人工呼吸器の6歳女児「普通学級に通いたい」その12at MS
人工呼吸器の6歳女児「普通学級に通いたい」その12 - 暇つぶし2ch279:可愛い奥様
12/01/16 19:43:31.20 nGquNszFO
>>276
途中から障害者になった場合と、産まれ付き障害者では
国が補助する金額や年数も後者の方が莫大な金額や介助を
要するよね。大人は学校へ行く必要もないし、もし自宅を
バリアフリーに改築しても多分、補助金が出る程度で
全額は無いだろうね?お風呂の介助が週に1~2回位とか?
治る見込みのない障害者は一生涯、何かしらの支援をして貰えるけど
家の義父みたいに、心筋梗塞で、後遺症も無い場合は確か
義父の送迎で高速代が多少安くなる位で、一年毎の更新で
二年目は、要介護は認められなかったから、病気によって
ピンキリだろうね?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch