12/04/09 02:11:36.57 A+N0wJeF0
>>310
うちの場合だと「お花見行きたい」というと、まず「毎日通勤の車窓から見ているじゃないか」と言われる。
だから諦めていると、突然「行こう」などと言い出す。
行き先や昼食などは行き当たりばったりで、自分は「そこで出会ったものを楽しめば良い。出会いを楽しむ」人間だと公言している。
そこで「まだあまり咲いてないね」など少しでも否定的なことを言えば
「せっかく連れてきてやったのに」「3分咲きを楽しめばいいの」「それなら自分で計画しろ」など
「行きたいというからわざわざ連れてきてやったのに、感謝せず文句ばかり言う」と全力で責められる。
私も「この人、なんか変」と思い調べだしたとき、最初はモラハラかと思った。
でもモラハラっぽい冷酷さはないのよね。
本人は、自分は文句ばかりいう私(実は被害妄想だがw)を許してやる優れた人格の持ち主だと思っているみたい。
哀れだよね、ほんと。