ひこにゃん問題について その5at MASCOT
ひこにゃん問題について その5 - 暇つぶし2ch19:すてきななまえをつけてね。
09/11/13 00:10:55 CQLneMws0
彦根市による販売中止要請に対する反応

彦根らぼらとりぃ他5業者:販売中止

四番町スクエア:販売継続
(村林副支配人のインタビュー抜粋)
>・「ひこねのよいにゃんこ」は「ひこにゃん」と違って
>色々なパターンがあって、それが人気となっている
>・売れ筋商品なので、それを外すということはできない
NHK大津「おうみ発610」より
参考:4番町スクエア:緊急アピール
URLリンク(4sq.jp)
市内の朝刊に同趣旨のチラシ6万枚を折り込み配布。
>チラシで『仲良くしてね』とアピールすれば和解の一つのきっかけになると思いました。
(渡邊勝康:四番町スクエアの専務)
副市長ら3人 三セク取締役を辞任
彦根市「ひこにゃん」類似品販売で
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
>法的に違法と決まるまでは販売する
URLリンク(www.47news.jp)
> 四番町スクエアは「横浜市でも販売されており、彦根市の末端の販売店だけに中止を求めるのは
> 弱い者いじめだ。3人の立場を考えると仕方ないが、市と原作者で解決策を協議するのが先では
> ないか」としている。

サンライズ(絵本「ひこねのよいにゃんこ」シリーズを出版する彦根市の出版会社)
>「市と原作者の間で3図柄以外の著作物の創作について合意しており、
>グッズ販売は問題ないはず。
>販売中止を要請してまで業者をいじめることは理解しがたい」と批判している。
URLリンク(mainichi.jp)(リンク切れ)




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch