★NHK連続テレビ小説★187本目at MS
★NHK連続テレビ小説★187本目 - 暇つぶし2ch919:可愛い奥様
12/03/07 12:24:06.18 bHmFScW60
>>914
中村みっちゃんやフルハップ専務程度には出ると思われ
中の人の格からして

920:可愛い奥様
12/03/07 12:24:43.64 Z57gM8n90
竹内みやこちゃんは、ピンクの電話のときは標準語でコントやってたけど、
関西弁だとさすがにイキイキとしてていい!

921:可愛い奥様
12/03/07 12:26:13.74 MJ66pqhE0
単発IDと煽られるのかと思うと怖くて何も書き込めないワ

922:可愛い奥様
12/03/07 12:29:02.37 cqKDCf2C0
>>920
>>604>>616>>622>>623>>626

923:可愛い奥様
12/03/07 12:30:33.63 FnAQmpu+0
>>919
フルハップ専務って・・・w
わかんなかったからググってCM見ちゃったよ!
澤田さんか。
戦後一度、例の3人組で出てきたのが最後だったなあ。

924:可愛い奥様
12/03/07 12:32:14.40 rY1bq3ei0
>人に嫌がらせしてきた人

それなら役にあってるんじゃない?
嫌がらせばっかしてきたじゃんw

925:可愛い奥様
12/03/07 12:34:04.31 JZum7kyBO
>>874
ハルばあちゃんが、糸子で出てきたら

うは、糸子、年取ったら善作にソックリになったww

と、思ってしまうわ。
なぜか血のつながりを感じるキャストだったな

926:可愛い奥様
12/03/07 12:36:12.85 kIjy1lEg0
夏木さんのセリフごとに息を吐き出すような発音が苦手だ…
あんたハアアア、ええかハアアア、みたいな。聞いてて息苦しくなる。

927:可愛い奥様
12/03/07 12:36:44.19 RAUgrN0vP
三林さんならすんなり移行できたかも。
きつさと柔らかさのバランスがちょうどいいし
言葉も問題ない。惜しい…

ヤンキーはあまり映さないでほしいな。
生地の顛末は楽しみだわ。

928:可愛い奥様
12/03/07 12:39:18.03 v7f1h03R0
>>921
ドラマに関することなら単発でも大丈夫かとw
あまりにも信者認定厨の単発率が高いから目立つわな

929:可愛い奥様
12/03/07 12:39:37.20 L0kqoSEk0
三林さんは人間国宝桂米朝師匠の弟子で
「桂すずめ」と言う名前もあるんだよね
所属事務所も米朝事務所

930:可愛い奥様
12/03/07 12:43:25.35 iF9fkpT40
さて、消化試合でもみるか

931:可愛い奥様
12/03/07 12:43:49.85 yNdy4/ZW0
72歳初登場時に「うちも年を取りました」って言ってたように、
また歳月がとんだら「うちも肥えました」と言って三林さんに交代。

932:可愛い奥様
12/03/07 12:43:57.25 1712A52b0
三林さんは「ふたりっ子」で桂枝雀師匠の奥様役をしていたね。
枝雀師匠が「け~子ぉけ~子ぉ~」と甘えて膝枕してもらう所が微笑ましかった。

933:可愛い奥様
12/03/07 12:44:28.33 vSwfRQ/Q0
そもそも岸和田弁がよくわからないから別にいいや。
先週までとは違うドラマと思ってみてる。りかちゃんがこれからどうなるか楽しみ。

934:可愛い奥様
12/03/07 12:44:50.14 QjonF47u0
>>905
でもシュガスパのグランマはスキだったなぁ~

935:可愛い奥様
12/03/07 12:45:03.00 A1zwao+y0
>>929
朝ドラスレ住人なら誰も知ってることを得意げに書かれても。

936:可愛い奥様
12/03/07 12:45:44.98 u4ZLOJby0
主役交代はいい方向に受けとめたいけど
夏木糸子には正直まだ違和感拭えないから
両方の意見をふむふむと読んできたけど
>>913の思い込みはさすがに怖い・・・

