12/03/08 15:49:36.00 fm1ET26D0
私が死産してから、会う度にその話を振って「死んだ子なんて忘れな。まだ母親になるには早かったから帰ったんだよ」とか
街を歩いている幼児を指して「もし生きてても障害残ってあんな風に元気に外出できなくて苦労したかもよ」とか言ってくる友人がいる。
言い方がおかしいだけで励ましてくれているんだと解釈していたんだけど、
何回目かにやっぱり我慢できず「そういうこと言わないで」と言った。
すると「私だって予想外に出来た三人目は堕ろしたから、辛さはわかる。
しかも初期から安静続きでなんとか持たせて結局死産したあなたと違って、順調そのものだったのに諦めたんだよ。
あなたの子に関しては、他の子(同じグループ内の)も生まれてこられない弱い命だったって言ってたし」だと。
突然中絶カミングアウトされて、人それぞれ事情はあるんだろうけど今の私には受け付けられず
「いい年してまともに避妊せずやって、妊娠したら堕ろす人と一緒にされたくないわ。どこが同じなんだよ。馬鹿じゃないの?」とキレて絶交してきた。
私の言い方も良くなかったから、他の友人にも誇張されて話されるだろう。
でも、もうどうでもいい。
学生時代からずっと仲良くしていたから、やっぱり寂しい部分もあるけど。
他のグループの人も、弱い命って言っていたとか知りたくなかったものの、
生まれる前に死んだ命に対して、世間の考えって案外そういうものだと最近いろいろな場面で気づかされた。
無駄に傷つきたくないんで、しばらく人付き合い減らして生きることにする。