【大河ドラマ】平清盛 Part12at MS
【大河ドラマ】平清盛 Part12 - 暇つぶし2ch955:可愛い奥様
12/05/13 16:54:52.23 hA9T1F960
【大河ドラマ】平清盛 Part13
スレリンク(ms板)

956:可愛い奥様
12/05/13 18:47:46.34 Ohg9Fg260
>955 乙

今回、面白かった。画面から目を離せなかった。
マツケンの演技もよかったよ。
来週いよいよ保元の乱かあ。楽しみ。

957:可愛い奥様
12/05/13 18:52:13.78 r/orvScoP
>>955
乙ですわ
滋子にソワソワする男性陣が可愛かったわ

958:可愛い奥様
12/05/13 18:56:02.00 miOTLHgA0
>>957
忠正叔父が可愛すぎたw

959:可愛い奥様
12/05/13 19:06:48.20 UHTF3Gwu0
いんや!梅雀家貞がいちばん可愛いかった!
異論は認めない

960:可愛い奥様
12/05/13 19:08:22.18 iy1AteXgO
縦読み(横読み)に笑ってしまった

961:可愛い奥様
12/05/13 19:15:17.20 fCGdQ9Vl0
滋子にみんなソワソワのシーンに居た犬が気になったわw

962:可愛い奥様
12/05/13 19:44:15.99 KMKG5d1T0
松ケンよかったわ
玉木も悪さがよかったわよ
忠正おじさまには私もワラタわw

963:可愛い奥様
12/05/13 20:12:17.31 KewqlKFd0
このドラマの登場人物は突然スイッチが入るよね・・
もっと、いろんなエピソードを積み上げてその結果・・
という具合にはいかんのか。

964:可愛い奥様
12/05/13 20:48:22.44 LtkUOV7AO
親の死に目にぐらい合わせてあげてもいいやん!!
なんで、それすら許せないぐらいブラック化したのか、よく分からん。
宗子やっぱり嫌なヤツー。玉木は声がいいね。
先週、音楽がいいなーと感動してたけど今回の音楽は、あんまり好きじゃない。

965:可愛い奥様
12/05/13 20:50:02.49 t8PlUxih0
後半の急糞展開はないわ

966:可愛い奥様
12/05/13 20:51:15.64 UHTF3Gwu0
雨の中ぼろぼろになった上皇のとこに悪い顔wの頼長が現れるのは
なんかベタなのかも知れないけど“いよいよ始まる!!!”な感じで
すごくよかった面白かったわ

967:可愛い奥様
12/05/13 20:51:39.67 miOTLHgA0
>>964
清盛も守るもの=武士の世を目指す志、平家一門を思い出したのだよ

和解して譲位ってことになったらどうするの
鳥羽法皇は依然治天の君なんだから。


968:可愛い奥様
12/05/13 20:53:26.07 5SFADMkc0
あんな急展開するんなら
滋子ちゃんは誰のお嫁さんに?デレデレ男性陣コーナー長かったわぃw

969:可愛い奥様
12/05/13 20:55:21.59 miOTLHgA0
>>968
あんなほのぼの平家も今週までですわよ・・・うう…

970:可愛い奥様
12/05/13 20:57:38.26 8n5AkOB70
前回だけ見てないけどようやく清盛が中二から脱したかな?って思った。

971:可愛い奥様
12/05/13 21:00:10.52 s3NEns5m0
菊に埋まる三上も美しいと思ったが、そのあとの上皇と山本が
出会うシーンには恐ろしいと感じつつもずぶぬれの山本が
たまらなく美しいと思ってしまった。
信西の腹黒っぷりがたまんねぇ。

972:可愛い奥様
12/05/13 21:01:18.22 oS3fQdXl0
後白河は新たなもののけ路線だね

973:可愛い奥様
12/05/13 21:01:48.61 cPsm6bpt0
前にも似たようなシーンがあって気になってたのだけれど
天皇に対して治天の君たる法皇が下座につくなどあり得るの?

天皇といえども治天の君に対しては最大の敬意を払わねばならず
院政期において朝覲行幸の際には天皇は院の御所の中門から先は
輿から降りて徒歩で入らねばならなかったという程なのに

974:可愛い奥様
12/05/13 21:02:45.90 +IeyQdSo0
信西は顔はにこやかなのが黒いわよね
肝心なことは腹にしまってあるって感じで
で、ぱぁっとブチ撒けるときも楽しそうなのが怖い

975:可愛い奥様
12/05/13 21:04:40.00 rkLccnYg0
清盛、結果として崇徳院をいたぶっただけだったな

976:可愛い奥様
12/05/13 21:10:06.70 DTtQnm6h0
義朝がいいわ~
色男なのに男臭くて悲哀に表情も見せるし
中の人があんなにいい役者だったなんて知らなかった

977:可愛い奥様
12/05/13 21:12:41.71 r/orvScoP
>>976
「のだめカンタービレ」での俺様指揮者も良かったですわよ

978:可愛い奥様
12/05/13 21:12:48.26 MsexOKEl0
>>973
内裏においては帝は侵さざるべき絶対の存在
だから院といえども下座なんだってさ

979:可愛い奥様
12/05/13 21:13:27.53 3kPusI/D0
あさぼらけー
ながきよをこえー
においたてー
くもいにみゆるー
しきしまのきみー


980:可愛い奥様
12/05/13 21:15:04.97 KMKG5d1T0
清盛も男くさくていいわ~ひげ姿が似合ってるわね
後白河も綺麗な顔しててよいけど、二人が役者さんが同じ年?てなのがなんか
シンジラレナイというか
松ケンは玉木と同じ年といわれても納得するわ私

981:可愛い奥様
12/05/13 21:21:17.83 j4VbCNVn0
>>979
なんかそれを「許さぬ許さぬ」と考えてたと思うと空恐ろしいねw
この時代、憎いとか怨みとかやっぱり怖いと思う時代なのかなぁ。
まあ今でも「このままで済むと思うなよ」って手紙もらったら
やっぱり嫌だよね。


982:可愛い奥様
12/05/13 21:22:35.39 cPsm6bpt0
>>978
いやそもそも治天の君が「参内」なんかするのか?という話
天皇が院の御所に行幸するのは制度化されていたけれども・・・

983:可愛い奥様
12/05/13 21:27:23.87 cPsm6bpt0
>>981
>この時代、憎いとか怨みとかやっぱり怖いと思う時代なのかなぁ。

そんな話だらけですね
そのおかげで菅原道真さんも神社に祀られたわけだし
死んだ人の怨霊だけではなく生きている人の怨みでも相手を殺せると思われていたし
(後堀河院の崩御は後鳥羽院の生霊のしわざだと噂された)

984:可愛い奥様
12/05/13 21:29:07.58 oZ9VvprY0
宗子の「苦笑いなさっているやもしれぬ」という台詞が気になった
最後清盛が現実主義的になったのは
時子の言葉があったとはいえ
保元の乱に持っていくための強引な展開に思えてしまった
でもオヤコガーキズナガーとやられるよりはあの路線をどんどん突き進んで欲しい

985:可愛い奥様
12/05/13 21:30:54.75 QVRYMSot0
今までの後白河のキャラだったら
「あなにくし」も「さすがは兄上。いつまでも恨みがましい」
とか笑い飛ばしそうだったのにな。
なんだかキャラ急変な感じで戸惑うわ。

986:可愛い奥様
12/05/13 21:32:43.02 EkIG2U7c0
ARATAがいい。
カッコ良かった!

987:可愛い奥様
12/05/13 21:33:39.70 1PrKtZpL0
後白河の寵臣ふたり・・・ゲテモノ好きだなあ

988:可愛い奥様
12/05/13 21:34:36.00 5SFADMkc0
ガラスのようなうつろな眼
黒目が大きいのかな?

989:可愛い奥様
12/05/13 21:35:16.46 t8PlUxih0
上皇を振りまわしただけの清盛でしたね()

990:可愛い奥様
12/05/13 21:42:45.88 MsexOKEl0
>>982
院政期の天皇って基本的に幼児~子供だからね
一応、「玉(ぎょく)」だから自分から出向いて、敬う姿勢はとってたんじゃないかと
でもどうだったんだろうね

991:可愛い奥様
12/05/13 21:44:55.83 MsexOKEl0
>>981
その縦読みはドラマの創作じゃないの?
散々シニカルに振舞って兄を冷笑してたから
憎まれるのもしかたない
後白河の性質からして、流さず、あんなに逆切れするのが不思議だけど
まあ、やましいし、恥ずかしいんだろうね

992:可愛い奥様
12/05/13 21:45:42.96 hGHrcw870
宗子の心が掴めない?清盛に平家を任せられないって事?
あれで忠正は違う方向をむいてしまうの?

あと上皇がかわいそすぎて。

993:可愛い奥様
12/05/13 21:46:25.14 A6xvQY+t0
盗人でも乞食でも・・ってセリフ
いいんでしょうか?

994:可愛い奥様
12/05/13 21:52:49.19 zi8bv8ZN0
【大河ドラマ】平清盛 Part13
スレリンク(tomorrow板)


995:可愛い奥様
12/05/13 21:53:11.54 DBz2WFxLP
>>991
>その縦読みはドラマの創作じゃないの?

崇徳さんは和歌に関してはとてもエレガントな人なので
あんな折句で皮肉を送ってよこすようなことはあり得ない

「二十一代集データベース」で検索して出てくるサイトで
作者=崇徳院 で検索すると84首出てくるけど
この人は意図を含んだような歌は作りそうにないね

996:可愛い奥様
12/05/13 21:55:37.53 OyPRLmoz0
よくもまああんなひねくれた馬鹿に崇徳さんを
してくれたもんだわ

997:可愛い奥様
12/05/13 21:58:38.81 rqT628K10
最後よく分からなかった。
どっちにしろ乱世になるよ!と言われて、鳥羽&崇徳が仲直りしても後白河が爆発するだろうし
現状維持でも鳥羽派VS崇徳派で、ホントだ!どっちでも乱世だわ!
じゃぁ平家にとったらチトお得な鳥羽派に入会するぜ。
もう俺は鳥羽派になったから、今更親子和解されて崇徳の息子に譲位されたら困るから
絶対に親子を会わせないぜー。ワイルドだろー。
この見解であってるのかな?ズーット初回から見てるけど、イマイチ分からない展開だったわ。

998:可愛い奥様
12/05/13 22:14:39.17 488giJ7/0
>>997
なるほどね~~・単純に誓約サインしたから信西の命令で追い返したのかと
思った。

999:可愛い奥様
12/05/13 22:15:35.28 +A3ewuDP0
義朝訪問がだめ押しになって結局信西に誓紙を提出した
崇徳院は行動を起こすのが遅かった、てことかな。
あと、崇徳院が来た時すでに鳥羽院は崩御したので
親子の対面はもう叶いません遅かったですね、てのも。

1000:可愛い奥様
12/05/13 22:16:26.05 oebC/k/00
愛知県美浜町のトークショー行きたいな
まだ応募してそうだから
NHK名古屋に問い合わせてみようかな?
玉木の役だけはカッコいい

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch