13/08/26 00:20:26.56
漏れた情報(8月21日以前の情報)
ビットキャッシュ
メールアドレス、パスワード
コンビニ
氏名、メールアドレス、パスワード
クレジットカード
住所、氏名、電話番号、カード情報、書き込み、メールアドレス、パスワード
間違ってたらすまん
住所書き込んだ人ならともかく●購入者全員の情報を流出させた運営を絶対に許すな
3:●
13/08/26 00:22:55.99
漏れた●id メアドリスト第一弾
URLリンク(www.dotup.org)
4:●
13/08/26 00:25:12.41
え、これマジじゃん。
おい、これ訴訟もんだぞ
連日の鯖落ちと関係あんのこれ
5:●
13/08/26 00:36:06.88
ビットキャッシュの方でも安心は出来ない
メアドとパスばれたって事により勝手に●誰かにログインされて例の住所とか書かれたりされる悪用の危険性などがあります。
6:●
13/08/26 01:03:38.76
クレカやべー
7:●
13/08/26 01:07:20.10
数年前にクレカで●買ったんだけど俺のメルアド無い
他にも同じようなやついる?
8:●
13/08/26 01:09:00.13
>>3の他にまだあるんじゃないの?
9:●
13/08/26 01:09:51.29
>>8
俺のメルアド無いからまだあると思う・・・
10:●
13/08/26 01:12:04.67
俺のも無いな
11:●
13/08/26 01:12:35.29
■現在、流出している情報
・●のメアドとパス(あるいはセッションID)のセット
・トリップキーのリスト
・書き込み履歴(開示用のログ? 実は流れてないかもしれないけど、流れててもなんの不思議もない)
・★キャップパス
■流出される可能性が極めて濃厚なもの
・氏名
・電話番号
・クレカ情報
12:●
13/08/26 01:13:25.48
>>2
住所、氏名、電話番号て書いたっけ?
13: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8)
13/08/26 01:13:47.86
うわぁ・・・リストに載ってる(lll・ω・`)
14:●
13/08/26 01:14:15.08
>>12
>>2
15:●
13/08/26 01:15:31.54
え?住所なんて正直書いてる奴いんの?適当だろ
16:●
13/08/26 01:19:26.58
うわー俺のメアドあるわー
でもクレカは偶然にも先々月解約してっからダメージは少ないな
住所や電話番号は…まぁ諦めよう
17:●
13/08/26 01:21:55.60
おい、色んなスレ見てきたらクレカの情報が漏れてるって
本当にこれはアカン
18:●
13/08/26 01:22:18.39
メアドの左の文字列って何?
19:●
13/08/26 01:22:23.59
例の4436263.txtで「@」と検索しても4万件弱
そして以前話題になったこの書き込み
----------------------------------------------------
51 名前:いわし ★ [] 投稿日:2013/05/30(木) 15:55:32
>>49
もうちょっと待っててネ
来週には交換を再開できるように今作業しています。
>>48
なにが起こっているか私にもさっぱりです。
でもお試し●はほんとうの●の宣伝として2ちゃんねる10周年に合わせて作った物です
現在の使用数は変動はありますが高々900人くらいです。
本●が10万人位いるのに比べれば1%にも満たないのです。
つまり宣伝としてはとてもうまく行っていると思いますよ。
毎月100人くらいお試し●始めて、毎月100人くらい本●に以降しているようです。
でもってお試し●を使用している人数はずーっと何年も一定と、
----------------------------------------------------
今年の6月の時点で10万人近いユーザーがいる
つまりまだ半分以上載ってないってこと
20:●
13/08/26 01:26:44.07 !
おいー俺のメアド載ってるやん
でもカード情報なんて店で使ってたら
普通に裏で抜かれてるんじゃね?
21:●
13/08/26 01:28:22.02
テスト
22:●
13/08/26 01:29:18.75
>>20
カードから目を離したら駄目だよ
見えない所に持っていくなんて、ありえない話だし
23:●
13/08/26 01:29:19.44
どれで登録したか忘れたから止めにくいな
ネットで決済記録調べるしか無いのか
24:●
13/08/26 01:29:59.89
トリップキーのリストはかわいそうやな
25:●
13/08/26 01:32:26.88 !
とりあえず罰として
1年無料延長
ナボナ
謝礼1万円
くらいでいいわ
26:●
13/08/26 01:34:38.89
●ってクレカ使わずにネット支払いってできた?
27:●
13/08/26 01:34:44.27
クレカでしか購入できない時期に
1度でも買ったことアル奴は問答無用で死亡か
28:●
13/08/26 01:34:53.56
規制に●購入者の情報流出…
これはもう2ちゃんねる終わるな
29: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(-1+0:8)
13/08/26 01:37:01.90
Vプリカだとどうなんだ…?住所とかたどれたっけ
30:●
13/08/26 01:37:28.23
コンビニ決済だったけど名前電話番号書いた記憶があるんだが…
31:●
13/08/26 01:37:29.16
テスト
32:●
13/08/26 01:39:14.45
ひろゆきが追徴課税されたことだしもう閉鎖しろ
その変わり金倍返しで
33:●
13/08/26 01:40:35.75
ろだの落ちてて見れない
自分の名前ないか確認したいんだが・・・
34:●
13/08/26 01:41:58.42
>>33
URLリンク(www.dropbox.com)
dotupと同じものだと思われる
35:●
13/08/26 01:43:10.94
ビットキャッシュ払いだし困るのはメアドくらいか
36:●
13/08/26 01:43:45.47
>>34
おれのメアドあったわ
37:●
13/08/26 01:45:05.80
>>36
俺のメアドは無かったけど>>19の通りまだ残ってる可能性がある
ちなみにクレカでしか買えなかった時期に●買った
38:●
13/08/26 01:45:20.98
俺のメアドあったよ、クレカどうしたらいいんだ
39:●
13/08/26 01:45:31.76
>>34
ありやと~T▽T
カードで払ったかどうかも覚えてない
でもカード変更とかすげぇめんどくさいな・・・。
一覧には載ってないみたいだけど
40:●
13/08/26 01:45:41.05
ばっちり流出しててワロタ
41:●
13/08/26 01:46:08.76
>>34
はい、アウトー
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
42:●
13/08/26 01:46:12.93
ちなみに聞きたいんだけど
>>34に載ってるのは専ブラ(Jane Styleとか)で●にログインするときに使ってるメアド?
43:●
13/08/26 01:46:26.66
酉も流出だねえwww
でもこれ、酉とメアド一致させられるのかな
44:●
13/08/26 01:46:37.29
コンビニ決済で流出してる人いる?
45:●
13/08/26 01:46:44.18
>>42
そうだね
46:●
13/08/26 01:46:57.10
>>34
メアド載ってなかったわ
これの他にまだリストって流れてるの?
47:●
13/08/26 01:46:58.66
>>42
どうやらそのようだね
48:●
13/08/26 01:47:37.72
>>44
俺は流出してない
>>45
サンクス
数年前に1度買って載ってる人いるのかな・・・
49:●
13/08/26 01:47:55.94
メアドあるけど、もう使えないメアドだから連絡もきっと来ない
住所も電話も引っ越して変わっちゃってるし、どうしたものか
50:●
13/08/26 01:48:27.19
>>49
住所とかってリストあった?
