13/10/21 20:28:54.20 WTrW6+q80
2 名前:すてきななまえをつけてね。 [sage] :2013/10/12(土) 21:50:46.16 ID:QTxAk9sa0
~~あひるちゃん活動の軌跡~~
水都大阪2009 (レプリカ販売個数 1500個)
2009/8/22~9/27 水都大阪2009 八軒家浜会場
NAMURA ART MEETING
2009/10/3~10/4 名村造船所跡地
光のルネサンス2009 (1500個)
2009/12/12~12/25 大川 (はちけんやガーデン前)
ベイ&リバーサイドパーティOSAKA2010
2010/10/1~10/3 名村造船所跡地
水都大阪・水と光の憩い空間プロジェクト (4500個)
2010/12/11~12/25 堂島川 (中之島バンクス前)
ベイ&リバーサイドパーティOSAKA2011
2011/10/10 名村造船所跡地
水都大阪フェス2011 (5000個)
2011/10/22~10/30 中之島公園バラ園付近水面
海フェスタ尾道 ~海の祭典2012尾道・福山・三原~ (3000個)
2012/7/14~7/29 尾道水道(尾道駅前芝生広場)
水都大阪フェス2012(5000個)
2012/10/14~21 中之島公園バラ園付近水面
3:すてきななまえをつけてね。
13/10/21 20:31:30.84 WTrW6+q80
前スレ
【ラバーダック】あひるちゃん 19【マタキテネ】
スレリンク(mascot板)
~~過去スレ~~
【水都大阪2009】あひるちゃんPART1【マタキテネ】
URLリンク(gimpo.2ch.net)
【水都大阪】あひるちゃん PART2【世界の旅】
URLリンク(gimpo.2ch.net)
【水都大阪】あひるちゃん PART3【世界の旅】
URLリンク(gimpo.2ch.net)
【大阪・光のルネサンス】あひるちゃん PART4【マタキタヨ】
URLリンク(gimpo.2ch.net)
【大阪・光のルネサンス】あひるちゃん PART5【マタキタネ】
URLリンク(gimpo.2ch.net)
【大阪・光のルネサンス】あひるちゃん PART6【マタキテネ】
URLリンク(gimpo.2ch.net)
【水都大阪・光のルネサンス】あひるちゃんPART7【マタキテネ】
URLリンク(gimpo.2ch.net)
【水都大阪・光のルネサンス】あひるちゃんPART8【マタキテネ】
スレリンク(mascot板)
【水都大阪・光のルネサンス】あひるちゃんPART9【マタキテネ】
スレリンク(mascot板)
【水都大阪・光のルネサンス】あひるちゃんPART10【オカエリ】
スレリンク(mascot板)
【水都大阪・光のルネサンス】あひるちゃんPART11【マタネ】
スレリンク(mascot板)
【水都大阪・光のルネサンス】あひるちゃんpart12【マタネ】
スレリンク(mascot板)
【水都大阪・光のルネサンス】あひるちゃん 13【マタキタヨ】
スレリンク(mascot板)
【水都大阪・光のルネサンス】あひるちゃん 14【マタキタヨ】
スレリンク(mascot板)
【水都大阪・光のルネサンス】あひるちゃん 15【マタキテネ】
スレリンク(mascot板)
【海フェスタ尾道】あひるちゃん 16【ハジメマシテ】
スレリンク(mascot板)
【ラバーダック】あひるちゃん 17【マタキテネ】
スレリンク(mascot板)
【ラバーダック】あひるちゃん 18【マタキテネ】
スレリンク(mascot板)
【ラバーダック】あひるちゃん 19【マタキテネ】
スレリンク(mascot板)
【ラバーダック】あひるちゃん 20【マタキタヨ】
スレリンク(mascot板)
4:すてきななまえをつけてね。
13/10/21 20:33:59.70 WTrW6+q80
これも
2013年10月、ラバーダックが大阪中之島の最西端、中之島ゲート地区に登場! 水都大阪フェス2013 - Нет 建築情報
URLリンク(www.hetgallery.com)
冬ものがたり2013
URLリンク(www.nakanoshima-west.jp)
5:角松敏生
13/10/21 20:36:18.60 GiOmiRnx0
アフター>>5クラッシュ!
6:すてきななまえをつけてね。
13/10/21 20:59:18.53 zXyzgj8S0
(・Θ・) >>1また来たよ
( )
~~~~~~
7:すてきななまえをつけてね。
13/10/21 21:01:32.48 BJ0P6HeK0
>>1
おつ
8:すてきななまえをつけてね。
13/10/21 21:08:34.97 cph9uiJAO
「私が死んでも、代わりはいるもの」
(あひるちゃん)
9:すてきななまえをつけてね。
13/10/21 21:51:46.27 JbdMLrRV0
そんな悲しいことは
Wあひるちゃんになって帰ってくると
私信じてる
10:すてきななまえをつけてね。
13/10/21 22:27:15.99 9e5R8p1O0
1乙!
前スレ九州の>>985
あひるちゃんの「冬ものがたり2013 」の他に
「OSAKA光のルネサンス2013」に「大阪城3Dマッピング(有料ちょっとお高いw)」
などなどあるよ いらっしゃ~い!
11:すてきななまえをつけてね。
13/10/21 22:33:42.00 LkcVMZ8d0
1乙です。
おでん!
12:すてきななまえをつけてね。
13/10/21 22:35:00.49 GiOmiRnx0
Twitterで住之江区長に噛み付いてるTTYとかいう1971年生まれっぽい人って、もしかしてココの住人?
13:すてきななまえをつけてね。
13/10/21 23:00:19.01 dGAkP9tp0
「ラバーダックお見送りパレードクルーズにご参加いただいたみなさまへ」
としてメッセージを頂いたのだけど、ここで晒して大丈夫かしら?
URLも書いてあって、あひるちゃんへの思いを書き込んでくれたら
千島土地の方やホフマンさんにも伝えたいと書いてあります(*´ω`*)
綺麗になったあひるちゃんの写真も付いてたヽ(°∀°)ノ
14:すてきななまえをつけてね。
13/10/21 23:07:51.46 batNBNjM0
>>13
知りたい!けど、ソレも含めて参加者特典なんじゃない?
なんて思ったり。
15:すてきななまえをつけてね。
13/10/21 23:27:44.34 E8lwwbOqO
>>13
10日のクルーズ申し込みでも同じようなメール来てたよ
メッセージ用URLと、無事に中之島に着いてぷかぷかしてます♪って画像が(^o^)
16:すてきななまえをつけてね。
13/10/21 23:32:02.14 O0nRSiuw0
>>12
区長が口滑らせて書き込みしたけど素材が違うから次の日一目でわかったよねぇ。
何年も見てる熱心な人がいるとは思わなかったんだろうなぁ。
前スレ>>974
もち期待してるっす!
17:すてきななまえをつけてね。
13/10/21 23:37:22.67 YhKDNvNf0
あひるクルーズのところから、
テッカテカに復活したあひる写真が送られてきた。
企画や運営の方々ありがとうございます。
18:すてきななまえをつけてね。
13/10/22 00:03:19.62 najVnHYHP
あひるちゃんは外装を更新して「あひる改」になったのだよ。
19:すてきななまえをつけてね。
13/10/22 00:15:11.58 im4NHRqv0
このスレタイは
牧原則之を連想させるからガチホモも来るで
金太郎とかもw
20:すてきななまえをつけてね。
13/10/22 00:24:09.45 BNYq/dfs0
ほい立て乙
多少名前違ってもきにすんな
21:すてきななまえをつけてね。
13/10/22 00:25:45.39 yuBMzDQwO
橋と橋の間だけのパレードとかどうかな~
22:すてきななまえをつけてね。
13/10/22 00:28:39.93 najVnHYHP
>>12
粘着するのもキモチワルイ
23:すてきななまえをつけてね。
13/10/22 00:30:01.05 tJSA6JgB0
>>21
停泊よりもリスクは増加するんで難しいだろうね。
まぁ、今回は最終的に萎んでしまったけど、きっとまたいつの日か、コレを超えるとんでもない企画を立ち上げてくれるんだと期待してるけど。
24:すてきななまえをつけてね。
13/10/22 00:32:06.93 7qgdr6130
>>22
本人ですね、わかります。
25:すてきななまえをつけてね。
13/10/22 00:32:22.51 Bm42H5390
>>21
こんな感じで
URLリンク(www.nakanoshima-west.jp)
26:すてきななまえをつけてね。
13/10/22 00:37:12.69 3KR6cbOP0
>>13
公開しちゃダメでしょ。
中の人の思いを踏みにじる気?
27:すてきななまえをつけてね。
13/10/22 00:38:43.55 m1DYMF+Z0
あひるちゃんwith流星群
28:すてきななまえをつけてね。
13/10/22 00:39:19.10 1LwK15TB0
本人ワロタwwww
29:すてきななまえをつけてね。
13/10/22 00:46:23.96 dMzkZxgu0
アヒルちゃんに会うときの脳内BGMは伊福部昭。今回はこれだった。
URLリンク(www.youtube.com)
30:すてきななまえをつけてね。
13/10/22 00:47:15.00 najVnHYHP
思った通りの反応でワロタw
31:sage
13/10/22 00:49:20.95 VC/BLsxi0
放っとけって…
32:すてきななまえをつけてね。
13/10/22 00:57:27.81 auNPOeQD0
>>23
「乳児」の頃より体が丈夫に育ったんだから、無理ではないと思うけどなー
33:すてきななまえをつけてね。
13/10/22 00:59:16.77 lj4H+X+XO
マキハラノリユキはホモだから、このスレタイは気持ち悪い
あいつの歌詞は全て金太郎に捧げていたからなぁ
34:すてきななまえをつけてね。
13/10/22 01:06:14.08 BNYq/dfs0
>>12
マダやってるのか
オマエの方が気持ち悪い
35:すてきななまえをつけてね。
13/10/22 01:22:10.91 1Cb1vX850
レプリカ2012年水都と2013年水都
それぞれ大きさ若干違うけど口ばしの高さ位置は一緒ですね
キスさせたらぴったりだった(*^_^*)
36:すてきななまえをつけてね。
13/10/22 01:33:27.52 Cvv5MQJx0
>>16
え、素材違うの?!
今度のは汚れないような素材なのかな?
年々頭がスイカみたいになってたから気になってたけどその心配なくなるかな
37:すてきななまえをつけてね。
13/10/22 01:40:12.42 /jq0K4lb0
ごめん、素材は同じかもしれないけどピッカピカだから絶対一目でわかるなぁって
38:すてきななまえをつけてね。
13/10/22 01:57:24.69 Cvv5MQJx0
あぁそうなんだ
別素材に見えるくらいピカピカのアヒルちゃん直に見たかったな~
写真見てもテカテカしてたけど本物にあいたい
39:すてきななまえをつけてね。
13/10/22 01:58:12.79 KHuJE1xx0
晒されネタの反応はいつも一緒だな
このあとAAの流れになるのか?
40:すてきななまえをつけてね。
13/10/22 02:32:10.74 8GqEXwrM0
最終日の18日の昼前に中之島ゲートに行ってみたら平日なのに12時からのレプリカ販売を待って
もう販売個数とほぼ同じの50人くらいの人が並んでた。本当にアヒルちゃんって愛されているんだなーと
思った。こんなにみんなから可愛がられて幸せそう。自分もハートがあったかくなった。アヒルちゃんには
いつまでもいて欲しい…。
41:すてきななまえをつけてね。
13/10/22 06:26:28.70 Ga/46PON0
>>13
聞くべきはここではなくクルーズの主催者だろうに
42:すてきななまえをつけてね。
13/10/22 06:33:01.14 UXYTWUvu0
>>29
>アヒルちゃんに会うときの脳内BGMは伊福部昭。今回はこれだった。
>URLリンク(www.youtube.com)
私があひるちゃんのパレードのことを考えてた時のBGMはこれです
宙よ HAYABUSA - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
あと少し
時があったら
わたしは
何を伝えるだろう
そうあなたと
出会えた喜び
幸せだったと
そっとささやく
43:すてきななまえをつけてね。
13/10/22 06:59:18.97 yzujAnzr0
テレ朝ローカルで、放送された、あひるちゃん
URLリンク(i.imgur.com)
44:すてきななまえをつけてね。
13/10/22 07:08:59.66 UXYTWUvu0
テレビ朝日
落ち度あるときにしか取り上げないなんて
45:すてきななまえをつけてね。
13/10/22 07:32:44.98 tJSA6JgB0
>>12
ワインレッドのトレーラーにレプリカをわんさか積んでたら、その人がTTYさん。
46:すてきななまえをつけてね。
13/10/22 07:37:29.62 3MB61mBE0
自分のBGMはこれ
URLリンク(www.youtube.com)
IAさんに歌ってもらいました
47:すてきななまえをつけてね。
13/10/22 07:49:29.44 /Q9TrJZ40
いまNHKで
GATEのとこ空撮してたよ!
あひるちゃんおるときに空撮しろよ!笑
48:すてきななまえをつけてね。
13/10/22 09:06:36.21 d3Z8uhpf0
>>47
マスコミは
東京のイベントの報道を開催前に
東京以外のイベントの報道を開催終了後に
それぞれ行いますからね
49:すてきななまえをつけてね。
13/10/22 12:59:59.80 3w/BS+ph0
>>48
ツタンカーメンもそうだったね
終わったあと、次は東京開催、東京開催、東京開催と
やっていた
50:すてきななまえをつけてね。
13/10/22 13:15:54.55 2q/ER0wF0
要は鉄橋に擦ってなかったら報道しなかったってことだろうね。
正直、悪意しか持てないなら、東京メディアは絡んでこないで欲しい。
東京って個人個人の人は良い人なんだけど、メディアは日本に絡む韓国みたいにウザイ
51:すてきななまえをつけてね。
13/10/22 13:59:06.15 qXw+DGsa0
>>1
乙 ←あひるちゃん
今回はちょっと天候に恵まれなかったけど
12月のイベントは晴れるといいですね。
52:すてきななまえをつけてね。
13/10/22 14:01:49.33 EtIuIbYf0
マスコミがイベントをニュースや番組でステマしまくったせいで、人が集まり過ぎて肝心なイベントが中止になったことも
東京駅のプロジェクションマッピング、12月24日は中止に - ねとらぼ
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)
2012/12/24 - 「安全を考慮」して中止を決定。前日も激しい混雑のため予定より早く終了した。
大阪や尾道のあひるちゃんは決してそうはならないので、イベントに安心して参加することができますね
53:すてきななまえをつけてね。
13/10/22 14:03:16.30 EtIuIbYf0
>>51
>>>1
>乙 ←あひるちゃん
>
>今回はちょっと天候に恵まれなかったけど
>12月のイベントは晴れるといいですね。
それはそれで放射冷却が怖い…
54:すてきななまえをつけてね。
13/10/22 14:14:22.21 LeFxneBe0
>>52
ポジティブシンキング、良いね。
グダグダ言っても何の解決にもならないし、正直ウザい。
大阪でもあひるちゃんはマイナーだから、その分だけ、連れてくとみんな驚いたり唖然としたりして、ソレを見てウチも楽しめたりする。
55:すてきななまえをつけてね。
13/10/22 14:31:27.10 KsZRVqoX0
マイナーと言うのも何か誤謬があるなぁ……
そう言ってしまうと大抵のキャラは「マイナー」ですよ。
「ワンピース」のチョッパーだって、うちの両親は知りませんし。
職場のオジサマ方もジャンプ読者ではなくアニメも見ていないので知りません。
56:すてきななまえをつけてね。
13/10/22 14:38:35.11 PMzRk9Lp0
まあいいんじゃないっすか?現状で?
過大な宣伝はお客さんも増えるがキチガイも同時に多く集めてしまうし
マイナーとかもっと有名に!とかどうでもいい
57:すてきななまえをつけてね。
13/10/22 14:50:34.34 Bm42H5390
鉄橋スリスリしたことであひるちゃんの大きさが理解しやすくなったと思う
58:すてきななまえをつけてね。
13/10/22 14:54:50.81 9ryuWHlY0
>>54
ああ、連れてくのはお友達か。
>>54があひるちゃんを連れて、お友達に会いに行くのを思い浮かべた。
59:すてきななまえをつけてね。
13/10/22 14:57:09.68 p3TFf0AL0
マイナーとかマイナーとかマイナーとか
_人人人人人人人人人_
>わりとどうでもいい<
 ̄YYYYYYYYY ̄
ヘ(・e・)ヘ
|∧
/
60:すてきななまえをつけてね。
13/10/22 14:58:42.92 WSFcRRge0
頭ごっつんこは水位の変動によるのかな
高さなんて最初からわかってたはずだもんね
61:すてきななまえをつけてね。
13/10/22 15:13:30.84 qq17Ha4v0
>>58
多分、ウチが押し潰されてデキシード・ザ・エモンズ状態に…Orz
>>59
何かごめん…
>>60
雨で増水してたんだろうね。
行けそうで、やっぱりダメだった感じに、映像見る限りは思えた。
62:すてきななまえをつけてね。
13/10/22 16:42:31.96 FfAzayAU0
>>60-61
あのあたりは、雨の影響をほとんど受けないよ。
19日は満月、つまり大潮。
干満の差が大きい分、潮位の変化が激しいから、通過時の潮位を見誤ったんだろうね。
63:すてきななまえをつけてね。
13/10/22 18:53:32.73 5IlwbVAo0
>>62 なるほど! 大潮なのに「まあ、行けるか」って行っちゃったのかな(^^)
次の機会には、気をつけて下さいませ(^^)
64:すてきななまえをつけてね。
13/10/22 19:07:00.42 qq17Ha4v0
>>62
あ、そうなんスか…
ってコトは、日時設定ミスかぁ…
でも、そんなハプニングもあったけど、面白い試みで良かったと個人的には思う。
65:すてきななまえをつけてね。
13/10/22 19:32:28.93 43Emjycp0
>>62
潮汐を見誤らないでしょう。
ただ上流の毛馬で水門を開けられたので、水位が上がっただけ。
66:すてきななまえをつけてね。
13/10/22 21:40:12.19 3w/BS+ph0
>>65
閘門か
67:すてきななまえをつけてね。
13/10/22 21:42:47.83 tJSA6JgB0
>>66
アレ、デカデカと平仮名で書いてあって、何だかなぁ…
68:すてきななまえをつけてね。
13/10/22 22:30:46.08 MIR2lJtC0
>>66
こ・・・閘門
69:すてきななまえをつけてね。
13/10/22 22:57:32.75 UXYTWUvu0
>>68
それで合うてます~
70:すてきななまえをつけてね。
13/10/22 23:25:36.07 uCbcajBR0
こう門を開いた…だと…?
71:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 01:25:11.21 S5sJF5xF0
アヒルちゃん…
72:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 06:42:47.75 /R24Xuz+0
>>71
あひるちゃんは、飲み込んだ人々をそのままお尻から出すよね毎回。
73:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 07:50:16.32 98menhTv0
小便小僧ってまだいるかな?
74:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 08:09:40.40 EViZvJKH0
そんなん常設するんかな?
75:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 08:45:54.06 rAwitxnRP
20日でオワタ
76:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 09:48:06.28 sNzVkhgk0
>>62
一週間のうち三日間も台風直撃でパレード中止で最後が大潮やら増水やらで溺れて・・・そういう運命だったとしか思えん。
77:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 10:52:20.36 j2KCuE6m0
毎回あひるちゃん+大阪観光って感じで旅行しています。
冬にまた行こうと思ってるんですが、どこかみなさんのオススメありませんか?
ちなみにこれまで行ったのは、
海遊館、大阪城、天王寺動物園、通天閣、万博記念公園。もちろん
中之島周辺。
USJには興味ないですー。
78:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 11:09:16.49 S5sJF5xF0
>>77
それくらいしかないよ
後新しいのは、あべのハルカス、グランフロント大阪
自分が一番好きなのは新世界で並んでない串カツ屋でビールと串カツ
日本橋でオタクの生態観察、その後難波から心斎橋まで歩いてアメ村にそれて若者観察とか
79:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 11:21:20.95 vtTdlIP+O
大阪マラソンにあひるTシャツを着て出走するよ!
公式の綿では低体温症になるから、自家製速乾性だけど
80:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 11:48:59.46 2Mo7C7wV0
USTREAM録画の最新映像(暗い中の映像)
45分位辺りでしぼんでるのか
少し俯きぎみになってるところ
居眠りしてるみたいでかわいい(・Θ・)
81:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 12:22:30.36 j4iQMYZ70
あひるちゃんランチは苦手なものが入ってるので、
せめて自宅であひるちゃんランチ、と作ってみた結果
プロの腕前を思い知ることに…
オムライスがきれいな形にならないよ!
というわけで、ポテサラあひるちゃん完成www
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
並べてみたwwww
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
82:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 12:26:57.68 fZekTtg70
>>81
かわえええ(*´ω`*)、ジュルリ
83:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 12:28:09.08 xwCdEQcp0
>>77
もし「半沢直樹」観てたなら梅田スカイビルや
阪急百貨店とヨドバシ前の歩道橋もおすすめ
>>81
かわいい(*´Д`)
84:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 12:30:58.88 Le8fBO890
>>81
超上手じゃん!
リーガロイヤルのよりも完成度高くない?
味は知らんけどw
85:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 12:40:57.57 4V9sUfo/0
>>79
おいらも大阪マラソン走るよ!
おいらは控えめにTシャツの首下辺りワンポイントにしたw
ちなみにDスタートです。見かけたらよろしく!
86:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 12:47:17.34 sNzVkhgk0
>>81
うまい!
胴体もポテサラなのねw
87:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 12:48:04.80 WcxtgYbV0
>>77
>>83さんのスカイビルのエスカレーター、あとHEPや天保山の観覧車なんかは高所恐怖症ならお引き留め…
街並み観察なら中之島周辺がかつて栄えてた地域なんで楽しいけど、ソレ以外となると、いっそ京阪電車で京都へ向かった方が幸せかも?
大阪だと食い倒れと言われるだけあって食べ歩きがおすすめ。
バラ園の時に行ったグリル・ロアのハンバーグランチが最高に美味かったなぁ…福島からは遠いけど。
福島だとランチが安くて美味いお店も多いし、出入橋のきんつば屋さんも遠くない(日祝定休日)。
堂島ロールは、もう要らないか…
88:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 12:54:12.07 +c8HIkWE0
>>77さんではないですが、
テレビ局にステマされていない元祖の堂島ロールはないのでしょうか?
あればそっちの方を私は買いたいです
89:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 12:57:49.43 +c8HIkWE0
あと、福島区だとミシュランに載った焼き鳥があったはず
なぜピンポイントでそれを覚えているかというとミヤネ屋で放送してたから
5000円もかからずに食べられるとか
そこはミシュランに関係なく、丹波地鶏を紀州の備長炭で焼き上げているそうだから、きっと美味しいはず
90:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 12:59:05.13 sNzVkhgk0
ググった感じモンシュシュって店が元祖?詳しい人に任せる!
91:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 13:01:10.65 Pgel8qde0
>>81
きゃわわ(^-^)
黄色はカレー粉と卵黄しか浮かばないでど
このポテサラは何で作られましたか?
92:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 13:01:37.19 j4iQMYZ70
ありがとうございます!
食べる前に海苔の目とくちばしを外すと食べやすかったです
(気持ち的な意味でw〉
>>84
味は普通にポテトサラダでマヨと芋の味ですw
>>86
そうです。横のチキンライスでお察しくださいw
次こそはオムライスであひるちゃんができるよう精進しますw
てか、色味的にはカレーピラフでも良いなぁ…
93:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 13:02:09.67 z/LvW1in0
>>77
東京から見ると、京都も似たような感じと思って、京阪電車で
京都まで足を伸ばしてる。
で、京都駅前から空港までのバスに乗って帰る、とか。
94:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 13:03:05.35 gEcvxdiF0
>>81
か、可愛い…(*´∀`)
95:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 13:04:20.65 j4iQMYZ70
>>91
お菓子作りが趣味で、食紅が3色揃ってたので、
黄色をメインに赤をほんの少し入れました。
色を見ながら足していくといいかんじに染まります。
ちなみにもう一つの案は、
卵をあひるちゃん型に切り抜いて、オムライスに載せるverでしたが…
卵に焼き色がついたため断念しましたw
96:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 13:09:26.73 WcxtgYbV0
>>88
モンシュシュが元祖なんだけど、元々は隣の堂島ホテルに入ってて、色々有ったり無かったりして、モンシュシュが独立。
その時の置き土産で堂島「ホテル」ロールが出来て、こちらは焼き印入り。
ちなみに堂島ホテルなら大人のティラミスがおすすめ。
で、モンシュシュは近所に移転して、堂島ロールがヒット。値上げ、店舗展開を重ねていく最中、ゴンチャロフに商標権裁判を起こされ、敗訴。
今はモンシェリーの名前で営業中。
97:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 13:10:07.39 u/Lnuj1R0
>>81
でもコレ食べたんですよね…(´;ω;`)
98:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 13:17:39.72 +c8HIkWE0
>>77
中之島なら大阪市立科学館がいいかも
入場しなくても無料で隕石に触れます
(なぜこんな高価なものを鎖も付けずに置けるんだろ。大阪は実は金持ち??)
URLリンク(www.sci-museum.jp)
プラネタリウムの他に全天周映像として銀河鉄道の夜とかしています
あと、国立国際美術館などもいいですね
スケジュールを見て、自分の趣味に合ったものあればいいんですけど
URLリンク(www.nmao.go.jp)
99:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 13:19:12.39 Pgel8qde0
>>95
なるほど~!
次回作も待っておりますww
100:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 13:21:24.83 +c8HIkWE0
>>90
>ググった感じモンシュシュって店が元祖?詳しい人に任せる!
いや、そのモンシュシュの前にあったと聞きました
モンシュシュは既存の店があったのにその名前にして、その後店名を変更するなど、あまり良い印象は受けませんので
そうした店が参考にして作った元祖の店のはさぞかし美味しいだろうと思いましたので
101:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 13:23:00.34 +c8HIkWE0
>>96
ありがとう
堂島ホテルですね
102:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 13:34:40.33 j4iQMYZ70
>>97
>>92wwww
103:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 13:43:49.08 WcxtgYbV0
>>100
食べ比べた感じでは、味も生地もホテルの方が上品な気はするものの、誤差の範囲かな?
モンシェリーがセントラルキッチン状態なんで、もしかしたら時間が経過して劣化してるのかもしれないけど、その辺は味音痴なウチには何とも…
ホテルと袂を別けたのは色々噂レベルで言われてるけど、今の半島情勢を聞いてると本当かも?なんて思わなくもないけど、その辺は不明。
でも、モンシェリーへの名称変更は裁判によるものなんで悪意は無いよ。
104:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 13:44:46.09 T/ymvI4f0
>>77
梅田地下街ダンジョンに挑戦。
堂島から入って泉の広場かヨドバシカメラを目指す。
105:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 13:49:25.87 kmk/bqex0
鬼か
106:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 13:54:11.42 WcxtgYbV0
>>104
多分、エスカレーターで左で休憩してたら激怒されて修了…
泉の広場まで歩く健脚なら、ヨネヤで串カツ食べたり、まるしげで呼吸チョコ買ったり出来るね。
ま、阪神百貨店でイカ焼きのレギュラーを買うのはお約束。
107:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 14:01:26.23 +c8HIkWE0
>>93
>>>77
>東京から見ると、京都も似たような感じと思って、京阪電車で
>京都まで足を伸ばしてる。
>
>で、京都駅前から空港までのバスに乗って帰る、とか。
京都からならそこから新幹線や深夜バスで帰るといいんじゃないかな
…と思いましたが、ピーチとかのLCCもあるので時間がかかっても空港に行く必要ある人もいるかと
あと、せっかく京阪電車に乗るならダブルデッカー車(上下どちらも無料)がいいですね
URLリンク(www.keihan.co.jp)
URLリンク(yaplog.jp)
108:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 14:01:56.06 hiCSnNtH0
>>77
福島で美味しいランチをして靭公園まで歩く。
ばら園など散策後、Wボレロでケーキセット。
本町→船場→心斎橋
若しくは
福島→科学館、美術館→中之島
歴代あひるちゃんスポット見物
中之島ばら園散策
歩くのキツかったらタクシーですぐの距離です。
109:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 14:04:52.79 WcxtgYbV0
>>108
あれ?
ボレロって、あの滋賀の???
大阪に来てるのね。φ(..)メモメモ
110:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 14:16:20.48 hiCSnNtH0
>>109
本町に出来たのよ。ボレロ。
寒い日には花くじらで京芋のおでん みみう本店でうどんすき もいいね。
111:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 14:26:51.22 WcxtgYbV0
>>110
なるほど、また行ってみよっと。
ウチのお引き留めコースは、
お昼に江戸堀・木田で饂飩を喰って、
散歩がてらタカムラでワインの試飲&喫茶、
健脚ぶりを発揮して西長堀?のルシェルシェでオヤツ物色…Orz
112:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 14:44:25.95 nkURLrij0
>>111
健脚だな…
113:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 14:48:44.23 WcxtgYbV0
>>112
でも、例えば中之島バンクスからでも歩き時間は1時間ぐらいかな?ってな気はする。
京都とか、知らん間にとんでもないトコまで歩いてるんで、その癖が抜けてないんだろう…Orz
冬だと寒いんで、近場の里山カフェぐらいで良い気もするね。
ソレこそ堂島ホテルの近くだけど。
114:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 14:54:24.62 y2CRv8Oa0
>>112
>>>111
>健脚だな…
名曲「別れても好きな人」を思いました
渋谷→原宿→赤坂→高輪→タワー→乃木坂→一ツ木通り
夜中の大運動会状態
しかも傘もささずに
115:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 15:06:16.19 y2CRv8Oa0
北浜レトロでアフタヌーンティー
>料金 スコーンセット(スコーン2種+紅茶orコーヒー)1,050円、
>アフタヌーンティーセット(ケーキ+スコーン2種+フィンガーサンドイッチ+紅茶orコーヒー)2,000円
バラ園で開催したときはここからあひるちゃんが見えました
URLリンク(www.osaka-info.jp)
お金がある方はその向かいのポンテベッキオでイタリアンを
>Lunch Menu
>Pranzo \5,775
URLリンク(www.ponte-vecchio.co.jp)
あまりお金がない方は淀屋橋odonaに移動して、ウ・ポンテベッキオでランチを
お知らせ (9月22日~)
>平日限定でご用意しておりました¥1,575のパスタランチを土曜、日曜、祝日でもご用意、
URLリンク(www.ponte-vecchio.co.jp)
116:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 16:47:14.38 ilLw9aGX0
>>111
まあ、タカムラでしっかり燃料補給出来れば、行けなくはないかもw
タケウチがあれば、オリーブパンで飲むんだけど。
117:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 16:50:58.54 WcxtgYbV0
>>116
うん、何せ生瀬に移転予定未定だからなぁ。
隣のお蕎麦屋さんも美味いらしいね、酒呑み情報だけど。
118:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 16:55:03.15 BQS8AAOD0
おまいら、散歩コース発表はいいんだけど、
ぼっちのおっさんが光のルネサンス期間でも行けるコースにしてくれよ。
実際はずっとあひる見てるだけでいいんだけどね。
119:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 16:58:06.75 ilLw9aGX0
>>117
ニアミスしてそうですねw
120:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 17:01:50.94 WcxtgYbV0
>>118
江戸堀・木田のかやくご飯、ウツボ公園近くの香澄の塩ラーメンなんか、独りでも入りやすいよ。
晴れの日のバラ園なら
URLリンク(kagyuan.jp)
ココのサンドイッチをテイクアウトして、その辺で拡げて食べたり出来るんだけど。
121:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 17:41:51.43 8092BGP/0
>>113
寒い冬なら歩けるな俺も
脚力どうこうより暑くなると動く気なくなるからw
しかしなんだこのわくわくする流れは
散策が楽しみだ
122:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 17:51:06.62 WcxtgYbV0
ABC前の停泊なら、クッチナマジーアからだとアヒルちゃんを見ながらランチ出来そうやね。
123:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 18:19:39.80 BQS8AAOD0
>>120
さんきゅう
写真見たら腹減った…
124:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 18:22:47.02 yz6p4Ij50
自分も1時間くらいなら平気で歩くけど
京都まで歩くのは凄すぎると思う…(想像がつかん)
125:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 18:36:55.55 WcxtgYbV0
>>124
誤解させてごめん!
京阪で四条やら三条やら出町柳へ行って、ソコからラーメン、おやつ、観光しながらフラフラ…ってな話です…
バンクス辺りにもカフェとか何かが入ってるような噂なんで、バラ園一回目の時の北浜レトロみたいに、アヒルちゃんの特等席なお食事処が出来るかも?
126:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 19:28:46.83 y2CRv8Oa0
>>122
>ABC前の停泊なら、クッチナマジーアからだとアヒルちゃんを見ながらランチ出来そうやね。
クッチーナマジーアですね
URLリンク(www.grow-ace.com)
(英語だとキッチンマジックかな)
ここもロールケーキを出しているのですね
URLリンク(www.act-netshop.jp)
急な来客やおもてなしに!堂島川沿いのおしゃれなイタリアン「クッチーナマジーア」の総料理長監修の贅沢な ...
店頭売りしているなら買ってみたいのですが
127:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 19:33:58.27 ZaruIBFQ0
バンクスのカフェからはほたるまちは見えないかも
ほたるまちの
リバーサイドテラスの窓際
ボガーツカフェのテラス席
ならバッチリ見えるだろうって目の前だから当たり前だけど
128:すてきななまえをつけてね。
13/10/23 19:43:00.15 ZaruIBFQ0
あれリバーサイドカフェは今はクッチーナマジーアって名前のお店に
なってたんですね