ドラマを語ろう 2012/3/21~at MS
ドラマを語ろう 2012/3/21~ - 暇つぶし2ch1:可愛い奥様
12/03/21 21:05:15.75 AuGKY8Jm0
前スレ
ドラマを語ろう 2012/3/12~
スレリンク(ms板)

次スレは>>950が立ててください。
規制で立てられない場合は早目に申告を。
次スレが立つまで、書き込みは自粛でお願いします。
※実況は実況板で


2:可愛い奥様
12/03/21 23:10:28.67 Yylh4zxZ0
>>1
おつ

3:可愛い奥様
12/03/21 23:15:38.24 mAJYfO0u0
>>1
乙です

4:可愛い奥様
12/03/21 23:34:19.96 owDx2bCt0
>>1

真野響子の黒涙は演出・・・じゃないよねぇ。
なんとかならなかったんだろうか。
びっくりした。

5:可愛い奥様
12/03/21 23:38:13.51 3DThlsTW0
>>4
黒い涙はマリア像が流す血の涙のようで見入ってしまったよ

6:可愛い奥様
12/03/21 23:40:21.74 DtM4AksG0
ず~っと、キレイにしてたから(息子が死んだ直後ですら)
みっともない姿で人間らしさを表現したのかもしれない。

7:可愛い奥様
12/03/21 23:44:35.86 3eeK1nr+0
あの黒い涙は思いっきり演出だよね。
あーもう相棒自体終わっていいよ。

8:可愛い奥様
12/03/21 23:45:59.68 ++wFHHnE0
六角さんとラムネが出てた同窓会ってテレ朝のドラマで
最終回に斉藤由貴も黒い涙流してたんだよね。

9:可愛い奥様
12/03/21 23:54:08.72 eGfZNALCO
最初から娘が犯人ってことがわかってたんだし
もう一ひねり有りで後味悪くなるのかと思ってた。
娘の意味深アップは気のせいだったのかな?
なんだか、残念。

10:可愛い奥様
12/03/21 23:56:26.44 1nCgcJvi0
事故で夫と息子を亡くした状況で、「夫のクローンを作って欲しい。そしてまた夫との間に子供を作るから!」で、ずっこけた。
現実的で無い旨諭されて、「じゃあ息子のクローンでいいや。」はないだろう。
息子より夫を選ぶんかい!!そこは息子だろう!!




11:可愛い奥様
12/03/21 23:57:49.75 PeNmrurH0
>>9
私も娘の犯行にもっと他の意味があるのかと思ってたら、そのまんまで拍子抜けした。
右京さんが神戸の車に乗るのを断るのに「ようやく一人に慣れたところですから」と言ったのに
違和感。右京さん、いつのまにそんな一人を寂しいと思うような人間になったの。

12:可愛い奥様
12/03/22 00:01:40.70 DtM4AksG0
元奥が店閉めてから、なんちて。

13:可愛い奥様
12/03/22 00:03:41.24 zsyYQ+PR0
神戸がお腹の子を始末すると言い出したけど、実際どうするつもりだったんだ?
できないと思うのに右京さんが折れたのが変な感じ。

14:可愛い奥様
12/03/22 00:08:02.88 gi4HhEZk0
>>11
亀山の時と違って特命からいなくなったのは自分にも責任があるからじゃないのかな。
だんだんと人間らしくwなっていくって感じにしてるのかと思った。

子供は生まれないと思ったけど(生まれたら困るからw)
國村さんの差し金で警察庁へ戻るのはよくわからなかった。
右京をやり込めた神戸を自分の手元に置きたいとかなのか?
この先ミッチーはスペシャルとかで出てきそうだ。


15:可愛い奥様
12/03/22 00:39:31.50 FnI/5UZ70
ミッチーは暗黒面に落ちたってこと?

16:可愛い奥様
12/03/22 00:40:59.03 1YjFGAPK0
これからは長谷川が官房長ポジになるのかな?
國村さん好きだけど何か違うんだよー。

17:可愛い奥様
12/03/22 01:01:12.74 FKdARYkD0
長谷川は劇場版Ⅱだけの人物だから、見てない私にはなんかピンと
こなかった。テレビ放送だけのファンでわからない人は置いていくっ
てことなのか。クローン話は長谷川と雛子を抜いて通常回でもよさそう
な話だし妹の犯行も単純だし、ミッチーそんなに冤罪事件ひっぱってまし
たっけ?
でも薫ちゃん=いきなり外国ボランティアよりはいいかと思う。
いつか長谷川&雛子に引導を渡す役とかにならないかな。

18:可愛い奥様
12/03/22 01:01:34.24 K9bqpVk00
官房長的存在になってくれたらいいなー<神戸君
官房長亡くなってからの相棒はちょっとつまんなかったけど
神戸君がそのポジションになってくれるのなら相棒卒業も納得。

新相棒の発表はなかったけど愉快な仲間と右京さんかわいいよ右京さん

19:可愛い奥様
12/03/22 01:19:16.88 aLtd9KNX0
テレビドラマ板の本スレで真野響子の黒い涙がちらっと話題になっていたみたいだけど
マスカラが取れただけで、深い意味はないよね。

20:可愛い奥様
12/03/22 02:12:13.19 +hMpJFXc0
美穂と浩市は同い年の設定?よくわからなかったっけど。何カ月も前に予約
しなきゃとれないトワイライトエクスプレスに乗り込んで別れるって意味不。
予約して乗るまでが長いから連れ合いが亡くなってテーブルに薔薇の花置かれ
た老婦人がいたり。
乗客の老夫婦のおじいさんが突然大声でどなったりしたのは意味あったのかな?
なんだか役と俳優もあってなかった。中山が合わない役を無理して演じてる
みたいな感じだった。ミスキャストでストーリーもつまらなかったし。
ほんと二時間返せ。

21:可愛い奥様
12/03/22 02:58:02.96 7DkXLcf40
相棒はときに重い社会派のテーマが多いからなあ。
古畑みたいなコメディー系刑事ドラマがみたい。

22:可愛い奥様
12/03/22 03:05:33.57 pAql2+DX0
>>20
実年齢だと10歳も差があるんだね>浩市と美穂
なんか学校が同じようなこと言ってたからドラマではせいぜい3歳差くらい?無理あるなあ
なんていうか、まとう空気が二人で違いすぎて幼馴染には全然見えなかった
言いたいことは奥様方がだいたい言ってくれたからもういいけど、せっかくの浩市だったのにもったいないったら

23:可愛い奥様
12/03/22 03:40:14.12 vwai5vM00
いつかの正月の南果歩といい、相棒って暴走する母の愛系の話ヘタだと思う

24:可愛い奥様
12/03/22 04:35:16.51 CKYjCOiF0
うん、ニートとか自分勝手な男とか、
やたら孤独を感じてる男なんかの話はいいのにねw>相棒

新しい相棒はやっぱり若手なのかな。
40代前後の男が二人続いたし、まさか50代の新相棒はないだろうし
やっぱ20~30代くらいかなあ。
でもあんまうるさい男は嫌だな。

25:可愛い奥様
12/03/22 07:54:44.46 UwSiKG+k0
あの年で自分の事「ママ」って呼ぶのは違和感があった。

>>10
息子のクローンを考えるのが普通だと思ったから、なんだあれ?と思った。

26:可愛い奥様
12/03/22 08:21:03.96 y9dxPc9n0
ミポリンのドラマは「なんじゃこりゃ無茶苦茶」だったので
てっきり原作が旦那なのかと思ったら、違うのね。

昔「嫉妬の香り」という意味不明なドラマの原作が、辻だったね。
「あなたは特殊な香りの持ち主。だから私の旦那もきっとあなたを好きになるはず。
なので、その未来(二起こるだろう)の心変わりに対する復讐として、
あなたの恋人と浮気するわ私」という、病院行ったほうがいいよの奥さんが出てくる。

27:可愛い奥様
12/03/22 08:25:46.08 h4uKQKsR0
金八2の凄さを改めて感じている。
今日は大好きなトイレ話。
昼間は選抜見るので、夜録画したものをじっくり楽しむ!

28:可愛い奥様
12/03/22 08:27:41.93 otCITQOF0
しかし真野響子って人は若かったよね?
子供の頃にあのくらいの年齢のおばさんって印象があって、
こっちがBBAになっても彼女は変わってない
髪もくろっぐろしてた

29:可愛い奥様
12/03/22 08:33:35.59 x/mKb0Kq0
相棒、最終回になんでこのテーマ?

クローンじゃないけど、怪物とか言葉を使ったら、聖なる・にかぶるのに

神戸とラムネの関係が最後まで分からなかった
言葉通りの息の合う先輩後輩ってだけ?
あのワインバー、どこだろ、水槽の置き方が適度で好きだ

30:可愛い奥様
12/03/22 08:44:45.87 vxwA+xpm0
>>24 うるさい男は嫌
同意。先日の荻原聖人もウザかった(米沢映画のときは、米沢との
好対照で面白く見たけど)。あの程度の年であの程度のうるささでも
厳しいんだから、ホントに若者!みたいな人が次の相棒だったら
世界観変わっちゃいそうだ。

>>29
銀座の水響亭。相棒ファンの友達と飲みに行ったw
確かサントリー系だったと思う(うろ覚えごめん)

31:可愛い奥様
12/03/22 09:03:12.75 Qo5NJ6Ca0
>>26
「嫉妬の香り」昔1,2回見て、なんだかイタタ…なふいんき(ryで脱落したんだけど
そんなストーリーだったんだw
ウィキ見てきたけど、登場人物すべてがイタい

32:可愛い奥様
12/03/22 09:07:45.76 9ggLSo0A0
平成ノブシコブシかと思ったら、窪塚弟だった。
ラムネさんが、ちょっとしか出なくて残念。

33:可愛い奥様
12/03/22 09:17:38.80 flzXgjCa0
>>32
ああ、似てる!ノブコブ吉村。
自分は最初、(吉村じゃない)誰かに似てるな~誰だっけ~?と
ずっと思い出してるんだけど、あなたのレス読んでもう吉村しか
浮かばなくなったw

妹役もどっかで見たことあるな~と思ったら浅見れいなだったんだね。
冒頭のエコー当ててるシーン、すごい整ったキレイな顔だと思った。




34:可愛い奥様
12/03/22 09:33:20.59 x/mKb0Kq0
>>30
おおっ、トンです
機会があったら行ってみますわ

35:可愛い奥様
12/03/22 09:35:08.61 H9uMLNOh0
>>10
SFの世界のように人格そのままのクローンが死んだ年齢でよみがえるなら
「夫をクローン再生してまた子供作る」って考えもなくはないと思うんだけど
一応その世界の権威みたいな科学者の娘が、クローンとは何かを知らないような
セリフで違和感あった
あそこは、もっと「子供を生き返らせて」的な切実な願いが、母の科学者としての
欲求(やってみたい)を刺激し…みたいな流れにできなかったのかな

36:可愛い奥様
12/03/22 09:54:31.42 sAe2E4hZ0
相棒のすごいとこは、最後の右京さんのセリフにあったと思う。
神戸が妊婦救ってめでたしめでたし、とこで殺された長男の人格を救う・・・
やっぱりすごいと思ったよ。
他のドラマならここまで被害者のこと考えない。

37:可愛い奥様
12/03/22 10:01:15.60 H9uMLNOh0
でも長男、ボランティアに参加したりしてたし、宗教にハマったといっても、歪んだ
信仰心ではなく神学校で勉強したいと思っていたわけだし、狂信的ではなかったことは、
知り合いならわかってるんじゃないだろうか?
そっちの裏付けはとらなかったのか?

38:可愛い奥様
12/03/22 10:07:05.27 pmWdswEt0
最新の視聴率

20.5|相棒ten(終)

16.9|ラッキーセブン(終)
15.9|ストロベリーナイト(終)

14.3|ハングリー!(終)
14.1|運命の人(終)
13.9|科捜研の女(終)
13.2|平清盛
13.0|最後から二番目の恋
12.5|理想の息子(終)
11.3|早海さんと呼ばれる日(終)
10.4|最高の人生の終り方~エンディングプランナー~(終)
10.3|ダーティ・ママ!(終)

*9.9|恋愛ニート~忘れた恋のはじめ方~
*9.3|13歳のハローワーク(終)
*8.6|聖なる怪物たち(終)
*6.8|ステップファーザー・ステップ(終)
*6.2|妄想捜査~桑潟幸一准教授のスタイリッシュな生活(終)
*5.7|タイトロープの女(終)
*5.2|白戸修の事件簿

*4.2|デカ黒川鈴木
*3.9|本日は大安なり(終)
*3.1|ティーンコート(終)
*2.7|家族八景
*1.9|私のホストちゃん~しちにんのホスト~
*1.8|数学女子学園

39:可愛い奥様
12/03/22 10:08:09.13 sAe2E4hZ0
>>37
裁判で殺した理由とかベラベラとあの母と妹のいいように
捏造されちゃうでしょ。
いくら周りのひとがわかってても。
現に、運命の人とか本当はこういう話だったんだ~とか信じちゃう系統の
頭弱いひといるだろうし。
それと同じだよ。

40:可愛い奥様
12/03/22 10:13:24.67 n93JLfbFO
>>37
ソッコーで母親が自首してペラペラ自供して
「なーんだ、家庭内のもめ事か」「楽なヤマだな」という印象を与えちゃったから、
外に裏付けを取りに行く意識が薄れるのはなんか納得

41:可愛い奥様
12/03/22 10:14:35.19 H9uMLNOh0
>>39
裁判までいく前に警察が「母と妹がこんなこと言ってますけど
普段の生活でどうでしたか?」って裏付けとらないのかな?と
加害者側(しかも家族)の意見だけでは…
もしくは起訴後に検察が調べるのでもいいけど
実際は家族間の事件で自首もしてきてるなら、たいして調べたりは
しないんだろうけど、ドラマだから気になったんだよ

42:可愛い奥様
12/03/22 10:18:08.45 9ggLSo0A0
死人に口なしで、犯人が死者を冒涜するようなこと平気で言う裁判のニュース見るから、
右京さんの言葉はよかった。
真野響子の眉毛が立派で、斜めの顔アップとか、男みたいだった。

43:可愛い奥様
12/03/22 10:29:41.50 gsL2HON/0
神戸はなんで閑職に飛ばされたのかしら。いちおう上層部に協力したことになってるのでしょ。
神の憂鬱の時の実はものすごく出来る神戸っていう設定は
どっか行ってしまったような。
こんな中途半端な扱いだったらあの時右京と新組織に行ってほしかったな。


44:可愛い奥様
12/03/22 10:30:00.48 n93JLfbFO
この事件に関しては、クローン問題を封じ込めるために国が動いている、という設定があるからね
普通の裁判どおりには進んでないでしょ
お兄ちゃんを狂信者にすることで利害は一致
友人が騒いでも國村の「やり方は知らない、黙らせろと命じただけ」で黙る、てことでいいんじゃない?

45:可愛い奥様
12/03/22 10:39:07.60 x/mKb0Kq0
日本の法制度はクローンはおろか代理母出産による子供の扱いさえ決めてないものね

M9の地震襲来よりよっぽど想定されることに対応しないくせに、よく東電だけ
責められるものだ

46:可愛い奥様
12/03/22 10:41:49.84 x/mKb0Kq0
>>35
あれは、夫と子供を失って藁をもつかむというか、心神喪失というか、で
いいんじゃないかと

で、それが科学者としてやってみたかった母親の背中を押したと

47:可愛い奥様
12/03/22 10:44:00.98 n93JLfbFO
>>43
「長官官房付き人事」自体に「閑職に飛ばされた」という意味合いがあるのではなく、単なる異動前の一時預かりポストでしかない。
その人ごとに、「異動」が「出世」か「左遷」かの意味があるだけ。
長谷川は、本人が映画2の証拠不十分だけどバレバレ問題の末の異動だから、付き人事が「閑職に飛ばされた」意味合いになるけど。
神戸の場合は窓際部署の特命から辞職ではなく警察官のままで別部署に出ていけるから一見「出世」に見えて、トリオらが騒いでる。
でもその内情は、胡散臭い長谷川の子飼いにされること…
という解釈になるみたいよ。

48:可愛い奥様
12/03/22 10:46:16.56 /ZncGUc60
妹が兄を殺すってとんでもないのに、母親があんまり何とも感じてなくて
自分の息子を失くしたのにショック受けてる様子もなくって
窪塚弟がちょっと可哀相に感じたw<相棒

49:可愛い奥様
12/03/22 11:22:28.69 6Zl1EXRl0
あの母親、娘>息子 なんだと思った。
息子の死って何よりショックなはずなのに悲しんでなかった。

科学者なのでいくら悲しんでも死んだ者は生き返らないとか、娘と実験成果の命の誕生の方が大事だとかも知れないけどあんまりだった。
ちの繋がった実の息子じゃなかったならわかるんだけど。

50:可愛い奥様
12/03/22 11:26:26.94 otCITQOF0
DHCのサプリでダイエットしたお笑いの人に似てると思ってた
Qちゃんって名前だったような

51:可愛い奥様
12/03/22 11:30:10.55 dunnBYfZO
娘のクローン妊娠直後ぐらいから、息子の正論が煙たかったんじゃないかな
挙げ句、告発文書まで送られて、腹が立ってたんだろう
だからといって殺したいとまでは思わなかったけど、死んでちょっとホッとした部分はあって
それが冷静な対応を生んだ
クローン作ったことで娘とは共犯関係にあるから、息子はそれを暴露する敵になってしまった

52:可愛い奥様
12/03/22 11:32:17.46 n93JLfbFO
右京さんの、息子かわいそー、の嫌味が主に神戸に向けられちゃったから
母親の気付きに発展し損ねた感はあるかも。
黒い涙が色々含んでることにしたつもりなのかもしれないけど。

53:可愛い奥様
12/03/22 11:32:28.31 x/mKb0Kq0
相棒も、初代相棒は別にしても官房長、たまきさんと重要脇役が次々と去った
にもかかわらず、最初っからセリフ無しで今も登場するヒマ課長の部下たちって
番組的にどういう存在なんだろう
ほとんど背景だ

54:可愛い奥様
12/03/22 11:39:12.15 fYVGgGsz0
バカな子ほど可愛い+科学者としてクローン作りしてみたい+孫も復活!って要素が絡んでの
息子<<<<<娘って感じになったんだろうね
兄妹間の殺人って親は加害者家族であり被害者遺族でもあるんだけど
なんかそこがクローン問題で霞んだと言うか
ラストの右京さんの言葉と黒い涙だけじゃなんか窪塚弟報われない気がした


55:可愛い奥様
12/03/22 11:43:09.95 n93JLfbFO
クローン問題と神戸卒業
2つのテーマを処理するには時間配分が悪かった気がする。
娘に供述をレクチャーするシーンが長すぎ、なんて意見が本スレであったけど、ちょっと同意。

56:可愛い奥様
12/03/22 11:48:36.68 wT9k6dCq0
>>53
2人(とトリオ)じゃ捜査しきれない情報をくれるとか、
無線機?を貸してくれるとか。

57:可愛い奥様
12/03/22 12:12:50.04 CxffySrV0
イタミン、ほとんど不機嫌&怒鳴ってばかりだった。
でも、マジックミラーの後ろにいることに気が付いて
途中乱入よりはましといって特命二人を見習い扱いし、
右京さんが割り込んだついでに神戸君にも質問ある?と
振ったイタミンはよかった。いい人だ。

58:可愛い奥様
12/03/22 12:25:35.75 /YW0WJZI0
>>16
少し弱いんだよね、國村さん。
花の里の中の人と相棒のチェンジより、官房長ポジが誰になるかが
このドラマの要だから、もうちょっと大物感(國村さんごめんw)が
ある人がよかった。





59:可愛い奥様
12/03/22 12:33:02.90 BQ/u5jb20
東大セーリングクラブOB、フランス料理食べながら雛子と連絡とか
なんか違和感あるんだよな
いまだにカモカのくせにと思ってしまう

60:可愛い奥様
12/03/22 13:09:25.53 kRozlAv90
日曜夜の白塗り四角形

61:可愛い奥様
12/03/22 13:27:44.77 o7ar0kU80
>>58
同意。
一徳的ポジションにおくにはちょっと弱いと思った。映画でもさほど
人がらは描かれて無くて、単に「ああいう役割の人で、地位があると
いろいろやってもなんとかなっちゃうのね」という後味の悪さを
描くためのキャラにしか思えなかったので、レギュラー入りして
これからも色々…っていうのは残念。個人的には腐女子的な意味じゃ
なくて、もっと神戸とラムネさんの関係性(結構したしげだよね)とか
描いて欲しかったな。

62:可愛い奥様
12/03/22 13:28:07.21 9JoxBUhp0
忠実「呼んだでごじゃるか?」

63:可愛い奥様
12/03/22 13:33:57.68 6avQRHi40
>>38
うわぁ。清盛が・・・酷いことになってるね

64:可愛い奥様
12/03/22 13:39:29.82 kRozlAv90
日曜日DVD録画しながら見て、土曜の再放送も見てるのにな。
年末年始に一気見するのだ。

65:可愛い奥様
12/03/22 13:47:29.59 urwNlq3J0
清盛って一桁いきそうだね。どうするんだろこれ

66:可愛い奥様
12/03/22 14:19:32.36 qvIfZG5i0
最後から二番目の恋、最終回予告のタイトルコールの声がキョンキョンと坂口憲二だった。
この二人にとってお互いが最後から二番目で、それぞれが新しい恋ををするってことなのかな?
途中から見初めたんだけど、再放送が始まってたのも知らなくて最初の方を見逃したままで残念。

67:可愛い奥様
12/03/22 14:23:01.96 Jc/BY4TL0
相棒は思ったより伸びなかったね。
最終回にしては微妙な内容だったし、もっと色んな人と絡んで終了して欲しかった。

68:可愛い奥様
12/03/22 14:29:17.70 I5ayBupI0
22日(火)21時TBS
中山美穂 視聴率 トライライト 9.3%


69:可愛い奥様
12/03/22 15:42:04.85 x/mKb0Kq0
>>58
>もうちょっと大物感(國村さんごめんw)が ある人がよかった。

存在感から言うと雛子さんが一番のような気がする
雛子の野心・野望が大事件に絡むっていうのを次の山でやって欲しい

70:可愛い奥様
12/03/22 16:07:57.07 K9bqpVk00
確か初回20パー行かなかったよね?相棒。

最後から2番目の恋
今日のいいともにキョンキョンでてて、貴一は下戸って言ってた。
呑めないのにあの酔っ払い演技はすごいなー。

71:可愛い奥様
12/03/22 16:15:35.46 /dyhA2ef0
水谷さんだってもう定年を迎えるくらいの年齢だし、
次の三代目相棒でこのシリーズを終了してほしいわ。
田村さんだって惜しまれながら古畑シリーズを終了したじゃん。
惜しまれるうちが華だよ。
踊る大走査線みたいに「え、またやるの!?」なんて言われるまでしつこいと
カッコ悪い。長さんが亡くなった時点で終わったシリーズだ。

72:可愛い奥様
12/03/22 16:25:32.17 yFOvCJyH0
今シーズンの相棒は正月のSP以降徐々に面白くなってきたけど、
初回から正月まではなんかつまんない話が多かった。

たしか、亀山ラスト直前ぐらいのシーズンも話がマンネリ化していて
そろそろ終わりにしたほうが、っていう言われ方をしてた。
もう右京の相棒が2シーズンほどやるとネタがなくなってつまんなく
なるのかねぇ。新しい脚本家や監督も使ってるようだけど、その人たちだと
相棒テイストがなくなっててそれはそれでどうなんだと思う部分もある。

73:可愛い奥様
12/03/22 16:38:34.67 n93JLfbFO
>>69
女としては心苦しいけど堕胎は?とか口ごもるキャラになった雛子にあまり期待はできない気がしたな…
木村佳乃も今となってはヒガシの嫁で一児の母としての売り方もあるだろうし

74:可愛い奥様
12/03/22 16:38:36.49 Jc/BY4TL0
孤独のグルメ終わっちゃうのは寂しいなー。
ドラマ内に原作者が出てきてびっくりしたよ。

75:可愛い奥様
12/03/22 16:56:11.65 Qo5NJ6Ca0
もしかして既出かもだけど
二番目って、SATCを意識してる?
大人の女同士のサバサバH話とか

76:可愛い奥様
12/03/22 17:02:18.64 tvLcvyVm0
金八、男子中学生のお風呂シーンで何ともいえない気まずい空気で見てしまった。
やっぱ人間って概念の動物で、いまは未成年の裸にタブー意識があるから。
特に一人、成長しきる前の可愛い少年がいただけに。

77:可愛い奥様
12/03/22 17:03:01.01 LYbufh9E0
>>75
ポストイットで別れを告げられた話が出た時点で
パクリかオマージュかって話題になってたよ

78:可愛い奥様
12/03/22 17:11:34.05 sPPin7vdO
金八先生
トイレ掃除は爽快


79:可愛い奥様
12/03/22 17:15:25.68 JdZWDpLRO
えーっ中井貴一って下戸なのか。酔っ払い演技面白かった。

今晩で終わりか、寂しいな。キョンキョンの服装可愛かったな。真平っぽくないやつw

80:可愛い奥様
12/03/22 17:18:03.03 sVOFPgDMO
恋愛ニートの録画見終わった
姉に負担をかけまいと努力してる妹弟を「背負えない」
なんて言われたら悲しいだろうなぁ
背負ってもらいたいとも思ってないのに
思わずもらい泣き
なにげに今期一番好きなドラマかも

81:可愛い奥様
12/03/22 18:09:29.28 iM/waTZl0
>>78
金八すべてのシリーズ合わせても一番好きな話かも
牧歌的なコメディ仕立てだけど、いつも斜に構えて孤立してたインテリ少年が
なりゆきで参加したトイレ掃除で初めてクラスメイトと団結したはいいけど
一緒にお風呂に入るにはふっきれなくて脱衣所でおろおろしてるのが繊細でじんとくる
最後、風呂上りの英雄たちが大袈裟な全校生徒の歓待を受けるところもいいね

82:可愛い奥様
12/03/22 18:17:18.52 h4uKQKsR0
>>81
私も好き。
金八に背中流してもらっているときに、「俺協調性ないだろ」みたいに
話し始めるのも良かった。

83:可愛い奥様
12/03/22 18:35:54.14 Qo5NJ6Ca0
>>77
さんくす。やっぱりそうかw パクリなりに面白いし
もっとはじめから見とけばよかった

84:可愛い奥様
12/03/22 18:56:04.16 2d/f1elX0
金八再放送うらやましい。

うどん最終回だね。
どうまとまるのかなー。

85:可愛い奥様
12/03/22 19:19:58.08 rM9y0Gsb0
相棒
名前をなくした女神で、痩せすぎを心配されてた木村よしのが、
妊娠前よりちょっと肥えてるくらいになってて安心したw
でも片山雛子を出すほどのことだったのかな。
もっとアクの強い役だろうとおもって楽しみだったのに。
真野響子って、真野あづさの姉妹なんかな。最初あづさの顔が違うなーと思ってた。
相棒、長くやっていくから、常連俳優がどんどん老けていくのを見るのがつらい。
鑑識米沢さんはもうあのサラサラヘアがきついし、イタミン下っ端ももう若手という感じでないから
イタミンにどつかれるのも違和感。
でも米沢さんと、花の里の月本幸子は結構お似合いでないかと思った。
月本が毎日ドジ(死語)っても、米沢さんは許してくれそう。
ゆかいな仲間たちが、米沢さんをもみくしゃにするシーンは面白かった。

86:可愛い奥様
12/03/22 20:00:27.75 55ZrFdDK0
>>84
やっぱ「まだ恋は始まらない」をネタとしてどっかに絡めてくると思う。
ストーリー覚えてないけどw
草ぬぎさんが「落合くん」という役で花屋の店員だったのだけ覚えてるわ。


87:可愛い奥様
12/03/22 20:07:00.06 xPM8oKnp0
パパはニュースキャスターやうちの子にかぎって…も金八と同じ時間帯に再放送してもらいたい

88:可愛い奥様
12/03/22 20:08:17.58 UTCf63jx0
運命の人、録画してた最終回観たけど…
なんだあれ、思想教育してるのかと思ったw
北朝鮮かw

89:可愛い奥様
12/03/22 20:30:30.35 D5hd05lI0
>>85
真野あずさのお姉さんだよ 真野響子
柴俊夫の奥さんで両津姫のお母さん

90:可愛い奥様
12/03/22 20:42:58.75 1ORGKhWZ0
>>87
学園ドラマつながりなら「うちの子にかぎって」が見たいなあ
もう相当見ていない

91:可愛い奥様
12/03/22 20:54:03.37 mNWPobe/0
相棒の浅見れいなの役、夫と子供をいきなり一緒になくしたら仕方ないかなあと
リスカ→クローン作りくらいまでは見てたんだけど
段々夫と子供亡くしたせいじゃなくこの人元々頭弱くて精神不安定で自己チューなんでは?と
思えてきて
自分の命も兄貴の命も粗末にしてしまったし、犯罪の尻拭いはおかんに一任だし
こんな人にクローン人間なんて産ませたら兄貴がどうこうしなくても破綻して気がする


92:可愛い奥様
12/03/22 21:07:21.79 r5CmUVuq0
>>86
まだ恋は始まらないネタなら
先週に「まだ恋は終わらない」ってドラマタイトルで弄ってたよ

93:可愛い奥様
12/03/22 21:18:13.14 cqdF4ZNDO
>>85
響子あづさの美人姉妹を知らない奥様がいるなんて
お若いのかしらねえ…胸熱

94:可愛い奥様
12/03/22 21:27:43.12 +ISNxbM10
あの美しかった真野響子も歳とったな~と思った。
もう結構なお年ですよね?

95:可愛い奥様
12/03/22 21:35:54.89 +ZZCI91M0
>>90
DVDにもなっていないんだよ
熱中時代はDVD化しているのに
うちの子にかぎっては出演者の権利問題が複雑なんだろうか

96:可愛い奥様
12/03/22 21:36:45.32 +ZZCI91M0
あ、いや、いま思ったが出演者というよりも
音楽を担当していたチェッカーズの問題か!

97:可愛い奥様
12/03/22 21:55:57.26 kcx2cHGe0
本当かどうかは知らないけどテレビドラマ板にこんなんが

978 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2012/03/22(木) 18:22:12.48 ID:5MJ3MdVd0
終着駅 関東9.3%(時間帯ワースト)

ソース
本日付の日刊ゲンダイ記事
「中山美穂 ドラマも女優生命も終着駅?」に記載

98:可愛い奥様
12/03/22 22:00:25.19 x/mKb0Kq0
先週の二番目の恋で
「生命保険の受取人って親よね」
って、独仲間で話してたけど、子供もいないのに保険に入ってるものか、と
思った。うちじゃ、子供が出来て初めて入った。

99:可愛い奥様
12/03/22 22:00:28.87 FKdARYkD0
國村さん、私の職場のクレーマーさんに顔が似てるせいか前は好きだったけ
ど今はねちねちミッチーいじめるんだろうなとしか思えない。

次にイタミンに会う時はたぶん既婚者か…。中の人が。相棒のイタミンは
永遠に怖い顔の刑事さん(独身)でいてほしい。
あ、一徳的な役はラマンチャ師匠でもいいな。

100:可愛い奥様
12/03/22 22:05:20.46 1ORGKhWZ0
>>98
若い頃から入ってる人それなりにいると思うけど…

101:可愛い奥様
12/03/22 22:17:39.11 EH+WipPR0
>>98
新入社員が入ると、保険のおばちゃんが毎日勧誘にくるんだが・・・

102:可愛い奥様
12/03/22 22:20:20.63 n93JLfbFO
入院保証メインで死亡時にもおりるタイプとか
若いうちに入っておけば掛け金が安いとか
入る理由は色々あるわね

103:可愛い奥様
12/03/22 22:50:21.46 pP/oWC0eP
真野あずさは
真野響子の妹っていうポジションだったけど
はぐれ刑事とか二時間ドラマのおかげで立場逆転しちゃったわね

104:可愛い奥様
12/03/22 22:56:35.93 q+NEiycf0
ゆどんの~ゆどんの~

105:可愛い奥様
12/03/22 22:57:22.00 r5CmUVuq0
うどんドラマ、いい終わり方だったと思う
またできればキョンキョンと貴一の掛け合いを続編で見たいわ
それにしても最終回ついに浜崎カットかと思ったらうどん流れてきてホッとした

106:可愛い奥様
12/03/22 23:02:04.80 mh9Ugkgd0
そして人生は続く。

107:可愛い奥様
12/03/22 23:05:05.53 00jDcJ260
>>106
けど、まだ恋は(本格的には)始まってない。

108:可愛い奥様
12/03/22 23:07:22.69 DuuCjvcm0
>>105
酷い歌だけど、なかったら寂しかっただろうなw>うどんのー

109:可愛い奥様
12/03/22 23:08:43.17 Jc/BY4TL0
真野あずさは火サスの丹波さんや橋爪さんとやっていたのが好きだったなー。

110:可愛い奥様
12/03/22 23:10:57.04 qvIfZG5i0
BBQのシーンの坂口内田の2ショット
坂口はカッコいいし内田は可愛いし、景色も含めて目の保養だったわ
そしておばさん化した貴一のオネエ言葉にワロタ
あと飯島夫妻の発情っぷりw

111:可愛い奥様
12/03/22 23:12:02.07 zJsK70vw0
すごくいい最終回だったな。余韻がいい。
それにしても飯島夫婦ww

112:可愛い奥様
12/03/22 23:13:32.82 IQYtwauB0
まだ恋は始まらないって竹野内出て無かったっけ?
当時仲良くて竹野内と草なぎとアーの噂が出てたのは覚えてるだけど
違うドラマだったかな?

113:可愛い奥様
12/03/22 23:13:49.28 /ZncGUc60
まあキョンキョンのドラマの終わり方はあんな感じだろうなと
大体は予想出来てたしね。綺麗に終わらせた感じ。

114:可愛い奥様
12/03/22 23:17:16.24 Zz5Imn6M0
最近のドラマって最終回でgdgdになることが多いけど、二番目は良かった
貴一と小泉の掛け合いとかファッション景色含めホント楽しめたわ


115:可愛い奥様
12/03/22 23:19:22.82 HlO6Z6oo0
これは酷い。と書きにきた。うどんの。

116:可愛い奥様
12/03/22 23:19:26.70 nevKxI1B0
キョンキョンドラマ、終わり方よかった。
飯島夫婦はあんなんで元サヤって
ちょっと流れ分かりやすすぎるw

終わっちゃうの寂しいな~。

117:可愛い奥様
12/03/22 23:23:37.84 zJsK70vw0
春夏の鎌倉での生活も見てみたかったな。
なんか寂しいわ。

118:可愛い奥様
12/03/22 23:24:03.44 K9fTqGdU0
二番目は無理やりくっつけないところが良かったね。
また秋から続編やってほしいな。
とくに進展のないままでも見ていられるドラマだと思う。


119:可愛い奥様
12/03/22 23:24:40.19 cqdF4ZNDO
貴一とキョン2面白かった。
時間返せ!最終回もにょる!なドラマが多い中
脚本家岡田の底力を見せつけられた気がした。
ほんわか余韻の残るいいドラマだったな。

120:可愛い奥様
12/03/22 23:27:41.40 cN8s3fSzO
ゆどんの、よかった~
内田ゆきがまりこちゃんとしか思えなくなった
坂口も爽やかだし、飯島夫妻のマンガのような復縁→ベッドインはワロタし
貴一もキョンもみいんな良かった!淋しいわ…


121:可愛い奥様
12/03/22 23:28:13.67 6H/5Y2LN0
>>112
まだ恋は始まらないに竹野内出てたよ
貴一常盤ちゃんパートと小泉竹野内パートに分かれて
貴一と小泉が最終回まですれ違って一度も会わないドラマだったような

二番目、SPやってもおかしくないような終わり方に見えた

122:可愛い奥様
12/03/22 23:28:59.92 Qc6QIKFl0
貴一のコメデイセンス、間合いとか見直した。


123:可愛い奥様
12/03/22 23:29:55.29 mh9Ugkgd0
無理やり話を終わらせないのがいいね。また続きを楽しみにしてるよ。

124:可愛い奥様
12/03/22 23:30:48.47 Qfni+mMS0
最終回はドラマの出来としてはイマイチだと思った。
飯島夫婦の発情シーンがきもすぎるあまり爆笑したw

でも総括的にいいドラマだったわ。続編いけそうな感じ。てか見たい。

125:可愛い奥様
12/03/22 23:32:00.75 55ZrFdDK0
>>92
うん、知ってる。
もう一発くらい来るかなーと思ったらラストが同じだった。
今から恋が始まりますよーみたいな。

>>112
キョンの彼氏で出てたね。

飯島夫妻の元サヤはお約束だけど、あの発情シーンが面白かったので良し。





126:可愛い奥様
12/03/22 23:36:52.15 00jDcJ260
>>119
「おひさま」は本気でがっかりしたので、自分の中で振り幅大き過ぎてびっくりしてる。
二番目は誰に感情移入しても楽しめそうだった。
自分は普通にキョンだけど。

127:可愛い奥様
12/03/22 23:40:48.30 LZmrPD9PO
>>98
23歳でガン保険入ったから掛け金安いままだし、多少の死亡保証は親にしてたな
万が一の際の葬儀代になるように。



今期はハマれるドラマなかったから、来期に期待。



128:可愛い奥様
12/03/22 23:48:52.35 HlO6Z6oo0
うどんの。これは酷いって同感したくて来たのに絶賛が多いね。がっかり。

129:可愛い奥様
12/03/22 23:50:58.44 poU7zQZT0
最後から2番目の恋の理由がわかってすっきり。
まあキョンキョンと貴一がくっつくとは思ってたけど、
それでもくっついてもらえそうな終わりで気持ちよく終われた。
ペンギンなのに携帯かけられるんですねのペンギンのような手に笑えた。
次のアマミンのドラマ、予告は面白そうだった。

130:可愛い奥様
12/03/22 23:53:03.43 /omYj5swO
キョンキョンが坂口に、中井貴一が部下の女の子にそれぞれ自分の思いを伝えて
別れ話をするシーンで、敢えてセリフを入れないところが良かった。

それにしても飯島夫婦、バーベキューの時も後ろの方でバナナで色々やってたよねw

131:可愛い奥様
12/03/22 23:53:12.71 oRZlW+SxO
うどんは最終回10分延長とかなくてよかった。
ちょっと期待はずれな面もあるけど、
一応貴一といい感じで終わったのがよかった。


132:可愛い奥様
12/03/22 23:53:13.56 +45h5CK40
>>128
自分の感性に自信を持てばいいじゃんw

途中退屈だったけどいい終わり方だと思った

133:可愛い奥様
12/03/22 23:53:32.03 nevKxI1B0
連投すまん。

キョンキョンの部下の三井さんもよかった。
気を遣いながらも、ちゃんと言うべき事はしっかり
言ってくれる人だった。

貴一との酔っ払いの掛け合いとかかなり
笑えてドラマでこんなに笑えたの久しぶり。
いいドラマだったな~。

公式のクランクアップも見たけど
なんかジンときた。

134:可愛い奥様
12/03/23 00:08:15.86 ADkwKAoV0
>>132
自信もなにもそのまんまの感想だけどさ。共感もしたくて来てるからね。

ケンカ仲良し同士で身内内でキレイにトレードとかないわー。小学生じゃないんだから。
でもどこか年寄りくさくて。違和感ありあり。

135:可愛い奥様
12/03/23 00:11:26.11 LeATSViXO
うどんの。はSATCみたいにシリーズ化してほしい。
もしくはSP希望。
キョンキョンと貴一最高だわ。
まだ恋見てたからあの最後と一緒な感じだねw

136:可愛い奥様
12/03/23 00:23:49.25 IRr3HKN50
続編もシリーズ化もイラネ
喜んでるのは貴一好きな人だけじゃないの。

137:可愛い奥様
12/03/23 00:25:10.00 wE2q4bn00
そういや飯島夫婦、離婚届出したあとにまた婚姻届出したのだろうか?
東野んとこみたいになってるのか?w

138:可愛い奥様
12/03/23 00:27:25.15 flmiPral0
>>136
最終回延長にならなかったドラマの続篇や映画ってフジであったっけ?


139:可愛い奥様
12/03/23 00:30:04.09 rb669A+Y0
>>136
貴一好きだけど、この最終回はなんか不完全燃焼。
まあ、結局初めに戻って、ゆっくり恋して行こうってことなんだな。
飯島のマンションでの生活、第一回と全く同じでワロタ。

140:可愛い奥様
12/03/23 00:32:25.75 bx+t5d1j0
飯島直子と浅野和之が仲直りするエピソード、なぜピニャコラーダなのか分かるかな?
ルパート・ホームズの「エスケイプ」というヒット曲(1979)そのままなんだよね。古いねw。

141:可愛い奥様
12/03/23 00:33:18.63 Z1drTE9cO
飯島の「あ、言ったか」ワロタ
この人ほんとガサツな役が似合うね

142:可愛い奥様
12/03/23 00:38:31.98 wE2q4bn00
数日前のミポリンと違って、飯島はガサツなおばちゃん役で息吹きかえしたね。
サングラス乗せとかホントおばちゃんなんだよな~w
あんなに足長くてスタイルいいのに。


143:可愛い奥様
12/03/23 00:56:13.70 mZdv4VQ/0
キョンキョンのドラマ

田舎者なのでわからない、教えて。
あの駅の改札、ピッとしないで出たらどうなるの?
ブザーが鳴って駅員が飛んでくるの?


144:可愛い奥様
12/03/23 00:57:21.85 mNQu4yta0
続編つくるき満々な終わり方に見えてチョイ萎えw
ゆどんのーは you don't know how beautiful you are の部分しか
耳に残ってないけど、キーチや千明、ドラマのキャラそれぞれのこと
だよなーってしんみりした
ロマンチックさに浸る馬鹿さ・若さももうとっくに超えて、失敗に
傷つくまえに笑いで昇華させ、痛みを回避しようとする
端から見てると滑稽だけどみんな必死に生活してるんだ

初回と最終回しかちゃんと見てないのに変に感情移入してしまったわw
このスレでよく指摘されてた、脚本家のオッサンが言いたいことをキャラに
言わせてる感はうっとうしかった

145:可愛い奥様
12/03/23 00:58:36.67 eP6wvpd20
そんなに数字高いわけじゃないから
続編は作らないでしょ

146:可愛い奥様
12/03/23 01:02:18.33 Wah9z+oe0
うどんの。録画しておいて今見たけどよかった!
理想的な終わり方。
何となく、しんぺい⇔大橋娘、わへい⇔ちあき、の余韻を残しつつ
平和に温かく終わるって、本当にいいわ。
ベッドに入ってさぁ寝よう、っていう時にすうっと思いだしたいドラマになった。

147:可愛い奥様
12/03/23 01:20:03.75 yUi0zkZJO
今日のニートで今期のドラマは全部終わりなのかな?
ニートも納得行く終わり方してほしいな。

148:可愛い奥様
12/03/23 01:24:46.11 vTeAOKBe0
二番目、キョンの底力も感じられたけど、飯島も復活できたね。
復活というより、40代でコメディー女優に開眼!か。
若い頃はいい女であったろうおばさん役が上手かった。
本当に笑わせてもらったし、おばさんになるのも怖くないなーと
元気をもらえるドラマだったよ。
みぽりんは、、、女優としてあの路線はダメだ。需要ないよ。

149:可愛い奥様
12/03/23 01:25:33.27 vvd7ndtB0
黒のダウンコートの謎についてひらめいちゃった月本幸子
「わたしも殺った後、被害者のコートを着て現場を去りましたよ♪」
ぐらい言うかと思ったのに。
幸子が言わなくても、右京さんが後で
「そう言えばあなたもベンチコートを…」ってならないのは何故だw

150:可愛い奥様
12/03/23 01:33:45.06 yUi0zkZJO
千明は真平を天使役から解放し、万里子を見事に社会復帰させたのね

151:可愛い奥様
12/03/23 01:37:51.48 bx+t5d1j0
つか、飯島直子って何で冷遇されてきたんだろう。
使い勝手のいい女優じゃないかと思うんだが。
織田裕二と上野樹里のドラマでもとても良かったよ。

152:可愛い奥様
12/03/23 01:40:41.00 mNQu4yta0
「真昼の月」でも、蓮っ葉だけど情に厚い看護師役ハマってた<飯島

153:可愛い奥様
12/03/23 01:44:26.70 8feDxRytO
>>143
田舎者なのでわからないと言うより都会者のがわからないシステムかもw
ピッとやらなくても何も起こらないよ。普通の自動改札を強制突破したのと同じ。
ちなみにああいう改札は乗降者が少ないマイナー駅だけで
そういう駅同士ならタダ乗り出来てしまうみたいだ。
やったことはないけど

154:可愛い奥様
12/03/23 01:52:34.28 vTeAOKBe0
先週の、飯島がキョンと貴一のキスをのぞき見するシーンなんて
今でも思い出し笑いするもの。
ロングヘアーにサングラス乗っける痛いおばさんも、イルーwで
細かいとこで面白かったな。

155:可愛い奥様
12/03/23 02:21:21.57 MGivQRPJ0
>>142
飯島、キメのシーンは全部グラサン乗せなんだよねw
待ち合わせの仕方もラブ再燃して発情!のシーンも
何もかも描写がイチイチ古臭くて窒息するほどワロタ

下手にエピソード詰め込まないで余韻を残したいい最終回だったね
続編は蛇足になりそうだからいらないや
でもしばらく録画残しておけばよかったな…

156:可愛い奥様
12/03/23 02:59:29.89 vE7Qi12v0
飯島夫妻の復縁エピソードが本来なら古臭くてつまらないんだけど
ディレクターもそれを心得てるのか、開き直った演出で面白かった
発情シーンはアメドラのパロディみたいだったw

157:可愛い奥様
12/03/23 03:33:40.63 sYSgJeos0
最後から二番目は最初から最後まで最高だったな~
名作だわ

158:可愛い奥様
12/03/23 04:55:35.92 8voWLrra0
>>143
乗った駅の記録があって、降りる記録がないと、
次に乗る時、入れないよ。逆も同じ。
乗り降りどちらも無人は、ないはず。


159:可愛い奥様
12/03/23 05:09:02.98 OiI+jOxs0
>>151
飯島はドラマの中で見ると安っぽくて浮く事が多かった気がする。
声かすれ気味なのにキンキンしちゃう所があったし。
冷遇どころか、女優としてはあんまり評判良く無いのに恵まれてた方だと思う。
ただ一回ハマり役がバチっと決まると、それまで下手と言われてたのに
別の役柄でもいい演技するって女優さんも多いから今後に期待。

160:可愛い奥様
12/03/23 05:30:55.09 8voWLrra0
>>159
もこみちさん、お早うございます。

161:可愛い奥様
12/03/23 06:52:49.70 vTeAOKBe0
飯島は、元ヤン主婦や元ヤン家政婦や元ヤン職業もので需要ありそう。
あの安っぽさが二時間ドラマにもピッタリじゃない。
全部の役が元ヤン条件だけどw
バラエティー観て驚いたけど、頭の回転が早くて面白いんだよね。
さんまとのトークで「年下の若い男は歩くのが早くて、もうついていけない」
笑ったw


162:可愛い奥様
12/03/23 06:56:47.87 bgnjKTxr0
>>161
二時間ドラマ枠なら、安っぽい「おきらく主婦刑事」とか「お局OL三人組」とか合いそうw
スチュワーデス刑事シリーズに出てても違和感なかったかも

163:可愛い奥様
12/03/23 07:04:01.46 8voWLrra0
飯島、昼の連ドラとかで、元ヤン主婦シリーズに合いそう
旦那は誰がいいかなー

164:可愛い奥様
12/03/23 07:14:51.78 je+XYUbYO
和平が集めてる桜貝については何もエピソード無いのかな。
妻は突然亡くなったんだっけ。

165:可愛い奥様
12/03/23 07:26:14.65 z1BqtzrlO
2時間ドラマなら飯島直子には、かたせ梨乃の後継者として頑張って戴きたい

私は最後から2番目はちょっと退屈だったなぁ
一見普通そうでちょっとクセのある45才女性の日常のホームビデオって感じがして
過剰に山あり谷ありにしなくてもいいけど、もう少し何かがないと物足りないかな
でもキョンキョンのファッションと棒が1人もいなかったのは良かった

166:可愛い奥様
12/03/23 08:01:04.77 1dhThEHz0
同じく
最初の頃は、キョンキョンの演技開眼っぷりが凄い!ってやたら興奮してたんだけど、
途中からちょっと退屈しだした
SATC要素が薄まりすぎたのかも
でも数字的にも応援してたし、最後までライブできっちり見た

167:可愛い奥様
12/03/23 08:16:58.72 8feDxRytO
>>158
だから乗り降りどっちもこの手の改札だった場合・・・って書いてるでしょ。
で、江ノ電は鎌倉とか長谷とか江の島みたいな駅以外は無人改札が多いの。
ウチの最寄駅はあのピッってやるやつがホームにあるよw
いつもタダ乗り出来るよなぁーと思いながらチキンな私はピッてやってる。

168:可愛い奥様
12/03/23 08:23:10.57 8feDxRytO
>>167
あら>>158>>153へのレスじゃないのね
ごめ。最初の一文は無視して。

169:可愛い奥様
12/03/23 08:28:21.48 wE2q4bn00
夢物語だったけど良かった>二番目
リアルに描いてたらキョンキョンが坂口と付き合うなんてなったら
森口たちが黙ってないはず。
「騙されてる」「性病うつされるよ」とかなんとかいって足引っ張ってたに違いないw


170:可愛い奥様
12/03/23 08:33:06.71 8voWLrra0
>>167
だーかーらー
乗り降りどっちも無人は無いはずと書きました。

171:可愛い奥様
12/03/23 08:45:16.68 HM4NH/Fm0
>>149
「殺ったあと」ってw呑気だな。
今の幸子なら言いそうな気もするけど。

172:可愛い奥様
12/03/23 08:49:23.71 8feDxRytO
>>170
どっちも無人の場合あるよって書いたのたが・・・
ま、いいや。

キョンドラマみなさん大絶賛だけど
私は貴一とのやり取りちょっとしつこくてイラネだったなぁー
全般通してのだらり感みたいなのはよかったけど


173:可愛い奥様
12/03/23 08:51:53.61 8voWLrra0
>>172
あるかな?江ノ電何度か乗るけど。
まぁ、いいや。

174:可愛い奥様
12/03/23 09:00:33.13 wgmoevXB0
最後を見て、鎌倉って本当に素敵な所だなあと思った。
でも田舎者のイメージだと、道が狭くて、坂が多そうで、
住んだら大変そうな感じだ。
最後、街を見下ろせるバーベキューの場所もよかった。
あれってどこらあたりなんだろう。

175:可愛い奥様
12/03/23 09:05:35.90 qughcoC+0
日曜日に長谷のカフェで貴一が撮影してたので
てっきりスペシャルがあるかと勘違いしてしまった。
大橋さんにお話してるシーンだったんだね。
最終回の分、こんなにギリギリまで撮影してたとは。

176:可愛い奥様
12/03/23 09:09:24.65 qughcoC+0
>>172
うん。江ノ電は無人駅が多いね。
たとえば和田塚で乗って柳小路で降りたらただ乗りできるね。
そんなことしないけどw

177:可愛い奥様
12/03/23 09:18:32.42 8voWLrra0
>>176
そうなんだねぇ
終日無人駅があるのは知らんかったわ

178:可愛い奥様
12/03/23 09:25:41.87 3GSnTDXYO
自分は主役カップルより真平知美カップルのが好きだわ。
この二人をもっと早くから絡ませてほしかった。

179:可愛い奥様
12/03/23 09:26:26.35 8feDxRytO
>>176
あぁ奥様そんな具体的な例を出しては・・・w
まさにそのルートをしょっちゅう使うので毎回悪魔が囁くw
でも高校生とか若い子達はやりまくってるよね。
太っ腹だなぁー江ノ電。観光客わんさか乗るから大丈夫なのか?
ロケに一度も出くわさなくて残念。

180:可愛い奥様
12/03/23 09:32:52.42 vTeAOKBe0
おばさんのオヤジ化、おじさんのオバサン化もリアルにアルアル!で笑ったw
知人の50代おじさんも早くに奥さん亡くして一人息子育てていて
平日はスーツ着て、飯島旦那のように気難しい顔してるしょぼいオヤジだけど
休日には自転車にトイレットペーパー乗せて「セールでしたの」「良いお天気ですわね」
と奥様言葉で張り切ってるわ。
女が仕事してると、男性ホルモンが増えて性欲が強くなったり強気になるように
男も子育てしてると女性ホルモンが増えるのかねw

181:可愛い奥様
12/03/23 09:42:55.92 Fo9XzHok0
キョンキョンが改札口で定期を探してバッグに手を入れるシーンにいつもイライラしてたから、
貴一が最後に言ってくれてスッキリした。

182:可愛い奥様
12/03/23 09:43:51.02 MGivQRPJ0
貴一のオバサン言葉、上手だったなw
飯島とキョンキョンも素で笑っていたように見えた

最終回はちょっと木皿脚本っぽい雰囲気があって余韻がとても良かった

183:可愛い奥様
12/03/23 09:46:23.35 nvDLbTFv0
鶴岡八幡宮でロケとか、いつも人が多いのにどうやったんだろうね?

BBQの場所は鎌倉じゃなくて葉山だったみたい。

184:可愛い奥様
12/03/23 09:48:33.48 8voWLrra0
キョンのリアル家の庭だったりして

185:可愛い奥様
12/03/23 09:49:36.01 De30PUdU0
>>181
でも確かにああいう人いるよねw

186:可愛い奥様
12/03/23 09:51:54.05 qughcoC+0
>>177 >>179
そうなんだよね。
小田急傘下でありながら江ノ電単独では黒字経営なので
太っ腹なのかもw

>>174
最後のバーベキューのシーン、あの眺望からすると葉山の仙元山かな。
葉山教会のそば。

187:可愛い奥様
12/03/23 10:03:37.03 gAd1Y8jC0
>>182
自分も「すいか」をちょっと思い出した。
あの時はキョンキョン逃亡犯だったな~とか。

188:可愛い奥様
12/03/23 10:13:32.82 LKdPFsEX0
ミポリンの「結局別れないのか?!」の後だと
貴一今日子は心地よかったです。
はっきりとではないけど、おさまるところにおさまったし。
別れのシーンはセリフなしで、
貴一に自分のずるさに気がついたと告白するところとか。

汚点はうどんのー♪だな。




189:可愛い奥様
12/03/23 10:17:59.53 v0QglSLA0
うどん、途中ダレたけど最終回よかったなぁ~。
いい余韻が残る感じ。
貴一やっぱりいいね。風のガーデンの時もすごくよかった。

ジャニ出てないドラマは安心するわー。

190:可愛い奥様
12/03/23 10:31:22.23 3r3S3omgO
キョンもちょこちょこ休養したりしてた印象があるんだけど、「もうこれ以上休んだらヤバい、戻れなくなる」とかの野生の勘、見極めのセンサーは賢い気がする。

ミポリンは根が鈍いのか事務所に甘やかされて鈍ったのか定かではないけどこの期に及んでまだ真実に気付いてない、気付こうとしていない気がする。

智子は気付いてはいる。でも決定的な打開策がまだない。でも、プライベートそこそこ幸せだしまっいっかなの印象。

菜々子、反町ヤバす、私が頑張らなくては。なりふり構わずプロデューサー達に電話の末にミタ役ゲット。

やはり芸能界も一般人も多少追い詰められた方が力が湧くのか。
でもミポも実は切羽詰まっていると思うんだけどなぁ。
本当にこの差は何なんだろう??

191:可愛い奥様
12/03/23 10:39:07.94 xTnEROT/0
>>190
智子って山口智子?
彼女はいろいろ悩んでそうな気がする


192:可愛い奥様
12/03/23 10:47:08.08 mO7IGdX40
>>190
菜々子ってそんなに焦って仕事探さなくても
あっちからホイホイきそうだけどな
それをどう選ぶかがセンス問われそうだけど

ミタは始まる前はあの劣化家政婦メイク画像を色々貼られ
菜々子劣化した、オワタ、もうダメ、内容も家政婦ってwwとか言われまくってたよ
でも蓋を開けて見たらあんな大当たりするし分からないものだよね


193:可愛い奥様
12/03/23 10:47:36.36 mO7IGdX40

最後から2番目も当初の期待は高くなかったと思う
バー系の出演者が多かったけど
そういう同じところで固めてもモノは使いようだなと思うドラマだった
面白かったし挿入歌が印象的だった

194:可愛い奥様
12/03/23 10:58:00.19 nk5ym9o/0
最後から2番目、ずっと昼の再放送見てたのに、本放送の最終回見るの忘れたorz
最終回も再放送するかな

195:可愛い奥様
12/03/23 11:17:22.06 AQjUqmMb0
すでに何度も言われてるけど
あの2人がくっつかないところがよかった。
けど最後まで貴一×キョンの口喧嘩が受け付けなかった。少数派かな。
それでも話やらロケーションやら演技やらで完走できた。
全部話がキレイにおさまったので、続編はいらないな。

196:174
12/03/23 11:21:18.36 wgmoevXB0
>>183 >>186
地図で見てきた、神奈川の海岸線あたりは、
どこでもいい景色っぽいねー。
瀬戸内海のうちの地方は、どこを見ても島だらけだから裏山。

197:可愛い奥様
12/03/23 11:29:37.51 Fo9XzHok0
でも鎌倉に住んでいる方には申し訳ないけど、
津波が来たらやはりヤバいなあと思いながらずっと見てた。

198:可愛い奥様
12/03/23 11:50:20.22 qughcoC+0
>>197
全然申し訳なくないよ~。優しいね。
気に入って住んでいるんだもの。
避難場所が意外とたくさんあるので住民は落ち着いてる。

実際に住んでから、年々鎌倉が好きになってしまって。
鎌倉で死にたいw

199:可愛い奥様
12/03/23 11:58:49.29 GE5TXlsg0
小泉ドラマ、終わった。
久しぶりに楽しみにできたドラマだったから寂しい。
続編をぜひ。

200:可愛い奥様
12/03/23 12:25:31.53 NIrcXZSQ0
最後から2番目は好きだったけど続編いらない派だな
久々に余韻の良さを思い出させてくれたドラマだった
描きすぎないことも大事だ

201:可愛い奥様
12/03/23 12:44:24.72 TWfIHz4kO
江の電もいいけど、絶叫マシーンちっくな湘南モノレールも捨てがたい。
PASMO使えないけど。

202:可愛い奥様
12/03/23 12:54:34.07 8xWeoPAQ0
2番目、始まる前は 「誰が見るんだよんこんな古臭いドラマww」だったのに、
スレの年齢層のせいか評判が良いね


203:可愛い奥様
12/03/23 13:06:39.51 PagYT4AJ0
二番目良かったわ~。春の鎌倉とかキョンキョンの春ファッション
見たかった。バーのシーンの貴一とキョンキョン、ケンカしなきゃ
素敵な大人の恋人同士に見えた。スーツの貴一すごくかっこよかったわ


204:可愛い奥様
12/03/23 13:33:17.92 fSgPsCYl0
小泉今日子が好きじゃないので、ずっとこれが小泉今日子じゃなかったら良かったのにと見ていた。

205:可愛い奥様
12/03/23 13:42:12.57 v0QglSLA0
>>130
録画してたの見て確認したw
バナナでバカやってたねw
発情シーンは何回みても笑える。

貴一がスエット姿の時は、スタイルいいなーと思った。

206:可愛い奥様
12/03/23 13:50:11.23 XfTT+owG0
>>204
別に嫌いじゃないけど、演技は嫌い。
なので感想が同じw

207:可愛い奥様
12/03/23 13:54:31.69 14kKaboY0
例えば誰だったらよかったかなー。
永作じゃあダメだね。
京香や常盤じゃ違う感じがするし。

208:可愛い奥様
12/03/23 13:59:30.00 Fo9XzHok0
斉藤由貴とか?

209:可愛い奥様
12/03/23 14:20:44.76 G6T7NCQ50
うどんは、女3人が集まってるシーンになると
あぁ…嫌だなぁって胸焼けしてくる。
せっかく鎌倉でほんわかした気持ちが壊される。

210:可愛い奥様
12/03/23 14:22:57.68 DPZfhEEcO
昼ドラもここでいいのかな?
ミヤコ蝶々って記憶にある姿がすでにおばあさんだったから、
恋多き人生っぷりにびっくり。
ドラマとしてはおもしろいけど。

211:可愛い奥様
12/03/23 14:35:11.36 7EJYR/a00
>>195
自分も同じ。
あの口喧嘩がわざとらしくて、途中で見るのをやめた。

212:可愛い奥様
12/03/23 14:41:54.81 D0G3mUFaO
再放送見始めてから二番目の恋好きになった。
やっぱり鎌倉の風景いいわ~私もあそこでBBQしたいw
なんか全部みせないって感じがよかったな。
別れ話とか最後誰がくっついたとか。視聴者の想像に任せてくれるのはみてて楽。
挿入歌CDぽちってしまいました。

213:可愛い奥様
12/03/23 14:49:11.25 f0UNBSua0
>>195
口喧嘩は確かにくどすぎたね
あと坂口死ぬかも設定はほんとにいらなかったわ

214:可愛い奥様
12/03/23 14:57:19.99 8HZKKfKm0
>>210
私も蝶々さん見てます、すごく面白い。
ファッションがかわいいので飽きが来ないのがいい。
蝶々さんの事は知らないからラストの「フィクションです」というのが
どの程度フィクションなのかなー、と番組が終わったらググろうと思ってる。

215:可愛い奥様
12/03/23 15:07:03.61 8feDxRytO
口喧嘩お腹イパーイな奥様いてちょっと嬉しいw
あれがいい!みたいなレスばっかだったから同調出来なくてさみしかった。
あと個人的には坂口とやっちゃったのがなぁ余計だったよなぁ
だってこの先貴一とくっつくんだったら兄弟どっちともってどーなのと。
ちらっと付き合っただけならまぁいっかって感じだけど
さすがにどん引きだわ

216:可愛い奥様
12/03/23 15:48:02.01 TWfIHz4kO
>>213
坂口死亡設定は震災後の若松央樹プロデューサーの心理投影だと思う。
(若松は小中高が福島県南相馬市)

けど「ドラマ内では人を死なせたくない」って千明のセリフとして言わせていたところから察するに、
死に向かう(かもしれない)人の心をしっかりと、でも絶望的ではない形で描きたかったんじゃないかな?

若松の中高時代の同級生からでした。

217:可愛い奥様
12/03/23 15:54:16.99 f0UNBSua0
>>216
十数年前のランデヴーでも「近いうちに死ぬかもしれない人」がいたから
高橋克典は「猫のように死に場所を選んで消えた」設定だったけどね
岡田の趣向だと思うが、ずっと好きになれない

218:可愛い奥様
12/03/23 16:14:40.51 vTeAOKBe0
二番目の恋、中年女が3人集まって女子会して恋話すると
あんなホンワカムードにならないよね。
大概、張り合ってきたり嫌味を言うフレネミーが一人いる。

その点、恋愛ニートの三人組みのほうがリアルだわ。
恋話してる幸せモードの子に、一人が意地悪言って
もう一人はかばったり慰めるパターン。

219:可愛い奥様
12/03/23 16:40:03.67 ADkwKAoV0
>>215
同感。

恋に歳の差なんて関係なくていいのに。
物分りいい風に勝手に終わらせて、その後キレイさっぱり終わるのも
いくら天使と姉御だからってキレイ過ぎだし、貴一兄として弟の初めての恋を
あんなに喜んでたのに、読めてはいたけどやっぱりかよなんだよなんだよって感じ。


やりとり面白かったけどいい加減うるさかったし、
そんな大人通さないで、乙女のようになる場面も欲しかった。
じじばばの恋愛かよ。あれじゃ50歳と55歳ぐらいだ。5歳ぐらい誤差かもしれないが。

220:可愛い奥様
12/03/23 16:54:41.54 YKYJxMht0
>>213
しかも、「死ぬかも」な人にしては坂口ガタイ良すぎだよね。
役柄的に彼は完全にミスキャストだったと思う。バーニング系だから入れたんだろうけど。

坂口と小泉のカラミが巨人と小人みたいでキモかった。
行かず後家三人のシーンがイタかった。

ロケーションは良かったな~。

221:可愛い奥様
12/03/23 17:13:46.30 GWg9nPlt0
>>151
汚れた舌が酷かったからかなあ。
私も今度の役で飯島を見直した。

222:可愛い奥様
12/03/23 17:13:54.42 Cp1TPmPNO
金八先生
「ゼロックス」懐かしかった。
今ならファックスすると言うけど。

223:可愛い奥様
12/03/23 17:16:29.26 zjGt7sIV0
>>220
坂口、健康そのものだもんねー、見た目は。
死を身近に感じてというなら50のきいちやきょんきょんのほうじゃ?と思っちゃう。
でもやっぱり、終わっちゃって寂しい。いい年して喪失感がはんぱないわ~。


224:可愛い奥様
12/03/23 17:29:43.36 js3dbzuK0
ランデブーの人だったんだ、2番目。
そういえば、死に近い人って共通してるね。
ランデブーも大好きだけど、2番目も良かった。
まとめるの上手だね。

225:可愛い奥様
12/03/23 17:40:29.88 y/RJIM/d0
同じく口喧嘩お腹イパーイだった。
長過ぎる!!

226:可愛い奥様
12/03/23 17:49:10.01 gfcfFE3b0
>>219
年齢差が原因じゃなくて
恋愛感情で好きかどうか以前に
付き合おうって言われたのが嬉しくて付き合ってたからじゃないの?

坂口も千秋と出合って恋愛をしてみたいって心境の変化が
千秋への恋愛感情と錯覚してた部分はあるんだと思う。

227:可愛い奥様
12/03/23 17:51:18.27 ChL6GQjh0
>>222
商品名使用にむとんちゃくな時代だったのか、ゼロックスがスポンサーだったのか
でも、ゼロックスってあまりCMやってなかったような
当時、宣伝の必要もない絶対的な存在だったから、コピーでは

228:可愛い奥様
12/03/23 17:56:48.05 s7GVHHme0
ジョーカーの再放送が始まって嬉しい。
このドラマの堺ニヤニヤと錦戸好きなんだよなー。

229:可愛い奥様
12/03/23 17:58:25.59 v3Wf44KKi
昔は所謂コピーのこと「ゼロックス」って言ったんだよ
学校の印刷物は大抵ガリ版刷りの時代
「青焼き」てのもあったな

230:可愛い奥様
12/03/23 18:09:08.65 nQ6GjugB0
キョンキョンのファッションが良かった。
40代で若作りしすぎず、でもおばさんすぎずっていう感じが素敵だった。
職業柄、徹夜残業にも耐えられるカッチリしすぎない通勤服の参考になった。

そういえば、むかーしキョンキョンてフミヤとつきあった後、弟とも噂あったよね。

231:可愛い奥様
12/03/23 18:09:33.77 ChL6GQjh0
>>229
それはわかってるってw
けど、例えば今のドラマの中で
「ポカリ飲んで、水分に気をつけろよ」とかいうセリフ
ノーチェックで入らないでしょ、それとも入るのかな

232:可愛い奥様
12/03/23 18:09:51.57 calldXxm0
小泉が同棲して他の年下の蛇に?だっけ?

なんかキモいオバサンだw

233:可愛い奥様
12/03/23 18:24:22.22 kat36YUA0
医龍2面白い
しかしなんで内田有希は「医療ドラマで病院のお偉いさんと通じている
腹黒い(腹黒そうな)女の役」が複数作あるんだw
もう一作はギネ。あっちでは悪役じゃないけどエラくかぶってるな~とオモタ

234:可愛い奥様
12/03/23 18:30:27.03 AQjUqmMb0
>>232
亀梨だね

二番目の公式のクランクアップの動画すごいよかった。
こっちまでじんわりした。
URLリンク(www.fujitv.co.jp)

235:可愛い奥様
12/03/23 18:44:05.58 jEELTtcv0
金八、色々懐かしい。
ゼロックスもそうだけど、池内先生が抱えた洗剤の箱の大きい事w
三原じゅん子は可愛かったなぁ~

236:可愛い奥様
12/03/23 19:14:55.23 ygpIB4uyO
>>231
いやいや今だって普通にあるでしょ。
バンドエイド ポストイット ホッチキス…
全部商標名だけど動作として使うよね。
それと同じ感覚でガリ版との差別化で
ゼロックス(コピー)と呼ぶ時代だったのさ。
懐かしいなあ。

237:可愛い奥様
12/03/23 19:18:10.00 MhkKl5L00
1~2の頃の金八は、金八自身がコミカルでいいなあ。
説教臭さもそこで緩和されるし。

238:可愛い奥様
12/03/23 19:27:04.62 7EyQ84GH0
キョンは鎌倉を去りますよ…みたいな、最終回の宣伝に流れてた短いCM、なんだったのー
おかげできのう見てて、あれ?もう終わり?(去らないの?)って思っちゃったじゃないか

239:可愛い奥様
12/03/23 19:30:19.33 vTeAOKBe0
美穂って、パリで引きこもってツイッター漬けの割には
太って劣化してないし、子持ち主婦にしてはキレイだし
秘密の不倫をしてる美しい人妻役も似合うんだけど
実生活ではあの乙女の仁子が旦那と思うと
シリアスなドラマ観てても笑っちゃうんだよねw
やっぱり、美人女優の旦那としてはイメージダウンだよな。


240:可愛い奥様
12/03/23 19:30:38.12 vTeAOKBe0
美穂って、パリで引きこもってツイッター漬けの割には
太って劣化してないし、子持ち主婦にしてはキレイだし
秘密の不倫をしてる美しい人妻役も似合うんだけど
実生活ではあの乙女の仁子が旦那と思うと
シリアスなドラマ観てても笑っちゃうんだよねw
やっぱり、美人女優の旦那としてはイメージダウンだよな。


241:可愛い奥様
12/03/23 19:41:22.45 zjGt7sIV0
浩市には京香しかいないと思うんだけど、
最近京香にはおかわり男爵?
恋愛ものやるにはちょっと年取りすぎたかも。
貴一のコミカル路線のほうが需要ありそう。

242:可愛い奥様
12/03/23 20:09:47.29 /6U0cE2N0
>234
いい雰囲気だったことが伝わるね。

笑ったのは織本さん。
花束を左手に、右手にはエロ本w

243:可愛い奥様
12/03/23 21:35:54.87 Wzho8nySO
辻仁成はミュージシャンからは相当嫌われてるらしい
中山美穂も男を見る目がなかったのかな
まあ今でも十分綺麗だけど

244:可愛い奥様
12/03/23 22:17:34.85 AvwJj/4u0
公式の動画みた。
うどん直子だんな役の人って実年齢58!


245:可愛い奥様
12/03/23 22:30:42.54 pfnpGFKt0
キョンキョンドラマ
自分も前の方々と同じで、貴一の口うるささと
キョンキョンとのジジババキスが生理的に受け付けなくて
気持ち悪くなって完全にドラマを離れたけど、坂口は何だったんだ?
あんなに軽く年上女と接して、赤名リカのように「セックスしよう」の軽いノリでエッチしちゃって
それで初めての人を好きになったという設定は、ちょっと無理があったな
女扱いに慣れすぎてる
貴一は自分の娘やお見合い母娘にまで、うるさかったら納得する

246:可愛い奥様
12/03/23 22:51:46.38 47nkwDVQ0
>>243
田原さんと結婚してたら?と考えたらそれよりは今の方がましだと。

247:可愛い奥様
12/03/23 22:56:06.24 LeATSViXO
ドクター検事モロハシの手術シーンが本格的すぎた。
ドラマも面白かったし満足。原作漫画なんだね。
ちょっと只野みたいだったけどw

248:可愛い奥様
12/03/23 22:59:01.12 NZZHTP2C0
恋愛ニート、ほんとつまんなかった~

249:可愛い奥様
12/03/23 22:59:09.22 YJj4bzys0
モロハシはシリーズ化するのかな
結構面白かった

250:可愛い奥様
12/03/23 23:00:01.41 SCnc0xdd0
ドクター検事、山田親太郎のあまりの棒っぷりにたまげたな
これは実は検事でした!っていう暴露のとこだけ見たらいいかと思って
最後の方だけちゃんと見たけど、漫画みたいな暴露の仕方だったなーw
って思ったら原作漫画なんだね

251:可愛い奥様
12/03/23 23:00:11.39 pfnpGFKt0
恋愛ニートは結局お約束の終わり方だったね

252:可愛い奥様
12/03/23 23:01:23.08 3YqcfVB80
恋愛ニート最後まで見たのにつまらなかったw
安っぽい上に心に何一つ引っかからないし、
B太を筆頭にみんな無理しすぎのミスマッチな演技。

見終わった後、予告で流れた嵐桜井の顔が
稲中の前野みたいで笑ったけど。

253:可愛い奥様
12/03/23 23:01:32.64 Sm+pYe1D0
ニート、実況も盛り上がらなかったw

254:可愛い奥様
12/03/23 23:01:38.43 OhOTLyvy0
>>250
全然ちゃんと見てなかったけど「手術」が全然言えてない人がいるなーと
思って画面見たら山田弟だったわ

255:可愛い奥様
12/03/23 23:03:05.63 s7GVHHme0
モロハシ結構面白かったわ。シリーズ化はしそうだね。ゴローちゃんガンバレ。

256:可愛い奥様
12/03/23 23:03:58.65 kliACFTP0
恋愛ニート見なくて良かった

257:可愛い奥様
12/03/23 23:04:49.27 pfnpGFKt0
恋愛ニートはマッコリ、JINRO、木下さん、
外ロケのアップ場面に必ず登場するTSUTAYAの看板
これだけしの怪しいサブリミナル効果狙いが怖かった
でも軽いノリで嫌いじゃないドラマなんだけどな

258:可愛い奥様
12/03/23 23:06:39.68 Z/kubNXy0
恋愛ニート、最終回だけ見れば納得なドラマだった。
田中とりょうのプロポーズのところとか、仲間さんが蔵之介と再会した後に椅子に座らせて話すところとか所々はいいんだけど。

259:可愛い奥様
12/03/23 23:24:32.00 vvd7ndtB0
冷蔵庫前で見下ろすりょうに怯える実日子が
すいかで、教授やバー泥沼ママに怯えるゆかちゃんぽくて
そこだけ笑った。

260:可愛い奥様
12/03/23 23:26:37.71 u/7VLxgr0
>>257
最初の方はプリンもあったよね、森永とコラボしたやつ
皆で無駄にプリンを食べてた

ニート、シーンはぶつ切りだし、説明セリフは露骨だったけどそれなりに楽しんだよ

261:可愛い奥様
12/03/23 23:27:02.49 05SqPhfH0
恋愛ドラマに蔵之介にきついわ
次の班長に期待

262:可愛い奥様
12/03/23 23:33:12.58 W3if8096I
お決まりの口喧嘩パターンみたいなの、
90年代初頭のドラマによくあったな。とおもうけど、
仲間とラクダのは全然微笑ましくなくて、ギスギスしてるんだよね。
多分仲間が7割悪いと思う。ドラマ中仏頂面が多過ぎて可愛げがなかった。
仲間本人の良さが生かせてない。


263:可愛い奥様
12/03/23 23:37:16.41 Rg5RJJGh0
貴一も蔵之介も嫌いではないが
恋愛ドラマはきついので見なかった
後悔はしていない

264:可愛い奥様
12/03/23 23:39:17.32 nM011GKv0
結婚式以降の仲間さん、綺麗だなーと思った。
トークショーがあんなことになったら、観客はポカーンじゃないのかw

265:可愛い奥様
12/03/23 23:40:58.39 VFjtgCRj0
いい歳してケンカばっかりしてるカップルって見てて寒々しい気持ちになる。
どうせやるなら昔保坂松雪がやってたくらい振りきれてたら笑えるかもしれないけど。

266:可愛い奥様
12/03/23 23:42:22.33 dBkSGq7G0
>>249
キャスト豪華だったよね。
袴田は必要だったんだろうか。

267:可愛い奥様
12/03/23 23:45:15.69 2b9mPc420
ラストシーンが言い合いって昨日のキョンキョンとちょっと被ってたね
りょうと田中の結婚式、猫もついでに結婚したのかな?可愛かった
仲間さんは今日も美人だった

268:可愛い奥様
12/03/23 23:45:20.08 s7GVHHme0
袴田と金山一彦は必要なかったよね。
金山なんか一瞬だったし、エンドロール確認したくらいw

269:可愛い奥様
12/03/23 23:47:42.92 LeATSViXO
そういえば安田美沙子も出てたよw
あと最後からのこけしちゃんもね

270:可愛い奥様
12/03/23 23:54:47.08 2b9mPc420
連投すみません
最後から二番目の織本さん85歳にびっくりした

271:可愛い奥様
12/03/23 23:57:53.75 flmiPral0
なんだろ稲垣って動きが棒なんだってモロハシ見ててわかった。
猫背ってわけじゃないのにたってる姿勢も変だし動きが全てギコチ無いから
ドラマに集中出来ない。

272:可愛い奥様
12/03/24 00:09:59.13 yeqcRnzr0
モロハシ
今夜のもずくは良いもずくで僕満足!だった

273:可愛い奥様
12/03/24 00:15:02.74 3VJoj8BF0
>>271
稲垣オタの妹いわく
「身体が硬くて姿勢が前かがみ、なめらかな動きが出来ない」
なので演技や踊りどころかゆらゆらしながら歌ってるだけでもぎこちないんだよねw

バチスタはお腹一杯と思って見なかったけど面白かったのか
録画だけでもしておけばよかった…

274:可愛い奥様
12/03/24 00:15:55.02 hi4ijb/Y0
親太郎は普段から訛ってるから
棒と言うより訛に感じて気にならなかった。
なんでだろう。
普段から訛ってるガッツ石松と同じくくりだ。

275:可愛い奥様
12/03/24 00:17:38.05 noHHOuBn0
>>234
「しんみり」じゃなくて「じんわり」っていうのがサロンパスみたいでつぼったw

276:可愛い奥様
12/03/24 00:28:01.02 JUiWdNe20
キョンキョンのドラマ 大好きだったけど
何気に今見た これに似てない?

URLリンク(30rock.jp)

277:可愛い奥様
12/03/24 00:31:31.59 xJSyI5aAO
>>140
うわぁ奥様懐かしい
あの曲大好きだった!歌詞に出てたね!ピニャコラダ

278:可愛い奥様
12/03/24 00:46:04.48 bvMlw6LjO
ニート、最後までキモさを笑うだけのドラマだった
時間の無駄だったなー

大人の恋愛ドラマはキャストや役に魅力がないときついわ

ラクダのセリフを代弁してた弟の方がよっぽどグッときたわw
まあ田中が最後までいい人だったのがよかった

279:可愛い奥様
12/03/24 00:47:33.51 xJSyI5aAO
>>187
すいか は三軒茶屋だったっけ、舞台

280:可愛い奥様
12/03/24 00:51:16.17 70QYt0lR0
すいかと二番目、ちょっとノスタルジックでオシャレな土地で
他人と擬似家族のような生活って所が同じだね。

281:可愛い奥様
12/03/24 00:53:04.55 Ac7SUMGq0
白戸修
ハニー先輩がにやにや堺に見えてきた
本郷奏多・・・エンドロール見るまで気づかなかった

282:可愛い奥様
12/03/24 00:55:23.47 P1w22gBZ0
ニート、結構田中のプロポーズに感動した。

283:可愛い奥様
12/03/24 01:01:42.10 WBfmY9cqO
今期ドラマで一番好きな男女のいさかいは、市村正親vs黒木瞳
たるんだ親父と劣化妻の夫婦喧嘩が妙にリアルだった

284:可愛い奥様
12/03/24 01:04:04.37 WBfmY9cqO
連投ごめん
同じドラマの小澤征司息子は、ひたすらキモい棒だった

285:可愛い奥様
12/03/24 01:12:16.44 gJ8QhYNx0
グラドル達の「撮らないでください!」って深夜ドラマは
テレ東だから地方枠なんだろうか。
見逃しても惜しくないけど、一言でグラドルと言っても
いろんな顔や身体があるんだなあとニーズの幅広さにしみじみする。

286:可愛い奥様
12/03/24 01:12:23.21 ielC0zIa0
>>202
ドラマスレは、最初はいろんな人が見てるから否定的な意見もあるけど、
回を重ねれば嫌いな人は見なくなるから、最終回に近づくほど
好意的な意見が多くなっていくのは当然なんですよ。

287:可愛い奥様
12/03/24 01:12:42.06 aTsH3d330
モロハシは2年前の撮影なんだって。
なので山田優の弟が出ていたりしていたみたいよ。
ヘキサゴンブームの頃だもんね。

288:可愛い奥様
12/03/24 01:36:22.46 KrGcAKxG0
白戸ドラマ初めて見た。
既出だろうけどハニー先輩は器用なんだね。
安定感があったなぁ。
なんだかテンポも良く引き込まれ最後まで見ちゃった。
最終回も見たい。

289:可愛い奥様
12/03/24 01:57:45.01 vzS0vf8GO
恋愛ニート、全部録画してるけど観るのやめよう…
今期は聖なる怪物と孤独なグルメが良かった。

290:可愛い奥様
12/03/24 02:03:24.85 6fvAb0M00
やっとラッキーの最終回見たけど、永井と松本の
体格差がすごくて、普通こんなもやしチビに負けるか?
ともやもやしたまま、どうでもいい菜々子父の謎で
小さく収束していった。キャストの割に、何も残らない
ドラマだったね…今クールで一番のガッカリだわ。

291:可愛い奥様
12/03/24 02:08:02.96 BlymNzY80
松重さんって、人相が悪くて半島系の顔っぽくて好きじゃなかったんだけど
孤独のグルメと運命の人を観て好きになったよ。
可愛い表情をする俳優さんだったんだね。
最後の下手な沖縄鈍りの「美味しかったさー、また来るさー」に笑ったw

292:可愛い奥様
12/03/24 02:22:40.59 V5YCSFFW0
>>287
木村佳乃見て産後すぐ撮ったのか、妊娠前なら一年位前?
って思ってたけど二年も前なんだ
何でそんなに寝かしてたんだろう

293:可愛い奥様
12/03/24 02:46:06.46 LGtDiX9g0
ラッキーセブンってあれでクールトップだっけ
瑛太が今までにないキャラとアクションで総じて評判いいのと
大泉の安定感を示しただけのドラマ
あの駄脚本は俳優全員気の毒


294:可愛い奥様
12/03/24 04:52:24.53 V6JeQYbo0
二番目とニート、いつも録画で続けて見てたから口げんかできる関係サイコーが続くのは参った


295:可愛い奥様
12/03/24 07:03:18.76 E9/t7MieO
>>287
そんなに前なんだ!?
じゃあ佳乃以外、ほとんどの出演者が今期フジドラマ・フジ映画の脇役ばかりだったのは偶然なんだね
わりと早い段階で「はいはい犯人はキノコキノコ」って思ったけど
次から次に出てくる役者が皆、連ドラの3~8番で誰が犯人役やってもおかしくないから
途中からは「いや、犯人は袴田?…漠?…SPの眼鏡?」と惑わされてしまったw

296:可愛い奥様
12/03/24 08:40:39.21 NYt/HGql0
仲間さん、春のワンピ姿が似合ってなかった
ウエストと足がすごいことになってるね
キョンと貴一の口げんかは好きだったけどこっちは最後までしっくりこなかったなー
田中りょうは応援したくなるかんじでよかった

297:可愛い奥様
12/03/24 08:52:01.68 Z22U35000
大泉って何気にスタイルがいい

298:可愛い奥様
12/03/24 09:34:23.51 Wpp8lAHc0
ちょっと話題に出てたけど最後から二番目と同じ脚本家の「ランデヴー」も凄くいいよ
URLリンク(tod.tbs.co.jp)

299:可愛い奥様
12/03/24 09:39:17.58 eP9d7XbYO
>>291
私もあの顔怖かったけど実は可愛いよね
痩せの松重さんが大食いする孤独のグルメ、終わって残念
無駄に顔知れたタレントがチョイ役で出るのも楽しかった
けど最終回久本はイラネ

300:可愛い奥様
12/03/24 10:13:38.41 bo1OsZSL0
なんで久本使ったんだろうね、綺麗な奥さんみたいな設定が不愉快だったわ。

301:可愛い奥様
12/03/24 10:18:37.14 fL9DFX5o0
>>300
久本の年を考えたらあの赤ちゃんは
孫でいいくらいだよね。

302:可愛い奥様
12/03/24 10:42:56.93 QHvBlvtL0
ニート
田中とりょうのシーンが好きだった。

303:可愛い奥様
12/03/24 11:04:05.69 giOZKoPc0
孤独のグルメといえばこれ。
原作ファン的には開始前、松重さんも貧相すぎてイマイチだと思ってたんだけど
これ見て、松重さんで良かったとw(私も一茂は嫌いじゃないけど

>「K独のグルメ」のテレビドラマ化の話が来たが、主演が長嶋一茂ということなので、丁重にお断りする。
>長嶋一茂は嫌いではありませんが、ちょっと。
>2010年2月4日
URLリンク(twitter.com)

304:可愛い奥様
12/03/24 11:05:33.62 giOZKoPc0
久本はナカメが似合う奥さまには少しも見えなかったよね。
最後の最後で層化臭させるのはやめてくれー。
ユカイは結構ハマり役だったけど。

305:可愛い奥様
12/03/24 11:24:02.01 eP9d7XbYO
>>303
一茂w久住んに却下されてたのかwワロタ
私も嫌いじゃないし、漫画のイメージなら一茂の外見が近そうだったけど
松重さんにして大正解だ


306:可愛い奥様
12/03/24 11:35:02.87 suPBsutRO
田中とりょうが結婚して良い話しだなあと思ったけど
あんなイイ人は家柄は宜しいんではないかいな…
気持ちが最高潮に盛り上がってる時にキスなし…
出産後にギクシャクするんじゃないかいな…
色々と余計な心配をしてしまった

307:可愛い奥様
12/03/24 12:03:18.42 qRMX02Qt0
>>291
孤高のグルメはともかく「運命の人」って・・・
まあ馬鹿に騙されて進退窮まる上司の役だったけどw
ドン・キホーテとか熱海の捜査官では思いっきりコメディーしてたし。

308:可愛い奥様
12/03/24 12:13:27.44 Z22U35000
>>307
本人も悔恨があってバックアップしてたと自分で何度も言ってたよ
騙されてたとは違うと思うよ


309:可愛い奥様
12/03/24 12:20:24.96 cUYMz3Q3O
>>303
松岡修造はどうですか?

310:可愛い奥様
12/03/24 13:30:41.00 yuq0ckci0
最新の視聴率

20.5|相棒ten(終)

16.9|ラッキーセブン(終)
15.9|ストロベリーナイト(終)

14.3|ハングリー!(終)
14.1|運命の人(終)
13.9|科捜研の女(終)
13.7|最後から二番目の恋(終)
13.2|平清盛
12.5|理想の息子(終)
11.3|早海さんと呼ばれる日(終)
10.4|最高の人生の終り方~エンディングプランナー~(終)
10.3|ダーティ・ママ!(終)

*9.9|恋愛ニート~忘れた恋のはじめ方~
*9.3|13歳のハローワーク(終)
*8.6|聖なる怪物たち(終)
*6.8|ステップファーザー・ステップ(終)
*6.2|妄想捜査~桑潟幸一准教授のスタイリッシュな生活(終)
*5.7|タイトロープの女(終)
*5.2|白戸修の事件簿

*4.1|デカ黒川鈴木
*3.9|本日は大安なり(終)
*3.1|ティーンコート(終)
*2.7|家族八景
*1.9|私のホストちゃん~しちにんのホスト~
*1.8|数学女子学園

311:可愛い奥様
12/03/24 13:42:37.57 yuq0ckci0
清盛って今年大河50作目だったかの節目で
一作に凄い制作費かけてるらしいけど、評判悪くて数字が上がらなくて
とうとう共演者の中井貴一W主演の、最後から二番目の恋からも抜かれたね
松ケンの演技が下手なのと、大河史上初の
視聴率一桁のXデーがいつになるか話題になってる

312:可愛い奥様
12/03/24 14:10:03.75 5GR3UPKz0
ラッキーセブン、普通に面白く見た。
でもそれだけ。

松潤好きな娘は、カッコイイ松潤が見られなくてがっかりしてた。
ああいうドラマで女落とすイケメンキャラは、脇役じゃないとな、と思ったよ。

313:可愛い奥様
12/03/24 15:50:34.83 JsYRmPuJ0
>>311
一桁は4月1日だと推測されてるね
スタッフの人が現場は最悪の空気ともらしてる

314:可愛い奥様
12/03/24 15:52:56.36 xBs06pwD0
清盛は画面の汚さをなんとかすれば
ちょっとは上がるかも

315:可愛い奥様
12/03/24 16:11:58.81 aQdxFpHZO
>>311
中井は松ケンを支えるとか言ってたけど
去年のうちに出番を全部早録りしてもらって
さっさと次のドラマに行っちゃった

316:可愛い奥様
12/03/24 16:30:18.42 Ny+hUOZ80
>>314
ただでさえ役名や血縁がややこしいんだから、見た目だけでもすっきりしたいわ

317:可愛い奥様
12/03/24 16:52:21.49 gj2Dz7Dh0
再放送の船越主演狩矢警部シリーズをなんとなく見てたら、紅葉が狩矢の妻役でびびった。
赤い霊柩車の若林狩矢に慣れてたから、ものすごい違和感。そして二人並ぶと濃いw
狩矢警部は独身だと思い込んでたよ。霊柩車のなぎさと神田マが結婚しないのもなぎさが若林と
裏で出来てるせいだと我が家では見解がまとまってたのに。だって若林、情報を流しすぎだし。

318:可愛い奥様
12/03/24 16:57:43.25 vUo603TL0
大河
今メインで出てる藤木や翔太の演技が下手すぎるよね
現代劇と変わらないセリフ回しに萎える…

319:可愛い奥様
12/03/24 17:01:25.25 +qBDu5Fk0
>>318
ふかきょんの立場は

320:可愛い奥様
12/03/24 17:04:02.90 vUo603TL0
>>319
あ、深田もねw

321:可愛い奥様
12/03/24 17:05:27.73 aQdxFpHZO
去年のアホっぽい将軍よりマシだろうw

322:可愛い奥様
12/03/24 17:10:35.62 Ijy7TfMo0
下手な上に白塗りとかお歯黒とか眉毛とか、コントの要素が多すぎて真面目に見れない。

323:可愛い奥様
12/03/24 17:13:41.75 JlpIlr/U0
松ケンは今まで演技派扱いだったのに、一気に地に落ちたね
元々陰気臭くて独特だから、一部のヲタ受けしかしなさそう
演技が下手だったというヲチ

324:可愛い奥様
12/03/24 18:14:27.25 suPBsutRO
松ケンを演技派なんて思ったこと一度もないなあ
コスプレに助けられて訛りをごまかしてるだけのタレント
俳優と呼べるレベルじゃない

325:可愛い奥様
12/03/24 18:32:29.97 Gs67mbZF0
漫画のきついキャラ個性って演じやすいんだよね
おいしい役ばっかりしてたから過剰評価されてる
デスノートだって松ケンばかり一般にはフューチャーされちゃったけど
あれは実は藤原竜也がうまかったので松ケンが過剰に底あげされてると
文化人や演出や舞台関係の人らは当初から言ってた
めあたらしいものに素人は飛びつくってのはM1とかでもいわれてるよね
人は見慣れたものを評価できず、目新しいものに惹かれる

326:可愛い奥様
12/03/24 18:32:33.96 zdpXtL0f0
新・平家物語をリアルタイムで見ていた世代としては
今回の清盛はキツ過ぎるw

実家の両親も同じこと言ってた

327:可愛い奥様
12/03/24 18:33:58.09 IkmoBN9y0
松ケンは訛りが売りなんだろうか?もう少しなおせばいいのに。
さんまのどの役をやっても関西訛りってのと一緒で直す気ないのかしら?
99年の愛で日本に来たことのない日系2世なのにセリフのアクセントが訛ってた。


328:可愛い奥様
12/03/24 18:40:48.34 wA0kJMva0
>>311
本当にマツケンが下手だからなあ
出演者が豪華ですごく期待してたのに
スケールの大きな大河がホント見たい・・

329:可愛い奥様
12/03/24 18:59:33.57 AUU8OZZr0
自分は松ケンの演技まともに見たことなかったから
マスコミの言う演技派に騙されてたw
大河見て絶句


330:可愛い奥様
12/03/24 19:04:53.81 OdFdfyhI0
私は「1リットルの涙」を見ていたので、
演技派扱いは???だったw

331:可愛い奥様
12/03/24 19:12:03.07 JlpIlr/U0
松ケンがここまで演技が出来ないとは思わなかった
けっこう好きだったのに
最近の鉄道の映画の予告が気持ち悪くてしょうがない

332:可愛い奥様
12/03/24 19:29:42.82 rxl5Hkfp0
松ケンの過剰評価には同意だが
清盛の視聴率が低いのは、単純にあの時代がわかりづらいのと
朝廷のドロドロでラブシーンが多いのも大きいんじゃないかと
大昔は乱交シーンとか、輪姦を暗示するシーンもあったんだけどねー
(確か風と雲と虹とだったかな)

しかし今の大河は歴史モノじゃなくてヒーローモノだよね
龍馬伝、清盛とその傾向は今後も強くなるんだろうな

333:可愛い奥様
12/03/24 20:01:23.15 6PzmrHx50
松ケンは台詞はなくても何気ない表情がすごくいいと思う。
先週、改めて思った。動の演技はちょっとつらいか。
それほど下手ではないと思う。松田よりはるかに台詞が聞き取りやすい。

パパ盛出演が多いはじめのほうがよかったとは思う。
松ケンの化け具合に期待。

334:可愛い奥様
12/03/24 20:17:00.91 qRMX02Qt0
大河を松ケンの演技がどこうって観点で見てるひといるのか。
もう1話で脱落しててぜんぜんわからない。

335:可愛い奥様
12/03/24 20:30:25.24 t8S4oGS7O
>>304
最後の最後じゃないよー;;
前回の居酒屋カレーもワハハ佐藤のお勧めで
思いっきり層化臭だった。
沖縄料理の店も草花木果…。
原作とドラマはお店が違うのは知ってたけど
こんなカラクリがあったなんてショック。

336:可愛い奥様
12/03/24 20:35:52.22 fAkszkQx0
高校生のとき家族で「独眼流政宗」と「武田信玄」を毎週見てた。
中井貴一も渡辺謙も当時まだ20代だったけど、ものすごく貫禄があったよね。
中井貴一なんか肖像画の信玄とイメージが全く違う、ミスキャストとまで言われたのに
放送が始まってみれば高視聴率で40パーセント越えもしたりしたし。


337:可愛い奥様
12/03/24 21:16:21.04 vUo603TL0
>>333
そうそう、松ケンは表情はいいんだよね
松田翔太も雰囲気だけはいい
でもセリフを言うと途端にアチャーとなってしまうんだよなあ
藤木なんて歌詠みまでひどくてorz

338:可愛い奥様
12/03/24 21:30:57.13 tot7yoO00
松ケンと夏木マリはここへきて下手なのがバレた印象
マリはともかく松ケンは今後のためにも訛り直したほうがいい
ブランチ見ててイラっとしたw
なんかのアピールなの?

339:可愛い奥様
12/03/24 21:34:34.05 aQdxFpHZO
>>338
元気さをアピールでは?
低数字で鬱ってると書かれたみたいだから

340:可愛い奥様
12/03/24 21:39:24.67 /H1dg2Ti0
元気さというより、素朴さ、飾らなさをアピールじゃないかな

341:可愛い奥様
12/03/24 21:49:18.13 +QbPurgk0
松ケンつながりでw
マツケンサンバの「草燃える」の演技は素晴らしかったわ
最初は朴訥な青年が最後は冷徹な政治家への変貌ぶりは凄かった
その後の劣化の一途だけど、あの頃のマツケンサンバは良かった
松ケン清盛もそれぐらいの変化を見せて欲しいわ

342:可愛い奥様
12/03/24 21:55:21.37 0U8faSbwO
マツケンサンバと比べるのは無理があるな~
どうでもいいけどマツケンサンバは本名が鈴木末七だっけ?

343:可愛い奥様
12/03/24 21:56:17.43 mN8wn5dw0
草燃えるのマツケンは覚えてないけど、
義経での勧進帳は良かった

344:可愛い奥様
12/03/24 23:19:39.41 QCUyb+vN0
野田ともうしますのツトムンの音痴っぷりは
何回聞いてもいいとは思えない。

最後の逃げ出してるスタッフはツトムンの歌を
聞かないための逃走っぷりなのかw

345:可愛い奥様
12/03/24 23:45:01.54 3VJoj8BF0
松ケンの演技がそこまで下手だとは思わないけど
清盛の性格があまりスカッとしないんで
肝心の主役がらみのシーンが見ていて面白くないんだよね
あといくらなんでももう少し身奇麗にしてくれと思う
そこら辺は脚本と演出でもう少しなんとかして欲しかった

藤木と加藤あいがいなくなって
継続できるか自信がなくなってきた

346:可愛い奥様
12/03/24 23:52:40.42 jCqJJHx50
大河は白河法皇が肝くて見ていて不快。伊東四朗自身は嫌いじゃないのに。
あと海賊王が出てくるとずっこける。

347:可愛い奥様
12/03/25 00:10:54.97 x5PLIbUL0
白河ニンは早々に退場してるじゃん

348:可愛い奥様
12/03/25 00:14:22.06 9G8OCmkj0
>>333
表情はイマイチだと思うけど
他スレで見つけたけど、妙に納得してしまった

>松山は表情演技も下手
ひとつの表情の情報量がいっこしかない、
眉をしかめて悲しい、怒ってる、拗ねてる、口をあけて笑ってる、
これしかない
上手い役者は悲しみの中に少しの焦り、とか笑いの中に懐の大きさとか
怒りの中に深い悲しみとか、ひとつの表情で表現できるんだけどな
自分も大河は早々に脱落組だけど、この人もそうかそうかだったっけ

349:可愛い奥様
12/03/25 00:34:25.27 QGBQAtPn0
松ケンは映画だと結構良いんだけどな。大河は見てない。

350:可愛い奥様
12/03/25 00:41:38.92 ht+DuGZw0
松ケンはスカパーのもさい旦那役が似合ってる
カーネーションの夏木マリにはガッカリ

351:可愛い奥様
12/03/25 00:47:10.24 Y1R8u0jr0
松ケン好きですけど
小雪と結婚してから、さほど好きでもなかった二人が可愛く見え出した不思議

352:可愛い奥様
12/03/25 00:47:31.08 c7YkAOIh0
松ケンはとりあえずあと5キロ痩せろ話はそれからだ
と見る度に思う

353:可愛い奥様
12/03/25 00:48:27.68 TBhzDMZa0
松ケンはとにかく津軽弁取れないのが問題だね。
それで京の人間を演じられても、西の人には
違和感全開でしょう。カメレオン俳優とか
自称するなら言葉も頑張らないとなぁ。

354:可愛い奥様
12/03/25 00:53:37.41 Ylj6g8O/O
カメレオン俳優っていろんな人が言ってるような
カメレオンだらけw

355:可愛い奥様
12/03/25 00:59:20.52 9G8OCmkj0
>>352
そう思う
最初は子供役だったが、オッサン並みの出来上がった図体で
台詞とのギャップがヒドく、何をやっても愚鈍にしか見えない

356:可愛い奥様
12/03/25 01:18:30.30 +bZD3nvW0
しょうがないわ。マツケンは幸せ太りってやつよ。

357:可愛い奥様
12/03/25 01:21:40.89 Y1R8u0jr0
清盛肥りだと思う

358:可愛い奥様
12/03/25 01:25:11.39 c7YkAOIh0
松ケンはデスノート以降ちょっとづつ太ってきたけど
美意識高そうな小雪と付き合いだした時に
「これでまた痩せるかも」と期待したら小雪が太ったでござるw
でも幸せそうであの2人好きだなあ

359:可愛い奥様
12/03/25 01:26:12.00 L1QQqUEd0
>>353
>それで京の人間を演じられても、西の人には違和感全開でしょう。
そうでもないよ。
他の役者も京の人とは思えないイントネーションで話してるから
マツケンだけ目だつということはない。
方言指導ないのかな。

360:可愛い奥様
12/03/25 01:36:27.65 fRKnI2BN0
まあだからせめて標準語ならいいんだけど
松ケンって今回叫んでることが多いせいか訛りが結構出ちゃってるんだよね
特にオレは!って時にオレはあ~ってなっちゃうのが何回かあって
決め台詞っぽいシーンなので凄く残念
松ケンに限らずダメな時は取り直して欲しいわ
あのスタッフだと長回し上等!だから演技より演出を優先してそうで


361:可愛い奥様
12/03/25 01:40:28.62 Y1R8u0jr0
松ケンすきだ可愛い

362:可愛い奥様
12/03/25 01:52:26.96 gUiE/DCLP
>>336
あの頃と時代が違うから視聴率比べは意味がないよ。テレビが娯楽だったんだし
他のドラマだって昔の方が視聴率いいんだもの。今は本当に多様化していると思う
にしても清盛は低すぎるけどね、あまり見たくなる題材じゃないしね平安時代なんて
作る方もわかっているはずなのにねぇ‥源平なら義経幕末なら西郷、龍馬、新撰組、武士オンリーなら戦国ものって

363:可愛い奥様
12/03/25 02:59:50.76 SCl6n1NA0
新相棒カッパ決定

364:可愛い奥様
12/03/25 03:01:51.69 JW2tTdqX0
未解決事件第二弾「オウム真理教事件」
※先行放送 3月31日(土)午前1:30~3:10BSプレミアム 
5月26日(土)総合第1部 午後7:30~8:43 第2部 午後9:00~10:13
5月27日(日)総合第3部 午後9:00~9:58
脚本  田子 明弘
音楽  川井 憲次 
出演  萩原 聖人/羽場 裕一 冨樫 真/水橋 研二 河相 我聞 半海 一晃/豊原 功補
URLリンク(www.nhk.or.jp)

365:可愛い奥様
12/03/25 03:03:43.01 JW2tTdqX0
「なぜオウム真理教は暴走したのか…」。
事件発生時から取材を続けてきたNHK記者・片桐高太郎(萩原聖人)は、教団初期からの
古参幹部で、これまでメディアの取材を受けていなかった深山織枝(冨樫真)の存在を知る。

織枝の夫で元信者の早坂武禮(羽場裕一)を通じ取材を始めた片桐。
織枝は、バブル時代、デザイナーとしての仕事に違和感を抱き、教団の前身である
ヨガ・サークルに参加した時のことから少しずつ話し始めた。
カネや物欲にまみれた現世を否定し、魂の救済を掲げる麻原彰晃の言葉に惹かれ、
すべてを投げ打って出家した織枝。家族的な教団内での生活や、激しい修行に充実感を
得る日々。

しかし、教団はやがて変質しはじめる。
宗教法人となり、信者獲得を至上命題に掲げ「大企業化」していく教団。
そうした時期に起きた、ある「事件」。
それを隠蔽したことが、教団内に「闇」を生み、教団内の「殺害事件」という一線を
超えるきっかけとなっていく…。

700本の内部テープを入手した片桐は、最初の「信者殺害事件」の直後、麻原が
幹部向けに行った説法を発見する。
魂を救済するためと称し殺人をも肯定する内容。それは織枝自身にも聞き覚えの
ある内容だった。
暴走し始めた教団の牙はやがて外部へと向けられる。
坂本弁護士一家殺害事件。松本サリン事件。そして地下鉄サリン事件。
一部の幹部たち以外には秘密裏に進められた武装化。織枝は教団の「闇」に気付き、
詮索し始める。
しかし、「闇」を知った事で、織枝を待ち受けていたのは衝撃的な結末だった…。


366:可愛い奥様
12/03/25 03:06:35.16 JW2tTdqX0
麻原役だれだ
URLリンク(www.nhk.or.jp)

367:可愛い奥様
12/03/25 03:10:04.95 UXDVuqG10
ひょうきん族の神様だった人じゃないの

368:可愛い奥様
12/03/25 03:14:37.73 7hZlRtnx0
カッパスレ立てろよ

369:可愛い奥様
12/03/25 03:25:22.32 vKEW2TEj0
オウムドラマ、キャスティングが地味すぎて逆に楽しみw
冨樫真って「恋の罪」の人か

370:可愛い奥様
12/03/25 06:59:33.89 h8HDL7hx0
>>345
藤木はまた出てくるんじゃないの?
本当に下手で場面ぶち壊す一人だから嫌なんだけどw


371:可愛い奥様
12/03/25 07:26:43.21 7qq0i2kI0
>>363
うえー

372:可愛い奥様
12/03/25 07:40:49.26 VDVTdl6nO
松ケンは声が棒
清盛の豪快さを表現する為?なのか大笑いするシーンがちょくちょく入るけど
その笑い方を観る度に
( ゚∀゚)アハハ八八八八ノヽノヽノヽノヽノヽノヽ
のAAを思い出す

>>364
第二弾待ってたわー
第一弾から一年近くたってない?w
羽場裕一の名前を久々に見た

373:可愛い奥様
12/03/25 08:11:21.84 afNOEnsA0
視聴率が悪くなると、すぐ俳優のせいにするけど、
今期のドラマでいうとダーティママの永作以外は、
全部脚本や原作そのものが悪いから視聴率が悪かった
ものばかりだと思う。
最高~なんか山Pやマエアツのせいじゃなくて枕営業脚本家の
糞脚本のせいだろ。
なにが日刊スポーツ賞だよwww


374:可愛い奥様
12/03/25 08:46:20.96 lqHxRsia0
>>373
ダーティママなんて一番酷い方の脚本じゃんw

375:可愛い奥様
12/03/25 09:02:51.20 8lQNMDAK0
今さらオウムも賞味期限切れな気がするけどな
>>373
脚本のせいもあるけど、俳優も大切だよ
特に大河は普通以上の技量を求められるのは当然

松ケンって器量が悪いとかの問題じゃなく
生理的に顔が受け付けなくて、人を不快にする顔してる
大河であの顔がアップになるとチャンネル替えたくなる
表情の不安定さが、見てる者にも伝わるんだと思う

376:可愛い奥様
12/03/25 09:10:23.20 b5Pna39b0
>>363
長谷川はどう見ても逮捕するよりされる側だろ。
ガラス越しの面会シーンがいちばん似合うというか。

377:可愛い奥様
12/03/25 09:28:06.13 NrfKPOR/0
> 松ケンって器量が悪いとかの問題じゃなく
> 生理的に顔が受け付けなくて、人を不快にする顔してる
> 大河であの顔がアップになるとチャンネル替えたくなる

同意
顔のせいか脚本のせいか清盛の物言いにも不快になる


378:可愛い奥様
12/03/25 09:33:15.59 rNVex/uz0
>>370
藤木は喋らないなら一杯見たいわ
しかも次出てくる時は坊主頭でしょ?早く見たいw

379:可愛い奥様
12/03/25 09:42:18.36 Ylj6g8O/O
去年も今年も主役の人は演技派と言われてたのに
いろいろボロが出てしまったね

380:可愛い奥様
12/03/25 09:47:18.15 0If0JDOV0
>>377
共感できないね。駄々っ子みたい。
最初の頃に出てきた剣の舞、本当にひどすぎて
主役やる自覚あんのか?と思った。
でも脚本もなんだかチマチマしてるんだよね。
あの時代に現代の親子関係とか恋愛感覚とか合わんわあ
時代を超えても普遍的なものを描いてくれれば良いのに。

381:可愛い奥様
12/03/25 09:49:47.08 4F+Mwhjn0
松ケンの清盛は目をひん剥くことしかできないもんな。

清盛は松ケン以外の俳優目当てで見てるけど。
三上は頭を丸めてもステキすぎ。たまんねぇ。
でも、いっそう狂気ぶりがすごくなりそうで怖いけど。

382:可愛い奥様
12/03/25 09:58:46.28 8lQNMDAK0
三上は久しぶりに見た
狂気的な役が合ってる
前に精神障害で何役にも豹変するのは怖かった

383:可愛い奥様
12/03/25 10:01:21.08 x5PLIbUL0
私も三上好きなんだが
上皇、法皇になってるのに政治の場面が少なすぎて
ただの色ボケ爺にしか描かれていないのが辛いわ

384:可愛い奥様
12/03/25 10:02:07.92 2vc/T7SvO
Wの悲劇はライダーが多くていいな~テレビ朝日は特撮すきですな。

385:可愛い奥様
12/03/25 10:04:05.74 +uSAF7SA0
>381
今週はたまちゃん死んじゃうし、三上の演技凄そう。

鬼女板にも清盛スレがあるので、大河のほうはこちらがいいかもね。

386:可愛い奥様
12/03/25 10:17:52.59 SO76GO240
>>353
松ケンは津軽地方出身じゃないので津軽弁は話せません。

387:可愛い奥様
12/03/25 10:23:03.41 EcuW2NR00
そうそう、色ボケ爺大概にしろよと思うようになったので今回璋子死亡と知ってほっとした
三上さんも檀さんもとてもいいんだけどね

388:可愛い奥様
12/03/25 10:30:14.58 ioLMy6Ns0
>>363
あー、それは見てみたい、面会シーンwww

389:可愛い奥様
12/03/25 10:37:12.53 EcuW2NR00
カッパってミタの長谷川?
えらく出演作に恵まれてるね

390:可愛い奥様
12/03/25 10:39:36.65 8lQNMDAK0
え~長谷川は嫌いじゃないけど
キャラが弱くて、相棒じゃないな
まだミッチーの方が良かった

391:可愛い奥様
12/03/25 10:40:26.97 fv4cDZcY0
>>389
だよねw押されすぎ。

392:可愛い奥様
12/03/25 10:43:34.64 x5PLIbUL0
相棒長谷川ってソースは?
ガセじゃないの?

393:可愛い奥様
12/03/25 10:46:56.34 ht+DuGZw0
相棒決まったの?

394:可愛い奥様
12/03/25 10:48:11.82 fv4cDZcY0
ドラマ板では話題になってないね、ガセかも。

395:可愛い奥様
12/03/25 10:48:13.21 1USgWizL0
カッパが相棒に決まりってここのスレでしか見ないけどw

396:可愛い奥様
12/03/25 10:53:35.30 U2mkmxCBi
クズヲタ見苦しい

397:可愛い奥様
12/03/25 10:56:08.15 ht+DuGZw0
なんだ嘘か
40代の地味な俳優がいいわ

398:可愛い奥様
12/03/25 11:01:02.76 Q7xgSLzR0
ぬっくん?

399:可愛い奥様
12/03/25 11:14:09.56 0If0JDOV0
クズの事を新名称にしたくてたまらんIDがいるんだよ。いちいち反応しないで

400:可愛い奥様
12/03/25 11:19:09.11 AV0zYDh+0
くずでもカッパでも
愛称つけるほどの役者じゃないだろうw


401:可愛い奥様
12/03/25 11:29:07.09 BEJAptMb0
カッパかクズか知らないけどミッチーとかぶり気味だし
ミッチーよりキャラ立ってないし

402:可愛い奥様
12/03/25 12:14:53.27 tkOnUg8K0
>>389
枕だょ

403:可愛い奥様
12/03/25 12:50:30.80 S2nPXwjm0
ガセでしょ。
カッパいいだけの人が書き込んでるだけだよ。

404:可愛い奥様
12/03/25 12:59:30.40 tkOnUg8K0
カッパッパー

405:可愛い奥様
12/03/25 14:30:39.30 jcJgys1F0
>>387
松ケン、下北半島の方言だよね
大湊の母方の親戚とイントネーション同じだった
母は私が生まれてから標準語しか話さないので
首都圏育ちの私は方言わからないけど

406:可愛い奥様
12/03/25 15:17:58.04 +EvNf11MO
松ケンの学芸会演技の影に隠れてARATAのキモさがなりを潜めてる

松ケン、ARATA、玉木みんな下手くそ

407:可愛い奥様
12/03/25 15:23:02.66 VDd1Vnjo0
玉木は顔がいいだけまだマシ

408:可愛い奥様
12/03/25 15:35:43.55 NcS7/0S80
でも声が…。

409:可愛い奥様
12/03/25 15:51:09.29 ht+DuGZw0
松ケンの声より酷いのは加藤浩次だけ

410:可愛い奥様
12/03/25 16:01:14.10 gUiE/DCLP
加藤はお笑い枠だからなぁ
それと比べてって松ケン‥頑張れ

411:可愛い奥様
12/03/25 16:07:36.69 yTx2IqQJ0
松ケン、十代設定だからアホみたいな話し方してるんだと思ってた。
とんだ勘違い・・・

412:可愛い奥様
12/03/25 16:16:28.37 Y1R8u0jr0
松ケンいいよ頑張れや~

413:可愛い奥様
12/03/25 16:17:09.60 HLc4XhUK0
>>398
それなら見てもいいw

414:可愛い奥様
12/03/25 17:43:50.56 J8byNHbG0
>>406
このドラマのアラタは持ち味であるキモさをいい方向に生かしてると思う
「蜜の味」と比べたら・・・w


415:可愛い奥様
12/03/25 18:19:30.35 Ylj6g8O/O
蜜は酷かった
たしかあの脚本家次クールも書くんだよね

416:可愛い奥様
12/03/25 18:28:14.66 zfqSd/sJ0
>>414-415
蜜の味、ひどい脚本と設定だったのに、ほぼ完走した。
月9のゆずと堀北のキヨカードラマも完走してしまった。
出来が悪いとかえって、今度こそよくなるのかと期待してしまうのかも。

大石先生は、ARATAの色気を描くのをモチベーションにしてたと思うけど
(過去も、堺さん、佐々木蔵、玉木、内野さん、長谷川なんとか、とかインテリ風男を発掘して入れ込んでたぽいw)
次回作は、佐藤隆太主演で興醒めだけど、綾野ホモ役がモチベになるかな、綾野って
ちょっと雰囲気ある人だよね、演技は知らないけど。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch