12/03/08 16:21:12.00 mnzMWZe/0
チンポウゲー♪
165:可愛い奥様
12/03/08 16:28:08.53 mGIGJFF/0
399:可愛い奥様:2012/03/04(日) 12:05:43.69 ID:WURIOVB10
最近、在日の犯罪のニュースを見ない日が無いほど、在日犯罪が増えてると感じてたけど
親族に警察官がいる人から、信じられない話しを聞いた。
今年から兵役義務化された在日の兵役逃れなんだって。
どういう事かというと、罪を犯して収監などで法的に身柄を拘束されている場合
服役待機といって、一種の兵役猶予状態になって兵役が執行されないんだって。
で、ここがミソなんだけど、実際のところ外国なので逃げちゃえば逃げ切れることも可能らしいのだけど、
その兵役逃れだと財産が没収されるとのこと、没収は自分だけでなく家族にも及ぶみたい。
しかし、服役待機だと仕方なく兵役出来ないってことなので財産が没収されずに済むらしい。
刑期中は服役状態で兵役の心配ナシ
出所してもまた兵役調査で引っ掛かるまでは普通に暮らせるんだって
それを兵役対象である年齢を過ぎるまで繰り返して兵役逃れをするつもりみたい
こんなんじゃ兵役対象の在日が増える度に、在日犯罪が増加の一途を辿るのは目に見えてる
真剣に在日強制送還を考えないと取り返しのつかない事になるよ
166:可愛い奥様
12/03/08 16:31:20.72 PNedi55F0
>>162
フライパンでした
ハニーバターを油の代わりにたっぷり引いて、ジューっと。
焦げ目と照りが良い感じです。
167:可愛い奥様
12/03/08 17:43:54.29 sgngWYan0
>>140
ルイボスティきくよね
うちの妹も花粉症だけど飲み始めて今年三年目だけど薬飲まなくても鼻がムズムズ程度でおさまってる
薬飲むと頭がボーッとするから助かってるらしい
プラシーボ込みかもしれないけど、確かに薬なしでいるのを見てビックリだよ
自分は美味しいから飲んでるだけだったけど
168:可愛い奥様
12/03/08 17:45:52.04 PV1u0jSn0
>>167
抗酸化作用?もあるんだよね。
今年から花粉症っぽいから買ってこよう。
169:可愛い奥様
12/03/08 18:24:35.38 ATcmmgtI0
>>166
ありがとうです♪
めちゃおいしそう!
明日イモ買ってきます。
170:可愛い奥様
12/03/08 18:32:42.94 r3v9nl5f0
>>149
ごめん、あまりおいしくない。フレーバーがフレッシュではない。
私が良く買ったのはパリの有名店や、
新宿の伊勢丹↓の結構高いやつだから値段が違うけど。
安いけど、もういいやって感じだった。
171:可愛い奥様
12/03/08 19:27:40.86 fIGTMyrx0
うちの子供たちは生まれた時からルイボス飲んでるけど立派な花粉症だわ。
今年の症状も出るのが遅かっただけでいつもと変わらないorz
効いてる人が裏山。
172:可愛い奥様
12/03/08 19:42:44.20 Cs132fUe0
川崎いってきたけど今日もハバティチーズを見つけられず。
お店の人にはそこにないならないと言われました。
川崎にはハバティないですか?
ストック勘違いしてて、
でかーい油が今家に三本ある…
173:可愛い奥様
12/03/08 19:45:54.89 1v7c/i8/0
昨日あたりからぼわっと来た見たいねぇ>かふん
まだ発症してないけど、もういい加減オババだから
予防のためにマスクしてるわ。少しでも花粉を浴びる量を少なくしたいからね。
ルイボス、花粉症の家族には効かなかった・・・
というか、やっぱり薬以外で症状を改善させるのは難しいかも。
あと、鼻に塗るやつ?あれはいい(らしい)コストコでむかーし買ったけどまだ残ってるw
174:可愛い奥様
12/03/08 19:58:13.01 wmo8uPLZ0
>>173
塗るマスク系だよね、何社か似たようなの出してるけど効くんだ?
今日クチコミいろいろ調べてたとこだから聞きたい。
私が読んだ限りでは効かない、意味ないと書いてる人が多かったなぁ。
ルイボスと同じで効果は人によるのかな。
コストコってビタミン剤等のサプリが安いのは知ってますが、薬はどうですか?
花粉の疑いありだけど病院に行く程でもないので毎年市販薬で凌いでます。
風邪薬とか抗アレルギー薬もDSより安いとありがたい。
175:可愛い奥様
12/03/08 20:01:40.34 jAVDSsYJ0
入間で強引な勧誘に遭ったなぁ
うちは長野なので「でも遠いからあんまり利用できないし…」って言ったら、
「長野なら高崎が近いじゃないですか!」って言われた。
近くねーよwww150kmが近いとか、北海道じゃねーんだから!って思たけど
どんな理由で返品してもいい(洗剤をまるっと一本使ったあとに、匂いが気に入らないなどでもおK)
ですから!ってごり押しされた。
結局、入会金も返金できる(137と同じく、今日退会してもいいから)ってことで、入会しちゃった
そしてハマってしまったけどさ…w
176:可愛い奥様
12/03/08 20:04:36.83 jAVDSsYJ0
ごめんよく時間見てなくて、古い話題だったね…(´・ω・`)
177:可愛い奥様
12/03/08 20:04:38.59 PCsn9fO50
>>172
コストコは「ある時にはある、ない時にはない」ですよ。
ハバティも定番商品のようでもない時はないよ。
178:可愛い奥様
12/03/08 20:38:13.84 QFr4tT+X0
>>175
入間、かなり強引だよねー。
入会した1回だけで、行かないまま4ヶ月近く経過…
179:可愛い奥様
12/03/08 20:45:52.14 Cs132fUe0
>>177
そうなんですね、どうもありがとう。
前にいってた幕張より狭い気がするので、
もしかして川崎は取り扱い品目が少なくてないんじゃ?と不安になってしまいました。
いつか出会えるようにチーズ売り場のチェックを続けます。
180:可愛い奥様
12/03/08 21:06:10.48 rDeUiM3a0
>>151
ダニは、布団乾燥機で加熱が一番確実ですよ。
かなり大きなヌイグルミでも、封じ込められる大きさの袋さえあれば
死滅温度まで上げられますから。
181:可愛い奥様
12/03/08 21:13:00.02 AdbrY7xD0
ダニは死骸になったのを吸うのもダメなのよ
むしろ生きたのより死骸の方が舞い散りやすいから
加熱したあと思いっきり掃除機で吸ってください
182:可愛い奥様
12/03/08 21:28:10.14 /33ds30i0
>>134
チョコラwwwかわいいwww
183:可愛い奥様
12/03/08 21:29:44.77 /33ds30i0
>>105
アサイーチョコはよくみるよー
試食もあったりする
184:可愛い奥様
12/03/08 21:29:48.26 Anspv9EO0
皆様、ドレッシングはどうされてます?
サラダの素材や他のニューに合わせて使い分けしたいし、
同じの続けてると飽きてくるので、何種類か常備したくて
今はごまとシーザーとピエトロ(これは玉ねぎドレッシングと交互に買うかな)が冷蔵後に。
スーパーで小さいサイズ買ってたときは、もう2種類くらいは常備してた。
今の3本でもなかなか使い切れないんですよね。
これからはコストコでは玉ねぎドレッシング1本にして
他のはスーパーで小さいの買うかどうしようかと・・・
ドレッシングの手作りはたま~にしかしなくて(^_^;)
185:可愛い奥様
12/03/08 21:31:07.71 /33ds30i0
>>149
うちのマカロン大好き二歳児もガツガツ食べるよ
あの安さだから躊躇なくたべれる
186:可愛い奥様
12/03/08 21:35:08.64 /33ds30i0
幕張、アップルベーコンなかった。吊るしベーコン?も同じくらいの値段だったけどやめたー。瓶のカレーの素って、バターチキン味と二種あるやつですか??
それにしてもヌテラ巨大化してた…
187:可愛い奥様
12/03/08 21:39:00.27 rxnE8xa60
>>184
あなたまたブログに転載する気?
188:可愛い奥様
12/03/08 21:42:04.72 UfTNMHBQ0
>>140
>>167
煮出してる?それとも普通に熱湯注ぐだけ?
189:可愛い奥様
12/03/08 21:47:43.30 HBFnLOeFO
ちょっと前話題に上がっていたフードコートのピザ
カロリーわかる方いませんかね?
マフィンうますぎでバクバク食ってて、後からカロリー知って興ざめしたので
教えて偉い人!
190:可愛い奥様
12/03/08 21:53:13.64 Anspv9EO0
>>187
はぁ~?
私、ブログなんてやってませんけど?
まじめに質問してるのに、いきなり失礼すぎませんか。
なんでも誰かさんに結びつけないでください。
191:可愛い奥様
12/03/08 21:59:25.99 rxnE8xa60
>>190
あまりに稚拙な文章で肥満児を彷彿とさせたから。ゴメンアソバセ~
192:可愛い奥様
12/03/08 22:00:29.41 CYFswIWM0
文体が(ry
で、どうしたいんだい?みんなの家のドレッシング事情をしりたい?
ならうちはたまねぎ一本。
193:可愛い奥様
12/03/08 22:07:24.00 Anspv9EO0
>>191
あなた、そんなに人をバカにしてたら、その内天罰下ると思うよ。
>>192
長文書くと迷惑になるし、質問だから丁寧にも書きたく
失礼にならない程度に簡潔にも・・・と思いながら書いたら
184のような文体に。
ここでうまく書くの難しいですね。
194:可愛い奥様
12/03/08 22:14:17.60 l65ZuCIq0
ゴマとシーザーとピエトロを常備、時々玉ねぎも買ってるけど、
他にお勧めのドレッシングありますか?
ぐらいでよかったんじゃね
2ちゃんで冗長なのは嫌われるんだよ
195:可愛い奥様
12/03/08 22:14:46.76 9PSSK96K0
>>193
最初の3行だけで良かったと思いますよ
196:可愛い奥様
12/03/08 22:18:13.31 Anspv9EO0
>>194
>>195
勉強になりました。
ここには>>191のような悪意に満ち満ちた人もいるので尚更気をつけます。
197:可愛い奥様
12/03/08 22:19:49.33 YaWigSqj0
一言多いですわ。
198:可愛い奥様
12/03/08 22:23:13.30 qoXJUGXRO
いつまでも屁こきやがって。
199:可愛い奥様
12/03/08 22:24:19.19 4/2oFjWY0
ID:Anspv9EO0
うわあ・・・
200:可愛い奥様
12/03/08 22:25:03.63 OuJxO5x00
>>18
宅配ピザLサイズで2000カロリーくらい。
それの1/6は約300カロリー。
コストコの方が大きいから1切れ500カロリーはありそう。
201:可愛い奥様
12/03/08 22:42:25.76 lPFlHOtJ0
>>170>>185
感想がまちまちで参考になりました
家族で気軽に食べる分には楽しめそうですね
ありがとうございました
202:可愛い奥様
12/03/08 22:54:28.61 VfarUZPd0
>>174
花粉症、私も知りたいですが、コストコ商品でなくてすみません。
鼻の穴に突っ込む透明マスクっていうのご存知ないですか?
あれはマスクを制限されてる職場でも使えますし、落ちてくる鼻水や花粉等をストップできるとか。
ロフトで見かけました。
203:可愛い奥様
12/03/08 22:55:07.59 r3v9nl5f0
私はピエトロは安くて美味しくて満足してる。
ほかには、キューピーのちょっと変わったやつで小さいサイズを割と買う。
ケンコーコムで売ってるノンオイルのニュージーランドかなんかのも買ってみた。
ピエトロがあれば、一応困らないな。
ほかに気に入りの調味料で多少は融通つくし。
204:可愛い奥様
12/03/08 23:05:29.26 25s7QL7Z0
>>167
そそ、薬を飲まずにこの程度というのがスゴイと思う
偶然だけど自分も3年位飲んでるよ
妹さんも効いて良かったね~
>>188
夏は煮出して冷やして冬は熱湯注ぐだけ
水代わりに飲み続ける
気軽に気長に飲んで花粉症が軽くなるといいね~
205:可愛い奥様
12/03/08 23:08:53.00 E8tlYWj3I
196
一言多いから何処行っても嫌われるんだよ。
206:可愛い奥様
12/03/08 23:12:06.77 lPFlHOtJ0
私もピエトロ大好き
最近は叙々苑ごま風味に浮気中
味がかなり濃いのでおかずサラダに仕上がりますね
207:可愛い奥様
12/03/08 23:15:02.47 Z9sNMSY70
プレスンシール、ここで知って面白そうだから買ってきた!
しかし何をシールすればいいのだ…。
ラップじゃダメなものがおもいつかなくて、未だ出番がないw
208:可愛い奥様
12/03/08 23:17:31.73 0HKNp9Py0
ほんと、196って他のスレでも一言多くてたたかれてるよね。
自分ではばれてないと思ってるんだろうけどwww
209:可愛い奥様
12/03/08 23:21:40.80 jYjF9hlG0
>>205 >>208
必死チェッカーでID検索したけど、このスレしか出てこないよ?
他のスレってどのスレ?
気になるー。
210:可愛い奥様
12/03/08 23:23:50.30 rHA5GUdbP
>>209
IDは毎日変わるからね
211:可愛い奥様
12/03/08 23:25:03.71 gAB1nV+c0
アップルベーコン買ってみたけど、家は普通のベーコンの方が好きだわ
212:可愛い奥様
12/03/08 23:28:32.46 jYjF9hlG0
>>210
あー今日に限った話じゃないってことね。
了解。
213:可愛い奥様
12/03/08 23:42:42.60 w06gcXrG0
プレスンシールって
直接、食品をつけても大丈夫なもの?
214:可愛い奥様
12/03/08 23:45:04.38 mbYUQoQP0
>>139
もう一回よく読んで来い
読解力なさすぎ・・
215:可愛い奥様
12/03/09 00:24:21.53 ItfgjPX00
私はサンドイッチの具になりそうな、サラダのレパートリーを増やしたい。
青箱でポテサラ作っておけば、パンにはさんで持ち出せるよね。
他にもサンドイッチの具になるような和えたサラダってないかなあ。
水がでにくいサラダ。
青箱にかぼちゃマッシュも少し入れる、程度のアレンジしか思いつかない。
ツナいれたら変かな。
216:可愛い奥様
12/03/09 00:29:22.65 K53ReHHu0
>>215
もこみちにメール出せば?
217:可愛い奥様
12/03/09 00:30:33.15 ItfgjPX00
もこみちって、俳優?
218:可愛い奥様
12/03/09 00:53:27.06 I4qQJQ+10
>>203
>ケンコーコムで売ってるノンオイルのニュージーランドかなんかの
詳しく教えて!
コストコでも売ってるってことだよね?
219:可愛い奥様
12/03/09 00:59:50.23 rulv7h5z0
>>213
私も気になる。
どなたか教えて。
220:可愛い奥様
12/03/09 01:32:33.78 Xiaru5NE0
>>213
大丈夫だよー
ラップより調子がいい
卵の白身があまって冷蔵庫でほぞんするときとかいいかも。
221:可愛い奥様
12/03/09 01:33:48.43 Xiaru5NE0
>>213
あ、白身のは直接にではなく、カップにいれてからのだけど。こういう時にいいですよーという例ですすみません
222:可愛い奥様
12/03/09 01:35:29.83 Xiaru5NE0
>>216
今日はサンドイッチの気分ではないのでと変更されるに違いない
223:可愛い奥様
12/03/09 03:23:17.80 OseyyRgF0
>>207
肉!!
コストコで買ったものの小分け冷凍に空気を抜いてシールできるんで楽だよ。
解凍で水に漬けても、水入らないし、優秀。ロティサリーチキンとか、ししゃもとか。
友人は旅行の時にビンのふたが漏れないように巻きつけてた。
お風呂に入りながら読む本の表紙を、プレスンで防水にした事もありますw
>>213
私はFDAを信頼してるw
224:可愛い奥様
12/03/09 04:24:30.70 p8R4cHJa0
爽快ドラッグでプレスんシール売ってたから試しに一本つかってみたけど、
ペタペタが緩くて水に浸けたら剥がれたけどなぁ。
ましてや蓋がわりなんて、無理だったヨ。
225:可愛い奥様
12/03/09 05:15:12.91 ILtVRey80
パエリアっておいしいですか?
いつも気になってて。
226:可愛い奥様
12/03/09 05:51:29.47 JzB8wb430
プレスンシール、うちは大活躍しとりまっせ~
汁物だって全然こぼれないし。
ちなみに昨日はハートショートブレットを2~3こずつ包んで半分は冷蔵、残りは冷凍とか。慣れるとうまく包めて楽しいのよね。
227:可愛い奥様
12/03/09 06:04:02.33 Mrxq4RKe0
>>211
私もアップルベーコンダメだったわ。
でもその失敗のお陰で、ストッキングL子さんと味覚が合わないことがわかってよかった。
228:可愛い奥様
12/03/09 06:32:03.97 tljMeFmjI
ストッキングLさんw
229:可愛い奥様
12/03/09 06:43:18.60 p8R4cHJa0
>>226
包みかたって、二枚を切りとり食材をサンドイッチみたいにしてるけどそれでOK?
230:可愛い奥様
12/03/09 07:31:59.95 26XJe+zG0
ストッキングLL子さん。
本当は、コストコにない、ストッキングふくよか子さん。
231:可愛い奥様
12/03/09 07:41:13.97 qFaJf1/m0
>>229
私は一枚にサンドしてるよー
232:可愛い奥様
12/03/09 07:52:05.11 kD9RHBjQ0
プレスンシール。
食品がOKかどうかは箱に絵が書いてあるよ。
私はチーズの塊を小さく切って沢山並べてプレスしてる。
ラップだと小さく止めようと思うとラップが沢山必要だったりきちんとくっつかないけどこれなら大丈夫。
あと裁縫の材料やネジとか金具類をまとめたり、荷物を送るときの防水に活躍してる。
233:可愛い奥様
12/03/09 08:37:56.74 2qG7PhF40
>>110
>>69です。返信おそくなってしまってごめんなさい。
そうそう、スイミングスクールなのですが、オムツタイプをはいて、その上から水着を着るそうなんです。
というか、水着もう売ってるのですね!!
上の子が水着小さくなってしまって、今は学校のを使っていまして。
スクール用に新しいのを買ってあげたかったのでうれしいです!!
三郷にはいけないですが、川崎でもさがしてみます。ありがとうございました!
234:可愛い奥様
12/03/09 08:38:16.73 KJZB6CEs0
最近、コストコで買うものがなくなってきた。
バニラ豆乳、ハバティなど、同じものばかり買ってる。
前のようにワクワクするような気持ちがなくなってきた。
これって、倦怠期?
235:可愛い奥様
12/03/09 08:40:14.97 2qG7PhF40
ageてしまった・・ごめんなさい。
>>116
リサイクルショップですか!!
盲点でした・・ちょっと後で寄ってみます。
たすかります。ありがとうございました!
236:可愛い奥様
12/03/09 08:58:47.38 jGnXqazC0
>>234
倦怠期笑ったw
しばらく距離をおいてみたら相手の大切さがわかるかも?
逆になくてもいい存在だと気が付いたら自然消滅かもw
237:可愛い奥様
12/03/09 09:29:47.30 zEKmLQqW0
>>234
あるあるw
あらかた新商品は試し尽くした
あとは価格が高すぎるか趣味にあわない物ばかり
時々でるデリやケーキの新商品くらいしか楽しみがない
238:可愛い奥様
12/03/09 09:54:27.18 zEk8f++70
>>234
マスター、いつものやつねって感じだねw
うちは1か月半に一度以上行かないよう戒めてるんだけど
(目安は冷凍ストッカーから8割方消えてから)
ラザニア・ロクサーヌ水・MTRのカレー・ごぼうチップス(私)柿の種(主人)
バター・桜鶏・冷凍ジュース・サーモン、この辺が定番化している。
パンも以前は全種類買い込む勢いだったけど安いベーカリー買って狂ってるとこなので
シナモンロールとかアップルパイが出ない限りはお見送り。復活して欲しいもの結構あるね
239:可愛い奥様
12/03/09 09:55:56.53 26XJe+zG0
>>234
コストコ以前から、コストコで売っているようなもの使っていた人間は、
コストコは多少不便だけど安いから行く、と冷めていて、
コストコをテーマパークだと騒いでいる姿を噴飯モノで見ていた気持ちが分かったでしょ?
240:可愛い奥様
12/03/09 10:02:49.40 zEKmLQqW0
シナボンみたいなシナモンロール出て欲しいなぁ
あのバカみたいな甘さが恋しい
241:可愛い奥様
12/03/09 10:03:27.84 uS18q88v0
>>234
うちは高速使う距離だったのもあって倦怠期で別れてはまたヨリを戻しで
この8年ぐらいで先日3回目の入会をした。
退会はしてなくて更新せずそのまま1年とか経過
でもなんだか忘れられないこの気持ち、でまた入会。
でも近所にできたからずっと一緒に生きて行こうと思う。
242:可愛い奥様
12/03/09 10:04:02.14 XdEX7shp0
近所にコストコ転売の店ができた。
ネット通販がメインで主にコストコが無い地域に住む外国人向けらしいが
IKEA買い物代行までやっているらしい
海外だと、IKEA転売やコストコ転売は業者がいっぱいあるが
日本でも増えてるのかねぇ
IKEAなんか、ネットでIKEA公式と勘違いするような通販サイト作っても
まったくの野放しだよねえ
243:可愛い奥様
12/03/09 10:17:34.46 gviZ4owX0
>>240
私もシナボン好きなんだけど、あれは普通の日本人には受けないみたよ。
日本に上陸してすぐに撤退しちゃったよね?
流石に私も年をとってきて、シナボンはもういいかなって思ってるけど。
244:可愛い奥様
12/03/09 10:24:10.37 bDcQ5XkE0
シナボン懐かしいな
流行ってた頃は、USJに買いに行ってた
今はたこ焼きばかりになったみたいだけど
245:可愛い奥様
12/03/09 10:28:00.79 dYy4mBaj0
>>238
私も大きいアップルパイ食べた~い。
初めてコストコに行ったとき試食したけど、見送ってしまった・・・・
それから会えてない・・
246:可愛い奥様
12/03/09 10:35:10.32 QM6b7s7Y0
クリームチーズアイシングたっぷりシナボン6個マフィン6個入りセットで販売してくれたら絶対買う。
247:可愛い奥様
12/03/09 10:43:37.54 CuZ8p9PC0
>>246
私も買うw
シナボン食べたくなってきた。
248:可愛い奥様
12/03/09 10:44:29.24 GZ+qR6o+0
うちも家族でシナボン好き!
USJで帰りにシナボン買って帰ってた。古き良き時代だわ…
249:可愛い奥様
12/03/09 10:45:10.32 XLVGg4P20
私も買う!フリーザーいっぱいになるまで買い貯めする自信がある
スタバのシナモンロールも昔は甘くて大きくてよかったのよねえ
日本向けに変えないで欲しかったわ…
250:可愛い奥様
12/03/09 11:02:09.51 ILjP3/zPO
シナモンロールってパン屋なんかでもたまに見るけど、アイシングがうっすらかかってるのしかない
あのこってりクリームとべたべたシナモンシュガー?のが食べたいな
251:可愛い奥様
12/03/09 11:20:04.98 H6P9MmzkP
シナモンロールはうちの近くのパン屋さんのが美味しいから間に合ってる
@多摩境
252:可愛い奥様
12/03/09 11:24:30.36 lcTJ4q4t0
もうミニボンぐらいが限界かも
東京だと、お台場でまだ食べれるのかな? 自由が丘は昔に消えたのは知ってるんだけど
253:可愛い奥様
12/03/09 12:01:06.12 ItfgjPX00
シナボン池袋のアルタにあったよね。
先日ハワイでカハラモール行かなかったけど
アラモアナのフードコートにシナボンができてて驚いた。
ずっと行ってなかったんだけど。
254:可愛い奥様
12/03/09 12:15:39.30 x8vkkZUe0
昨日IKEAに行ったけどシナモンロールあったよ。小さいのがいくつか。
私はシナモン苦手なので買わなかったけど。
あったころは吉祥寺に行ったことも@つきそい
うちは冷蔵庫が2人ぐらし用で小さいから2~3週に1度は行ってるかも。
255:可愛い奥様
12/03/09 12:28:36.40 /B3BOdcR0
シナボンって初耳w
ググってみたけど、美味しそう!
関西はもうないのね…
256:可愛い奥様
12/03/09 12:34:00.92 gviZ4owX0
>>253
私も毎年カハラ行って食べてたけど、2ちゃんでアラモアナにあるって聞いて
びっくりした。 フードコートとか行かないから分からなかったよ。
257:可愛い奥様
12/03/09 12:55:22.58 zEk8f++70
(´-`).。oO(こんだけニーズあるなら空気読むよな?な?)
258:可愛い奥様
12/03/09 13:04:04.72 PX2Om0An0
コスト子は空気読めない子なんだから期待しちゃだめだよ…。
259:可愛い奥様
12/03/09 13:19:32.40 e0bzDtG50
船橋のピーターパンってパン屋でサイズは小さいけどまんまシナボン売ってるところ有るよ
あ、去年だったからもう無いかもだけど、あまりのそっくりな味にびっくりしたw
ただ、ちょっと甘さにパンチが無かった気がする
もうすぐ横須賀基地開放で買いに行くけど、本物楽しみ~
260:可愛い奥様
12/03/09 13:35:06.89 zEKmLQqW0
>>254
IKEAのシナモンロール食べたよ
だが、単なるシナモンのきいたパンだったよorz
あのドロドロのクリームみたいなアイシングがシナボンの命だよねぇ
ああ、頼むコストコさん!
261:可愛い奥様
12/03/09 13:37:11.45 ikqsCati0
>>259
今年は桜が咲いてなさそうだけど、楽しんでね。
横須賀の基地開放は、シナボンの店舗と、店頭でパック売りがあるんだけど
早い時間だと、ミニボンやピーカンボンも売ってるよ。
ただ、基地への入場が、この数年、ものすごい行列なので覚悟して来てくださいな。
262:可愛い奥様
12/03/09 13:37:51.72 ixj6d0U00
>>242
IKEAはともかく、コストコに関しては「転売」って言い方がそもそもおかしい。
コストコで仕入れて、小売りしてるだけでしょ。ホールセールの、正しい使い方。
263:可愛い奥様
12/03/09 13:38:58.07 ItfgjPX00
シナボンは、渦巻きの溝のすべてがみっちりと濃厚に甘く、
アイシングのじゃりっとするようなとろみが口にのこり、
かつパンの中の気泡が感じられる軽さがあって
キーン、と頭に感じるような濃い味、だよねえ。
ちまたのもどきでは軽くあっさりしててだめだわ。
264:可愛い奥様
12/03/09 13:41:37.64 ItfgjPX00
>>261
>横須賀の基地開放
それ行ってみたいんだ。どうやったら入れるの?並べばいいの?いつ?
子供のころ米軍のパパに養子にもらわれたカンボジアかベトナムからきた子と
いっつも遊んでた。ものすごく悪い子だったよw
なつかし。
265:可愛い奥様
12/03/09 13:49:12.94 ExaJAnRj0
この数年どころか昔から基地開放の日は大行列だよ。
266:可愛い奥様
12/03/09 13:57:01.99 e0bzDtG50
>>264
URLリンク(www.cocoyoko.net)
去年中止だったから、2年振りにシナボン♪
他にもボーリング場のファストフードで本場のジャンク味わえるよ←ぶっとぶ不味さw
267:可愛い奥様
12/03/09 14:07:37.60 ikqsCati0
>>264
>>266の貼ってくれたリンクに案内が出てるよ。
最寄り駅(京浜急行汐入、横須賀中央)からは、どっちも歩いて10分くらいはかかります。
今回の開放は、三笠公園の中にあるゲートから入場なんだけど、
三笠公園入り口付近まで入場待ちの列が伸びます。(手荷物検査がある)
入場までに1時間は見ておいた方がいい。
夏(花火大会)、冬(グランドイルミネーション)と、定期的な開放はあるけど
春の桜祭りが、一番気候がいいので、沢山お客さんが来ます。
シナボンのほかにも、フードコート内にお店があって利用できます。
その外は、屋外に屋台も出ます。(ベースの従業員や家族がお店を出す所も多いので味は期待しないで)
フードコート内のテーブル&椅子は直ぐに一杯になるので、何か敷物を持ってきた方がいいかも。
海風が冷たい場合もあるので、服装に注意です。(天気が良いと、日陰が限られるので暑いけど)
268:可愛い奥様
12/03/09 14:07:45.55 ItfgjPX00
>>266
ありがとう。日程が会わなくて今年は無理だけど、
次回でも計画して行ってみるね。
楽しそうだし。
269:可愛い奥様
12/03/09 14:08:17.43 zEKmLQqW0
>>266
ぶっとぶまずさkwsk
270:可愛い奥様
12/03/09 14:08:39.99 ItfgjPX00
>>267も、大変丁寧に教えてくれて、ありがとう。
ぜひ行ってみたいよ。
271:可愛い奥様
12/03/09 14:14:45.95 dNwl6elw0
クリームチズフロスティなら簡単に作れるよw
クリームチーズ、砂糖、バターを2:1:1で混ぜるだけ。
パン屋のシナモンロールがこってりシナボンぽくなる。
カロリーは凄いことになるけどw
272:可愛い奥様
12/03/09 14:39:01.85 3DuPaESh0
ディナーロールが大好きなんだがHBでラクに再現できないかな
273:可愛い奥様
12/03/09 14:55:32.62 vT06bH5L0
昔吉祥寺で並んだわ
274:可愛い奥様
12/03/09 15:06:48.64 ItfgjPX00
>>271
それ手軽に使えそうだね。カップケーキとかいいかも。
たしかにカロリーは嫌だねw
275:可愛い奥様
12/03/09 15:11:31.89 UBPGphaeP
>>271
今まさにそれを書きに来たところだったwあまりにも長いから
自分で作れと バターをマーガリンにするとよりジャンクで近づくかも
ディナーロールはチャレンジしたけどなかなか難しいよw
あのみっしりした重さがなかなか出せない
引きが出ないよう薄力粉ブレンド、油脂を最初から入れる、
一次発酵後分割成形してすぐ焼く、で近いものができた
茹でないベーグルのビアリーに油脂を入れてソフトにした感じかな
276:可愛い奥様
12/03/09 15:13:16.81 mWHR8/AA0
ディーン&デルーカで巨大なシナモンロール売ってたけどあれってどうなのかな。
ピーカンボン食べたい
277:可愛い奥様
12/03/09 15:27:36.84 ItfgjPX00
ディーン&デルーカ、サンドイッチやサラダの取り合わせやドレッシングは美味しく感じるけど
パンとかケーキでおいしいものにあたったためしがないよ。
どこかで作ってるんだろうけれど。
278:可愛い奥様
12/03/09 15:31:34.29 Fhiud/aU0
何のスレかと思ったわw
279:可愛い奥様
12/03/09 15:31:54.01 zEKmLQqW0
コストコの中の人ってこーゆースレ見るのかなぁ?
ご意見箱は出口だからついつい忘れてしまう
280:可愛い奥様
12/03/09 16:17:34.18 ItfgjPX00
なんかシーズキャンディとかシナボンって甘すぎるけど
ものすごく食べたいときがあるし
大量には買わないけど店が消えると困るw
ピーナッツバターとかコストコのピザとか、頻度が少ないけど
定期的に食べちゃうよ。
281:可愛い奥様
12/03/09 16:34:27.29 SHiXKK+d0
在庫番でドールの芽キャベツが登録してあったんですが、
店舗で見かけた方おられます?
芽キャベツ好きなんですが、
スーパーだとちょこっとが良いお値段だったりするので・・・。
コストコでたくさんをお手ごろ価格で買えたらありがたいなあと。
282:可愛い奥様
12/03/09 16:55:38.87 m+Rdugw00
>>281
昨日入間で見たよ
283:281
12/03/09 17:05:03.03 SHiXKK+d0
>>282
おいくらでした?
教えていただけたらありがたいです
284:可愛い奥様
12/03/09 17:10:03.53 m+Rdugw00
>>283
ごめん、覚えてない…
野菜室の入ってすぐ左のところに置いてあったのは覚えてるんだけど。
ベビーリーフの入ったプラ容器と同じサイズですた
285:可愛い奥様
12/03/09 17:52:54.85 zSen2uG2O
近所にあるラムーって安売りスーパーに行ったら
ディナーロールそっくりのパンが30個298で売ってたw
パンもパッケージもそっくりだった。
IKEAの商品に似せたのをニトリで売ってたりするし
これからはコストコの類似品を売るスーパーが増えるのかな。
286:可愛い奥様
12/03/09 18:01:50.70 OJscKG5hO
今日は混んでたな~@新三郷
雨の日の平日午前は初めて行ったけど、雨の日って空いてるかと思っていたから拍子抜け
屋根付きの駐車場だけ混んでるのかと思いきや、店の中も混んでたよ
レジはあまり混んでいなかったけどね。
287:可愛い奥様
12/03/09 18:24:00.17 6iIHx8k80
>>286
一昨日行ったけど、やっぱり混んでた。
来週あたりから幼稚園が午前保育になるからだと思う。
288:可愛い奥様
12/03/09 18:34:02.86 xRgOVDoi0
>>286
自分も昨日@八幡に行ったけど。混んでました。
レジも混んでたなぁ。混んでたせいなのか?ヨシダのソースが散乱していて
凄いニオイでした。
289:可愛い奥様
12/03/09 18:51:22.88 x8vkkZUe0
>>281
月曜に川崎でも見たよ。うろ覚えだけど399円くらいだったかも。
290:可愛い奥様
12/03/09 18:53:51.48 lQ7S0H1JI
ハバティ、皆さんは1枚ずつラップしてますか?
どうやって保存するのがお勧めですか?
291:可愛い奥様
12/03/09 18:58:24.30 ExaJAnRj0
>>290
冷凍するなら特に、一枚ずつラップを間に挟まないとチーズ同士が
くっついたら解凍後に剥がそうとしてもボロボロに崩れるよ。
292:可愛い奥様
12/03/09 19:08:55.50 lQ7S0H1JI
>>291
お返事ありがとうございます。
解凍後のチーズはそのままで食べれますか?
293:可愛い奥様
12/03/09 19:16:15.11 ExaJAnRj0
>>292
そのままより、加熱した方が美味しいかと思います。
294:可愛い奥様
12/03/09 19:26:52.05 OseyyRgF0
>>291
えええええ~~~そう?
ハバティ紙が挟まってるからくっついた事ないよ>冷凍→解凍後
一枚ずつはがしてラップをはさむ作業は気が遠くなりそうだ・・・
>>290
ウチは2つのブロックが並んでる一つをラップで空気抜いてくるんでジップロックで冷蔵庫
日常で使う。
もうひとつをしっかり空気抜いてラップしてジプロクして、ハバティの袋に入れて(判別の為)冷凍庫
アオカビさせないポイントは汚染しない事だと思う。くるむ時は手とかアルコール消毒してるw
>>292
冷凍していないものと変わらないよ
295:可愛い奥様
12/03/09 19:37:43.06 9SOKz4o+0
>>294
紙がはさまってないはじっこのあたりは確かにくっつく。
あんまり、気にならない程度だけど。
四角いまま使いたいなら、一枚ずつ冷凍かしらね。
296:可愛い奥様
12/03/09 19:54:25.05 iTYp16Qs0
過去ログで3、4枚ずつラップに包んで冷凍して、それを冷蔵に戻せば使い切れるってあって
そうしたよ。
297:可愛い奥様
12/03/09 20:01:36.51 lQ7S0H1JI
短時間のうちにハバティ保存方沢山ありがとう!
ラップは気が遠くなるので3枚ぐらいで小分けにして
ジプロクします。
解凍後も問題なくそのままで食べれるようで
安心しました。
子供がそのままチーズが好きなので良かったです。
298:可愛い奥様
12/03/09 20:11:09.18 ZCSBbHfE0
昨日夫がパッケージのチャックの下にはさみを入れて開けちゃって
もう二度と閉じなくなったハバティに絶望してた私の魂復活
299:可愛い奥様
12/03/09 20:27:23.14 syTw4u4y0
プレスンシールに
直接、食品をつけていいか聞いたものです
お答えいただいた方、ありがとうございました
近々、買いに行きたいと思います
300:可愛い奥様
12/03/09 20:32:38.73 eoGRlfcJ0
>>277
松之助?
自分もあそこのは値段の割りにうまくないと思う
コストコのは値段の割りにおいしいと思う
301:可愛い奥様
12/03/09 21:22:37.09 IUNRNlCe0
>>298
あなたの書き込みを見てハバティにチャックがついてる事を知った私の驚愕
マジカヨ・・・orz
302:可愛い奥様
12/03/09 21:33:25.06 A9X7LkMd0
ちょw
カークランドのベビーワイプ、札幌で見つけられなかった。
私の見落としかなあ、見かけた方いませんか。
303:可愛い奥様
12/03/09 21:41:05.63 ItfgjPX00
>>300
下二行まさに同感。
その松ノ之とかいうとこのオーナー、
ストーリーかなにかに突如歯科医師の夫と離婚して
京都と代官山に出店、みたいな話が出てたから覚えてる。
ディーンアンドデルーカはおしゃれだから
女性がよく入ってるけど、まずいよね。
304:可愛い奥様
12/03/09 22:24:45.39 uPE8bTT30
>>302
今あるかわからないけど、いつも薬っぽいの売ってる付近に(トイレ近く)積んでますよ
305:可愛い奥様
12/03/09 23:22:02.86 ZCSBbHfE0
>>301
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
ミミ:::;,! u `゙"~´ ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ ゞヾ ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/  ゙̄`ー-.、 u ;,,; j ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\ ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/ J ゙`ー、 " ;, ;;; ,;; ゙ u ヾi ,,./ , ,、ヾヾ | '-- 、..,,ヽ j ! | Nヾ|
'" _,,.. -─ゝ.、 ;, " ;; _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ | 、 .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
j / ,.- 、 ヾヽ、 ;; ;; _,-< //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─-- エィ' (. 7 /
: ' ・丿  ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、 i u ヾ``ー' イ
\_ _,,......:: ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... ' u ゙l´.i・j.冫,イ゙l / ``-、..- ノ :u l
u  ̄ ̄ 彡" 、ヾ ̄``ミ::.l u j i、`ー' .i / /、._ `'y /
u `ヽ ゙:l ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_  ̄ ー/ u /
_,,..,,_ ,.ィ、 / | /__ ``- 、_ l l ``ーt、_ / /
゙ u ,./´ " ``- 、_J r'´ u 丿 .l,... `ー一''/ ノ ト 、,,_____ ゙/ /
./__ ー7 /、 l '゙ ヽ/ ,. '" \`ー--- ",.::く、
/;;;''"  ̄ ̄ ──/ ゙ ,::' \ヾニ==='"/ `- 、 ゙ー┬ '´ / \..,,__
、 .i:⌒`─-、_,.... l / `ー┬一' ヽ :l / , ' `ソヽ
ヾヽ l ` `ヽ、 l ./ ヽ l ) ,; / ,' '^i
306:可愛い奥様
12/03/10 00:15:38.81 milnZi3hO
>>301
私もだ・・・orz
307:可愛い奥様
12/03/10 00:17:32.45 j+rHMeCT0
今日、西友に行ったら液体洗濯洗剤のゲインが売ってた。
コストコよりも小さいボトルで700円代。
2種類あったみたいで、1つは紫色のキャップだったよ。
308:可愛い奥様
12/03/10 00:23:38.28 0IJ+zM1L0
シナモンロールの話が出てるけど,ikeaのシナモンロールってどんなもん?
食べたことある人いますか?(スレ違いすまん、でもここの人に聞きたい)
309:可愛い奥様
12/03/10 00:32:04.37 X2Z/jPh50
>>308
>>260
310:可愛い奥様
12/03/10 00:36:18.70 j+rHMeCT0
シナモンロール、前はコストコでは定番だったのにね。(秋冬だけだったっけ?)
今年は無かったのかな?
311:可愛い奥様
12/03/10 00:55:27.99 aOY1TgvK0
大量レーズンの袋、面ファスナーみたいになってて珍しいなーと思ったらすぐに袋から剥がれてだめになった。
ハバティのジップも固くて使いにくい。
ヨシダソースは液だれする。
日本のパッケージが良すぎるんだな、うん…。
文句ばっかり書いたけど中身は好きなのよw
312:可愛い奥様
12/03/10 01:01:46.01 0IJ+zM1L0
>>309
ありがとう!
313:可愛い奥様
12/03/10 01:36:25.34 czAixZEl0
>>225
パエリア美味しいと思います。
もう30回くらいリピしてます。
たっぷり3人前はあります。
一度、米の水分が多くてベチャっとしてたけど、
苦情を言ったら、次からは改善してました。
314:可愛い奥様
12/03/10 02:02:58.54 gV0z2Ncy0
ささささんにんまえ!?
うちは6回に分けて食べてるよ
315:可愛い奥様
12/03/10 02:06:56.18 Cs/YCSIB0
※食べ方・量は人それぞれです
316:可愛い奥様
12/03/10 03:56:58.44 QU8iRRb60
>>314ピザ問題再発生!
317:
12/03/10 04:00:33.62 62ppQmrl0
フラワートルティーヤ、初めて買ってみたけど
美味しかったわ~。
色々使えそうだし定番にしよう。
318:可愛い奥様
12/03/10 04:00:45.90 OyRFAZA80
でも例えば、314家が最低2人だとしても、
2*6=12等分?あのパエリアを12回ぐらいに分けて食べてる方も結構???
ぐらいの小食かもしれない。幼児なみ。
319:可愛い奥様
12/03/10 06:13:56.18 fMfbKJ6h0
パエリア情報ありがとう(・∀・)!!
今度行ったら買うリストに追加しました。
320:可愛い奥様
12/03/10 06:31:10.38 Cs/YCSIB0
しまったこんな時間なのにパエリア食べたくなってきたどうしてくれる
321:可愛い奥様
12/03/10 07:04:18.57 CDHC9cxN0
明日行くから買おうーっと。でも我が家は大食らい一家だから秒殺であろう・・・
322:可愛い奥様
12/03/10 07:54:56.85 EImtewR1O
パエリアでもばらチラシでも、あーゆー系のものは一人で食べてしまう
ピザは別だが
323:可愛い奥様
12/03/10 08:33:16.84 rJSOTeKk0
子供がハーフシートケーキを誕生日に食べたいと言っています。
食べた事はあります。。。
周りはチョコの予定ですが、スポンジとか挟むクリームも選べたんですが
今もそうでしょうか?
何かこれがいいというオススメはありますか?
私は周りはチョコとスポンジが普通、クリームも白と思っていますが皆さんは
どのような組み合わせで購入したことがありますか?
324:可愛い奥様
12/03/10 08:35:48.78 o4wCHyCG0
パエリアがべちゃっとなってない事なんてあるの?
325:可愛い奥様
12/03/10 08:58:41.70 vO82Qc9H0
シナボン風の、甘さを押さえたものなら今でもコンビニに売ってるけどね。
やっぱ本家はシュガーグレーズがかかりすぎてんのかな。
326:可愛い奥様
12/03/10 09:02:40.17 vO82Qc9H0
うわ、だいぶ前の会話なのに、アンカー打つの忘れてたし!
関西の人はUSJまで行ってたのか。自分はその頃、関東にいたんで、
横須賀米軍基地が解放されたらものすごい行列ができるのを知ってる。
元気がなければ並べたもんじゃない。
327:可愛い奥様
12/03/10 09:47:08.35 ibKySY1/0
パエリア、クリスマスパーリーに出したら子供には駄目だった。辛いって言ってた。
328:可愛い奥様
12/03/10 10:50:56.21 4yK/QF6R0
出す前に味見してあげなよw
329:可愛い奥様
12/03/10 11:00:35.67 UEruHN/30
クリスマスパーリー
じわじわくる
330:可愛い奥様
12/03/10 11:06:21.12 ZCU7svLX0
パエリア実家では嫌悪されている。
割と何でもガツガツ食べる実家が無理と言っていると、買う気になれない。
けど、ここ読んでたら、食べてみたいな・・・
味覚は人それぞれだしなぁ・・・
331:可愛い奥様
12/03/10 11:13:56.11 ovjh6FGcP
辛いのダメな家族のためにチョリソを全て
私の皿によけてからサーブする
うちはそれでみんな食べられるよ
チョリソも以前はこれでもか!と言うくらい
入ってたけど最近のはそんなに入ってないし
332:可愛い奥様
12/03/10 11:33:52.83 QU8iRRb60
>>327ワロタ
333:可愛い奥様
12/03/10 11:39:26.80 Feff7LGj0
311は多摩境って営業自粛だよな?
ワザワザその日に行く人間もいないだろうけど
334:可愛い奥様
12/03/10 12:04:58.98 Iy9ju8qp0
>>333
営業自粛ならとっくに張り紙だの案内すると思う・・・・。
335:可愛い奥様
12/03/10 12:06:56.52 k4VIYkT00
パエリアはボリュームあっておなかすいているときはいいけれど、
米は別で炊いて、それに具を盛り付けてるだけ感がいっぱいなので、あまり期待しすぎない方が楽しめるよ
パエリアというか、パエリア風のごはんだね。まあ大量生産するならそれがベターなんだろうけど
味的にはやっぱり手作りには勝てないよ。
336:281
12/03/10 12:08:31.60 f7feW5Qw0
>>284,289
ありがとうございます。
399円でベビーリーフ容器大だったらお得かな?
アーティザンブレッドも復活した?らしいので、
今日行って見ます!
337:可愛い奥様
12/03/10 12:46:18.40 ltrIcqQ4P
>>333
むしろ盛大に花火とか打ち上げたい。
打ち上げ花火って本来は鎮魂の儀式なんだよね。
338:可愛い奥様
12/03/10 13:22:03.23 hflGzt0t0
>>337
知識を披露したかったんだろうけど、本気で打ち上げて欲しいと思ってるなら引くわー。
339:可愛い奥様
12/03/10 14:15:03.63 ovjh6FGcP
>>335
コストコの商品と手作りを同列に語るのはどうかと
340:可愛い奥様
12/03/10 14:56:10.19 mNr1WMmv0
>>337
本来は…って。
隅田川のことを言いたいんだろうけど
別に花火すべてが鎮魂てわけじゃないでしょ。
341:可愛い奥様
12/03/10 14:58:14.47 18gDJUBfP
スルースルー
342:可愛い奥様
12/03/10 15:23:12.31 ZCU7svLX0
暇つぶしに在庫番見てたらチョレギサラダ食べてみたい。
ドレッシングが某焼肉店のドレッシングに近いって、知ってる奥様いらっしゃるかしら?
343:可愛い奥様
12/03/10 15:52:29.97 e/hwIfoA0
コーンチップス(三角の)なにつけてたべる?
二本セットのサルサはみんな好きじゃない模様。減らないw
ハンバーグのつなぎになるかなぁ?
344:可愛い奥様
12/03/10 16:30:44.83 aDstylkR0
多摩境ではさくらどりのパックは四分割できるタイプでしょうか?
345:可愛い奥様
12/03/10 16:40:52.93 rzlfTEK50
>>343
バーガーキングでハンバーガーにコーンチップが挟んであって食感がよくて美味しかったから
今度パンにはさもうと思ってた
あとはチーズとかソース乗せて焼いたりだね
346:可愛い奥様
12/03/10 17:09:04.31 ZCU7svLX0
>>345ナチョス?
いつもレシピ見て思うの。ナチョスは手で一枚づつ食べるもの?
347:可愛い奥様
12/03/10 17:31:36.39 hvcXUp480
>>346
普通に、ポテチみたいに食べるもの。ディップしたら、上から溶けたチーズを
かけたり。
348:可愛い奥様
12/03/10 17:44:34.71 IGAMNPOV0
うちじゃそのままバリバリ
349:可愛い奥様
12/03/10 18:32:44.66 ls8aHt9rO
>>343
ワーナーマイカルの映画館だとナチョス売ってるけど、やっぱサルサorチーズだった
あのチーズソース再現したいんだけど、どうやったらいいのかわかんないorz
350:可愛い奥様
12/03/10 18:34:52.93 DH8AB0/A0
>>349
何年か前はでかい缶のナチョチーズソース売ってたけど
今はなるかな?
無かったらカルディやハナマサにチェダーチーズソースあるよ。
351:可愛い奥様
12/03/10 18:50:34.69 ltrIcqQ4P
>>344
多摩境のは分割タイプじゃないよ。
4分割来ないかなあ。
絶対便利そうだよね。
352:可愛い奥様
12/03/10 19:53:00.43 06i4Te/G0
久山の片隅でコレールのお皿セットが660円でした。
花柄の角皿セットも同じく。
353:可愛い奥様
12/03/10 20:02:31.56 g5F7W4NuO
いいね、地震対策に皿を買い換えようかな
ところでコレールって今の今までコワレーヌだと思ってたorz
しかも友人にも良さを力説していた記憶が。モドラーヌ履いてくる
354:可愛い奥様
12/03/10 20:17:19.97 aDstylkR0
>351
回答ありがとうございました。
四分割だったら明日にでも会員になろうかと勢いづいていたのですが惜しかったです。
面倒くさがりなので自分でジップロックわけする手間を思うと、会費まで払うこともないかと思ってしまいす。
マメな性格だったら小分け作業も楽しめたかもしれないですね。
355:可愛い奥様
12/03/10 21:31:44.17 ltrIcqQ4P
>>354
確かに手間だけど、4分割になったところで冷凍して解凍するなら手間は一緒のような気が…。
ちなみにうちは胸肉専門でからあげ専用なんだけど、買ったら皮をはいで捨てて、
からあげサイズに切って卵つけて小麦粉つけてジップロックに入れて
くっつかないようにして、あとは冷凍のまま揚げられるようにしてるよ。
何でこんな面倒な事までするか(できるか)考えたら
他のスーパーの胸肉に比べたら臭みが全くないからなんだよね。
356:可愛い奥様
12/03/10 21:40:30.12 cNZ7UtE90
>>354
川崎は4分割ですよ
357:可愛い奥様
12/03/10 21:54:29.56 aDstylkR0
あら、胸肉おいしいんですか。
どうしようかしら。
ちなみに手羽元はどうですか?
大きさ、におい、味はどんなものでしょう
?
358:可愛い奥様
12/03/10 22:11:11.88 rzlfTEK50
皮捨てるのか、もったいない
唐揚げにしたり、甘辛に煮たら飯が何杯でも食えるぞ
ただフライパンでカリカリに炒めるだけでも美味いのに
鶏皮だけ売って欲しい
359:可愛い奥様
12/03/10 22:11:25.01 tZbQ6MPDP
手羽もと、臭みを感じたことはないよ!
焼く(塩か照り焼き)か煮る(ポトフやカレーや)かしかしてないけどおいしい。
一回だけ軟骨らへんがいやに赤いのばかりに当たったけどあれはなんだったんだろう。
火通したらそこが血合いっぽくなって悲しくなった。
360:可愛い奥様
12/03/10 22:16:29.96 Rh0iAVwS0
手羽中ユーザーだけど臭みを感じたことはない。
もっぱら炒め煮や煮込み(シチュー)などに愛用。
361:可愛い奥様
12/03/10 22:27:25.28 bcIf42Mx0
うわーいいこと聞いた!生鮮品て買ったことなかったんだけど
チキンカレーとチキン南蛮が大好きで、胸肉の消費すごいから買ってみよう。
362:可愛い奥様
12/03/10 22:30:46.66 7nuNdFDi0
>>355
おお!今度そうやって冷凍してみる!
から揚げよく作るから助かるわ。
363:可愛い奥様
12/03/10 22:34:31.56 irZ5hsdw0
コストコのむね肉やわらかいですよ
私もむね肉ユーザーですが、食べやすいです
ちなみに皮ははがして、フライパンでカリカリに焼いて
塩、こしょうでお酒のおつまみに
あと、幕張も4分割ではないです
364:可愛い鶏肉
12/03/10 22:46:16.59 aDstylkR0
手羽元と手羽中、良さそうですね。
胸肉で唐揚げしてる方が意外と多いんですね。
柔らかいならパサつきはそんなに気にならないってことでしょうか。
固定観念で胸肉=パサつくって頭にあるので胸肉は水炊きくらいしか使わないんですよ。
でも、デブ防止にはモモ肉より胸肉のほうが安心ですよねえ。モモ肉はジューシーだけどカロリーかなりいっちゃいますもんね。
今のところ、四分割は川崎だけですね。
子供が食べ盛りを迎えたので鶏肉の量と味と値段をどうしたものか考えていたのですが、コストコでまずは手羽元デビューしようと思います。
皆さん、ご親切にありがとうございました!
365:可愛い奥様
12/03/10 22:47:56.47 e9nntSOA0
座間の鶏肉も4分割だよ
366:可愛い奥様
12/03/10 22:52:37.71 ovjh6FGcP
>>364
鶏肉さん、カロリーは大して変わらないから
好きな方を選べばいいと思うよ
モモでも皮禿げばかなりカロリー減らせる
URLリンク(www.eiyoukeisan.com)
367:可愛い奥様
12/03/10 22:56:23.06 eEwJ1nDo0
>>342
ジョジョ苑の緑のドレッシングに似てると言われてるけど、
コストコのドレッシングより味が濃くて、少しくどい。
どちらも美味しいけど、コストコの少しあっさりのほうが、
たくさん野菜を食べられるから好きだわ。
368:可愛い奥様
12/03/10 22:57:41.77 mFVuAGL5P
プレスンシール神戸にもありますか?
尼崎はあるみたいだけど神戸はどうかわからなくて・・・
自分ももも肉プレスン使って冷凍したいっす。
369:可愛い奥様
12/03/10 23:15:15.07 OzPzQ7Ju0
尼崎もさくらどり4分割。
でも神戸は2キロ入り。
尼まで行けと言うことか!?
370:可愛い奥様
12/03/10 23:25:37.60 4RvMepwC0
>>368
私も欲しくてラップやジップロックの近所にあるかな?と思ってみてみましたがなかったです。
371:可愛い奥様
12/03/10 23:28:02.28 gV0z2Ncy0
>>318
なんでそういう計算になるんだろ
パエリア1.5kgを6等分で250gなんだけどね・・・
6等分で十分1人前
372:可愛い奥様
12/03/10 23:39:14.28 MoJeIhvO0
>>371
パエリアだけの食事か
パエリアと何かでの食事か
とかあるから、なんでもよくない?
373:可愛い奥様
12/03/11 00:49:00.16 muLL4Awb0
ここで、もめるとアッチで色々書かれるしw
374:可愛い奥様
12/03/11 01:11:33.54 /4sPKFvlP
>>370
まじっすか・・・情報ありがとうございますです。
やはり尼まで行けっちゅう神からのお告げですかなぁ。
375:可愛い奥様
12/03/11 01:12:37.03 6NEoO3lL0
行ってきたよ。胸肉桜どり安かったよ~2つも買っちゃった。
あした塩水に水没させてから蒸すよ。
子供の好きなブドウが買えて満足。
クリスマスからたくさん売ってた、おもちゃ類が少なくなって
キャンプ用具、庭まわり用具、水泳用具ばっかりだった。
女の子のドレスが超かわいかったよ。
あのまま、18歳サイズまで作ってくれたら、
160cm以下の日本人は着られるのにね。
376:可愛い奥様
12/03/11 02:57:09.30 3jW6zXnK0
胸肉で鳥はむ作ったら、
めちゃめちゃジューシーでうまかった!!
冷凍してないからなのかな?
今日は海南鶏飯風にして食べた!
スープもまだあるから、雑炊にしてみる。
楽しみ!
377:可愛い奥様
12/03/11 03:46:17.93 tRj2cDc+0
>>376
レシピおしえて!
378:可愛い奥様
12/03/11 04:42:27.12 3jW6zXnK0
>>377
「鳥はむ」でぐぐるとたくさんでてくるよー
私は下記のサイトを参考にしました。
homepage1.nifty.com/lowkick/top_rireki/ham1.htm
379:可愛い奥様
12/03/11 05:36:00.42 VkrJhD0P0
>>377
初めてなら、鳥はむスレのテンプレも読んでおくといいかもよー
スレリンク(cook板:3-6番)
380:可愛い奥様
12/03/11 06:58:55.55 goySLpyc0
昨日座間でセロリハーツ買ったよ、398円!
さてどうやって食べようか…過去ログ読むだけで楽しみ。ムフフ
381:可愛い奥様
12/03/11 08:17:06.26 4+B++uyL0
>>380
うちも違うところだけど買った。
セロリ食べ放題w 普通のところだと1株に満たないのでも198とかするからなー。
子供がセロリ好きだからよろこんでる。
そういえば芽キャベツ奥様買えたかな?
398で並んでた気がする。
382:可愛い奥様
12/03/11 09:29:36.08 tRj2cDc+0
>>378>>379
奥様方ありがとーーー!
楽しみすぐる!
383:可愛い奥様
12/03/11 10:03:25.04 wvVNeCBd0
ラザニアとサーモンとブラッドオレンジジュース、来客時に大好評だった。
サラダ作って多少アレンジしただけで手間も大幅に省けて助かった。
384:可愛い奥様
12/03/11 11:38:50.06 SA7LiE7TP
前スレでちょろっと話題に出た冷凍濃縮オレンジジュース
って尼でありますか?希釈する方です。
この間冷凍の前うろうろ探したけど見つけられなかった。
385:376
12/03/11 12:22:36.08 3jW6zXnK0
>>382
どういたしまして!
遅い朝ごはんに雑炊にして食べました!
スープがうまいーww
鳥はむは胸肉がしっとりしていいよー!
サンドイッチやサラダにもいい!
クレソルを塩の一部にすると、スパイスの香りも入っておすすめです!
386:可愛い奥様
12/03/11 13:09:50.54 //hg8XZH0
セロリ消費のレシピ教えて!
387:可愛い奥様
12/03/11 13:34:17.93 4+B++uyL0
セロリとオニオンスープ
セロリの浅漬け
刻みセロリの梅ドレッシング掛け
セロリの塩麹漬け
…まだまだでございます。
388:可愛い奥様
12/03/11 14:00:41.62 CMU42EuC0
斜め薄切りにしてカレーに山と入れたよ!おいしかったよ!
389:可愛い奥様
12/03/11 14:32:39.85 ++ewR5IfO
>>388
それはセロリのこと?真似したいなー。
煮込む時に入れるのかな?
390:可愛い奥様
12/03/11 15:17:36.48 MYxpXh//O
セロリは浅漬けにするとあっという間になくなる。
塩とレモン汁だけで漬けたのが一番好き。
葉っぱの部分はスープに。
391:可愛い奥様
12/03/11 16:05:38.95 vF5p8Vhc0
ここセロリ好きな人多いね 自分も旦那も香りの強い野菜が苦手、味とかの前にあの匂いでノックアウトされて味わいとして美味しいか不味いかの判別すらできない
392:可愛い奥様
12/03/11 16:12:02.99 AtTTh6VH0
>>391
私もセロリ全く食べられないくらい駄目だったけどコストコのドールセロリは普通に食べられた。
セロリってこんな美味しかったのかーwwwって感動した。
それでも普通のスーパーで売ってるセロリは食べる勇気でないw
393:可愛い奥様
12/03/11 16:38:42.43 NfyAVauh0
今週は何が安いのかなー
394:可愛い奥様
12/03/11 16:44:03.26 2iHdxpaq0
>>393
明日からはP&G
395:可愛い奥様
12/03/11 17:04:14.00 QnuSpbaM0
前橋行って来ました。
黒茶烏龍茶がストアクーポンで170円引きで678円でした。
ケトルチップス ソルト&ペッパー味648円、初めて見たので買ってみました。
普通のケトルは塩辛くて苦手なのですが、いい塩加減の黒胡椒味、そして油っこくない。よく見たらオイル40%カットみたいなこと書いてありました。
あと、アーティサンブレッド売ってました。うちはパンは私しか食べないので買わず。
396:可愛い奥様
12/03/11 17:13:14.21 NfyAVauh0
>>394
わーいありがとうございます。
そっか。
じゃあ、電動歯ブラシの替えとかも安いのかな!!
先日川崎に行ったら品揃えがなんだか寂しかった気がする・・
397:可愛い奥様
12/03/11 17:37:48.54 dDKE6pCM0
セロリの葉っぱはミートソース煮る時に刻んで入れるよ
セロリ好きなんで、けっこう大量にわっさーと入れる
398:可愛い奥様
12/03/11 18:06:45.26 CMU42EuC0
>>389
自分はたまねぎと一緒にいためちゃう。そんで煮込む。おいしいよー。
399:可愛い奥様
12/03/11 18:11:33.21 goySLpyc0
セロリ葉っぱが美味しいのはよく知ってるけど
コストコのセロリハーツには葉っぱついてないのですw
あとここ読んで気になってたルイボスティーも買いました。
勝手に甜茶みたいな甘みのあるお茶を想像してたので
実際飲んでみてあまりの「普通さ」にビックリ。
美味しいし今までコーヒー飲んでた分の水分補給はこれにします。
400:可愛い奥様
12/03/11 18:15:15.42 rqU3BjHe0
教えてちゃんですみません。
ライスペーパーを尼で見かけた奥様いらっしゃいませんか?
先週探したんですが見つけられなかったので、教えて頂けますと嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
401:可愛い奥様
12/03/11 18:18:02.93 ++ewR5IfO
>>398
わー!ありがとう!
セロリ大好きだから明日にでもコストコで仕入れてやってみるね。
ありがとう!
402:可愛い奥様
12/03/11 18:25:04.05 rGMyzECJ0
今度こそデリの四角いピザを小分け冷凍しようと思う
いつもあの3種類は悩む
403:可愛い奥様
12/03/11 18:31:09.73 q6kU1YrL0
>>399
コストコのセロリの葉っぱは自分で育てるのですw
404:可愛い奥様
12/03/11 18:51:08.54 ciX6Lv+R0
今日きちんと黙祷があった
売り場がシーンと静まり返った 子供もたくさんいたけど、きちんと静かにしている子が多かった
正直に今まで黙祷に意味を感じてこなかった自分だけど、今日は一年前からのニュース映像が次々に思い出され、思わず涙が出た
入間には冷凍のオレンジジュースなかった…
405:可愛い奥様
12/03/11 18:53:56.12 U3ttJoYm0
私は四角いピザは、シーフードが一番好き。
406:可愛い奥様
12/03/11 18:59:26.63 rGMyzECJ0
私もシーフードお得感があってw好きなんだけど
焼いた時の水分が気になっちゃうから冷凍にはどうなんだろう
407:可愛い奥様
12/03/11 19:12:48.89 NguM8juz0
四角いピザをフードコートで焼いて出してくれたらいいのにね
ちょっと値段あがってもいいから
408:可愛い奥様
12/03/11 20:12:16.23 66e9RWuJ0
>>404
どんな感じで黙祷あったの?放送かなんかされたの?
409:可愛い奥様
12/03/11 20:23:52.35 4+B++uyL0
>>399
中に若い葉っぱが少し隠れてますw
セロリたっぷりのチキントマトシチューにしたらおいしかった。
1株くらい使った。野菜たっぷり。パンにも合う。
410:可愛い奥様
12/03/11 20:56:10.70 tXlsZdzO0
セロリは牛肉と炒めるとおいしい。
お互いの臭みがあまり気にならず食感のアクセントにも。
411:可愛い奥様
12/03/11 21:09:25.03 8NaKZmgW0
ピザはチーズだけのを買って
カットして冷凍。
食べるときに
家族それぞれに
お好みの具を散らして焼くよ
412:可愛い奥様
12/03/11 21:12:50.47 sFuexjW/0
>>403
セロリ苦手な母親は、私が買ってきたセロリの中心部を水栽培してる
成長して綺麗なグリーンになった葉に、他の花を合わせると立派なインテリアになって好評らしい
自分は食べないのに、コストコ行ったらセロリ買ってきてと毎度頼まれるw
413:可愛い奥様
12/03/11 21:29:11.69 CMU42EuC0
12才用のドレス、うっかり2着買っちゃいましたw
さっき着せてみたらかーわいーいー。普段着にしても全然惜しくない値段だし!
414:可愛い奥様
12/03/11 21:47:06.46 gm+4dm9L0
四角ピザはシーフードが好きー。具沢山でお得感あるよね。
冷凍して、レンチン→トースター焼きしてる。
レンジの段階で水分出るけど、トースターで焼くと、飛んでる。
面倒くさがりの旦那は、レンチンだけの濡れピザを食べてたりする。
415:可愛い奥様
12/03/11 21:55:35.18 aF7/qcMV0
マッシュポテト、ここのとikeaのとどちらが美味しいですか?
(ikeaのはレストランで食べたけど味はよし、冷凍のフレークだったと思う)
416:可愛い奥様
12/03/11 21:57:13.52 3Q/H6e6B0
>>408 >>404じゃないけど、放送が入って黙祷したよ。従業員も手を止めて黙祷していました。
417:可愛い奥様
12/03/11 22:30:33.07 OVxOZ2Mj0
少し前にも放送で予告された。
で、時間になってまた放送があったからみんな止まって黙祷してたよ>前橋
418:可愛い奥様
12/03/11 22:51:30.87 tRj2cDc+0
>>385
あ!それいいですね!!
やってみまーす!
楽しみ楽しみ+゚。*(*´∀`*)*。゚+
419:可愛い奥様
12/03/11 23:04:34.59 slmt2goF0
セロリ買った!甘くておいしいし水栽培もしてみたいし楽しみだー!
420:可愛い奥様
12/03/11 23:58:16.50 hm6LuJgs0
セロリストがこのスレにこんなにたくさんいたとは…。
コストコセロリさんまじセロリ
421:可愛い奥様
12/03/12 00:07:30.28 dpC5Ai6Q0
>>420
まじセロリwww
トマトスープとの相性抜群だしカレーにいれると腕が上がったかの錯覚を起こしてしまうくらいうまかった。
422:可愛い奥様
12/03/12 00:10:45.19 6sMIYQa20
>>395
これ見て慌て三郷行って、黒茶烏龍茶3袋買っちゃいましたわ!
毎日2包飲むので5ヶ月分位。
情報助かりました♪ありがとうございます!
423:可愛い奥様
12/03/12 00:46:13.22 CIA4o/fI0
ストアクーポンって、昔、紙で持って歩いている人を見た記憶なんだけど、最近入会してみたものの
もらってない…どこでもらえるものなのか、基本的なことを知らなくて愕然としてるorz
424:可愛い奥様
12/03/12 01:01:17.64 +NOzQJpK0
>>423
最近はクーポンないよ
入り口付近に値引き情報が掲示されてるくらいで紙のはない
ずっと前からコストコ側がメール配信するって言ってるけど
もう1年近く音沙汰なし
425:可愛い奥様
12/03/12 01:03:00.47 UlRyhCH20
紙クーポン廃止はコスト削減上アリだと思うけど
そのかわりメール配信かHPに載せるくらいはすればいいのにね
その方が売り上げにつながると思うんだけど
426:可愛い奥様
12/03/12 01:08:16.00 CIA4o/fI0
>>424
そうなんだ、ありがとう。
間違ってたわけじゃないのね。
そう、行ってみて、え?これ安いの知ってたらもっとお金おろしてくるんだったー!って
感じのがいくつもあるからもうね…orz
427:可愛い奥様
12/03/12 01:21:06.57 P/3aSWd60
>>343
遅レスで悪いけど、自分でミートソースのケチャップ入ってないバージョン+クミンを入れて、サワークリームと一緒に食べるか、
市販のサルサを付けてる。サワクリ&アボカドはある時のみ。
それプラスアメリカ製のスプレーチーズがあったら簡単にナチョができるんだがね…。
うちには誰もメキシカン好きがいてないから、一人で消費するよ。勿論1日ではないけどwでも湿らないし。
428:可愛い奥様
12/03/12 01:24:21.71 P/3aSWd60
二本セットのサルサとは、丸いボトルの方かな?
自分はピカンテの方買ったけど、しょっぱいから二度と買わない。料理にも回せないし。
カルディで買ってる。
429:可愛い奥様
12/03/12 02:04:44.55 P/3aSWd60
マイヤーズのラム酒を買った後、コストコでラムコークがつくりたくなったw
ちなみに昼間飲んでも平気派w
430:可愛い奥様
12/03/12 02:34:42.66 j71B1xZJ0
飲酒運転はしないでね
(運転する人かわからないけど、コストコは車で行く人が多い気がするからw)
431:可愛い奥様
12/03/12 05:42:37.15 eoDtrFhu0
馬鹿なのかしら?
こういうこと言うのが面白いと思ってるのかしら?
役に立つと思ってるのかしら?
それとも本当に、このアドヴァイスが有効だと思って真面目に言ってるのかしら?つまり馬鹿なのかしら?
432:可愛い奥様
12/03/12 06:27:13.89 JTV7hskr0
いや、あなたも相当つまらないからw
433:可愛い奥様
12/03/12 08:54:17.20 mawU7rgq0
ディナーロール小さくなってない?
座間なんだけど家族全員小さい小さい騒いで恥ずかしい...
434:可愛い奥様
12/03/12 09:40:44.70 rdz6Imke0
>>416
>>417
そうだったんだ。やるなぁ。コストコ。
435:可愛い奥様
12/03/12 09:54:53.98 T7Z0s8j10
昨日久々にカートインキッズみたわ。
敷物+土足幼児×2
そんなDQNだからデリを下段にインできるんだなーと思った。
436:可愛い奥様
12/03/12 09:58:35.96 h+tAA0I20
>>428
我が家ではトマト缶やケチャップと煮詰めてピザソースにしたり
玉ねぎ、挽肉、トマトと炒めたとこにいれて
ピリ辛のパスタソースにしたり
ミネストローネに投入して辛くしたりして消費したよ!
437:可愛い奥様
12/03/12 10:35:13.17 MXlhhK3p0
関東でコレール見た方いますか。
昨日、金沢にはありませんでした。
夕方行ったのでホタルイカがなくて残念。
ドーナツがおいしそうだったけど、
二人家族なので断念。冷凍できないよね。
438:可愛い奥様
12/03/12 10:39:00.26 WkOXUSug0
>>433
私も今朝食べたのが赤ちゃんの握りこぶしサイズで( ゚д゚)ポカーンとなった。
でも袋の中をよく見ると標準サイズ(?)の1.5~2倍サイズのも混じってたりするから
きっと作る人が下手だったんだと思ってる。
袋の総量計ってるわけじゃないから正確なことはわからないけどねw
439:可愛い奥様
12/03/12 10:44:02.49 O7WQc4Vy0
>>436
うちの今日のお昼はサルサ使ったミートソースパスタw
あとは、食パンにサルサソース、ハバティでピザトーストにしたり
手羽元と煮るのもいいなと思ってる
440:可愛い奥様
12/03/12 11:54:29.33 dmwNt3CX0
うーん サルサソース悩んだ挙句に
YoshidaのBBQソース買った自分
…今日もコストコ前を通過予定 散財の悪寒w
441:可愛い奥様
12/03/12 11:57:51.40 1jYOrHHS0
>>437
昨日幕張にもありませんでした
クーポンの黒茶ウーロン茶買って来ればよかったと後悔中
442:可愛い奥様
12/03/12 12:02:19.42 lk8TvEPn0
プレーン豆乳を買ってみたもののもて余していたので、牛乳と合わせてヨーグルトにしてみた。
それでもちょっと豆の癖が気になったので、水切りヨーグルトにしたらウマー
メープルシロップ・黒ゴマ・きな粉をかけて毎朝食べている。
バニラ豆乳で作ったら、バニラヨーグルト風になるかな。
443:可愛い奥様
12/03/12 12:37:36.28 +mHAZG/t0
>>437ドーナツ冷凍しているよ。
うちも二人だから、冷凍しないと無理。
味は落ちたとか、気にならない。もともと気にしない性格だし。
すっごい甘いから、多少風味が落ちても解らないんだろうな。
444:可愛い奥様
12/03/12 14:00:10.33 j1SCbyQ/0
今年の冬は、カークランドのムートンブーツに大変お世話になった。
emuもuggも持ってるけど、履き心地は何らかわりなし。値段は全然違うのに。また今年も売り出したら、必ず買おうと思ってる。
445:可愛い奥様
12/03/12 14:24:25.46 U0/9xnVN0
>>444
私もカークランドのムートンブーツで十分と思った。
ただ、毛の長さに当たり外れあるよね。
アグは値段だけあってムラがないけど、カークランドのは同じサイズでも
モノによっては毛が短かったりするから選ぶときに注意。
446:可愛い奥様
12/03/12 14:40:46.52 gDdhzgim0
>>349
亀ですが
あれは粉のを熱湯で溶かして作ってるんですよ だから、普通のチーズとかしてとかだと無理かもです
447:可愛い奥様
12/03/12 15:00:45.64 R8p02xr40
マフィンの新商品、フレンチトースト味買ってきた。
シナモン入ってて、ちょっとなー。
今までの甘すぎたマフィンよりはいいけれども…。
448:可愛い奥様
12/03/12 15:41:22.48 foXjCr8T0
ムートンブーツプラスマークの時に買ったらすごく安かったよ。
三千円しなかった。
ちょっとサイズ大きかったけど今年は早めに買う。
449:可愛い奥様
12/03/12 15:41:28.75 USped1OX0
ティラミスを値下がりしてから初めて買ったんだけど
クリームが少なくなった気がするのは私だけ?
スポンジ部分も心なしか硬い気がして買って後悔。
450:可愛い奥様
12/03/12 15:45:52.46 WLoCYi/+0
キッチンペーパーあんまり大量でどうしようか迷いつつ思い切って買ってみたら
分厚いし丈夫だし使い勝手はよかったから満足
だけど一つだけ、でかすぎて今まで使ってたキッチンペーパーラックに入らないのが難点w
無理やり押し込んでも回らないw
451:可愛い奥様
12/03/12 16:27:05.40 /8MNU8q0O
マセズ好きで良く買ってたのにここでもあっちでも「あれはマーガリンにココア混ぜただけだよ」
て言われ続けてたら本当にマーガリンの塊なめてるみたいな気持ちになってきて気持ち悪くなってきた
\(^O^)/
なのでカップで牛乳チンする時にマセズ3つぶ入れてチンしたら美味しいココアができた。
もう負けない。
452:可愛い奥様
12/03/12 16:32:21.18 ppY9jTlF0
>>451
バレンタイン前にカートに10箱ほど入れている人がいたのを思い出したw
453:可愛い奥様
12/03/12 16:57:50.73 nYK2Vu2o0
>>450
コストコにぴったりサイズのホルダー売ってますから。片手でびりっと切れるから使い勝手いいですわよ。
454:可愛い奥様
12/03/12 17:03:25.33 pfGefJ3fP
冷凍ミックスベリー、そのまま食べると酸っぱくてキュウーっとなるけど
牛乳と砂糖足してハンドブレンダーのチョッパーでガー
氷はダメだけどベリーは小さくてそんなに固くないので今のところは大丈夫
455:可愛い奥様
12/03/12 17:09:23.56 2RYBIyp4P
>>454
ミックスベリーにメイプルシロップかけて食べるのが好き。
456:可愛い奥様
12/03/12 17:14:27.33 WLoCYi/+0
>>453
商売上手ですわねw
457:可愛い奥様
12/03/12 17:33:02.76 AjlIWSkR0
>>450
100均のホルダーでも使えます。ただ上からさすやつだけど。勢いよくとると片手で切れますw
今週はP&Gのみ安いのかな?
今日行って覚えてるやさしい奥様情報プリーズ。
458:可愛い奥様
12/03/12 18:08:06.77 NNJ0G7Lp0
鶏ハム仕込み完了!
プレスンシールで1つ巻いてみた。
ジップロックのみのほうがよかったかな?
プレスンシール、切りにくいと言ってた奥様方まだみてらしてますか?
手前から立てて切るようにするとラップみたいに切れますよ!
459:可愛い奥様
12/03/12 18:18:47.24 kEF8blCZ0
>>451
神戸か尼崎(記憶が曖昧)でパレット買いしてる人みたよ。
とにかく数えきれない量だった、あんなにたくさんどうするんだろう・・・って多分配るんだよね。
460:可愛い奥様
12/03/12 18:30:40.50 aCMN05Of0
>>458
鳥肉はカンピロバクターが怖いので小さな子供や体の弱った老人などに与える場合は注意
加熱が少なすぎと思ったら電子レンジ使うのもコツ
詳しくはここ
URLリンク(keityann.de-blog.jp)
461:可愛い奥様
12/03/12 18:32:15.94 itFmdxH5O
>>447
シナモン好きだから買ってみようかな。
462:可愛い奥様
12/03/12 18:33:27.65 hv6CELSsO
>>459
チョコレートファウンテンにするのかも
463:可愛い奥様
12/03/12 19:15:34.68 CqrabT4O0
>>460
誰もアドバイス求めてないのにたまに出て来るこういうトメみたいな人ってなんなの?
464:可愛い奥様
12/03/12 19:20:26.14 hAqQQSpl0
昔、鳥はむでひどい目にあったからつい書いたんだよ
どうしても生っぽい状態で食べるネットで広がったちょっと変わったものだから
潜伏期間は2日から7日ぐらいであとから出てくるからわかりにくい
465:可愛い奥様
12/03/12 19:25:27.83 2RYBIyp4P
カンピロバクターこわいからね。
用心するにこしたことはないよ。
十分加熱すれば美味しくいただけるわけだから。
466:可愛い奥様
12/03/12 19:40:17.89 zeHEBBep0
川崎から帰ってきた。六時半くらいからはガラガラだね。
プレスンシール見つけられなくて残念。
467:可愛い奥様
12/03/12 19:58:39.95 t43Gz1jY0
神戸も今日割と空いてたよ。
2階Pは埋まってたけど、屋上Pはすんなり。たくさん空いてた。
ケルヒャーのスチームクリーナーとシャークで悩んでて確か両方あった筈、と思ったんだけど
神戸にはケルヒャーの方がありませんでした。
他のお店はどうですか?
468:可愛い奥様
12/03/12 20:21:38.42 EGo/AHffI
私も今日行った。
上の人
ケルあったよ!
入ってすぐ左に。
先週と全く違う場所に変わったから在庫が
少なくなったかと思ったわ。
469:可愛い奥様
12/03/12 22:25:28.23 t43Gz1jY0
>>468
ありがとう。ケルヒャーあったんだ。
確かに入ってすぐの左側にあったんだけど、私が見たのは乾湿両用掃除機だったんだ。
スチームクリーナーは売り切れちゃったのかな。
470:可愛い奥様
12/03/12 22:29:25.82 SGV5P+t90
>>436
ミートソースはやったんだけど、唯一違うところは、トマトを入れてなかったところ。
やっぱりピカンテオンリーでは味がエグすぎるよねorz
また買うことがあれば考えてみます。
471:可愛い奥様
12/03/12 22:32:11.16 e804awS+0
NHKで花瓶になるキッチンペーパーホルダー紹介してた時にバウンティが刺さってたから
コストコで売ってる商品かと思って探したけど無かった
コストコで売ってるのはシンプルな棒タイプだけ?
472:可愛い奥様
12/03/12 22:34:35.40 SGV5P+t90
>>464
ワタスは定番のサーモンフィレで当たりますた。
よく生で丼にしてと聞くからやってみたけど、やはり魚を扱い慣れてない私にはダメでした。
473:可愛い奥様
12/03/12 23:20:08.84 TfSE5OgK0
SUBWAYのターキーブレストが好きなので、
コストコで塊になって売っているターキーブレストを買ったんですが、
あまりハム化していないというか、別物でした。
SUBWAYに近いタイプを売っている場所をご存じの方いませんか?
474:可愛い奥様
12/03/12 23:54:56.45 81GBuYJcO
>>473に便乗
サブウェイのバジルソースに近い物知ってる方いましたらお願いします
475:可愛い奥様
12/03/13 02:06:10.59 ostXLoA8P
じゃあ自分も便乗w
サブウェイのエビアボカド家で作りたいけどおすすめソース知りたい。
476:可愛い奥様
12/03/13 02:22:44.15 gZ7bIdHM0
何かあったじゃん?あの不味いって有名なバジルペーストの入ったクリアバケツ…サブウェイサンドにならいけるんじゃない?
477:可愛い奥様
12/03/13 02:29:00.40 gZ7bIdHM0
ジェノベーゼソースか。松の実が入ってて独特の味だけどね。
私はドトールのエビアボカドが好きだな。
478:可愛い奥様
12/03/13 03:51:15.39 jCMbjKH40
海老アボ作ってるのをみたら、まさにあのチューブ仕様のガガモレを絞っているのをみたよ。ドレッシングはわさび醤油っていってるけどこちらはわからない。
479:可愛い奥様
12/03/13 04:17:38.64 T68W2T5M0
質問。
カークランドのゴルビージャックチーズってずっと前からアメリカ産だった?
シャープが間違いなくニュージーランド産だったから、ゴルビージャックもそうだと思ってたけど
今日パッケージ見たらアメリカとあって・・・自分の勘違い?それとも産地が変わった?
480:可愛い奥様
12/03/13 07:02:33.62 ndDoGy5f0
元々アメリカ産じゃないかな。>コルビージャック
481:可愛い奥様
12/03/13 07:35:07.37 dV1u3hNM0
あのガガモレは、成城石井で一個売りしてたな。カップの大きさが同じか
それより小さいかは思い出せない。
とりあえず、普通に1個買ってから試すことをおすすめ。
味もだけど、大きすぎて使う前に変色しちゃうんだよね。わかっていても
不気味で食欲無くなる
482:可愛い奥様
12/03/13 09:10:33.09 T68W2T5M0
>>480
ありがとう。
483:可愛い奥様
12/03/13 09:55:39.74 73F8go1Q0
ケトルチップスのソルトペッパー味、NEWって書いてあったので
買ってみた~
丁度よい味付け!でもうちは塩辛いのが好みなので薄味好きな人には
濃いって思われるかも
484:可愛い奥様
12/03/13 10:52:32.87 TQHtXHaXP
そう言えばオリーブオイルポテトチップスのシーソルト、最近全然見ない
ケトルより美味しくて好きだったのになぁ
ドリトスのクレイジーソルトステーキ味、めっちゃめちゃしょっぱかった…
超デカくて8袋入りなのに一袋しか開封してない
しょっぱいの好きな>>483さんに届けてあげたいw
485:可愛い奥様
12/03/13 11:17:38.27 bm7+cbKq0
砕いてサラダの上に振りかけるとか…しか思いつかない。
486:483
12/03/13 11:19:57.06 73F8go1Q0
>484
クレイジーソルト味、もう既に購入して塩辛さ経験済みですw
あれは体に悪っ!って感じでしたね。
家族で何とか消費したけどもう買わないw
487:可愛い奥様
12/03/13 12:15:25.51 lB+nlO4Q0
私ももう買わないww
なかなか減らず、友達に配りまくったわ
488:可愛い奥様
12/03/13 12:24:10.34 RX491BFz0
妊娠中の減塩中でケテルも、クレソルチップスも、トルティーヤさえも夫に禁止されている。
あぁ、食べたい・・・
子供が産まれるまでの我慢だけど、産まれたらコストコが遠のきそう・・・
489:可愛い奥様
12/03/13 12:25:14.72 SqyGnlHa0
そんなにしょっぱいのかw
迷って買わなくて良かった
490:可愛い奥様
12/03/13 12:47:47.64 0z3WvDeyO
>>471
あれは雑貨屋さんとか、ロフトやハンズみたいな所に売ってると思います。
雑貨屋さんで見かけた事がある。輸入物じゃないよ。
491:可愛い奥様
12/03/13 13:51:14.85 oz6oYfUk0
川崎行ってきた。
子供にせがまれディズニーの子供用デッキチェアを1000円弱で買った。
その他は野菜のみ。
ブロッコリーとにんじんときのこ。ピーマン悩んで次回に。安いわぁ。
セロリは苦手でパス。398円だった。
でっかいプラ箱入りのチェリートマトを買って子供と車の中で食べて帰りました。
思ったより全然空いてた・・・。
492:可愛い奥様
12/03/13 15:10:08.87 SN2k0mZI0
みなさんディナーロールはどの食べ方がおいしいですか?
トースターやレンチン、もしくはそのままとか?
試食もないし、でもみんな買ってるし気になって。
493:可愛い奥様
12/03/13 15:19:15.49 m6AVC6S40
>>492
冷凍してあるのを、ラップなしでレンチン(4個を500wで1分)の後に、トースターのオートモードで軽くやいて食べてます。
494:可愛い奥様
12/03/13 15:36:57.85 SYpk6QKC0
>>433
ザマトコは少量買いのスクツで、中にはドセコもいるから大した問題ではない気がする。
てか総重量は変わらないと思う。
495:可愛い奥様
12/03/13 16:00:40.52 TQHtXHaXP
>>494は何を言ってるの?
496:可愛い奥様
12/03/13 16:09:06.34 euzhJjbZ0
ディナーロールは総量を量ってるよ
497:可愛い奥様
12/03/13 16:10:58.65 euzhJjbZ0
総量っていうのは目方のことね
個数はあくまで目安ね
日本のスーパーでも個数よりも目方を重視してる
498:可愛い奥様
12/03/13 16:11:35.39 NibH2BLv0
ディナーロールとか、ものすっごく選んでる人居るよね。
499:可愛い奥様
12/03/13 16:12:27.81 euzhJjbZ0
総量っていうのは目方のことね
個数はあくまで目安ね
日本のスーパーでも個数よりも目方を重視してる
500:可愛い奥様
12/03/13 16:13:19.08 NibH2BLv0
うん、大事な事だもんね。
501:可愛い奥様
12/03/13 16:13:38.36 euzhJjbZ0
間違って書き込む押しちゃった・・・
502:可愛い奥様
12/03/13 16:35:45.79 ngyZQzw10
シール見ると「ディナーロール 36個入 正味量1350g」とあるね。
36個より1350gを重視してるってことか。
>>498
ものすっごくでもないけど買うときは選ぶよ。
焼き色薄いのよりしっかりタヌキ色に焼けてるやつのほうが好きだし
ちゃんと冷まさずに袋詰めされてビニールの内側が水滴まみれになってるようなのは避ける。
503:可愛い奥様
12/03/13 16:43:37.75 ePEyZKvg0
それを言うならきつね色じゃないの?
504:可愛い奥様
12/03/13 16:47:49.71 SdJ4syp60
ちょーw
505:可愛い奥様
12/03/13 16:48:40.80 fuvI4a5p0
和んだw
506:可愛い奥様
12/03/13 16:50:41.70 9ppIUhoM0
タヌキ色www
507:可愛い奥様
12/03/13 16:56:06.17 oz6oYfUk0
>502 好きw
508:可愛い奥様
12/03/13 16:58:41.17 nhYmSgzy0
さすがにたぬき色は焼きすぎw
509:可愛い奥様
12/03/13 17:05:11.65 LkRZwPnC0
きつね
URLリンク(gigazine.jp)
たぬき
URLリンク(stat001.ameba.jp)
きつね色
URLリンク(before9.jp)
たぬき色
URLリンク(img.blogs.yahoo.co.jp)
510:可愛い奥様
12/03/13 17:07:01.68 SdJ4syp60
やめてーww
511:可愛い奥様
12/03/13 17:10:13.80 Bd8t0Ple0
節子、たぬき色は焦げとるだけや!
512:可愛い奥様
12/03/13 17:16:52.12 kKEJIi9Y0
>>509
素敵すぎるw
513:可愛い奥様
12/03/13 17:17:36.89 SqyGnlHa0
>>509
腹痛いw
514:可愛い奥様
12/03/13 17:20:05.08 ngyZQzw10
しまった、タヌキ色は家庭内方言だったorz
まぁとにかくしっかりめに焼きいろがついてるってことで和んでくださいまし。
わたしゃ裏山で腹鼓打ってきます。アーポンポコポン
515:可愛い奥様
12/03/13 17:25:55.60 3ot/bgk/0
>>514
らう゛w
516:可愛い奥様
12/03/13 17:26:41.84 aV/HHftL0
>>514
奥様、ディナーロール見るたびに笑いそうですわw
テカ、家で冷凍してあるのついつい焼き色確認しますたw
517:可愛い奥様
12/03/13 17:35:50.80 DHgtmcUtO
>>492
冷凍してあるものをルクエに入れて、1個あたり20秒くらいレンチン
フカフカになって、おすすめ~
518:可愛い奥様
12/03/13 17:44:16.38 RX491BFz0
>>492うちは二つ割で冷凍からそのままトースターで3分くらい。
大体なんかはさんで食べてる。チンのふかふかもいいんだけど
サクッと食べたい派
519:可愛い奥様
12/03/13 17:59:08.35 XpIcgwRdO
タヌキの流れにフイタwwwww
520:可愛い奥様
12/03/13 18:09:37.63 vtV3MBJa0
なんかタヌキ色のディナーロールもおいしそうに思えてきた…
トースターに長めに入れておけばいいんだよね。
521:可愛い奥様
12/03/13 18:26:04.85 EB+Bcj980
タヌキかわゆw
うちではディナーロールは半分にカットしてポップアップトースターで焼きなおすから
焼きが甘いやつを選んでる~
522:492
12/03/13 19:12:43.18 SN2k0mZI0
みなさんありがとうございます。
たくさんあるから、色々試せますね。
ルクエの発想は無かったです。
次行ったら買ってみよう!
そして最後はタヌキに挑戦してみるw
523:可愛い奥様
12/03/13 19:45:37.16 r35xRSYNO
ちょwたぬきww
黒茶烏龍茶ふいたwww
今週末コストコ行こうかどうしようか考えてたけど、ディナーロール買うために行く決心ついた。
ありがとう!
524:可愛い奥様
12/03/13 20:20:25.82 8cHgvlbq0
ディナーロール、味落ちてない?
酵母の香りがなくなったような感じ。
八幡店だけかな?
尼はそんな事無かったのに。
八幡店ができてから尼は行ってないから今の尼はわからないんだけど。
525:可愛い奥様
12/03/13 20:38:42.04 vtV3MBJa0
>>524
新しい店舗はちょっとへたくそな事あるよ~。
526:可愛い奥様
12/03/13 22:24:13.73 yUCTYfzd0
>>525確かにー
神戸も大きさがばらばら。そして焼き色はタヌキ色が多いわよww
527:可愛い奥様
12/03/13 22:26:01.23 skA0LK9DI
神戸もディナーロールの当たり外れが多い。
ところでバニラ豆乳は開封後どれくらいで
飲み切ってますか?
528:可愛い奥様
12/03/13 22:38:54.31 MoE5Pf9V0
>>524
酵母=イーストかな。
神戸初日にディナーロール買って食べたら、自作パンで発酵が足りずに膨らまずに失敗した系の味がしたので、
これは慣れてなくてこんな味になったのかと思ってた。
イースト臭がするのが正しいのか…
529:可愛い奥様
12/03/13 23:02:13.62 /1uiICr30
>>527
過去ログには7日だか10日だかって外箱に書いてあるってあったけど、
なんとなく国産豆乳のノリで3日以内に頑張って飲み切る。
何かが沈殿するから毎回フリフリしつつ。
530:可愛い奥様
12/03/13 23:22:26.43 ostXLoA8P
>>492
解凍後レンチン20秒
ほくほくのとこにハニーバターとヌテラで最強パンの出来上がり
でも、そのまま食べるのも好きだ。
小さいからぱくぱく食べちゃうね
531:可愛い奥様
12/03/13 23:52:01.99 3d0J5VlT0
流れ豚切りスミマセン。
クラシコのトマトバジル瓶詰め、カビさせてしまってショック…
その前はクラシコ4チーズもカビさせた。
微妙に使いきれないんだよねぇ…
奥様方、どうやって使い切ってますか?
532:可愛い奥様
12/03/13 23:54:15.61 qSZm8sgV0
>>531
れいとう。
533:可愛い奥様
12/03/14 00:27:28.26 NOYoj1Fc0
子供が、繋がってるディナーロールを雪だるまパンと呼んで珍重してるので、繋がったのが多そうな袋を選んで買ってます
ちなみに三個繋がってると、信号パンとか外国の雪だるまパンと呼んでいます
534:可愛い奥様
12/03/14 01:04:38.81 kJTPbTbf0
>>533
いやー、お子さんの気持ち、分かるわーっ!
535:可愛い奥様
12/03/14 01:07:29.91 pCB4JX+s0
>>533
・・・ああ、すごく分かるw
ポンパドゥルがチーズブールの小さいのを作っていたことがあって、
母がおやつに買って来てくれてた。中に「ふたご」になっているのをみつけて
興奮してる子供たちの喜ぶ顔が見たいのか、「ふたご」を見つけては、
よく買って来てくれた、いい思い出だw
536:可愛い奥様
12/03/14 01:51:52.03 viKqS2er0
我が家余ってしまったものの消費法
冷凍オニオンスープ→カレー作りに
豆乳→パン生地、フレンチトーストに
マッシュ→パン生地に
スイスミス→もちろんパン生地に
コーンスープ→パンry
537:可愛い奥様
12/03/14 02:04:19.89 7MvRQNey0
>>536
ちょwコストコでツインバード買ったばかりなのでタメになるwメモメモ…
538:可愛い奥様
12/03/14 02:57:02.53 YkL3zcSk0
すべて粉と練って焼けw
539:可愛い奥様
12/03/14 07:14:32.15 fHc+NhDF0
パンケーキにもいけるね。
あまったら粉ものかカレーにいれるのがかしこい奥様?ww
540:可愛い奥様
12/03/14 07:24:09.51 LfcGXqn30
>>536
マッシュって青マッシュを入れるの?
強力粉の一部として入れたらいい?
今日、パン焼こうと思ってたからやってみようかな!
541:可愛い奥様
12/03/14 07:36:21.04 KZTrtKAuO
cookpadにのってるんじゃない?>マッシュパン
ここみてカレーにセロリ2/3株入れて、トマト缶ギコギコするのめんどかったから
飲んでたV8半分くらい入れてみたら
ハウ○のルーが薬カレーみたいになったど-
今日はそれでカレーパン焼こうかな
もちろんツインバードw
542:可愛い奥様
12/03/14 07:38:34.35 0R/H5NOCI
>>529
ありがとう!外箱の英国読めないっす(´Д` )
なるべく早く飲みきろう( ̄^ ̄)ゞ
543:可愛い奥様
12/03/14 08:35:45.54 JCGi2zvnP
>>540
あのマッシュはものすごく水を吸うから粉で入れちゃダメ
つか粉なら無理に使い切る必要ないんじゃ?
戻したマッシュが余った場合の話では
戻したマッシュを足す場合は気持ち水分少なめでね
544:可愛い奥様
12/03/14 09:31:52.91 LfcGXqn30
>>543
あ、そうよね!アホでした...
マッシュ余ったらやってみようっと。
親切に、ありがとう。
545:可愛い奥様
12/03/14 15:10:37.72 C2QFFLBn0
朝一でコストコ八幡店に行ってきました。
スマートトライクが7980円で売ってて購入!
入荷台数が少ないのか15台ほどしかなかったです、在庫番に書くと瞬殺されそうなのでいつもお世話になってるここへ初かきこ。
546:可愛い奥様
12/03/14 16:30:27.07 j/2KKDzs0
あああー腰が痛いー!
在宅仕事なんだけど、座りっぱなしで腰が限界…。
以前、川崎でハーマンミラーの椅子があったように思うんだけど、最近見かけた奥様いらしゃる?
547:可愛い奥様
12/03/14 16:55:14.07 7sid6LW10
>>546
アーロンチェアの扱いあったっけ?
それはともかく、
いまコストコに置いてあるよくわからん安いワークチェアは
ぜんぜんだめだよ。。。
ハーマンミラーやスチールケースのが置いてあるといいのにね。
椅子選びはこのあたり参考になるよー
3万円以下のチェアにも一寸の魂【19脚目】
スレリンク(kagu板)
ワーキングチェア総合スレッド Part50
スレリンク(kagu板)
548:可愛い奥様
12/03/14 17:04:40.56 YkL3zcSk0
最近、代理店価格10万くらいのチェアを見たような気がする。
コストコ価格で6万くらいだったような気がする。
亭主が物欲しげに眺めていたが、腰痛に縁のない自分はフーンって通り過ぎたからまったく覚えてない。
549:可愛い奥様
12/03/14 17:07:53.43 j/2KKDzs0
アーロンじゃないハーマンミラーが、昔あったような記憶です。
アーロン欲しいけど、高すぎで買えないです。
550:可愛い奥様
12/03/14 17:16:03.45 7sid6LW10
>>549
思い出した!セラチェアじゃないかな?
あった気がする。
551:可愛い奥様
12/03/14 17:21:18.26 7sid6LW10
>>549
わかった!これだ!
URLリンク(www.freshnewsdelivery.com)
昔一瞬見てセラチェアだと思っていたのはこれだったみたいw
Caper XRっていうハーマンミラーのコストコモデルみたい。
552:可愛い奥様
12/03/14 17:47:16.06 PRvHdUC20
椅子話切ってごめんなさい
在庫番見てたらミニアップルターンオーバーに発酵バターシールが貼ってあると
書いてあったんだけど、どこの店でも同じ生地使ってるのかな。
普段座間、たまに金沢シーサイド行くけどシール貼ってあるの見たことなくて。
553:可愛い奥様
12/03/14 17:54:51.35 Jv6lEW1w0
>>549
コストコで買ったものじゃなくて申し訳ないけど、在宅プログラマの旦那がアーロン使ってて、ねだられた時いろいろみてきたら大塚家具が一番安かったよ。表示価格は定価だけど、それよりも下がって10万円くらいだったかな。
アーロンと同じ機能で、肘掛が動かなくて良いならセイルチェアが半値以下なのでオススメ。
大塚家具で4万7百円で買えたので、コストコでワークチェアを物欲しそうに見てた父にはセイルチェアプレゼントした。
二人とも激しい腰痛に悩まされてたけど、2週間もしたら全く腰痛なくなってたよ。
554:549
12/03/14 18:56:20.86 j/2KKDzs0
ああここには神がいる!
三万以下スレもセイルチェアもチェックしてみる!ありがとう!
555:可愛い奥様
12/03/14 19:03:10.24 lPxI6Z7v0
>>552
うちも普段、座間か多摩境、時々金沢だけど見たことない。
川崎はどうなんだろう?
556:可愛い奥様
12/03/14 19:28:14.48 sFN1nhtYP
多摩境はミニアップルターンオーバーもチョコクロワッサンも
AOC発酵バターのステッカー貼ってありますよ。
てかこの2ついらないからAOC発酵バターのミニクロワッサン復活してほしい。
557:可愛い奥様
12/03/14 19:36:31.77 OhamZ00Z0
>>555
レシートひっくり返して日付確認したけど
2/16 金沢で買った時にはAOC(だっけ?)
シール貼ってあったから買ったよ
それ以来チェックしてないから、それ以降の
ものにシールついてるかはわかんない
558:可愛い奥様
12/03/14 20:10:12.84 j1H0GB2L0
昨日金沢に行ったけど、ミニアップルターンオーバーとチョコクロワッサン両方に
AOCシール貼ってありましたよ。
559:可愛い奥様
12/03/14 20:17:50.80 6PtqfoAG0
汚い話でごめん。
ごぼうチップスをここで知って、買ってみた。
昨日15枚ほど食べて、今日お通じがあったんだけど
トイレの水に油みたいなものが浮いてた…
ごぼうチップス食べて同じ症状になった奥様方いますか?
560:可愛い奥様
12/03/14 21:35:28.20 eljlxeKB0
>>545
見てダッシュで行ってきた!
ありがとです
後5台くらいです
561:可愛い奥様
12/03/14 21:52:10.17 pUmQsZL10
>>559
ごぼうチップにハマって、毎日半袋食べてるけど
そんな症状はないな~。
カチカチ便が出なくなってイイ状態ですw
562:可愛い奥様
12/03/14 23:44:10.79 5QB7N4Qy0
>>559
それ、消化できなかった脂だよ。
私は、パパイヤを食べ過ぎると、そうなる事がある。
例えば、「バラムツ」って魚。
これは、日本では食用にしなくなった。韓国じゃ、まだ食べてるみたいだけど。
人間には消化できない脂なんだって。
何切れか食べると、お腹が下って脂みたいな汁が肛門から出てくるよ。
563:可愛い奥様
12/03/15 00:28:26.62 IoPFL2wO0
神戸でタラバガニの半肩を売っているけど、どういう風に包装してくれるかご存知の奥様、情報よろしくお願いします!
よくある持ち帰り用の発泡ケースはあるんだけど、鍋会用の量には小さすぎ()なんですよね
564:可愛い奥様
12/03/15 01:50:34.97 g4PboMgi0
>>563
大みそかの川崎でカニ買ったけど
もちろん、包装なんて無かったよ
うちはキャンプ家族なのでデッカイクーラーボックス持ってるけど、
ママ友はコストコ用にわざわざ買ってたw
565:可愛い奥様
12/03/15 01:56:39.31 flLOYtsd0
ディナーロール選んでる人って日付見てるんじゃない?
昨日の製造の山の奥のほうに今日製造のが隠れてたりするし
566:可愛い奥様
12/03/15 02:45:04.45 vijqtlYS0
あー日付見て買うわw
その日作った奴
567:可愛い奥様
12/03/15 04:18:31.52 WjtNA4T90
明日久しぶりに行けます!眠れなくてワクテカしすぎて困ってます
いついらいかというとガン見ブームのころの年末以来です
最近は
ガン見レベルの旋風を巻き起こしたビックウエーブってあります?
568:可愛い奥様
12/03/15 04:47:09.14 w/xwCNqn0
◆◆◆◆◆◆拡散に 御協力 お願いします◆◆◆◆◆◆
【政治】知られざる危険性…近く閣議決定されるとの情報がある亡国の法案=“人権救済機関法案” 自民・稲田議員が警告★3
スレリンク(newsplus板:22番)
↑
反対メール・電話・FAXの送り先
■久々の本気でおねがいします2!!人権擁護法案!! ひめのブログ
URLリンク(bbs.unionbbs.org)
日本社会は韓国男達・在日韓国男達が日本女性を合法的に好き放題レイプすることが出来てしかもそれが罪に一切問われない社会になる」
スレリンク(newsplus板:919番)
569:可愛い奥様
12/03/15 06:53:28.38 2IaLkqSU0
>>545
八幡店、昨日は何時開店でしたか?
570:可愛い奥様
12/03/15 07:12:25.52 Rq/AOIdcP
>>567
むか牛
571:可愛い奥様
12/03/15 07:26:58.85 YDFuIiDG0
ハバティも?
572:可愛い奥様
12/03/15 07:44:16.28 SzKJ5yjp0
ハバティ使い出したら、スーパーで買う普通の
スライスチーズが物足りなくなっちゃったなぁ。
なんか、薄っ!!て思ってしまう…。
573:可愛い奥様
12/03/15 07:46:54.28 FNA1s5lF0
>>559
汚いと思うならやめようよ。
食べ物の話しと一緒に他人のシモの話しなんて見たくない。
ごぼうチップスを食べた後のあからさまな結果報告はもううんざり。
便秘スレでやって欲しい。
574:可愛い奥様
12/03/15 08:21:40.59 2UBWsN5S0
うっかり読んじゃって飲んでたコーヒーがこみ上げてきそうになったわ。
情景が浮かぶ表現は勘弁w
575:可愛い奥様
12/03/15 08:26:07.54 RRTrPuZF0
去年の春はディナーロールと水よく買ったな
最近また地震増えてきたから水買っておこうかしら
576:可愛い奥様
12/03/15 10:02:51.82 ICtrdQYz0
>>555
おととい買ったけど普通に貼ってあったけど@座間
577:可愛い奥様
12/03/15 10:23:21.22 MQTQrmT90
水はきちんと備蓄、溜め水しないとなぁ
さすがにあの震災を経験してまだ備蓄なくてスーパーに行列作ったり、他県の知り合いに送ってもらおうとか
甘い考えしてる奴は助ける価値なし
578:可愛い奥様
12/03/15 10:45:02.68 Eh7sEBr70
>>552、>>555
アップルタンもチョコラも発酵シールありですよ@神戸
AOC?ACR?あれ?何だっけ、はがしちゃって解んないわ
579:可愛い奥様
12/03/15 12:57:19.01 uNT5Vk/U0
バニラ豆乳美味しくて、ついつい飲んでしまうけど
やっぱ糖分もあるし気をつけないといけないのかな
水が苦手なので、この豆乳で水分補給もしてしまう
580:可愛い奥様
12/03/15 12:59:18.99 x7wdqI490
ここで話題のバニラ豆乳、探してみたけど見つからないorz
どのコーナーにあるのかな…?
581:可愛い奥様
12/03/15 13:22:59.22 0fIxZNSNP
>>580
せめてどの店舗利用なのか書いた方が良いかと
見た目はこれねURLリンク(blog-imgs-34-origin.fc2.com)
1リットル弱が12本入ってるからかなり大きい箱だよ
582:可愛い奥様
12/03/15 13:23:37.83 XL2gE3t30
>>580
店舗によって違うかもしれないけど、
前橋では以前乾物とかの棚にあったけど、
先週はデリ前の飲み物コーナーに移動してた。
ニューマンズオウンのグレープとかのでっかい飲み物も同じ所に移動してた。
583:可愛い奥様
12/03/15 13:36:43.68 0dNaNK4M0
いかなご売ってたけど、神戸店だけだろうな~。
他のお店で、地域限定の品ってどんな物があるんだろう。
584:可愛い奥様
12/03/15 14:01:44.61 ykstkt2B0
>>579
豆乳の場合は、飲み過ぎると
ホルモンバランスにも影響するから
飲み過ぎはよくないかと。
生理が調子狂ったりするよ。
ただ、あの豆乳はイソフラボン含有量少なさそうだけどね。
585:可愛い奥様
12/03/15 14:08:12.31 8quUPJtc0
いかなご、クギ煮以外に遣い道なさ過ぎてワロス
レシピ見たら、卒倒しそうなくらい砂糖と醤油を使うから
手作りしてまで装備したい食品ではない。
誰かいかなごの洋食へのアレンジ方法知らない?
新子や小女子はピザ台に乗せてチーズ焼きすると美味しいよ。
ああいうのは買う人は地元のスーパーや魚屋で買うから、ムール貝を置いて欲しい
尼コスオリジナル商品というと、尼崎市指定のゴミ袋が売ってる