12/03/25 09:24:32.19 yO5Zq+nA0
>>147
「寺内勘太郎一家」だね。あれ面白かったw
同じドラマで、毎回西城秀樹が食事中の樹木希林に向かって
「きったねーなばあちゃん!!」
って叫んでいたのを覚えてるw
151:可愛い奥様
12/03/25 09:30:01.96 WHs4QR9d0
>>149
今の小学生のお習字セットもそういうタイプだよ>蓋パッカンホック留め
絵の具セットや家庭科の裁縫セットは昔よりコンパクトでややオサレになっているw
昭和の小学生は荷物多かったよねー
自分の通ってた小学校は教室に教材おいとくの禁止だったので
縦笛もピアニカもそろばんケースも体操着もいちいち持って帰らなきゃならなくて大変だった
152:可愛い奥様
12/03/25 09:30:35.17 EztB1oXQ0
>>150
その秀樹が最近2度目のヨイヨイになったらしい。
あまり樹木と年齢が違わないのかもという噂もちらり。
153:可愛い奥様
12/03/25 09:31:54.77 crs50ppB0
>>151
先生◯◯ちゃんが置き勉してます!
とチクられた。笑
154:可愛い奥様
12/03/25 10:56:04.34 94Vcdxoi0
>>151
遅ればせながら
いまでも健在のパッカン鞄なのですね。
また習字の話ですみません。
うちの塾は各自の墨のボトルだけキープOKだった。どんな高級barだよ。
155:可愛い奥様
12/03/25 11:00:26.91 ASeu6aKb0
樹木希林のことをつい悠木千帆と言ってしまう。
まあ本人に向かって言うんじゃないから良いけどw
156:可愛い奥様
12/03/25 11:37:03.68 xmewH3Fi0
>>155
七人の孫のお手伝いさん役だったかしら?
あの頃まだ20代よね、確か。
あの頃までのドラマや映画にはまだ住み込みのお手伝いさんが登場してた。
今は、家政婦紹介所からの派遣w
悠木のほうは競売にかけたんだっけ?
157:可愛い奥様
12/03/25 11:38:55.21 xmewH3Fi0
>>146
その人のことは知りませんでした。
ルイズルイス加部のファンだった人なのかな?
158:可愛い奥様
12/03/25 11:43:20.62 0gNYPLFNO
>>156
住み込みのお手伝いさんのドラマと言えば、
自分の場合「せっかちねえや」だ。
159:可愛い奥様
12/03/25 12:01:37.46 EztB1oXQ0
悠木千帆の時代になんのドラマかわからないが
ちょい役をやってたのがいまだに記憶に残る。
アパートみたいな建物で
玄関ドアを開けてすぐ引っ込む役。
この人、賢いからずっと芸能界に残ったね。
郷ひろみとの歌は下手で最悪だったけど。
160:可愛い奥様
12/03/25 15:14:28.63 5S2CJH/l0
>>159
下手レベルというよりド素人そのものだったわね>林檎殺人事件
企画モノだったんだからいいんだろうけど
161:可愛い奥様
12/03/25 15:21:14.11 dS8SDFjj0
林檎殺人事件
URLリンク(www.youtube.com)
162:可愛い奥様
12/03/25 16:08:20.72 xn9jTjiSO
樹木希林がお風呂屋のお手伝いさんだったドラマ「時間ですよ」は覚えている
163:可愛い奥様
12/03/25 16:23:31.43 dS8SDFjj0
時間ですよ
URLリンク(www.youtube.com)
懐かしいのでコピペします。
164:可愛い奥様
12/03/25 17:11:57.49 FDOfYrEl0
>>151
うちのところの習字セットケースはすごくおしゃれになってるよ
うちの子が使ってるケースは黒地にピンクの縁取りでファスナーで開け閉めするタイプ
今時っぽいかわいい絵が入ってる
色も水色や赤、ピンク、絵柄もワンピースのキャラその他いろいろあった
わたしの時代は無地で男は黒、女は赤と何故か決まってたw
165:可愛い奥様
12/03/25 17:17:24.20 BzOAReNQ0
ランドセルも決まってたようなもんだよね。
今はみんな好きな色と形で素敵。
166:可愛い奥様
12/03/25 17:34:25.96 1JxLWd480
しかも習字道具入れは重いのに持つ部分が小さくて(ぴったり手で持つ長さ)
今思うととっても不便だったわねぇ。
167:可愛い奥様
12/03/25 18:05:52.25 KZG4D6pxO
硯も石?で出来てて、それが重さに拍車をかけた。今はセラミックだから軽くて文鎮も錆びない黒コーティング加工
168:可愛い奥様
12/03/25 19:45:52.16 dlSRyU/a0
絵の具セットをぐぐってみたらびっくりした
水入れが長方体になってるんだね!
そりゃあ丸い水入れなんて場所とってジャマだもんね
習字セットや裁縫セットもコンパクトに詰め込めるように考えられてていいなぁ
こういうのって日本人得意よねw
169:可愛い奥様
12/03/25 20:05:07.75 KZG4D6pxO
>>168
奥さま。絵の具は金属チューブからプラやラミネートチューブになったの気付いたかしら? 金属に含まれる鉛が原因らしいわ。
170:可愛い奥様
12/03/25 20:12:07.27 SFFf/SB/0
そういえば絵具の水入れ、低学年の頃は牛乳パックを3つ繋いだ手作り品だった。
途中からプラスチック製になったな。
171:可愛い奥様
12/03/25 20:25:51.09 YkwNCXrYO
>>170
自分なんか
空き缶を3つつなげたやつだったよバカヤロー
親が針金で一生懸命作ってくれたんだぜ
なんだかんだ言って中学まで使ったぜコノヤロー
172:可愛い奥様
12/03/25 20:28:47.95 52MGc85yO
>>160
オバケのロックンロール の方が楽しい歌で好きだったな
時間ですよ の時はまだ悠木千帆でお手伝いの はまさんだったよね
天ぷらを揚げてる時に油がはねて頬に火傷して
その跡が小さく残っているの
だから 揚げ物を作る時はおっかなびっくりで
その演技が可笑しくて今も忘れられない
時間ですよ→寺内貫太郎一家→ムー のシリーズは最高だよね
173:可愛い奥様
12/03/25 20:37:57.17 52MGc85yO
>>171
私と年が近いかな?
ジュースの空き缶(200㏄)を3~4コ 針金でグルグルと束ねて
更に持ち手を付けた水入れが使われてた
あれ便利だったよね
174:可愛い奥様
12/03/25 20:59:31.77 gXTAkI9A0
>>171
何だかすぎちゃんみたいだ ワイルドだろー?
175:可愛い奥様
12/03/25 21:45:18.56 ij9dg3Xt0
骨ホネロック♪
176:可愛い奥様
12/03/25 22:13:52.33 ASeu6aKb0
「お正月を写そう!」のCM面白かったよね。
「お節も良いけどカレーもね!」と並んでお正月の定番だった。
177:可愛い奥様
12/03/25 22:24:06.08 n8fw3urO0
私の絵の具の水入れは黄色いバケツ状で中に仕切りがあるものだった気がする。
今思うとかなり持ち運び大変だったかも。
中学になったら四角で3つ連結入れ子式コンパクトタイプになった。
178:可愛い奥様
12/03/25 22:27:47.82 n8fw3urO0
フジカラーで写そう♪だったのが、途中で、
フジカラーでプリントしましょう♪に変わったよね?
なんか字余り感があって子ども心にしっくりこないなあって思ってた。
>>175
ホネホネロックの骸骨キーホルダー持ってた。
骨パーツがゆらゆら動くリアルな代物。
確か夜光るんじゃなかったかな。
179:可愛い奥様
12/03/25 22:41:00.33 s7eQJ0j50
フジカラーか…。
ユル・ブリナーが白影さんのように大凧に乗って
「ハーッピニューイヤー!ワーハッハッハ!」って
やってたCMが好きだった。
当時「王様と私」も毎週テレビでやってたから
よけいに印象強い。
180:可愛い奥様
12/03/25 22:41:58.13 SFFf/SB/0
>>171>>173
170だけど空き缶の間違いだったわ。
牛乳パックじゃ耐性なさ過ぎだよねw
181:可愛い奥様
12/03/25 23:26:22.37 8WuQnN2s0
今、画板もって歩いている小学生なんて見ないね。
私は、遠足と写生大会を兼ねて、画板を肩ひもで下げて歩いたけど、もうないかな?
182:可愛い奥様
12/03/26 00:05:17.90 jyQWlpC80
写生大会、見かけないねえ。
学区内の港で写生していたら、岸壁のヘリの車止めに座っていた友達の
缶ペンケースが海に落ちて、静かに沈んでいくのを見送ったわ……
183:可愛い奥様
12/03/26 00:28:25.92 MIG/kNHz0
>>182
こういうのっていつまでも忘れないよねw
切ねえ…
184:可愛い奥様
12/03/26 00:43:12.29 3o+/yDT40
この間、写生会の割りペンについてググったらまだ使っているみたいだった。
でもなんで割り箸なんだろう。別に他のペンでもいいと思うんだけど。
185:可愛い奥様
12/03/26 01:24:42.77 /bUIJAxx0
画板はうちは木のカンバスみたいなもので
裏側に一本棒がついててそこを脇に抱えて持つという邪魔くさいもの。
夏休みになる終業式はそれを抱えて、アサガオの鉢持って、
そろばんとか笛とかをランドセルからはみださせて、
絵の具セットもry なんかもういろいろ大荷物で下校してた。
186:可愛い奥様
12/03/26 02:13:57.01 zD/rE4Sx0
小学校の掃除で床を雑巾掛けをするときに、スカートが汚れるのでブルマの中に入れてた記憶がうっすらある…記憶違いだといいな…
187:可愛い奥様
12/03/26 02:37:08.63 krjacuUP0
>>186
私もゴム跳びの時に当たり前にやっていたから、確かな記憶だと思いますよ。
但し私の時はフリーマという体育パンツでした。
スクール水着をお臍で分断したらこうなる、という形の物です。
188:可愛い奥様
12/03/26 06:29:00.12 P/imo6M2O
>>179
懐かしー!
正月に親戚んちで
いとこたちと真似したぜw
あの頃はただのハゲのオッサンが何やってんだと思ってたw
189:可愛い奥様
12/03/26 09:19:37.99 w+FVs7660
うちの子にかぎって
昭和は子役より少し上の年頃の小中学生くらいの素人に毛が生えたような役者?が大勢いたよね
ドラマの舞台も高校よりは中学の方が多かった
花のあすか組とかオヨビでない奴とか金八先生とか
190:可愛い奥様
12/03/26 11:07:32.69 d4iOwes9O
朝顔、自分の頃は素焼きの重たい鉢(駄温鉢という名称らしい)でした。
夏休み前に持って帰るの大変だった。
今の一年生の鉢は軽いプラスチック製で、しかも親が学校に取りに行くんですよ。
子どもに持ち帰らせると交通事故とか危険だからって。30年前からそうしてほしかったw
191:可愛い奥様
12/03/26 11:10:54.96 NzSXnipD0
>>183
タイタニックみたいw
英語の時間にタイタニックの子と教材になってた。
初めの出だしがロングロングアゴー
192:可愛い奥様
12/03/26 11:52:13.97 cvg9IyJQ0
>ロングロングアゴー
うちの教科書でこの出だしから始まるのはmujinaだったよ。小泉八雲のヤツ。
全国のアゴ長さんは絶対ロングロングアゴーとからかわれた経験があるはずw
193:可愛い奥様
12/03/26 12:34:21.38 jXcduZ3y0
>>185
うおお 学期末の荷物死にそうだったよねー
うちは段ボール製のでかいお道具箱
(みんな包装紙貼ってせいぜいかわいくカスタマイズしてた)を
各自後ろの棚においてる式だったのでそれを抱えて持って帰らされた
もーかさばって
194:可愛い奥様
12/03/26 12:44:03.68 u10e8w0L0
体操服入れの巾着は蹴りながら・・・
笛吹きながら・・・
ランドセルを前に背負って・・・
下校時の懐かしい風景。
195:可愛い奥様
12/03/26 13:08:20.76 EZJDDmI70
>122
私がたてた生活板のスレは
104になっててビクーリ!
196:可愛い奥様
12/03/26 13:26:23.79 7iXiEqkn0
>>192
高校の同級生男子を「ロングロングアゴ―」と
女子たちは秘かに呼んでいた。
197:可愛い奥様
12/03/26 14:00:26.53 MIG/kNHz0
>>122
あのスレの2getしたのは私ですw
198:可愛い奥様
12/03/26 14:14:15.85 bIOVznuN0
>>190
>30年前からそうしてほしかった
それはあるw
でもうちの親なら
「だったら自分が小分けにして持って帰ればいいでしょ!」
「お休みは○日からって前もって分かってることじゃない」
って言い放ちそうだと思った
199:可愛い奥様
12/03/26 14:22:26.69 vYP8mcSh0
重い鉢の持ち帰りのことを言っているのでは?
200:可愛い奥様
12/03/26 15:00:28.30 gmSfqL4U0
学校で植えた朝顔の花を使って、ブルーやピンクの色水を作って遊んだ。
201:可愛い奥様
12/03/26 15:41:05.81 hNho+8+9O
朝顔の蕾にガムのパッケージ被せておいて、日中外して開花を観察、なんてやった。
朝顔側としては迷惑千万だったであろう。
202:可愛い奥様
12/03/26 17:20:52.52 Uh81/iMY0
赤い朝顔の汁を青い朝顔の根元にまくと紫色になりました。
203:可愛い奥様
12/03/26 18:12:29.54 mFDNv59U0
夏の観察、自分はヘチマだった
自由研究で自分で選んだんだったかな
子供心に見たヘチマは巨大だった
母親が水につけて、立派なヘチマスポンジができたっけ
204:可愛い奥様
12/03/26 18:15:41.18 NF+wWwUV0
ヘチマ水取って化粧水作ったっけ、なんかベタベタしてるなーと思った。
まあ小学生には必要なかったし、今の子は要るのかも知れないけど。
205:可愛い奥様
12/03/26 18:17:01.65 51tV7ytc0
1年生 朝顔
2年生 ひまわり
3年生 サルビア
4年生のヘチマは、ひとり一鉢ではなかった気がする。
206:可愛い奥様
12/03/26 18:56:58.04 gmSfqL4U0
ヘチマが植わっている家ってけっこうあったよね。
今はそれがゴーヤになってる。
207:可愛い奥様
12/03/26 19:01:24.90 jyQWlpC80
ヘチマの鉢を持ち帰って地植えにした時、祖母が肥料だと煮干しを地中に置いたら
ものすごく伸びた。遊びに来た友達が「これ、ほんとにヘチマ?」と驚くほどに。
その後祖母は勝手に茎を切ってヘチマ水を持って行った。
208:可愛い奥様
12/03/26 19:04:40.15 jyQWlpC80
そうそう、4年生か5年生で、校内にじゃがいもを植えて、
収穫後にカレーにしたわ。これって地方によって違うのかな?
209:可愛い奥様
12/03/26 19:13:49.34 51tV7ytc0
>>208
ジャガイモの水栽培は6年生だった
210:可愛い奥様
12/03/26 19:25:26.68 fBBfLsq80
ジャガイモやった。何年生かは忘れた。一人何個と決まってて持って帰った。
嫌だったのが蚕の飼育。キモイし、なんで?
211:可愛い奥様
12/03/26 20:27:21.38 gJcZI8Gh0
>>190
S46生まれだけど、プラスチックの軽い鉢だったよ。
今とあんまり変わらない感じでした。@東京都23区内
212: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/03/26 21:11:29.81 RS2WksiBO
S42早生まれ、丙午の学年で、朝顔は駄温鉢でした。
竹ひごに麻紐を巻いて支柱にしました。
一つ下の学年の鉢は覚えてないけれど、組立式の支柱でした。
213:可愛い奥様
12/03/26 21:13:10.10 mFDNv59U0
>>210
蚕の飼育あったね
今はやるのかな
養蚕で有名なところの生まれだったので、蚕に抵抗はなかった
まゆになる直前の蚕はふくふくしていて可愛かった
まゆをやぶって成虫は飛びもしないで、卵だけ残して死ぬ
あの体験って生き物の生死を思う気持ちを養ったんじゃないだろうか
214:可愛い奥様
12/03/26 21:31:45.82 gJcZI8Gh0
>>213
去年、近所の小学生が箱に入ったお蚕様を持ち帰ってたよ。
215:可愛い奥様
12/03/26 21:36:44.24 k9Re9WhZ0
蚕、桑の葉の上に出したら次々と悶絶死して女子号泣の地獄絵図。
農薬がたっぷりかかってたらしい。
@23区
216:可愛い奥様
12/03/26 21:39:54.77 mFDNv59U0
それは可哀想に
だけど、都内じゃ桑の葉、調達するだけでも大変そうだ
でも、桑の葉って蚕の餌にする以外、農薬までかけて育てて使い道があるんだ
217:可愛い奥様
12/03/26 21:41:20.17 4o75jBQf0
お蚕さんを飼育するのは長野とか群馬等だけじゃなく都内でもあったの?
自分の県ではなかったと思う。だから、ちょっと驚き。
218:可愛い奥様
12/03/26 21:48:11.35 gJcZI8Gh0
>>217
東京都(私)でもあったし、神奈川県(弟)でもあったよ
当時、桑の葉は学校で一括で調達して各自貰ってた。
219:可愛い奥様
12/03/26 21:48:20.87 jXcduZ3y0
かいこ飼育横浜でもやったぞ 30年前
稲作と養蚕は天皇皇后のお仕事にもあるんだよね
220:可愛い奥様
12/03/26 21:49:57.32 k9Re9WhZ0
>>215ですが
トラウマになってしまっていて、記憶も怪しいのですが
育てようとして、ある程度育ったのをどこからかもってきたところ
そんなことになってしまったと思います。
都内の他校であったかどうかはわかりません。
221:可愛い奥様
12/03/26 21:54:04.56 LI+r6U5D0
>>220
ある程度育った「蚕」?「桑」?
222:可愛い奥様
12/03/26 21:55:00.43 OxHtaTsT0
北海道でも蚕飼育あった。近所の山に桑の木があって
葉っぱを取っていいことになっていたから蚕を持ち帰させられた。
蚕の最後も植えた稲の最後もどうなったか覚えてないな。
223:可愛い奥様
12/03/26 22:00:42.87 k9Re9WhZ0
>>221
蚕です。ごめんなさい。
桑の葉の出所については全く記憶がないです。
224:可愛い奥様
12/03/26 22:07:24.87 gJcZI8Gh0
桑の木って実がなる?(小さい頃、庭にあった木に赤い実がなっていて「桑の実」って呼んでたような?)
実がなるような木って、害虫も付くだろうから、農産物じゃなくても殺虫剤をつかってそうだよね。
225:可愛い奥様
12/03/26 22:23:24.92 YX/WNSZIO
>>224
実なるよ。「どどめ」っていうんだよ。どどめ色の「どどめ」だよ。
226:可愛い奥様
12/03/26 22:27:37.66 gUcXduI90
蚕といえば、繭が出来てみんなでワクワクして毎日観ていたら
一夜にして羽化して
蚕箱の置いてあった後ろロッカーのヘリに
びっちり卵が連なってて
その果てに蛾(羽化した蚕)が何匹も息絶えてて
阿鼻叫喚の月曜日になったことが。
227:可愛い奥様
12/03/26 22:32:38.25 gJcZI8Gh0
>>225
そうなんだ!
庭にあった「桑の実」と呼ばれる木の実は、綺麗な赤い色だったと思う。
家族が勝手に桑の実と命名したのだろうか。
228:可愛い奥様
12/03/26 22:45:49.14 jyQWlpC80
最近は桑をマルベリーって呼んだりするね
229:可愛い奥様
12/03/26 22:50:29.70 LI+r6U5D0
>>223
ありがと。
蚕は可愛そうだったね。
うちの実家が養蚕してて、桑畑の雑草に除草剤かけることがある。
桑の葉にはかけないようにするんだけど、わずかにかかってしまうことや
風が吹いて…、なんてこともある。
そんな葉がたまたまエサになっちゃったんだね…。
>>226
うわあ。
実家の蚕屋じゃよくある光景だけど、見慣れないと怖いよね。
230:可愛い奥様
12/03/26 23:34:26.71 mt1qTmEDO
#225
そうだ!それ学校帰りとか食べてたけど農薬大丈夫だったんだろうか…
まだ健康だから大丈夫だな
体操着に紫色のシミつけて怒られたなぁ
お蚕ってまさにツルツルシルクみたいな肌触りで可愛かったな。
231:可愛い奥様
12/03/26 23:58:15.42 gJcZI8Gh0
蚕、フワフワでツルツルで手触り良かったよね。
あの見た目なのに、女子が平気でなでなでしてた。
懐かしいのは、10面の筆箱
実家から、ものすごいデラックスなのが出てきて
それを見た甥っ子が「すげーすげー」と羨望の眼差しだった。
メジャー、鉛筆削りが付いてて、定規を入れる所が独立して、シュビッっと飛び出してきた。
今もあるけど、昔の程、酷くは無いよね。
昔のは、進化しすぎてて、もはや「筆記用具」はあまり入らなくなってた。
232:可愛い奥様
12/03/27 00:06:17.53 1SxSVpOv0
成虫のカイコ蛾さんは自然の状態だとしても何も食べず交尾と産卵だけして死んじゃうんだよね
繭になったらその状態でお湯でゆでゆでして(悲)糸をとるんだよね
女工哀史そしてモロボシダン
ちょっと前にも出たなこの話
233:可愛い奥様
12/03/27 00:27:50.56 LXKUYHWC0
>>232
大竹しのぶが主演した野麦峠の映画で、工女役の女優さんたちが
揃って絹糸紡ぎの指導を受けたところ、
誰だったかある女優さんが特出してうまくて
「あなただったら1円(十円?)工女になれた」とお墨付きをもらったと
何かで読んだw
234:可愛い奥様
12/03/27 00:55:12.75 PozAEi2nO
映画の野麦峠で優秀だったのは大竹と原田美枝子
お蚕さん臭いに戻してしまったのが古手川祐子
235:可愛い奥様
12/03/27 01:46:59.90 LXKUYHWC0
>>234
ごめん、原田美枝子じゃない。
全国の産業・物産の展示イベントで、群馬県のブースで
絹産業の出展を見ていたときに、あの映画の撮影裏話として
展示パネルに書かれていたの。
自分的に馴染みじゃない女優さんだったので、
原田美枝子さんだったら、ちゃんと覚えてる。
それに1円工女じゃないよね、百円工女だ。
236:可愛い奥様
12/03/27 01:58:38.00 1SxSVpOv0
>>235
>>234は「映画の中では」ってことでは
その実際上手かった女優さんは別として
237:可愛い奥様
12/03/27 09:41:38.52 lwtYhF1h0
>>219
>稲作と養蚕は天皇皇后のお仕事にもあるんだよね
それ自体は有名だが、をちょっと前にTVで、飼われている蚕数万匹っていうのはびっくりした。
まあ、それくらいないと反物作れないわけだけどね。
母が子供の頃、屋根裏で蚕を育てていたそうなんだが夜、静かになると
桑を食べる音が聞こえたそうだ。今時の子供たちなら怯えそうだ
238:可愛い奥様
12/03/27 09:50:26.42 lwtYhF1h0
>>234
野麦峠は大竹の出世作だったっけ?
あの映画で印象的だったのは皇族が見学に来て、妃殿下?が大竹に
「お国のため励んでください」とお言葉をかけるが、そこを出たとたん
殿下の方が蚕の匂いに耐えられず、吐いてしまう
妃殿下は毅然と「なんでもございません」
それほどすごい臭いなのか、というのと絹産業が国策だったんだって
良く分かる場面だった
女工哀史というが、農村に残った子とどっちが幸せと比べないとフェアじゃない、と
大人になって思う
239:可愛い奥様
12/03/27 09:54:31.84 vwpGBjYo0
女工はきつかったけど、学校も行かせてもらえて、お給料もよかったから
当時としてはそんなに悪い仕事だとも思えないんだけど。
240:可愛い奥様
12/03/27 10:44:36.97 Hf6ZiI620
仕事はきついけれど学校にも行けて、お茶やお花も習えて、
ごはんが食べられて、村よりも衛生的な環境に住んで。
女工哀史では貧しい娘の過酷な労働現場だったけど、
実はちゃんとした娘さんじゃないと入れなかったって言うし。
241:可愛い奥様
12/03/27 12:03:21.41 8rRQJYAB0
そうだよ。
村の家にいても、日が昇る前から田畑に出て、日が暮れても田畑で働いて、
それでわずかな小遣いをもらえるのは、村の祭りの時だけだったりする。
それだって、もらえるかどうか。
不作なんてことになったら、奉公に出されるか身売りされるか…。
それに比べたら、労働時間は長いけど一応時間は決まっているし、
御飯は食べられるし、布団で寝られるし何より給金で家族を養うことだって出来る。
行きたがるさー。
強制徴用されたわけじゃないんだよ。
242:可愛い奥様
12/03/27 12:07:28.08 fiaHvN330
>殿下の方が蚕の匂いに耐えられず、吐いてしまう
>妃殿下は毅然と「なんでもございません」
なるほど、こういう臭いに耐えられる姫ってすごいわね。
まあ日頃の行事でもたいへんそうなのをこなされているし
民衆が入ってる体育館も臭いのなんのって
吐き気がしちゃうもの。
243:可愛い奥様
12/03/27 13:24:49.23 9qStXjUQ0
女郎屋に売られることを思えば
ちゃんとした企業で働いて賃金もらえるし
ずっといい身分、境遇だよね。
考えてみたらそうだわ。
なのに、なんであんなに悲惨な職場のようにボロクソ書かれていたのかしら。
244:可愛い奥様
12/03/27 13:39:28.79 B5QnX66i0
私は飛騨生まれ飛騨育ち飛騨在住の奥で4世代で暮らしてて女工哀史の生き証人のばーちゃんとも暮してるけど
映画みたいな悲惨なとこはなかったらしいよ
飛騨ってところはそれはそれは貧しいところで、豪雪冷夏、別院のまわりには餓死者がたくさん横たわってたと昭和21年生まれの母がその目で見たくらい、つい最近まで本当酷かった
245:可愛い奥様
12/03/27 13:58:26.41 QkOmzXAL0
桑の実は赤いうちはまだ酸っぱくて
どどめ色になってからが食べごろです!
近所に大きな山桑の木があって、いっぱい実が成る
午後は小学生が群がっているので早朝に取りに行ってるw
246:可愛い奥様
12/03/27 13:59:56.15 OKB1uP8K0
どこのスレに迷い込んだかと思ったw
湿度温度高いと場所で1日15時間立ち仕事って十分劣悪な環境だと思うが。
食事と言っても栄養バランスの良いものじゃないだろうし。
当時の女工も女郎も出稼ぎにでないで農業、どれも同レベル。
247:可愛い奥様
12/03/27 14:22:07.43 8rRQJYAB0
>>246
栄養バランスwww
劣悪な環境www
現代の農作業さえ、したことないでしょ。
当時、農村と工場のどちらが少しでもいい物を食べていたか、
どちらが劣悪な環境だったか知らないのも無理ないよねー。
今でこそ玄米飯の方がとか、十六穀米がどうのとか言ってるけど、
当時はそれだって、クズやカスしか食べられなかったんだよ。
それだって食べられればいい方。
白い飯が食べられるのが、どれだけ天国だったか。
家の借金返して、家族に飯食わせて、
ばばちゃに綿入れ作ってやれる、トーチャンに酒飲ませてやれる、
カーチャンの墓に卒塔婆立ててやれる。
妹、弟に飴玉買ってやれる。
どれだけ感謝され、どれだけ大意張り出来たか。
248:可愛い奥様
12/03/27 14:57:17.02 LXKUYHWC0
三原順子主演版の「野麦峠」もあったよね。
249:可愛い奥様
12/03/27 15:39:54.28 AKBbtxBy0
蚕の飼育やったけど、あんまり記憶がないな。低学年だったのかな?
