12/02/16 21:19:27.61 rfJZ+UJd0
【おしっこ写真のプロによる見解】
1) こういう扱いをしてはいけませんと言うユーザーに対してのデモンストレーション
2012/02/09 [協会への電話問い合わせへの回答 / 2chレス]
URLリンク(logsoku.com)
--続きます--
884:可愛い奥様
12/02/16 21:21:34.12 rfJZ+UJd0
2) マーキング(繁殖犬の例)
2012/02/13 [協会と長崎ライフ意見交換会 / 長崎ライフブログ]
アトムは去勢していたが、去勢してもマーキング癖の残る犬はいる
--続きます--
885:可愛い奥様
12/02/16 21:24:03.74 rfJZ+UJd0
3) アトムの日常的な排泄ポイントでの排泄行為
2012/02/13 [協会よりボランティアへの説明会 / ボランティアブログ]
ブログコメントによると散歩前の自宅での排泄指示なしで出掛けたため
【備考】
※撮影時は指導中ではなく評価中であった為、間違っても声をかけて訂正はしない
886:可愛い奥様
12/02/16 21:45:33.37 rfJZ+UJd0
【協会とネットでの噂の相違例】
2012/02/15 [協会よりボラへの説明会 / ボランティアブログ]
排泄ワンツーセット(紙オムツの締め付けがユルイもの)で排泄をさせていたら
近隣住民から虐待と言われた(1回目の貸与直後)が
盲導犬の排泄にこれを使用することは正しい行為
---続きます---
887:可愛い奥様
12/02/16 21:48:21.25 rfJZ+UJd0
2012/02/15 [協会よりボラへの説明会 / 長崎ライフブログの説明会参加者コメント]
ワンツーベルトは排泄が終わっても外すことをせず
ずっと重いビニール袋をさげたままにしてあった
(と近隣住人から苦情があがっていた?)
(この部分について協会から説明会では発表なし)
888:可愛い奥様
12/02/16 22:34:48.64 y3Z8GXsq0
>>883
その言い分のおかしい事は
おしっこを蛇行してさせるデモンストレーションをするのに何故公道でやってるのか
周りの迷惑を考えたら協会の敷地内で行うでしょ
その後ちゃんと道に水を撒いたのかな?