10/01/07 00:52:40 2CfwgwdD0
>>142
あなた様が「ひどい」「劣悪な翻案」「邪神像」と思料するものであっても
別の人間が見ればまた別の思料をしうるってことを言いたいだけだから
誰のであろうと当事者以外の主観の話はもう要らないよ
問題は当事者の主観というか思料するところだろう
例えば今から1年以上経過しても「例に出した二種のぬいぐるみ」が流通していた場合
もへ大先生が監修の結果存在を許可なさったと推測され
「原作者がそれをよしとするならそれで済む問題」になるわけ?
あなた様ご自身はもへ大先生ではないにしても
大先生のお気持ちをよくご存じのようだから
ひょっとしてご本人から何か聞いているんじゃないかと思って
尋ねてみただけなんだけどね