12/02/08 16:26:26.92 EYpStXBg0
ロートのCMもそうなんだけどさ
単価の安い買い物のCMにはチョンを起用してるけど車とか家電
単価の大きい買い物には起用してないよね
リプトン、イオン、セブン&アイ、ロッテ、サントリー、花王製品、ローソン
単価が安く、食品や日用品が多い
イメージが悪くなって不買運動起こされても日常的に使う
コンビニ、小売店だし、1人当たりの購入金額も少ない製品が多いから
ダメージはないと計算してるような気がする
車や家電は不買されたら単価が大きい分、損害も大きい
韓国メーカーのLGがチョンを起用しないで向井理を起用してるのがいい例
つまり不買運動されても影響のない製品に起用している
チョン押しでイオンのイメージが下がっても韓国製品は買わないが、イオンそのものに
行かなくなることはないと甘く見られてるんだろう