51:●
13/08/26 01:48:45.10
>>48
自分もしてないから単にそのリストがクレカ決済だけなのかまだ続いてるのか分からんのよね
52:●
13/08/26 01:48:46.90
>>42
捨てアド使えないから本アド
だから厄介なんだよ
53:●
13/08/26 01:49:35.75
いろいろ見てみるとクレカとか氏名とかホントに流失したらしいな
うーん、困ったもんだな
54:●
13/08/26 01:49:37.11
銀行振込みはどうなんだろう・・・
55:●
13/08/26 01:49:58.82
>>34
俺のメルアドもあった
前プロバイダのだから死んでるメルアドだけど。
じゃあ俺のクレカ情報が漏れたってことなのか
不正使用されても保証してもらえばいいから痛くないけど
56:●
13/08/26 01:50:26.89
パスワード変更できないんだけど、サイトのどこにパスワード変更の欄あるの?
57:●
13/08/26 01:50:41.10
全量漏れておるよ
ろだのやつは一部さね
58:●
13/08/26 01:51:55.62
ショッピングサイトのパスは変えとけって事だな
59:●
13/08/26 01:51:58.62
クレカ停止させるしかなくなったわ
慰謝料請求していいんかね
60:●
13/08/26 01:52:05.54
おいおい俺のメアドあるじゃーん、どうすんのどうすんのこれ
61:●
13/08/26 01:52:39.41
見事に自分のも流出しててわろたw
62:●
13/08/26 01:52:52.53
メールアドレスあったってことはクレカ情報も漏れてると見ておk?
63:●
13/08/26 01:53:18.37
66 垂直落下式DDT(東京都) sage 2013/08/26(月) 01:35:45.39 ID:Dg0mgEcl0
●課金情報(クレカ等)漏洩問題で情報漏れた奴らのまとめ 新規追加
講談社 外●省 農林●産省 双葉社
東大教授 JAS●AC Akb(違う可能性有り) エンターブレイン ソニー
Microsoft(多め) Nintendo(出会い系メールサイト) 朝日 毎日 中日新聞
脱法ハーブ業者 東大京大等の大学 サントリー 小松製作所 味の素 コロンビア大学
警察 マサチューセッツ工科大学 電通 三菱電機
アメリカ空軍 テレ東 日テレ イェール大学 フロリダ大学
シドニー大学 ポートランド州大学 イェール大学、在日アメリカ海兵隊
北朝鮮特権階級 ←new!
64:●
13/08/26 01:54:04.75
購入したのが8/23で助かったε-(´∀`*)ホッ
65:●
13/08/26 01:56:19.89
>>64
今回だけとは限らない…
66:●
13/08/26 01:56:30.32
自分のも流出してワロエナイ
書き込み履歴も流出してんの?
ログ膨大だろうけど落とし切れた奴いんのかな
67:●
13/08/26 01:56:45.64
>>62
らしいよ、今皆電話して止めてる
俺もやらなきゃ
68:●
13/08/26 01:57:02.86
>>65
まじかΣ(・ω・ノ)ノ
69:●
13/08/26 01:57:29.20
522 名前:名無しの報告 投稿日:2013/08/26(月) 01:42:23.58 ID:YZNhj6xG0
84 :さっしーえっち ◆MwKdCUj7XWlQ :2013/08/21(水) 21:08
206.223.151.116 206.223.151.116 nttcredit.com
2ちゃんねるビューア
sessions
という書き込みで
sessions.cgi.xz 1,875,572bytes
MD5=131a9e1e2feb36b54aa5513c5e80e848
SHA1=87b04a4f2e8103b80b3a740bef9c476a86cbf9d7
というファイルが晒されてて、503連発で落ちてこないけど
Torの方では一部氏名住所メルアド電話番号IPクレカ情報晒してる奴がいて
そいつのリストの中のメルアドが既出のIDメルアドリストの中と一致するから
クレカ持ちは止めて番号変えた方が良いと思うよ。
単にそういう『面白そうな』ファイルは落とした奴が拡散とかしないんじゃねーの。
70:●
13/08/26 01:57:52.74
てす
71:●
13/08/26 01:57:53.73
305 名前:風吹けば名無し 投稿日:2013/08/26(月) 00:48:10.70 ID:klxg4UN6
285 :名無しの報告 :2013/08/26(月) 00:46:04.07 ID:9sOPbC+XP
>>280
これはなんだろう
URLリンク(i.imgur.com)
あぁ…これは伝説のkakikomi.txtですわ…
72:●
13/08/26 01:58:26.49
・お名前
・カード会社
・カード番号
・有効期限
・メールアドレス
・パスワード
・郵便番号
・国名
・都道府県
・市町村
・区条丁目
・建物番地なそ
・電話番号
これらもちろん全部アウト
73:●
13/08/26 01:59:41.61
tor掲示板にIP、メアド、カード名義、番号、住所、有効期限が貼られまくってるけどやっぱり流出してるという情報
74:●
13/08/26 02:00:29.68
アンケート
【載ってた?】
【買っていた時期】
【購入方法】
お試し●のやつは購入方法のとこに書いてくれ
75:●
13/08/26 02:00:53.35
7月以降に登録したユーザーはセーフなの?
76:●
13/08/26 02:01:04.20
普段はフリーメール使ってて●はフリメ禁止だから本アド使ったから
個人的には悪用される心配はないけど
Amazon楽天の登録メアドと●の登録メアドが一緒で
それらのログインPASSが●のログインPASSと一緒の奴は悪用されるから変更しとけ
77:●
13/08/26 02:01:28.95
>>75
8月21日以前ならセーフ
78:●
13/08/26 02:03:10.82
>>77
8月21日以降登録ユーザーが4万人いるってことか…凄いな
79:●
13/08/26 02:05:23.71
うちの会社のやつで、会社のアドレスで登録している人が一人いるw
2chは厳禁で懲戒処分対象なのに。
80:●
13/08/26 02:10:35.04
あれ、銀行振り込みって廃止になったの?誰かいないかな
81:●
13/08/26 02:12:40.83
>>77どういうこと?
2013/08/21以降に購入したらダメっつうことなん?
82:●
13/08/26 02:12:50.05
私のも載ってたよー(´;ω;`)
どうすりゃいいの?
83:●
13/08/26 02:13:57.97
あまり気にしなくてもいいような気がしてきた
84:●
13/08/26 02:14:40.79
>>81
支払い方にもよるんじゃないか?
じゃないと5日分で4万件はおかしい
●に毎月支払うタイプとかあったっけ?
85:●
13/08/26 02:14:45.00
パスワードが漏れたって人と●のパスワードは漏れてないって人がいるんですがどっちですか?
86:●
13/08/26 02:16:21.03
>>81
そう言われてる
>>84
ないよ
一年、一年二ヶ月、1年半の3つだけ
87:●
13/08/26 02:18:41.43
登録時のメルアド+氏名等々漏れる → メルアドから●のID掘れる → ●IDは書き込みログに保存される
氏名 → 書き込みログ が可能になる
88:●
13/08/26 02:19:00.26
自分のアドレスどうやって検索出来るの?
89:●
13/08/26 02:19:12.73
>>78
すまん騒動今知ったんだが2013年の8月21日以降が漏れたの?
90:●
13/08/26 02:19:55.96
>>89
そう言われています
91:●
13/08/26 02:20:25.91
ああ、パスワードまで漏れてるわ
同じパスワード使ってるサイトすべて変更したほうがいいわ
92:●
13/08/26 02:20:28.68
まあ確かにニコのプレミアム会員が100万人とかなんだから、全部漏れたとしたら4万じゃ少なすぎるわな
93:●
13/08/26 02:20:56.97
>>85
間違いなく漏れてる。某所で見てきた。
94:●
13/08/26 02:20:57.45
とりあえず今年の頭くらいに買ったんだが
①アドレス流出
②酉流出
ここまでしか確認できひん・・・
最近も描きこんでたからその分の情報なのかしら
95:●
13/08/26 02:21:54.80
>>90
ありがと俺は3年前位から●持ってるけどあんま心配しなくていいのか
連日の鯖落ちと関係あるのかな
96:●
13/08/26 02:22:16.36
>>90
でもそれにしちゃあコテのトリがバレ過ぎな気はするな
97:●
13/08/26 02:22:34.09
21日以前じゃないの?
もう何がなんだかんだ分からなくなってきた(´;ω;`)
98:●
13/08/26 02:22:37.80
量が多すぎてどこに自分のアドレスがあるか分からん
99:載ってない人
13/08/26 02:22:52.66
299 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 2013/08/26(月) 01:12:04.08 ID:QiXkGDKO0 [2/3]
●ID:●ハッシュ値とメアド約4万人分
maru:●ハッシュ値紐付けで書き込み履歴(日時、スレURL、IP)
sessions:2011/07/29~2013/08/11の間の●登録時情報及びIP
-----------------------
調べたら俺以前クレカ使って●買ったのは2009年で最後だった
このレスの通りなら俺は流出してないってことでおk?
どっかで10年分ってレスもあるしなあ
100:●
13/08/26 02:22:58.96
カード利用止めたいけど、大変混みあってます
狂喜乱舞状態だなwww
101:●
13/08/26 02:23:25.94
俺はずいぶん前に●買ったものだが、リストにメアドあったんだが…
本当に8/21以降登録者のみなのかな
102:●
13/08/26 02:23:27.09
645 名前: ◆Reffiz2Zh. 投稿日:2013/08/26(月) 01:56:32.60 ID:fwfSIky+0
>>628
クレカ情報は別のファイルで漏れてます。
いつまでの分が漏洩したかまでは分かりません。
繰り返しになりますが●のパス漏れは確認されてません。
103:●
13/08/26 02:23:52.11
>>99
10年前は●無いでしょう
104:●
13/08/26 02:23:55.20
>>95
すまん見間違えた
以降じゃなくて以前
8月21以前の10年間の情報
105:●
13/08/26 02:23:55.34
●のパスワード変えたいんだけど、●ってパスワード変更ページ無いよね?
みんなどうやって変更してるの?
106:●
13/08/26 02:23:58.97
クレカ止めたいけど、どのクレカで買ってるかわかんねえww
107:●
13/08/26 02:25:16.53
>>95
毎年4月更新、2007年契約開始の俺が漏れてるんだから
8/21以降とかアリエネーと思うよ
108:●
13/08/26 02:25:18.51
>>77
>>3のメールアドレスのリストに自分のは入ってなくて
実際に今年の8/21よりずっと前に購入していたけど
ほ、本当に大丈夫なんですよね・・・?し、信じて・・・いいんですよね?(´;ω;`)
109:●
13/08/26 02:25:20.63
>>101
俺は初期から登録してるからなぁ
それで漏れてるから、数日前以前ってことじゃね・
110:●
13/08/26 02:25:50.78
>>3
やたら重いんだけどウイルスとかじゃないよね?
こわい
111:●
13/08/26 02:25:55.90
>>101
カードの決済いつ?25日と12日とかそんな感じなのかな?
112:●
13/08/26 02:26:07.66
住所 氏名 電話番号 登録メアド 登録パスワード クレカ情報
までは漏れてるみたいだな
113:●
13/08/26 02:26:14.21
>>110
メアドの羅列がめっちゃ並んでる
114:●
13/08/26 02:26:15.84
自分のがあるのか確認したいが、どうやったらいいのかわからんし
確認の仕方がどこで見れるのかわからん
だめぽwww
115:●
13/08/26 02:26:44.52
>>108
間違ってる
8月21日以降がセーフ
それ以前ならアウト
116:●
13/08/26 02:27:01.99
レス見てる限り
>>77じゃなくて>>99の期間でしょ
117:●
13/08/26 02:27:03.16
>>113
し しんじるからね…
>>114
Ctrl+f で検索できない?自分の登録したメアド
118:●
13/08/26 02:27:37.64
>>117
ありがとう
>>3のリストでいいんだよね
ここに載ってなければいいんだろうか
119:●
13/08/26 02:27:40.75
>>78
間違ってるよ
以前がアウト、以降がセーフ
120:●
13/08/26 02:28:02.65 !
なんかさっきログインに何回か失敗したけど
関係ないよな・・・
121:●
13/08/26 02:28:36.18
>>77は書き間違いでしょ
122:●
13/08/26 02:29:22.14
>>115
そうなんですか。
でも自分の登録したアドレスがみつからない。
ctl+Fで検索したから間違いない。腑に落ちないな
123:●
13/08/26 02:29:27.56
>>117
ちゃんとソートしてあるから検索しなくてもすぐに見つけられるよ
124:●
13/08/26 02:29:55.66
>>81
以前がアウト、以降がセーフ
125:●
13/08/26 02:29:55.84
>>105
●のパス変更は諦めて共用してた方を変えてる
126:●
13/08/26 02:32:31.31
今年の4月に買ったんだけどなかったな…なんでだ?
ところでこれ●かったやつバレするかもな
自分のサイトメアドそのまんまで登録してる人とか
127:●
13/08/26 02:32:32.72
何か誤解されている方がいるようなので
2013年8月21日以前の10年間に●を購入した人が流出の対象です。
128:●
13/08/26 02:32:52.51
>>114
ページ内を検索できないかな
…あったよ
まさかフルセットで漏れるとは…
129:●
13/08/26 02:33:40.18
電話番号をメアドにしてる人多いんだね
自分はとりあえず載ってなかった
130:●
13/08/26 02:34:36.98
なかった
131:●
13/08/26 02:35:02.09
>>127
俺2009年だけど載ってないぞ
>>126
クレジットか?
132:●
13/08/26 02:35:32.97
何年かかけて3つのメアドで申し込んだけど全部なかったよ
あくまで>>3は一部ってことか
133:●
13/08/26 02:35:34.04
何でこういう状況でまだ●を使えるようにしているのかねぇ
とりあえず対策が取れるまで●を使えないようにしとけよ
対策が取れたらパスを変更できるようにするか、運営が新規パスを送るかしてさ
134:●
13/08/26 02:35:51.19
URLリンク(mbspro4.uic.to)
Torのレスが転記されてた、こういう感じで晒されてる
晒し先を書き込むのは正直怖いが個人情報漏れはガチだと思うのではよクレカ止めとけって
晒されている情報
名前カード番号メアド住所電話番号の一部
135:●
13/08/26 02:37:07.61
>>131
これが全部だと思うか?
136:●
13/08/26 02:37:52.88
クレカのセキュリティコードって漏れてる?
137:●
13/08/26 02:38:49.16
【載ってた?】載ってない
【買っていた時期】2008~2009
【購入方法】クレジットカード
【載ってた?】載ってない
【買っていた時期】2012/12から一年分
【購入方法】コンビニ
他のコンビニで決済した連中も知りたい
138:●
13/08/26 02:39:53.28
>>134
これやばすぎるわ
139:●
13/08/26 02:40:13.70
>>136
セキュリティコードは漏れていないみたいよ
購入日時、メアド、カード会社、国籍、カード番号、カード名義、期限は確認できる
140:●
13/08/26 02:40:24.54
84 :さっしーえっち ◆MwKdCUj7XWlQ :2013/08/21(水) 21:08
206.223.151.116 206.223.151.116 nttcredit.com
2ちゃんねるビューア
sessions
という書き込みで
sessions.cgi.xz 1,875,572bytes
MD5=131a9e1e2feb36b54aa5513c5e80e848
SHA1=87b04a4f2e8103b80b3a740bef9c476a86cbf9d7
というファイルが晒されてて、503連発で落ちてこないけど
Torの方では一部氏名住所メルアド電話番号IPクレカ情報晒してる奴がいて
そいつのリストの中のメルアドが既出のIDメルアドリストの中と一致するから
クレカ持ちは止めて番号変えた方が良いと思うよ。
単にそういう『面白そうな』ファイルは落とした奴が拡散とかしないんじゃねーの。
141:●
13/08/26 02:40:46.58
リストは流出した中の一部の人のみ
リストにないからって安心はできない
142:●
13/08/26 02:41:57.60
あー俺の入ってた
どうしたものやら
143:●
13/08/26 02:42:00.07
>>141
載ってないやつの中で同じ条件のやつが載ってたりしたらそうだと言えるじゃん
だからもっと情報欲しい
144:●
13/08/26 02:43:31.09
【載ってた?】載ってない
【買っていた時期】2012年4月
【購入方法】クレジットカード
うううううん載ってないとどうしていいかわかんなくて余計怖いんだが…
145:●
13/08/26 02:44:06.04
【載ってた?】載ってない
【買っていた時期】2013/3から一年分
【購入方法】コンビニ
146:●
13/08/26 02:44:09.79
>>137
【載ってた?】載ってた
【買っていた時期】2008~現在
【購入方法】クレジットカード
だが、クレカと氏名・住所情報なし
147:●
13/08/26 02:44:44.26
えーと、これってひろ○きが追徴課税払うために情報を漏えいという形でうっぱらったってこと?
148:●
13/08/26 02:45:10.62
カード会社に電話してみた。どのカードを登録したか忘れたので
過去半年分の履歴はなかったので、とりあえずそのままにしてもらった。
で、話した結果、問い合わせが凄く多いと
別なサイトの掲示板にすべての個人情報とカード番号が漏れてるって教えてあげた(´・ω・`)
149:●
13/08/26 02:45:15.06
676 名無しの報告 sage 2013/08/26(月) 02:26:20.92 ID:xK0011HJ0
ν速で点呼取ってた。
結果として、メアド流出はクレカ組だけらしい。
コンビニ組はメアド流出すらなし。
道理で、フリーメアドが少なすぎると思ったんだよ。
gmailとhotmailのオンパレードになるはずだもん普通なら。
(クレカ組はフリーメアド不可)
コンビニは今のところ載ってないと考えていいぽい
150:●
13/08/26 02:46:36.57
4万件リストのほうを見て、自分のが無かったのを確認したんだけど
無いなら無いで、本来はある筈なんじゃないかと疑心暗鬼になる
151:●
13/08/26 02:47:16.34
>>149
銀行振り込みは?!
152:●
13/08/26 02:47:17.72
カード会社混んでて繋がらん
153:●
13/08/26 02:47:24.04
忘れちゃったんだけど、クレカの明細になんて名義で請求来てたっけ?
154:●
13/08/26 02:47:50.83
コンビニでリストに載ってた人いる?
155:●
13/08/26 02:47:55.29
幸福堂のは一部だから全部じゃねーぞ?
クレカ情報が漏れてるのかが気になって眠れやしねぇ
よりによってメインカードだから止めると変更が面倒……
【載ってた?】3に載ってた
【買っていた時期】2007/4から現在
【購入方法】クレカ
156:137
13/08/26 02:47:59.11
>>144のレスがマジなら俺も前者の方で流出してるだろうなー
299 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 2013/08/26(月) 01:12:04.08 ID:QiXkGDKO0 [2/3]
●ID:●ハッシュ値とメアド約4万人分
maru:●ハッシュ値紐付けで書き込み履歴(日時、スレURL、IP)
sessions:2011/07/29~2013/08/11の間の●登録時情報及びIP
2011/07/29以前のクレカ登録も怪しくなってきた・・・
157:●
13/08/26 02:48:38.06
>>153
Welcome to 2ch Viewer
2ちゃんねるビューアへのご登録ありがとうございます。
料金は、N.T.Technology名義で引き落とされます。
あなたのユーザーIDとパスワードはこちらです。
ってメールに載ってた
158:●
13/08/26 02:49:59.31
あれ俺、銀行振り込みだったかもしれん・・・
159:●
13/08/26 02:50:14.25
ただ、クレカ情報ってやばすぎるので
再うpしてないだけか・・・・・・
160:●
13/08/26 02:50:27.54
載ってる条件
2011/07/29~2013/08/11の間にクレジットカードでN.T.Technologyに支払った人
でいいのかな?
でも>>144がマジで怖すぎるんだけどwもう一度自分のメアド探してくれ
161:●
13/08/26 02:51:18.03
アドレスあったなぁ
カード情報は暗証番号までは漏れ無いのかな?
162:●
13/08/26 02:51:38.63
>>151
銀行振り込み組いたのか
住所入力なんてなかったよな? 振込み名義くらいかな
163:●
13/08/26 02:51:42.35
俺も銀行振り込みだけど大丈夫かな…
164:●
13/08/26 02:51:43.23
>>157
そうだ。それだ
カード会社の人になんちゃらテクノロジーだったと思いますとか言ってみた(´・ω・`)
165:●
13/08/26 02:52:03.63
料金は、N.T.Technologyに代わり、
株式会社イストが代行決済を行いました。
あなたのユーザーIDとパスワードはこちらです。
これってコンビニ払い?
銀行振り込みの人はどんなメールきてた?
166:●
13/08/26 02:52:54.72
【載ってた?】載ってない
【買っていた時期】2013年7月20日
【購入方法】BitCash
167:●
13/08/26 02:53:03.56
>>161
そもそもカード決済パスは管轄外だから漏れてないだろうけど、そもそもパスなんか無くても決済が可能。
168:●
13/08/26 02:53:47.99
>>165
俺もコンビニだけどそれ
169:●
13/08/26 02:55:30.55
>>165
銀行振り込みですけど
料金は、N.T.Technologyに代わり、
株式会社イストが代行決済を行いました。
あなたのユーザーIDとパスワードはこちらです。
でした
170:●
13/08/26 02:55:55.24
情報が錯綜してるので何が正しいのか
もし書き込みと個人情報が繋がったらもう会社行けないかも・・・
171:●
13/08/26 02:55:58.37
>>165
銀行だけど同じ
172:●
13/08/26 02:56:44.74
流れ見てるとカード会社は既に「2chです」「あぁ、ビューワーですね」で通じてるっぽい。
ついでに
【載ってた?】載ってない
【買っていた時期】3年ほど前から継続
【購入方法】コンビニ
173:●
13/08/26 02:56:46.21
iPhoneだから流出メアドの検索の仕方がわからん(´・ω・`)
174:●
13/08/26 02:57:13.21
時期覚えてないけど5年以上前にクレカで契約して普通にリストに載ってた
175:●
13/08/26 02:58:22.55
>>173
ちゃんとソートしてあるから、ユーザーネームの頭の文字か数字で探せばすぐ探せるよ
176:●
13/08/26 02:59:33.98
とりあえず今はクレカ組だけ漏らして、あとで全て晒すつもりだろ
油断してはいけない
177:●
13/08/26 03:00:30.98
とりあえず23日に専ブラおかしくなった時に流出してたんだな
178:●
13/08/26 03:00:51.94
クレカ決済だと思ってたが、調べたらコンビニ決済だった
でも、氏名住所を馬鹿正直に書いてしまう習慣があるからなぁ…
179:●
13/08/26 03:01:09.15
専ブラでスレ開けなくなった時か
180:●
13/08/26 03:01:58.52
ところでいつからいつまでの書き込みが流出したの?
今こうやって書いてるのも流出するん?
181:●
13/08/26 03:02:13.70
>>178
俺も迂闊にもバカ正直に書いちゃった
182:●
13/08/26 03:03:07.54
>>170
今のところ流出した書き込みと流出したメールアドレスはそれぞれ独立していて紐付けは出来ないとみられてる模様
183:●
13/08/26 03:03:29.86
>>177
あれ自分だけじゃなかったんだ
再起動したらすぐ直ったけど
pink以外全部スレタイタブが赤字になってびびった
184:●
13/08/26 03:03:47.34
やっぱコンビニはセーフなん?
185:●
13/08/26 03:04:08.17
560 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:2013/08/23(金) 00:30:39.18 ID:nOag9c7P0
2013/08/23 00:00:01 LA=12:00AM up 23 days, 3:46, 0 users, load averages: 0.01, 0.04, 0.05
2013/08/23 00:10:01 LA=12:10AM up 23 days, 3:56, 1 user, load averages: 0.09, 0.08, 0.06
2013/08/23 00:20:00 LA=12:20AM up 23 days, 4:06, 1 user, load averages: 0.20, 0.20, 0.13
誰か入ってる
▼ 709 名前: [´・ω・`] softbank219062022008.bbtec.net[sage] 投稿日:2013/08/23(金) 00:42:54.56 ID:DEHeExWF0
>>560
誰がなにしてたんだろう(´・ω・`)
▼ 718 名前: [´・ω・`] L071169.ppp.dion.ne.jp[sage] 投稿日:2013/08/23(金) 00:44:39.23 ID:GoXstciI0 ?DIA(100078)
>>709
なんか直して去っていったみたい、誰だかわらかんけど。
▼ 730 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:2013/08/23(金) 00:47:20.49 ID:E7QqDw+rP
>>718
なんやかっこええな
186:●
13/08/26 03:04:18.32
クレカは止めた方がいいよねぇ
187:●
13/08/26 03:04:23.33
6年くらい前にクレジットカードで買ったんだけど
それも抜き取られたのかな・・・。もうカード会社の
都合で番号は変わって引っ越しもして住所は変わってるけど・・・
188:●
13/08/26 03:04:25.14
>>184
今のところ晒されてはいないけど漏れてるかどうかは不明
189:●
13/08/26 03:04:26.84
銀行組は●登録メアドと●書込みログが流れたくらいか?
氏名は・・・振込み名義ってどうなんだろ・・・
【載ってた?】載ってない
【買っていた時期】今年5月
【購入方法】銀行振り込み
190:●
13/08/26 03:04:31.35
【載ってた?】載ってない
【買っていた時期】2012/7月から一年
【購入方法】コンビニ
【載ってた?】載ってない
【買っていた時期】2013/8月20日
【購入方法】コンビニ
履歴とアドが出るとか想像したくない
191:●
13/08/26 03:04:42.23
868 風吹けば名無し 2013/08/26(月) 02:51:55.69 ID:UaBSyk2V
コンビニは
氏名、電話番号、アドレス入力した
去年の12月、ビットキャッシュになる前
メモに残ってた
192:●
13/08/26 03:04:53.79
【載ってた?】載ってない
【買っていた時期】2013年7月19日
【購入方法】コンビニ決済(BitCash)
193:●
13/08/26 03:05:31.72
>>182
つまり書き込みと住所氏名は繋がらない?
194:●
13/08/26 03:06:41.58
>>193
そのはず
あくまでも現段階ではだけど
195:●
13/08/26 03:06:49.05
●のパスワードって漏れてんだっけ?
別のサイトでも同じパスワード使ってる人は変更しといたほうがいいな
196:●
13/08/26 03:06:51.78
リストみたら某テレビ局の人が会社のメアド使っちゃってる
たぶん漏れてるんだろうな
どうしよ・・
197:●
13/08/26 03:08:02.20
>>193
まあ書き込みtxtにIP検索いれればわかるだろうが・・
198:●
13/08/26 03:08:06.06
>>182
面倒だができるよ
書き込みリストとクレカ情報リストが一部すぎて今は一致しないだろうけど
199:●
13/08/26 03:08:18.92
>>194
そっか
ぶっちゃけみんなそこが繋がらなきゃどうでもいいよね
クレカとか今は番号ばれても使い方がいつもと違うと使えないからね
利用者のクセで本人かわかるし
200:●
13/08/26 03:08:34.28
クレカ止めた、番号変わっても毎月引き落とされてる携帯料金とかは
カード会社で引き継ぎ処理してくれるってさ
とっとと止めた方がいい
201:●
13/08/26 03:09:10.05
>>200
まあさすがにセキュリティコードは抜かれてないだろうが・・
202:●
13/08/26 03:09:21.95
ハイ!俺アウトー
203:●
13/08/26 03:10:18.59
【載ってた?】載ってない
【買っていた時期】2013年7月(29日以前)
【購入方法】コンビニ ビットキャッシュ
2ちゃんにクレカ入力なんて嫌だし
名前と電話番号は偽名と偽電話番号でいいんだけど面倒くさいって二の足踏んでて
ビットキャッシュになってから捨てアドで申し込んだ
204:●
13/08/26 03:12:42.96
カード会社に電話したらオペレーターの人が「被害届を出してください」って言ったんだが
お前ら被害届出す?
205:●
13/08/26 03:12:59.04
>>195
>>3の左側が暗号化された状態のパスワードだそうだ。ハッシュなので復号は無理だけど、
データ持ってかれた以上力押しで同じハッシュを生成するpwを探し出す=(このシステムで使えるpw)事はできるようになった
206:●
13/08/26 03:13:40.74
個々の書き込みのID分かる↓
IDからメアド分かる:メアドリスト
↓
メアドから名前住所で個人特定:クレカ情報
↓
あとは知名度、他サイト併用でいくらでも被害拡大
207:●
13/08/26 03:14:20.56
>>204
俺はサブカードで携帯位にしか使ってないし金額も少ないから様子見かなぁ明細チェックして不正あれば変える
208:●
13/08/26 03:15:39.48
>>198
IPと●情報の紐付け出来るの?
わからん何と何で紐付けするんだ?
