12/01/23 13:15:12.91 sY4qcZTz0
>>623
層化は子育て論なんか持っていないと思いますよ。
選挙の頭数と集ストの手先、将来の犯罪者を育ててる感覚なのかと。
親は出ずっぱりで、子は放置状態ですから。
親のする事はしっかり見てるのが子供で子供は親の鏡と言われる所以です。
成長するに連れ、無意識に集団ストーカーをし、無意識に勧誘を始め
無意識に友達を陥れる様になります。(内部文書躾のせいでもありますね)
大人の真似をして、自然に猿芝居を始めます。
知能が水準に達していれば矛盾にも気付きますが、
殆どが低辺そして早熟ガサツです。
また子供ながらに「選挙はコーメイ」と口走ったりするのでぎょっとさせられます。
その結果、遊び相手はいませんので下校したら一人遊びするのみ。
子沢山だと兄弟で遊べますが、離婚を繰り返すので異父兄弟となるとそれも無理です。
親は、PTAの役員になれと上からハッパかけられてるの何かと偉そうに
出しゃばりますが、頭の悪いキチガイに権限と個人情報を与えてる様なものです。
勝手にやらせると好き勝手し放題なので、当たらず障らずやり過ごし
役員降りたら知らん顔となります。