私のトラウマは小学校高学年だと思うけど、フナの解剖。
そのあと焼いて食べるところまで授業で、気分悪くなって保健室行き。
今だったら、きっと衛生上問題あるよね。
250:可愛い奥様
12/03/27 15:59:34.76 wKRl2PK3P
ID:8rRQJYAB0はちょっとオカシイね。
蚕の匂いに耐えられず、吐いてしまう人が続出する職場の
いったい何処が良い職場なのか、不思議。
そんなに良い職場なら、自分が一生そこで過ごせば良いと思うよ。
251:可愛い奥様
12/03/27 16:16:44.58 MOfknvYn0
良い職場なら映画にならんわな。
朝は時計を進めて早くから働かせ
午後は遅らせてだましながら少しでも長く働かせる。
252:可愛い奥様
12/03/27 16:20:08.94 9WjGq6TpO
野麦峠で言い合い止めてよ
誰もその時代に生まれてないのに 何が正しいかなんて
どうでもいいよ。いい映画だったねで終わっとけばいいじゃん
253:可愛い奥様
12/03/27 16:25:56.62 qvFHzxgY0
養蚕といえばオシラサマ・・・
254:可愛い奥様
12/03/27 16:38:29.70 owyf1fN10
邦画で良かったのは 瀬戸内少年野球団 夏目雅子の美しさ忘れられん。
小学生のむめちゃん役は佐倉しおりだったかな?
あの子も美少女だったのに芸能界すぐ止めて残念。
255:可愛い奥様
12/03/27 16:43:44.37 8IQj9rth0
今の時代だって2-30年もすれば劣悪、不衛生とか言われるようになるんだろうね
映画、ドラマ、小説の内容 まるっと信じちゃダメよw
256:可愛い奥様
12/03/27 16:55:54.77 LXKUYHWC0
映画といえば、初めて友達同士で観に行った映画が「スニーカーぶる~す」。
ついでに「ねらわれた学園」と二本立てだった「ブルージーンズメモリー」も観た。
「ブルージーンズメモリー」って、コンサートを開いてお金を集めて
マリンホテル再建の資金にしようとは、映画「ブルース・ブラザーズ」が
元ネタ?
257:可愛い奥様
12/03/27 17:03:48.12 Z5Nl++MZ0
私が初めて見たのは
チェッカーズの「たんたんたぬき」
258:33
12/03/27 17:05:18.61 Bk83nwTd0
狙われた学園を最近見たけど、高柳良一が時をかける少女の時ほど
某演技じゃなくて自然だった。
時かけより先に撮影されたのになんで、と思ってググったら
棒演技は監督の指示だったらしい。
変な監督。
259:可愛い奥様
12/03/27 17:17:16.86 9WjGq6TpO
美人薄命と言われてすぐ思い浮かぶのは夏目雅子だよ
ブルースブラザーズ 好きだなあ!何度見ても飽きないよ。
ジョン ベルーシが若くして亡くなったのは勿体無かった!
アニマルハウスのベルーシ最高に面白かったよ。
260:可愛い奥様
12/03/27 17:22:06.57 IvnpG6vs0
私が友人と始めて観に行ったのはヤマトだ。
261:可愛い奥様
12/03/27 17:33:45.67 9WjGq6TpO
>>258
時をかける少女の深町君役の俳優のことだよね
彼は未来から来た設定だから 無表情や感情を抑えてそれらしい演技を
しているのですよ。大林監督の演出意図をくんで下さいね。
262:可愛い奥様
12/03/27 17:50:35.45 owyf1fN10
>>258
時をかける少女 を最初から最後までちゃんと見てないのかすぃら?
ストーリーを理解しているとは思えないことおっしゃるわ...
日本映画界の名監督なのに、大林作品をちゃんとご覧になったことあるの?
263:可愛い奥様
12/03/27 18:26:12.34 OKB1uP8K0
>>247
当時は栄養のバランス整った食事という概念すらないのですが・・・
タンパク質摂取だって少ないし、仮に食事が多くても白米ばかり食べていたら脚気だよ。
ビタミンやミネラルの摂取は今と比べたらありえないくらい少ない。
だから腹膜炎になったり、栄養状態悪い上に長時間の労働、
狭い部屋に詰め込まれていたから、伝染病や結核も多かったみたいだし。
下五行のために命を削ったから「女工哀史」なんじゃ?
女郎だって同じだよ。
264:可愛い奥様
12/03/27 18:41:08.54 YjbmMOeZ0
私ははじめて見に行った映画はETだったよ。
子供割引で500円札持って行った。
友人が500円玉持ってきてて、それが硬貨のそれを見たはじめてだったなあ。
265:可愛い奥様
12/03/27 19:10:30.97 et4aXgU90
>>252
おっしゃる通りですわ、奥様。
本当のところは同時代の人、あるいは体験者でなければわかりません。
映画とか小説なんて、作った人書いた人の世界観に基づいた創作なんですから。何を感じるかは、見た側読んだ側の自由ですし
266:可愛い奥様
12/03/27 19:14:43.08 et4aXgU90
同じことは昭和についても言えますわ。
テレビなどで語られる昭和ってどこか微妙にあるいは大幅に、私の体験したのと異なってる。
このスレはどれも実際の体験思い出だからかなり良質、でも年齢世代により随分ばらつきがあると思います。
267:可愛い奥様
12/03/27 19:15:43.32 vW7ltSYE0
女は生きたオナホール 所詮、性処理機
スレリンク(news4vip板)l50
268:可愛い奥様
12/03/27 19:43:29.01 LXKUYHWC0
>>266
ああ、私は80年代後半から90年代前半まで日本にいなかったので、
バブルの話を聞いても、みんながみんな羽振りが良かったとは
思えないのです、大企業の幹部クラス以上だったのならともかく。
269:可愛い奥様
12/03/27 20:04:49.76 MihrKxZX0
>>268
バブル時代、就職したてでした。
若いから給料はあまり良くなかったけど、それでも今よりずっと良かったしボーナスもたくさん出ました。
当時は経済も給料も右肩上がり!!って大抵の人は思いこんでたので
貯金なんてあまりしないでお金を使いまくっていたのです。派手に遊びましたー
270:可愛い奥様
12/03/27 20:37:33.55 RdSLXvVP0
初めて映画館で観た映画は小3のときの「キングコング」だった。
終わったときは一人生終えたかのような脱力感だったのを今でも覚えてる。
271:可愛い奥様
12/03/27 21:30:58.52 1SxSVpOv0
>>270
76年版かな?ジェシカ・ラングの。
キングコング、この前衛星で1930年代の、1976年の、
2000年代のCGバリバリの奴と立て続けに見たw
キングコングが一貫して不器用な男前でワロタわー
272:可愛い奥様
12/03/27 21:44:13.12 +9NPFblS0
>>257
ちぇっかるずくん達ファンの友人が観に行ってたわ。
感想は…罵倒の嵐だったw
子供騙しも上手くやらないといけないよね
自分が初めて映画館で観たのは「少年ケニア」だった(かも)。
後半カオスだったことしか覚えていない。
渡辺典子が主題歌を歌っていたなー。
一歳年上の夫は「カランバ」だそうだw
273:可愛い奥様
12/03/27 21:45:32.20 dWEhErob0
金八先生の再放送やっていて、当時自分も中学生だったけど
今見るとギョッとするほど古臭い感じがするのよー。
街の風景とか。家の中の家具とか。
その頃自分は世田谷に住んでいたけど、これが荒川区?足立区?との違いなのか。
んなことないと思うんだけど。
あと中3の男子がオーバーオールなんか着てたっけ?実際。
小学生の頃、女の子が履いてるのは覚えてるけど。
274:可愛い奥様
12/03/27 23:21:46.06 ThFyaOym0
たしかに男子のオーバーオールはあんまり見なかったかも。
鶴瓶はよく着てたけど。
女子の間ではオーバーオールの裾をロールアップして
ボーダー柄の靴下を覗かせるってのがちょっと流行った。
275:可愛い奥様
12/03/27 23:45:43.43 zm8bhNeP0
>>192
同じ教科書使ってました~
A Mujina lives near the slope.
このセンテンスだけを鮮明に記憶してますw
すでに既出かもですが、モンチッチが出てしばらくして出回ったマイチッチという
モンチッチを少し小さくした様な人形をご存知の奥様はいらっしゃいませんか?
今考えるとあれはモンチッチの偽物だったのかな…
それから、ブックバンドも周りのお姉さん達の間で流行っていて憧れました。
276:可愛い奥様
12/03/28 00:18:34.29 6Mf+8zGB0
>>271
そうそう76年版だったわー。
アメリカ映画のスケールに度肝を抜かれた。
>>273
私も中3でしたが女の子でもオーバーオール履いてる子はいなかったな。
再放送見て3者面談に和服姿のお母さんが数人映ってたけどリアルでは見たことなかった@横浜
下町の方には当時でもいたのかしら。
277:可愛い奥様
12/03/28 00:33:41.09 wsapJiOk0
>>275
ブックバンド、小学生だった私は結局正しい巻き方、穴への通し方がわからなかったw
それより後になるけど、あんな感じの平べったい綿で、
バックルの裏に歯みたいなのがあって押さえるタイプのベルトも流行ったよね。
色もいろいろあった。
278:可愛い奥様
12/03/28 07:58:58.39 1av24tx2O
>>272
くーちーうーつーしーにメールーへンくださいぃぃー♪
初めて見た映画は東映まんが祭だ。
80日間世界一周だったような気がする。
子どもたちだけ映画館に置かれて、母親たちは近くのデパートで買い物してた。
今だったら問題だよねw
279:可愛い奥様
12/03/28 08:44:06.12 flsghAgmO
NHKドラマ タイムトラベラー(原作筒井康隆 時をかける少女)
ハマったなぁ エメロンシャンプーはもちろん青(ラベンダー)
280:可愛い奥様
12/03/28 08:44:31.36 EUaiYaH00
>>278
今もそんな感じで子供だけで映画鑑賞してますよ。
昨日息子とドラえもんの映画観に行った時も何組か子供だけで観てるグループがありました。
281:可愛い奥様
12/03/28 09:03:56.08 zmD4hpfTO
今帰省中。
テレビを観ている時、両親が未だ“チャンネル回して”。
硝子引き戸の戸棚に、ウィスキーボトルで作った人形がある。インディアンの女の子。
上手く説明出来ないんだけど、昔は何処のお宅にもあったと思う。
282:可愛い奥様
12/03/28 09:52:32.70 tcWfsQu00
>>275
マイチッチはモンチッチの正式な弟妹キャラだよ。
普通サイズモンチッチ、マイチッチと30センチ位?の「大きなモンチッチ」ってのも持ってた。
283:可愛い奥様
12/03/28 12:06:24.37 yGdlZmFN0
昭和55~56年頃??
サイドに1ミリだか2ミリだかのラインが入ったジャージが流行ってた。
どこのメーカーだったとか忘れたけど。
街にいくとヤンキーの殆どがジャージ上下で歩いてたw
ジャージ上下でパッソル&パッソーラ。
タイトなすそにピンヒールかぺしゃんこギラギラサンダル・・・・・今思うとすげえ笑えるw
どこかに画像ないかなぁ~
284:可愛い奥様
12/03/28 13:34:31.52 A7kVrFx80
TVドラマのたけしくんハイが好きだった。
ゴクミとか出てたよね。
たけしが何かのトラブル起こしてしまって再放送とか無くなったように思うけど。
また見たいんだよね。あのたけし役の子役の子が上手だった。
285:可愛い奥様
12/03/28 14:25:43.46 xh/0jNRZ0
>>284
去年再放送してたよ
うち、一家総出で見てたもん
ゴクミ儚い感じの美少女だった
286:可愛い奥様
12/03/28 17:12:19.84 JhVeeY3s0
>>283
ほっそ~い線のジャージ流行ったね。
線の色はブルーグリーンかピンクで、蛍光じゃないと思うけど蛍光に見える。
287:可愛い奥様
12/03/28 18:09:31.00 Shz4+Qr10
ヤンマーディーゼル株式会社?がスポンサーの番組の合間に
ヤン坊とマー坊の天気予報の時間が合って
♪僕の名前はヤン坊~、僕の名前はマー坊!2人合わせてヤンマーだ~♪
君と僕とでヤンマーだ~♪
小さなものから大きなものまで動かす力だヤンマーディゼル~♪という曲と共に
明日の天気予報をやっていた。@仙台
これは今は多分?やってないとオモ。地域限定かな?誰か知ってる?
288:可愛い奥様
12/03/28 18:15:11.06 1av24tx2O
ヤン坊マー坊は今でもやってるよ。
リニューアル(?)されててパパイヤ鈴木の振り付けで子供達とダンスしてる。
289:可愛い奥様
12/03/28 18:22:37.07 1B7cebiY0
ヤンマーの天気予報やってるよ(愛知)
定期的にアニメは変わるけど
最近はパパイヤ鈴木が振付したダンスを踊ってる少年少女wが実写で出てた
290:可愛い奥様
12/03/28 18:22:54.30 SwikDdZE0
>>287
全国的に有名なCMです。
CM界の老舗みたいなもん。文明堂のカステラのぬいぐるみCMみたいに
291:可愛い奥様
12/03/28 18:28:27.12 9JtdIr5X0
ひょうきん族でも歌っていたね
「僕の名前はタケちゃん♪僕の名前はブラちゃん」
研ナオコがゲストで出た時の
「栗拾い、栗拾い、神経使って、いが痛い」
っての未だに思い出し笑いしちゃう。
292:可愛い奥様
12/03/28 18:35:25.21 SwikDdZE0
自分の記憶だと
ずっと日テレで夕方ニュースのおわりにやっていて、視聴者にも長く親しまれていたのに、
何故か数年前打ちきり。
それでテレ朝に移動して続行したと思う。
そのことは新聞などでもいろいろ書かれていたような。ヤンマーのCMは私が子供の頃からだから相当古い
293:可愛い奥様
12/03/28 18:49:08.99 yGdlZmFN0
>>286
あれって どこのメーカーでしたっけ、ミズノだっけ?なんだかメーカー覚えていないけど(TдT)
グレー地に赤いラインだとウルトラマンみたいだったのを覚えてる(笑)
294:可愛い奥様
12/03/28 19:14:05.77 gXIcLWDI0
北海道だけどNHKの連想ゲームのあと、モールス信号で始まる「海難を防ぐため」という番組が怖かった
295:可愛い奥様
12/03/28 19:46:41.89 QiuhwlxG0
>>290
小さい頃、カステラはおつかいものだった。
おつかいもの、って今は使われなくなった言葉?
296:可愛い奥様
12/03/28 20:40:13.27 53cCX6330
おつかいものっていい言葉だよね。進んで使うようにする。
今は「おもたせ」?おつかいものの意味で使うのは誤用だそうだね。
差し上げたこともいただいたこともないけど、おつかいものといえば高級ふりかけ金松梅(字違うかも)。
「おや、あたくしの金松梅がありませんよ」という噺家さんのCMを幼い頃観たのでw
297:可愛い奥様
12/03/28 21:33:24.50 VgBeDk9pO
>>296
「おもたせ」はお客様が持ってきてくれたお土産のことですね。
お土産をその場でいただく時に
「おもたせですけど…」
って、母が言いながらお出ししていました。
錦松梅は有田焼の高級な入れ物に入ってましたね。
家族で松の実を取り合っていたのを思い出しました。
298:可愛い奥様
12/03/28 22:04:59.53 FP3iJJBV0
>>296
錦松梅、この前実家に送ったったww
うちも来なかったけど小さいときから耳にしてて一回買ってみたかったんだよね
言うだけあって器もきれいだよ
299:可愛い奥様
12/03/28 22:18:12.83 drpnG8UY0
>>287
そのCMと ♪風に逆らう~ 俺の気持ちを~
知っているのか~ 赤いトラクター
燃える男の~ 赤いトラクター それがお前ーだぜー by 小林旭
がセットで記憶になっている。
300:可愛い奥様
12/03/28 22:27:34.66 07tUcsLAP
やっぱりさなえだべさ by桜田淳子
301:可愛い奥様
12/03/28 22:54:16.18 mIYeMndg0
野菜食べにゃあ、だちかんぞー・・・って畑から爺さんが叫ぶCMもありましたね。
302:可愛い奥様
12/03/28 22:58:12.12 GiIQ2eEO0
ラッパー一発ぶっぱなせぇ~ぇ♪
っていう丸大ウィンナーのCMも懐かしい。
303:可愛い奥様
12/03/29 00:00:48.84 SwikDdZE0
>>301
「体にいいこと何かやってる?」w郷ひろみ
304:可愛い奥様
12/03/29 00:23:18.38 Rq7kCD300
サンスターのCMで、「ペンギン、ペンギン、かっわいいな~」という歌とともに
南極のペンギンが映ってた。
可愛かったなー。
305:可愛い奥様
12/03/29 01:05:12.47 Qopv6pI40
「青春とはなんだ」というテレビドラマ(学園もの)
1960年代の放送の白黒ものなので
さすがにリアルタイムでは見てなくて再放送を見た事があるのだけど
休日にボウリング場でコーラを飲むのが当時の不良の行動だったらしく
クラスの不良達がボウリングに行った事を聞いた優等生がボウリング場に現れて
「君達!こんなとこに出入りしちゃだめじゃないか!それにこんなものを飲んで!」
と怒っていたシーンを見て笑いが止まらなくなったのを覚えている
今、平日の昼間に金八先生の再放送をやっているけど
今の若い子達もそんな感じで金八先生見て大笑いしてるのかしら
306:可愛い奥様
12/03/29 01:15:28.15 oCkEjHII0
私は高校生になったら「ゴーゴー」を踊るもんだと思っていたのに、
いつの間にか無くなってた。
307:可愛い奥様
12/03/29 01:33:08.86 sMt7N+Ix0
近所の多分元ヤンだった若い奥さんの家になぜかよく遊びに行って
マニキュアや口紅塗ってもらったり初めてコーラ飲ませてもらったなあ
親は心配だったろうな
308:可愛い奥様
12/03/29 01:43:22.88 tg/44krWO
>>298
錦松梅の有田焼、じいさんがポリデントするのに使ってたw
蓋があるから、入れ歯が丸見えにならなくて良かったw
旦那の実家に初めて遊びに行った時、居間の棚の上に、
同じ有田焼を発見して、後から旦那のじいさんの入れ歯入れと発覚。
けっこうな割合でじいさんばあさんに重宝されていたんじゃないかな。
309:可愛い奥様
12/03/29 01:52:47.15 NYXE/Lz70
>>305
昔はボーリング場ってちょっといかがわしい?場所ってイメージの頃があったわね。
その後、中山律子とかスタープロがブレイクして、
ボーリングブーム。
その頃からわりと一般的遊び場になったと思う。
ただ、今もボーリング場ってそんな格調高い場所じゃないし、プロボウラーもゴルフなどに比べてもちょっとアレな感じではないかしら
310:可愛い奥様
12/03/29 01:55:29.31 oCkEjHII0
>>309
日本ボーリング協会?会長のスピーチを聞いたことがあるけど、
ボーリングをオリンピックの正式種目にしようと働きかけているんだって。
もう10年以上前の話なので、やっぱり無理なのかも。
311:可愛い奥様
12/03/29 02:24:16.02 OHq4KqVl0
>>305
金八のシリーズ2(加藤優のやつ)で、古尾谷雅人扮する元暴走族リーダーが経営してる店が、
不良達の溜まり場になってて、なんか憧れたなw
312:可愛い奥様
12/03/29 02:31:28.09 lYP5hNYW0
>>310
カーリングが冬季五輪種目になってて、ボウリングが認められないなんてあり得ないわな。
313:可愛い奥様
12/03/29 02:34:50.10 OzAGO2ggO
ビリヤードを五輪に、とかの動きもあったよ
314:可愛い奥様
12/03/29 04:40:11.57 NYXE/Lz70
結局、業界の活性化、っていうか、
要は儲けたいってことなのよね
315:可愛い奥様
12/03/29 06:18:04.17 0psVnko/P
>>305
>休日にボウリング場でコーラを飲むのが当時の不良の行動だった
多分、当時の不良はもっと悪くて怖かったと思う。
恐らく、その頃のテレビで出来るギリギリの描写というだけだと思うが(´・ω・`)
316:可愛い奥様
12/03/29 09:05:01.76 u7Z2wLS70
>>299
赤いトラクター・・・。
着メロで使用中。機種変しても絶対これ。
317:可愛い奥様
12/03/29 09:38:12.09 Yd4jswne0
剣道を五輪へと姦国が必死らしいけど
柔道の扱いがめちゃくちゃなので、必死に抵抗しているらしいね
日本の文化を犯す五輪
318:可愛い奥様
12/03/29 10:20:31.20 MPK/U826O
>>284
お父さんが林隆三でお母さんが桃井かおりの?
あのドラマは傑作!だわ
似たようなので武田鉄矢のドラマもあった
昭和30年くらいの庶民の生活が一番昭和っぽく感じられるような...
319:可愛い奥様
12/03/29 10:20:37.16 GkUaTgQJO
昭和と言えば高部知子ですわ
(実は同い年)
受験前だったけど、積木くずしだけは見せてもらってた
愛の劇場で骨肉腫になる役やってて
同い年でこんなに演技がうまい子がいるんだ!って衝撃だった
写楽だったかでお色気写真が載ったのも衝撃だったけど
その数ヶ月後にもっと衝撃的な写真がw
おばかさんだったんだな…
320:可愛い奥様
12/03/29 10:31:54.12 kQRe7CGjO
柔道がむちゃくちゃで抵抗って、日本が反対してるて事?主語がわからなきてごめんなさい、教えて
321:可愛い奥様
12/03/29 11:37:52.05 o/Mve3q10
>>311
スナックZw
322:可愛い奥様
12/03/29 11:49:34.04 xcVXS7CN0
>>320
柔道着に青が採用されたり、ちゃんと審判出来ない人が国際審判員として五輪で審判しておかしなことになったりしてる。
日本の武道は元来、相手が逃げ腰になる事を想定していないので、外人が逃げながら技をかける様な事に対して明確なルール
が無く、今では日本の講道館柔道と国際柔道は別のものに感じられるほど違う。
323:可愛い奥様
12/03/29 11:50:41.93 LVdAHyjh0
>>318
お母さんは木の実ななじゃなかったかな?
324:可愛い奥様
12/03/29 12:01:46.96 lD2oTd+D0
>>322
別もんなんじゃないの。
精神性がどうたら的な武道を異文化の世界で受け入れろは無理でしょうよ。
単なる競技化するのは当然。
競技である以上、カラー胴着やらルールの客観化は合理的だと思う。
325:可愛い奥様
12/03/29 12:37:10.52 YklftiVl0
>>317
>>324の言う
> 精神性がどうたら的な武道を異文化の世界で受け入れろは無理でしょうよ。
> 単なる競技化するのは当然。
と云う考え方を日本の剣道関係者は嫌っているんだけど、寒国が・・・ってな話を数年前にTVで見たっけ。
326:可愛い奥様
12/03/29 12:58:32.91 oCkEjHII0
NYで女体盛りやってる寿司屋は、韓国人経営。
アメリカの日本食レストラン、日本人経営と韓国人経営の見分け方。
日本人経営…外観も内装も落ち着いた、和の佇まい
韓国人経営…和のモチーフと思えるものでゴテゴテ装飾した、人工的な外観と内装
327:可愛い奥様
12/03/29 13:10:43.70 kKzBjrvN0
道という字がつくもの、武道はスポーツじゃないと思う。
国際競技となっている柔道とか剣道とかも、スポーツ用にアレンジしたもんだから、独自に発展していくのはかまわん。
ただ、柔道とか剣道とかの名前は使わないでほしい。
ヤワラ・レスリングだとか、シナイ・フェンシングだとか適当につけ直して…
今、武道とダンスが必修になったと聞いたけど、昭和の時代もそうだったと記憶してるんだけど。
創作ダンスとかいう、面倒臭いの。
私は武道の方がいいなあと思ってたけど。
328:可愛い奥様
12/03/29 13:14:33.45 NYXE/Lz70
>>295-296
そういう言葉で思い出したけど、
昔昔は、
安くすること「お勉強します」って言い方もあった。(一部の人ね)
「奥さん、これ特別にお勉強させていただきます」みたいにお店の人が言う。
今は廃れた。
329:可愛い奥様
12/03/29 13:18:51.50 YCbcWQo/0
勉強する、は関西の商売用語かな?
関東の人間に勉強の意味が広く伝わったのは「勉強しまっせ、引越のサカイ」というCMだったような。
330:可愛い奥様
12/03/29 13:19:30.21 lD2oTd+D0
私立女子校だったけど、ダンスやら新体操ばかりで武道の記憶はないわ。
昔は選択肢のひとつだったのでは?
武道は怪我が多いので、必修化は反対。
331:可愛い奥様
12/03/29 13:34:16.80 AjAHdW45O
男子が武道で女子が創作ダンスだった。ビリージョエルで踊ったw
サザエさんで買い物時に
「勉強なさい」と言うシーンがあったがイミフだった@名古屋
332:可愛い奥様
12/03/29 13:36:07.62 LVdAHyjh0
>>329
昔のサザエさんの漫画読んでたらたまに出てきてたから
関西ってことでもないんじゃないかな?
333:332
12/03/29 13:43:57.16 LVdAHyjh0
ありゃ被ってた
334:可愛い奥様
12/03/29 13:57:18.50 NYXE/Lz70
本当に、サザエさんとドラえもんは昭和ですね
335:可愛い奥様
12/03/29 14:25:32.02 1MnX0UXl0
長谷川サザエさんワールドにおいては
伊佐坂先生はヒロポン中毒(≒シャブ中)設定で
先生の子供達が誤飲してガン決まり。
これが微笑ましいエピだった訳、当時はw
URLリンク(d1-02.twitpicproxy.com)
336:可愛い奥様
12/03/29 15:02:57.80 cvnpJeGq0
昔のヒロポンは今のユンケルの高い箱みたいな位置づけだったらしいね。
さすがに知らないけど。
私立女子校だったけど高校体育で柔道やったよ 創作ダンスは中学でやった
共学に通ってた友達は男子の柔道着を借りることになっていて、誰のが回ってくるかわからないので
(身長で割り当てられる)すごくイヤだと言っていた。貸すほうはどうだったんだろう。
337:可愛い奥様
12/03/29 15:23:39.79 FfGfYdiQ0
>>330
モンペの香りがするわ
338:可愛い奥様
12/03/29 17:00:07.84 0psVnko/P
>>322
>今では日本の講道館柔道と国際柔道は別のものに感じられるほど違う。
別物で結構では?
日本発祥のものでも、世界の人が受け入れられるようにしないと、
国際的な発展は永遠に無いよ(´・ω・`)
339:可愛い奥様
12/03/29 18:03:06.53 Rq7kCD300
>>335
スゲー。こんなのが普通に売られたりしてた時代があったんだよねえ。
そういえば、受験生が飲んでたとか読んだことある。
中毒症状や後遺症は大丈夫だったのかな。
340:可愛い奥様
12/03/29 19:03:41.51 MPK/U826O
>>323
そうなの、後で気付きました!桃井かおりが母親役だったのは
「鉄矢なんばしょっと」の方ですね。
「たけしくん、はい」 といつも混じってしまうのですよorz
341:可愛い奥様
12/03/29 19:12:30.32 MPK/U826O
>>327
柔道云々の流れはスレチと思うが
名称の変更については同感!早くするべきだわ。
柔道一直線 見てた時代は 柔道がこんな事態になるとは思いもしなかったね。
342:可愛い奥様
12/03/29 19:12:57.34 kKzBjrvN0
中高とド田舎の共学だったけど、男子は柔道、女子は創作ダンス…
仕切ってた子が光ゲンジファンだったばかりに、パラダイス銀河で踊らされて、全くやる気になれず。
柔道は確かに、教える体制が万全じゃないと危険だから怖いのはわかる。
しかし、実際は跳び箱とか水泳のほうが事故が多かった気がする。
343:可愛い奥様
12/03/29 19:36:10.45 eNdw8+tG0
創作ダンス嫌いだったわ。
ブルマーで開脚したりのダンスなんて拷問!生理の時大変だった。
344:可愛い奥様
12/03/29 21:16:46.38 uozezfck0
>>335
うちの父も戦後ヒロポン飲んでたと言ってたな。
進駐軍相手のクラブでバンドやるのに疲れ知らずになれるからって。
345:可愛い奥様
12/03/29 21:22:26.07 NYXE/Lz70
数年、数十年か後には、
煙草もヒロポンみたいな扱いになるのかしら?…
あの頃は煙草という麻薬の一種が自販機で売られてた~とか。
346:可愛い奥様
12/03/29 22:59:27.19 sxwuaWsK0
羽毛布団が普通になったのはいつ頃からかな?
昔は綿が普通だから冬は布団に入った時に寒くてしばらく震えてたし重かったよね。
347:可愛い奥様
12/03/29 22:59:33.47 cvnpJeGq0
吉田秋生のマンガで未来の大学生が発禁になったセブンスターをまわし吸いして
ラリってしまうのがあったわ。
348:可愛い奥様
12/03/29 23:02:40.63 wv+I9dgz0
「勉強」って、読んで字のごとく“強いて勉める”で
元々の意味は無理なことを頑張るってこと。
商売人が「勉強します」というのは、その意のとおり。
「勉強」を「学習」や「勉学」の同義語として使われるようになったのは明治以降らしい。
金田一先生か誰か国語関係の学者さんがクイズ番組でそう言っていた。
349:可愛い奥様
12/03/29 23:03:55.53 3JJ9OR3c0
ヒロポン!ってかわいい響きで流行りそうだw
「疲労がポン!と無くなる」だったっけ?
時代だけど、森光子もやってたらしい。
男子は柔道、女子は創作ダンスってなつかしいなぁ。
音楽担当が洋楽好きで、アハやティアーズフォーフィアーズなんかの曲をMIXしたのでやった。
バレエ経験者が振り付け担当したりして結構楽しかった。
350:可愛い奥様
12/03/29 23:05:04.85 NquUtVEU0
>>346
綿布団で打ち直して使っていたよね。
20年ほど前に買った羽毛布団まだ使っているよ、安いものだけど。
洗濯機で洗っても平気なのが嬉しい。猫に粗相されちゃってねorz
351:可愛い奥様
12/03/29 23:05:45.68 lYP5hNYW0
>>344
ヒロポンって商品名は、ギリシア語のフィロ(好き)-ポノス(労苦)から来てるのよ
まさに「疲れ知らず」って意味なのよね、むしろ「疲れ大好き」か
それにしても、>>335の「てっきり のんでるわ」っていうのは、今の日本語には
ない表現ね
352:可愛い奥様
12/03/29 23:30:22.11 FfGfYdiQ0
>>344
ヒロポンは注射だよ
飲むじゃなく打つじゃない?
ドリンクタイプもあったのかな
353:可愛い奥様
12/03/29 23:51:23.62 MPK/U826O
ヒロポンは一般的に錠剤が売られていたらしい
354:可愛い奥様
12/03/30 00:12:14.79 dQQbuAZ20
薬局で誰でも買えたっていうから、スゴイよね。
355:可愛い奥様
12/03/30 01:14:37.48 J9N7UvMN0
披露回復薬の扱いでしょ
アルコールだってカフェインだって高揚させる働きはあるもんね
薬・毒・食品にはっきりした境界線はないのだ
356:可愛い奥様
12/03/30 01:20:22.09 GTM1qgiCO
>>355
あわてんぼさんネ!
357:可愛い奥様
12/03/30 01:34:32.67 xvD5wmW/0
ヒロポン
かなり妊婦に悪影響が出ただろうけど
無知なため闇に閉ざされているのだろう・・・
358:可愛い奥様
12/03/30 06:59:31.27 62eVwobc0
オズの魔法使いのジュディも17歳で売れっ子になり
休み無く働かせるために覚せい剤を与えられていたらしいからね。
無知って怖い。まぁ赤チンだって今は販売禁止になったけど
よかれと思って使ってた時代もあったし常識って変わるね。
359:可愛い奥様
12/03/30 09:24:56.32 We7UmvpKP
ホームズもコカイン中毒だったね。
一応、医者であるワトソン博士が「体に悪いから止めろ」というセリフもあって、
当時でも身体に悪影響がある事は知られていたようだが・・・。
360:可愛い奥様
12/03/30 10:15:44.56 avsmMqJYO
>>304 ペンギンは天気予報じゃなかったかな?
氷のお山で♪すまし顔~
ちょいと 気取った えんび服~♪
361:可愛い奥様
12/03/30 10:41:59.27 qw2Xe4tW0
>>358
ジュディ・ガーランド? へー、オズの魔法使いの時は何才だったのだろう
すでに大人の女優並みに素晴らしいと思って見てた
マリリン・モンローの自伝的ドラマか何かで 彼女も毎日、映画会社の人から
錠剤を渡されてた。撮影前に ハイこれね みたいな感じで...
眠れない時にも ハイこれ! って、 そりゃあんな死に方するわよね!
362:可愛い奥様
12/03/30 10:48:15.11 qw2Xe4tW0
誤解されるかも と付け加えます
撮影前と寝る前に飲む薬は違うやつだから
363:可愛い奥様
12/03/30 10:56:56.53 IdnLCs+k0
>>336
>>344-345
>>349
>>351-353
>>357
『晩菊』 林芙美子
きんは田部の後姿に予感を受け取り、心のうちでふふんと軽蔑してやる。
この戦争ですべての人間の心の環境ががらりと変つたのだ。
きんは、茶棚からヒロポンの粒を出して素早く飲んだ。
ウイスキーはまだ三分の一は残つてゐる。
これをみんな飲ませて、泥のやうに眠らせて、明日は追ひ返してやる。
自分だけは眠つてゐられないのだ。
URLリンク(www.aozora.gr.jp)
364:可愛い奥様
12/03/30 11:00:33.64 EZCFLnRX0
ジュディは12、3歳くらいで既に枕やらされてたんだよね…ハリウッドオソロシス。
娘のライザ・ミネリは健康そうだから、薬物乱用しまくっても妊娠中じゃなきゃいいのか。
365:可愛い奥様
12/03/30 11:15:22.83 GTM1qgiCO
中学生の頃すごく好きなアイドル(?)歌手がいたけど 大人になってからは
その人の事が恥ずかしくてほぼ封印状態だった
ところがさっき ふと口ずさんでいた歌、何十年か思い出しさえしなかった
昔うっとり聞いていたあの人の歌だった
「あ、不倫してるって事か」と今歌詞の意味を正しく理解した
思い出しても恥ずかしくないや!このスレに書こうと思った
どうしてだろう?もうすぐタヒぬのかしら
その歌手は 三善英史 やっぱちょとはずい
ひとり語り長レススマソ!
366:可愛い奥様
12/03/30 11:18:46.40 qw2Xe4tW0
>>363
こんな大量の安価初めて見た!
なんかコワイ
367:可愛い奥様
12/03/30 11:29:59.85 Ixyx4e8g0
>>365
あめに~ぬれながらぁ~
両刀使いの人ですねw
368:可愛い奥様
12/03/30 11:30:32.72 N3IWfs3Y0
>娘のライザ・ミネリは健康そうだから
貴方ねえ、ライザはヤク中・アル中で有名でしょうが。
ヤク中の子がヤク中 って典型的パターンでしょ。健康そう、ってw
369:可愛い奥様
12/03/30 11:34:41.96 Ii0kqZXp0
昔はよく見た雑草が懐かしい。
ネジネジしたピンクの花とか露草、
ヤツデとかも見なくなったなあ。
オシロイバナだけは、まだまだ
よく見るんだけど、小さい花を
つける雑草とか見たいな。
370:可愛い奥様
12/03/30 11:35:27.31 ggvG3isC0
>>351
長谷川マンガの言葉使いは当時から「ヘンだ」と有識者からたびたび指摘があったらしい。
新興住宅の奥様がたが使いはじめたエセ山の手言葉の発祥がサザエさんだというのを
薀蓄スレかどこかで読んだような気もする。
371:可愛い奥様
12/03/30 11:36:43.56 dQQbuAZ20
>>360
そうそう、天気予報でした!
いつも一緒に歌ってたはずなのに、歌詞が思い出せない。
女性コーラスが歌ってましたよね。
♪…まる~で、お医者さ~ん
は覚えています。
つまり、白衣着てるみたいに見えるし、黒い鞄もったら医者に見える、
とそういう内容だったように記憶してます。
黒い鞄もったら医者に見えるって、往診時の医師の姿なんだろうけど
今の子はわかんないだろうな。往診なんてないものね。
372:可愛い奥様
12/03/30 11:55:38.47 LKw6+f7B0
>>362
分かってるよ
中毒に陥る人はたいてい覚醒⇔沈静と両極端のクスリを常用するらしいね。
373:可愛い奥様
12/03/30 12:01:06.15 EZCFLnRX0
>>368
あ、そうだったんですか、知らなかった。
そういえば一時期見なかったな。
単に落ち目になったとか、舞台頑張ってるのかと。
やはり遺伝とかするのですね、薬物乱用、ダメ、絶対!
374:可愛い奥様
12/03/30 12:03:20.42 avsmMqJYO
キャロライン洋子、ウィリアムひろし、が、初めて見たハーフタレントだったかも…
375:可愛い奥様
12/03/30 12:16:30.23 LH8Q+0zw0
ハーフタレントで印象強いのは南沙織かな
376:可愛い奥様
12/03/30 12:23:06.26 dK8RTKVX0
実母の再婚相手がフィリピン人
377:可愛い奥様
12/03/30 12:24:16.56 JPBz3vpvO
>>369
ピンクのネジネジ?
ねじ花、ねじり花のことかしら?大好き♪小さい花を付けるいわゆる雑草って可愛いよね。
ねじり花は東京では見ないけど、親戚が居る新潟の山奥で自生してるよ♪
378:可愛い奥様
12/03/30 12:25:14.97 dK8RTKVX0
>>365
すっかり太ったわね。
それにしゃべると意外におしゃべりw
379:可愛い奥様
12/03/30 12:36:31.19 /XnZdnnNO
>>365
この前、三善さんのステージ観ましたわ。お話がとても面白かった。
「三善さん、新曲出してくださいよ!ってよく言われます。毎年出してるんですけどね…」とかwww
380:可愛い奥様
12/03/30 13:21:26.50 N3IWfs3Y0
芸能人って結局 基本がそういうドサ廻りなんだよね。
後 取材商法とパチンコ営業。
381:可愛い奥様
12/03/30 13:39:49.44 5+lzXA0c0
>>342
創作ダンス、アラベスクの「ハローハローミスターモンキー」とかに合わせて踊ってた
あとボニーМの怪等ラスプーチンやらなんやら ダンスが苦手な自分には地獄だった。
80年代初期の田舎の中学生だったけどね。
昨日、「なごり雪」聴いて思い出したけどそういやイルカがイラスト描いたペンケースや
ペン立て使ってたな~と。
382:可愛い奥様
12/03/30 13:53:21.82 DeMDku5R0
>>381
今みたいに動画もないしビデオもまだ一般的じゃなかった頃は
創作ダンスを作るのも苦労したよね。
383:可愛い奥様
12/03/30 15:10:39.77 ggvG3isC0
>>380
宝塚を早くやめちゃった子が言ってたわ。
全国ツアーが始まるとトランク一つでバスに詰め込まれて移動の毎日
こんな旅芸人みたいな生活耐えられないって
でも芸能の世界って基本はそれだよね。
384:可愛い奥様
12/03/30 15:13:23.90 Wl8F+Rdk0
創作ダンス懐かしい。
トップガンの曲使ったな~
385:可愛い奥様
12/03/30 15:44:24.99 yDk+Zqjr0
>>383
やっぱり芸能界の箱入り娘なんだね、ジェンヌ。
舞台役者の道を選んで、それを嫌
がるなんて本質的なところ理解できていない。
だから、劇団飛び出して芸能人続けても
大成した人がほとんどいないんだろうね。
386:可愛い奥様
12/03/30 16:38:53.95 FSgBVi7X0
今日、ラジオから「江古田日記」が流れた
懐かしくて・・昭和の香り満載
誰かおぼえている方いますか?
387:可愛い奥様
12/03/30 17:09:10.44 rtkhROzk0
>>358
>まぁ赤チンだって今は販売禁止になったけど
ん?いつ
ちょっと前、震災前だったがいまだに地味に作ってるとこが
紹介されているのをTVで見たよ。
まだ隠れファンっていうか赤チンでないと駄目ですw
という人も居たわ。
388:可愛い奥様
12/03/30 17:22:48.95 qMZ6/Npj0
昔って大量輸血が必要な時、「A型の人いませんか」みたいな放送があったりして、
集めた人からその場で輸血してたよね?今思えば本当信じられないわ。
389:可愛い奥様
12/03/30 17:32:45.36 dQQbuAZ20
そうそう。
誰かが手術するっていうと、○型の人お願いします、て
周囲に頼みまくったり、時には新聞記事になったりしてたよ。
390:可愛い奥様
12/03/30 17:42:58.02 PPY+Qa/b0
それで、「本当の子で…な、いっ!」とかRHマイナスだから合う型がなかなか無い、とか
漫画やドラマで学習した。
391:可愛い奥様
12/03/30 17:47:19.18 62eVwobc0
>387
私も詳細知らなかったからググったらこれ見つけた。
URLリンク(zokugo-dict.com)
392:可愛い奥様
12/03/30 18:15:43.08 pvC9ckVm0
>>390
赤い疑惑だったか「お父さんがAB型でお母さんがO型。私はお父さんと一緒でAB」
ってAB型が生まれるはずがないと友和が疑いを持って展開していったような。
393:可愛い奥様
12/03/30 18:25:21.54 qw2Xe4tW0
>>381
ボニーMの 怪僧ラスプーチン でしたよ
もうこの曲流行ってる頃はディスコに行ってました
394:可愛い奥様
12/03/30 18:26:27.28 PPY+Qa/b0
現代のドラマは「自分の音楽の才能が両親から受け継いだものではないことに疑問を持ち
DNA鑑定を受け自分が非配偶者間人工授精で生まれた子であることを知り」
ずいぶん進化したなあ。
395:可愛い奥様
12/03/30 19:30:01.08 dK8RTKVX0
>>385
>大成した人がほとんどいない
え?
古くは淡島千景、浜木綿子、乙羽信子から最近の天海ゆうき、大地真央その他もろもろまで、枚挙にいとまないんですが…
396:可愛い奥様
12/03/30 19:38:25.96 2YWP3LqU0
>>395
月丘夢路、新珠美千代、南風洋子、加茂さくら、八千草薫。
昔は娘役から映画等のスターになった人が多かったね。
397:可愛い奥様
12/03/30 19:39:41.24 2YWP3LqU0
>>396
新珠三千代さんでした
398:可愛い奥様
12/03/30 20:37:12.93 XwFMe7f10
>>396
奥様、扇千景アニ・・・もとい、先生をお忘れですわよ!
399:可愛い奥様
12/03/30 20:43:19.54 K9ZX3Gx3O
>>384
私はナゼか 太陽に吠えろのテーマで踊ったよ
もちろんとんちんかんな振り付けでね…
400:可愛い奥様
12/03/30 20:58:46.82 62eVwobc0
うちロッキーのテーマだった!
401:可愛い奥様
12/03/30 21:05:48.11 iCmCPlX80
ルパン三世でした。
402:可愛い奥様
12/03/30 21:28:38.66 8zltBd6x0
みんな流行りの音楽使わせてもらえたのね、いいなぁ
私なんてビバルディの「春」・・・
テーマは生命の誕生w 種から植物が伸びてくるところをダンスwで表現w
あああ恥ずかしい
403:可愛い奥様
12/03/30 22:51:15.38 J9N7UvMN0
私らは中学の体育で「雪」を表現しろ!とか言われて即興で一人ずつ踊らされた
なんで普通の中学の体育でこんな漫画みたいな課題…
みんな手をヒラヒラさせたり鳥みたいに羽ばたきながらウロウロした
私は「みんなと違う着眼点!」と思って雪そのものではなく
「雪を見て喜ぶ女の子」を表現した(小鳥を呼ぶ姫川亜弓の図を思い浮かべながら)
全然伝わらなかったよ
404:可愛い奥様
12/03/30 23:05:41.10 Wl8F+Rdk0
姫川亜弓になり切ってる>>403w
横で白目をむいているマヤになり切って、ガラスの仮面ごっこをしたい。
405:可愛い奥様
12/03/30 23:08:19.12 PPY+Qa/b0
じゃあ私は「うっ!」と叫んで目をゴシゴシするねw
406:可愛い奥様
12/03/30 23:39:37.74 w9CCkrs/O
創作ダンスはマイケルジャクソンのBADからいくつか使ったけど今思えば無謀だよねー。当時はマイケルは超ダンスがうまいということを全く意識していなかったw友達みんなでいろんなCDからカセットテープに無理やりつなげたなー。
407:可愛い奥様
12/03/31 00:05:24.36 N3IWfs3Y0
ナベケンの白血病って20年程度とそんな昔じゃ無いのに
その時の輸血でC型肝炎移ったらしい。
新宿バス放火被害者も同じく。
最近までイイカゲンだったんだね。
408:可愛い奥様
12/03/31 00:13:27.97 bWGxDb2QO
創作ダンス、うちの班は「シバの女王」だったなー。
409:可愛い奥様
12/03/31 01:20:46.38 m046QudkO
うちの創作ダンスのテーマは“実りの秋”w
何列かに直線に並んで、田んぼの稲を表現したわよ奥様方www
410:可愛い奥様
12/03/31 01:25:54.01 1dwCk0AW0
今も昔も田舎に住んでるんだけど、子供の頃は田んぼやその辺に
シロツメクサだのムラサキツメクサだのじゃんじゃん生えてた。
冠とか編んでたなあ。
今はとんと見ない。なぜだろう。
411:可愛い奥様
12/03/31 02:08:13.59 ohDS+m/H0
子供の頃、ままごとやらなんやらでその辺の草花を摘んで遊んでたけど、
スズランやらコンフリーやら、毒のあるものもあったりして今思えばこわい
遊んだあとでろくに手も洗わないでおやつ食べたりw
412:可愛い奥様
12/03/31 02:14:15.14 HXQIifQNO
>>367
両刀使いの雰囲気は当時からなんとなく違和感として
こちらに伝わって来る事があった。
郷ひろみと2人でMCをやった番組でひろみに「ひろみちゃん」と
呼びかけていたから、ちょっとキモッと思ったけど
ひろみ本人も何かを感じ取っていたと思う
413:可愛い奥様
12/03/31 02:36:46.52 HXQIifQNO
>>378-379
カミングアウトしてから本来の自分を出せるようになって来たと
言うことでしょうか? 昔はおしゃべりだと色々まずい事があったのでは。
持ち歌のイメージを壊さないように歌手は余りしゃべっては
いけなかったらしいし。美川憲一なんかまさにそう
414:可愛い奥様
12/03/31 06:50:16.90 Bg86k4oq0
>>411
コンフリーって健康食品だと誤解されて一時ブームにならなかった?
天麩羅にしたのやたら食わされたよ。
415:可愛い奥様
12/03/31 10:55:35.40 3/lJawgI0
>>414
我が家もよ奥様。
どこで聞いたのかコンフリーは身体にいいからと毎日のように食卓に上がりました。
コンフリーってスーパーで売っていたの?庭で育てていたのかなあ。
416:hannshinnarukichi
12/03/31 11:27:40.91 v77FXXb30
昭和五年の鉄道地図ですが、どなたか買ってもらえませんか。朝鮮、台湾はもと
より樺太まで載っています。
417:可愛い奥様
12/03/31 11:50:20.18 PKpTaRdL0
黒トンボやハンミョウは見なくなったね
418:可愛い奥様
12/03/31 12:02:43.76 e7WlqlpA0
>>407
血友病で血液製剤使ってた人たちもほとんどC型肝炎にかかってるってきいたことがある
薬害エイズ訴訟の時に言ってた。
あの人たちアラフォーくらいよね。
419:可愛い奥様
12/03/31 13:44:14.99 iHljITd+O
落葉を踏むとパリンみたいな音が何故か面白かった。葉っぱに種みたいのがついていたり。しじみ蝶?とか、コオロギも見なくなったなぁ。夏の朝、雑草に朝露がまぁるく乗っていたりした。
420:可愛い奥様
12/03/31 13:49:33.69 zHzUHEGV0
昔は近所のみずたまりにアメンボがよくいた
あと葉っぱを口につけて音を出して遊んだ
421:可愛い奥様
12/03/31 14:28:10.12 zHzUHEGV0
TBS見てる?胸熱よ
422:可愛い奥様
12/03/31 17:51:23.99 bhlJP2590
>>414-415
コンフリーは鳥のエサにまぜる粉末を売ってたよ
インコ飼ってたからペットショップでよく買った
毒があるのか 知らなかった
423:可愛い奥様
12/03/31 20:53:40.62 pwAfitvb0
>>421
見た見た!
このスレの実写版みたいだったねw
小学校の運動会の楽しみの一つが各学年のダンスだったのに、妹の代になったら「表現」に変わってた。
ダンスを理解しない頭カッチカチが「より教育的なものを」と考えてのことだろうけど
見てる方はもう退屈で退屈で。
トイレタイムになってたわ。
424:可愛い奥様
12/03/31 22:08:28.81 WMH5Lu8m0
なめると口の中でパチパチ弾けるキャンディーがあった
口の中、美味しいというより痛かったw
425:可愛い奥様
12/03/31 22:21:05.96 mUaAqGGY0
ドンパッチ?
昭和15年生まれの父の若いころのアルバム見たら、
まさに三丁目の夕日って感じで面白かった。
426:可愛い奥様
12/03/31 22:39:26.19 HXQIifQNO
>>417
黒トンボ? お歯黒トンボって言ってるのと同じかしら
去年の夏 うちの方では何回か見たわ
427:可愛い奥様
12/03/31 22:53:09.46 WMH5Lu8m0
>>425
あー そんな名前だったかも!
あとペロティチョコ?とかいう裏がスイートチョコで表がホワイトチョコになってて
表にアニメ絵が描かれた丸いチョコのペロペロキャンディー版?もたまに買ってた
男の子向けと女の子向けとかあったなあ
428:可愛い奥様
12/03/31 22:54:47.10 HXQIifQNO
>>424
キャンディと言っても粉々なやつだったと思ったけど
オレンジ色のしか知らないが 他の色のもあったのかしらね
今 ニャンコ先生と言うと
私の知ってる「いなかっぺ大将」のとは違うのね
キャット空中3回転 という技を持っていて
大ちゃんに柔道を教えていた。そして急にバレエ踊り出したりする
アニメの声はキンキンがやっていた。面白かったなー。
429:可愛い奥様
12/03/31 23:02:40.54 UWU2G4kA0
>>427
ペロティチョコ大好きだったw
たまーに買って貰って、大事に大事に舐めてた。
まず絵を舐めて、それから…、って長いこと楽しんでた。
いちごペロティもあったな。
430:可愛い奥様
12/03/31 23:06:42.78 Uw+QSVRo0
ぺロティチョコ、今もあるよw
男の子向けのしか見た事ないけど。
431:可愛い奥様
12/03/31 23:47:15.59 RiOa1kM70
昭和の頃の健康食品て、すごくあやしかったなあ。
紅茶キノコとか、なんであんなもの流行ったんだろう。
432:可愛い奥様
12/03/31 23:51:31.38 ohDS+m/H0
>>429
パッケージはがすと、台紙の紙が甘~い匂いがするんで
まずその匂いを楽しんでから本体に行ってたわw
同じような形状で、飴バージョンがあったような・・・
薄いペロペロキャンディの間に、ガム的なものが挟まってたような・・・
ん~ 記憶があいまいです
433:可愛い奥様
12/03/31 23:54:37.45 pwAfitvb0
>>428
「いなかっぺ大将」なつかしい。
柔道の話で決して好きではなかったけどそれしかやっていなかったから仕方なく見てたw
歌とにゃんこ先生が一番印象に残ってるわ。
あの歌、天童よしみが歌ってたんだっけ?
434:可愛い奥様
12/04/01 00:01:41.74 BfU5ubTli
>>432
台紙同意w
絵柄を舐めとってから本体に以降するんだけど、絶対噛まないように気をつけて
残ったら再び透明のプラ型に戻してたw
今思うと汚いwww
ここ読んでると子供の頃食べてたお菓子が欲しくなって
ラムネの瓶の形の容器の森永ラムネを久々に購入!懐かしくて美味しいよ~
435:可愛い奥様
12/04/01 00:14:24.56 D/FRog2g0
ググりまくりました!
ペロティの飴バージョンは、ペロチューだったみたい
URLリンク(www.youtube.com)
「なめると絵が出る、ガ~ムになっる~♪」
名前つながりで、春日井のペロジューも好きだったわ
なめた飴に袋の粉つけて食べるの
これも今思うとあんまり品がよくないねw
436: 【大吉】
12/04/01 00:17:01.88 dyYW12r7O
アーモンドグリコ食べたくなったw
一粒で二度美味しい!
437:可愛い奥様
12/04/01 00:34:49.45 Lg5WozwgO
スポロガム懐かしい。良く型抜きしたけど、ガムの匂いが
凄く独特だったのを思い出したわwあと、コロンやコメッコは
小学校の遠足に、良く持って行ったな~コメッコのCMに
桜田淳子?がアイスクリーム乗っけて食べてた様な記憶もw
懐かしいお菓子のCMどうも有り難うね!
438:可愛い奥様
12/04/01 00:53:52.30 VOtLJXZ50
スポロガムで、グリコスポロンを思い出した
カフェオレやオレンジジュースと同じ、円錐を切ったようなパッケージの。
439:可愛い奥様
12/04/01 00:54:58.88 sfi32RP00
>>438
インディアンのテントみたいな形のパックだったよね。
今もスポロンは売ってて、小さい牛乳パックみたいな形だよ。
グリコの幼児飲料と同じデザインの。
440:可愛い奥様
12/04/01 04:12:03.74 VOtLJXZ50
>>439
えっ、まだあるの知らなかった。教えてくれてありがとう。
441:可愛い奥様
12/04/01 04:53:59.21 Lm5qvnHkO
>>428
粉のやつはテレパッチだと思う。
最近は上棟式をする家が少なくなったなー。
レジ袋持って大人に突き飛ばされながら餠拾いしてた。
時々五円玉が入ってて、それは当たりだと思ってたw
442:可愛い奥様
12/04/01 05:32:38.62 VVBcnnuG0
>>433
大ちゃん、あんななのに花ちゃん(ふるさとの幼なじみ)と
菊ちゃん(住み込み先のお嬢さん)の両方に惚れられてた
どっちも美人(てか同じ顔)
443:可愛い奥様
12/04/01 06:32:42.85 6ElOJV1WO
>>435
すごいねこれ!
食べたことあるやつばっかりだ
個人的に懐かしいのは聖子の直滑降~♪だな
ポッキーオンザロックって、今思うと何だったんだw
市村正親と石黒賢の若さに驚いた
楽しいわ~ありがとう!
444:可愛い奥様
12/04/01 09:02:45.46 AkpXaozcO
>>433
大ちゃん数え歌
♪ひとつ 人より力持ち~ふたつ ふる里あとにして~花の東京で腕試し~
♪みっつ 未来の大物だぁい 大ちゃんどばあっと丸裸~
♪てんてん天下のぉいなかっぺ~
こぶし回ってパンチの効いた歌だったね
当時 吉田よしみ と名前が出ていたと思うが
天童よしみが有名になってから同一人物と知って納得したわー!
歌詞の通りにやたらと裸になるんだよね。無意識のうちに踊り出し
いつの間にか着物が脱げてるの。音楽が聞こえると
突然踊り出してしまうのじゃなかったかしら
「小学○年生」に連載されていて(○は1~6全学年あったと思った。
学年に合わせてストーリーが違っていた)
ハチャメチャな展開でいつも大爆笑しながら読んでたので
親や姉も気になりだして読んでたくらいだ
だから柔道マンガという感じがあまりしなかった
この「いなかっぺ大将」と別マの「伊賀のカバ丸」は
必ず大声出して笑わずには読めなかったわー!!
その時は最高に幸せだったわ!
長レス失礼しました
445:可愛い奥様
12/04/01 09:07:12.86 8ERo6aDc0
>>435
懐かしい!!
岡田有希子カフェゼリーの真似を、給食のプリンでやったなあ。
そしてファミリーデートのおかあさんたちが美しすぎて、自分の母親が嫌になったのも思い出した。
お母さんごめんw
446:可愛い奥様
12/04/01 09:32:53.27 4p/MiI80O
>>442
花ちゃんは会津若松にいるのだw
ホームシックになった大ちゃんが、
「会津若松のお花ちゃ~ん!」って叫ぶシーンが記憶にあるわw
447:可愛い奥様
12/04/01 09:57:47.91 Lg5WozwgO
>>445
ピクニックだかのお母さんの中に、辺見マリがいたと思うけど
凄く綺麗だね。私は、松田聖子が嫌いだったんだけど
♪直滑降~のCMで、更に嫌いになったのを思い出したわw
448:可愛い奥様
12/04/01 10:04:51.67 7mmxYvHHO
>>446 会津若松出身だったのかぁ。
この前、子供達にTSUTAYAから借りて見せたら、結構受けてたw
にゃんぱらりん!
449:可愛い奥様
12/04/01 10:36:27.02 tZkHErFJO
>>735
キティランド復活してほしい!今のって小さいし薄いしなんか違う…
今考えると当時で200円とか300円のチョコって高いよね。当時のお小遣いでカロリーメイト200円を買うのは勇気が要ったな。カフェゼリーも150円もするのに親は買ってくれてたなぁ。
物価が変わってるのに価格変わらないのすごいよね。
450:可愛い奥様
12/04/01 13:30:48.10 8ERo6aDc0
あのきれいなおかあさんが辺見マリだったとは!
当時幾つ位だったんだろう。昔の人は大人っぽかったものね。
そして当時のデザート高価だったの同意。
カフェゼリーは本物なんて食べたことなかった…ネスカフェでゼリー作って、スジャータかけてた。
451:可愛い奥様
12/04/01 13:39:42.47 hW54yezr0
>>428
15年ほど前にイタリア旅行した時、ホテルでテレビつけたら
「いなかっぺ大将」やってて衝撃だった。
大ちゃんはちゃんとイタリア人の名前になってた。
銭湯入ってたよw
452:可愛い奥様
12/04/01 14:27:20.23 AkpXaozcO
イタリア語をしゃべる大ちゃん見てみたい
イタリア名っていうとアントニオ、レオナルドとかマリオみたいな?
花ちゃん 菊ちゃんも日本版より声がセクシーになってそうなって
勝手に想像してしまった
453:可愛い奥様
12/04/01 14:49:46.34 zIpDl2t80
>>446
会津若松だったのか。
てっきり茨城だと思ってた。
大ちゃんの語尾に「だす」をつけるのが茨城弁だと
読んだことがあったので。
いなかっぺ大将と言えば、西はじめが記憶にある。
とにかく「狡い」「エロい」「卑怯」「ガニマタ」「だみ声」で
大ちゃんに意地悪するので嫌いだった。
なんかこれで関西人は信用できないイメージが植えつけられた気がする。
454:可愛い奥様
12/04/01 16:18:39.61 rBlUR53Q0
昔は 猫を高所から落として回転着地させる実験 を頻繁にやっていたが
今は一切見ない。
子供はバカだからね。
「すげー!2FからでもOKか!んじゃ6F・・・」
みたいな事が頻発したらしい。
455:可愛い奥様
12/04/01 16:22:47.98 rBlUR53Q0
いなかっぺ大将大嫌いだったな。
全く面白く無いし、音楽聞くと全裸になる って設定がくだらんし
関西人=エグイ ってイメージを全国の子供に植えつけた。
でもイタリアでも放映されて人気だったらしい。
456:可愛い奥様
12/04/01 16:38:57.09 AlZbNhre0
いなかっぺ大将、毎週見てたのにストーリーをまったく覚えてないww
あと、花のピュンピュン丸。夏休みになると必ず再放送してて毎日見てたのに
ひとつも話を覚えていない…
457:可愛い奥様
12/04/01 17:46:48.92 Lg5WozwgO
>>450
多分、辺見マリだと思うwサワーコロンは、薬師丸ひろ子ぽい様な?
色んな俳優の若い頃が見られて面白かったわ。ついでに
ハウスのも見たら、80年代のアイドルが沢山出てきて
これも、楽しかったわ。
いなかっぺ大将は、何となく、クレヨンしんちゃんに通じる所が
あるような、朧気な記憶しかないけど、あんな下品?なキャラ
なのに、二人の美女から好かれるのが、全然理解出来なかったわw
458:可愛い奥様
12/04/01 17:58:13.19 VVBcnnuG0
>>456
私も再放送アニメや子供番組、何回も見たのに内容はほとんど覚えてない
見ているその時だけ楽しんでたんだろうな
ピュンピュン丸は日光から来たニコニコ忍者だけちょっと覚えてる
彼が持ってるニコニコガスを吸引すると幸せ気分になっちゃうの
本質的な問題を解決しないでただ快感を感じることを幸せというのは違う!と
ピュンピュン丸とかヒロインとかが対抗しようとするも
結局全員ニコニコガスにやられるというなんか風刺チックな話だった…と思う(超ウロ)
459:可愛い奥様
12/04/01 18:06:22.35 0EuQ0e+iO
ぴゅんぴゅん丸!懐かしい、しかし絵やストーリーが忘却の彼方。花のぴゅんぴゅん丸だよね、歌も思い出させそうで無理だ
460:可愛い奥様
12/04/01 18:13:07.69 UI1k337HO
ピュンピュン丸、作者がうしろの百太郎や恐怖新聞のつのだじろうと知った時には
何か衝撃だったわ
461:可愛い奥様
12/04/01 18:26:43.05 VVBcnnuG0
ピュンピュン丸、今考えたりレトロおたくさんのサイト見たりすると結構おもしろい
キビシーッの財津一郎さんとか当時おもしろさわからなかった(今は好き)
ピュンピュン丸のミッキーマウスみたいな形のシマシマの頭巾がおもしろかった
あと弟のチビ丸がかわいかった
「だもん」口調でふだんは大人しいけど一旦泣き出すと「ビエー」っていう巨大書き文字が
口から飛び出してきて人を下敷きにしたりあたりを破壊する
調べたらそのかわいいチビ丸の声がサザエさんの加藤みどりさんでびっくり
でも恐怖のビエーのときは確かにサザエさんぽかった
462:可愛い奥様
12/04/01 18:47:45.83 AlZbNhre0
>>459
アリャリャン コリャリャン おへそのね~じが
コリャマッタ ガッチリゆるんでる~
なんだなんだなんだピュンピュン丸は~赤いマスクのチビ丸~連れて
(途中不明)ドッテドッテの大事件!!キビシーーッ!
↑これだけ覚えてる!いろいろ違う自信はある!
463:可愛い奥様
12/04/01 19:01:03.95 Lg5WozwgO
ピュンピュン丸て、どんなアニメなのか、ググってみたら
OAしてた頃、私はまだ産まれてなかったみたい。
ただ、ガスを吸うと気持ち良くなっちゃうって、このスレで知って
内容的には、ちょっと危ない物語だったのかな?
何となく、ガスパン遊びを示唆する様な気がしました。
464:可愛い奥様
12/04/01 19:19:27.16 VVBcnnuG0
>>463
ここのほとんどが70~80年代の再放送で見てた人たちだと思うわ。
本放送(69年)は視聴率不振で12回で打ち切られたそうだから誰も見てないと思う。
465:可愛い奥様
12/04/01 19:39:16.07 90mHxYSx0
>>462
ここで聞けたよ!ピュンピュン丸
URLリンク(www.neowing.co.jp)
夏休みとかによくやってたよね、大好きだった
466:可愛い奥様
12/04/01 19:43:12.62 Lg5WozwgO
>>464
本放送と、再放送があったのは、知らなかったわ。
でも、ようつべのOPを見たら、カラー放送だったので
私が知らなかった、と言うか見る機会がなかっただけよね?w
ただ、何となく、このスレのアラヒィフ率も高いのかな?
って思っちゃったわw失礼いたしました!
467:可愛い奥様
12/04/01 19:49:09.95 l/Jjl+tZO
いなかっぺ大将の主題歌は
中学生の天童よしみが歌ってたんだよね
468:可愛い奥様
12/04/01 19:51:19.13 l/Jjl+tZO
すまん
概出ですた…
469:可愛い奥様
12/04/01 19:52:30.97 l/Jjl+tZO
更にすまん
概出×
既出○
470: 【大凶】
12/04/01 20:00:43.54 dyYW12r7O
>>466
アラフィフだけど見ていた記憶ないよ。
アトムやエイトマンや怪奇大作戦はよく覚えているのに不思議。
裏番組が強力だったのかな?
テレビ一台しかなくて、お父さんがチャンネル権握っていたからなあ。
でもそろそろ高度成長期突入で、毎日帰宅遅かったはずだし。
私が起きるともう出勤後。就寝後帰宅。休みは日曜祝日のみ。大変だったよね。
471:可愛い奥様
12/04/01 20:06:48.28 l5UYJPn30
ピュンピュン丸知ってるけど、再放送だったかもしれない。
私は怪奇大作戦ぜんぜん知らなかった。
再放送でなんて気味の悪いドラマなんだ!と思ったよ。
ウルトラマンの枠だったんだよね?
472:可愛い奥様
12/04/01 20:07:04.16 QeG6/BCR0
>>462
ウロですが。
なんだなんだなんだ ピュンピュン丸は
赤いマスクのちび丸つれて
こりゃまたちょ~いと、ちょ~いと
ドッテドッテの大事件 キビシ~!!
473:可愛い奥様
12/04/01 20:12:41.92 jsmCUiV/0
>>461
ピュンピュン丸世代じゃないけど、ミッキー風の頭巾は知ってる!かわいいよね。
あれ、意外と今キャラクター展開したらヤング()に受けそうだ。
アニメといえば、宮城まり子の世界むかし話をもう一度観たい。
小さい頃にぼんやり観てたからよく覚えていないので。
「にほんむかしばなしとちがってこっちはなんかこわい」とは思っていた。
474:可愛い奥様
12/04/01 20:20:58.59 BC2hPJpRO
ぴゅんぴゅん丸は、かっこいいこちゃん♪ピュピュピュンッ
475:可愛い奥様
12/04/01 20:44:26.47 znFKismHO
ドボチョン一家も好きでした
476:可愛い奥様
12/04/01 22:12:39.53 Qdphc3530
宮城まり子さん、本物をみたことがあるけど
普通、舞台をやってなくても
なにか演じて遠くを見ておしゃべりなってた。
477:可愛い奥様
12/04/01 23:39:10.88 OXjOHPal0
怪奇大作戦はSRIかな?
ウルトラQはウロだけど、すごく怖かったなー。
478:可愛い奥様
12/04/01 23:43:20.14 Lg5WozwgO
>>476
何となく想像出来てワロタwうろ覚えだけど、ロングソパージュ?
みたいな髪型で、岸田今日子に似てたっけ?グリム童話の
語り口が、何となく、おどろおどろしかった様な?w
確か、ねむの木学園を作った人だよね?少し前に関係者に
学園の資金を持ち逃げされたみたいだったけど。今もご健在よね?
479:可愛い奥様
12/04/01 23:46:58.57 RzGKA4cd0
小学生の頃、予防接種は学校に医者がきてたなぁ。
保健室で腕めくって、ドキドキして並んでた。
注射は2人で1本だった(前の人の腕にぶっ刺した針をそのまま次の人に使う)
一回目のが痛いとか二回目のが痛いとかの会話が交わされてたw
今思えばかなりスリリングなやり方だ。
480:可愛い奥様
12/04/01 23:55:55.76 OXjOHPal0
小学生の時の予防接種、一本の注射で五人くらい打ってたよ。
肝炎に感染しなかったのは
運がよかったんだよね。
481:可愛い奥様
12/04/01 23:56:45.42 I1x06x670
ピュンピュン丸って白いパンツ丸見えで走り回ってたよね
あと女忍者がさゆりちゃんて名前で自分と同じ名なのが恥ずかしかったorz
482:可愛い奥様
12/04/02 00:16:51.53 cJHyyiTq0
ボンボン政治家で小学生の時の予防接種で肝炎感染した人が居る筈。
ある意味平等だねw
針を使わないピストル型注射器も
感染の危険性がある、とすぐに廃止になった。痛いんだアレ。
483:可愛い奥様
12/04/02 00:19:44.48 /5PZ+fE/0
>>477
最近CSで怪奇大作戦見て楽しんだよ。
確かに子どもの頃見たら恐かっただろうけど。
昔のドラマってすごい自由というか、おもしろいね。
効果音聞いて旦那が「あれ、これウルトラマン?」と聞いたのがおもしろかった
484:可愛い奥様
12/04/02 00:28:51.01 SECc4vcPO
チキチキマシン猛レース、ケンケンの笑い声真似したり、下品な漫画ガキデカで爆笑してたな。
485:可愛い奥様
12/04/02 00:39:26.94 tqd/yJEuO
>>484
ケンケンのシシシーって笑い方は、ひとつ屋根の下の兄弟が
良く真似してたよね。私も学校で、集団予防接種を受けてた
記憶があるけど、注射針の使い回しをしていたかどうかは
全然、記憶にないですが、肝炎にならなくて良かった!
486:東電、パチンコの黒幕!悪の組織日本警察
12/04/02 01:54:59.93 zz5fvvo00
【事件】「口頭での指導に限界感じて…」受刑者に暴行の看守部長を書類送検 大阪刑務所
スレリンク(newsplus板)l50
487:東電に警察と一緒に天下り!悪の組織検察庁
12/04/02 01:58:06.33 zz5fvvo00
【裁判】 大阪地検特捜部証拠改ざん隠蔽事件 元特捜部長ら執行猶予付き有罪判決…大阪地裁
スレリンク(newsplus板)l50
488:可愛い奥様
12/04/02 07:45:58.33 ZsOASEY70
ピュンピュン丸ってものすごい怪力の女の子がいて口調が~だわさだった
489:可愛い奥様
12/04/02 09:46:23.52 SpklTEU+0
>>482
>針を使わないピストル型注射器も
あれ、ほんとに短期間だった
でも、かっこいいなーと思った記憶ある
490:可愛い奥様
12/04/02 10:40:09.28 PLET7GGMP
昭和から平成に変わる少し前、日産のセフィーロ?かなんかの
CMはいまでも印象的。井上陽水が、お元気ですか~と
つぶやくシーンがあるときからカット。その部分だけ無音。
天皇陛下へ配慮ということらしいけど、ちょっとそれって違うだろ?と
思ったわ。スポンサー側は視聴者に向けて呼びかけているつもりで制作したんだろうに。
491:可愛い奥様
12/04/02 10:46:24.36 kAB4soUJO
あのピストル型注射機今はどうしてるんだろうね
導入するのに安いモノじゃなかったろうし元取れたのかしら?
つのだじろうと言えば、剛力彩芽って子はつのだじろうの漫画に出てくる女の子っぽいわねw
あとソイッシュのCMの木村多江もつのだ漫画の美人ぽかったw
492:可愛い奥様
12/04/02 10:58:59.67 C09fj93QP
>>490
陽水CMは放送されただけマシ。
中山美穂のチョコレートのCMで「とうとうその日が来ました!」
という台詞があるCMは、放送すらされなかった(´・ω・`)
493:可愛い奥様
12/04/02 11:06:28.41 SpklTEU+0
>>480
小学校のときはそうだった。
でも、一般人ならともかく小学生で肝炎の子は少なかったでしょ
母子感染とか事故で輸血した子とかいたとは思うけれど
確率的にいえば感染した子が運が悪かった、ということだろう
494:可愛い奥様
12/04/02 11:44:29.86 VBAXyjKu0
>>491
剛力=つのだじろうの漫画の顔って、うちも旦那と話していたwww
恐怖新聞読みたくなってきた。
小学校の時にアタックNO.1が夕方再放送してて
クラス女子内でバレーボールが流行ったなぁ~
495:可愛い奥様
12/04/02 13:09:33.84 tqd/yJEuO
確か、今月から、テレ東かどこかで「まんが日本昔話」が
再放送されるって、先月くらいにスレが立ってた。
今からワクワク。録画もしようと思う。
496:可愛い奥様
12/04/02 14:04:40.75 FqB/YZ6X0
>>480
注射の回し打ちでB型肝炎感染したよ、私。
そのころはそれが原因だとは知られてなくて、家族全員検査しても何も出てこなくて医者が首かしげてた。
10歳の時に発症して半年くらいで治った。
497:可愛い奥様
12/04/02 14:18:49.38 Y+dWGR590
針の買いまわしなんて現在の
中国とかやってそう。
498:可愛い奥様
12/04/02 14:19:26.73 PCeBYPU40
昔ってウィルスのことビールスって言ってたよね?
うちの周辺だけかな?
499:可愛い奥様
12/04/02 14:19:40.21 N4U+zR8J0
>>496
奥様気の毒すぎる。
でも治って良かったね。
私は大の注射嫌いで義務のBCG以外の集団接種は風邪と嘘ついて一度も打たなかった。
子どもの自分GJだったんだなあ。
500:可愛い奥様
12/04/02 14:27:35.91 cJHyyiTq0
ワシら注射拒否 って不可能だったよ。
ピストル注射の危険性を指摘して中止にさせたのは俺の親父や
とホモ勝谷がドヤっていた。
501:可愛い奥様
12/04/02 14:55:39.65 1h+1rk8A0
ヘップサンダル
502:可愛い奥様
12/04/02 14:58:10.52 e6G3M6a9O
>>495
昨日の午前10時からやってたよ!
でもまんが日本昔話じゃなかった。
確か、「にっぽんの昔話」w
かなり似てるけどどこと無く違う…w
耳を澄ましたけど時田富士男でも市原悦子でもなかった。
503:可愛い奥様
12/04/02 15:25:54.66 /5PZ+fE/0
>>498
virusをビールス、昔は日本医学界がドイツ語読みに影響受けてそう言ってたから
それにならっていたそうだ
今はラテン語読み(学術語読み)になってウイルスになったそう
504:可愛い奥様
12/04/02 15:41:15.46 6ZHypiov0
>>500
弟さんが継いでる病院に通ってるよw
>>496
ちなみに奥様は何歳ですか?
505:可愛い奥様
12/04/02 16:10:50.66 tqd/yJEuO
>>502
そうだったんだorzちょっとガッカリだわw
紛らわしい番組、放送しないで欲しいわw
レス、トンクスでした!
506:可愛い奥様
12/04/02 16:18:21.59 N0/TkZZY0
テスト
507:可愛い奥様
12/04/02 16:24:34.51 jz1U9Bm0O
野口五郎ファンの人は今NHK-FM付けて出てるよぉ
508:可愛い奥様
12/04/02 17:25:22.84 VK58k1SK0
美内すずえの「魔女メディア」や楳図さんの「洗礼」、ドキドキしながら読んでたな~
509:可愛い奥様
12/04/02 18:24:41.12 ZsOASEY70
>>495
再放送というかまったくの新規なアニメになるらしいから昔のような感動できるものになるか分からないかも
510:可愛い奥様
12/04/02 19:20:24.81 tqd/yJEuO
>>509
残念ながら、そうみたいね。本家本元は、DVDが出てるみたい
なので(こちらは、確かCM)で見たので、間違いないと思うw
レストンクス!
511:可愛い奥様
12/04/02 19:27:11.98 RqdD7UTjO
ロバートブラウンの岡本太郎の顔グラス
512:可愛い奥様
12/04/02 19:33:30.64 +c3whL1d0
「いいじゃないか!グラスの底に顔があっても」
513:可愛い奥様
12/04/02 20:53:17.11 FqB/YZ6X0
>>504
44歳です。
入院中あまりにも暇なので一日中ラジオを聴いていた。
小沢昭一的こころが昭和の思い出ww
514:可愛い奥様
12/04/02 21:12:33.77 +c3whL1d0
>>513
まだ続いてるのでは?
515:可愛い奥様
12/04/02 21:13:00.18 +c3whL1d0
↑小沢昭一
516:可愛い奥様
12/04/02 21:24:50.71 tqd/yJEuO
ラジオと言えば、子供の悩み相談みたいな感じで、本番中?に
子供と電話でやり取りをしていたのを思い出したわ。
笑っちゃうような相談にも真剣に答えてた
男の人って、なんて名前だったのかな…?
517:可愛い奥様
12/04/02 21:31:51.93 +c3whL1d0
>>516
無着成恭だっけ?
518:可愛い奥様
12/04/02 21:33:28.33 +c3whL1d0
ぶっちゃけ珍回答が多かったな、いろんな回答者全般
519:可愛い奥様
12/04/02 21:34:11.98 RqdD7UTjO
「小沢昭一的こころ」のオープニングの三味線が再生されました。
520:可愛い奥様
12/04/02 21:36:22.07 0GGz6Br80
>>488
ケメ子だったかな?
♪あとか~らケ~メ子が~追~って~くるよ
こりゃまたよーいのーよーいよい!
521:可愛い奥様
12/04/02 21:55:44.36 g5eBmWgz0
>>495のまんが日本昔話で思い出した。
宮城まり子が語りを一人でやる「世界昔ばなし」もあったよね。
OPのチラポ オラオラオラペ ポレレ オラピラピラポ♪みたいな謎の言語?が入る歌が
妙に印象的だったw
あと「アンデルセン物語」とか「星の王子様」のアニメ版(王子がちょっぴりチャー研風味w)とか
子供に見せたい良いアニメが昔はたくさんあった。
今はちょっとオタに媚びたアニメが多いなあ…
522:可愛い奥様
12/04/02 22:10:37.27 tqd/yJEuO
>>517-518
レス、トンクスでした!男性の名前も、教えて頂けて良かったです!
523:可愛い奥様
12/04/02 22:24:53.79 +c3whL1d0
>>521
まんが初めて物語も面白かった。
後にスカパーで再放送見たけど、大人が見ても楽しめた、へーそうなんだ、みたいな
524:可愛い奥様
12/04/02 22:24:53.82 HRSJlBE10
>>521
「アンデルセン物語」のナビゲーターキャラのキャンティとズッコは
不二子とルパンなんだよね、声。
お嫁さんになるためにカード集めてる、って設定だと思っていたけど
今ググってみたら違ってた、何でそう思ったんだろう自分?
525:可愛い奥様
12/04/02 22:42:12.43 pN+h9jhN0
>>521
今、神戸のサンテレビで再放送やってるw
日本昔ばなしみたいなほんわかしたアニメではないね
526:可愛い奥様
12/04/02 22:43:39.46 ogidbMjB0
>>524
あれ、私もそう思ってたよ。違うのか…
>>516
♪こ~ども電話、そうだんしつっ!♪ってテーマ曲を覚えてる
なぜか近所のパーマ屋さんに髪切りに行くといつもかかってた。
527:可愛い奥様
12/04/02 22:45:13.79 9HwHIh05P
子供の頃はテレビ局は違っても、曜日毎スペシャルがあったわ。
火曜はドリフ大爆笑水曜は川口浩で木曜はUFOとか。
火曜もサザエさんがやってたり昔はテレビばかり観ていた記憶。
528:可愛い奥様
12/04/02 23:01:18.12 g5eBmWgz0
>>523
はじめて物語もあったね!
昔職場でちょっと歳の離れた後輩とこの話になったら呪文に食い違いが出て世代の差を感じて
凹んだのも懐かしい思い出w
私は「クルクルバビンチョパペッピポ(略」、後輩は「ナルナルタンタン ヘソノゴマ」でした。
ググッたら後輩のは「まんがなるほど物語」だった模様w
>>524
ズッコちゃん山田さんだったのですね。
私は今更ながら何であの子達コアラなの?と不思議でなりませぬw
>>525
そうそう、暗めな話が多かった気が… ナイチンゲールとバラの花の話とか切ない…
嬉しくなってつい全レスの痛い人になってしまったorz
しかも鈴木三重吉の赤い鳥の童話をアニメにした「赤い鳥のこころ」なんてのも思い出した…
色々見てたんだなあw
529:可愛い奥様
12/04/02 23:07:47.88 C09fj93QP
>>528
>ナイチンゲールとバラの花の話とか切ない…
作者が「幸福の王子」のオスカー・ワイルドだからね。
「報われない自己犠牲」が切ない・・・(´・ω・`)
530:可愛い奥様
12/04/02 23:11:05.79 oEx+/LNF0
>>521さんが書かれてるOP曲ではなく、
♪ズッコのズ~は図々しいのズ ずんべらぼうのズ
というやつでもなく、もう一曲すごく哀しい曲があったなぁ。
エンディングだったと思うけど
531:可愛い奥様
12/04/02 23:15:22.87 YCXWu6/y0
♪いつか知らない~とーころ~で~
あなたと あなたと出会~ったの♪
最後♪今はどーこー♪
ああ、離れ離れになっちゃったのね、と思って
しんみりしてた。
532:可愛い奥様
12/04/02 23:25:22.66 oEx+/LNF0
>>531
そうそう、それ。
曲調暗くはないんだけど、
途中の♪なったわ~ なったわ~ なったわ~
とか、掛け声の♪キャンティー!
とかなんか物悲しく感じる。