12/03/10 17:09:15.12 DUn71fIH0
>>484
日本語として間違ってるのを承知で、そういう風に「おかしいだろこれ」と話題にさせる
炎上マーケティングみたいな作詞のテクニックが歌謡曲には昔からあるってどこかで聞いた。
言い回しだけじゃなくて、明らかに矛盾した内容とか、何が言いたいのか全くわからないけど
メロディに乗るとなんとなく雰囲気だけは良く聞こえる、みたいな歌詞の方が
聴く側の心に引っかかる効果があっていい場合もあるそうな。
水野晴郎が映画会社の社員だった頃、洋画の邦題をつける仕事をやってたんだって。
「真夜中のカーボーイ」って本当なら「カウボーイ」なんだけど、車のcarに洗練された都会的な
雰囲気を込めて、間違ってるのは承知の上でこの邦題にしたとか。
まあ、でもあんまり効果的とも思えないし、頭悪そうって印象の方が強すぎるから嫌だと私も思う。