937:可愛い奥様
12/03/07 12:54:21.45 h5MtyBd90
ヤンキー兄ちゃんに
「ありがとうなぁ~ごめんなぁ~
都ちゃーん、このコになんか甘いもんやって!」
「い、いや、いいですーー!(脱兎)」
みたいなやりとりが欲しかったw
なんか演出も脚本も全力でオノ糸子時代のにおいを消そうとしてるように感じてしまうよ

夏木さんは「はぁ?」と口の端を上げてみたり
尾野糸子の名残を表そうと研究してるのが見てとれるだけに
またそれがかみ合わないのが残念

938:可愛い奥様
12/03/07 12:57:55.30 7iEwst1wO
三林さんていうんだ~。三林さんなら、糸子が合いそう、無理なく見られそう。夏木糸子、息はいて喋りすぎて疲れる…
リカが下手くそな安達裕実に見えてならない…
反物はジャージになるのかな

939:可愛い奥様
12/03/07 12:59:43.59 JZum7kyBO
ヤンキーは、直子に似た子にやって欲しかった
その子が道端で野良猫みたいにケンカしたり
優子に飛びかかって泣かせたら
ちょっと笑って見られるのに。

940:可愛い奥様
12/03/07 13:00:32.55 L/uYRkxS0
スタパの新山泣いてみせるだろうな
それでビデオの夏木に手を振って「お母ちゃ~ん」
見ないけどwww 

941:可愛い奥様
12/03/07 13:01:08.10 FqZUcp/d0
私は孫娘が可愛く見えてしょうがないなぁw
「けんかならいつでも買います」ってナレーションで言ってたけど、
どうみても最初に売ったのりかだし。

ヤンキーの男の子は新庄に似てるw

942:可愛い奥様
12/03/07 13:02:12.64 FdW61wxvO
ヤンキー孫の顔は静子に似てない?
おばさん似。

943:可愛い奥様
12/03/07 13:03:33.62 /svZtyUj0
アホボンとしゃべる時はゆっくりすぎで孫としゃべる時は早いし。
まだ夏木の中でどう演るか確立できてないんだね、きっと。
賢い子やなってセリフも賢いな~って感心してるんじゃなくて
教師が評価下してるみたいな感じがしてしまうんだよ。

944:可愛い奥様
12/03/07 13:04:16.99 yJHZbjRN0
三林さんって人は今回初めて知った。
最初「履き物屋のおばちゃんが二役やってんのか?」って思ったけど
朝ドラを昔から見てるお姉様方wには有名なんだね。

945:可愛い奥様
12/03/07 13:07:14.48 FqZUcp/d0
>>944
私も、どっかで見たな~~。
履物やのおばちゃんだ!!

と思ったけど、「母親が喜寿でお祝いに服を」ってセリフで頭の中が???となったw


しかし、病気をして太る母親って一体…。
普通は病気したら痩せるもんだけどなw

946:可愛い奥様
12/03/07 13:07:43.78 VJVwdWcV0
孫はズラズラしいし、ボコッたヤンキーは迫力ないし、
澤田さんvs糸子の方が怖かったワ

947:可愛い奥様
12/03/07 13:11:13.10 HTHpGY+I0
いきなりヤンキー娘ストーリーからはないな。いくら、夏木糸子が年を取り、それなりの
落ち着いた生活が見えてからの方がよかったのでは。
ある日、ヤンキー孫娘が飛び込んでくる。よっしゃ、この子をなんとかしちゃる。
なんて、、、、

948:可愛い奥様
12/03/07 13:11:47.19 d5odmmsk0
コシノヒロコがスタジオパークで新山にカーネーション贈ってるわ
まあこんな美人に自分の役やってもらえて嬉しいだろうな

949:可愛い奥様
12/03/07 13:12:55.91 rl6DAUSi0
金券屋の人が食べてたのはビックリマンチョコ?食べたくなって困る

>>944
三林さん、ファイトもだんだんも出てたし、そんな昔からって女優さんでもないような
自分が初めて朝ドラで拝見したのは、ふたりっこのときですがw

950:可愛い奥様
12/03/07 13:12:57.51 59JMyNAl0
★NHK連続テレビ小説★188本目
スレリンク(ms板)

951:可愛い奥様
12/03/07 13:14:59.11 nhe5w81g0
Twitterで流れてきて気づいたけど、
二階の子供部屋にミシンが放置されてたよね。
それが寂しかった。
これからまた活躍するんだろうか。

952:可愛い奥様
12/03/07 13:15:18.96 /vOWc3gS0
>>948
実況すんな

953:可愛い奥様
12/03/07 13:16:07.91 yJHZbjRN0
>>949
朝ドラ見始めたのは前作からなんですみませんw

>>948
実況あかん。

954:可愛い奥様
12/03/07 13:25:22.74 G6yiS1X00
>>949
いや、結構大昔からの女優さんのような。
連想ゲームにも出てたし、大河にも出てた。

955:可愛い奥様
12/03/07 13:25:46.88 k6jdYlTCO
>>951
子供部屋に放置されてるミシンと例の反物で特攻服を縫った孫が
デザイナーに俺はなる!と覚醒する展開ないかなw


956:可愛い奥様
12/03/07 13:28:37.02 gnJctlf1O
三林さんが履き物屋奥に見えるってどんだけ古いブラウン管なのよ

957:可愛い奥様
12/03/07 13:29:53.16 YPq5WcwM0
ごめーん、うちアクオス2011年モデルだけど木岡のおばちゃんキター!と喜んでしまった。

958:可愛い奥様
12/03/07 13:31:28.68 rK5nWq6p0
さ、聡子が
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)

959:可愛い奥様
12/03/07 13:31:54.57 rl6DAUSi0
>>954
ああごめん、最近の朝ドラにも出てるし、
昔から朝ドラが見てる人だけが知ってる女優さんじゃなくない?って意味で書いたんです


960:可愛い奥様
12/03/07 13:32:14.69 FqZUcp/d0
>>956
ごめーん、うちプラズマの50インチw

961:可愛い奥様
12/03/07 13:35:52.71 G6yiS1X00
>>959
こちらこそ申し訳ない。

962:可愛い奥様
12/03/07 13:37:51.23 CAadZxFq0
>>4
続編では草笛光子に横取りされてたねw

963:可愛い奥様
12/03/07 13:41:10.13 LsioIv920
>>945
母が中年まではものすごくスタイルが良かったけど子宮筋腫がひどくてまるごと手術して取ったら
あっという間に太ったよ

964:可愛い奥様
12/03/07 13:46:03.56 D/lWNhdI0
>>902
ここは絶対飾りじゃないのよ涙はby明菜

965:可愛い奥様
12/03/07 13:46:57.06 FnAQmpu+0
>>956
いやいや、逆よ。最初に履物屋奥が出てきた時に、
えらく若い三林さん出てきたな、と思ったのよw

966:可愛い奥様
12/03/07 13:48:52.49 NX3H7cO/0
新山そつがないな
世渡り上手そうなだわ

967:可愛い奥様
12/03/07 13:53:13.51 O0E2+40l0
ミチコロンドンはデビュー当時久保田利伸がよく着てた印象

968:可愛い奥様
12/03/07 13:55:21.88 FqZUcp/d0
>>963
へ~、そういうこともあるんだね。
ホルモン関係するところだと体重増えるんだね。

969:可愛い奥様
12/03/07 13:55:56.22 3+8DZ0mmO
聡子があっさり成功してたのが残念
あの電話のあと頑張ったんだろうけど、聡子の成功過程も観たかったわ

>>874
自分もそれ希望だった
黒髪で背筋を伸ばしたら印象は変わるし
でも、婆ちゃん役だった人がヒロインは前代未聞でかなりの英断だろうし無理よね…

970:可愛い奥様
12/03/07 13:57:21.24 YPq5WcwM0
>>968
病院ですることもなくただ寝て食べるだけで太った人→叔母
薬の副作用で太ってしまった人→高校の担任
その他結構ある話らしいですよ。

971:可愛い奥様
12/03/07 13:58:33.94 HTHpGY+I0
りかのこともっと心配してもいいのに、
ポリを呼んだという男の子に、「賢いな」って。。。
名前聞くとか、お礼するとかしそうなもんだけどね。それはともかく、
りかのことの方が心配だもの、男の子をまぶしい目で送っても、、、、
なんか違う。

972:可愛い奥様
12/03/07 14:00:21.09 P0xgJlTN0
三林京子といえば大女優でしょ。
時代劇や舞台中心。
確か、親が邦楽関係の重鎮というサラブレッド。

ここの住人の皆さん、お若いんだなあ

973:可愛い奥様
12/03/07 14:06:30.11 aBILjH3t0
三林さんといえば田辺聖子原作のNHK夜ドラで時任三郎と恋愛するドラマ見てた

974:可愛い奥様
12/03/07 14:07:00.93 e1PXois10
>>943
あーわかる
自分は嫌悪感とか違和感まではなく、とりあえず見れてるんだけど
夏木さんのしゃべりが凄い気になる。
ゆーったーりのーんびーり、無駄に間をとるくせに、しゃべくり口調に
なると途端なに言ってるんだか分からなくなるんだよ…。
関西弁がどうこうってんじゃなく(この時代になる以前は全キャストで
そんなこと感じなかったし)。
立ちあがるのも一苦労、ってやった後にシャキシャキ歩いたり、かと
思うと手すりのヘンテコな位置に手を置きながら階段降りたり。
ちょっと色んなところが残念。

975:可愛い奥様
12/03/07 14:14:29.06 O6N6oBxe0
ここの住人の皆さんはみんな健康なんだね。
悪気はないのだろうけど色々突き刺さるわ。

>>945
病気と言っても色々ありますから。

>>974
膝が一番痛くなるのは立ったり座ったりする時や階段の上り降りで
平地を歩くのは意外に平気な人も多かったりするので。

976:可愛い奥様
12/03/07 14:16:56.09 YPq5WcwM0
階段は登るより下る方が足に負担が大きいと、自分が足を怪我するまで知らなかったからそんなもんでしょ。
幸せな証ですよ。>>975


977:可愛い奥様
12/03/07 14:18:46.02 FqZUcp/d0
>>975
病気と言えば癌くらいしか思いつかなくて。
気分を害されたらごめんなさい。

978:可愛い奥様
12/03/07 14:22:47.96 HTHpGY+I0
>>977 癌でも、乳がんのホルモン治療なんかだと太るよ。
   薬の副作用で、太るってこともあるんでね。

979:可愛い奥様
12/03/07 14:22:55.80 e1PXois10
色んな人がいるのにすぐひとくくりで「ここの人達は皆」みたいな
書き方って、「まあ落ちついて」という気になるなあ。

痛み一つにしたって、書いてるような人も居れば、始終痛みがある
人だっているでしょ。
階段にしても起立にしても、それが大仰なアクションだったから
余計「ンー?」って思われただけだと思う。

980:可愛い奥様
12/03/07 14:24:20.07 vPYmhu1w0
>>973
銀河テレビ小説があった頃ね。
田辺聖子さんの原作の物に何作か出演されていました。
昼ドラの「女系家族」の長女役も綺麗だったなあ。

981:可愛い奥様
12/03/07 14:25:24.81 YPq5WcwM0
夏木糸子が立ち上がるたびに「あいたたたー」「よいとこせー」と言ってれば
視聴者も混乱しないかもw

982:可愛い奥様
12/03/07 14:26:29.67 EIqEofGQ0
>>925
そうそう、
ハルー善作ーオノマチ糸子は、なんか骨格が近いのか
血縁に見えるw

983:可愛い奥様
12/03/07 14:27:22.22 faIsjQ/lO
子宮・卵巣関係は人によって術後に太るよね


984:可愛い奥様
12/03/07 14:31:40.63 rY1bq3ei0
善作-オノマチは似てないよw

985:可愛い奥様
12/03/07 14:32:36.83 edAJDVgW0
子宮、卵巣関係は人によっては太る、もしくは痩せるよね。

986:可愛い奥様
12/03/07 14:32:49.47 HTHpGY+I0
最後の頃、オノマチと千代さんなんか、本当に親子に見えた。

987:可愛い奥様
12/03/07 14:34:25.82 NZm1Az8D0
オノマチ糸子と聡子は親子に見えたよ


988:可愛い奥様
12/03/07 14:35:52.38 aw7uUIRY0
膝痛めたことがなかったり、身近にそういう老人がいないからだろうけど
自分が知らないだけで「残念」とか「違和感」とか言われてもね

989:可愛い奥様
12/03/07 14:41:47.49 d/LQXaBk0
夏木の演技が下手だから残念だったり違和感に思えるんでは?
千代さんは割と自然だったじゃん。

990:可愛い奥様
12/03/07 14:45:53.91 HTHpGY+I0
年を取ったというのを強調するために、階段をやっとこさ降りる演技を
最初にいれたから、後が続かないんだよ。あの動きはオーバー。
脚本なのか演出なのかが悪い。

たちが上がる時に,よいしょくらい言わせるくらいでよかったのにさ。

991:可愛い奥様
12/03/07 14:48:12.16 80LIZ93m0
人が実際に体験したり、見たりできる事なんか微々たるものものよ。
だから、ドラマにリアリティを持たせる為には「実態」よりも「それっぽい」ものが求められる事もある。
人を納得させるのが真実とは限らないってことね。

その辺りの齟齬なのよね、どちらも間違ってないと思うワ。

992:可愛い奥様
12/03/07 14:48:32.43 YenrIOF60
いくらリアルでも自分が経験しないとわからないような演技されてもねえ。
記号として足悪いとか、年とってるとかでいいのに。

993:可愛い奥様
12/03/07 14:48:42.67 e1PXois10
>>988
普通に同居してる家族に居るし、自分も膝悪いんだけど、そんなこと
大上段に構えて「だから嘘っぱちだ!」なんて言わないよ。
演技の幅が違和感に繋がるってだけで、夏木は全部駄目とか言ってる
わけじゃないのに。

なんかやたら自分の意見と違うのは「知らないからよねプークスクス」って
決めつける人いるよなあ。
実生活がどうとかじゃないんだけど。

994:可愛い奥様
12/03/07 14:49:09.27 Mf+vIHFAO
>>967
あーそういえば。
ミチコロンドンと一緒に夜ヒット出てたような…

995:可愛い奥様
12/03/07 14:49:09.78 KGnHd3bnO
>>988
ここの住人にはオノマチの頃から、自分の思い通りの展開にならないと
「脚本が雑で残念」「演出が粗くてガッカリ」とか
文句つけてたせっかちな人一定数いたからね。
今は解りやすく目に付く部分に飛びついてるだけかと。

ますだと紫スーツ、今後もちょくちょく出てきてバブルですかんぴんになったりするのだろうか。

996:可愛い奥様
12/03/07 14:49:32.68 vPYmhu1w0
>>989
千代さんを見て80歳の親が
「若いきれいな女優さんが年寄りの役して大したもんだ」と言っていた。
支えがないと立つのが辛かったり伝い歩きする所がリアルって。

997:可愛い奥様
12/03/07 14:53:45.43 rY1bq3ei0
太鼓ってどうなってるのかな。
まだあるのならインベーダーゲームとかあって暴走族のたまり場になってそうだけど。

998:可愛い奥様
12/03/07 14:54:47.20 3bWuHgEG0
>>996
そうそう。足を開いて、小股でゆっくり歩くところとか、
晩年の自分の祖母を彷彿とさせるぐらい
老人になりきってましたね。

999:可愛い奥様
12/03/07 14:55:24.01 GiU5M41BO
今回わかったのは、夏木さんがあんまり芝居上手くないんだってことだな。3日見て毎日違和感あればもう充分だ。
今までは、長い間それなりに名を知らしめてる俳優というのは、皆さま実力で残っているのだと信じていた。
やぁ私もまだ若くて馬鹿だったんだなw演技の技量って年齢関係ないのねー。

朝と昼と少なくとも2回はかかさず見てたんだけど、今週から1回だけになった。
DVDはたぶん買わない方向に。
業界の方、もし見てるならマーケティングの参考にしてくださいw

1000:可愛い奥様
12/03/07 14:56:17.63 0QE91VGq0
999

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch