mJQTNafE0
アオサギ「げっ何コイツ」

659:可愛い奥様
12/08/01 14:09:50.45 59bosPRb0
フラミンゴ「仲間……ではない…な」

660:可愛い奥様
12/08/01 14:15:33.58 mJQTNafE0
東工大大岡山キャンパスのワカケのコロニーにも
色んなインコが若干混ざってるから
意外となんとかやっていかれるかもw



661:可愛い奥様
12/08/01 14:18:28.51 Clnd3C+e0
>>656
べっくらした!可愛い~


662:可愛い奥様
12/08/01 14:42:14.17 XYfCWVd00
>>656
ムワッと出てきたw

663:可愛い奥様
12/08/01 14:48:25.34 CdAIPAuZO
>>653
最初オムツも考えたのですが、糞で汚れたり蒸れたりと心配の方が多かったので
床は幸いフローリングだし好きにしろ~ってさせてます。
でも毎日アルコールスプレー持って床を拭き回る日々
後は通称チョコ糞と言われる臭いの強烈な盲腸便、
これをする時間は大体決まっているのでその時間帯は庭に出して外でさせたりですね。

664:可愛い奥様
12/08/01 14:58:29.59 mJQTNafE0
>>663
なるほど。ありがとう
鶏との生活あこがれます。トサカとかブラブラしたところ触りたいww

665:可愛い奥様
12/08/01 16:02:26.70 SS0KDLOx0
ウンコでいちいち目くじら立てるぐらいなら、鳥を飼っちゃだめだ!
と、思うんですが・・・

666:可愛い奥様
12/08/01 16:31:52.20 CdAIPAuZO
>>664
鶏冠やブラブラした所…意外と?固くて暖かくて不思議な感触でいいですよ~

>>665
うちはめくじら立てませんよw
鳥飼いさんは寧ろ誰も立てないんじゃ…(自分だけですか?汗
健康のバロメーターだからね~今日はコロコロ大きくていいのしたねぇ~って言いながら
よしよし、と片付けるくらいです
毎日絨毯にされても糞が出るのは元気の証しだ~♪って言いながら洗濯したり

667:可愛い奥様
12/08/01 18:09:43.75 fn7jhBsv0
トサカとか赤いところのフニフニ感いいよね〜
ニワトリ成分欲しい時は、動物園のふれあいコーナーで堪能してたんだけど
最近の動物園ブームで子供達に席巻されてて悲しいw
昔は閑古鳥とチャボを愛でられたのにw

668:可愛い奥様
12/08/01 18:15:08.96 rXfxmUoq0
モフモフしてる鶏って可愛いよね
鶏冠が倒れてるのを見るとモッズ系と言うかちょっと気取って見える

669:可愛い奥様
12/08/01 18:31:32.34 mJQTNafE0
私が保育園のとき、ある日雄鶏がもらわれてきたのだけど
もっぱら「突っつかれる」という噂のため
先生が放鳥すると、みんな恐怖に凍りついて滑り台の上とかに登っていた。
いま思うと精神的虐待だと思うw
でも先生は鶏のボディを掴んでホレホレと脅かしていたから
そんなに荒鳥ではなかったのでは?という気がするな…

670:可愛い奥様
12/08/01 21:50:53.82 4WvjO7wJ0
鶏は人を見て序列をつけるのよね。
小学校の頃、飼育当番の班の中でなぜかいつも追いかけまわされる子がいた。
私も最初は追いかけられる側だったけど、ある時、「シャーー!」と大声で威嚇しながら
ホウキの柄を付き出したら、それ以降、私には敬意を払うようになった。
私が近づくとさっと水入れや餌箱から離れて掃除しやすくしてくれた。
追いかけまわされる子が近づいても決してどかない。

671:可愛い奥様
12/08/01 21:54:44.56 rXfxmUoq0
ああ、もううずらでも良いから飼いたくなってきたw
まだ環境が揃ってない私にとって此処は毒だ

672:可愛い奥様
12/08/01 21:59:56.46 t8BB0C2B0
長谷川町子の自伝漫画で、長谷川宅で飼っていたシャモの話を思い出した
基本的にプライド高く近寄りがたいタイプらしいんだけど町子には心を許していて、
町子姉が近づくとすごい勢いで追っかけ回すらしい
ある日町子が突然追っかけられたのでよくよく考えたら、
その日はたまたま姉のモンペを借りていた(モンペの模様で区別していた)というオチだった
鳥さんは服をよく見てるよね

673:可愛い奥様
12/08/02 00:21:12.18 e2v0UAwG0
私小さいころから鳥が苦手で
触ったこともないし、多分小鳥が肩にとまったら気絶すると思います
鶏や鳩は姿を見るだけで凍りつくくらい鳥が苦手なんですが

このスレッドでみなさんが鳥と仲良くしてるレスを読むのが好き・・
姿を想像するのが好き・・
この調子なら文鳥も飼ってみたいし、鶏のトサカも触れそうな勢い
でもきっと無理だろうな



674:可愛い奥様
12/08/02 00:40:56.82 jPLrY3IiO
やっぱり鶏って恐怖体験が多いw
そんな自分も小鳥は好きですが、鶏は怖いかも…って思ってたんですけどね
ひよこの愛らしさとでっかい鳥にもふもふしたい!って気持ちで鶏をお迎えしたら
ひよこから飼っているのもあってか、人の後をついてくるし
鳥部屋に近付くと扉の向こうでお迎えスタンバイ
旦那談なのですが、私が車ででかけて帰って来ると(車の音がすると)窓際でそわそわ、私が家に上がり部屋に向かって来ると扉の前へ。らしいです
旦那の時そんな事しないのに…そんな不思議行動をしてくれるので毎日が楽しいw

675:可愛い奥様
12/08/02 08:55:25.57 /ZoCBZP20
ニワトリ。。。いたようちにも
ヒヨコつりでもらったヒヨちゃん、
立派なオンドリになって近所の子供たちに恐れられてました。
私も当時子供だったけど、可愛がってたなあ・・・
でも時の声がうるさいと苦情がきて・・・・・  ウワーーン。・゚・(ノД`)・゚・。
お父ちゃんのダチの山ちゃんちに養子に出されてそれっきり

676:丹嶺萬& ◆renVH.pmHTaF
12/08/02 09:15:16.91 immxAa5F0
こまどり
URLリンク(www.controverscial.com)

677:可愛い奥様
12/08/02 10:08:33.33 u1qVktaA0
誰が殺した…

678:可愛い奥様
12/08/02 12:20:46.62 lX0EMbLE0
鶏も愛しいの~

    _,,,
   _/::o・ァ  < 荒 鳥 で す
 ∈ミ;;;ノ,ノ


679:可愛い奥様
12/08/02 12:33:16.04 pP226NDo0
>>674
うちもそう!
他の家族と仲はいいのに私にだけ出迎え・見送りしてくれる
車を降りた時「ギョエー!ギョエー!」と声が聞こえるのは快感
ただ夜にやられると近所迷惑で悲しい
今日も頬ずりしてウフフフってなってますww

680:可愛い奥様
12/08/02 15:14:33.75 jPLrY3IiO
>>679
お出迎えや帰宅察知するのって犬猫ぐらいかと思ってたのに鳥もしますよね!
うちの場合はコザ、鶏ぐらいでセキセイズにはスルーされますけどもorz
鶏もラブバに負けない位一途で重い愛をくれるんだぜぇ!

あーでも最近ウズラさんに浮気しそう…ちっちゃい砂浴びが見たいんだよぅ
自作孵卵機も用意済みなんだぜぇ
なんてニヨニヨ妄想する日々を送ってたら今日、部屋が鶏で溢れ返って圧死する夢を見た
ニヨニヨしながら起きた自分…キモイ

681:可愛い奥様
12/08/02 15:21:52.04 u1qVktaA0
鶏を室内飼いなんて、家族はよく認めてくれたね
凄いわ

682:可愛い奥様
12/08/02 15:36:44.35 1TKq+EXDO
小学校の頃、飼育係だったから鶏の餌やり当番だったなあ

馴れるとコケコケ言いながらついてきて、可愛かったw
野生のキジも餌を狙ってかよく遊びにきてた

キツネやカラス追い払ったりして、飼育係は楽しかった…

今は文鳥の飼育係してますw鳥類は本当に可愛いね

683:可愛い奥様
12/08/02 16:36:46.82 gMuUkQN30
>>681
砂浴びさせてあげたいね お部屋かベランダで

684:可愛い奥様
12/08/02 17:04:15.61 rFiAXnQl0
マジでニワトリいいなあ
とりあえず「動物のお医者さん」を
読み返してくるわw

685:可愛い奥様
12/08/03 07:05:46.79 Z4nepoZD0
マヌー・ミネラルブロックの小サイズを愛用していて使い切ったので、
また買おうと思うんですけど、小サイズと大サイズでは、どちらを買った方が
お得だと思いますか?
やっぱり大サイズですか?
例えばネクトンSだと、35g入りより150g入りがお得で、150g入りより375g入りの
方がお得ですよね?
マヌー・ミネラルブロックも大サイズの方が小サイズよりお得ですか?

686:可愛い奥様
12/08/03 07:55:21.05 Z4nepoZD0
重さ何グラムで表記されていないので分からなくて。

687:可愛い奥様
12/08/03 08:52:03.73 UAejb+G50
        || ∧,,∧ ||//  || 
      ||(´・ω・)|| .∧∧. ||    
      ||/,  ヽ.||(´・ω・)||    
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    _.,,,, 
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  _/・e・) チュンチュン 熱中症に気をつけてね
                 ∈ミ;;;ノ,ノ
                   ヽヽ
                   ̄ ̄ ̄

688:可愛い奥様
12/08/03 14:02:07.19 cewnkNXR0
      || ∧,,∧ ||//  || 
      ||(´・ω・)|| .∧∧. ||    
      ||/,  ヽ.||(´・ω・)||    
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    _.,,,, 
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  _/・e・) チュンチュン 熱中症に気をつけてね補正
                 ∈ミ;;;ノ,ノ
                   ヽヽ
                   ̄ ̄ ̄

689:可愛い奥様
12/08/03 22:09:18.27 58nWFAeJ0
可愛いと話題の体操の加藤くん。
ツイッターにペットを紹介します、と写真があって。
セキセイ&オカメの仲良し写真だった。
勝手に親近感アップ。

690:可愛い奥様
12/08/03 23:33:38.99 BrIaKSxI0
みました! 7/9のですよね?
チョ~かわゆい!

691:可愛い奥様
12/08/04 08:53:54.93 eB5j4OLq0
秋田県鹿角市の奥様方、気をつけて!
可愛いからって近づいちゃダメよ!
ヒトクイドリが逃げたらしいわよ!

692:可愛い奥様
12/08/04 10:07:48.39 cypmHpnb0
大丈夫です
無事保護してもらいましたわ

693:可愛い奥様
12/08/04 10:15:03.05 opPH9v+A0
ヒクイドリ?なにそれwwって感じだったけどググってgkbrした…
そんなもん飼うなよ…
その前に許可するなよ…

694:可愛い奥様
12/08/04 10:57:36.61 BJv5kKLr0
ヒトクイドリww

695:可愛い奥様
12/08/04 11:03:17.85 Cuj8pJIy0
ヒトクイドリでググったw

696:可愛い奥様
12/08/04 11:26:51.01 5kR3UTncO
ヒクイドリさんマジイケメン
ハシビロコウ様といい勝負のイケメン
でも車の扉なんか蹴破る程の力と爪してるらしいけど
それでもいいから、蹴られたい

697:可愛い奥様
12/08/04 12:00:53.92 eB5j4OLq0
ハシビロコウに抱きしめてもらいたい。

698:可愛い奥様
12/08/04 14:34:55.91 D0bZsSA80
>>693
えーー! 一緒に暮らしてみたいよ・・・・

699:可愛い奥様
12/08/04 14:35:31.35 D0bZsSA80
>>697
わたし、フラミンゴとチューしたいw

700:可愛い奥様
12/08/04 14:49:34.78 BJv5kKLr0
>>697
ハシビロコウだったら、どっちかっていうと踏まれてみたいって感じだ。

701:可愛い奥様
12/08/04 15:10:36.02 Cuj8pJIy0
カパァ~!って甘噛みしてもらいたいかなw

702:可愛い奥様
12/08/04 15:15:14.43 5kR3UTncO
>>700
ハシビロコウ様のあの凛々しいドヤ顔で踏まれていたい
そこへヒクイドリさんがやって来て助けてくれるの?
と、思ったらトドメの蹴りを食らう。
あれ?なんかバッドエンドな方向にw

703:可愛い奥様
12/08/04 15:22:42.26 Cuj8pJIy0
鳥の前ではドMに豹変する奥様方w

704:可愛い奥様
12/08/04 16:18:34.49 BJv5kKLr0
ヒクイドリが最強すぎて笑えるわw
第二次世界大戦中、パプアニューギニアで米軍一個師団が
たった一羽のヒクイドリに全滅させられるってホントなのw

それにしても今年は鳥の脱走ニュースが多いわね。

705:可愛い奥様
12/08/04 17:10:26.30 4Yu3M07g0
愛鳥との永遠の別れを皆様はどのように乗り越えてきたか
それぞれの対象法や克服法などがありましたら教えてください。
「虹の橋」の逸話は聞いています。

706:可愛い奥様
12/08/04 20:06:34.19 KkPuKU980
>705
結構ばばぁなのでもう十羽以上見送っているから、
虹の橋のたもとでうじゃうじゃとセキセイや文鳥にすがりつかれるのが楽しみでなりません。
でも親が結構先に連れて行ったかもと、その都度新しいセキセイをお迎えしてます。
このところずっとセキセイのルチノーを飼い続けていますが。
見た目が変わらないのに性格が色々でかわいいです。
飼い続ける気がないのなら、鳥用品は全て片付けて、目に触れないようにしたらいいかも。


707:可愛い奥様
12/08/04 20:50:53.91 0ZnCT/t40
コザクラ母さんが死んだ。
有精卵は1つだけだった。
泣きながら必死で雛を育てた。
雛も立派な女の子に育った。
母親そっくりの。
あまりにも似すぎて泣けた。

今、やんちゃすぎて泣いている暇は無い。

708:可愛い奥様
12/08/04 22:24:25.22 JlTcVH7+0
男子体操代表の加藤キュンがツイッターにアップしてる
家で飼ってるオカメとセキセイが仲良しでかわええ


709:可愛い奥様
12/08/04 22:41:10.60 kUAJXCyC0
オカ板か超能力板に逝けといわれるかもしれないけれど、うちの子が死んだときに、
2ヶ月くらい毎日泣いてくらして、最後の最後に
アニマルコミュニケーターに頼んで、うちの子の言葉を聞いた。
結果、気持ちが落ち着いた。自分は、頼んでよかったと思った。


710:可愛い奥様
12/08/04 22:45:12.61 DAtoF4EP0
>>702
上野動物園のハシビロコウは、このところの人気のせいか、
見物客をものすごく意識するようになった気がする
カメラに目線くれたりするよw

711:可愛い奥様
12/08/04 23:30:45.15 Cuj8pJIy0
背中にチャックがついてたりしないだろうな?

712:可愛い奥様
12/08/05 05:08:16.17 50jDZiN70
>>710
上野動物園はバードハウスにいたコミドリコンゴウの爪が伸びまくってて気になった
パンダもいいけどインコの爪切りぐらいしてあげて下さいって思ったよ…
ぐぐったら園に来た頃の写真出てきて、その当時はまだ爪の長さ普通だったのに

713:可愛い奥様
12/08/05 07:35:48.09 lY3MdD8u0
>>705
そりゃーーねえ・・・・ そりゃ悲しいよ毎日泣き暮らすよ
でもね、悲しい気持ちもいつしか薄れて、
楽しかった日々をほのぼの思い出すようになりますよ
いつまでも泣いてたら、鳥さんが天国にいけないような気もするしさ

714:可愛い奥様
12/08/05 08:54:29.41 LHQ7nP8T0
>>705
なぜ死んでしまったか考えます
解らなかったら調べたり、お医者に聞いたり。
泣きながら考えまくって、トラウマになるくらい考えると
死んだ原因が身に染みて理解できるので
次の子はちゃんと育てられるという
自信がほのかにできてきます
そしたら、次の子をお迎えします

715:可愛い奥様
12/08/05 09:02:23.31 l707DJGT0
>>705
これまでに撮った写真を整理したり、可愛く撮れたお気に入りの写真をデコったりして飾ります。
とにかく楽しかった思い出を大切にしながらしばらく忙しい日々を続けます。
そしたらあの子が初めてうちに来た時はこんな雛雛だったよねーとペットショップをのぞいて眼福。
そこでもし運命の出会いがあったらその時はその時。

716:可愛い奥様
12/08/05 10:37:22.47 iu/+8V+Z0
>>702
私はハシビロコウさんとハグしたい。
>>710
シャボテン公園のビル爺さんも昔は触れる距離にいたけれど
(オブジェのようにその辺に立っていたのですごく驚いた。)
最近では餌を食べるショー以外ではあんまり見れない。
応援していたインディーズバンドが急にメジャーになってしまったような感じで少し淋しい。

717:可愛い奥様
12/08/05 10:51:06.95 c1s2qyym0
フラミンゴ、捕まったかなあ

718:可愛い奥様
12/08/05 20:53:54.85 /1clLpXB0
>>707
有精卵って。まさか卵から孵して育て上げたの?!

719:可愛い奥様
12/08/05 21:41:58.78 c1p0Fbz20
今時、孵卵器なんて2万円以下だから。

720:可愛い奥様
12/08/05 21:56:27.20 /1clLpXB0
いや、だけど、孵すことはできても、あの禿げ禿げ生まれたてに餌を食べさせて
育てるってのは並大抵のことではないよ~

721:可愛い奥様
12/08/05 22:07:38.06 c1p0Fbz20
首も座ってなくふにゃふにゃだったけど、食欲はあるからシリンジと
チューブと綿棒と爪楊枝でなんとかなったよ。
冬の子だったから、保温が一番こわかった。
甘やかしすぎたせいか、今では怖いもの無の子だけど。
ただ、卵詰りで死んだ母コザそっくりなんだ・・・

722:可愛い奥様
12/08/05 22:14:56.75 /1clLpXB0
まああ。
がんばったのね、奥様。
奥様ともう一度暮らしたくて母コザクラが生まれ変わったのだと
素直に思ってよろしいのでは。

723:可愛い奥様
12/08/05 22:28:33.13 c1p0Fbz20
そうね。ありがとう。
でも、いまだに母コザの写真を見ることはできない。
泣きだしてしまいそうだから。

でもコピーが今私の耳をかじってるw

724:可愛い奥様
12/08/06 00:27:03.36 OWxYV+Op0
お前いいもんもってるじゃねえかアアン?
URLリンク(t.co)

プレーリードッグ?の表情にクソワロタ

725:可愛い奥様
12/08/06 06:26:54.28 W9LpvA970
からまれてるw

726:可愛い奥様
12/08/06 08:19:26.24 XU5HLJAD0
模様の違うヒヨドリみたいな鳥だね~

727:可愛い奥様
12/08/06 08:51:39.48 MKqMu+6P0
平和式典のハト
「あ~~!やっと出られたでぇー! 暑かったわー!」
「ほんまやで!毎年毎年、かなわんのう!」

728:可愛い奥様
12/08/06 09:16:49.27 CsjfVPv30
やっぱ関西弁なのw

729:可愛い奥様
12/08/06 09:27:35.97 CsjfVPv30
ちょっとあげるね

うちのはボタンなのでお喋りとかしないのだが
化粧水でパッティングしてると、くちばしをゲチゲチ…って
歯ぎしりみたいに鳴らして反応してるみたい。なんか嬉しいw

730:可愛い奥様
12/08/06 11:27:14.48 xuedvuDt0
>>724はホシムクドリかな

>>727
ちゃんとウチに帰れよw
地元の駅前に帰宅拒否のレースバトがいるわ
全速飛行に疲れてのんびり暮らしたいのね、と思うことにする

731:可愛い奥様
12/08/06 14:50:07.24 MERV6MMG0
>>727
wwwwワロタ

732:可愛い奥様
12/08/08 21:28:30.37 ti0aneKw0
海外旅行に行くのでかかりつけの獣医さんにインコたちを預かってもらうことに。
ちゃんと私を覚えていてくれるだろうか…。
(今は、家族で私だけ、名前を呼ぶとどんな遠くからでも飛んでくる)

733:可愛い奥様
12/08/08 22:51:20.00 YiNF4gAp0
死んだら亡骸はどうする?
生ゴミに出しちゃう?
近所には埋める場所はないんだよねー


734:可愛い奥様
12/08/08 23:41:09.22 09EWJEvj0
>>733釣り?
マジレスするとお住まいの自治体のペットの遺体処理の方法を調べてみてください。ググれば出るよ。
大抵管轄職員が引き取りか遺体持ち込みの後、共同火葬&埋葬。
勿論どこに住んでても手数料はかかると思うよ?
でも飼い主として最後まで責任を持って天国に送ってあげて欲しい。


735:可愛い奥様
12/08/08 23:56:39.86 Yw1z8xlA0
庭の桃の木の下に埋めました。

736:可愛い奥様
12/08/09 00:10:01.55 Inu2TlqH0
すいません、補足。
庭があるご家庭は庭に埋葬で大丈夫だと思う。私有地だからね。
公園に埋葬はNG。個人的には生ゴミは可哀想だな…。
という訳で、埋葬する場所ない人は共同火葬&埋葬がいいのでは。



737:可愛い奥様
12/08/09 03:42:12.05 2Jwq07NZ0
うちは猫も庭だ
木を植えて、すくすく育つのを見ると慰められる

738:可愛い奥様
12/08/09 11:13:13.78 /nKSJiIw0
家もお庭に埋めます

今日も家の白文鳥は絶好調で鳴いているw可愛いぃ!
冬はテンション低くて心配したお~

739:可愛い奥様
12/08/09 11:23:11.90 /nKSJiIw0
     /´・ヽ
      ノ^'ァ,ハ
    `Zア' /
       ,! 〈(・ω・´)
      /   ⊂  )
    l      | /ヽ、
    ヽ    ∪  ヾツ
       \        /
         ヽ rーヽ ノ
         __||、 __||、

740:可愛い奥様
12/08/09 16:55:04.53 8PQJasff0
マンションなのでプランターに埋めて多年草の花やローズマリーの木とかを植えてる
ってのを聞いたことある
野菜用の深くて大きめのプランタがあるから
そうやって土に還してあげるのもいいかもね

741:可愛い奥様
12/08/09 16:58:34.17 PKkHIwyS0
>>740
蹴飛ばしてひっくり返しちゃった時を想像して断念

742:可愛い奥様
12/08/09 17:13:45.67 8PQJasff0
>>741
つまずいたら、小指の先が骨折しそうなくらい重いから
大丈夫w

743:可愛い奥様
12/08/09 22:01:27.79 xHz0Guwd0
小鳥なら結構早く土に還りそう。
以前、トロ箱に大きな魚のアラを埋めたら
半月くらいで無くなって、ふっかふっかの土になってた。
その土に感銘を受けて、しばらく
コンポストとプランター菜園に凝ったけど
フクイチがぽぽぽぽーんして以来、やる気なくなってやめた


744:可愛い奥様
12/08/10 07:51:20.65 hSRhr56l0
>>742 私実際折ったよ!!

745:可愛い奥様
12/08/10 09:39:05.15 kC7LXSL00
今朝の読売に脱走フラミンゴの続報がでてたけど
なんとまあ北海道を東西に往復しているんだね
一時はワナに5mまで近づいたけど逃げ、今はアオサギの群れと仲良くしてるらしい


746:可愛い奥様
12/08/10 11:04:20.09 APH0JcEU0
東西に往復ってw

747:可愛い奥様
12/08/10 11:34:47.94 lrzq/6kc0
ペンギンのさざなみ君もだけど
生活できてしまった場合、
保護した方がいいのはわかるんだけど
そっとしておきたい気持ちも勝手だが生まれてる

748:可愛い奥様
12/08/10 13:13:48.72 kC7LXSL00
>>746
わかってるだけで300km以上動いてるのよ
旭川→札幌→小樽→紋別

749:可愛い奥様
12/08/10 13:49:36.76 q+A3f89X0
なんか犬を車内熱中死させた件で酷く騒いでるから
文鳥を夏の車に置きっぱで蒸し殺した昔の友人を思い出した。
彼女ん家、他にも息子が文鳥潰してる。
その後飼ったコザが具合超悪くても病院に連れていかないで若死にさせるし、
疎遠にもなるわ・・・。

750:可愛い奥様
12/08/10 17:34:05.11 4v/mEvpX0
ハイ次の方どうぞー

751:可愛い奥様
12/08/10 17:50:58.99 bNtJF3Gi0
エアコンで寒くなってプックリモコモコになったインコ達を見るとうれしくなるぜ
かと言ってエアコン切ると灼熱地獄になって
インコ達がキューって痩せ細るからそれは見ているのが辛いぜ

752:可愛い奥様
12/08/10 21:38:03.68 RVa48IqG0
もっと暑くなると脇を上げて口開けて怪獣になるよね

753:可愛い奥様
12/08/10 22:05:42.91 HpKks0wl0
>752
うちではラドンと呼んでいるw

754:可愛い奥様
12/08/10 22:09:15.95 RVa48IqG0
ググったけど似すぎw
我が家でも決定

755:可愛い奥様
12/08/11 05:15:49.76 0IECqXsZ0
>>752
暑さ対策してあげなよ・・・

756:可愛い奥様
12/08/11 09:42:52.36 kGV3Pjsu0
>>751
寒がるほどエアコンかけるのもダメだよ・・・

757:可愛い奥様
12/08/11 09:45:30.04 kGV3Pjsu0
ごめん・・・あげてしまった
しかし、どのぐらいの温度になったらエアコンを入れるべきなのか
それが悩ましかったりするなあ。
クチ開けてヒーハーやりだしたら間違いなくエアコン入れるけど。

758:可愛い奥様
12/08/11 10:14:35.51 BMg2uNSVO
ハシビロコウさんとヒクイドリさんをググってみましたが…
Σ(゚ω゚ノ)ノ 怖っ!!

最初、オブジェかと思ってしまいました。
でもハシビロコウさんはちょっとナマで見てみたいw

759:可愛い奥様
12/08/11 10:17:03.08 i0tkDXSb0
暑さについては、コザクラは無敵かもだ
さすがアフリカの子!
ただ、クーラーをつけると、自発的に一番暖かい場所を探して、
そこで昼寝してる。ブラウン管テレビwの上。
もしくはPCのモニターの上かなあ

セキセイは冬は強いよね

760:可愛い奥様
12/08/11 10:56:15.92 h4qrDCV40
マメルリハも暑さに強いよ
細くなってるのはもちろん、脇パカッも見たことない

761:可愛い奥様
12/08/11 12:50:51.62 9Ka9e//g0
>>758
ちょwwハシビロコウさんの正面顔www
あの目力!!気になってググってしまったよ~


762:可愛い奥様
12/08/11 16:24:41.68 OioXH1JU0
>>758
伊豆のシャボテン公園のビル爺さん
自分が子どもの頃からいる

763:可愛い奥様
12/08/11 16:54:01.71 dUuqaWhU0
ハシビロコウ、このあいだ上野動物園で見てきたけど
すごい人気者だったw
立ち姿がスタンダードな気がするんだけど、座ってるコもいて
ちょっと新鮮な光景だった。
ぬいぐるみも人気で、売店でちょっと眺めてるうちに
どんどん売れて棚が空になったよ。

764:可愛い奥様
12/08/11 17:11:55.38 s+EHqrknO
ニワトリは暑さに弱すぎる;;
30度に保っていてもハァハァ…でも日光浴が好きで死んだように寝転がって太陽を堪能する
ニワトリの上にコザが乗っても構わず寝るので本当に死んだのかと思うこと数回
でも起きてる時でもたまにコザを背中に乗せて黙ってるから元から気にしてないのかな…?

765:可愛い奥様
12/08/11 17:29:25.93 2HmGvrY00
>>764
貫禄だねw
でもニワトリとコザのような大きさも種類も違う鳥って
どんなコミュニケーションがとれるのか、不思議だわ~

766:可愛い奥様
12/08/11 17:52:20.76 6hSuB3sA0
うち文鳥だけど、30度で冷房設定。これ以上あつくなると、くちパカーになる

767:可愛い奥様
12/08/11 21:05:42.88 BMg2uNSVO
>>761
怖いけど気になるアイツw

>>762
ハシビロコウさんは長生きなんですね。
後でググってみます~

>>763
私もぬいぐるみ欲すぃ(´ω`)

768:可愛い奥様
12/08/12 10:28:35.04 eRsATSvA0
たまご中のフンが臭い・・・セキセイ

769:可愛い奥様
12/08/12 10:38:38.86 liRJ3a790
お盆WEEKで誰も居ない様だが書く
3種を数羽飼っているが、朝かけておいた布を取るときに皆の名を呼ぶ。
その時最初にある子の事を呼ばないと○○○!○〇〇!と自分から叫ぶ。
仕様がないので○〇〇おはよー!というとフンフン鼻息も荒く口笛で何かを歌い始める。
自分一番!なのだが可愛い。

770:可愛い奥様
12/08/12 12:22:06.14 NB9YAlTRO
>>765
たまにコザがおいたした時、怒りはするけど突つかないで頭突きか嘴で嘴をパクッとするだけで加減してる
コザがルチノーだから黄色いしサイズ的にもヒヨコと勘違いして親気分なのだろうか
ニワトリーズ皆同じ対応なのがまた不思議。
こればかりはドリトル先生になって心境を聞いてみたくて仕方がないw
あぁでも常にドリトル先生になりたいけどw

771:可愛い奥様
12/08/12 19:29:04.95 dkP4Q3LH0
こざを買ったペットショップに遊びに行ったら、
鳥コーナーは縮小されてて、担当してたお兄さんもいなかった。・゜・(ノД`)・゜・。
しっかり手乗りにして愛情注がれた頃が懐かしい。
最早、人慣れしてなくて、プロフィールさえ書かれてない小鳥さんばっかりで悲しかった。
そりゃあ、犬猫の方が人気でお金にもなるだろうけど。


772:鳥
12/08/12 20:25:37.60 iy0PSyp00

   Å    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _(´ー`) <  あたたたたたたたたたたたたたた~!!!
ヽ∋_)   \_____________
   ヾ


773:可愛い奥様
12/08/12 22:35:01.40 aWbGYxV60
↑可愛いの~

774:可愛い奥様
12/08/13 04:44:05.75 vwQ9V16XO
>>771
あーわかります!
私のよく行くペットショップは犬猫は変わらずですが、小鳥が規模縮小してハムが増えた…
ハムは苦手なのよ~増えないでよ~(泣

775:可愛い奥様
12/08/13 05:45:31.24 KMozo8rA0
豚切りスマソ。これ
URLリンク(www.flickr.com)

スロヴェニアの有名な教会なんだけど、いたるところに長い針を
隙間無く立ててるでしょ。鳥よけなんだけど実に陰険。慈愛を説く教会がねぇ。

776:可愛い奥様
12/08/13 09:35:04.51 azYoWhSW0
陰険かなあ?
自然と共存する為の調整だと思うよ

777:可愛い奥様
12/08/13 09:59:13.85 ol4pweUX0
ハム速に載ってたカラスが可愛すぎる!!!!1

778:可愛い奥様
12/08/13 10:21:21.81 EtdohCgR0
カラスのあのつぶらな瞳が好きです
害悪なときもあるけど基本いいカラスたちが多くて
でも人には言えないね・・・

779:可愛い奥様
12/08/13 16:41:11.99 vwQ9V16XO
カラス!全身真っ黒と凶暴さが嫌われるんですかね…
私もカラスは大好き派なんですよ
飼い慣らされたカラスは嘴の黒い九官鳥になるしw
サイズも野生のカラス程大きくならず、お喋りも覚えるんですよね
田舎のおじいちゃんが猪よけの罠にかかって怪我したカラスを飼い慣らしてて可愛かったなぁ

780:可愛い奥様
12/08/13 17:49:14.96 p58LuWp90
>>777
黒いヒヨコみたいで可愛いねー

781:可愛い奥様
12/08/13 20:12:23.44 ZvYF9XE+0
コザクラペアなんだけど、雄が交尾ヘタすぎで、雌がしびれ切らして両足キック。
雄はピーピー悲鳴あげてる。
それ以外はラブラブなんだけど。
雌は上から雄を睨み付けるし、一段低い正面で雄はうなだれてる。
ずっとこのままなのかなぁ・・・


782:可愛い奥様
12/08/13 21:46:38.79 3hip05pm0
肉食系のメスなんですね。

783:可愛い奥様
12/08/15 17:06:30.31 DcwMOu0p0
カラスの羽の色って間近で見ると綺麗だよね

784:可愛い奥様
12/08/15 19:23:49.08 4QQybmE20
今は知らんけど、10年くらい前に上野動物園に行ったら、
ピクニックスペースみたいなところでみんながカラスに餌付けしてた…

あまり近づかれると怖いけど、動きが面白いし可愛いかったよ

785:可愛い奥様
12/08/15 19:53:04.64 z3LxSdLP0
よく行くパン屋さん、ちょっとしたテラスがあってそこでパンを食べられるんだけど
そこのスズメが地面に落ちたパンくずを食べてる。
ちっちゃくちぎって投げてやると、パッとやってきてついばむ。
その辺のスズメより人間に慣れてる感じでかわいい。

786:可愛い奥様
12/08/15 21:11:12.15 7VeaClmS0
遊園地のベンチ近くもスズメの鑑賞ポイントだよね
ベンチの下を華麗に潜り飛ぶスズメを見つけた時は
ちょっと感動してしまった

787:鳥
12/08/15 23:29:54.20 BijPG8wV0

   Å    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _(´ー`) <  あたたたたたたたたたたたたたた~!!!
ヽ∋_)   \_____________
   ヾ


788:可愛い奥様
12/08/16 06:54:31.26 IlpU18PB0
>>784
この春行った時は、そこで遠足らしき園児達がカラスに弁当取られてて
阿鼻叫喚だったが…

789:可愛い奥様
12/08/16 06:56:34.15 kFCsKm/W0
>>788
去年、園内清掃のおじさんが帽子を取られて困っていたのを見た

790:可愛い奥様
12/08/16 07:45:45.04 ipH2J8ft0
うちの子が小学校低学年のときに、少年野球チーム入ってたんだけど、試合中
目の前で雀がカラスに狩られて、涙目のなりながらセンター守ってたよ。

ホント、目の前に低空飛行でしゃーときた

791:可愛い奥様
12/08/16 09:41:09.65 wdce14c/0
以前、水族館に行った時、
屋外のアシカやあざらしの展示で餌やりをしていた飼育員に、
カラスが餌をねだってたよ
1羽だけふわっと折りて来て近くのポールに停まって、
パコーン、パコーン、という独特の鳴き声をして尻尾上下、何度も何度も。
根負けした飼育員に、というか多分いつも通りにアジかイワシを貰って、
丸呑みして飛んでった
彼を自分の専用給仕としてロックオンしたんだろうなw

792:可愛い奥様
12/08/16 09:57:07.95 RCYyyGgM0
野鳥の流れなのでついでに
ゴイサギが飛んできて公園の池のでっかい金魚(鯉かも)をシャーっと
咥えて木の枝に止まり、くわっくわっと丸呑みしてるのを見た。
あんなデカいのに・・・驚愕した。

793:可愛い奥様
12/08/16 12:12:57.04 7cHGGLHK0
あってほしくないけど、万が一インコちゃん達が自然に還ったり逃げてしまった時、
無事に餌を入手できるかどうか不安。
昔逃げていってしまったインコは運良く人の手で捕まえてもらって無事だったけど。
虫とか取れるのかなー。何か仲良くなって取れなそうw
うちの子人の手を差し出すと頭掻いてくれってペコリと頭下げて待ってるんだよね。
人におねだりできるかも。

794:可愛い奥様
12/08/16 12:21:03.99 wdce14c/0
まあ、たいていはカラスの餌食ですね

795:可愛い奥様
12/08/16 12:36:11.22 GhxIPl4a0
>>793
飼育下にある小鳥(特に手乗り)は、ほとんどの場合野性化出来ずに死んでしまいます。
(猫やカラスに襲われる、餌の確保が出来ずに餓死、風雨に曝され衰弱死等々)
飛べる鳥を狭い場所に閉じ込めておくのは可哀想、と逃がしてしまう人もいますが、
自然に還る=死である事を御理解下さい。
まず逃がさないよう注意を払う事が重要です。
非常に良く人馴れした手乗りならば、人に助けを乞う場合もあるでしょうが
助けを乞うた相手が鳥に詳しいかどうかまでは解りませんしね。

手乗りではなく、大きな鳥小屋で飼育された個体が逃げて群れを作る事も有りますが
そういった例は非常に稀です。また、固有個体保護の観点からも、あまり喜ばしい事では
無いのです。
翼が有るからどこへでも行ける、とは思わないでください。
貴女が考えているよりも、自然はずっと過酷なのです。

796:可愛い奥様
12/08/16 13:25:45.07 7cHGGLHK0
>貴女が考えているよりも
飼育歴40年ですので御心配いただかなくても大丈夫ですよ、ありがとうございます

797:可愛い奥様
12/08/16 13:28:03.36 7cHGGLHK0
あ、あと突っ込まれるのも嫌なので加えておきますと
>昔逃げていってしまったインコ
父がうっかりしたものです。悪しからず

798:可愛い奥様
12/08/16 13:59:53.42 wdce14c/0
飼育歴40年で>>793みたいなことを想像するって、
ちょっとどうかと…
暑いから頭沸いたのかしら

799:可愛い奥様
12/08/16 14:03:23.41 GhxIPl4a0
>>796
わざわざのレスありがとうございますw

私があなたのレスを読んだ感想をそのまま文章にすると以下のようになります。

「飼ってる鳥逃がす事を自然に還すとか綺麗事言ってんじゃねえよ。
んなの生きていける訳ねーだろ。野性の鳥の生存率がどれだけ低いか知ってんの?
虫と友達になるだ?馬鹿じゃねーの。暑さで沸いてんのか。万が一とか保険のように付けてるけど
逃がす前提で書いてるしもしかして釣り?」

でもこれじゃあんまりよね、と思ったので>>795のように書きました。
それと鳥の飼育歴40年を超えると、自然下でどれだけ過酷な生存競争が起きているか
解るもんなんですか?私は必要性があってわざわざ調べたんですけど。

800:可愛い奥様
12/08/16 14:08:45.54 oEB/cLrt0
大半の奥様は鳥さんを頭・肩などに乗せたまま、このギスギスした流れをROMってる。

801:可愛い奥様
12/08/16 14:11:08.82 zK4cn9h00
今まさに肩で文鳥さん寝ててワロタ

802:可愛い奥様
12/08/16 14:21:14.10 RC8lerKs0
    _,,,
   _/::o・ァ
 ∈ミ;;;ノ,ノ 
 ( ´・ω・) 頭に乗ってました 

803:可愛い奥様
12/08/16 14:55:47.15 iKjdALj70
でも私の友人は、道を歩いてると
いきなり肩にインコが舞い降りてきたそうです
警察に届けたり、周辺に「インコ預かってます」チラシを貼ったりしたけど
飼い主が見つからずで結局飼うことになった
「ご縁だったんだなぁ~」って今も仲良く暮らしていますよ

804:可愛い奥様
12/08/16 17:19:44.43 uPGlhw3X0
文鳥にちねられながら読んでます。
いてーよ。夫にばかり甘え声出すんだよな~可愛いけど。

805:可愛い奥様
12/08/16 19:45:43.11 JSQbNmaj0
四泊の旅行から帰宅。留守中は、同居の母が白文鳥くんを世話してくれていました。

白文鳥くんは、はじめはグルルルと怒った後、夫の肩にとまり、ひとしきり訴えるように鳴き続けていて、かわいかった。

「どこに行ってたの?寂しかったんだよ」って感じでした。

806:可愛い奥様
12/08/16 20:34:28.90 fdb0JjIi0
八景島シーパラでソフトクリーム食べていたら、
暑さで溶けて地面に落ちたソフト汁を、スズメが横に寝るように身体を傾けて
くちばしの横から舐めていた。
スゲーと思って眺めただけだったが、録画すればよかったなあw

807:可愛い奥様
12/08/16 21:24:37.12 pZyeFFsT0
実家で12年生きたニワトリが、とうとう寿命をむかえた。
今にも死にそうなピンクのひよこだったのがウソのように元気に育って、
うちの警備員としても長いこと頑張ってくれていた。
父にとても懐いて、休憩時間になると畑に迎えに行くような優しい一面もあった。
けっこう長生きしてくれてよかったよ。
モモちゃんありがとう!!
お前は最高だったぜ!!

808:可愛い奥様
12/08/17 09:39:53.83 jMOwyqFn0
モモちゃんは幸せ鳥だあ~
      _,,, 
     _/・e・) < スキですソフトクリーム
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ

809:可愛い奥様
12/08/17 10:20:32.58 zMo5HGDs0
モモちゃん、道中お気をつけてノシ

810:可愛い奥様
12/08/17 13:55:29.24 E3i6g6CC0
モモちゃんの乗り物お持ちしました

 <`ーィ
 (  _>ー─ー-、
  )ノ      Ooヽ
   \        |
   //`ーn__,ヘノ'
  〈/  //    ヽ\
    〈/      \>

811:807
12/08/17 21:50:14.52 /glvRhgK0
モモちゃんも精霊馬に乗って今頃ゆっくり観光しながら帰る途中かもしれませんね!
いい乗り物ありがとう!

812:807
12/08/17 21:58:51.60 /glvRhgK0
きっと道中も時間外のコケコッコールを連発しながら、楽しんでると思いますw

813:可愛い奥様
12/08/17 22:12:52.37 jYnBZ48z0
        :::::/\\                   /  / /ヽ::::::::::::
        :::: ヽ \\       ィユ,        /  / / /::::::::::::::::
        :::: ( \ \\    (・e・)       l 三 / / ):::::::::::::::
        :::::::ヽ ヽ . ミヽヽ    | |       /   二 / /::::::::::::::::::
        ::::::: ( \ ヽミ ヽヽ   | .|   +  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
        ::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼  //   ニ _______/   ...:::::::::
        :::.   ヽ____  ニ ヽ`l  ヽ__//    ニ ____ノ     .....::::::::::
              ヽ___,  ニ l ::   ′    ニ ___ノ +   + ....:::::::::
                ヽニ -‐ ,l ::     __ ≡ __ノ+ ┼ *    :::::::::
                 ヽ---'''ヽ、  ,,,;''''='''''__ +  ┼  +  .::::::::::
         :::::...     + ┼ + EEタ'!Q.Qー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
          :::::::....     + ┼ EEi. Q. Q  +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch