12/03/05 13:49:27.81 2S+B0k0l0
※流産の話題が苦手な方はNGワード設定を推奨。
流産についての不安、報告はほどほどに。
詳しく書きたい場合は流産関連スレへ移動のこと。
∞∞ 妊娠【前期】12週~21週までの奥様 132∞∞
スレリンク(ms板)
∞∞ 妊娠22週~31週までの奥様 7∞∞
スレリンク(ms板)
∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 154∞∞
スレリンク(ms板)
妊娠中のそこはかとない不安を語る18
スレリンク(ms板)
3:可愛い奥様
12/03/05 13:50:12.95 2S+B0k0l0
◆転ばぬ先のスーパーFAQ◆
Q1) 4週で陽性反応でたけど病院で胎嚢確認できなかった
→胎嚢確認は平均4~5週目、心拍確認は6~8週目だけど
そもそも排卵日が遅れてる可能性もあるので1~2週は誤差。
Q2) 自分の計算だと*週ぐらいなのに病院じゃ*週未満といわれた
→生理周期が長かったり不安定だったりすると受精時期が
遅れるためそういう場合がある。
Q3) 親に何週目に伝える?
→10週~12週頃という回答多し。慎重派は心音確認後。
Q4) 流産と早産の境目は?
→流産は満21週まで、早産は22週目から。
Q5) 友達にはどこまで言う?年賀状や暑中見舞いに書く?
→親友なら親と同じぐらいに伝えるのが水臭くなくてよいという回答多し。
それ以外には逆に言うと気まずい結果になる場合有り。
Q6) 出血しちゃった!流産?
→出血即流産とは限りません。切迫流産の場合もありますが、問題のない
出血もあります。悲観せず落ち着いて、病院に電話し指示を仰いでください。
診療時間外はもちろん、時間内でも電話を入れておいた方が話がスムーズでしょう。
Q7) つわりがないんです(薄幸風)
→つわりは胎児の元気度に比例せん。また約1割の人にはつわりは無い、らしい。
Q8) つわりがひどくてもうダメポ
→ある人の計算では毎月全世界750万人が同時多発ゲロリンマーライオン。キミ一人じゃぁない。
※750万人と同時にゲロリンが楽しいかどうかはまた別問題
※つわりの軽重は、年齢・身長・中の人の血液型・どちらの親似かなど
色々説が上がっていますが、個人差です。1人目と2人目でも違います。
都市伝説だと思ってあまり気にしないがヨロシ。
Q9) いつからマタニティ?いつからデカパン&マタニティブラ? まだ○wなんだけど苦しくって…
→体型・体調人それぞれ。自分のカラダとお財布に聞け。自分が着たい時に着るヨロシ。
4:可愛い奥様
12/03/05 13:50:57.22 2S+B0k0l0
Q10) 病院で胎児は現在*cmって言われたけどネットで調べたら
該当週ならもっと大きいはずみたいなんだけど…(鬱)
→まず座れ。まあほうじ茶でも
病院でのベベ身長=脳天~シリまで
本/ネットでのベベ身長=脳天~足まで
同じサイズだったらえらい胴長だ。
Q11) 基礎体温が下がってしまった?!
→体温の低下が必ずしも流産とは限りません。週数が進むと下がる場合も。
特に医師の指示がない限り、妊娠確認できたら基礎体温は測らなくても良し。
Q12) ヘアカラー・ブリーチ・パーマをしたいんだけど…
→あの臭い&長時間同じ姿勢が辛いと感じる場合はやめたほうがいい。
参考サイト:URLリンク(www.multicast.co.jp)
URLリンク(www.combibaby.com)
Q13) 風邪を引いたよウワァァァンヽ(`Д´)ノ
→後期スレのテンプレに民間療法による風邪対策が載っています。参考にドゾー。
Q14) 健康保険はいつまで使えますか?いつから自費に変わりますか?
→初診から自費のところもあれば、母子手帳をもらう前後(3ヶ月~4ヶ月ごろ)から自費になるところもあり、
病院によってまちまち。各病院へ確認を。
ちなみに、出血などのトラブルで診てもらうときは健康保険が効く場合も多い。それも病院へ各自確認を。
Q15) 食べづわりでジャンクフード(ファストフード・スナック・インスタント)ばかり食べてしまいます
塩分多いし、中の人に良くない気がするのですが止まりません(´・ω・`)
→仕様です。甘い物ばかり食べてしまう人もいます。
確かに塩分の摂り過ぎは注意ですが、初期は中の人には影響ありませんから安心汁。
食べられない方が問題なのです。食べられるのだから感謝すべし。
でも少しでも回数を減らすためには、小さいお結びを沢山作り置きしてよく噛んで食べるのがベスト。
間違っても、カロリーが低いからとゼリーやトコロテンで済まそうなどと考えると
ジャンクフード食いは止まりませんのでお気を付けて。
5:可愛い奥様
12/03/05 13:51:38.87 2S+B0k0l0
Q16) 腹痛(下腹部、卵巣周辺など)があります。流産・子宮外妊娠でしょうか?
→妊娠初期には生理的な腹痛が起こることが多いです。子宮が充血・大きくなる・
靱帯が引っ張られるなどの理由で生理痛様の痛みが出たり、hCGの影響で卵巣が
腫れて痛んだりします。しかし絶対にそうとは言い切れないので、気になるようなら受診を。
(特に出血を伴う場合や我慢できない激痛の時はすぐ病院に電話)
なお、非常に激しい腹痛は子宮外妊娠や流産の疑いが強いですが、その場合
おそらくここに書き込んだりはできない状態でしょう。
Q17) つわりがない・止まってしまったのですが、流産でしょうか?
→まず初めからつわりがない人は無問題です。
次に、つわりがあったのに止まってしまったという場合ですが、たしかに
稽留流産などでhCGの分泌が減ったことによりつわりが止まるという説もあります。
しかし単につわりが終わるのが早い人もいますので、必ずしも流産とは言えません。
気になるようなら受診を。 こちらも参考に。
わかばまーくくらぶ「つわりが終わるのはいつ?突然つわりが止まったら?」
URLリンク(www.pixy.cx)
Q18) 妊娠初期の流産の確率ってどのくらい?
→こちらを参照→ URLリンク(babylion.boy.jp)
超音波で胎のうが見えない場合の流産率 15%
胎のうが確認できた後の流産率11.5%
胎のうが確認でき、出血もない時の流産率 4.2~6.1%
胎のうが確認でき、出血がある時の流産率 12.4%
胎児(胎芽)が1~5mmの時の流産率 11.5%
胎児(胎芽)が6~10mmの時の流産率 3.3%
胎児(胎芽)が11mm以上の時の流産率 0.5%
6:可愛い奥様
12/03/05 13:52:14.51 2S+B0k0l0
Q19) 心拍確認と心音確認って違うの?
→心拍確認はエコー画面の中で赤子の心臓がピコピコ動いてるのを見た目で確認。
心音確認はお腹の上から機械を当てて、赤ちゃんの心臓の音を耳で確認。
Q20) 安定期っていつから?
→一般的には5ヶ月目、16週目からが安定期といわれます。
Q21) 陽性でたけどいつごろ病院に逝くのがベスト?
→4週目くらいで病院に行っても胎嚢確認できないことが多いので5週目以降がベスト。
ただ子宮外妊娠の場合は激痛を伴うので6週目くらいまでには受診したほうが良いかと。
Q22) 母子手帳っていつもらいにいくものなの?
→検診時に医師から指示があるのでそれに従ってください。
自治体によっては医師の発行する妊娠証明書が必要です。
多くは心拍確認の2週間後の検診くらいで指示があります。
Q23) 旅行はいってもいいの?
→時期にもよるけどまずは医師に相談。→Q27も参照。
Q24) オナニーが与える影響は?
→イク時に子宮が収縮するので赤子によくありません。異物挿入などもってのほか。
同じ理由で初期のセックスもよくありません。安定期まで待ちましょう。
Q25) コーヒーやお茶のカフェインは良くないの?
→1日1杯くらいなら問題なし。我慢してイライラするよりは適量を守って飲んでもOK。
やや割高だけどカフェインレスのコーヒーや紅茶もあります。
カフェインレスの安心な飲み物は麦茶、ルイボスティー、たんぽぽ珈琲など。
ハーブティーはOKなものとNGなものがあるのでよく調べてから。
Q26) おりものが大量にふえたけど大丈夫?
→基本的には妊婦の仕様です。異常ではありません。
できるだけ下着をこまめに 替えるなど清潔に保ちましょう。
ただし、おりものの色や性状・臭いが尋常でない、かゆみ・痛みを
伴う場合は感染症のこともあるので産婦人科に相談を。
7:可愛い奥様
12/03/05 13:53:25.96 2S+B0k0l0
Q27) 流産の原因って? 重い荷物を持ったりすると流産になるの?
旅行に行くと流産しやすい? 病院に行けば流産を止められる?
出血で受診したけど薬を出されなかったのはどうして?
→妊娠超初期の流産は、受精時の偶発的な染色体異常など胎児側に
原因があることが多く、少なくとも妊婦の行動一つで流産に
なったりならなかったりと いうことはありません。
染色体異常による流産は薬や医師の力で治すこともできません。
※ただし染色体異常によるものでない切迫流産の場合、安静にすることや
薬で充分回避できる場合もあります。お腹の張りや痛み、出血がある場合は
できるだけ速やかに病院に行きましょう。
Q28) エコー写真に書いてある週数(○w○d)が前回の生理初日から
数えた物と違うんだけどどうして?
→エコー写真の週数は胎芽の大きさから推測したものが表示されてる
こともあります。排卵がズレた、遅れたなどの原因で胎芽の大きさに
誤差がでるのはよくあること。また6wくらいまでは成長が極端に遅い
赤ちゃんもいますが、8~10wくらいになると追いつくことが多いです。
Q29) オススメのサイトやメルマガ等はありますか?
→「そのママ」が良い!という声が多く見られます。
URLリンク(www.sonomama-papa.com)
予定日を入力すると、週数に合わせた内容のメールが毎朝9時過ぎ頃に届きます。
妊娠中の不安を取り除くのにも役に立ちます。
旦那に登録してもらったところ、旦那が協力的になったという声もあります。
8:可愛い奥様
12/03/05 13:54:18.70 2S+B0k0l0
放射能関連ネタ・つわり羨ましい話は荒れる元です
放射能関連は育児板の放射能・放射線専用スレへ行ってください
URLリンク(same.ula.cc)
つわり無くて不安話は妊娠中のそこはかとない不安スレ
URLリンク(same.ula.cc)
または妊婦の愚痴吐き場スレ
URLリンク(same.ula.cc)へどうぞ
新参妊婦がテンプレ読まずに放射能ネタ・つわり羨ましい話を投下した場合は
優しく誘導するか触らないこと
-----------------------------------------------
ここまでテンプレ
9:可愛い奥様
12/03/05 14:09:49.94 Wot2+CYR0
>>1乙です!
10:可愛い奥様
12/03/05 14:10:33.48 2fCQCt8X0
>>1乙です。
11:可愛い奥様
12/03/05 18:49:56.75 D3ntiG0a0
乙です。つわりには炭酸にレモンがいいよ。
12:可愛い奥様
12/03/05 19:14:23.10 UKS88len0
今日初診組でしたが、
排卵日確認していて5週3~5日のはずなのに胎嚢が見えず。
落ち込む…
13:12
12/03/05 19:16:12.44 UKS88len0
×排卵日確認
○排卵日確定 でした
14:可愛い奥様
12/03/05 19:25:53.87 GQZH6iUd0
>>1 乙です!
ハムサンドを冷蔵庫で冷やしたやつが食べられるの発見!
早くつわり終わって欲しい…
15:可愛い奥様
12/03/05 19:34:23.77 wT6KxLXWO
>>1乙です!どうもありがとう。
私は昨日は冷たい麺類で今日は塩を効かせたおにぎりだな。
食べるともれなくマーしちゃうけど。
16:可愛い奥様
12/03/05 19:41:03.10 I030YLfV0
マーした時、最後の方に血が混じってきて、ゲップすると鳴るあたりが熱痛くなってきて、なんかひっかかかってる感がひどいときは、
産婦人科いったほうがいいのか、内科行った方がいいかどっちだとおもいますか…
17:可愛い奥様
12/03/05 19:47:42.84 nt/vQPfOO
12w
先週はすごく調子よくてもつわり終わったと思ったのに…昨日からまたムカムカ。
冷麺食べたいな…冷たくて酸っぱくて美味しいだろうに。
18:可愛い奥様
12/03/05 19:50:42.46 nt/vQPfOO
間違えました、まだ11w5dです。無事に次スレに行けますように。検診が月1になったので中の人の様子が見れなくて心配です
19:可愛い奥様
12/03/05 20:13:48.22 2fCQCt8X0
>>16
内科に行っても、多分、産婦人科に行って下さいって言われると思うよー。
最初から産婦人科に行って指示があったら内科に紹介状書いてもらうと良いと思う!
20:可愛い奥様
12/03/05 20:18:55.73 bhi3YIGv0
>>16
逆流性食道炎かなぁ、つわりによる嘔吐に由来するものだから産婦人科に行って薬を処方してもらうんだろうねぇ。
のどづわりっていうらしいよ。
21:可愛い奥様
12/03/05 20:30:59.30 0ouJSbEcO
前スレ>>990です
デュファストンの副作用は知ってましたが、治療してるヒトほとんどがお世話になる薬だし、
私も同様に不妊治療中からお世話になってるドクターだから、任せてます。
週期の読みは胎嚢の大きさから多分この位~みたいな言い方でした。
タイミング療法を受けていたから、排卵日は大体解ってるけど、きっと実サイズ=週期なのだと思う。
超初期様方、これから不安や悪阻もやってくるけど、頑張ろうね!
22:可愛い奥様
12/03/05 20:47:07.45 2S+B0k0l0
今日初診の5w4d、16ミリの胎嚢が子宮内にありました!よかったぁ。
すごく平べったいから気になったけど、羊水増えたら丸くなるから気にしなくていいって言われた。
来週月曜に心拍確認出来るといいな。
23:可愛い奥様
12/03/05 21:42:04.33 I030YLfV0
>>19 >>20
レスありがとう
吐く時に胃液でやられてるのか、喉もやけどみたいに痛い(´・_・`)
やっぱり原因がつわりだってなったら産婦人科勧められるよね。
産婦人科にいってみます。
24:可愛い奥様
12/03/05 21:54:42.88 2fCQCt8X0
>>21
気に病み過ぎて無いようで良かった。
信頼してる先生がいるなら安心だね!
25:可愛い奥様
12/03/05 22:15:02.73 Zg9wpcZTO
今日初診行ってきた!
6w1dらしい。心拍も確認できた。順調でよかったー。
つわりがじわじわ酷くなってきている。
1人目の時はもう少し後から出始めたはずなのに、今回は推定4wからもう出てた。
やっぱ2人目の方がきついんかなorz
今からこんな調子じゃ9wからとかどうなるのか怖い
ジェットコースターの上り坂を上っているような気分だ。(絶叫系苦手)
26:可愛い奥様
12/03/05 22:24:00.07 Wot2+CYR0
>>24 ありがとうございます。妖精さんきてからなんだか前向きに物事考えれる
ようになったよ。信じてるさー
>>25おめでとうございます!6w&心拍確認ウラヤマ~
一般的に二人目の方がつわり酷いのかな?こちらも二人目だからいまからgkbrだわ…
27:可愛い奥様
12/03/05 22:31:02.29 6z5wrlJW0
9w突入~。妊婦健診行ってきたら、まさかの双子ちゃんだったよ。
ビックリ!大学病院へ転院だ~。
28:可愛い奥様
12/03/05 22:48:42.74 xz/lww5m0
>>27 わぁ おめでとうございます
双子ちゃんってどの段階でわかるの??最初の胎嚢確認のときは
1つなのかな?最初の心拍確認のときはどうなんだろ。未知の世界で興味あるわ
29:可愛い奥様
12/03/05 22:49:19.90 50PQGqEg0
>>27双子ちゃんいいなー。9wくらいで分かるもんなんですか?私は身内に双子の人がいないので期待はあまりしてないんだけど、やっぱり遺伝なんですかねー。
30:可愛い奥様
12/03/05 23:40:55.81 +NO6G01Z0
>>27
不妊治療してた?
31:可愛い奥様
12/03/06 02:03:36.68 n2Q8b4sm0
胎嚢確認されたみなさま、こちらも関連スレということでよろしくおねがいします~
++ 妖精キタ━!!!!! 妊娠みなさまの詳細 part 11 ++
スレリンク(ms板)l50
32:可愛い奥様
12/03/06 02:36:41.96 73rB0aFZ0
>>30
あなたのそのぶしつけな聞き方w
33:可愛い奥様
12/03/06 03:45:47.88 y3l352ZaO
つわりのつらさを、わかってもらえないときが本当につらい。
朝妹から電話で、何かイベントに誘われた。あまりに気持ち悪くてとても行けそうにないから断った。
すると「はあ?つらくてもみんな働いてるんだよ。あんたのために誘ってやってるのになー、わからん人だよね」とものすごい嫌味で上からな言い方をされた。
悪気はないんだろうけど、ニートで妊娠経験なしのお前が言うなよ…。いつもこんな感じだからストレスの元になってる。言い返せない自分が情けない。
愚痴すみません。
34:可愛い奥様
12/03/06 06:23:05.33 O+796sEU0
そんな妹につらさをわかってもらえなくてもいいんじゃないか
妹相手にそんな事言われて言い返せないのがわからない
性格なんだろうけど妹でそれじゃ他でもストレス作ってそうだね
35:可愛い奥様
12/03/06 08:51:22.16 lFZlQpEz0
>>34
母強しというしね
33も、子どもが生まれたらしっかり我が子を守ってあげるんだよ
36:可愛い奥様
12/03/06 09:23:01.65 GCZgZoyB0
>>28>>29
心拍確認した時には一人でした。
二卵性なら胎嚢確認の時にわかるんじゃないかなぁ。
私の場合は一卵性の双子で9wくらいからわかるようです。
>>30
この先同じ事を何度も聞かれるんだろうなぁw
治療はしてません。
37:可愛い奥様
12/03/06 10:30:43.42 gY0jeIVDO
>>36
最初は一人なんだねぇ。
貴重なお話、ありがとう!
38:可愛い奥様
12/03/06 10:32:30.98 yFOiXdi5O
>>33みたいな人ってどうやって社会で生きていってるのか
職場とかなら致し方ないけど、妹相手に何か恐れることでもあるの?いい歳して家族に言いたいことも言えないでうじうじここに書き込みですか。
しっかりしなよ。頑張れ
39:可愛い奥様
12/03/06 11:04:09.06 Ioap0+ZJP
つわりの時期ってまだ妊娠したことを公表したくないから、謎の体調不良を貫くしかない。
日頃の行いから二日酔いだと思われてるんだハハッ
先々週の診察で5w胎嚢確認、今週の診察が楽しみ!
不安な時期だけどみんながんばろうね
40:可愛い奥様
12/03/06 11:51:53.10 hSX2yL3wO
サブウェイ食べたい。でも車で20分かかる…。
普段なら余裕な距離だけどつわり中&上の子連れてはきつい。
冷やし中華もスイカも、簡単に食べれないものばかり食べたいと思ってしまう…。
と嘆いてたらコンビニに冷やし中華売ってた!!やったー!!
あとコンビニおにぎりがうますぎる。自作は逆に食べたくない不思議。
41:可愛い奥様
12/03/06 12:03:44.35 5heoxOI+0
わかるわー
冷やし中華もサブウェイもうますぎる!!
ちょっとしか食べられないけどさ。
ローソンのポテトが味濃くて大好物です。
煮物とか天ぷらの芋は、まるで消化しない感じなのに、フライドポテトははかどる不思議…。
42:可愛い奥様
12/03/06 12:16:18.64 KSSgdMVZ0
9W
白米と果物しか食べたくない。野菜なんて全然食べられない。
午前中にDSに行ったら、やめたパート先の人がいて声かけられた。
気まずかったんで「辞めちゃってすいません」って謝ったら「いやいや、おめでたなんでしょ?
初めての子?頑張ってね」って言われた。
なんかものすごく恥ずかしかったんだよ・・・
43:可愛い奥様
12/03/06 12:20:21.50 8PjhuDte0
5wでつわりが本格化してもないのに仕事休んじゃってる。眠くて眠くて仕方ないしすごくだるい。先が思いやられるなぁ。
このスレ見てたら冷麺食べたくなってきたからスーパー行ってこようかな。
44:可愛い奥様
12/03/06 13:04:06.36 K8QKkKIY0
サブウェイ うおおおーーーー!食べたい!
そんなこと思っても無かったのに此処見てサブウェイの文字見つけてから、もう我慢しっぱなしだ!!!
てりやきチキン食べたい アボカドべジー食べたい ポテト食べたい
ハニーオーツのパンだけでもいい、マヨネーズ塗って食べたい
二駅先のサブウェイ行くために化粧してやろうこらは
45:可愛い奥様
12/03/06 13:06:15.21 QLL8NRVB0
推定8wのはずが昨日の検診で大きさ的に7wだと言われた。
排卵ズレたってことかなー心臓ピコピコしてて
二人目だけどすっごく感動した。
46:可愛い奥様
12/03/06 13:36:38.80 ZJyjmd8K0
ここでよく見る、フライドポテト試してみた!
本当に食べられるわ!
びっくりだよ。
素麺すら吐いてるのに揚げたポテト…
不思議だねぇ。
47:可愛い奥様
12/03/06 13:51:00.20 l/Ge1OynO
サブウェイいいな。でも車で一時間半だー!無理っす…田舎って食べたいもの直ぐに食べに出れなくて嫌だな
妊娠判ってから外に出ると凄い疲れるー
悪阻なる前に色々食べときたいものあるし、遊びに出てみたけど、友人に会う前にダウンしそう
もう家に帰りたい…
48:可愛い奥様
12/03/06 13:54:31.29 K8QKkKIY0
私いまサブウェイでテイクアウトして帰って来たんだけど、
オーブンポテトでお腹いっぱいになって肝心のサンドイッチがもう胃に入らない。
なんだよ
これならマンション下のローソンでポテト買ったら済んだ話じゃん
49:sage
12/03/06 13:56:04.39 BtIvyctB0
3年前の1人目妊娠発覚後にこのスレ立てて、
今回、検査薬で陽性反応出たので喜んだのもつかの間・・
終了線より若干線が薄くて不安。
自分の昔立てたスレッド探たら!まだあった!しかも
テンプレすっごく充実してるね感激!
1人生んでるとはいえ一度流産もしてるから不安。
今日で5w0d育ってないんじゃないかと思うと怖くて病院行けないんだ
50:可愛い奥様
12/03/06 13:58:36.48 BtIvyctB0
やだ!上がっちゃった!!
3年ぶりで間違えたスミマセン
51:可愛い奥様
12/03/06 14:06:48.97 jfPZeXF90
今週初受診予定です。
予想排卵日から3週間たってたら胎のう見えるかな?
時折くる下腹部痛が心配です。出血はないから大丈夫と思いたい…。
順調にいけば7か8wに当たるころに結婚の二次会に呼ばれてる。
断るのに理由を説明しないといけないけど、
日ごろそこまで親しくないのにこんな早い時期に言いたくないよ~
その子に言う分にはいいけど、周りが絶対聞いてくる。
行ってもお酒断れば聞かれるだろうしな。
当事者の子以外には直前に病気になったと言っておくか。
52:可愛い奥様
12/03/06 14:16:13.14 K8QKkKIY0
当事者も含め全員に「インフルエンザで、、、」て、これでいいと思う。
53:可愛い奥様
12/03/06 14:19:50.43 hSX2yL3wO
>>44,48
おぉ…なんかごめんよ私がサブウェイ食べたいなんて独り言書いたばっかりに…。
それと好みが私と全く一緒だよ>照り焼きアボベジハニーオーツ
妊婦さんのポテト人気高いよね。私も大好きだ。
他の調理法じゃだめで、「フライドポテト」がおいしい。
54:可愛い奥様
12/03/06 14:22:36.00 b0ElLs50O
>>51人数分の用意がしてあると、主催者の費用負担も増えちゃうから、もし可能なら本人にはなるべく早く伝えた方が親切かもよ
55:116
12/03/06 14:25:08.58 T9eBrcj/0
たぶん6w4d
4wでは下腹痛、5wではそれに加えて胸焼け&胃もたれで食べられる量が減った。
6wになったは胸焼けが悪化してるのになぜか吐けずにげっぷが止まらないわ下痢続きだわで
この先あとどのくらいひどくなるかとガクブル。
今はちょっと落ち着いてるけど、楽になればなったで胎児に何かあった?とビクビク。
まだ胎嚢しか見てないから早く胎芽や心拍が見たい、次の診察で見えるといいなー。
56:可愛い奥様
12/03/06 14:26:38.80 T9eBrcj/0
55です。名前欄間違えたごめんなさい
57:可愛い奥様
12/03/06 14:49:07.58 4nz9oEsPI
時間のあるときに是非観てみて下さい。
→ URLリンク(www.youtube.com)
ネットの中では、「マスコミが真実を伝えない」ということは周知の事実で、
「9.11」「パールハーバー」「南京大虐殺」「3.11」「3.11」・・・の捏造はかなり知られて来ました。
知っているという人も断片しか知らない人がほとんどだと思います。
このシリーズは、それらの「本筋」を非常に分かり易く表しています。
58:可愛い奥様
12/03/06 14:59:32.46 YdJokKUi0
今日病院いってきて、5wでちっちゃーいけど袋がなんとか確認できた!
まだ中の人は見えてないけど、写真もって踊りだしたい気分だわ
生理予定日前からずーっと体調不良が続いてて、
今週入ってからはずーっとマーマーですでにお手洗いとお友達、胃液で食道やられて血が混じってるけど、
それでも頑張ろうって思う
二週間後の診察では本体とご対面したいなー
59:可愛い奥様
12/03/06 15:21:08.52 jfPZeXF90
51です。
>>52さん>>54さん
そうですね。早めに欠席を伝えて、当事者以外の子には風邪とかインフルで伝えます。
お詫びとお祝いを兼ねて何か贈り物をしようと思います。
つわりじゃないけど、体がしんどくて夕飯の準備が面倒になってきた…。
60:可愛い奥様
12/03/06 15:26:01.14 wU2VAQ/q0
>>58
おめでとう!
私も生理予定日前からつわってたよー。
まだ6wなんだけど、体調不良が長過ぎて身近には隠し通せなくなってきてて、トホホだよ。
早く始まった分早く終わるに決まってる!と毎日自己暗示をかけてる。がんばろー!!
61:可愛い奥様
12/03/06 15:47:55.11 pzarPJfy0
今日病院行って来ました。
6wちょっとで、ピコピコ動く心拍が確認出来たよー。
私も5w辺りからつわりで、むかむかしたりえづいたりしてしまう…
辛いけど、休み休み頑張って乗り切れたらいいな。早く終わって欲しい!
62:可愛い奥様
12/03/06 16:18:52.62 Z7hi8ucJ0
ポテトいいよね、ポテト。
私はローソンのチンするだけで食べられる冷凍ポテトを冷凍庫にストックしてる。
作ったり買いに行ったりする体力のない時に助けられてる。オススメ。
63:可愛い奥様
12/03/06 18:26:00.17 49u7wFYI0
たぶん5w。
一人目のときは、あれほどマーしてたのに、7年ぶりの二人目はなんか静かだ。
静かすぎてなんだか怖いなー。
心拍確認するまでは、落ち着かないね。
64:可愛い奥様
12/03/06 19:27:35.82 8PjhuDte0
昨日は普通にカレー食べてたのに、今日はずっと気持ち悪くて食べられる気がしない…
65:可愛い奥様
12/03/06 19:53:08.17 nXzbMhd70
私はミスド(とくにDポップとポンデリング)ばっかり食べちゃうw
美味しい。
とにかく何か食べてないと気持ち悪いわー。
66:可愛い奥様
12/03/06 20:25:00.41 QLCgBt96O
7W。
どうしてもどうしてもどうしても、ほっともっとのチキン南蛮弁当を食べたくて買ってきて食べたら、美味しくて感動。
しかし今とにかく気持ち悪い。。。
吐きたくても怖くて吐けないし辛いわ。
67:可愛い奥様
12/03/06 21:31:34.29 q7fMYKr80
スレタイきめぇ・・・
68:可愛い奥様
12/03/06 21:53:58.36 bmcKPEoJ0
今日でこのスレ卒業です!
不安いっぱいだったけど、ここに救われた事もたくさんありました。
ありがとうございました。
また前期スレでお会いできるのを楽しみにしてます~
69:可愛い奥様
12/03/06 23:03:47.63 8PjhuDte0
>>68
おめでとう!これからも無事に大きくなりますように。
私も何事もなく追いかけたい!
70:可愛い奥様
12/03/07 00:35:56.46 HIkkkFIw0
初めて少量出血して、病院に電話したんだけどテンパって名乗ることすらできなかった@6w
安静にして明日来てって言われたけどパンツ何回も見ちゃうね…。
私も何か食べてないと気持ち悪いけど、そんなに食べたいものもないんだよなぁ。
71:可愛い奥様
12/03/07 01:34:11.32 9KHLNoT10
腹が痛い@5w
この間みてもらったら、膣が炎症起こしてて、
直前に排卵した右の卵巣が腫れてるらしい。
炎症の方はしばらく病院に通って消毒するんだけど、
卵巣は特に何も言われなかったなぁ。
昔のたうち回るぐらい痛い排卵痛もあったから、
卵巣が弱いのかなぁ?
もう休職して休みたい…
72:可愛い奥様
12/03/07 05:56:27.23 l9uTDsF00
>>71
5w1dだけど、私もお腹痛い…
そして、同じく休職しようか悩み中。
仕事が仕事なので、休むべきなんだけど急な妊娠のため私が仕事行かなくなったら旦那の収入だけじゃやってけないかも…
不安だらけだ。
73:可愛い奥様
12/03/07 09:31:16.02 lVioNmy8O
納豆が美味しいー
上の娘と何食べようか悩んだ時は納豆にしてしまう。
玉ねぎが想像するだけでダメになってしまった。
74:可愛い奥様
12/03/07 09:35:16.67 p3ZkzQ/20
毎日会社遅刻してる。
事情を知らない人にそろそろいーかげんにせーよと思われてそうだ。
10wだから今がピークなのかなあ、
早く気持ち悪いのおさまってくれー!
75:可愛い奥様
12/03/07 09:54:27.97 IOntdP2eO
>>74
毎日って、もう信用ないんじゃないの
76:可愛い奥様
12/03/07 10:18:55.43 alyFS20HO
7W0Dで心拍確認できる確率は、五分五分でしょうか?
排卵検査薬や基礎体温から日にちにズレはありません。
もうちょっと待ったほうがいいかな?
77:可愛い奥様
12/03/07 11:04:45.43 QjonF47u0
>>76
私は7wで行ったらまだだったよ。9wで確認できた感じ。
78:可愛い奥様
12/03/07 11:12:48.50 lVioNmy8O
>>76
私は6週2日で心拍確認出来たからこれはもう個人差があると思う。
子宮外妊娠でない事を確認するためにも、
7週ならそろそろ行った方が良いかなと思いました。
79:可愛い奥様
12/03/07 11:34:04.98 LXZSvIA60
>>76
7w初診?
うちのほうだとそのあたりが出産予約のリミットだけど、大丈夫かな?
私は次の診察が6w4dなんだけど、前回、次は心拍が見えるよーって先生に言われてる。
行ってみても良いと思う。
80:可愛い奥様
12/03/07 12:50:13.98 iBNDaGS1O
11w1d
つわりでにおいに敏感で気持ち悪い。
でも食品メーカーの営業で食べ物見まくり、におい嗅ぎまくりで、何の拷問w
つわりで自社商品の一部が食べられなくなったしwww
車の運転時間も長く、サビ残も多いので、腰痛、腹痛も頻繁。
でも、ベビは順調に成長してくれていて、エコーみるたびにほっとします。
続きますm(_ _)m
81:可愛い奥様
12/03/07 12:53:04.62 jBOHknrJ0
>>74
毎日遅刻ってあーた
82:可愛い奥様
12/03/07 13:00:49.04 iBNDaGS1O
80の続き
妊娠しても営業続けた例が少なすぎて上司困らせてます\(^o^)/
身体の負担になるのも困るけど、女性後輩たちにひいきに思われても困ると上司厳しいw
でも皆すごく気を使ってくれてありがたいし、申し訳ない。
異動の希望もあるけど、ここ数ヶ月辞めた人が多く、人材不足で、異動できないって。
仕事は辞めたくないから、頑張るしかないよね。
長い愚痴ごめんなさい。
83:可愛い奥様
12/03/07 13:18:12.69 RpQatUvi0
8w
日中だるいくらいで気持ち悪くなる事はあまりないんだけど、なぜか22時~24時くらいの間だけ猛烈に気持ち悪くなる。
普段夕飯が21時過ぎだから夕飯後なのかと思ってたけど仕事が休みの日18時くらいに食べても同じ時間なんだよね。
おかげでお風呂入るのがどんどん夜中になっていくよ~。
84:可愛い奥様
12/03/07 13:23:59.03 LXZSvIA60
>>82
社内でパイオニアになって行けたらかっこいいね!
がんばれ!!
でも、無理し過ぎないようにね。
>>83
まだ6wだけど、私も夜のほうが調子悪い。
結構そういう人多いみたいだね。
昨日はとても美味しく飲めた紅茶花伝が、今日は受け付けない。
もー。ホントに味覚が安定しないなぁ。
3個パックとかで買っちゃって食べられなくなった物が冷蔵庫に溢れてるよ。
もったいないorz
85:可愛い奥様
12/03/07 13:26:36.97 L2QzNVIr0
>>74
社会人としていかんよ。上司にだけ事情話たら?
うちはそれで公表する6ヶ月までフレックス度々使わせて貰えたよ。
86:可愛い奥様
12/03/07 13:43:04.11 hJJzy0p90
同じく6w。私は朝が調子悪いなあ。
夜型だったからかも知れないけどw
そして最近はなかなか寝付けなくて困ってる…
人の妊娠~出産までは早く感じるけど
自分の場合だと本当長く感じてしまう。
早くつわり落ち着くといいよね。
87:可愛い奥様
12/03/07 13:57:23.82 1Te6TbVh0
久しぶりに歯磨き粉を使って歯磨きをしたらまだ口の中がにがにがしてる
とりあえず金曜日には初めての血液検査の日だ
そこでやっと11wになるがツワリが終わる気配なんてないぜぇぇ
88:可愛い奥様
12/03/07 14:42:37.48 vON9Z9UA0
私も11wだけどつわり終わらない
昨日通勤中に電車の中で急なめまいと吐き気があってびっくりした
車内で座り込む訳にもいかないし次の駅で降りて様子見たけど
こんなこと3人目にして初めてだよ
電車怖い
89:可愛い奥様
12/03/07 15:00:05.55 LXZSvIA60
めまいで思い出した。
この前歩いてたら急にめまいがしたから、近くのベンチで座ってた。
すぐに立ち直ったから、軽かったなぁと思ってたら、震度4の地震だったよ。
揺れてたのは私じゃないwww
90:可愛い奥様
12/03/07 15:53:35.50 YKgMHIwL0
確か11w
久しぶりに回転ずしに行ってたらふく食べてきた~
明日は健診
元気に育ってますように
91:可愛い奥様
12/03/07 17:31:16.66 /B+A5pLMO
9W
カップラーメンやポテチ食べたい気持ちがおさまらない
92:可愛い奥様
12/03/07 17:35:24.10 HIkkkFIw0
6w
私も夜気持ち悪くなるよ~。
お腹空いてるときとか。
3日前ぐらいまで何ともなかったのに、今朝全吐き。
ちょっと出血して、本とかに「出血したらすぐに電話しましょう」って書いてあったから夜中電話して昼間病院行ったけど、「こんなちょっとよくあることだから気にスンナ、電話してクンナ」って感じだったw
まあ本に「出血しても大丈夫です」なんて書けないけどさ。
93:可愛い奥様
12/03/07 17:58:59.39 XeZhT82o0
内診の翌日とかは出血しやすいよ。
あと、出血してもなんの処置も出来ないから様子見るしかないんだよね。
安静にしとけ、としか言えないのさ。すごく心配なのはわかる。
94:可愛い奥様
12/03/07 18:15:20.31 +VDSPr7a0
頭痛と吐き気がつらい。おなかすくと吐き気がひどくなるけど冷たい蕎麦とおにぎりくらいしか食べられない。
これがつわりかー!
95:可愛い奥様
12/03/07 18:34:46.99 HIkkkFIw0
>>93
ありがとう。
心拍見えたし一安心みたいだよ。
何ともなくても、少しでも出血したらやっぱり安静にしてた方がいいのかな。
暖かくなってきたから、落ち着いて気が向いたらお散歩しようかな。
96:可愛い奥様
12/03/07 19:18:41.87 bGGjUaHS0
サラダほうれん草のゆでたのを塩ポン酢で食べたらびっくりするほど美味しかった!
普通のほうれん草でも美味しく食べられるかしら。
97:可愛い奥様
12/03/07 19:23:01.60 ZiViP8n/0
今日6w0dで心拍確認できたー!
前回妊娠時は確認出来なかった心拍だから怖くてたまらなくて
確認できた時には思わず泣きそうになってしまったわ
>>76
排卵検査薬と基礎体温だけでどれだけズレがないと言えるかはわからないけど
排卵日にズレがない場合は7wで心拍確認できる確率は100%近いよ?6wで五分五分
>>77みたいな人は排卵日が2週間ズレてただけだから7wなら待たなくていいと思う
98:可愛い奥様
12/03/07 19:42:02.03 Xn4mu5jp0
>>96
私も塩ポン酢大好き
トマトにかけたり、水炊きに使ったり、悪阻中はずっとお世話になってる
99:可愛い奥様
12/03/07 20:50:44.77 3syVkWR3O
今日から11w
10w後半でえづきもおさまってつわり終わった~?それともこれが噂の中休み?って思いつつ食べたい物食べてたのに、夜お風呂出たあたりからえづき再開…
また始まった~…
100:可愛い奥様
12/03/07 21:13:08.30 F3zjtxod0
お風呂入るとすごく気持ち悪くなるからあんまり入りなくない…
101:74
12/03/07 21:40:31.34 p3ZkzQ/20
>>75>>81>>85
いやいやいやいや。
事情を知らない人には、ってかいてるじゃないですか。
社員20人も居ない小さい会社なので社長と直属の上司には言ってるし
その上で無理しない範囲でいいから、という返事を貰って、
起き上がれない朝(ほぼ毎朝だけど)には体調不良で遅れます、という連絡も入れている。
そこまで説明しないと書いちゃダメだったのか。すみません。
102:可愛い奥様
12/03/07 21:51:06.88 dwT86ufz0
便秘気味。
便秘が続くと気持ち悪さ(吐き気)が倍増な気がする。
クリームシチューを作って食べたら美味しかった!
シチューだけだけどお椀3杯もおかわりできて嬉しい。
食べ終わると、胸の直ぐ下からお腹ぽっこりw
103:可愛い奥様
12/03/07 21:58:27.06 H7h0QiQh0
>>101
もっと余裕持とう
時間にも気持ちにも。
104:可愛い奥様
12/03/07 23:57:40.38 jnVbIrSm0
5Wでつわりはじまた\(^0^)/
腹痛が心配で動けないし水飲んでもはくよダメ
なによりつらいのが、いままでぜーんぜんきにならなかった旦那のいびきが
急にめちゃくちゃ耳障りになったきた
寝室分けようっていってもベッド一台しかないし、どっちも床布団だと腰痛くなる
それに寝てる間に何かあったらオロオロってされてなかなか出て行けといえない
でもうるせーーーー!!
105:可愛い奥様
12/03/08 01:06:03.22 iDQFtAbI0
6w半ば。
一昨日まで眠りつわりでずーっとずーっと寝てたのに、昨日からいきなり不眠になった…
全く眠くない。
昼間も眠くない。
大丈夫なのかな、コレ。
起きてる時間はずっと気持ち悪いし、寝ていたいなぁ。
106:可愛い奥様
12/03/08 03:16:30.28 ug9Ru+Ng0
8w
気持ち悪くて眠れなーい。
Appleの発表会でも見てくるか。
107:可愛い奥様
12/03/08 03:30:49.99 1+1VAy2F0
あ
108:可愛い奥様
12/03/08 03:32:15.98 1+1VAy2F0
失礼しました
吐きすぎで食道が焼けきれたっぽい
血が混じるし、喉の奥が焼け付くように痛いよぉ
痛くて寝てないよぉ
109:可愛い奥様
12/03/08 04:23:59.57 sEiX3AD1O
>>101
お疲れさま。つわりの中仕事って大変だね。
事情を話してある人が、理解ある人たちでよかったね。
どうかお体大切に。
>>104
大丈夫?水飲んでも吐くってきついね。
水分さえとれなくなったら病院で点滴うってもらった方がいいよー。
私は病院でそう言われたよ。
110:可愛い奥様
12/03/08 04:43:53.30 j7Wefb460
風邪ひいてしまった…
つわりとダブルできつい
111:可愛い奥様
12/03/08 07:27:01.64 mNItojEz0
>>100
わかる!お風呂が日常生活の中でイヤな事ベスト3に入る!
湯船使っても気持ち悪くなるし、頭洗ってても気持ち悪くなるし
112:可愛い奥様
12/03/08 07:27:55.97 mNItojEz0
>>111どうでもいいけど使って⇒浸かってもの誤りです、失敬
113:可愛い奥様
12/03/08 08:45:07.38 l3GKrH8F0
辛くて仕事休んでしまったよ。
ダメな母親でごめんね。
114:可愛い奥様
12/03/08 09:47:49.76 0uWMaLXD0
>>113
私も2日休んだことがあったよ
でも休めるのだったら、ちゃんと休んで大丈夫だと思うよ
だからユル~っとした気持ちでのんびり過ごしてね
115:可愛い奥様
12/03/08 10:11:40.53 /HT+yXMD0
>105
私も!前まで眠くて眠くて仕方なくてほとんど一日眠れていたのに、最近まったく眠くならないし
夜も眠れない!
冬眠してた頃はなんだか幸せだったなーとしみじみ思うわ・・
起きてても気持ち悪いだけだし頭痛いしorz
116:可愛い奥様
12/03/08 10:32:53.73 9GpVwhKJ0
5w4d
二日前までたまに下腹部痛があったのに、全くなくなった。
初期の腹痛は子宮が大きくなってるかららしいけど、
それが治まったという事はもう大きくなってないって事?
出血とかはないけど、心配。
同じような方いらっしゃいますか?
117:可愛い奥様
12/03/08 10:37:04.55 tLU+o4OQ0
5w
昨日初受診で胎嚢初めてみた。まだ1cmなかった。
ちゃんと子宮の中で妊娠してますよって言われて嬉しかった~!
次が2週間後だから、それまでちょっと心配。次は心拍確認できるかな。
一応基礎体温測ってるけど、夜中に何回か目を覚ますから正確に測れてない…
高温期は継続してるけど一番高かった頃より少し下がってる
ストレスになるからやめたほうがいいかな~
つわりはこれからだろうから気合入れて、ご飯も今のうちにしっかり食べよう
118:可愛い奥様
12/03/08 11:43:00.96 l3GKrH8F0
>>114
ありがとう。
職場の人も体が一番大事と言ってくれたのでのびのび休みます。
>>116
私も生理予定日から痛みがずっとあったけど、5wの終わりくらいにはすっと消えました。
すごく心配になったけ�
119:可愛い奥様
12/03/08 12:57:50.38 uRNUQmH+0
>>117
出血とかがなければもう体温測らなくてもいいと思うよ。
5wで病院に行った時に、もう基礎体温測なくていいって言われて凄く嬉しかった。
120:可愛い奥様
12/03/08 13:19:26.75 HBb2+BX00
明日で5w
今週は胎嚢確認できなかったけど、来週できるといいな。
春休みになったら実家に帰省する予定だけど
それまでに心拍確認できるんだろうか。。。
里帰り予定の病院で見てもらうのは早いよね。
121:可愛い奥様
12/03/08 14:28:12.89 9GpVwhKJ0
>>118
ありがとう。同じような方がいて安心。
下腹部痛はなくなったけど、日に日に気持ち悪さが増してきてるよー。
これも赤ちゃんが元気に育ってるからだと思えば耐えられる!と言い聞かせてるw
122:76
12/03/08 14:41:59.93 H3RvOmFxO
>>76です。
レス下さった皆さんありがとうございました。
本日7W1Dで心拍確認できました!
ついでに母子手帳とマタニティーマークも貰ってきました。
まだまだ不安もあるけれど一歩一歩頑張ります。
123:可愛い奥様
12/03/08 15:38:29.31 l3GKrH8F0
>>121
途中までしか送れてなかったorz
心配で病院行ったけど、立てない程痛かったり出血がなければ大丈夫って言われたよ。ただ本当に大丈夫ってわけじゃないから気になるならやっぱり病院に行ってエコー見たほうが安心だよね。
私もつわりが軽いほうが本当に育ってるか不安になるから、辛いほうがちょうどいい!って思うようにしてるw
124:可愛い奥様
12/03/08 15:43:50.37 iDQFtAbI0
>>122
良かった!
おめでとう。
私も今のところ、つわりだけが妊婦の自覚な感じだから、これで良いんだって自分に言い聞かせてるー!
125:可愛い奥様
12/03/08 15:56:09.37 GQpdgU7k0
6w6d
心拍見えたぁぁぁ!!!
チカチカしてた!中の人ちゃんと生きてるってようやく実感した。
内診台の上でちょっと涙出た。
126:可愛い奥様
12/03/08 15:58:33.60 iDQFtAbI0
>>125
おめでとー!おめでとー♪
心拍見えると感動するんだろうなぁ。
私は明日だ。6w4dで見えるかなっと。
127:可愛い奥様
12/03/08 16:10:47.21 1+1VAy2F0
>>125
おめでとぉ!いいなぁ
再来週だからまだまだ長い><うちも心拍確認できるといいな
128:可愛い奥様
12/03/08 16:26:07.68 +TNsjIdk0
>>125
おめでとーー良かったですねっ!
私も早く心拍確認したいよー 今日5w4dで胎嚢が見えただけなのに感動した
次回診察は再来週なんだけどなんだか待ちきれないw
再来週には出産予定日もわかりますよ、と言われたので楽しみに過ごそう
129:可愛い奥様
12/03/08 17:40:57.99 UUKx2+DG0
6w 中の人が二人だったのには先生と目を丸くして驚いた
よーし母ちゃん頑張るぞー!
130:117
12/03/08 17:51:00.51 tLU+o4OQ0
117です。
>>119さん
そうですね。測らなきゃ!って思ったり、体温見てあれこれ考えるのも
よくさなさそうなので、やめます。
ちゃんと継続できてるかを日々確かめられるのが
基礎体温くらいかなと思って続けてました。ストレスのがよくないですよね。
ありがとうございます!
131:可愛い奥様
12/03/08 17:51:27.32 fZ6iIyurO
7週2日
今日はなんだかお刺身の「つま」だけが
食べたくなって60円で買ってきてしまった。
ワサビ醤油で食べよ。
132:可愛い奥様
12/03/08 18:37:41.99 vjxEe/ta0
11w5d
くしゃみで流産しないことは重々承知だけど、花粉のせいでくしゃみ連発してたら、下腹部がキリキリしてきて超不安。
くしゃみする度ズキってするし。
同じような方いますか?
病院に電話してもいいのかな…
133:可愛い奥様
12/03/08 19:02:32.01 fZ6iIyurO
>>132
7週2日ですが私もなりますよ!
結構鋭い痛みで不安になりますよね。
くしゃみや咳出そうになったら身体を丸めたりして
痛くならないよう準備するけどやっぱり痛くなります。
私は一人目も同じように痛みがあったけど無事産まれたので大丈夫かなと思うよ。
不安だったら次の健診の時に先生に聞いてみるとか…
134:可愛い奥様
12/03/08 19:24:35.20 Eu8SS0fc0
6w0dにして匂いが気持ち悪くて料理できなくなった。夫ごめんよー。
空腹になると吐き気がひどいので食べつわりなんだろうけど、飴舐め続けてたら口の中おかしくなってきちゃった。
135:可愛い奥様
12/03/08 19:33:34.57 7eMm8EA60
私も6wだよー。今3d。
空腹になると気持ち悪いよね。吐き気するし胃がシュワシュワする感じ。
飴も私、>>134さんと一緒だw口の中が変になった。
仕事してないから出来る時は家事したりご飯作ってるけど、ほぼ1~2品w
つわりが終わったら少しは気持ち的にも余裕出来るかな。
こんなに辛いと思わなかった。
136:可愛い奥様
12/03/08 19:56:26.20 i87ijTiw0
>>129
双子!
すごい!!
お腹もすごく大きくなるのかな~。
頑張ってね。
137:可愛い奥様
12/03/08 20:14:51.55 ECGHr3MVO
11w介護職。食事介助のにおい、排泄介助のにおい、お年寄りの口臭体臭…えずきながら早番遅番をこなし、よく休まず耐えてると自分を誉めたい。
ごめん誰も誉めてくれないからここに書かせてもらった。
138:可愛い奥様
12/03/08 20:19:48.51 jU0coo2xO
>>137
エラすぎ!
私なんか旦那の臭いでいっぱいいっぱいなのに尊敬するわ
139:可愛い奥様
12/03/08 21:21:40.21 9KYVO9EUO
>>137
同じく11wだけど、凄すぎる。他人の体臭口臭排泄なんて考えただけで気持ち悪い…体力も使うだろうに本当にえらいね。尊敬する!私も仕事ちゃんと頑張らなければ!
140:可愛い奥様
12/03/08 22:24:48.49 /HT+yXMD0
でも、みんな無理だけはしないでよー!
141:可愛い奥様
12/03/08 23:17:35.55 bN4KC62S0
>>137
すごいわ…。私なんて自分の頭皮臭や背中臭でさえウエーって感じなのにw
ツワリで辛い時に子供のオムツを開いてウンチ見る時がキツイ。
2歳差にしたかったけど、ツワリを考えると3,4才差ぐらいでも良かったかも…。
142:可愛い奥様
12/03/08 23:22:36.60 CtJXtZm70
ねむいよね。
143:可愛い奥様
12/03/09 00:19:30.67 zvk/JsWl0
うちの嫁ですが、今日、2,3滴の赤褐色の出血があったとのこと。明日初めて病院受診します。
初めてのことなので、不安でいっぱいです。
144:可愛い奥様
12/03/09 00:43:39.36 WVUxjZGU0
>>143
心配されててうらやましい!
優しい旦那様ですね。
一緒にオロオロしても仕方ないので、根拠はなくても「俺がついてるから大丈夫!心配するな!」って言ってあげたら安心すると思います。
頑張って!
145:可愛い奥様
12/03/09 01:15:29.47 4nvCyYxJO
>>137ですが皆さま誉めてくれてありがとうw明日からまた頑張れます。
私は初マタだけど2人目3人目でつわりや不快症状と戦ってる方尊敬します。
早く楽しいマタニティーライフが送れますように。
146:可愛い奥様
12/03/09 01:25:09.67 63gR+VSPO
>>108
私かと思った。胃酸に食道と喉がやられて痛すぎる。
病院に行ってもどうにもならないよね…
逆流性食道炎なのかなぁ。
辛すぎる(ノд<。)゜。
147:可愛い奥様
12/03/09 08:19:28.17 DyQXqgPH0
9w6d
朝イチでマー。
雨の日はいつもよりひどい気がする。
水周りの掃除するのがつらい…
148:可愛い奥様
12/03/09 09:44:31.76 zSen2uG20
9w
猫のご飯やトイレの掃除がつらい。かつおぶしの匂いで吐きそう。
149:可愛い奥様
12/03/09 09:53:28.27 oMCCWU0gO
10W帰りたいー気持ち悪い
150:可愛い奥様
12/03/09 10:14:27.21 oQvT0M8A0
6w4d
心拍見えたー!
なんか一安心。
うっかり「みじんこみたいですね!」って言っちゃって看護師さんに笑われた。
151:可愛い奥様
12/03/09 11:20:30.63 vP6kaaUk0
>>150おめ!
まだ胎嚢確認できてないんだけど
再来週月曜6w3dで心拍確認できるといいな~
その日で上の子の幼稚園終わっちゃって通院できないし・・・
今日5w0dでそのままからメールが届いた。順調に育ってますように。
152:可愛い奥様
12/03/09 12:07:24.52 hHC9Nkoh0
>>148
妊婦は猫トイレ掃除しない方がいいんじゃなかったっけ、トキソプラズマ?とかなんとか。
あんまり神経質にならなくても大丈夫と思うけど、辛かったら家族の誰かに代わってもらったら?
153:可愛い奥様
12/03/09 12:15:38.34 64XxJOQ30
5w4d
おとついからマー始まった~。
ごはんとか蕎麦とか、うどんなど水気を含んでるものは、想像しただけでダメだ~。
ケンタッキーの和風チキンサンド、どうしても食べたくて、さっきフラフラしながら買ってきた。ウマ~\(//∇//)\。生きかえったよ。
この線で、なんとかこの状況を乗り切りたい。
154:可愛い奥様
12/03/09 12:39:25.37 wQ+FyvDu0
11w5d
月曜に大量出血で入院。
ようやく明後日退院です。点滴も明日外れる予定。
中の人が元気なことが救いだ・・・
仕事されてる方、無理しないで体を大事にして下さい。
こんなことになると、さすがに退職するかどうか悩みます。
>>152
トキソは抗体あれば問題ないと聞きました。
普通の人なら9割は抗体持ちらしいです。
私はゼロでしたがw猫には近づくなと言われました。
155:可愛い奥様
12/03/09 12:42:41.01 ffASQFiA0
>>152
自分とこで買ってる猫のならそんなに気にしなくていいと思うよ。
公園での砂場遊びは止めた方がいいと思うけどw
妊娠中に感染したらだめだけど、前から陽性の場合は平気。
156:可愛い奥様
12/03/09 12:45:49.03 ffASQFiA0
今日でこのスレ卒業です。
初めての経腹エコーでDVDくれたから帰って旦那に見せたら、私以上に感動してくれて
「かわいすぎる!この子は絶対美人(まだ性別もわかりませんw)でいい子だ!」
ってすでに親バカ発揮してました。でもすごくうれしい!
まだまだ不安だけど、私もがんばらなきゃ。
157:可愛い奥様
12/03/09 12:56:48.44 hHC9Nkoh0
>>154>>155
レスありがとうございます。猫砂の掃除後は念のためすぐに石けんで手を洗ってましたが、
公園の砂場は盲点でした。
158:可愛い奥様
12/03/09 13:03:29.39 FmzpX6fDO
今日初めて受診して5w0dだった。
胎嚢確認出来て一安心だよぉ♪次は二週間後に心拍確認だわo(^-^)o
昨日はなんとか肉が食べられたのに今日になって匂いでダウン。
旦那がお茶漬け作ってくれた。ウマー♪
次病院行くときは更につわりが酷くなってるだろうから不安だわ…。
無事に病院に辿り着けるかが一番心配。たった10分ちょっとの距離なのに。
159:可愛い奥様
12/03/09 13:18:38.83 A8U1dSMn0
水と吐きすぎで粘膜死んでる喉の為に少しのヨーグルトだけで一週間…
旦那が自営で家にいるのをいいことにほとんど布団から出てない
立つと腹痛ひどいし何も食べれないよ
世の中にはこれでも働いてる人がいるんだよなと申し訳ない気持ちになってる
動かなきゃダメだよね…うう、ダメ人間だなあ…これでちゃんと産めるのかなあ
160:可愛い奥様
12/03/09 13:56:24.36 XBdmMK2W0
同じくほとんど何も出来てないからへこむ(´・ω・`)
でもきっと収まったら気分も安定して来ると信じて過ごしてるよ。
今6wで、約2~3週間後にまた検診だけど、その時つわりはどうなってるかなあ。
車で20分くらいだけど、酔うし初めて行く病院だし(転院になった)
初期のつわりが辛い時に頻繁な検診はきつい…
161:可愛い奥様
12/03/09 14:07:55.14 kmA1XNXE0
一人目妊娠した時パート先のおばちゃん達に、
自分達の頃は臨月まで働いたよ~とか言われて、
それが当たり前なんだと思って無理しちゃって結局ダウンして退職したよ。
初めての妊娠でどこまでが無理なのか分かんなかったし、
みんな耐えてるんだと思ってやりすぎたよ。
妊娠時の体調は個人差あるから、
自分のペースで過ごすといいと思うよ。
162:可愛い奥様
12/03/09 14:21:12.58 XFrZUdhz0
猫話終わってるみたいだけど、室内飼いの猫なら大丈夫って聞いたことある
163:可愛い奥様
12/03/09 14:36:55.66 Cd2Ovw5G0
5w6d
土佐酢のもずくが美味しい。アイスの実が美味しい。イヨカンも美味しい。
みかん系食べ過ぎて指が黄色くなっちゃったよ。
どうでもいい事だけど、こんなに妊婦がいるのに少子化なんだねーとか思ってしまうw
妊婦スレだからいっぱいいて当たり前なんだけどさ。
164:148
12/03/09 15:28:14.66 zSen2uG20
>>152
トキソプラズマは病院でちゃんと検査してもらったから大丈夫です。
ただ日中は私しか家にいないし夫も帰りが遅いので私がトイレ掃除しなくちゃいけないんです。
猫砂の匂いが気持ち悪くてダメで。その後は手を石鹸で洗っています。
165:可愛い奥様
12/03/09 15:29:18.87 DaNU8FUp0
わたしはいま二人目妊娠中なんだけど、上の子のとき切迫早産で入院した…
(無理しすぎた)
同室の人はつわりで入院してた。
2ヶ月間なにも食べず、水を飲んでは吐いて過ごしていたらしい。
入院して点滴したらごはんも食べられて楽になったらしい。
あまりにもひどかったらそういう選択も大事かも
166:可愛い奥様
12/03/09 16:37:11.07 WVUxjZGU0
パンしか食べられない。
パン神。
ホームベーカリー欲しいわw
167:可愛い奥様
12/03/09 16:50:00.40 YaeLP+IrO
ここ来るとみんな同じように悩んでるんだなって安心する
働きたいのに倦怠感がすごくて座ってもられない
自分ダメな奴だって気持ちにばかりなってる
もうちょっと色々出来ると思ってたのにな
来週の土曜日9w目ぐらいだけど旦那の従兄弟の結婚式に出席予定
これぐらいは気合いで乗り切りたい
168:可愛い奥様
12/03/09 17:20:31.54 XW4wpJZNO
11wです。
悪阻が酷くて精神的にも参っていて、こんな気持ちじゃ赤ちゃんにも悪いと思い医師に相談したらアッサリ点滴。
昨日点滴したら何これ爽快!
昨日の晩御飯は普通に食べれた!!
今もだいぶ体調はいいです。
皆さんも我慢しすぎずに医師に相談して点滴してもらうと、精神的にもかなり楽になりますよ。
皆さんの体調が早くよくなりますように。
169:可愛い奥様
12/03/09 17:41:26.44 0nj0kCN4O
冷やし中華がなかなか手に入らない…
盛岡冷麺買って作ったらすごーく美味しかった!
170:可愛い奥様
12/03/09 18:05:36.76 oQvT0M8A0
妊娠してから、ペットが私に甘えたがる。
何故か夫じゃダメで、私を呼んでは長時間ナデナデを要求。
オカルトちっくだけど…
実はホルモンか何かの関係なのかな?
171:可愛い奥様
12/03/09 18:48:20.31 hL73W2DE0
胎嚢の中に卵黄嚢が2つあるみたいなんだけど双子なのかな?
172:可愛い奥様
12/03/09 18:49:19.63 WhoYpoc70
いままで猫をネコかわいがりしてた?
だとしたら、妊娠して、お腹方を可愛がってるから、
自分の方に注目を引こうという策略だ~
173:可愛い奥様
12/03/09 18:55:02.98 OW6Icgwb0
紅しょうがたっぷりの冷えた焼きそばか冷えたナポリタンが無性に食べたい。
急に吐き気が治まったけど、中の人大丈夫かな。月曜の診察が待ち遠しい。
174:可愛い奥様
12/03/09 19:40:20.07 ooh3+PpY0
明日朝から検診で血液検査もあるんだけど、妊婦検診の血液検査も朝食は抜いたほうがいいんだっけ?
病院では何も指示されなかったから食べてもいいのかな。
食べつわりで空腹だと吐き気が酷いから、朝食抜きは正直キツイ…。
175:可愛い奥様
12/03/09 19:48:05.39 LFeXG9Ww0
血液検査前の4~5時間は食べないで来てと言われたよ。
お水程度はいいんだろうけど甘いのとか控えた方がいいかもね。
176:可愛い奥様
12/03/09 19:58:40.23 wvPu8+k80
血液検査の前って普通にご飯たべてた。特に指示もないし。
hcgとプロゲステロンとエストロゲンとか測るのに絶食は要らないと思う。
甲状腺ホルモン測るときも絶食は必要ないし。
病院からなにも言われなければ大丈夫だと思うんだけど…でも、病院に聞くのが一番だよね。
私は食べてて問題になったことないよってだけで。
長崎のビワゼリーが神のように旨い。
1個250円もするけど。ちっこいのに。
柑橘系よりも桃だとビワだのマンゴーだのが美味しく感じるー。
177:可愛い奥様
12/03/09 20:06:45.82 MCYP8/xKO
私も血液検査前に何も言われなかったんだけど、
血糖値上がりすぎたらヤだなと思って食後すぐはいかないようにしてみたw
あんまり気にしなくてもいいのかな?
178:可愛い奥様
12/03/09 20:10:12.70 1IWkeoWR0
7w4d
明日、心拍確認行ってきます!
先週、6w4dで胎のうの中に何にも見えなかった…
先生も五分五分だね、次で見えなかったから厳しいって…
いつ出血が始まってもいいように夜型ナプキンは常に持ち歩けとまで言われてます
この一週間、不安で押し潰されそうな気持ちと、赤ちゃんを信じる気持ちで何とか乗り越えましたが、色々考えすぎて覚悟も出来たけど、怖い。
このスレの皆は、私のようにこれから心拍確認で不安や期待で同じような気持ちの人や、
確認できて一区切り安心出来たけど、まだまだ安定期まで不安や楽しみもある先輩がいてくれて、ある意味、旦那より心の支えです
あー明日怖い
けど信じます!
また報告させてください
179:可愛い奥様
12/03/09 20:16:05.14 ooh3+PpY0
>>174です、皆様ありがとう。
とりあえず明日は、いけそうなら抜きでいってみて、今後のためにも病院で確認してくる。
吐き気が抑えられるといいな。
>>178
無事心拍見えますように。
お祈りしてます。
180:可愛い奥様
12/03/09 22:00:48.81 slRb+/zW0
>>178
心拍確認できますように!祈ってます。
私も来週なので、ソワソワしています。
お互い赤ちゃんを信じようね!
181:可愛い奥様
12/03/09 22:13:38.29 1PQwvJ+Y0
>>170
うちの子も甘えてくるよ。
眠ってると布団の中に潜り込んでお腹に寄り添って眠ってる。
赤ちゃんを温めてくれてるんだと思ってほっこりする。
182:可愛い奥様
12/03/09 22:19:04.36 OW6Icgwb0
うちの猫はお腹踏んでいくよ…
183:可愛い奥様
12/03/09 22:31:37.67 vprWJGhvO
もう嫌だ…。つわりってこんなに辛かったっけ…。
三人目なんだけど8週目にして初めて吐いてしまった。お客の前でえづいてお客様も察知して もう裏に行っていいよって 即座にビニールに…。
子供達の頭にドライヤーでも臭いがキツいしお風呂で自分の頭洗うときも辛い。
枕もパジャマも全てが臭って洗っても柔軟剤の臭いがきつい…。家に帰るのが憂鬱だ…。
こんなんで三人目もちゃんと育てていけるのか。
184:可愛い奥様
12/03/09 22:40:04.61 zSen2uG20
子供3人ってすごいわ、嫌味じゃないよ
うちもお金と体力あったら5人くらい欲しいw
185:可愛い奥様
12/03/09 22:50:59.80 vfH/8Fs10
さすがにフルタイム残業有りで12時間労働は辛くなってきた…時間調整してもらったほうがいいかなあ。
186:可愛い奥様
12/03/09 23:03:58.02 NAr1hq9R0
>>185
12時間!? 妊婦じゃなくてもそんなに働けないわ。無理スンナ。
そもそも眠くてヤル気なくて仕事の効率も落ちるよね。
187:可愛い奥様
12/03/09 23:04:38.67 oQvT0M8A0
>>172
>>181
>>182
みんなのペットさんも可愛いなぁ。
うちのはデグーっていうげっ歯類なんだけど、群れの意識が強い動物だから、私の気を引きたいのかも。納得。
つわり中はお世話がツライけど、癒されるよね♪
188:可愛い奥様
12/03/09 23:46:03.05 1FeuTUPW0
7w6dで心拍確認できた!
エコーで動いてるとこ見せてもらったけど人の形じゃないから未だに実感わかない…
これからが楽しみだなー
189:可愛い奥様
12/03/10 01:27:39.96 mVaJY9Z80
>>185
私もいま会社が忙しくてフルタイムでがっつり残業の15時間労働してるよ…
幸いにして眠気はそんなに無いしつわりも軽い方だからやっていけてるんだろうけど。
10w1dで心配だけど自分にしかできない仕事だし仕方がないって諦めてるw
時間調整してもらえるならしてもらったほうがいいよー
190:可愛い奥様
12/03/10 02:05:20.63 QNw7Rc6c0
>>186
>>189
ありがとう。幸い身体を動かす仕事ではないので負担もないし、周りも有難いことに協力的だからフルタイムって言っても結構座って休んでることも多いんだけどw
それでも帰ってきてからの疲労と仕事中の頭がボーッとする感じがすごく辛くて帰って寝るのが精一杯。
来週上司に時間の相談してみる。
自分の体に何かあってからじゃ怖いもんね
191:可愛い奥様
12/03/10 02:09:25.11 QNw7Rc6c0
連投すまん。
>>189も無理はしないでね。
毎日お疲れ様です。
192:可愛い奥様
12/03/10 02:35:00.76 mVaJY9Z80
>>191
ありがとう。>>191も毎日お疲れさまです。
データのアップがやっと終わったので今から帰って寝られるよーw
この時間まで頑張ったから土日休めるわーw
上司さんが優しい人だといいですね。ゆっくり休んでくださいね。
私は自分が上司の立場で部下も今全員忙しいからしょうがないわー><
この不景気に仕事貰えるだけ有り難いと思って無理せずがんばります。
193:可愛い奥様
12/03/10 09:37:02.42 xQedMXcb0
11w2d
初めて助産師さんからのアドバイスを貰えた
徐々に育っているんだなぁと改めて実感
このあいだは苺サイズだった中の人が枇杷サイズまで成長してた
ちなみに初期の血液検査を受けてきたけども、
病院から絶食してねーの指示は特になかったよ
194:可愛い奥様
12/03/10 09:47:27.55 yjEuIhhQO
5w4d足の付け根から下腹部が痛くて、背筋に寒気がするー。
これって悪阻スタートなのかな?
今日はウォーキング大会だったけど、無理。実家両親と娘で参加して貰って、私は実家で大人しくしてよ…
195:可愛い奥様
12/03/10 09:58:27.23 K9+q5zeZO
>>185 >>189
似たような仲間がいる。
今11wだけど、毎日残業ありフルタイム12~14時間くらい働いてます。
今は部署の仲間も忙しい、自分の案件は振れないからね。
夜になるとお腹の張る感覚や痛みがあって怖いけど、出血は今まで一切ないから大丈夫かなと。
でも時短使えるなら使うにこしたことないよ。
理解ある上司でありますように。
お互い仕事も頑張りつつ、元気な赤ちゃん産もうね。
196:可愛い奥様
12/03/10 12:22:39.49 /XlU4hIB0
6w0d
皆さん、ウォーキングなどの運動はされてますか?
私は特に安静に、とかは言われてないんですが、どうにも身体がだるくて
中々外に出ることが出来ていません。家でゴロゴロばかり・・・。
こんなんじゃ駄目な気もするのですが、いかんせん気分がだるくて。
もっとお散歩とかした方がいいのでしょうか。
197:可愛い奥様
12/03/10 13:06:54.78 eVqJpHmL0
昨日の>>174です。
血液検査前の食事について聞いてきた。
妊婦検診期間中に数回ある血液検査のうち、血糖値を調べる検査の時は2-4時間前にはなるべく食べないように、直前に飴を舐める等も避けてくださいって事でした。
ちなみに、うちの病院の場合は中期と後期のはじめの検査の時だけらしい。
198:可愛い奥様
12/03/10 17:45:06.97 ic2ZRV9j0
心拍も見えて順調だったけど何の前兆もなく流産かもしれないと言われてしまった。
出血とか腹痛もなくて安心してたからショックだなぁ。
またここに戻って来れる様に頑張ります。
皆さんも体大事にしてくださいね。
199:可愛い奥様
12/03/10 17:48:54.75 28wKcinfO
働く妊婦さんたち、お疲れさまです。尊敬します。
どうかどうか無理はなさらないでくださいね。
>>196
初期はあまりウォーキングとかしない方がよかったんじゃないかなー。
大事な時期だしね。安定期以降の方がいいと思うけど。
200:可愛い奥様
12/03/10 17:53:11.31 +gCQkWiQO
8w5d
朝はすこぶる体調いいのに、夕方から寝るまでは気持ち悪くて仕方ない
スーパー行っても何も食べたいものがなくて、今日は40分も食品コーナーうろうろしてしまったよ
妊娠前は食べるのが一番好きでストレス解消にもなってたのに、今は生きるために仕方なく食事してるって感じで悲しい
インスタントは楽だけど食べ終わったあと口のなかに残る臭いが気持ち悪くて食べられない…
たまねぎは見るだけでオエーってなるから料理もあんまりできない…
201:可愛い奥様
12/03/10 18:42:56.31 yEZDNKUh0
>>171
うちの双子はお弁当2個持ってるよ
202:可愛い奥様
12/03/10 19:24:36.33 j8bV1oSDi
>>198
心拍が止まってたの?
203:可愛い奥様
12/03/10 19:33:51.01 +BI2P+x/0
>>200
わかる 私は今、白ご飯とカリカリ梅とおかきしか食べられないから
夫のご飯何作っていいかわからずにスーパーでボーっとしちゃう
あんなに好きだったチョコもケーキも想像しただけで気持ち悪い
204:可愛い奥様
12/03/10 20:47:48.95 ic2ZRV9j0
>>202
エコーで心拍が微妙だと言われてしまった。
私から見てもチカチカが見えなかったし、ダメなんだと思う。
205:可愛い奥様
12/03/10 21:30:19.58 2gl9DUsK0
>>204
角度によって心拍見えにくい場合あるよ
私も7w5dで心拍微妙っていわれた。
角度が悪い、でももしかしたらうまく育ってない可能性も否定できない
次の受診できちんと週数相応の大きさになってたら問題ないっていわれた。
あんまり悲観せずに…
206:可愛い奥様
12/03/10 21:35:40.90 clc5aAuZ0
>>204
見えづらかっただけだといいね。私もまだ微妙だけど信じてるよ
次の健診でも確認できなかったらダメだと言いますと言われた
とりあえず葉酸取ってるけど、この時期に食べたものは影響しないみたいだから
食べてどうにかなるってものでもないんだろうなぁ
207:可愛い奥様
12/03/10 22:09:02.23 yvkVxCbL0
2月下旬にひいた風邪でまったく声が出なくなっちゃった。もう2週間くらい。
マーの胃酸でやられてるのもやっぱりあるんだろうか。
208:可愛い奥様
12/03/10 22:16:14.52 K8l57ji30
マーにはならないけど終始吐き気、喉元で待機してる感じ、そして胃痛。お腹は空くけど食べられない。お腹も痛い。ただの胃腸炎みたいだけどつわりなんだよね…
209:可愛い奥様
12/03/10 22:36:11.97 ic2ZRV9j0
>>205 >>206
ありがとう。あまり落ち込まずに過ごそうと思います。
210:可愛い奥様
12/03/10 23:43:13.44 OT93WACjO
さっきからお腹が痛くて、これは子宮が痛いのか腹痛なのか判別できないが、
おならがブーブー出るということは犯人は●か。●だな。
211:可愛い奥様
12/03/11 00:25:40.39 x7eKOsUJ0
>>210
私も胃なのか腸なのか子宮なのかわけわかんなくなるw
昔腹激痛で病院行って子宮とか検査して何ともなくて糞詰まりだったこと思い出した…。
浣腸したらすっきりした。
今はお腹が超ぽっこり出てて、まさかまだお腹出ないし(6w)、また糞詰まりだろうか。
212:sage
12/03/11 01:11:48.96 Hb4NG6kk0
5w4dですが、つわりは兆しすらないのですが・・・
同じ時期で、つらそうな方々もいらっしゃるので、
次回診察まで心配です。
現在、胎嚢確認までです。
高齢初妊娠なので心配ばかりしています。。。
213:可愛い奥様
12/03/11 01:22:13.02 x7eKOsUJ0
>>212
なければない方がいいよ~。
まだ確定週出てなくて6w後半くらいで、私もつわり来たのつい3日くらい前だよ。
そんなひどくないと思うけど、お腹いっぱいご飯食べたい。(米がなんか無理)
214:可愛い奥様
12/03/11 01:30:20.75 ydI2UF8e0
>>212
8w5d
私もそのくらいの時期は全くつわりはありませんでしたが、8wに入った途端夜だけ気分が悪くて毎日寝込んでます。。
姉は4wからつわりが酷かったので、私はつわりなくてラッキー♪と思ってたのにやっぱりダメでした(笑)。
つわりはない方がいいですよ。
母は全くつわりがなかったらしいですが、私も姉も元気に育ちました(笑)。
215:可愛い奥様
12/03/11 02:31:53.64 WDVmSYdL0
6wはいったとだけど、つわりで何も食べれないし貧血気味でフラフラ
でもお腹は空いてご飯の前で半泣き。でも口には入れられない
いつか落ち着くときがくるのかな
次の診察で心拍確認って言ってたけど、不安で仕方ない
二回流産してるし、つわりでずっと寝たきりでみんな心配してる…
歩くと腹痛がして毎日ビクビク
恐怖と心配ばっかです
216:可愛い奥様
12/03/11 02:48:47.48 dTLmBH900
6w
吐き気がひどくて眠れない
心拍確認できて、順調でよかったけど
つわりがきつくて旦那に泣きついてる…
今日行ったのはいままで通ってた不妊専門病院だし
つわりについてはあまり相談できず…
水曜日に産院の診察があるから、
そこで相談しよう…
そこまでもつかなぁ
今日も仕事しなきゃいけないし、
もうやだ
217:可愛い奥様
12/03/11 07:52:44.12 tWHUyoeB0
二学年離したくて、タイミングはかって挑戦しようとしたら一回で妊娠したw
分かってはいたけど、つわり+赤ちゃんのお世話(上の子もうすぐ一歳)辛いorz
なにかを察知したのかやたら甘えてくるようになったし、エルゴで抱くとお腹蹴る…
218:可愛い奥様
12/03/11 09:31:26.85 gdPzsoS2O
妊娠の診断受けてまだ1ヵ月だけどつわりで2キロ痩せてしまった
まーもともと栄養ありすぎる体だしBMIもギリギリ肥満じゃないレベルだから、よしとするかと前向きに考えるとしよう……
そういえば上のほうにあった●詰まりで思い出したけど私4日ぐらい出てない…!!
りんご食べまくってるのになあ……
219:可愛い奥様
12/03/11 09:42:08.13 dog3mzRvO
本日5w5d。来週心拍とれるか検査してくる
つわり全くなし。下腹部が生理来る前みたいに毎日張るような軽い痛みで不安になる。皆さんお腹の痛みありますか?
袋の中に赤ちゃんが無事いますように。
自分も●なかなか出なかったけど、一日一本バナナを食べて毎日一リットルくらい水飲んでたら解消されたよ。
220:可愛い奥様
12/03/11 10:06:15.73 +pTOydtC0
自分も便秘なのに体重減ってる。4日で2キロ
つわりでほとんど食べれず、食べてもマー。水のんでもマー
ムクミ取れてすっきりしたと思えばいいかな……そして毎日眠いー
221:可愛い奥様
12/03/11 10:29:32.33 KxhhhWt60
今日でこのスレ卒業です。
このスレ来たばかりのときはほんとに不安しかなくて、スレ卒業の頃には少しは安心できてるかな…と思ってたけど、
結局いまだに不安だらけ…
でもあっという間でした
前期スレでお会いしましょう!
今月末に子宮口縛る手術する予定だけど…こわいよーー
222:可愛い奥様
12/03/11 11:27:26.04 gdPzsoS2O
>>219
下腹部痛は子宮が伸びる時期だし妊娠初期にはよくあるから大丈夫だよ~って、前に先生にきいたよ
激痛だったり出血したりだとちょっと心配だけど
223:可愛い奥様
12/03/11 12:39:02.43 mwoU5ICP0
胃が空だと調子いい。少しでも食べるとずっと吐き気。でもおなかすいてつらいし、どうすりゃいいの…
数日前は空腹で吐き気だったのになぁ。
224:可愛い奥様
12/03/11 12:56:39.42 x7eKOsUJ0
全然食べられない人は、病院で点滴とかしてもらうとラクになるって上の方に書いてあったよ。
無理に我慢しないで病院行ってみたらいいと思う。
ラクになるなら何に頼ったっていいと思うよ。
225:可愛い奥様
12/03/11 15:12:44.51 mwoU5ICP0
明日診察だからあと24時間がんばる。ぽかり飲めるからなんとかなるかな。今日日曜だから仕方ない。
226:可愛い奥様
12/03/11 16:09:09.20 VzHK0S+WO
8W入ったところ。
吐くほどではない。でも常にジワッと気持ち悪い…。
喉元とみぞおちを軽く押さえつけられているようなムカムカ感が一日中でツラいです。
お腹は空いているのに気持ちと体が受け付けない。あんなに大食いだったのに…小さなオニギリで限界とは。
オムライス山盛り食べたいよ~
「このツラさ=母親になる喜び」に脳内変換でがんばらなくゃ
227:171
12/03/11 17:03:46.06 KzNUWGMN0
>>201
レスありがとうございます。
現在6w5d
5週の初めにエコーで見た時は卵黄嚢は一つだけでした。6w3dに見たら卵黄嚢が2つ見えると言われました。胎芽は一つしか見えず心拍も確認出来ませんでした。双子の計画は全くなかったため不安です。よろしければ経過を参考までに教えていただけませんか?(/_;)
228:可愛い奥様
12/03/11 17:42:23.88 /Hmk3E/4O
>>223
同じー!7w
私は今のところ少量ずつ食べて凌いでるけどやっぱ気持ち悪いorz
食べれないとか吐くよりはマシだけど、一人目の時も8w前くらいまでは「気持ち悪い」どまりで、
8wからは毎日マーライオン降臨だったから今から怖くて仕方ない。
229:可愛い奥様
12/03/11 18:00:46.04 QoOlqA5G0
6w6d。
つわりは5wくらいから始まったけど、私は空腹だと余計ダメだ(´・ω・`)
今日は旦那にお願いして、マック買って来てもらった。
うまい…うまいよ、ポテトもビバリーヒルズバーガーも!
でもちょっと胃がもたれ中。残しておいたからあとでちょびちょび食べる。
230:可愛い奥様
12/03/11 19:44:21.70 zYcHIHOnO
5w5d
吐き気に関してはちょっと胸が詰まる感じ程度で酷くないんだけれど、大好きだったコーヒーが全然飲みたくなくなったのには驚いてる。
まだ胎嚢までしか確認できてないから不安だよー。
231:可愛い奥様
12/03/11 19:47:43.66 lu+4EoBMO
明日から9w
一昨日まで毎日、なんかしら腹痛(シクシク、ジワジワ、ツキンツキン)があって不安&心配だったんだけど、
昨日くらいから軽くなって、今日はほとんど腹痛を感じない
(腹痛の原因は筋腫だそう=わたしの場合)
多分眠りづわりというやつみたいで吐くようなつわりもまだほとんどないから、
腹痛がなくなったら、なんだか逆にすごく不安になってきちゃった
筋腫とかがない普通の?妊婦さんは、この時期、下腹部痛というのはほとんどないものですか??
あっても毎日ってことはないですか??
ないのが普通なのかな、、
232:可愛い奥様
12/03/11 19:50:10.81 nuT1cHnx0
茶オリ出た…orz
大丈夫かなぁ、不安だけど上の子もいるし頑張らないとな…
233:212
12/03/11 20:24:06.45 Hb4NG6kk0
>>213&214
レス有難うございます。本日もつわりの気配、微塵もなく、何でもおいしくいただきました。
2/13or14心拍確認予定で、確認できたら転院予定なので、本日、ゲン担ぎの意味もこめて
かかりつけ医へのお礼を購入してみました。
具合悪い皆様、お大事になさってください。
234:可愛い奥様
12/03/11 21:01:43.10 mHuzyWSiO
明日は検診。
3週間ぶりで、ちゃんと元気か心配。
そして今日でここを卒業です。
みんな元気でスクスク育ちますように!
235:可愛い奥様
12/03/11 21:05:06.02 RsGsOnIHO
わたしも茶おり出た。不安だけど様子見。
236:可愛い奥様
12/03/11 21:14:43.52 KzNUWGMN0
私も茶オリ出る。ふいにドバっと。不安・・・
237:可愛い奥様
12/03/11 21:40:14.92 53JklxAHP
うっすら気持ち悪い。
マーするほどじゃないけど気持ち悪い。
空腹も気持ち悪いし胃に何か入ってても気持ち悪い。
食べて口を動かしてる時だけは少しマシ。
ピザまっしぐら。
便秘仲間が多くてうれしい!
●の気配を感じても、胎児がいるから強気で踏ん張れないよね。
238:可愛い奥様
12/03/11 22:08:24.74 AN7cJA6e0
もうそろそろこのスレも卒業というのに、6wからつわりが終わらない。
常に口の中がまずく、泡だったヌルヌルした唾がたくさん出てくるし、
93歳の祖母のほうが余程元気なくらい体力がなさすぎて、起き上がってるのも辛い。
そんな中必死で気合い入れて仕事と育児やってて、毎日が限界。
何を食べてもおいしくないけど、無理して食べるのも飽きた。
特に夕方以降がダメ。
239:可愛い奥様
12/03/12 00:42:05.84 JId5DqfM0
>>238
ナカーマ
カモミールティーが吐き気止めに効くと聞いて
飲んでみたけど自分にはあわなかったようだ
そればかりか今日は何食べても全部マーだ…
240:可愛い奥様
12/03/12 03:15:42.51 AyrtvJkb0
6w
なんかおまたのとこがじゅくじゅく痛い
下腹部痛減ってきたから安心してたのになんでだろ
いたいとこが下に移動すると怖いな
241:可愛い奥様
12/03/12 04:15:11.89 fBcM6FuDO
つわり終わったら食欲戻るんだろうなあ…
また悪夢のような体重管理が始まるのかあ
でも赤ちゃんが家に居る生活を想像すると元気になる!
242:可愛い奥様
12/03/12 07:57:21.94 8Wj4wuemO
毎晩布団敷いてる時と、朝出勤前のエズキが止まらない。休みの日は比較的軽いけど…仕事行きたくなぃなぁ。でも家にいてもグータラしてしまいそう(つわりは軽い方だと思う)なので今日もボチボチがんばろう。
243:可愛い奥様
12/03/12 08:46:21.60 Emmilmod0
ただ今6w3dで、仕事が忙しくてまだ初診にすらいけていない。
今週こそはと思うけど うける病院を迷ってます。
里帰りが出来ないので分娩までかかれる所をと思っていたら 何だか慎重になってしまって、、、
みなさんどれくらいの距離を通院していますか?
244:可愛い奥様
12/03/12 08:51:54.29 JkNkLbJ/0
>>243
私は車で15分。田舎だからヤブ医者多くて内科や皮膚科は一時間以上かけて
市内まで出てたけどなぜか産婦人科は近くにいい病院があった。
245:可愛い奥様
12/03/12 09:10:47.17 fBcM6FuDO
何かあった時に安心かなーと総合病院にしたよ
私も車で15分ぐらい
産後エステとか産後におふらんす料理のフルコースが出る病院とか憧れるけど、桁違いに高いからがまんがまんw
246:可愛い奥様
12/03/12 09:29:53.24 DRplAXarO
9w4d
朝イチで診察したけど
結局育ってなかった…
明日、早速手術なんですが
こんな時、妻にどう接したら、どんな言葉をかけたらいいのでしょうか…
今回、一人目で妻は今年36になります。
247:可愛い奥様
12/03/12 09:58:34.33 Uvv5JLKE0
>>246
流産スレ行ったら?
うちも車で15分くらいの市民病院。新しいからキレイだし女医さんだったから。
引っ越し前は徒歩10分の所。フランス料理堪能したよ!でも寿司バイキングの日に退院で食べれなかった悔しい思い出も……
248:可愛い奥様
12/03/12 10:59:39.63 63gXyzzGO
あーもう気持ち悪い
頭も痛いし熱っぽい
どうにかならんかしら悪阻
ここ2~3日まともに掃除もしてない
娘が炬燵布団に食べこぼした匂い、犬の体臭
部屋中水で洗い流したいわ
249:可愛い奥様
12/03/12 11:01:58.22 vemStnwl0
>>246
愛情を持って接すれば伝わるんじゃないかな、と思うよ
でも経験ないもので軽々しく発言もできないわ スマン
ときに11wにしてマタ用の下着デビュー
こんなに楽なものだったとは
早くかっときゃよかった
250:可愛い奥様
12/03/12 11:06:38.10 Fc2qqXJv0
>>178です
嫌な話です
ごめんなさい
胎芽・心拍確認できませんでした
セカンドオピニオンもすすめられましたが、先生は納得行くまでいつでも診るけど…その内自然に出てくるだろうと言われました
胎嚢と卵黄嚢は一生懸命大きくなってくれていたのがエコーで見れて、可愛くて愛しくて切なかったです
昨日いっぱい泣いたので今日からは前向きに行きます
少しの間でもこのスレにいられて、皆さんと繋がれて勇気や励ましもたくさん貰えました
ありがとうございました!
いつかまたこのスレに戻ってきたいです
その頃は皆さんに、元気な赤ちゃんが産まれてるかもしれませんね
お祈りしています
>>179さん
>>180さん
お二人のレスを診察前に見て本当に励みになりました
ありがとうございました
251:可愛い奥様
12/03/12 11:11:19.42 JkNkLbJ/0
>>249
マタ用下着今度買いに行く予定 どんなの買いました?
252:可愛い奥様
12/03/12 11:54:39.76 5rzXGgSH0
>>246
奥さんへの愛情だけでなくお腹の子に対しても愛情示してあげて欲しい
それと月並みな慰め言葉としては必ずまた戻ってきてくれる等かな
また妊娠出来るから大丈夫なんて言い方したら駄目だよ
ナーバスになってるから同じ意味合いの言葉でも微妙にニュアンス違って悪く取るよ
スレチになってたね、ごめん
お腹に激痛がある。すぐおさまるんだけど
でもどう考えても●による腹痛だとしか思えないし心当たりがある
酸化マグネシウム飲んだけど改善しないのでヨーグルトとかバナナとか買ってくるかな
253:可愛い奥様
12/03/12 11:55:43.29 KxajpElm0
>>246
私も前回の妊娠は初期流産だった。手術も1人で行って帰ってきた。
旦那は忙しくあまり気にかけてもらえなかったな。
でもその4カ月後に再び妊娠しましたよ。年齢も36です。
手術後すぐ妊娠することもあるみたいです。
手術後の体はしんどいので2~3日は寝かせてあげてね。
254:可愛い奥様
12/03/12 11:57:29.96 Pd7BXEIc0
>>246
>>250
つらいね。
まだ経験無いから軽々しいこと言えないけど、一度妊娠したってことは、妊娠しやすい体・環境で、旦那さんとの相性もばっちり!ってことなんだって。
今回はたまたま、だと思う。
お母さんが悪いんじゃないからね。
だから気が向けばだけど、すぐにまたお腹に来てくれることが多いらしい。
今はゆっくり休んでください。
255:可愛い奥様
12/03/12 12:10:35.10 5rzXGgSH0
>>250
たとえ駄目でも「納得いくまで」はとても大事だよ、後悔してる人とかもいるし
流産は母親になる切符を手に入れたようなものだとよく言います。
天使になった赤ちゃんにとってあなたは永遠にお母さんだから
その子がまたちゃんとあなたを選んで戻ってこれるように強く前向きにね
私も繋留を経験したけど又このスレに戻ってこれたよ!
あなたも必ず戻ってこれるからそれまでお体大事にしてくださいね
256:可愛い奥様
12/03/12 13:59:21.80 63gXyzzGO
あーシャワー浴びたら少し楽になった
つわりで寝込んでる方って家事どうしてるのかな?
257:可愛い奥様
12/03/12 15:21:36.98 yLLFu/sG0
>>243
徒歩5分の総合病院。
人が多い所だと、分娩予約とかいろいろあるらしいから早めの方が良いと思うよ。
それにもし以上妊娠だった場合、手遅れになると大変なことになるし。
258:可愛い奥様
12/03/12 15:47:32.83 AyrtvJkb0
>>243
車で10-15分の総合病院
持病あるから、できるだけ設備しっかりしてるところと思って。
妹のいってたとこは人気病院で、心拍確認後すぐに母子手帳もらって分娩予約できないと請け負ってくれなかったらしい
忙しいとおもうけど、病院かかり出したらなんかあった時にも相談、対応し易いし
早く病院いけるといいね
259:可愛い奥様
12/03/12 15:49:11.74 9dZj7BkS0
>>256
なーんもしてない…
本当に申し訳ないけど何にも。
一週間に一回位、ちょっと動ける日があるから、その日に掃除を軽くする位で後は全部夫にしてもらってるよ。
目の前で思いっきりえずいたりしてるから、とっても協力的で助かる。
260:246
12/03/12 16:49:50.40 DRplAXarO
>>247
すいません。
スレがなかなか見つからなかったもので。
>>249
>>252-254
アドバイスありがとうございます。
妻は、先週の診察からある程度覚悟ができていたようで、
思ったより落ち着いてホッとしています。
お酒解禁とかコーヒー気にせず飲めるとか言っていたり。
また頑張ろうねって言い合ったりしてます。
スレチなようで申し訳ありませんでした。
また戻れるよう頑張ります。
261:可愛い奥様
12/03/12 17:01:54.97 7hJbPXHaO
>>256
私も仕事はなんとかしてるけど家では廃人。お惣菜にレトルトに冷食…
部屋はホコリが積もってる。旦那が結構家事してくれるが。
つわりがしんどいのと何も出来ない自分に号泣w
旦那はなぐさめてくれたがホルモンバランスか~と内心思ってたw
来週にはここも卒業なんだが…楽になりますように。
262:可愛い奥様
12/03/12 17:58:06.40 Emmilmod0
>>244 >>245
>>247 >>248
皆さんありがとうー!
今日は悪阻が辛くて 先程早退後に病院にいってきました。
職場からも家からも15分ほどの場所を選んで。
心拍も確認できて感動した。
でもこれなら5週入ったとこで初診うけて、赤ちゃんの成長見比べたかったな。
後回しにせずに診察うけるべきだね。
アドバイス本当にありがとうございました。
263:可愛い奥様
12/03/12 17:58:58.57 Emmilmod0
安価ミスだ。
>>257 >>258 でした。
264:可愛い奥様
12/03/12 18:12:57.66 zvyiybsQ0
6w4d心拍確認できたー!
ぴこぴこ動いてたし、音も聞こえた。なにあれ、医学ってすごいね。
うれしくってうれしくってつわりが吹き飛んだ。
265:可愛い奥様
12/03/12 18:48:20.40 i6cOTP0I0
5w6d
もう廃人…。
本日、子供の給食にニンニクinだったらしく、口臭キッツーで、近付かれる度にこみあげてくるよ。
266:可愛い奥様
12/03/12 19:05:22.50 oHjXtj050
やっと7wになった。
つわりは4w後半くらいから始まってたのかな
風邪引いてて食欲なかったからどこがって境目がよく分からないw
でも早く終わらないかなあ。えづいてばっかりだし胃がむかむかする。
267:可愛い奥様
12/03/12 19:32:33.87 +vLPq/Q00
切迫流産になってしもた。。安静しかないんだよね。心と体を酷使しすぎた・・ごめんね赤ちゃん。
268:可愛い奥様
12/03/12 19:42:30.47 0JCPymlk0
フルタイムで子育てしながら働いてるからいつも家事なんて適当だけど、
つわりで何もできなかったのが、掃除や洗い物くらいはできるようになった。
でも料理は無理すぎる。食材見ただけで吐きそう。
269:可愛い奥様
12/03/12 20:54:28.43 0y95coUcO
>>267
そうだよ、安静しかないよ!
どうか自分の体を大切にしてね。
お母さんが赤ちゃんのためにできることはお母さんの体を大切にすることだよ。
ゆっくり心と体を休めてね。
270:可愛い奥様
12/03/12 21:32:39.75 zRNIOAPXO
10wだけどつわりからくる鬱で参ってる
ご飯も苦痛だし、すぐのぼせるからお風呂もゆっくり入れない。
すぐ疲れるから趣味も全くできないし、
夜はうなされて2・3時間で目が覚める…
今まで楽しんでたものが全く楽しめない…
他に楽しめることも見つからなくて、メソメソ泣いてる
周りの友達も妊娠ラッシュなんだけど、
皆は結構活動的。私も色々やりたいのに気持ちも体もついていかない
つわり終わったら気持ちも上向くかなぁ
271:可愛い奥様
12/03/12 21:48:52.06 B9QCF/gP0
結婚7年にして奇跡の自然妊娠。
高度治療してた時期もあって、あきらめかけてたのでかなりびっくりした。
まだ5wだけどどうか無事にそだってください。
272:可愛い奥様
12/03/12 22:14:01.22 7ahjcbZ7O
今日でこのスレ卒業だと言うのに、
つわり+上の子に移された風邪+花粉症+熱による歯痛…
上の子の入園準備もしなきゃならんのに、母ちゃん何もできないよぅ
皆さま風邪には本当に気を付けてくださいね。
273:可愛い奥様
12/03/12 22:53:26.06 FlTVeSusO
今11W。 仕事は相変わらずで、夜勤(19時間拘束)もあるし、茶オリも出てたし、気持ち悪いしイライラして堪らない。 ちょっと性格変わったかも…。
カルシウム不足なのかな? イライラする自分に自己嫌悪です。もうしんどいです。
274:可愛い奥様
12/03/12 22:58:06.96 i+AbTnP6O
今日の検診で11w5dでした
まだ約4cmだけどへその緒が繋がってて、エコーで見てる時にカエルみたいに足でジャンプしてたw思わず笑ったよw
元気そうで何よりです
母子手帳交付の用紙も貰えたから、明日早速貰って来ます!
この調子で無事出産までたどり着けますように・・・
275:可愛い奥様
12/03/12 23:09:28.22 JId5DqfM0
カモミールティーは全く効かなかったが
炭酸水は効果絶大だった!
昨日から胃痙攣するほどのマーライオンだったのが
ピタッっと止まったよ!
微炭酸だと微妙だけど…
276:可愛い奥様
12/03/13 00:02:42.03 6LW85Oi/O
>>273
私もなんだかイライラしたり悲しくなったりする。カルシウムか、多分全然摂れてないかも。
幸いつわりはムカムカする程度だけど、常に「妊娠してる」っていう緊張感があるから精神的に疲れる…。
今からこんなんで大丈夫かな、先の心配ばっかりしてしまう。
リラックスしなきゃなー
277:可愛い奥様
12/03/13 00:11:04.52 Iiu6lsKr0
8w5d
下っ腹が早くもポッコリしていて仕事の制服きっつきつで苦しい。この間サイズ上げてもらったばっかりなのに。
さすがにお腹出るのは早すぎるよねwつわりも余りないから食べ過ぎなのかな。
頻尿と便秘以外つわりほとんどないからちゃんと育っているか心配になるなー。
278:可愛い奥様
12/03/13 00:40:48.51 J9k+Dklh0
二人目6wはいったくらいだけど、気分の落ち込みが激しい
特に天気悪い日はほんと無気力でなーんにもワクワクしない、興味ない、動きたくない
今日は晴れたから少し気力上がったけど。
初診も来週予定だし、つわりもびみょーに始まったみたいだし、はあ。
もう少したてば脳内花畑になれるかな。
一人目のときは全く覚えてないや
279:可愛い奥様
12/03/13 01:15:34.03 Nz2um8oO0
>>277
8w6d
私も早くも下腹部ポッコリしてますww
仕事用のパンツ、今までベルトしないとユルユルだったのが今ではベルトいらずのピッタリサイズ。逆に今までウエストピッタリだったパンツはボタンが閉まらない。。
確かに妊娠してからはちゃんと食べてる割に全く運動しなくなったし、休日も引きこもってるからかな~。
280:可愛い奥様
12/03/13 07:41:07.06 11XGkg5M0
>>277
>>279
私なんて5wくらいからずっとぽっこりだよw
お尻も大きくなったらしいorz
胃下垂で確かにいつもぽっこりしてるけど、さすがにそれだけじゃない気がするんだけど…ただのデブかも。
私もずっと引きこもってるし情緒不安定。
妊婦ハイなんて来そうにないよ。
でも妊婦は情緒不安定なものらしい。
281:可愛い奥様
12/03/13 07:50:52.29 iiF2GFUP0
二人目10w5d
つわりで5キロ減ったけど、お腹はすでにかなりぽっこり
早いかな~と思いながら、下着をマタニティ用にしたら楽だ
三才の子にはママのパンツなんでそんなに大きいの~とツボだったようだw
282:可愛い奥様
12/03/13 08:37:40.34 Yu2IFMSGO
そろそろ6wでもうすぐ心拍確認。妊娠する前からかかりつけの職場近くの婦人科で引き続き検診してもらってます。
気の早い話なんですが、家の近所の産科のあるクリニックに移りたい場合いつくらいに医師に伝えればいいんだろう?
283:可愛い奥様
12/03/13 08:54:48.29 W//qRZaKO
>>282
私も婦人科から産院に転院予定。
産院に出産予定日を伝えて、いつまでに転院すればいいか直接相談したほうがいいよ。
場所によっては母子手帳もらうと同時に予約しないとベッドが足りなくて産めない場合もあるみたいだし。
私は出産予定の産院が婦人科より遠いから、産院に相談して、近い婦人科にしばらく通うことになってる。
284:可愛い奥様
12/03/13 12:32:49.53 07g7gltQO
うちの病院内診の後拭いてくれないし拭くものも置いてなくてそのままパンツ履くの気持ち悪い
285:可愛い奥様
12/03/13 13:49:45.05 UpilYrc0O
>>284
それやだね。
うちは脱衣スペースにティッシュ置いてあるけど
高確率で毛も落ちているのでかなりゲンナリするわ
286:可愛い奥様
12/03/13 14:35:52.97 5HKSyPvK0
子どもほしいなーと思ってたけど
生理が遅れてみると、本当に私で大丈夫か?
と不安で泣きそうになる。てか泣いてる。
みなさんは妊娠判明して、そんな気持ちになりましたか?
結構ひとりでやんなきゃやんなきゃって
自分を追い込んでしまうからかな
287:可愛い奥様
12/03/13 14:42:30.81 lIMATXtp0
>>286
ひとり目の時は本当に不安だったよ、すごーく。
でも超音波でだんだん赤ちゃんの形がはっきりしてくると、不安は無くなって「しっかりせねば!!」と母性本能爆発。
産まれてくるまでこの子を守れるのは自分だけなんだから、とね。
みんな嬉しい気持ちばっかりじゃなく緊張感をもって、妊婦してるはず。
ひとりじゃないよ 大丈夫!
288:可愛い奥様
12/03/13 14:52:36.63 11XGkg5M0
>>286
不安だらけだよー。
まだ旦那との生活も始まってないのにいきなり3人かよみたいなw
まあでも、何とかなる時じゃないと妊娠しないかな、と思ってる。
神様が今なら大丈夫! って授けてくれたんだろうから、頑張るさー。
289:可愛い奥様
12/03/13 15:02:35.04 5HKSyPvK0
>>286です。
今日先輩が休みで良かった。
不安でしくしく、優しい言葉でしくしく。
タレントとか友だちはさ、子どもできたら
何も怖いもんなし!ってかんじで
こんな自信ないのがかーちゃんなれるのか?
って思ってたんだ。ありがとう、まず検査してみる
290:可愛い奥様
12/03/13 15:13:01.12 8nLtTR850
7w。私も現在進行形で不安だw
まだお腹大きくないから実感もないし、
あっても胸の張りとつわりくらいだし。持病があるから余計不安。
つわりが終わったら少しは落ち着いて色々考えられる様になったらいいなあ。
291:可愛い奥様
12/03/13 15:21:20.98 7pe0AYXrO
最初のエコーからだと明日で12w1d
今日の診察では11w6dでした。
約5cmで全く動かなかったけど元気にバクバクしてました~
正面からのエコーでお股にそのような物が見えたんですけど、こんなに早く分かるものなのかしら?
292:可愛い奥様
12/03/13 15:37:19.38 tGcMhVBX0
7w0d
私も不安で怖くてたまらなかったよ。変わっていく自分の体、出産、人生が激変する恐怖、戸惑い、不安しかなかった。旦那は単純に喜んでいたけどw過去に戻りたいとも思った。
今も不安定だけど、エコーで赤ちゃんが元気で生きてると無条件にほっとする自分に気がついた。
こうやって少しずつ受け入れてお母さんになっていくものなのかもしれないね。強くならなきゃ。
293:可愛い奥様
12/03/13 15:53:38.28 n/RMxQLDO
一人目の時は、何ていうか産まれる瞬間まで半信半疑だった。
私の場合は切迫早産で入院したから余計にかもしれないけど、とにかく不安だった。
でも無事生まれてきてくれたその瞬間、母性大爆発!だったよ。
人によってそれぞれ違うだろうけど、自分でも思いもよらないタイミングで
芽生えるものなんじゃないかな。
294:可愛い奥様
12/03/13 16:14:16.53 mCwhShYA0
>>277
私も吐きづわりなくてお腹の赤ちゃん雲隠れしたんじゃ?っていぶかしんでたけど
昨日8w6dで検診いったらピンピンしてたよ。
出血・腹痛とか何もなければ赤ちゃん勝手に育ってると思う。大丈夫。
妊婦検診の説明を別のお母さんと一緒に聞いたんだけど
その人も2人目妊娠中なのに吐きづわりがあまりなくて不安だったって言ってた。
1人目の時と違って心配だったけど、心拍確認できて安心したって。
本当に人それぞれ、子供それぞれなんだなぁ。
295:可愛い奥様
12/03/13 17:54:00.32 Nz2um8oO0
9w
病院行ってきたー
今の時期、寝てる時間が多いらしいんだけど、たまたま起きてたみたいで体をうねうね動かしてた。
検診前、私がドキドキしてたから起きちゃったのかな?
296:可愛い奥様
12/03/13 18:47:08.52 GlVIFnJw0
7w 今回のつわりは何だか厄介だ日ごとにつわりの種類が違う。
基本が食べ悪阻でそれプラスで唾液やら眠りやら毎日違うのが付いてくる。
前回辛かった音や光の刺激でマーが無い分少し楽なのかしら。
297:可愛い奥様
12/03/13 19:01:08.48 jPKD+9sCO
23歳の初マタです。今6週なんですが、つわりも胸の張りも全くと言っていいほどない・・・。先週の金曜日に、心臓が動いてるって言われたけど、ちゃんと育ってくれてるのか心配です・・・。
298:可愛い奥様
12/03/13 19:18:58.81 gCeXDbSO0
11w6d
今日でこのスレ卒業です。
書き込みはしてなかったけど、いつもここ見て「みんな同じだなー」と励まされてました。
ところで体重はあまり増えてないのにお腹が結構なでっぱりになっててどうしたものか。
●か?●の分の大きさなのか?w
初めての妊娠なのでこれからの経過も楽しんで過ごせるといいなー。
前期スレでまたお会いできますように!
299:可愛い奥様
12/03/13 19:24:03.95 7YD8EKFy0
>>297
とりあえずロムろうかw
300:可愛い奥様
12/03/13 19:46:29.69 GmGhSGNVO
11w
朝からお腹が痛いー。
出血はないけど、腰を曲げて婆さんみたいな歩き方じゃないと動けない。
横になってたら少しはラクだけど、それでもずっと下腹部痛がある。
朝から様子見てたけど、この時間になってもまだ痛いから病院に電話してみたら、
出血がないなら様子見てみて、それでも痛かったらまた電話くれって。
もう朝から12時間様子見てんだよー。
まだ様子見ろってかー。
みなさん下腹部痛ありますか?
301:可愛い奥様
12/03/13 20:26:16.70 736WlRWt0
>>250です
>>254さん>>255さん
優しいレスをありがとう
お2人の優しさに、今度は悲しいからじゃなくて何だか安心して号泣してしまいました
お腹に来てくれた子にとって私は「永遠にお母さん」て言葉で救われた気がします
ありがとう
皆さんの赤ちゃんが元気に育って無事生まれてくるのをお祈りしてます
また戻ってきます!
302:可愛い奥様
12/03/13 20:57:16.28 UZ0pJyBW0
永遠にお母さん。
私も涙がでました。なんていい言葉。
私も二回流産して、立ち直るのに時間がかかったけど、もっと早くこの言葉に出会っていればよかったな。
素敵な言葉ありがとうございます!
303:可愛い奥様
12/03/13 21:30:06.09 p6MmIvGwO
やっとこ9週入った~
なんだかイキナリ体調がすごくよくて走りまわれそうなくらい
今までだるくてだるくてほぼ寝たきりだったから、体調よくなりすぎて逆にコワイ
赤子元気でいるかな
来週の検診まで1週間長いなぁ
304:可愛い奥様
12/03/13 21:56:49.04 L3ACKBGUO
5w入ったとこ。
昨日から下痢が治らない…。
吐き気もヤバいし、病院に行った方がいいのかな?
昨日は下痢してトイレから出たら急激なめまいに襲われて倒れそうになった…。
妊娠初期には下痢はよくある症状とはネットに書いてあったんだけど、そんなに気にしなくてもいいのかな…。
あーお腹がグルグルいってるぅ(>_<)
305:可愛い奥様
12/03/13 22:02:13.09 dTAUpYGO0
8w2d。今日、ピコピコ心拍見えた!
泣いたーがんばってるーえらいねー!
やっと、母の実感が出てきた。じわじわだなぁ。
こんなわたしのとこに来てくれてありがとう。
明日から、まっとうな人間になるね。
ベビちゃん、がんばってね!
306:可愛い奥様
12/03/13 22:11:21.46 Nz2um8oO0
>>305
まっとうってww
307:可愛い奥様
12/03/13 22:25:54.95 TY0HqSNBO
9週やっと悪阻が落ち着いてきた(;_;)
自分が元気だと旦那も子供達も元気だね
先が見えない不安で何も楽しめなかったけど 料理も復活していこう
皆頑張れ 赤ちゃん頑張れ
308:可愛い奥様
12/03/13 22:58:00.51 hUosRDza0
>>304 出血してないなら、赤ちゃんには影響ないと思うけど・・・
妊娠の症状というより、何かにあたったとかじゃない?
309:可愛い奥様
12/03/14 00:04:06.36 kHle5Gv90
>>279
>>280
仲間!結局変えてもらったばっかりだけどマタニティ制服頼んでしまった。
確実に食べ過ぎが原因だろうけど7号から11号に上げたのに苦しいw
>>294
ありがとう!なんか自信がついてきた!
木曜に検診行けるから大きくなってるといいな。
310:可愛い奥様
12/03/14 01:21:24.34 XMa9LJ1q0
URLリンク(s.ameblo.jp)
流産して喜ぶ
311:可愛い奥様
12/03/14 04:19:56.47 ByPs72rK0
仕事から帰ってきてご飯作りと洗濯もの畳みなどしてくれる旦那に心から感謝してる。
早くつわり終わって家事ちゃんと出来る様になりたい…
せめてご飯作りができればなぁ
312:可愛い奥様
12/03/14 05:54:43.80 u4Ekz9ag0
ご飯を作ってくれるとは!!なんていい旦那!!!!
うちの人しんどいなら外食や惣菜でいいよと言ってくれるけど
さすがにご飯を作ってくれることはないとおもうわー
313:可愛い奥様
12/03/14 09:01:00.48 71bm1idXO
冷え性なんだけど、みなさん冷え対策とかってどうしてますか?
今マシュマロ靴下に腹巻きして更にホッカイロしてるんだけど、お腹が冷たい…
お風呂は気持ち悪くなるからシャワーだけにしてるんだけど、やっぱり少しだけでも湯船入った方がいいのかなあ
運動できないしここ数ヶ月つわりで寝たきりだから代謝落ちまくってる気がする…
314:可愛い奥様
12/03/14 10:10:36.56 nmCj4wGs0
>>312
外食や総菜って、つわり中だと食べられないんだよね…。
揚げ物も肉も魚も米も麺類も無理だったりすると。
意外となぜかジャンクフードはいけるんだけど、毎日ハンバーガーってわけには。
作ってくれる旦那さんウラヤマー!
315:可愛い奥様
12/03/14 10:17:35.29 xC4JsUJl0
>>313
ポカリや水持って入ってるよ。私の場合は子ども達を入れなきゃいけないからだけど
冷えるよね。私もカイロとレッグウォーマーは欠かせない。あと布団w
316:可愛い奥様
12/03/14 11:03:02.37 c09XRUVWO
多分5w前半。胎嚢確認済み。
悪阻ってほどじゃないけど、ちょっとでもお腹すくとムカムカ。
料理も作れるけど、もろ自分好みのアッサリ酸っぱい系ばかり作ってる。
今まであんまし使ってなかった酢の消費が激しい。
ところで…みなさん妊娠してから美容院いった?
本格的悪阻が来ないうちに来週美容院の予約入れたけど
これ以上悪阻がひどくならないといいなー