12/05/05 07:39:23.20 aQHavo7U0
Twitterで某球団(野球)のタグを遣って試合の実況をしたり読んだりしているんだけど、
「フォアボール」を「ファーボール」と表記する人が物凄く多いことが気になってしょうがないんだよね。
所謂ネットスラングなのか、ただの馬鹿(ゆとり)なのかがわからないから変に突っ込めないし。
「ふさふさボールかよ!ww」って突っ込みを入れたくていつもウズウズしてるわw
あと「ナイバッチー」っていうのも多くて、これにもモヤモヤする。
39:可愛い奥様
12/05/05 09:46:55.01 HBZmkdd0O
>>12
私もそれずっと気になってた!
○グザイルのメンバーがハワイに行って、いろいろな体験をするんだけど、美味しい・楽しい…その他全ての感想が「やべー!」
ヤツらの出てるテレビはもう見ないと決めたわ。
40:可愛い奥様
12/05/05 10:38:18.14 HBZmkdd0O
連投スマソ。
今たいして親しくない幼稚園のママから「オクラばせながら、スマホに変えました。」ってメールが来ました。
オクラばせって…()
41:可愛い奥様
12/05/05 10:46:54.73 5yIfgG090
そこは「はじめはトマトうかも知れないけど頑張って!」って返すところじゃないの?
42:可愛い奥様
12/05/05 10:59:17.50 lWNFpRkA0
>>41
www
43:可愛い奥様
12/05/05 12:43:57.25 IBgh+Cn20
>>32
激しく同意。
「やられる」ってノックアウトの意味しかわからん。
タレント司会者が使って気になったら番組にメールしていたことがあったが、
今は、NHKでも民放でもアナウンサーが使っても身内からも注意すらされないようだな。
「なさる」という日本語はテレビ界では存在してないね。。。
「させていただく」も本当にいらいらする。謙遜的傲慢表現で見苦しい。
44:可愛い奥様
12/05/05 17:55:19.27 QathFIzO0
>>41
誰うまw
45:可愛い奥様
12/05/05 19:57:28.90 uM31ueNQ0
>>32
レディースフォーとかいう番組をみてたけれど、
司会者のおじいさん(見た目)が、最後に必ず「明日、お目にかからせていただきます」という言葉で〆ていた。
漠然と不愉快さを覚えたが、まさに「謙遜的傲慢表現」という言葉がピッタリだと思った。
46:可愛い奥様
12/05/05 20:48:39.62 iYeBsvD2O
>>45
わかるわ
47:可愛い奥様
12/05/05 21:07:15.20 +PtEmv+l0
文庫のあとがきで
「また皆様にお目にかかれることを、切にお祈りしています」
って文章で締める作家がいるんだけど、
いつもこの一行を目にする度にうーんって頭をひねってしまう。
何かが変なんだよね、気持ちが悪いというか。
へんてこなへりくだりみたいなののせいなのかな?
「また次の本でお目にかかりましょう」位だったらなんとも思わないんだけど。
48:可愛い奥様
12/05/05 22:49:32.25 iYeBsvD2O
なんかこびてる感じもする
49:可愛い奥様
12/05/05 23:33:11.33 hzeyMpGU0
「お祈りしています」というところが気持ち悪いのかなー。
「祈っております」とか「お祈り申し上げます」とかならちぐはぐじゃないんだろうけど。
全体的には、へりくだりっているようで何の心もない感じが気持ち悪いw
50:可愛い奥様
12/05/05 23:57:36.61 +PtEmv+l0
大体そんなこと「祈る」って表現するかなって思う、
「また次の本も購入してもらえるよう願ってます」って気持ちなんだろうけど、
祈ると願うって似てるし「祈願」って単語にもなるけど、ちょっと使い方が違うよね。
祈るってのはもう少し崇高なニュアンスだと思うんだけどな。
51:45
12/05/06 00:01:37.47 eU4JUgYh0
あんかミスです、すみません。
>>43に訂正
52:可愛い奥様
12/05/06 00:43:59.40 ThAUWhbM0
従軍慰安婦というのは朝日新聞の記者が作った造語。
従軍ではなく民間の稼ぎ目当ての職業売春婦なのだから、名称を改めよう。
「戦中職業売春婦」と呼ぶのが適当だと思う。みんなで広めよう。
53:可愛い奥様
12/05/06 00:58:21.00 0sV+iEqiO
へりくだった言い方をしておいたら無難だろうという計算が透けて見える。
54:可愛い奥様
12/05/06 01:34:33.56 /DlemvXGO
「ご予約のお名前様を頂戴出来ますか?」ある有名ホテルのチェックカウンターで言われて驚いた。
55:可愛い奥様
12/05/06 01:58:48.43 Ja5lzUtv0
「お名前様」はこのスレでもかなり話題になったね。
「お電話番号様」っていうのまであったと記憶。
56:可愛い奥様
12/05/06 02:32:51.63 lPHLjI/q0
>>38
私もプロ野球ファンだから、分かるわw
解説者でさえ、「ファーボール」やバントの事を「バンド」って言ったり、
現役選手が年俸を「ねんぼう」って言うのは、どうかと思う。
でも、野球しかやってこなかった人達だから仕方ないのかな・・・
あと、メジャーかぶれで、「◯◯選手、2回目のアットバットです」にも、イラッ!
2打席目です、でいいだろ!
57:可愛い奥様
12/05/06 02:56:30.44 zSk+nPNpi
小職
遜っている様で、上から目線な感じがする。
58:可愛い奥様
12/05/06 04:49:25.97 5niCFHqq0
>>57
スネオママと同じニオイがする言葉だw
今の時代や周りの状況にそぐわない言葉使いを平気で出来る人は、自己愛が強くて付き合いにくそう
59:可愛い奥様
12/05/06 07:31:50.57 /ITvoyuL0
愚妻、豚児
60:可愛い奥様
12/05/06 09:38:03.84 qNxk35ZzO
紺野まひるが「普段感じれないことを感じれた」って言ってて、
ら抜きには耐性あるつもりだったけど久々にゾワゾワした。
61:可愛い奥様
12/05/06 13:21:17.71 d77qeYvsO
ジャンパーのことを
ジャンバーって言う人が
とても多いし嫌だ
62:可愛い奥様
12/05/06 17:37:11.77 Y85qR5iz0
それはお年寄りに多い思い込みみたいなのだよね。
間違ってないけど、そういう時代の人はエモンカケとかバンドとか使うよね。
ま、今時ジャンパーって言葉自体それほど使われないんじゃないの?
「ほらほらジャンパー着なさい」なんてあんまり言わないしw
63:可愛い奥様
12/05/06 17:49:57.43 c9k3euJQi
じゃあ何て言うの?
上着? ブルゾン?w
64:可愛い奥様
12/05/06 18:11:36.50 fw4//QDN0
えもんかけ、バンド、懐かしい。
元気なら70代半ばになる父はそんな感じだったな。
私はなんとなく恥ずかしくてスプーンと言えない。
お匙って外で言わないようにしてるけど、つい口から出たときとか、
みんな何か思ってるかな。
65:可愛い奥様
12/05/06 18:59:08.13 /ITvoyuL0
お匙の方がなんか恥ずかしい
66:可愛い奥様
12/05/06 19:11:28.60 lAxeyxor0
私はスパゲティーを「パスタ」と言うのが気になる。
正しいのはわかるんだけど、明らかにその人の選択肢には
日本で一般的なスパゲティーしかないのに「パスタ」って
言われるとイライラする。
しかもポポラマーマやサイゼリアだった日にはイライラが増幅される。
ペンネ・フェットチーネ・リングイネとかある程度メニューに
バリエーションがあるレストランで「パスタ」を使うのは構わない。
67:可愛い奥様
12/05/06 19:37:00.94 lPHLjI/q0
うん、たらこパスタとかねw
結局短くて言いやすいからなんだろうね。
しかし、スイーツはもう定着しちゃったの?
いまだに絶対自分では使いたくない言葉の一つだわ。
68:可愛い奥様
12/05/06 19:43:12.02 WSL1Kpra0
やたらパスタパスタってのも嫌だけど
スパゲティを「スパ」と言うのはもっと嫌。
たらこスパ
スープスパ
しかも言ってる本人は略称特有の下品な響きに無自覚で、
それどころかオサレでハイソなアテクシ、
みたいな自意識を撒き散らしてるのがまた嫌。
69:可愛い奥様
12/05/06 19:44:08.64 5niCFHqq0
>>63
ブルゾンはまた流行っているらしく、洋服ショップHPの種別メニューの
アウターのサブ分類にブルゾンあったわ
70:可愛い奥様
12/05/06 19:50:13.38 Y85qR5iz0
ブルゾンっていうと、
なんかおニャンコ倶楽部の着てたセーラーズだっけ?みたいなのを思い出すw
パスタは別に気にならないけど、スパは気になるかも。
でも単独では言わないよね「ねえ昼はスパゲッティとかどう?」「えー、スパはやだ」
「タラコスパかスープスパだよ?」「どっちのスパもいや」なんて会話はいやだ。
71:45
12/05/06 20:51:32.34 eU4JUgYh0
スパっていえばリゾート地とかホテルのスパしか思いつかないわ。
略するにもほどがある。
72:可愛い奥様
12/05/06 22:18:07.09 d77qeYvsO
>>64
スプーンが恥ずかしい?
まるで理解できません
73:可愛い奥様
12/05/06 22:25:21.66 iKnxHvwJO
衣紋掛け、情緒あるいい言葉だと思うけどな。
74:可愛い奥様
12/05/06 22:29:22.75 3QXcKEXf0
たらこスパゲティは、略して「たらスパ」です( ・`ω・´)
75:可愛い奥様
12/05/06 22:34:47.09 eU4JUgYh0
とても恥ずかしくて言えない。
76:可愛い奥様
12/05/06 22:40:05.09 CwNIYrYHi
スプーンと言いにくいなら、
フォークやナイフはなんて言うのだろう?
77:可愛い奥様
12/05/06 22:40:10.03 MhreILAd0
この流れ声出して笑ってしまった
78:可愛い奥様
12/05/06 22:47:37.54 eU4JUgYh0
>>76
似たような形だったら「のこぎり」と「熊手」かな。
79:可愛い奥様
12/05/06 23:37:38.29 xJLjbjl/O
「別れた彼氏のことが忘れれんくて…」
「タバコがやめれれない」
最近の若い子って、れれれのオジサンばっかり。
80:可愛い奥様
12/05/07 02:11:53.92 Pl1oa/Vd0
「近々~が行われます」の「近々」をニュースで「きんきん」って言っていて
新人アナウンサーのびっくりミスかと思いきや、きんきん変換で近々が出るのよね。
他の局でも「きんきん」ってニュースで読み上げていたのを聞いた。
知らぬは私ばかりなり?
81:可愛い奥様
12/05/07 02:42:04.67 ZUVhBpMA0
>>80
そういうの私もある。「直近(ちょっきん)」とか。
最近になって使われる頻度が不自然に高くなったように思う。
「悩ましい」という言葉も、エロ方面の意味では子供の頃からよく耳にしたけど
今よく使われてるのは「判断が難しい」という意味ばっかりなんだよね。
「悩ましのアルテイシア」って今思い出した。
82:可愛い奥様
12/05/07 09:34:13.77 fqmd6UUM0
政治家なんかの不祥事で、記者会見等で「お詫び申しあげます」と言ってそのまま頭を下げますが、
「お詫び申し上げます」ってそのまま謝罪の言葉になるのですか?
「お詫び申し上げます、誠に申し訳ございませんでした」だとすんなり受け止められるのですが。
謹賀新年、あけましておめでとうございます。みたいな二重の言葉なのでしょうか?
83:可愛い奥様
12/05/07 09:42:01.25 KqRtmZVl0
似た感じで「お悔やみ申し上げます」はその後言葉が続かないけど、それはおかしいとは思わない
同じように考えれば、詫びの言葉が続かなくても良いのかな、と思うけど…お詫びとお悔やみはやはり違うよね
84:可愛い奥様
12/05/07 09:46:31.32 q6JgnVXA0
>>82
お詫び・謝罪「申し上げます」ならまだいいけど
「お詫したいと “思います” 」「謝罪したいと “思います” 」 だと(゚Д゚)ハァ?となる。
思うだけかよ!で、お詫びの言葉は?謝罪の言葉は?とイライラする。
85:可愛い奥様
12/05/07 10:02:24.13 fqmd6UUM0
>>83
ああ、なるほど確かに。
だとすればやはり「お詫び~」は謝罪の言葉なのかもしれませんね。
>>84
はげどうです。
86:可愛い奥様
12/05/07 10:20:42.84 yUSXzdXK0
思います、って何にでもつけるけど腹立つよね。
「今からこのお店に入りたいと思います」
「それではこのラーメンを食べてみたいと思います」
「行列に並んでる人に話を聞いてみたいと思います」
今から確実にそれやるのに何が思いますだバーーーーーカ!!!
と言いたい。
87:可愛い奥様
12/05/07 18:24:13.14 9TeAsVF7O
>>86
わかる!
~思いますっておかしいよね
今からやる事なのに
88:可愛い奥様
12/05/07 18:43:11.30 y6uFjjbD0
「遺憾」はまことに遺憾
89:可愛い奥様
12/05/07 18:49:18.90 oKscPUR/0
なんでもかんでも「致します」付けるやつ
90:可愛い奥様
12/05/07 18:57:43.13 WJv7aC5n0
>>88
「まことに遺憾に存じますぅ♪」
昔、植木等が歌っていたな。
91:可愛い奥様
12/05/07 19:07:41.35 HMtwk0sq0
選挙の時に連呼されてピキピキする→「お訴え」
あと、「~という思いがあります。」をはじめとする「思い」の濫用とか、
「癒す」という言葉を軽く使いすぎてる感のある「癒される」とか、
「元気をもらう」も気になる。
それから、心はいつから「折れる」ものになったの?
92:可愛い奥様
12/05/07 21:52:40.39 TAGquiTq0
「多めに見る」「多目に見る」と書く人が多い。
ちゃんと「大目に見る」と書いてるのをほとんど見かけない。
「多め」と書く人って、何が多いと思ってるんだろう。
…まぁ、漢字の意味なんて考えずに書いてるんだろうけど。
93:可愛い奥様
12/05/07 23:17:34.48 67PoE+vy0
最近、特に若い人が「~ってなったんで」「ってなって」という言い方をするのが気になる。
「みんなでごはんに行こうってなってー、で行ったら休みだったからどうするってなってー、
で結局近場でチャチャッとすませてカラオケ行こうかってなったんですけどー」という話し方をするので
なんだかもう本筋から離れて「『~ってなって』5回目!」と数えてしまう。
94:可愛い奥様
12/05/07 23:32:13.73 9RknRCMq0
>>91
「心が折れる」は昔からあったけど、今は違う意味で使われているね。
窺うを「伺う」とか、陰で悪口を言うを「影で」とか、快くを「心良く」とか、もうね、もうね、もうね‥‥┐('~`;)┌ハア
95:可愛い奥様
12/05/08 00:18:23.73 cu7eH8h5i
デパートで、
店員が「ご試着ありがとうございました~」と
試着室から出てきたお客さんに言っていた。
なんでも「○○させて頂だく」と言っている様に、
やたら遜らないといけないみたいで、苦しくなる。
あと、既に商品は目に入っているのに
店内で「ご覧下さいまっすぅぇー」と
店員1、店員2、店員3が連呼している。
客が自分1人だと、見る気をなくす。
96:可愛い奥様
12/05/08 01:34:25.91 Ncf5yftZ0
>>92、>>94
こういう場合に限らず、よく挙げられているのも含めて、仮に中卒だとしても、普通に読書や勉強をしていれば認識の誤りや、堂々と言ったり書いたりの
間違いは滅多に起こらないと思うのだけど、どうしてこうも酷いのかが不思議でならない。
97:可愛い奥様
12/05/08 17:28:31.10 guVi1Pbs0
某所に電話した時に、話したい相手が離席してて
電話に出た人(仮にAさん)が
「電話あったことを、お伝えしておきます」
と言ってたんだけど、これ普通?
伝えるのはAさんであって、それに「お」をつけるのは
おかしいような気がする?
それとも私の認識がおかしい?
98:可愛い奥様
12/05/08 18:13:49.64 dKk63xrW0
>>97
「お~する」で謙譲表現だからAさんが自分を一段低くしているので変ではないと思います。
99:可愛い奥様
12/05/08 19:00:43.84 7Yl7KzFi0
>>97
「電話があったことを伝えておきます」でいいと思うけどどうなんだろ。
100:可愛い奥様
12/05/08 19:37:47.97 jJxDZ3GZ0
前半の「電話あったことを」の方が気になる
「お電話頂いたことを」
「お電話あったことを」
「電話を頂いたことを」
あたりに修正したい
101:可愛い奥様
12/05/08 19:43:22.17 t0qSyzCi0
>>97
~しておきます
のほうに違和感があった。
お伝え致します。
じゃだめなのかな。
102:可愛い奥様
12/05/08 19:49:22.18 rDMwZ9FK0
「電話あったことを、お伝えしておきます」って全体にちぐはぐな印象だなー。
「お電話いただいたことを申し伝えます」くらいが言えればいいんだろうけど、
敬語が使えないなら使えないで、「電話があったことを伝えます」の方がまだマシだと思う。
103:可愛い奥様
12/05/08 20:16:23.37 yuW+cwwg0
「ゴールデンウィークはゆっくりおすごしできたでしょうか?」と言われたw
あとご冥福を祈ります
これは許せん
冥福は祈って欲しくない。
104:可愛い奥様
12/05/08 21:57:52.18 9BgMZNTA0
>>97
これ、自分でも迷って変な言い方しちゃうんだよね。
「申し伝えます」って言ってる人がいて「ほう」と思ったんだけど
「申し伝える」ってどう?
105:可愛い奥様
12/05/08 22:07:27.65 xRbYGyBj0
>>104
>>102で私も「申し伝える」を使っているんだけど、「どう?」っていうのはどういう意味?
106:可愛い奥様
12/05/08 22:16:26.61 dj+3y+jU0
お電話いただきましたこと、申し伝えます
これって普通に使ってるけど、おかしくないよね。
107:可愛い奥様
12/05/08 22:32:37.86 9BgMZNTA0
私としては「申し伝える」は正しそうだけど、世間的にはどうなのかなーと思っての
「どう?」でした。言葉足らずですみません。
108:可愛い奥様
12/05/09 05:32:53.99 /rZKx2VQ0
>>104
秘書の子が使っているのを見て、そういう言い方もあるのか、と思ったけど自分は使っていない
部門直通の電話でそれを使うのはヤリスギな感じがするから
間違えて秘書の子が取るべき電話をとってしまったときは使うかな
109:可愛い奥様
12/05/09 05:46:20.48 xh0fo/QA0
申し伝えますって、電話取り次ぎの決まり文句だと思ってたけど。
110:可愛い奥様
12/05/09 06:30:07.61 ygu6rxQK0
義父や友人が相次いで逝去、それからというもの「去年」を
使わなくなってしまった。「去」という文字に抵抗を感じてしまい、
全て「昨年」で通してる。人に押しつけるつもりはないけど。
年だなー。更年期障害かもしれん。
111:可愛い奥様
12/05/09 06:37:32.32 zmt+6G4S0
>>110
話し言葉でも昨年と言ってるんですか?
何気ない会話で「昨年」を使ってたらとても上品なイメージ(勿論良い意味で)
112:可愛い奥様
12/05/09 09:05:57.90 +vm5ZWsv0
「可愛そう」
見るたびイラつく
113:可愛い奥様
12/05/09 16:54:57.59 /9YABqfs0
>>103
「ご冥福をお祈りいたします」
間違えが定着しすぎて誰も疑問に思わない言い回しの典型例だと思う。
去年の震災辺りからブログで目にすることが多いのでとっても気になっています。
114:可愛い奥様
12/05/09 18:07:37.69 auGIv27m0
逆に、「ご愁傷様」という言葉は、日常でも
「GWはずっと仕事だったんだ」
「それはご愁傷さま」
みたいな感じで軽々しく使われる事が多く、どうも軽い印象を
受ける事がある。
もちろん、実際に故人の家族に対して使う時は、心を込めて言うけれど
何かもっと他に重い言い方はないものか・・・とも考えてしまう。
115:可愛い奥様
12/05/09 18:40:06.88 3TA+eZat0
>>114
それわかる。
「ご愁傷様」を日常で「そりゃお気の毒にw」くらいのニュアンスで使っているのを見てると
本当のお悔やみを言う時、ご愁傷様と言うとなんだか不謹慎な気がしてしまう。
116:可愛い奥様
12/05/09 19:10:34.12 tAwSSDar0
>>113
>間違えが定着しすぎて
「間違いが定着しすぎて」じゃないの?
私が間違っていたらごめんよ。
117:可愛い奥様
12/05/09 20:38:29.42 /9YABqfs0
>>116
指摘して下さってありがとう。深く考えたことがありませんでした。
でも、
間違い は間違うの名詞形
間違え は間違えるの名詞形
どちらでも使用可能なようです。
118:可愛い奥様
12/05/09 21:23:27.51 65HgVR4a0
ぷ。
119:可愛い奥様
12/05/09 22:22:55.63 MJXKcrwui
間違え はないわーwww
120:可愛い奥様
12/05/09 23:11:10.12 cp0VsTSR0
ここの、回答No.3が分かりやすいと思う。
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)
他動詞と自動詞の違い。
最近頻繁に使用されている「気づき」という言葉の違和感も
この自動詞か他動詞かというところから来ているっぽい。
URLリンク(eichi08.com)
121:可愛い奥様
12/05/09 23:13:39.34 65HgVR4a0
ぷ。
122:可愛い奥様
12/05/10 08:39:23.61 gb/RDTJA0
めい‐ふく【冥福】
死後の幸福。また、死後の幸福を祈って仏事を営むこと。みょうふく。「―を祈る」
123:可愛い奥様
12/05/10 09:33:06.16 A3GCnVgI0
>>111
そういえば、話すときは「きょねん」って言ってるわwww
去という漢字に抵抗を感じているだけだった、と改めて気づかされました。
ありがとう。使い分けするわw
124:可愛い奥様
12/05/10 09:47:25.19 XPZh5u73O
確かに、話し言葉でいきなり「昨年…」なんて言い出されたら、
「え?なになにどうした?重大ニュース?」ってな感じで身構えちゃいそうだw
125:可愛い奥様
12/05/10 14:09:34.35 FyiEVEEp0
「昨年」にそこまでの特別な語感はないなあ。
ここで話していると、正しいか間違っているか以前に、
言葉に対する感じ方、ニュアンスの捉え方って、本当に色々なんだなあと思う。
126:可愛い奥様
12/05/10 23:51:09.91 zBq+f6R70
最近気になる言葉で、特に芸能人に多いんだけど
「~~だったりだとか」をやたら連発するのって流行ってるの?
127:可愛い奥様
12/05/11 00:23:59.68 aT4PKbiA0
>>126
いろんなものを並記していく時の言い方でしょ?あれ私も気になる。
「~や、~や、」とか「~とか、~とか」とかではダメなんだろうか?
私が最初に気になったのはテレビで中居くんが言っているのを聞いたときなんだけど、
今では若い人を中心に蔓延しきっているよね。
128:可愛い奥様
12/05/11 01:02:46.47 +glBiiNV0
>>127
そうそう。バカっぽいなーとすごく思う。
少し前に「ブレる」という言葉も蔓延してたけど
最近あまり聞かなくなったね。
こういうのこそ「流行語」なんじゃないかと思うんだけど。
129:可愛い奥様
12/05/11 11:58:49.62 K5qQ4yxEi
ですとか がいやだ
130:可愛い奥様
12/05/11 18:38:19.83 gfSFO66y0
文章に異常にうるさい編集者が、とうとう「~とか」を認めた。
話し言葉感覚で書く場合、他の言い回しだと嘘くさくなってしまうんだよね。
私も以前は抵抗あったけど、今は普通に使う。くだけた内容限定だけど。
131:可愛い奥様
12/05/11 18:58:31.67 krnasirE0
~~のが良い。
「方」をつけろ、と・・
132:可愛い奥様
12/05/11 20:41:47.10 h7wxXUm50
>>130
「~とか」を1回だけ使うこと(「~等」の意味)に対して認めていなかったということ?
「~とか、~とか」と重ねて使うのは(並べ上げていく用法)昔からある用法だし、
おかしな言葉ではないので、何がいけないのか分からない。
133:可愛い奥様
12/05/11 22:11:05.44 jH04MQjJ0
というか、文章に異常にうるさい編集者って誰だよw
134:可愛い奥様
12/05/11 23:31:19.14 7OhB6XfZ0
「今度、一緒に食事に行きましょう」や
「食事に誘った」などのの食事の部分が、
最近は「ご飯」と言う人が多い。
細かい事かもしれないけど何か気になる。
特に芸能人がよくテレビで言ってるので。
135:可愛い奥様
12/05/11 23:37:24.83 h7wxXUm50
>>134
それの発展形で「ごはん屋さん」というのを聞くと、ゾワッとする。
136:可愛い奥様
12/05/11 23:37:34.27 UhewTeRU0
「今度ご飯でも食べに行きましょう」はまあ一応よしwとするけどね。
「あの新人さん、ご飯誘ってみる?」とかもう当たり前のようになってるよね。
もうその辺、よしにしないと頭のカタイ人間となってしまいそうな世の中よね。
ごはん屋はだめだ…ましてや「さん」をつけてたり…
「あの辺りって美味しいごはん屋さんないんですよね」って若者に言われて、ヒュってなるw
137:可愛い奥様
12/05/11 23:39:37.48 UhewTeRU0
ゾワッとヒュっで結婚ですわ、奥様。
138:可愛い奥様
12/05/11 23:51:44.76 cjMbJm9d0
>>136
奥さま、申し訳ないけれど「ヒュってなる」の「~って」が私は気になるんです。
「ビクってなった」とか、誤りではないと思いますが「~っとなった」の方がいいm(__)m。
139:可愛い奥様
12/05/11 23:58:51.98 +txCe7h80
>>138の奥様の書き込みを見て、ふと思った。
ガクっとなった、ガクッとなった。ガクの次は「っ」がいいのか、「ッ」がいいのか、どっちだろう。
自分は「っ」を使っているけれど。
そうしたら、「ガクン」となったも、「ガクん」となった、のほうがいいのだろうか。
140:可愛い奥様
12/05/12 00:06:37.02 sQGwQgkx0
ビクッと、ガクッと、サッと、パッとなどこういう場合は
カタカナのッです。
普通に本や新聞雑誌なんかを読んでればわかると思うけど。
141:可愛い奥様
12/05/12 00:17:06.47 kTmasB1a0
ビクじゃなくてビクッまでで一つだと思っていたのだが。
ガクッもサッも「ッ」間で含めて一つ。
「ガクン」も同じじゃない?
142:可愛い奥様
12/05/12 00:37:36.39 9StT6Rh20
ちょっとくだらないw
143:可愛い奥様
12/05/12 00:42:02.50 HMIxKPy80
>>140-141に同意でございますわ
144:可愛い奥様
12/05/12 09:05:30.67 /OlCb2tf0
たしかに御飯屋は気になるけれど、レストランや食事処も違う気がするw
145:可愛い奥様
12/05/12 10:05:21.21 9o3W3xak0
>>140
そっか。そうだよね。
サボった、サボらないや、ダブったとかの外来語に送り仮名つけるのとは違うもんね。
146:可愛い奥様
12/05/12 12:37:46.99 N7AyXWs40
>>145
そうか、サボタージュやダブルから来ていたんだった。
147:可愛い奥様
12/05/12 13:03:34.84 KT9ec8N80
女性が「私」を「あたし」と言うのがどうしても苦手。文章であたしはもちろんだけど
会話であたしも何か嫌で「わたし」と言ってしまう。
TV見てても人と話してても圧倒的に「あたし」が多い。発音しやすいっていうのもあるんだろうけど。
あと、関東の女子中高生が自分のことを「うち」(関西アクセントとは違った発音)って言うのも気になる。
ここ数年で妙に増えてる気がするけど、誰かの影響なの?
148:可愛い奥様
12/05/12 15:58:44.71 Zx6GcJbsi
ガイシュツ過ぎる
149:可愛い奥様
12/05/12 16:20:17.72 N7AyXWs40
>>147
「あたくし」だとニュアンスが違ってくるように思う。
150:可愛い奥様
12/05/12 16:50:37.54 fj0Yd+3fP
今の若い子って自分のことを「私」と呼ぶのを恥ずかしがってんじゃないかと思う時すらあるね
浅田真央ちゃんなんかも、絶対に自分のこと「私」って呼ばないよね(最近は知らん)
「真央」か「自分」
別に非難してんじゃなくて、年食った身からすると「私」なんて老若男女使える便利な一人称なのに、
不思議だなーと思って
151:可愛い奥様
12/05/12 16:57:15.59 HPK/l2wx0
昔、小泉今日子が自分のことを「コイズミは」と言ってたのを思い出した。
それが受けて一人称を自分の苗字で呼ぶのが流行ったけど、
そういうところは今も昔もあんまり変わってないのかな。
152:可愛い奥様
12/05/12 19:35:36.13 Y8BS3A/A0
最近の中高生以上の人は、例えば同級生が事件事故で亡くなったりしたときの
インタビューで、「(被害者は)誰にでも好かれてたコで…云々」
同級生なのに「コ」って言うのが気になる。
153:可愛い奥様
12/05/12 23:30:43.26 U7Urhtv40
それ、特に最近の話じゃないと思う。
実際に中高生だとまだガール(ボーイ)だから、同い年でも「子」って感覚なのは理解できるけどおかしいの?
154:可愛い奥様
12/05/13 00:41:15.33 +5YOfSj+0
スポーツ選手の「応援よろしくお願いします」が苦手
五輪に向けて何度も聞くことになりそうですでにうんざりです
きっと本人は
「がんばりますから応援してください」+「お願いします」
くらいの気持ちなんだろうけれど、ひとまとめにすると
「応援するでしょ」+「よろしく頼むね」
みたいな押し付けがましい感じがする
考えすぎ?
155:可愛い奥様
12/05/13 02:11:33.29 ahb6qDma0
>>154
「自分が頑張ることで皆に感動を与えたい」よりは100倍マシかな。
156:可愛い奥様
12/05/13 04:10:13.96 33cwImQR0
野球のヒーローインタビューでの、お決まりの質問
「どんな気持ちで打席に立ったんですか?」
多分、聞かれる方もウンザリしてると思う。
(打ちたいと思って、に決まってるだろ!)
157:可愛い奥様
12/05/13 10:34:52.84 Zpdkd6bT0
>>154
たしかに、聞くたびに応援の役割を押し付けられた気持ちになるわ
どうしてそういう分担になるわけ?そこに参加するつもりはありません、と思ってしまう
158:可愛い奥様
12/05/13 21:39:03.89 OtrAV6GG0
>>139
| | ∧_,∧
|_|( ´∀`)<ぬるぽ
|柱| ⊂ ノ
| ̄|―u'
159:可愛い奥様
12/05/13 23:00:24.91 LcJu5vXY0
うれしく思います。
昔は皇室言葉だったような・・・・
160:可愛い奥様
12/05/14 00:10:44.35 K1kJVNMa0
うれしく存じます・・・じゃない?皇室は。
161:可愛い奥様
12/05/14 00:59:09.82 bnxDl2vn0
>>160
思います です。
162:可愛い奥様
12/05/14 01:07:31.07 B5cgckBM0
安堵いたしましたとかも?
163:可愛い奥様
12/05/14 01:10:47.59 B5cgckBM0
あ、ごめん。安堵しました、か。
164:可愛い奥様
12/05/14 01:14:05.40 fzIXZp7B0
>>154
スポーツ選手が大会前に言う「楽しんできます」がイヤだ。
小さな試合ならまだ許すが、日本の代表で出場するような場合に
楽しむなんて許せない。
もっと重圧感を背負って戦って来いよと思う。
165:可愛い奥様
12/05/14 02:40:19.17 HnpabS2e0
「国を背負う」なんて、プレッシャーに押しつぶされて自滅するというタイプの人もいるんだからさー。
そういう人は「楽しんでくる」ぐらいに思っているほうが実力が発揮できたりするから。
ソースは自分。
オリンピックじゃなくて、ただの県大会。
166:可愛い奥様
12/05/14 03:38:17.22 ZLQzlird0
「~うれしく思います。」「~希望します。」は、戦後の
昭和天皇陛下がよくおっしゃってたわね。
167:可愛い奥様
12/05/14 04:12:35.91 6YNFENfq0
>>139
擬音語とか擬態語とかもわからんの?w
高卒の私でもわかるわ
168:可愛い奥様
12/05/14 06:38:43.63 FlpF9xXl0
魚肉ソーセージのことを ぎょにソ、ギョニソというのを某スレで見て驚いた。
169:可愛い奥様
12/05/14 08:56:07.04 p1lnWYhP0
ギョニソは友近のイメージ。なんでかな?
170:可愛い奥様
12/05/14 08:59:36.23 S4q8r0K90
>>166
俗語になったのは
貴乃花との結婚会見で景子さんが使いだしたから
すごい違和感との書き込み反面
憧れて続々と広まった感。違うかな?
171:可愛い奥様
12/05/14 13:01:16.35 B5cgckBM0
>>170
それっていつwさすがに覚えてないよ~。
でも皇室憧れ系みたいな人たまにいるよね。
皇族で、誰だったか、すごくざっくばらんな話し方の人がいたけど、
本当に良い家の人って意外とサバサバした話し方だったりする気がする。
172:可愛い奥様
12/05/14 13:19:58.63 frsG56BR0
紀香も皇室に憧れてる系だよねw
陣内との結婚式&披露宴は痛かったww
173:可愛い奥様
12/05/14 13:40:19.69 DN4MN8zI0
>>169
韓国の芸能人かと思った。
174:可愛い奥様
12/05/14 14:38:35.04 K1kJVNMa0
同僚が変な略語使うのに閉口。
職場で台帳や連絡ノート、連絡メモを記入する場合、
誰もがわかるっていう略語なら使うの構わないけど、
だれもそう略さないのに、勝手に独自に略してそれを書いてる。
例えるなら、ゴールデンウィークのポスター綴り→ゴWPF みたいな感じ。
「ゴ」って?ポスター綴りがPF?しばらく考えて「ポスターファイル」ってやっとわかるみたいな。
175:可愛い奥様
12/05/14 15:06:47.81 VoFLzLhp0
略語は同意。一文字でも略そうとするからいや
今は議論されてないけど「ベッドタウン」に今だ慣れない
ホームタウンなのにと思ってしまう
だって売春タウンって公言してるみたいで・・・
同意して下さる方はいないと思うorz
176:可愛い奥様
12/05/14 15:42:03.25 B5cgckBM0
>>175
ww
考えたことなかったw
>>174みたいなただの頭の悪い子のやることに一々反応してるとこっちが疲れちゃうよね。
おばかさんね、おほほwでいいよ。か、ちゃんと向き合って直してやる?
177:可愛い奥様
12/05/14 15:52:11.99 GhwvIsqT0
ベッドタウン=売春っていうのは考えたことなかったわw
だったらベッドルームも売春部屋とか思っちゃうんだろうか。
178:可愛い奥様
12/05/14 16:23:58.18 VoFLzLhp0
>>177
いやいや私が考案したのではなくて海外だと=売春街と言う意味合いだから慣れなくてね
ベッドルームは・・・www考えた事なかたよ
179:可愛い奥様
12/05/14 17:49:28.39 UgWWRrkY0
タレントの「ブログを『綴る』」って表現がバカバカしい
180:可愛い奥様
12/05/14 20:03:37.23 K1kJVNMa0
>>176 もちろんスルーしてます、何も触れない。
ただ、急ぎのメモとかで「レR、至急注文願います、5cでいいかと」みたいなの見ると、
「レシートロール、5ケース注文してください」でいいのにって、
非情にイライラはする(何もいわないけど)
他の人も「馬鹿なんだねあの子」ってスタンスだから、完全放置状態。
181:可愛い奥様
12/05/14 20:14:32.58 4EYcQcMG0
>>173
わたしもそう思ったw
いくらんなんでもギョニソはありえないわ。
182:可愛い奥様
12/05/15 00:01:24.77 9bc7DD6g0
>>178
bedtown=売春街っていつ頃から使われてるの?聞いたことなかった。
bedroom townとかbedroom suberbは聞いたことある。これはベッドタウンと同じ意味で使われていた。
変な言い方!と思ったけど、「寝に帰るだけだから寝室街だよ」と言われ、妙に納得した。
183:可愛い奥様
12/05/15 00:59:58.48 Cdse3ZIn0
>>180
×非情に ○非常に
人の言い回しにどうこう言いたいなら気を付けましょう。
184:可愛い奥様
12/05/15 02:53:44.12 TuzxFz/B0
わからないかもわからない
185:可愛い奥様
12/05/15 07:18:11.47 2E9nR8HNi
母の日のブログに
「娘に◯◯をいただきました」と書いている人がいた。
しかもあちこちで見かけた。
自分の子どもにへりくだってどうするのだ。
186:可愛い奥様
12/05/15 17:03:13.20 epQXXjdR0
ここって時々変な人くるよね、私怨入りまくってるみたいで感じ悪いね。
187:可愛い奥様
12/05/15 18:46:31.95 9/vWw3bp0
自分のこどもを「息子さん」「娘さん」と書くのが流行しているね。
紛らわしい!
188:可愛い奥様
12/05/16 02:49:26.12 CWF405k40
「嫁が」ってのも最初は舅や姑が書いてるのかとまぎらわしかったw
189:可愛い奥様
12/05/16 17:58:04.61 Yrv1sxo00
犬をストーリーテラーに見立てて
自分もしくは夫の事を「おかーしゃん」「おとーしゃん」と語らせるブログは
どうにも気色悪い 芥川賞作家町田康の夫人もその極致…
190:可愛い奥様
12/05/16 19:22:47.23 UF3xlaFp0
そういえばこの前、犬日記(ブログ)をみた。
犬が赤ちゃん言葉になってる「~してます」が「~ちてまちゅ」、「それで」が「ちょれで」、「です」は「でちゅ」、サ行をチャ行で話す犬のきもちw
犬は飼っているし、大好きなんだけれど全文ちょれなので痛かったでちゅ。
191:可愛い奥様
12/05/16 23:12:06.44 ZXz8eu4G0
そういうの見るとなんか対抗心がむくむくと芽生えて、死ぬほど口の悪い犬ブログとか書いてみたくなる。
犬いないけど。
192:可愛い奥様
12/05/16 23:47:08.24 3vWomOxd0
>>190
その犬は子犬なんじゃない?
大人の犬になったら普通になるとかw
193:可愛い奥様
12/05/17 00:56:10.93 hoTXncCc0
>>192
誕生日の日は確か10歳って書いてあった。
194:可愛い奥様
12/05/17 06:10:17.10 c1AjGQIN0
え、じゃあ人間にしたら60歳くらいとか?
還暦でちゅ。
195:可愛い奥様
12/05/17 17:03:43.22 jy+lMypUi
歯が抜けて上手く喋れないんでちゅ
196:可愛い奥様
12/05/17 17:39:09.73 7NkVOEeZ0
犬になり代わってるわけでもないのに
でちゅまちゅでメールが来る年上の友人(40代)がいる。
197:可愛い奥様
12/05/17 21:59:53.88 gCCT/oom0
~だったりぃ、~だったりぃといういい大人が嫌だ。
198:可愛い奥様
12/05/18 09:08:53.94 p7fo0REP0
>>197
わかる。芸能人のインタビューとかに多いよね。
「そういう、なんていうか、大事な部分だったり~、やっぱり、 旬だったり~、言葉の大切さだったり~、そういう部分を観ていただけたらな、と」
↑みたいなのよく聞かない?
199:可愛い奥様
12/05/18 09:20:13.00 zr7k4lLi0
「すごい」おもしろかった や 「すごい」楽しかった にイライラする。
テロップではちゃんと「すごく」に変換されてるけどw
200:可愛い奥様
12/05/18 15:08:27.25 VvdbWRT10
すごい感動を覚えた
すごい恐怖を味わった
すごい急勾配に息が切れました 等々ならOKなんだろうけどね
201:可愛い奥様
12/05/19 06:37:05.95 JHoTX7r70
形容詞、副詞
202:可愛い奥様
12/05/19 14:20:53.54 fUuxIt8S0
みっとも悪い・みっとも良くない・みっとも良いものではない等
「みっともない」は形容詞なのに「みっとも」という名詞があるかのようにして使っている。
そのうち「みっともございません」と言う人も現われるんじゃないか?
203:可愛い奥様
12/05/19 14:25:42.07 koPQis4p0
だったり~、最強!
聞いてるとイライラする。
204:可愛い奥様
12/05/19 14:29:37.60 dr696Q570
>>202
そうそう。
「とんでもない」も同じだよね。
「とんでも」+(ある or なし) ではないのに
当たり前のように「とんでもございません」が横行してる。
丁寧に言うとしたら「とんでもないことです(ございます)」なのにね。
205:可愛い奥様
12/05/19 14:33:23.52 rvVO+9kt0
ある意味→どんな意味よ?
変な話→変な話は聞きたくない
あと、濃いを濃ゆいって言ってるのが
嫌なんだけど
濃ゆいってどっかの方言?
頑張れをガンバって言うのも嫌だ
206:可愛い奥様
12/05/19 14:45:43.23 941TYjxF0
かわいい小物たち、のように
ものに「たち」をつけている文を見るのがいや。
もともと日本語は複数形はほとんどなく、必要に応じて、
数個の、たくさんの、といった修飾語か、数詞を使うのが普通だと思う。
207:可愛い奥様
12/05/19 14:54:33.36 dr696Q570
>>205
濃ゆいは西日本の方言・・・だと思う。
少なくとも九州では使ってる。
「濃いい」もどこかの方言なのかな。
>>206
ハンクラの「作家さん」(←この表現も大嫌いだが)らのブログには
イライラさせられる言葉が満載だよね。
208:可愛い奥様
12/05/19 15:13:00.90 tteI6gwJ0
法人や自治体だって「さん」づけの時代ですもの。
ばかばかしいったらありゃしない。
209:可愛い奥様
12/05/19 18:06:10.79 agyBa3Ry0
>>205
うちのおかん言う>名古屋出身
私は広告の地図での他店さん付けが嫌。
「ヤマダ電気さん」「ミニストップさん」
アホか!
210:可愛い奥様
12/05/19 22:32:10.43 2SPW7rOo0
濃ゆい は広島を中心とした中国圏の方言、
濃いい は大阪を中心とした関西圏の方言だそうです。
211:可愛い奥様
12/05/19 23:10:34.15 Fevmx3IU0
>>204 気持ち悪いよね「とんでもございません」
誤用だってわかってる側からすると、
いい歳した有識者の方々やベテランの文化人・タレントなんかがそのフレーズを言っちゃうともう・・・
「あ~あ」ってガッカリしてしまう。
212:可愛い奥様
12/05/19 23:39:00.54 dyFVASVo0
>>204 >>211
私、「とんでもない!」と言ったら職場の年上の人に「とんでもありませんと言いなさい」と訂正されたことあったわw
いつも日本語の乱れをあれこれ言っている人だから余計におかしかった。
213:可愛い奥様
12/05/20 00:12:35.99 6eQPmW0mO
ドラマで「とんでもありません。」「とんでもございません。」という台詞を耳にする。
脚本家も演出家も知らないのだろうな。
214:可愛い奥様
12/05/20 00:49:15.48 y8whHJ+P0
なんか、ちょっと前にNHKの「日本語でGO」って番組で
「とんでもございません」はアリだって言ってたけど・・・。
215:可愛い奥様
12/05/20 11:41:23.53 j33yzYqQ0
私が最近特に気になるのが、「からむ」。
直接コンタクトをとることを意味するらしい。
大学生の娘が使うたびに「品がない」と指摘してる。
216:可愛い奥様
12/05/20 13:52:21.41 3yBZC3nf0
役者が共演したり掛け合いの場面を演じたりするのを「絡む」と言うのは
けっこう前から聞いてたから、そういう業界用語としてはあったんだろうと思うけどね。
芸能人に憧れて言葉遣いを真似すれば近づけたみたいな思い込みがあるんだと思う。
217:可愛い奥様
12/05/20 14:37:23.92 gyz6rr4u0
>>215
それ3年くらい前ぐらいから気持ち悪いと思ってた
よくブログにも「絡んでね」って書いてあるの見て「えー」って思ってた覚えが
218:可愛い奥様
12/05/20 15:14:32.88 UeMp4QZs0
「絡む」は酔っぱらって人に絡むイメージだ。
219:可愛い奥様
12/05/20 16:03:38.07 FiQnAkRh0
からむって、前は>>218の使われ方しかしてなかったと思う。
元凶はmixiかなぁ?
SNSやブログでしか見たことなかったけど、今は口での会話でも使うのか・・・。
220:可愛い奥様
12/05/20 22:27:46.16 t98YbXT10
芸人の言葉じゃない?
テレビの隠語のようなものが表に出てくるようになって一般に使われているものは多いね。
気持ち悪い語感のものが多いし、素人なのに玄人面しているみたいでみっともないと思うけど。
221:可愛い奥様
12/05/21 12:18:00.67 rVaMDcm30
>>220
サテンも元は隠語だったのかなあ
222:可愛い奥様
12/05/21 16:43:12.57 nQoSOSHA0
クリームチーズをクリチって書かれてるとイラッとする。
特にクックパッドに多い
223:可愛い奥様
12/05/21 17:57:05.24 5uJiFgkx0
あー、クックパッドってなんか、バラエティ番組とか好きそうな人のイメージ。
勝手にw
子ども舌のレシピが多い気がする。
224:可愛い奥様
12/05/21 18:41:33.21 hHdY6ckw0
前にもこのスレで出てなかったっけ?>クリチ
確かにイラッとするw
クックパッドはイラッとしたりモヤッとしたりする単語の宝庫?だね。
パクパクとかウマウマ~とか、ガツガツいけます!なんてのもあった。
食べ物関係の表現は、一歩間違うとなんか下品になるね。
225:可愛い奥様
12/05/21 18:47:59.72 QN7EELtU0
クリスマスパーティのクリパも嫌い。
ぱーちーは好きw
226:可愛い奥様
12/05/21 19:24:54.55 Rab3ye150
最近、事務処理の人にもゆとりが増えたのか、書類が足りないと連絡すると、
書類が足りなかったでしょうか?って返事が来た。
こちらが支離滅裂なことを書いてて、それをまとめての
「書類が足りないということでしょうか?」って返事ならまだわかるけど。
こっちがおかしいのか?w その文いらないよと思ったな。
227:可愛い奥様
12/05/21 19:44:43.12 AqvBBcX/0
>>221
布地のサテンがどうした、と一瞬おもってしまった
発音が全然違うけど、文字にすると紛らわしいな
228:可愛い奥様
12/05/21 21:49:40.01 ZrZWdRqI0
>>224
>クックパッドはイラッとしたりモヤッとしたりする単語の宝庫?だね。
あと、アットコスメもねw
229:可愛い奥様
12/05/21 23:15:39.58 nQoSOSHA0
あ~@コスメねw
商品に対して「この子」っていうのもどうかと思う
クリチに関しては100歩譲ってレシピの文中で
略して書かれてたらまだわかるけど(文字数制限あるから)
材料一覧にそれ書かれたら一瞬何のことかわからないってw
230:可愛い奥様
12/05/21 23:38:15.50 WmqnK9vf0
最近ここでちょっと出ていたクックパッド語って
クリームチーズのクリチと魚肉ソーセージのギョニソ?
231:可愛い奥様
12/05/21 23:50:10.14 yQyQIaXP0
>>229
お仲間どうしの会話だったらまだ救いようもあるけれど、
文中にクリチなんて譲ってもありえないw
判断、認識不足、思考停止状態なんでしょうね、簡単さを求めてなんでも略せばいいという。
以前、ママ友と話していたら何だかお互いかみ合わないときがあって、よくよく確認すると「チン!」が原因だった。
私はレンジのことだと思い、友人はトースターのつもりで話していた。どちらの方がメインなのかはわからないけれど確かにトースターもチン!って音がする。
232:可愛い奥様
12/05/22 01:03:42.42 uVjoEYkH0
トースター、チンて言うんだ?
チンと言ったら電子レンジだよね、普通。
パンが飛び出すトースターかな?
オープントースターかな?
233:可愛い奥様
12/05/22 01:45:31.88 SnqRE0Ql0
私は「チン」自体が癇に障るわ。そもそも今の電子レンジはチンなんて
音出さないのが多いでしょうに。
携帯電話を「ケータイ」ってのもイヤだわ。
いずれにせよ衆寡敵せずっていう奴で、あきらめてますけど。
234:可愛い奥様
12/05/22 02:34:10.50 V3vWxpL80
>>232
正式名称は知らないけれど食パン二切れくらい入る物です。お餅焼いたりもしますね。
>>233
そうですね、今のレンジはチン!って音がしません。癪に障る話題をふってごめんなさい。
235:可愛い奥様
12/05/22 03:14:57.82 XoQeUmfJ0
おっきい(大きいのこと)って下品?
いつも言ったあと、あーと思う。
236:可愛い奥様
12/05/22 07:42:56.93 aKSxoZp10
オーブンレンジじゃなくて電子レンジ単体の物だと
チン!と音のするのまだまだありますよ。
237:可愛い奥様
12/05/22 13:03:04.25 5N4Jav4D0
>>233
>携帯電話を「ケータイ」ってのもイヤだわ。
>いずれにせよ衆寡敵せずっていう奴で、あきらめてますけど。
ノシ
携帯電話が普及してから捏造された、携帯しない電話を指す「家電」て言葉も嫌で嫌でたまらない。
これを「イエデン」と読ませるらしいのがまた嫌。聞いてるだけでこっちまでIQがなくなりそう。
「家電」と言ったら家庭用電化製品の略称で「カデン」と読ませるのが一般的でしょ、と。
これだって好きか嫌いかと言えば嫌いだけどさ。
携帯しない電話なら今まで通り「電話」と言えばいいでしょ。
どうせ携帯電話は「ケータイ」としか呼ばないんだから混乱もないし。
238:可愛い奥様
12/05/22 14:29:38.41 t/EWUHmO0
cookpadなどでよく見る言い回しで一番イライラするのが「ふわふわ」→「ふあふあ」という表記。
「あああああああーーーーーもう!柔軟剤か!!!!」と叫びたくなるわw
239:可愛い奥様
12/05/22 15:43:32.08 uVjoEYkH0
IQなくなりそうってのもかなりかとw
240:可愛い奥様
12/05/22 20:22:53.75 wYmWRe/z0
食パン二切れに違和感、2枚だよね?
豆腐1個という人も増えた
241:可愛い奥様
12/05/22 22:44:07.31 oxK1nDgC0
チンもいやだけど、ポカンとしてしまったのは「エレックして」だったw
10年位前に二回り上の女性の上司が、
「うちの娘、エレックすらろくにできないのよ」とか「エレックすれば美味しいのにね」とか
万国共通語のように使ってて、周囲に苦笑いされてた。
本人は全然気づいてなかったけど、買い替えても「エレックして」なんだろうかね?
242:可愛い奥様
12/05/22 22:48:05.36 fHAF0rs60
パンは一切れ二切れって言わない?スライスしてあるものは「~切れ」と言ってもいいと思っていた。
243:可愛い奥様
12/05/22 22:51:15.82 40q/63veP
一枚二枚じゃないの>食パン
244:可愛い奥様
12/05/22 22:55:09.99 fHAF0rs60
「~枚」でも「~切れ」でもいいと思うんだけど。
245:可愛い奥様
12/05/22 22:55:52.25 oxK1nDgC0
パンは一枚二枚だけど、サンドイッチみたいに切ってあるのは一切れとかいうね。
豆腐は、最近の水がほとんど入ってないでころんとした形のが三連になってるのとか
そういうのは一丁二丁って感じではないけど、一個ってのもちょっと抵抗があるわ。
246:可愛い奥様
12/05/22 23:11:34.80 d77pEngv0
Q4. 一丁は何グラム?なぜ一丁と数えるのでしょうか?
Ans. かつて豆腐の大きさは地域によってさまざまでした。
そこで豆腐の数えるのには、一丁、二丁という確定した単位ではない言い方をしたと思われます。
都心では一丁は300~350gが多く、地方になると若干大きめの350~400g、沖縄は一丁1kgが一般的です。
沖縄w
247:可愛い奥様
12/05/23 00:46:01.51 zRE0iBy40
>>246
オキナワすげ~。
>>234
私は233ですけど、231さんの「チン!」が気に障ったわけじゃ全然ありません。
むしろ、楽しい話題をありがとうございます。
248:可愛い奥様
12/05/23 09:34:43.02 yP0+oekK0
沖縄ww
249:可愛い奥様
12/05/23 10:15:28.66 vhZ6wSNj0
豆腐に個はないけど1パックまでは許す。
個で思い出したけど書き言葉で年齢を二個上とするのはない。
二歳上、二歳年上と書いて欲しい。
私は話し言葉でも個は使わないけど2つ上は時々使う。
250:可愛い奥様
12/05/23 11:38:39.02 mS8+QKkr0
「歳」ではなくて、「学年」という意味で個が使われることが多いと思う。
251:可愛い奥様
12/05/23 13:53:43.86 e3ZdXKo+0
別に二個上でも十分伝わるからいいと思うけど、いやな人はいやってことよねw
それよりも、>>249さんの「許す」とか 「二個上とするのはない」の「ない」の方が
私はいやだな。
普段からそういう言い方を使ってるからご自分は違和感がないんだろうけどね。
252:可愛い奥様
12/05/23 14:57:38.45 yQagL1fL0
>>251
なんかわかる。たまに実際の会話で言う人いるけど
「許すってw別にあんたに許してもらわなくてもwwwつか何様」
って心の中で思ってしまうのも事実
253:可愛い奥様
12/05/23 16:42:26.00 fiAqYjp6O
興味が無いものや知らない物事をさす時の表現に
「○○?何それ?美味しいの?」
って使う人が鬱陶しい。
254:可愛い奥様
12/05/23 17:30:19.18 VH5G3mDm0
許す→許せる
ない→ありえない
255:可愛い奥様
12/05/23 18:30:13.45 HvZthlgO0
友人からもらった農産物の袋の裏面に料理方法が載ってて、
「電子レンジで4~5分間チンします。」
「キチンとラップをし4~5分間レンジでチンします。」
「チンした全部を鍋に入れ」等々、
堂々と書いてありました(袋に印刷されている)。
大爆笑しました。
だ~れも違和感覚えなかったんだろうなぁと思うと、おかしいやら愛らしいやら。
256:可愛い奥様
12/05/23 20:15:01.25 cfwyMzgq0
チンする、はもはや辞書に載るレベル
257:可愛い奥様
12/05/24 10:44:56.91 jgFy6LRy0
ポチるも、チンするに近いのかな?
258:可愛い奥様
12/05/24 15:34:31.37 rgWIf1R40
「チンする」っていう言葉はかなり歴史が長いよね。
子供の頃母が「チンして食べなさい」とか言うのが嫌いだった。
なんかダサい気がして。
「母親の言葉」じゃなかった?
自分では絶対「レンジで温めて~~」と言っていた。
でももう今は自分も使ってるw
259:可愛い奥様
12/05/24 17:04:04.95 E179VSVt0
いずれレンジとかオーブンでチンって音がなくなると思うけど
そのときはどうなるんだろ
260:可愛い奥様
12/05/24 17:07:49.42 IrQ4Gz/30
レンジでチンを略してレンチン。
クックパットで初めて見たとき意味がわからなかった。
意味がわかった今でも絶対に使わないけど、使う人いるの?
261:可愛い奥様
12/05/24 17:11:20.37 QsN6PBgt0
親が使ってたチンとかバカチョンカメラって言葉が
大嫌いだったから自分は使ってない
チンチンポテトって商品あったねw
262:可愛い奥様
12/05/24 17:25:56.08 TTvHAhi80
ジャスコで買い物してたら、50代くらいのおば様に「お手洗いわかります?」
って聞かれて「あそこですよ」っておしえてあげたら
「かしこまりました」って・・・
263:可愛い奥様
12/05/24 18:06:25.13 f7bMAzNu0
>>262
それわかる。
接客業だからつい言ってしまうw
264:可愛い奥様
12/05/25 13:01:43.17 Sdnp+TOCO
ガイシュツかもですが、
『ママ友』がイラつく。
普通に『友達、友人』『知り合い・知人』でいいじゃない。
バカみたいで嫌だ。
265:可愛い奥様
12/05/25 13:02:28.25 Sdnp+TOCO
sage忘れた。
それこそバカだな。
266:可愛い奥様
12/05/25 13:17:08.71 mk7hnBNQO
>>233
>>234
我が家の電子レンジは「チ~ン」と音が出ます・・。
267:可愛い奥様
12/05/25 13:20:53.79 4YYmEAUm0
「ご利用できます」に微妙な違和感をずっと感じてる。
「ご利用になれます」が正しいと思うんだけど。
268:可愛い奥様
12/05/25 14:04:21.62 Pu8gD+CY0
>>264
ママ友は「友達・友人」では無いよなぁ。
あえていうなら「知り合い・知人」の部類だろうけど
そこまでの距離があるわけでもないのに個人的な友人でもない、
「子供の友達or同級生のママ」とか言うのが面倒だから
出来た言葉のような気がする。イラッとするのもわかるけど
状況をよく表してる便利な言葉って気がするな
269:可愛い奥様
12/05/25 14:50:30.23 wSs9JEz90
エレック!!!
うちの母が使っとる!ナショナルねw若い人はポカーンだろうな。
270:可愛い奥様
12/05/25 14:50:47.50 2WkrKbhv0
>>267
そう思います。
ご利用+できる と相手に対して言うのは不適切だと思います。
271:可愛い奥様
12/05/25 15:22:00.12 uyPvQ0J00
2ちゃんのカキコでよく見かけるけど、疑問形でもない文章の終わりに「?」をつけること。
例えば、「鳩山はキチガイだよ?」とか。「鳩山はキチガイだよ。」「鳩山はキチガイだよ!」
じゃいけないのか?(←この使い方は正しいよね?)
「~じゃないですかぁ~」みたく、断定を避けたい若者特有の心理からきてるのか。
それとも、単に会話時にそいつが尻上がりに言うから「?」を使っているのか。いつも違和感を覚える。
272:可愛い奥様
12/05/25 15:26:27.28 aCZEp8oM0
日村
273:可愛い奥様
12/05/25 15:55:21.89 Vptdcpy4i
>>271
ここでわざわざその例えを持ってくるのも気になるけど…。
「○○だよ(あなたはそう思わないの)?」
「○○だよ(あなたは知らないの)?」
の疑問の意味を含めてクエスチョンマーク使ってるんだと思う。
274:可愛い奥様
12/05/25 16:08:25.57 uyPvQ0J00
>>273
他に例文が思いつかなくてw あなたのおっしゃってる使い方ならわかるんです。
でも、明らかにそうじゃない場合が少なくない気がするの。今度見つけたらまた来ます。
も一つ。この間、いま話題の料理研究家のスレで見た「いさぎ悪い」。
間違ってると指摘されて「(゚Д゚)ハァ?」の反応の人がいた。
いさぎ良い、悪いと思っている人結構いるのかな?
とんでもございません、みたいに。
275:可愛い奥様
12/05/25 16:28:18.20 sLq3H2MM0
ID:uyPvQ0J00さん、他人の間違いは気になるのに、ご自分のことは気になさらないのね。
カキコとか、みたくとか、も一つとか。
276:可愛い奥様
12/05/25 17:02:16.70 uyPvQ0J00
>>275
そこまで気をつけなくてはならないの? すみませんでした。
みたいに、でも駄目なんだよね。書き込み、のように、もう一つ、と訂正させていただきます。
ロム、いえ読むだけにしておきます。このスレ、いえスレッドは。ご無礼つかまつりました。
277:可愛い奥様
12/05/25 18:32:30.26 UmSSv2+a0
今、初めて会見見たけれど自分の母親のことを「お世話になった『方』」と言ってたw
278:可愛い奥様
12/05/25 18:38:02.11 UmSSv2+a0
誤爆しましたm(__)m
279:可愛い奥様
12/05/25 18:59:35.54 QI/XxvDx0
言ってましたね、お世話になった方。
ま、いろいろ想定問答してきたみたいだけど、
やっぱり底が浅いというか、頭があまりよくないというかね。
他にもいろいろ不思議な言葉遣い、セリフがいっぱいあった。
>>267
ご利用できます→ご利用いただけます といいたかったんだろうね。
280:可愛い奥様
12/05/25 19:15:02.65 rIwbW/L60
>>273
その意味なんだろうけど、その意味だからこそ、どうしてそんな言い方をするのか気になるなあ。
「○○だと思いませんか?」「○○だということをご存知ありませんか?」と言えばいいのに。
あるいは、「○○だよ」と自分の意見だけを言っておけばいいと思う。
281:可愛い奥様
12/05/25 20:17:51.24 5Qe/SeYZP
>>273
そういう意味をこめているとしても、疑問文じゃないのに?をつけるのは引っかかるわけですよ
282:可愛い奥様
12/05/25 20:44:38.95 9BMoqa1t0
>>277>>279
正しい用法・用例の文章が一つもなかったように思いました。
283:可愛い奥様
12/05/25 21:09:01.25 QI/XxvDx0
今、日テレの美容外科のドラマの録画見てたんだけど(たまっててやっと3話を見たw)
「とんでもありません」「チンして食べて」って出てきたんで笑っちゃった。
後者は脚本のおばちゃんの年代を考えても「別にいいんじゃないの」って思うけど、
前者はダメよね、ってか電波にのる前に…いや台本刷って校正する際に…
関係者(制作・演出・アシスタント・演者も含め)だーれひとりも
脚本家の誤用について気づかないってことね。ヒドス。
284:可愛い奥様
12/05/25 21:33:31.27 Wy6bN6qv0
「男友達」「女友達」が気になる。
性別の情報必要か?という会話で使われると
「異性の友達が居るアピール」にしか思えない。
285:可愛い奥様
12/05/25 22:44:06.74 QI/XxvDx0
そういう必要のない情報系では、
「大学の時の友達が」とか「商社時代の後輩が」とかも同じ。
ただの友達や知り合いじゃダメなのか?
「大学」とか「商社」とか言いたいのかな、ちょっと笑える。
286:可愛い奥様
12/05/25 22:53:41.01 RRSspa1/0
>>281
私は>>273の言い分に納得できるけど
それにさえ引っかかる人に言いたいのは
そもそも日本語の表記に「?」は無いってこと。
「~~ですか?」と書いた時点でもう日本語の正しい使いかたではない。
だけど「○○だよ?」っていうのは
「○○だよ」だけだと疑問の意味が文では伝わらないので
「?」を付けたほうがわかりやすくていいくらいだ。
287:可愛い奥様
12/05/25 23:39:09.35 xsujj6mL0
そうだよ(語尾上がる)と、そうだよ(語尾下がる)じゃ
ニュアンス全然違うもんね。
288:可愛い奥様
12/05/26 00:09:01.13 DA2SFgBY0
>>286
疑問なら疑問の形をとった文にすればいいと思う。
「~だよ」というのは疑問ではないもの。
たとえば「~だよね」と同意を求める形であれば、まだ「?」がつく意味も理解できる。
(あまりいい使い方だとは思わないけど)
289:可愛い奥様
12/05/26 00:23:57.78 ekOK9Ot70
>>288
「食べたことある?」なんてのも気になるの?
「気になるの?」ってのも気になるのかな?
290:可愛い奥様
12/05/26 00:41:04.45 DA2SFgBY0
>>289
その例だとあまり気にならない。
疑問で使われることもある文として定着しているからだと思う。
でも、「~だよ?」は一部の人は好きで使っているみたいだけど、
一般的に定着しているとは思えないから違和感がある。
同じように、例えば「~です?」のような疑問の投げかけ方は気持ちが悪い。
291:可愛い奥様
12/05/26 00:44:41.64 RA4Qn3ge0
「~だよ?」っていう疑問は聞いたことも言ったこともない。
語尾を上げるから疑問形になるというより、強調したいときに上げたりする事がある。内心はエッヘンみたいな時に子供が使う。
文章では2chとかの掲示板でしたみたことなかったです。
とにかく「~だよ?」は入力ミスだと最初思いましたw
>>289さんみたいにそこまで言われたら言い返せませんが、「~だよね?」「~ですよね?」の方がビックリしないわ。
それと、そんな使い方をしている人は「食べたことある?」ではなく「食べたことあるよ?」みたいな書き方が多くみられますね。
292:可愛い奥様
12/05/26 02:03:26.27 U6DM36fI0
語尾を上げる話し方が流行しているのは、日本だけじゃないってさ。
アメリカでもそんな話し方がされるようになって、同じく、それを聞いてイラつく人がいるらしい。
もう2年くらい前にテレビ番組でだれかが言ってたと思う。
293:可愛い奥様
12/05/26 03:25:05.18 QpEyg25W0
日本語じゃないけど、最近美容院から来たDMに
1th anniversary ~1周年記念のお知らせ~
と書いてあった・・・・・・
たまに見るブロガーさんも何かの二周年のタイトルに 「2th~」なんて書いてた事
があって、一気に読む気がしなくなった。
294:可愛い奥様
12/05/26 04:36:58.12 VELeIPYf0
全般的に学力が低かったんだなって思う人の言ってることに
いちいち反応しても疲れるだけだからなあ。
295:可愛い奥様
12/05/26 08:09:45.21 SZ/runm10
「賜る」の使い方が分からなくなってしまいました。
ググっても分からないので、教えて下さい。下記の使い方は正しいですか?
>ファンのみなさまにおかれましては、今後とも、変わらぬご声援、ご支援を賜りますよう、何卒、よろしくお願い申し上げます。
上記は吉本興業のHPの文章です。
賜る(もらう)のはタレントの方であり、ファンが賜る(もらう)のは間違いでは?
けれどこのような使い方、度々見かけます。正しい使い方でしょうか?
296:可愛い奥様
12/05/26 09:05:03.02 6kLBr7gg0
会社でみんな、異常などを「うちあげて」という言葉を使います
うちあけると間違えてないかと思うのですが
この使い方は正しいのですか?
297:可愛い奥様
12/05/26 10:16:38.39 +vg9Z4Yt0
○○のせいで安心です
***のせいで助かりました
「~のせい」は悪い結果のとき限定ではなくなったのかしら
>>295
「賜る」と「のたまう」がまざったと思しき
「のたまわる」という言葉をたまに見かける
使えない・分からないなら無理なさるなと思うわ
298:可愛い奥様
12/05/26 10:26:01.05 +ww3Xz7N0
>>297
確かそうよね。
肯定的な場合は、「~のお陰で」「~のお陰様で」だと思うわ。
299:可愛い奥様
12/05/26 10:32:38.51 bg2D5+oo0
■正しい日本語を使おう
・「須く」 当然 須く~べし
・「さわり」 最も印象的な部分 歌でいうサビ
・「世界観」 世界についての見方
・「姑息」 その場しのぎ
・「檄を飛ばす」 自分の考えを広く伝える
・「知恵熱」 乳児期に発症する原因不明の熱
・「募金する」 寄付金を集めること
・「憮然」 失望したり驚いたりする様
・「恣意的」 その場の思いつきによる物事の判断
・「にやける」 色っぽい様子を見せること
・「敷居が高い」 不面目なことがあってその人の家に行きづらいこと
・「爆笑」 大勢の人が笑うこと
・「たそがれる」 日が暮れる 盛りを過ぎて衰えること
・「一姫二太郎」 最初の一人は女の子、次に男の子が生まれるのが理想であること
・「性癖」 性質の偏り
・「煮詰まる」 全ての要素が出し尽くされて、結論が出す段階に入ったこと
・「潮時」 好機
・「なし崩し」 徐々に片付けていく
・「敷居が高い」 相手に無礼をしてしまい、訪ねにくい
・「うがる」 掘り下げる
300:可愛い奥様
12/05/26 10:39:20.87 BEI1vnhVO
結婚式などでも新郎が、「今後もご指導ご鞭撻賜りますよう宜しく~略」
って言ってるのを、よく聞くけど間違いだよね?
「ご指導ご鞭撻を賜りたく、宜しく~」ならokなのかな?
のたまうってマジレスなの?
知識不足で「のたまう」って、「何のまたってんじゃいコラァ!!」しか使い方知らない
301:可愛い奥様
12/05/26 10:44:49.98 U6DM36fI0
>>295
よく見るよね。
「ご声援、ご支援を(タレント名に)賜りますよう」とでもすればよかったのかな?
>>299
「役不足」と「号泣」も追加して。
302:可愛い奥様
12/05/26 10:57:24.26 RA4Qn3ge0
在日認定されてるチョンが使ってました。
313 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/05/26(土) 10:42:12.38 ID:PlbOrL+w0 [8/8]
>>312
通報されるよ?
スレリンク(ms板)
>>296
気になるとか言い回しがおかしいとかのレベルじゃないのは在日の影響が大きいし、それを考えもなくすんなりと使うバカも多いという意味のスレを
以前ここで書いたことがあるけれど、「うちあげて」も同じだと思うわ。在日の日本語ヒアリングレベルw
303:可愛い奥様
12/05/26 11:51:16.86 c3XYyW3r0
>>302
スレ(スレッド)とレス(レスポンス)を取り違えて使ってる人もよく見る。
304:可愛い奥様
12/05/26 12:01:22.35 RA4Qn3ge0
m(__)mスマソ
レスで訂正。
言いわけするけど、初めて間違えたわ(>_<)
305:可愛い奥様
12/05/26 12:23:02.74 c4gXyz9C0
>>297
「のたまわる」ってのは私は聞いたことがないけど、
論語の「子曰わく」を聞きかじって古風で格式張った高級な言い回しみたいに勘違いしてるんじゃないかと思う。
306:可愛い奥様
12/05/26 12:31:08.53 SZ/runm10
>>295です。
「賜る」は「もらう」の謙譲語。
けれども「ご愛顧たまわりますよう」「ご協力賜りますよう」「ご支援賜りますよう」など
一般的に使われてるようです。ビジネス辞書にも載ってました。
「ご支援をもらうようお願いします」みたいで変だなと私は感じてしまうのですが・・・
調べれば調べるほど混乱して来たのですが、「ご支援賜りますよう宜しく~」などは
一般的な使われ方なんですね・・・。
307:可愛い奥様
12/05/26 13:32:34.10 2XYSzrlQ0
>>299
「世間ズレ」も入れといて。
最近は「一般的な感覚とずれている」っていう意味で使ってる人が増えてて気になるよ。
308:可愛い奥様
12/05/26 15:05:52.55 J7q/PjNp0
いい年した母親が「いちおう」を「一様」と
メール送って来たときは、がっかりした。
309:可愛い奥様
12/05/26 15:55:59.20 OHcWGZgs0
おばあさんなら変換ミスじゃないの?
メールできるだけで偉い。
310:可愛い奥様
12/05/26 16:04:43.93 idadniiTP
変換ミスってのは「いちおう」→「一往」とかの話で、
「一様」ははなっから「いちよう」と打っているわけだから違うでしょう。
311:可愛い奥様
12/05/26 17:54:44.26 2KtfqdwW0
インテリのおじさんで、物事を解釈するという意味で
「とらまえる」という人がいるんだけどアレは何?
大学の先生が言ったのを聞いたのが初めてだったんだけど、
その後、テレビでコメンテーターが言うのを何度か聞いた。
312:可愛い奥様
12/05/26 18:42:57.96 otGtZsmx0
>>311
関西の人が使う印象がある。
物事をとらえる、つかまえる、つまり解釈する、みたいな意味かな。
私は東京だけど、こっちでは聞かない。
313:可愛い奥様
12/05/26 19:27:05.04 2KtfqdwW0
>>312
言われてみれば、その先生は京大出身だったわ。
関西(というか京大圏?)での誤用なのかな?
314:可愛い奥様
12/05/26 19:48:53.84 EEbcfhsg0
うちの父も使うな、大阪出身。
神戸出身の母はよく指摘してた。
方言でしょう。
315:可愛い奥様
12/05/26 20:31:59.68 VELeIPYf0
>>310
予測変換
316:可愛い奥様
12/05/26 22:55:02.65 jhWYd7eG0
最近「寝落ち」を「眠りに落ちる」の意味で使っている人が多いのが気になる。
ブログなんかで「疲れてソファで寝落ち~」という風に。
もとはチャットやオンラインゲームでレスが途絶えたときに
「寝て」チャットから「落ちる」の意味で使われていたと思うんだけど。
今はそうではないのかしら?
317:可愛い奥様
12/05/26 23:00:33.08 idadniiTP
多いの?
見たことも聞いたこともないけど、その「寝落ち」の誤用。
318:可愛い奥様
12/05/26 23:01:18.28 wyQv92hQ0
>>317
ごめん、それってどーでもいいんじゃない?
どっちにしても、「寝落ち」ってどーでもいい言葉じゃないの?
違う意味で使う人が「多い」なんて大げさじゃない?
多いって一日何百件もネット上で見かけるとかそういう話ならわかるけど、
自分がちょこちょこ見てる分ログとかでたまに見かけるのを「多い」とか
もともとの使い方だって、チャットとかやる一部の人の言葉だから、
やっぱりとにかくどーでもいいんじゃない?
319:可愛い奥様
12/05/26 23:01:50.46 wyQv92hQ0
アンカー間違えた、>>316あてね。
(>>317さんごめん)
320:可愛い奥様
12/05/26 23:46:03.54 jhWYd7eG0
>>318
そうですね。どうでもいいです。
321:可愛い奥様
12/05/27 11:21:37.83 8KimK6fH0
そもそもどうでもいい言葉でも気になったら書いてもいいんでしょ
ただ自分基準で「多い」と書いたのがまずかっただけで
322:可愛い奥様
12/05/27 13:37:00.94 TbFwi3uUi
人の書き込みをどーでもいい認定ってすごいね。
寝落ちの誤用より、あんたがどーでもいいと思ってることの方がずっとどーでもいいわ。
あと、「ごめん」って書き出し気になるって書き込み前にあったね。
嫌味言いたいだけなのに、何を謝っているのやら。
323:可愛い奥様
12/05/27 16:43:05.76 NUlCA20W0
寝落ちはツイッターでよく見る。
「寝落ちしてて今起きた」みたいなかんじで。
あまり深く考えた事なかったけど
なんとなく意味というか雰囲気はわかったからそのまま流してたわ。
しかし元々の意味もなんというか正しい言葉云々って感じしないから
間違ってる!って言われてもフーンって感想しか出てこない
324:可愛い奥様
12/05/27 19:51:48.62 Cr0u1R+q0
シンママ
「クレヨンしんちゃんのように可愛くない男児のママか?」と悩んだ末
「あー、シングルママ、略してシンママね」
…とたまに見かけるたび考える
325:可愛い奥様
12/05/27 23:23:15.75 SZuentLG0
そのシングルマザーとやらが恥ずかしくない風潮が嫌だ
326:可愛い奥様
12/05/28 04:51:53.81 mbLiF6eM0
「シングルマザー」って和製英語?
ダブルマザー、トリプルマザーがあるのか? と思ってしまった。
327:可愛い奥様
12/05/28 06:03:06.50 P9UNcmMd0
散々既出なのはわかっているんだけど、
上でも出ていた 一様、わかりずらい、~だは(~ですわ の意味)
最近ネット以外でも見かけることが多くてすごく引っかかる。
328:可愛い奥様
12/05/28 14:23:12.16 dUwQdnjR0
シンママは新ママでママに成り立てのことかと思ってた。
今でもそれが抜けなくて
聞く度に新ママではないと自分に言い聞かせている。
三十路、四十路を30代、40代の意味で使うこと。
40代でも間違えている人が多い。
329:可愛い奥様
12/05/28 14:42:05.20 QXsDeMai0
子どもがいたら離婚はダメとは思わないけど、
やっぱり無計画な印象は否めないし、
シンママっていう略語もそれを強めような軽いノリでいやだな
330:可愛い奥様
12/05/28 15:34:47.93 BuqoNvBk0
シンママはどちらかというと蔑称として使われている感じがする
2chでしか見たことないけど
331:可愛い奥様
12/05/28 16:26:03.79 m6MX7N4a0
野田総理の「~していこうではありませんか」
菅とか鳩もそうだったけどしょっちゅう言ってる
それしか言い方ないんかいっていつも思う
332:可愛い奥様
12/05/28 17:19:24.50 0xQe2pZI0
「シングルマザー」は、少し前まで「未婚の母」と言っていたような気が…。
ただ未婚だけではなく、婚姻して子供さんを授かった後、
御主人が逝去されたりする場合もあるから
「未婚の母」では適用し切れず、シングルマザーと言う総称に移行かもと、勝手に推測していた
333:可愛い奥様
12/05/28 19:25:27.41 1hGV7tTg0
もう慣れたけど、できないことを「厳しい」って言うこと。
最初は感想言ってるだけかと思って
「うん、厳しいけよね。で、できるの?できないの?」って思ってしまったw
「難しい」なら無理って言ってるんだって最初から分かったけど。
334:可愛い奥様
12/05/28 23:13:31.45 jZpd2ZzZ0
>>326
和製英語というわけではないけど、元々は「未婚の母」という意味で使われていたから
「片親で子どもを育てている人」という意味ではsingle parentと言った方がいいと思う。
335:可愛い奥様
12/05/28 23:48:21.74 mbLiF6eM0
シングルマザーと言い出したのは上野千鶴子だよ。
336:可愛い奥様
12/05/29 22:48:08.12 +EfpqjRq0
>>335
上野千鶴子が言い出した?
英語でもsingle motherって言うんだけど。
337:可愛い奥様
12/05/29 23:26:54.95 GcySKEfx0
ごめん。上野千鶴子じゃなくて、池上ちずこ(?)だった。
それまでは、未婚の母とか、片親とか、そういう言い方だった。
338:可愛い奥様
12/05/29 23:34:10.06 +EfpqjRq0
>>337
「日本で」という意味かな?それなら分かるんだけど。
339:可愛い奥様
12/05/30 01:37:16.48 e9iTqL+x0
日本で、という意味です。
340:可愛い奥様
12/05/30 09:12:03.13 EzP4SsSoO
>>334
同意。他人をさして single mother って言うのは英語圏でも教養のない人だけでしょうね。
341:可愛い奥様
12/05/30 10:39:03.42 QT3iJZKN0
自分のことを single mom と言ってたアメリカ人女性いたなぁ。
最近また気になるようになったのは
職場の若い社員のメールに書かれていた「やむおえない」
それと、弱冠を多用する30代。若干○歳と書いている人もいた。
342:可愛い奥様
12/05/30 12:58:18.55 m2CxfpFk0
リンナイのCM見て思い出したけど、
焼き魚の匂いがしないことを「くさくない」という言い方に抵抗がある。
いろんな食べ物の匂いが混ざって異臭がするならまだしも、
焼き魚だけだし、ガス台なら不思議な匂いがして不思議な場所でもない。
実際CMでも、焼き魚を見て「美味しそう」と言ってる。
ともかく、ちょっとした食べ物の匂いをくさいと言うなと言いたい。
343:可愛い奥様
12/05/30 13:00:03.07 m2CxfpFk0
×不思議な匂いがして不思議な場所でもない。
↓
◯
匂いがして不思議な場所でもない。
344:可愛い奥様
12/05/30 16:03:52.79 9ftttfJm0
>>342
もやっとするよね、分かるわ
バラエティ番組で司会者がゲスト紹介の時に
「○○大学教授、××先生でございます」
というのが気になる
ございます、って人に使う語じゃないはずなんだが
最近自信が持てないわ
345:可愛い奥様
12/05/30 16:33:00.05 qI5n+8Ce0
>>344
~先生でいらっしゃいます。かな?
ございますは自己紹介する時に「○○でございます」と使っている。
346:可愛い奥様
12/05/30 17:02:18.54 TcwZwgdH0
何も知らずに軽い感じで何となく友人に
「いらっしゃいまほ~」と言ったら
「いらっしゃいまほ~」は危険な言葉だと言われた
遊郭用語なのか…日本語奥深し
347:可愛い奥様
12/05/30 21:10:56.84 /gJUCaV10
お笑い番組で誰かが多用してたよね「-まほ~」
348:可愛い奥様
12/05/30 22:13:07.10 fZ1p0gHh0
遊郭用語というより、お笑いのエロネタだよね。
349:可愛い奥様
12/05/30 23:52:28.44 v3xvOs2X0
ございますといえば、昔見世物小屋でよく聞いた「親の因果が子に報い
可哀相なのはこの子でござ~い」という口上を思い出してしまう
350:可愛い奥様
12/05/31 01:43:48.39 5vwGgBGv0
私は
サザエでございま~す
しか思い出さない。
351:可愛い奥様
12/05/31 06:43:59.14 GcwW2zJp0
見世物小屋!
感じてはいたが、このスレかなり高齢…
いや、悪いことではない。
352:可愛い奥様
12/05/31 08:29:43.20 9+4W+pr20
マホッ、が口癖のアニメキャラなら知ってる
353:可愛い奥様
12/05/31 23:46:29.22 7dMtcYmH0
他のスレで「いたたまれない」のおかしな使い方をいくつか見かけた。
悲惨な事件をググって初めて知っていたたまれなかった、とか。
そこは「胸が痛んだ」が適当ではないかと思う。誰かと一緒に検索したのか?
354:可愛い奥様
12/06/01 01:18:27.56 hK30wnlO0
「いたたまれない」と「痛ましい」を混同しているのかな?
355:可愛い奥様
12/06/01 01:34:17.84 vOEP7KIz0
号泣と嗚咽、間違っている使っている人のほうが絶対に多いと思う。
「映画館で号泣した」とかブログで書いている人いるけど、周囲の人から「やかましいわいっ!」て怒られるだろ、と思う。
356:可愛い奥様
12/06/01 03:13:22.09 QdRpfqUC0
ニュースキャスターがよく使う、「悲しみを隠せない」が気になる
京都の暴走7人殺しでも
ご遺族は悲しみを隠せない表情で~
みたいな言い回し
あの手の事件で非業な死を遂げた被害者の遺族が
なにゆえ悲しみを隠す必要があるのか
357:可愛い奥様
12/06/01 09:02:57.13 /vOxyZsn0
だいたい隠す必要もないしなw
358:可愛い奥様
12/06/01 18:10:20.90 9BtJeBOV0
いや、その突っ込み不要でしょ…>>357
それ前提で>>356は話してんだもの
359: 【大吉】
12/06/01 18:22:52.44 y6RlvHbw0
基本的に2ちゃん用語は嫌いじゃない。
誤字や、独特の言いまわしも2ちゃんならではのものと思っている。
しかし、「~だは」だけは何か嫌。
理由は分からない。
360:可愛い奥様
12/06/01 18:26:35.85 rOMIXkQV0
>>353
知りとうなかった!知りとうなかったんじゃ!
って逃げ出したい気分なんでしょ
>>356
「悲しみを堪えきれない様子で」もよく耳にした
361:可愛い奥様
12/06/01 18:31:55.84 0sQKR/gE0
そういう場面の表現って、ニュースじゃなくっても難しいよね。
どんな表現されようと当事者は神経逆撫でされるだけだし、
関係ない人間だって不愉快になる方が多い。
ただ、淡々と事実だけを述べてると、心がないみたいに文句言う人もいるから、
一生懸命「悲しみに寄り添ってる体」を表そうと変なこと言っちゃうんだよね。
何も言わない方がいいんだけどねぇ。
362:可愛い奥様
12/06/02 09:07:01.92 M0+WVz6R0
深い悲しみの中でとでも言えばいいのにね。
簡潔な表現の方が心に響くことが多いような気がする。
堪えるや隠すことが美徳の文化も関係しているかもしれない。
>「悲しみに寄り添ってる体」
これ上手い表現ですよね。
妙な丁寧語の氾濫も相手に対して丁寧でありたいとの気持ちより、
自分が丁寧な人に思われたい気が強いのでは、と感じることがある。
363:可愛い奥様
12/06/02 15:46:17.38 RmOXCEkq0
最近、電話で家電の故障の状況やなんかを説明すると
窓口かオペレーターかしらないけど男でも女でも
「…なるほどですね」って言う。
「なるほど」って下から上へ言っちゃいけない相槌だと思うんだけど
ですねを付ければ対顧客でも可、ってことになってるのかな
364:可愛い奥様
12/06/02 16:07:48.48 9KQk+Qbj0
昔はそもそももっと偉そうだったから下に見てるんじゃないかしら>家電サポート
365:可愛い奥様
12/06/02 17:16:10.60 DvhTo/2m0
子供が親を呼ぶの、今は「パパ・ママ」が普通になってしまってるけど
どうして「お父さん・お母さん」じゃいけないのかがわからない。
特に男の子に「パパ・ママ」と呼ばせてるのが気持ち悪い。
大きくなっても同じように呼ぶのかな。
366:可愛い奥様
12/06/02 17:21:53.21 sAF3olOb0
それは・・・その家庭の方針というか自由なのではありませんかね。
ま、気持ち悪いって思うのも自由だけど。
大人になっても人前でパパ・ママでも全然平気な人もいっぱいいますよ。
本当に大事なここぞという場面で
「父が申しますには」「母と母方の祖母と伺います」とか言えれば。
「パパが言ってるんだけど」とか「ママとおばあちゃんと一緒に行きますね~」って
どんな相手にも言ってたらそれはお馬鹿さんだけどね。
367:可愛い奥様
12/06/02 18:21:16.62 DvhTo/2m0
>>366
いやいや、何かちょっと違うわw
それを言うなら人前で自分の親をお父さんお母さんと言うのも非常識なわけで。
368:可愛い奥様
12/06/02 18:26:58.41 sAF3olOb0
>人前で自分の親をお父さんお母さんと言うのも非常識
そのまんま、その通りだと思います。
それこそ、呼び方なんて家庭の勝手ってことだと私は言いたいのです。
ただ、対外的にきちっと使い分けができれば、
家族の中ではパパだろうとお母ちゃんだろうとママ太郎だろうとなんだって好きにしろってことで。
自分の知ってるお宅では、小さいころから全部ファーストネームで呼び合ってたのもあったよ、
お母さんのことを「好子さん(仮名)」 父親のことを「幸一さん(仮名)」
兄弟も全て名前にさん付け・・・それもありだと私は思います。
369:可愛い奥様
12/06/02 18:38:09.15 fN1fMQTs0
うちの子たちは、外では名前にさん付けだけど家では普通にお母さんって呼んでるわw
日本語のお母さんとお父さんの由来が素敵だと思うのでパパママとは教えませんでしたねぇ
というかママって呼ばれるの当時からちょっぴり恥ずかしいって思っててw
370:可愛い奥様
12/06/02 18:40:12.22 DvhTo/2m0
>>368
いいじゃないの、おたくは「ママパパ」でw
気になる言葉や言い回しを書くスレですよ、ここ。
そんな必死に否定してこなくてもw
371:可愛い奥様
12/06/02 19:02:12.76 sAF3olOb0
あらまw
ここはたしかに気になる「言葉の用法」や「言い回し」スレで
そんなところで、「パパやママって言うのが気持ち悪い」ってのが面白かっただけなんだけど。
一般論としてどうでもいいって結論で、どれどれを否定してるわけじゃないけど、
それはわかっていただけたかしら?
372:可愛い奥様
12/06/02 19:13:45.18 7Bz8vRgY0
この嫌らしい揚げ足取りの応酬こそこのスレの醍醐味。
「パパママは気持ち悪い」で終わっておけばお互い嫌な思いをしないで済むと思うんだけどね。
でも升席で観戦してる分には楽しいだけだからもっと頑張れー、潰し合えー!
373:可愛い奥様
12/06/02 19:22:59.51 DvhTo/2m0
>>371
え~必死にみえるよ。全然面白がってる風じゃないよー。
悪いけどわかってあげられないわ、ごめんね。
374:可愛い奥様
12/06/02 19:48:32.88 EoOtJW3P0
「ちち~、はは~」は聞いただけで鳥肌たったけどねw
なんかのドラマだっけ。
375:可愛い奥様
12/06/02 20:26:30.05 NlJOYsYl0
>>374
「ぽっかぽか」
あの子(あすかちゃん)は可愛かったし、あのドラマ内だけなら
「ちち~」「はは~」もいいけど、真似してそう呼ばせてる一般人は痛い。
376:可愛い奥様
12/06/02 20:33:24.65 2a3MrJR2i
細かい家庭の話は揉めるから、もうちょっと一般的というか
流行のいい回しを話題にするといいのかもね
~かなっと思っていて~
~だなと思っていて~
という感じでダラダラ話が長い人をよく見かける。
喋りながらまとめてるのか、口を挟ませたくないのかわからないけど。
377:可愛い奥様
12/06/02 23:44:15.33 +eJn1iGc0
私は「~って思います」が嫌だわ。
「~と思います」でいいのに。
ちょっと可愛いと思ってるでしょ、絶対。
378:可愛い奥様
12/06/03 01:56:56.73 CMKpOjDe0
それって男が既女板に書くときの口調っぽいw
379:可愛い奥様
12/06/03 21:10:03.92 PibGU79z0
自分の夫を旦那さん、嫁を嫁さんと言うのが気になる。
380:可愛い奥様
12/06/03 21:52:40.90 7cg19xMe0
ネット上だと旦那さまと呼ぶ人もいますよね。嫁ちゃんとか。
かといって、パートナーや相方と呼ぶ人にもなんとなく違和感を覚える…。
夫、妻でいいような気もするんだけど、実際のところ
人前で配偶者の話題になった時、何と呼ぶのがいいんだろうか。
381:可愛い奥様
12/06/03 22:00:22.75 yVCp/IPo0
話している相手にもよるだろうけど、
目上やそんなに親しくない相手だった場合には夫・妻、
親しい友人相手なら旦那・嫁でいいんじゃないの?
まぁ後は、実際こう呼ぶ人あまり聞かないけど、亭主とか女房とか?
でも個人的には「旦那さん」は引っかかるけど、「嫁さん」は許容範囲だなぁ。
コロンボのせいだと思うんだけどw
ついでに下がりまくっているのでage。
382:可愛い奥様
12/06/03 22:03:43.37 yVCp/IPo0
あ、コロンボは「カミさん」だったっけ?
そういえば、カミさんてのも実際にはあんまり聞かないような気がする…。
383:可愛い奥様
12/06/03 23:25:19.80 MOapnft20
自分の場合は、夫を人前で呼ぶときは姓かな
「嫁」は大阪芸人の影響だろうけど、夫の家に入った人という意味合いの方を
どうしても感じるので男性主義的ですごく嫌だな
384:可愛い奥様
12/06/04 00:47:28.71 r7kGnQ4VO
「女房」と言われるのにも抵抗があります。
385:可愛い奥様
12/06/04 11:25:08.43 7IEH6pH20
自分は「家内」って呼ばれるのが一番すき。
386:可愛い奥様
12/06/04 17:51:57.56 qrYiNExb0
自分の子供を「放牧する」って言っちゃうこと。
他人が馬鹿親に対して
「おいおい公共の場で子供を放牧するんじゃないっての」って言うのは心情としてわかるんだけど、
自分で自分の子供を家畜や動物に使う言葉で貶めて全然平気な神経がもうだめ。
387:可愛い奥様
12/06/04 20:18:05.65 07J4WSJP0
>>363
亀レスだけど、「なるほどですね」は九州地方の方言だよ
方言だと思ってない九州人がよく使う印象。
388:可愛い奥様
12/06/04 20:29:11.76 FmC6nGcM0
放牧って流行りの使い方を許容するとしても軽蔑の意味が込められているから、
自分で使うのは相応しくない気がするわ
ニュアンスが少し違うけど「野放し」くらいなら自虐的に使ってもいい気がするけど
389:可愛い奥様
12/06/04 22:50:29.56 A4x7TEsQ0
みっちり、という表現がどうも気持ち悪い。
390:可愛い奥様
12/06/04 23:15:39.42 AhU+ii7O0
>>389
「手を抜かないでしっかりと」というような意味で使っていても気持ち悪いの?語感が嫌なのかな?
391:可愛い奥様
12/06/05 00:37:44.61 YgGdX6BiO
みっちりに代えて何と言ったらいいのかしら
392:可愛い奥様
12/06/05 01:40:48.39 HHoGL6n30
書き言葉に変換するとしたら、「充分」かな。
393:可愛い奥様
12/06/05 01:52:23.25 mLuyBgeq0
みっしり、のほうが気持ち悪い気がする。
394:可愛い奥様
12/06/05 01:58:40.82 vyq9pH7a0
>>390-392
言葉足らずですみません。
別の板で みっちりを多用する人を何度か見掛けたので。
買い物をした食材や化粧品がみっちり詰まってた、とか
顔にパックをみっちり塗る、パンにバターをみっちり塗る、というような感じで。
意味は通じるんですが語感ですね。
395:可愛い奥様
12/06/05 02:14:12.16 HHoGL6n30
語彙が貧困で、あれもこれも「みっちり」で表現しているような感じね。
396:可愛い奥様
12/06/05 08:59:38.47 lH7kWiJYO
モフモフしたい
どういうつもりで書き込んでいるんだろう
動物好きの良い人アピール?好きなのに飼えない自己憐憫アピール?
リアルでも他人の犬に近づいて行きそうな距離無しな雰囲気が嫌だ
397:可愛い奥様
12/06/05 11:41:07.15 2EkmAZML0
モフモフさん→ クイックルワイパー ハンディ
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
398:可愛い奥様
12/06/05 13:50:31.42 9xkfHfFB0
モフモフ私も嫌いだわ。
399:可愛い奥様
12/06/05 19:29:22.65 /7bl2qRN0
>>355
「号泣通り越して嗚咽した」、おいおい・・・と言いたくなる。
400:可愛い奥様
12/06/06 10:10:34.93 5JJZxYsA0
~したいと思います
~しますでいいのに
401:可愛い奥様
12/06/06 10:32:31.33 8/HsatAj0
明らかに「する」ことなのに「したいと思います」は確かにイヤだね。
ただ場合によって、先のことなので「言い切る」と生じる責任を回避するために、
「~したいとは思ってるけど、もしかしてできないかもしれないから、断言はしないよ」もある。
自信がある時とない時の使い分けができていればいいけどね。
402:可愛い奥様
12/06/06 12:25:17.78 Hg2IDc+C0
「答えさせていただきます」
(国会の委員会中継で女性閣僚が)
質問されているのだから答えるのは義務。「お答えします」でいいんじゃないのか?
「答えさせていただく」だと任意で答えるように聞こえる。
403:可愛い奥様
12/06/06 23:17:00.49 EJruhwam0
>>400-402
同意
親王殿下に対する「逝去」
日本語は正しく使って欲しい
一般人は好きにすればいいけど
マスコミという公的な放送なら、皇族には敬語を天皇陛下には二重敬語使えや( ゚Д゚)ヴォケ!!
404:可愛い奥様
12/06/06 23:35:15.04 xisw2I8y0
>>403
私は「逝去」は「死去」よりも尊敬の念がある言葉だと思っていたけど違うの?
「崩御」は親王殿下には使えないはずだし、正しくはどう言うの?
405:可愛い奥様
12/06/07 00:08:21.44 CIl1xuMdO
以前は「あらせられ」等を使っていたのに簡略化されているね
406:可愛い奥様
12/06/07 00:20:33.45 NM2vzU6p0
>>404
正しくは薨去。
407:可愛い奥様
12/06/07 00:34:50.56 M8EFfPdH0
>>406
なるほど。いま調べたら「卒去」というのもあるんだね。ありがとう。
「薨去」も「卒去」も今ではもう伝わらない言葉なのかな。
408:406
12/06/07 00:44:35.26 NM2vzU6p0
>>407
官房長官の記者会見では薨去を使っていた。
わたしが見たかぎり、テレビで薨去を使っていたのはそれだけだった。
URLリンク(www.kantei.go.jp)
409:可愛い奥様
12/06/07 00:47:39.37 M8EFfPdH0
>>408
ありがとう。
そうか、正しい言葉は、伝わるかどうか以前に使うべきだね。
410:可愛い奥様
12/06/07 08:01:12.08 GdIRP0beO
美人さんって言う人が本当にイヤ
普通に、綺麗な人だね~じゃダメなのかな
411:可愛い奥様
12/06/07 11:40:05.10 rGPDDFU70
造語の美魔女も嫌だな
歳のわりにはキレイ
歳を感じさせない美しさでいいと思う
412:可愛い奥様
12/06/07 19:20:37.41 yTQnzlqx0
美人さんは、自分は使いたくないな~程度だが
美魔女は気持ち悪いw
今ある日本語でその魅力を表現すればいいのにw
「○○住み」が気になる
「どこ住み?」
「横浜住み」みたいな
気になってちょっと調べてみたら、出会い系サイトが発祥という説もある
チャット目当てではなく、1秒でも早く会えるか会えないかをお互い知りたいから、だって
413:可愛い奥様
12/06/07 20:33:32.22 7ZniweKP0
誰かに似てる人のことを「○○にしか見えない」と言うのが嫌い。
そんな訳ないでしょ!と言いたくなる。
414:可愛い奥様
12/06/07 22:28:42.21 6M5T6MG80
今日の新聞の見出し
「頬ふっくら」
オウムの高橋克也の最近の写真のことなんだけど
ふっくらの語感が妙にほのぼのしていて違和感。
「最近の写真公開」とか
「まるで別人」とか
「眉薄く、メガネ」とか
他にいい言葉なかったのかな。
415:可愛い奥様
12/06/09 05:07:33.60 8Z+jjki40
スポーツ選手の「感動を与えたい」
「与えたい」がどうも上から施す的な意味に感じてしまう
416:可愛い奥様
12/06/09 08:47:40.51 6aQLskuW0
>>415
これからオリンピックに向けて、その手の発言連発されそうだね。
応援する側の「感動をありがとう!」も気持ち悪い。
「感動」を「与えて」あげて、それをもらってお礼を言う
という流れがすごく不自然に感じる。
417:可愛い奥様
12/06/09 10:33:40.64 zSb59eaV0
「感動を与えたい」って変な言い方よね、本当に気持ち悪い。
そういうのは「自分があるアクションを起こす」→「結果として相手の心に動きが起こる」であって、
心の動きは与えたり送ったりするもんじゃないもんね。
そりゃその最初のアクションがなきゃ何も始まらなかったかもしれないが、
その人がそれを声高に「自分のおかげ」みたいに「感動を与える」って言っちゃお終いでしょ。
418:可愛い奥様
12/06/09 11:24:09.28 xA/TMqU90
「勇気をもらいました」「元気をもらいました」も気に障る。
慣用的に多くの人が使っているのでもやもやする。
419:可愛い奥様
12/06/09 13:40:03.38 SGTatngP0
謝罪会見で「ご不快を与えた」も気に障る
「与える」は日本語として不自然なことこの上ない
420:可愛い奥様
12/06/09 20:11:41.62 1q7GMiVs0
見間違えることを「空目した」っていうのが何か変。
「空耳」から来たんだろうけど、こんな言い方前からあったっけ?
421:可愛い奥様
12/06/09 20:16:10.73 mURdA2ykP
何それ、くうもく?そらめ?
初めて聞いたし、そんな言葉使っている人も見たことない。
で、ぐぐってみたら、言葉自体は昔からあるものでおかしな造語ではないらしいね。
むしろ、空目「した」って使い方が変なんじゃないかと。
空耳したって言わないしねぇ…。
422:可愛い奥様
12/06/09 22:12:46.40 r/HQ428U0
Twitterなどでよく見かけるな。
ネットスラングの一種かと思ってた。
423:可愛い奥様
12/06/09 23:22:31.40 GdBX6IMZ0
私も
自分が2ちゃんしかしないから2ちゃん用語だと思ってた
新しいフィールドで新しい言葉が生まれるのは自然なことだと思う
424:可愛い奥様
12/06/09 23:41:42.47 mURdA2ykP
ネット上で目にした言葉で最近気になったのは、
学費寄付を募ってた大学生が使ってた、
「授業を切った」「ゼミを切った」ってやつ。
文脈からしてサボったってことだと思うんだけど、今は切ったっていうのが主流なの?
以前はこんな表現なかったと思うのだが。
425:可愛い奥様
12/06/10 01:36:13.29 4NBk8C/k0
切ったってなにその上からな感じw
学費払ってサボっちゃ世話ないわ
426:可愛い奥様
12/06/10 01:48:04.95 NVbP20HE0
ずいぶん昔から使ってる人いた。多かったよ。ソースは20年前に大学生だった私。
単に「今日は授業に出ない」という意味じゃなくて「今年はもうその単位を取らないことにする」という意味だった。
来年取り直すという人はいなかったから落としっぱなしなんだと思う。
まあ>>425に同意だけどね。
427:可愛い奥様
12/06/10 05:53:20.27 SO8xHI5o0
その元学生は、学費も払わなかったのでちゃんと退学になった
安心してくれい
428:可愛い奥様
12/06/10 08:47:58.26 Xngk7dIG0
「空目」は辞書にも載っていることばなんだねえ。
2番目の意味として「見て見ぬふりをすること」もあるのか。
429:可愛い奥様
12/06/11 20:48:17.60 3BuzcGEP0
>>421
空目も空耳も名詞だよね?
430:可愛い奥様
12/06/12 21:36:01.43 jtnA67Kl0
nhkの料理番組(さきほど終わった)でぽたぽた梅というものを作っていたけど
塩水のことを「えんすい」と料理家もアナウンサーも言ってた。
ほとんどTVを観ないから無知だったらスマソだけど、今はえんすいって言うのが正しいのかしら?
科学ではそのように言いますなら違和感もそうないけれど、料理でえんすいと言うのは似合わないような気がする。
431:可愛い奥様
12/06/12 22:49:11.10 qXw64rrN0
しおみずって言ってた。えんすいか、なるほど…。
432:可愛い奥様
12/06/13 12:00:21.70 vf4jyBYc0
◯◯や◯◯。と説明するときに、
◯◯だったり◯◯だったり、という言い方が気になる。
433:可愛い奥様
12/06/13 14:47:16.38 Y6xujiVj0
友達のメールに、「いう(言う)」を「ゆう」って書いてあったので
「ゆう」はおかしくない?って送ったら
今は学校でも「いう」も「ゆう」も可だと返信がきた。
うちは子供がいないんでわからないんだけど、そうなの?
434:可愛い奥様
12/06/13 15:06:26.04 1iuwq71C0
>>433
そんなことはない。
「ゆう」は結う。「言う」は「いう」と読み仮名をつける。
もし子どもが「ゆった」「ゆいました」「~とゆう」と書いて添削されないのなら、
小学校の先生の手抜き。もしくはお友達の負け惜しみだと思う。
435:可愛い奥様
12/06/13 16:35:23.49 XL/kWLuf0
>>433
同じく、ゆうも可だとは聞いたことないですね。
らぬき言葉などもいずれは当たり前になってしまうのかなと思うこともあります。
だけど、「ゆう」、わたし「わ」、わかり「ず」らい、などは
いくら音がそうであっても文語だとやはり違和感があります。
~しませう、が しましょう になったように、こういうのも変わっていくのかなぁ。
436:可愛い奥様
12/06/13 19:00:25.52 h2swKtmb0
でも、地面は「じめん」なんだよね。
437:可愛い奥様
12/06/13 20:00:20.94 unNGWZYR0
「地面」の「じ」は「地」=「ち」が濁ったわけではないから。
438:可愛い奥様
12/06/13 23:30:35.89 hnXxwLo50
地=じ はもともと濁音なんだよね。
私が分からないのは「世界中=せかいじゅう」の表記。
ずっと「じゅう」と習ってきたしそう書いてきたから、
わたしにはこれが当たり前の表記になっているけど
本当はこれは連濁だから「せかいぢゅう」が正しいの?
戦前の小説とか漫画とか読むと「セカイヂュウ」と書いてあるものが多いけど
変化してしまったんだろうか?
439:可愛い奥様
12/06/13 23:49:57.51 DffRxUs6P
「じ」と「ぢ」の話になると、まっさきにジャングルの王者ターちゃんのヂェーンを思い出す。
あれ、英語表記するとどうなるんだろ。
440:可愛い奥様
12/06/14 00:00:18.25 w/DYMZTG0
700番台だから、念のためage
441:可愛い奥様
12/06/14 01:18:15.45 t7AoZhK00
>>438
本来、せかいじゅうが正しいけど
「中」は「ちゅう」だから紛らわしいという意見もあり
許容されました。
同様なのが、稲妻(正しくはイナズマだがイナヅマも許容)
442:可愛い奥様
12/06/14 06:05:28.66 1WA9g1dn0
「ず」「づ」で迷ったら濁点を外した音で発音して違和感が無い方を
選択すれば大体あってる。
…と小学生の頃の担任に教えられたけど「稲妻」は違うのね。
443:可愛い奥様
12/06/14 10:00:14.50 n2eg2NeM0
皆さんのを読んでいるとやはり日本語って凄いと思う
英語等はアルファベットだけで回しているだけだもんね
「稲妻」とか改めて見ると
稲の奥さんってあれなのか!
あのピカッ!と強烈に光るあれが妻なのか!と。
物凄い凄まじいばかりの妻を持たないと、人の腹を満足させる事は出来ないのね
444:可愛い奥様
12/06/14 12:26:12.42 F5UAbDwO0
テレビでよく見るんだけど一般人のおばさん、おばあさんに対しての「お母さん」という呼びかけが嫌い
◯◯さん、でいいと思う
445:可愛い奥様
12/06/14 12:37:25.97 viY1PKm30
>>444
関西人がよく言ってる気がする。
前に越前屋俵太がロケ先で「お母さん~」て話しかけたら、
「結婚もしてないし子どももおらんのに、お母さんやないわ」って返されてた。
446:可愛い奥様
12/06/14 13:52:40.89 9v8IzGzZO
古くは「稲夫」と表記していたとか…稲妻
雷も雨の田んぼと書くし
落雷によって美味しいお米になると信じられて来たらしい
447:可愛い奥様
12/06/14 15:06:53.07 jTXEXEyt0
>>433
群馬県では「ゆう」は方言なので
作文で「○○さんがゆった」と書いても
学校の先生はなんの指導もしないらしい。
市の広報でも「そうゆう気持ちを大切に」等と
使われていて仰天した。
口語ではいいけど、文章にするときは「いう」と指導して欲しい。
448:可愛い奥様
12/06/14 15:29:24.32 AE4jOybe0
>>445
大阪梅田でニュース取材のテレビ局記者から、会話の最中に何度も
「おかあさん」と呼びかけられた。二人称らしい。
こんな大きな子のおかあさんなら、私は十歳で子どもを産んだのか!?
449:可愛い奥様
12/06/14 16:01:52.92 3wx9NMY80
>>447
群馬生まれの群馬育ちだけど、そんなの初めて聞いた。
それ大阪弁じゃないの?「そおゆう」とか書いてる人は大体大阪だよ。
群馬の方言は「来ない」を「キない」と発音するのが一番気になるけど、
他はそれほどでもないと思う。
450:可愛い奥様
12/06/14 16:04:34.67 Iu9gh/Q00
>>447
「すみません」も追加して欲しい。
2chでも平気で書いている人が多く見受けられますね。
「ゆう」、「すいません」などは常日頃からと少しも意識せずに言っているからタイプ時にそうなると思う。
「言って」はゆってと私は発音しないけれど、「言う=いう」になると発音も難しいから記述する時くらいは気を付けて欲しいわ。
451:可愛い奥様
12/06/14 18:28:18.15 fdtw3FT20
群馬で思い出したんだけど、群馬出身の人が
「行ったことある、食べたことある」を
「行ったときある、食べたときある」って事を時って言うのが気になってた。
これも方言ですか?
452:可愛い奥様
12/06/14 19:00:19.26 3wx9NMY80
>>451
聞いたことはあるけど、方言なのかその人個人の癖なのか判断できるほどの人数じゃないと思う。
あ、でも子供は比較的よく言ってるかな?大人になるとほとんど聞かない。
他のグンマー人はどう?
453:可愛い奥様
12/06/14 19:58:57.25 VUTo/BVB0
マングー諸島に人住んでるの?
454:可愛い奥様
12/06/14 21:02:47.30 asL36sfQ0
>>452
今は他県在住でいい年した大人ですが、たまに言ってるかも。
「だがね」も時々言ってるみたい。
455:可愛い奥様
12/06/14 22:32:13.21 KUXFvfn40
>>447
それは首都だから方言なんてねえんだよ、オレたち標準語でくっちゃべってんだからさー
と思い込んでいる東京の学校でもそうですよ。
作文に「ママがそろそろおもちゃをかたしなさいと言いました。」「○ちゃんがボールを落っことしました。」
「道路のはじっこによって歩きました。」「もう眠くなっちゃいました。」
こう書いていても、なんの指導も入らない。
>>449
それほどでもない・・・かな?
「前橋」のアクセントは共通語アクセントと違うし、
「苺」「入口」も独特。
群馬は関東地方だから方言なんてほとんどない・・・と、多くの出身者は言うけど、そんなことはない。
ソースは出身者がこっそり打ち明けてくれた。