【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】316at MS
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】316 - 暇つぶし2ch348:可愛い奥様
11/12/23 23:28:14.88 dkQpmmVH0
>>332
アメリカが双子の赤字で苦しんでる???
2008年、日本は貿易黒字を27兆円も叩き出しながら、戦後3回目のGDPマイナス成長でした。
でも貿易赤字のアメリカやオーストラリアやイギリスは、日本より圧倒的に高成長を続けてました。

※黒字の国は不況、赤字の国は好景気、どうしてこうなるかわかる?w

日本は貿易黒字で経常収支黒字だが、それはただ単に
国内から海外に投資されてる額が多かったという事を示してるに過ぎない。
少子高齢化でお先真っ暗の日本に投資するよりも、
外国に投資した方が得だったという事を示してるに過ぎない。

だから海外資産はどんどん積み上がって、経常収支黒字は増えてったんだよ
URLリンク(blog-imgs-34.fc2.com)
でも、海外資産は海外で回ってるだけなので、日本国内にはほとんど得にならない

日本の、経常収支黒字とは、海外に投資などでどんどん資金が日本から流出してるってこと
米国の、経常収支赤字とは、国内に投資などで国外からどんどん資金が入ってくるってこと

日本は資源輸入国なので、好景気で内需が伸びると必然的に輸出額よりも輸入額が増える。
逆に内需が冷え込んでると貿易黒字が増える。
つまり経常収支黒字は資本収支赤字=海外に資本が流出してる、だからこれがデフレの原因だろ? 

つまり、金融緩和しろと言ってるリフレ派さんは、経常収支黒字=資本収支赤字を増やすため、
日本をもっと不況にして内需を減らせと言っているのですw ここまで理解できた?
アメリカは資本収支黒字だから、金融緩和に一定の効果はあった。

だから、逆に資本収支赤字の日本に金融緩和の効果が出なかったのは、わかるよね?
経常収支黒字=国外資本流出 なのはマクロ経済学では常識。もっと勉強しようねw

言わば、日本は「財政赤字と資本収支赤字」の「双子の赤字」せいでデフレで苦しんでる
だから、増税して財政再建をしなきゃだめだよって言ってるんだよ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch