12/02/05 12:18:12.93 AAJbTYq90
>>975
あのヨーグルト測ったらどれだけ出るんだろうね?
テレビ見てたウトメが毎日食べてるらしい。
別に止めはしないけどさ。
992:可愛い奥様
12/02/05 12:28:53.11 +XBvNLgT0
>>989
最後の2行以外は同意。
自分が怖いと思うのは勝手だけど、それを押し付けないでほしい。
私は危険廚ではあるけど、岩手の低濃度汚染瓦礫についてはそれほど怖いと思ってはいない。
関東の高汚染廃棄物のほうが怖い。
993:可愛い奥様
12/02/05 12:30:30.18 i+eDCWyI0
>>991
予防接種のほうが大事
994:可愛い奥様
12/02/05 12:32:10.85 INUk/4Hy0
>>955
乙
ヨーグルトは明治ってのがもうね
あの粉ミルク事件、本当に換気からなら管理がずさんってことだし
換気じゃないなら混ぜてる疑惑があるしで。
995:DCCLXXIV ◆nbMAteMOeeTH
12/02/05 12:37:50.13 BAiCT2yl0
>>989
もう少し正確に言えば、知識を得ようともせずに怖がってるのが理解不能
996:DCCLXXIV ◆nbMAteMOeeTH
12/02/05 12:40:00.83 BAiCT2yl0
あと、>>989はここが理解不能
> だから危険な「可能性」があるものは怖いと思うのが常識人なら当たり前なのだす
街を歩いていて隕石が降ってくる可能性なんていくらでも有るわけだけど、
あなたは普段それに対して怖がってないよね?
つまりこの命題は偽
もう少し正確な言い方にしてくれないと分からないな
997:可愛い奥様
12/02/05 12:40:45.27 9KcDhrR40
いや、混ぜてるでしょ
子供の給食の牛乳の産地だって複数書いてあるもの
998:可愛い奥様
12/02/05 12:45:12.59 gDG/TKhFO
変なの沸いてるな
日曜なのに仕事してんの?
次スレには来ませんように。
震災前のツナ缶大きいやつ実家の近くの寂れたドラッグストアで確保したよ。
もう無理だと諦めてたからありがたかった…
999:可愛い奥様
12/02/05 12:47:06.10 v6KnURSC0
>>975
売上が落ちた乳製品業界の売上アップ作戦なんじゃないかと疑ってしまう。
「他のヨーグルトでも効果あるの?」って買っていくとニュースでやってたし。
予防接種してもインフルにかかった弱っちい自分としては、あんなの買うより1回かかって
少なくともこの冬はあ~んしんっ!の方がまだマシだわ。
でも花粉症にも利くんだったよね?事故後一切ヨーグルト食べなくなったから
今年は花粉症ひどいかもしれないなー。ちょっとウツだw
1000:可愛い奥様
12/02/05 12:48:24.67 CUXTlnsN0
>>988-989
>危険寄りな行動をすればそのリスクは回避できるのです
それって本当でしょうか???
あなたは、「安全」と「危険」の境界を、どのレベルに置いておられますか?
あなたご自身が「安全」とお考えになるレベルでも、本当に安全かどうか
わからないですよね?
「その境界ははっきりと決められるものではないが、注意すればしただけ、
より安全になるはずだし、注意しすぎて困ることはない」と思っておられるかも
知れませんが、あることの安全を追求していくと、必ず別のリスクが増えてきて、
本来追求していた安全を追い越す時が来ますよね。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。