12/03/30 22:56:09.57 qiACypxi0
>>559
> 埋立地から雨水がダダ漏れじゃないですか。ガレキだったら雨で流れないけど、灰だと雨で流れますよ。
埋立地の管理が悪いなら、放射能以前の問題ね。
> しつこいようですが、動画でもあるように、もう埋立地から毒が漏れていますが・・・。
> これでも燃やして埋めるべきだと思いますか?
ええ。
被災していない自治体ですらまともに管理できないのなら、
被災地した自治体ならもっと大変なことになる。
その社会的なコストを考えたら、広域処理のコストは我慢できるわ。
例え広域処理の最終処分場が酷い物でも。
っていうか、最終処分場がひどいなら放射能以前の問題で、
さっさときちんとしないとヤバイでしょう。
> 灰になると体積が減ると体積の変化が小さくなるのはわかりますが、毒が減るのは?です。
> 燃やすと新たに出来る毒もあるし、重金属や放射能のように変化しない物もあります。
それは勉強してとしか。
ここで焼却による安定化のメカニズムについて語るのは余白が足りなすぎ。