12/03/17 20:37:25.83 R8fPtJ7d0
>>978
そうではなく、Andoroid端末(携帯電話やタブレットなど)で同社のアプリケーションをインストールするとシステムファイル盗聴ソフトとバックドアが仕掛けられて、
他社性アプリケーション絡みの情報なども含めてシステムに登録されたデータを無断で抜き取っていく様に作ってあった。
要するに、同社のアプリケーションが相当に悪質なスパイウェアだった。
同社はいまだに「Cookieでアクセス情報を取って広告を出すのと同じ、手法とデータ取得範囲が違うだけww」って言い張ってる。
でも、手法が違法でデータ取得範囲も違法なんだから全然違うのに。