12/03/14 02:58:43.07 BJJ+osNN0
108 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/14(水) 02:42:26.54 ID:VHALgkFY0
>>96
つーか今回の場合、
最初から問題があると報告されていた高校に
監査役として、橋下の部下みたいな校長を派遣してあったってことだろ
それをやりすぎだとは思わないな
むしろ学校に、こういう監査みたいな役割は必要
いままで野放しにされすぎだった
120 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/14(水) 02:46:01.84 ID:lkpGTlzh0
>>108
それを、逆の思想を持つ人間が権力の座についたときに、
「君が代を真面目に立って歌いたい」だけのまっとうな人が、
吊るしあげられて「組織論(俺が法改正して決めたこと)」を理由に免職しようとしてきても
文句も言わず従うなら、今回のやり方を肯定してもいいよ。
「自分が得をする(君が代強制したい思想が通る)からって、
安易に非道な手段に手を染めたら、
立場が逆になった時に同じことをされることを正当化する前例となる」
こんなことすら分からない人間が本当に増えたね。全く先を見通してない。
143 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/14(水) 02:53:10.62 ID:2MS8mYudO
>>108
自分の思想に合うことを通すためなら何をしてもいいなんて卑怯なことを言ってたら、
逆にフェミや左翼が強大な力持ったらスパイまで送り込んできて
キチガイ思想を押し付けてきても逆らえなくなるけど、その覚悟はできてんの?
例えば男女とも「さんづけ」にしろとか、「女男」表現しろとか言うのが指導要項に入ったら、
橋下と同じ組織論で強制して、現場から異論を言ったり逆らったりしたら
スパイ校長にクビにされるけど。
そう言うことまでちゃんと分かって支持してんの?