209:●
13/08/26 03:16:59.55
今のところコンビニ決済だからか大丈夫だけど
表面上に出てないだけで裏で流出してたりしたら怖いわ
210:●
13/08/26 03:17:06.28
>>199
最悪金銭の問題は金銭で片がつくからね・・・
情報の問題はどうしようもならない、それだけ怖い
211:●
13/08/26 03:17:24.76
書き込みログっていつから保存してあるんだろ
●が始まってからずっと?それとも最近の投稿分だけかな
212:●
13/08/26 03:17:29.73
嫌儲でsessions.cgi(クレジットカード情報や住所も書いてあるやつ)を落としたやつがいたが
32586行(1件あたり1行)あったそうだ
213:●
13/08/26 03:18:33.21
>>208
メアド、クレカ情報
214:●
13/08/26 03:18:46.77
ああ、これだ
例のtxtファイルから1万件近く減ってるけどどうなんだ
861 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[age] 投稿日:2013/08/26(月) 03:11:51.50 ID:a2NYekJ70
sessions.cgi (クレカデータ)
2011/07/29 20:51:37 から 2013/08/11 16:42:20までの購入分 計32586件
購入日
メアド
パスワード?
国
氏名
カード種別
カード番号
有効期限(年)
有効期限(月)
住所
郵便番号
電話番号
IPアドレス
215:●
13/08/26 03:19:09.52
で全部漏れてる場合どうしたらいいの?
216:●
13/08/26 03:19:15.43
コンビニ決済はここでも出た情報見てるとほぼセーフっぽいな
コンビニ・銀行・クレカって情報分けられてるのかな
217:●
13/08/26 03:19:15.62
てか、リストうpした奴やばくね?
218:●
13/08/26 03:19:34.93
メアドとパスワード使いまわしてたらやばいかもね
219:●
13/08/26 03:19:58.07
>>217
それで実害を持った不利益を被れば、訴訟したら勝てるな
220:●
13/08/26 03:20:13.47
>>214
多分~2011年まででやめた人の情報は保存してないんじゃね
221:●
13/08/26 03:20:23.89
>>212
知名度無ければネットで晒されはしないだろうから
あとは知り合いが探さないかだよな
222:●
13/08/26 03:20:44.67
リストのURL貼ったらアウトじゃね
元がいつ消えるかにもよるけど
223:●
13/08/26 03:21:11.31
大量規制かけて、●買わせるよう仕向けたあげく情報流出とか笑えないな
224:●
13/08/26 03:22:08.90
今のところ迷惑メールは来てないな
それともこれから来るのか…
225:●
13/08/26 03:22:53.74
>>214
メアドかませくても名前とIP繋がるのか
これは下手したら書き込みと名前が表示されるツール作られそうだな・・
226:●
13/08/26 03:23:38.40
いつからいつまでの書き込みが流出してるか分る人いる?
227:●
13/08/26 03:24:14.11
晒されたらまずい書き込みしたっけか・・・
思い出せねえ・・・
228:●
13/08/26 03:25:13.43
クレカがフリメ無理って事は、
hotmailとかgmailで晒されてる人は何組でしょうか
229:●
13/08/26 03:25:13.61
ひろゆきがずっと管理人だってことはみんな分かってたことだろうけど、何人ぐらいシステムの中枢に入り込んでたんだろ?
さすがにこれ以上、逃げられない状況を自ら招いたひろゆきが悪いんだろうけど
230:●
13/08/26 03:26:50.08
495 : ◆Reffiz2Zh. :2013/08/26(月) 01:34:14.83 ID:fwfSIky+0
訂正
漏れた物
メールアドレス
カード番号
カード名義
登録時の住所 電話番号
登録時のIP これは影響ないかな?
スレリンク(operate板:495番)
●ID:●ハッシュ値とメアド約4万人分
maru:●ハッシュ値紐付けで書き込み履歴(日時、スレURL、IP)
sessions:2011/07/29~2013/08/11の間の●登録時情報及びIP
231:●
13/08/26 03:27:02.54
折れんのも漏れてる…
232:●
13/08/26 03:28:08.53
カードの紛失・盗難デスク混みすぎててワロタ
(´・ω・`)
233:●
13/08/26 03:28:08.94
クレカが漏れたか確認する術はないの?
234:●
13/08/26 03:28:09.23
銀行振り込みでリストにメアドあった人いる?
235:●
13/08/26 03:28:16.31
うぷスレで裸晒した女の子の特定したり、役人らしきIPあったり
色んな意味で死人が出るんジャマイカ
236:●
13/08/26 03:30:41.64
クレカ止めてきた。再発行手数料が1050円っていわれたけど、
お詫びって来ても500円くらいだね。損した。
237:●
13/08/26 03:30:48.49
運営にとって都合の悪いスレがどんどん消されてる
マジでクソじゃね?
238:●
13/08/26 03:31:21.41
>>218
たしかに
その組み合わせ手に入れたら、Yahoo!とかTwitterとか著名サイトに一気にログイン仕掛ける攻撃方法があるそうだ
コンビニ決済でも漏れてた可能性あるから対策はとっておいたほうがいいかも
239:●
13/08/26 03:32:10.18
>>237
リストが載ったスレを消しまくってるんだろうな
このスレも時間の問題だ
>>230でFA
みんなおつかれ
240:●
13/08/26 03:33:17.02
クレカ受付の人、声がガラガラだったぞ
241:●
13/08/26 03:35:19.33
>>228
後期組
どうも最近はクレカ決済でもフリメ登録できるようにしていたらしい。
242:●
13/08/26 03:35:22.85
みんな2ちゃんで流出しちゃったよーとか言うなよ!
明日眠くても普通に振る舞えよ
243:●
13/08/26 03:38:41.57
銀行組で少し不安だけど流石に寝なきゃ・・・
登録アドレスのパス変えて寝ようお疲れ
>>241
情報サンクス
銀行組は●ID・パスと書き込みログくらいかな・・・
244:●
13/08/26 03:46:02.67
ビットキャッシュはメアド、パス、IPと履歴だけ?
やばい書き込みはしてない筈なんだが…
245:●
13/08/26 03:47:45.10
>>230の人もトリも漏れてるんじゃ・・・
246:●
13/08/26 03:48:56.71
てす
247:●
13/08/26 03:50:42.22
銀行組なのだが、夜中に各種パス変更で疲れすぎワロタw
248:●
13/08/26 03:51:27.19
>>238
渋でなぜか設定変えられてたって書きこみ見たが。非公開から公開になってたみたい。
amazonやrakutenで使いまわしてたら死ねるな。
で、今回のはNTTecnorgyが割られたの?それともNTTecnorgyに渡す前に2chが控え取ってずっと保存してたって事?
前に実際にあった事例だけど、外部委託しながら自分とこでも控え取ってて(無意味)、それが流出した事件があった。
外部委託って何を目的としてるか知ってるのだろうか。
249:●
13/08/26 03:55:47.02
余裕でカード会社に電話繋がった
再発行手数料1050円
こんな夜中にマジ勘弁してください
250:●
13/08/26 03:57:14.98
>248
NTTecnorgy は決済代行してるだけで、
2ch鯖に色々と残ってる情報が抜かれたと思われる。
2ch鯖の運営はどこ?
251:●
13/08/26 04:00:38.75
>>244
固定つけてなきゃ紐付け難しいんじゃない?セキュリティコードは漏れてないからカード明細チェックしなきゃな
252:●
13/08/26 04:03:12.03
さっき全く知らん奴からLineがあったんだが
この件と無関係だよな?
上で出た.txtに俺のメルアドなかったし
253:●
13/08/26 04:04:47.68
>>234
調べたらなかったけどまだまだ安心出来ないよ…
254:●
13/08/26 04:06:09.97
508 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 投稿日:2013/08/26(月) 03:55:50.41 ID:8OqRfNlX0
593 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/08/26(月) 03:41:22.31 ID:r5qEEIHR0 [7/9]
ああああああああ
クレカ番号だけじゃなくて
セキュリティコード(3桁のやつ)もあるじゃん
バカじゃねえの2ちゃん運営
学生ベンチャーでもこんな杜撰な管理しねえよ
673 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/08/26(月) 03:44:16.24 ID:r5qEEIHR0 [8/9]
カラム見たらカード番号と併せてそのセキュリティコードも漏れてる
俺のと照合したら一致した
これ本当にやばい
というかセキュリティコード付きでカード情報をクラウドにアップとか
ありえん
マジありえん
749 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/08/26(月) 03:47:06.37 ID:r5qEEIHR0 [9/9]
ちょっと俺も解約電話凸に参戦してくるわ
各種支払いをカード1枚にしてたからどうしようか渋ってたけど
どうやらそういう状況じゃないみたいだ
本当にやばい
255:●
13/08/26 04:07:29.55
なぁクレカ止めた人理由なんて言ったんだ
2ちゃん云々言うの恥ずかしいから紛失したって言ったんだが
256:●
13/08/26 04:08:39.44
>>255
クレカ会社の人も状況は把握してるから普通に2chていえばいいのにw
257:●
13/08/26 04:12:39.64
確かめてないけど、クレカ止めた
支払いの変更が面倒だなー
258:●
13/08/26 04:15:53.50
書き込みバレとかはもう諦めたけども
各種変更がほんと面倒だね
●専用メアド+●専用クレカなんて人は、殆どいなかっただろうしな
259:●
13/08/26 04:18:10.45
公共料金とかは再発行したときにカード会社に電話すれば引継ぎするよって言ってたが
260:●
13/08/26 04:22:05.38
コンビニも書き込み履歴漏れてんのかなー
はーやだやだ
261:●
13/08/26 04:24:02.00
カード会社に電話でちょっと話した瞬間に、「ああ、2ちゃんねるの」って即座に返されたwwww
262:●
13/08/26 04:27:14.90
>>261
同じく
263:●
13/08/26 04:28:44.06
>>261
同じく
264:●
13/08/26 04:28:52.26
>>254
これって本当だったら超やばくないか?セキュリティコードまで漏れてるとか…
265:●
13/08/26 04:29:23.98
俺も「某所での情報漏えいで~」って婉曲して伝えたけど、
電話応対の方に「2ちゃんねるの情報漏えいの件ですね」と確認されたはw
266:●
13/08/26 04:29:53.77
Vプリカならまだ笑えるが、これはひどすぎる
267:●
13/08/26 04:32:06.95
ゆうちょのクレカ使ってたのが問題
明日窓口に行くが、再発行に確か1月くらいかかったような気がする
268:●
13/08/26 04:34:43.28
609 名前: ◆StopSigica.r [sage] 投稿日:2013/08/26(月) 04:18:34.75 ID:4DkihMyB0 [5/5]
URLリンク(j416.dip.jp)
簡単に確認ページ作ってみた。クレカの有効期限と登録した時のメールアドレス放り込んだらあるか調べる
269:●
13/08/26 04:35:26.49
こんなこともあろうかと、
コンビニ支払い+偽名
の俺はセフセフ?
270:●
13/08/26 04:36:05.32
よくよく考えるとこれって君ら同士でビビリあってるだけじゃね
君たちの情報が流出してるんだけど、なんだかんだ流出リスト見てるのも君たちで、んで警戒し合ってビビってるのも君たち。
271:●
13/08/26 04:36:11.40
>>269
272:●
13/08/26 04:36:34.74
>>269
すまんコメントなしでかいたwww
大丈夫だろ
273:●
13/08/26 04:37:08.72
有効期限中に退会とかできないのかこれ
今問い合せて返事くれるのかな
274:●
13/08/26 04:37:29.89
>>268
調べたらあっさりヒットした…
275:●
13/08/26 04:37:50.43
>>272
よかった
偽名で書き込みバレても問題ないわ
276:●
13/08/26 04:37:59.25
>>273
24時間受け付けしてるからリストに載ってなくてもよっぽどなことが無い限り止めといたほうがいいよ
277:●
13/08/26 04:38:25.07
>>268
HIT
まあ即カード止めたから金銭被害は無いだろうけど、
他サイトのパス確認とクレカ情報削除再登録
めんどくせええええええええええええええええええ
一睡も出来てないし今日は会社休むか
278:●
13/08/26 04:38:25.96
>>276
リストに載っていたら取り敢えず止めた方が?
279:●
13/08/26 04:38:42.65
>>269
全部流出
最悪
知り合いに探されないことを願うしかないが無理なんだろうな
280:●
13/08/26 04:39:03.13
>>278
とりあえずっていうか今すぐ止めろよ
流出してるのは多分23日からだぞ
281:●
13/08/26 04:40:22.05
>>268
なぜかヒットしない
なぜだ
282:●
13/08/26 04:40:58.73
>>276
いやクレカ払いではないしメアドも捨て垢なんだけど
●のパス変更見つからないし
283:●
13/08/26 04:41:02.37
クレカ晒された
住所・名前も晒された
284:●
13/08/26 04:41:03.99
わかった
285:●
13/08/26 04:41:51.13
大丈夫かな?クレカ晒されたんだけど
電話と名前も
286:●
13/08/26 04:42:04.75
カード2枚ヒット
セキュリティーコードもじゃん
今から電話するわ
これ本当にどうするの
287:●
13/08/26 04:42:23.23
情報流出も紛失盗難受付に電話したらいいのか?
288:●
13/08/26 04:42:30.29
クレカ支払いじゃない人は安心していいんだよな?
289:●
13/08/26 04:43:30.20
銀行なんだけど、一応明日電話しとこうかと
290:●
13/08/26 04:44:06.48
スレリンク(poverty板:795番)
カード情報が流出したやつのメールアドレスリスト
お前らのメアドが無いことを祈るよ
291:●
13/08/26 04:45:07.11
おもいっきりのってた
はークレカ停止すっか
292:●
13/08/26 04:45:56.17
>>248
責任逃れで建前上別会社にしてるだけでどっちも同じ
293:●
13/08/26 04:45:57.31 !
>>268
メアドだけっつうのは無理なの
294:●
13/08/26 04:46:06.22
そのカードで払ってないが
銀行振込みした銀行発行のクレカが気になるw
295:●
13/08/26 04:46:13.40
つーかクレカは盗難系の保障でなんとかならんのか?
296:●
13/08/26 04:46:41.68
思いっきり載ってた
鬱だ
297:●
13/08/26 04:47:36.06
>>293
>>290で自分のがあるか分かるか?
298:●
13/08/26 04:48:04.49
盗難補償は多分つくけど、証明とかで時間食うと思われる
どのみち再発行することになるんだし、さっさとやった方が無難
299:●
13/08/26 04:48:15.85
何か金銭的被害あった場合補償はしてくれるよ
しかし、停止や切り替え、別カードへの変更などが手間で、そこまで「補償」として面倒見てくれるかどうか…
300:●
13/08/26 04:49:04.54
とりあえずカード止めた
301:●
13/08/26 04:49:34.17
ていうか再発行料で1050円かかるわ
302:●
13/08/26 04:49:44.02
●どうやって止めた?
303:●
13/08/26 04:50:18.24
うちのには「61日前まで規約にもとづいて補償」とある
304:●
13/08/26 04:50:47.61 !
>>297
うんメアドはリストにあったよ
期限はカードが今手元にないので
わからない
305:●
13/08/26 04:50:55.97
>>268
静観すっかなーと思ったけどQVCコードまで漏れてたんで
あきらめてカード止めて再発行したわ。
VISAだけど窓口の人も「あの2ちゃんねるの件で」って知ってた。
一週間から10日+1050円かかりますって言われたけど、まあ
仕方ねえやなあ。
306:●
13/08/26 04:52:08.90
>>298
今会社で夜勤中なんだよおおおお
307:●
13/08/26 04:52:11.28
いやぁ
どうすっかなメアドあるぞ
あと寝てない
今日会社
どうなるんだよ!!!!!!!泣
308:●
13/08/26 04:52:25.46
32579件のリストはクレカ流出対象メアド
41595件のリストは●漏れ対象
であってる?他にリストがあるのかもしれんが拾ったのはこれぐらい。
とりあえず俺は両方無かった。過去3~4年クレカ利用、ここ2年ぐらいはコンビニ払い。
309:●
13/08/26 04:52:44.96
>>304
言っておくけど>>3とは違うリストだ
>>290に載ってたらマジでアウト
310:●
13/08/26 04:53:17.56
>>290
とりあえずセーフのようだ。自動更新は含まれないのかね。
でも一部のデータしか流出していないと考えるべきだよな
311:●
13/08/26 04:53:52.29
書き込みがどれだけ漏れてるか、どこかで確認できる?
312:●
13/08/26 04:56:24.04
クレカ止めてから気づいた
そういえばコンビニ支払いだた
心配しなくて大丈夫かな
313:●
13/08/26 04:57:03.81
>>290
なかった、よかった
314:●
13/08/26 04:58:07.81 !
>>309
サンクスがっつり漏れてたわ
とりあえずカード止める
315:●
13/08/26 04:58:55.82
よく分からんけど、漏れたのは全部で、晒されたのが一部ってことかな。
クレカは止めたけど。メアド変更は様子見だな。
316:●
13/08/26 04:59:30.61
書き込みとかはどっかに晒されてるの?
317:●
13/08/26 04:59:58.63
クレカの事ばっかり言われているけど、●のパスは本当に流れてないの?
318:●
13/08/26 05:01:24.38
スポーツ関係でヤジりまくってるのと、10年ぐらい前のコテ半、あとAV板への書込みwがバレるといえばバレるが
やっぱ内部告発っぽいのやってた方とかがヤバいね ほんと気の毒だ
319:●
13/08/26 05:02:00.33
クレカって保険付いてんじゃねえの?
320:●
13/08/26 05:02:13.33
2 名前:● :2013/08/26(月) 04:59:13.79 ID:PJd3yS580
現状まとめコピペ
> 267 :あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE :2013/08/26(月) 03:05:01.39 ID:f6v6osqi0
> 色々ゴタゴタしてるから現状まとめてってみよう。
> こんな感じ?
>
> ・現在晒された2ちゃんねる過去ログビューワの●情報は4万ちょい
> この情報は何が含まれてるの?
>
> ・漏れた情報の一部には●登録時のクレカ番号と氏名とメアドと住所が含まれる
> クレカ登録の人は変更したほうが良い
> ・●のパスは現在のところ漏れてない。●のパス変更は不可能。
>
> ・コンビニ購入での●で漏洩の確認はない
>
> ・コテのトリップ◆は漏れてる、運用ボランティアの★キャップも一部漏れた
> ・Be2ch.netのパスは漏れてない
> ・書き込みとIPは一部板のスレを立てた>>1のみ (補足 > ニュー速と嫌儲とか)
> ・ニダーランのパスは漏れてる
これで●パスと2chの管理者権限が漏れたら何もかも終了
p2は全く漏れてない なんJのデマ
コンビニ組は安全なようだ。
これで寝れるおっお
321:●
13/08/26 05:02:58.22
>>318
ここまで人数多いとそういうのは空気化して相手にもされないんじゃね
322:●
13/08/26 05:05:26.01
お漏らしまではクラッカーって事で許せても
何でクレカ情報が暗号化されてねえんだよ
今どき個人情報を平文で置いてるとか舐めてんのか
323:●
13/08/26 05:06:10.18
>>320
コンビニはセーフか
寝る
324:●
13/08/26 05:06:25.05
>>321
俺は安心している。AVコーナーにいるのを知人に見られた程度だから
でも2行目の人たちに関してはほんとに心配だ
325:●
13/08/26 05:06:33.19
メアド漏れてるけどクレカHITしない
まだ晒されてないってだけだろうな
326:●
13/08/26 05:06:52.34
カード止めた、再発行二週間かかるとか終わってるわ
327:●
13/08/26 05:07:38.60
再発行3週間\(^o^)/
でもしかたない
328:●
13/08/26 05:07:49.29
おい、めんどくせえな
329:●
13/08/26 05:08:29.23
書き込みばれるのがいやだ
ネットマニアが知り合いにいる
330:●
13/08/26 05:09:08.49
勤め先スレに書かないでよかった
331:●
13/08/26 05:09:53.49
再発行到着まで1週間でも手数料無しだったー
332:●
13/08/26 05:12:13.25
カード止めた
伊勢丹のオペレーター、情報流出はインターネットのサイトか何かですか?なんてわかって聞いてるだろっていうような聞き方してきて2ちゃんねるって答えるの恥ずかしすぎた
333:●
13/08/26 05:13:00.12
こういうときにいいとこ使ってると対応が違うんだよな
334:●
13/08/26 05:13:05.49
カード自動更新は今のところhitしないみたいだな
更新迎えてない奴等がヤバいのか?
335:●
13/08/26 05:14:15.98
でも今時っつうか仕事でも2ch見るよ
そいで気になる話があれば、家や携帯から書き込むぐらいはふつうと思うべ
336:●
13/08/26 05:16:33.91
>>334
自動更新はHITしているやつもいればそうでないやつもいてめっちゃグレー
337:●
13/08/26 05:16:44.00
たしかカードで買ったはずだと一晩騒いだけど、ふと利用歴遡ったらどこにも●の請求がきてなかった
338:●
13/08/26 05:19:42.72
俺が気になるのはスポーツ関係の荒らしが主だが、少なからず内部告発系もあるからマジヤバイ
339:●
13/08/26 05:20:17.19
デビットの楽天なんだがこれはどうすりゃいのさ
再発行するにも引き落としにしてるのもあるんだが
340:●
13/08/26 05:20:42.17
パス何にしたか全く覚えてなくて、確認したら使いまわしにしてるやつじゃなくて良かった。
341:●
13/08/26 05:20:58.34
てか、全くカード会社に電話繋がらないんだけど、、、
みんなあっさり止めてるが、どこのカード使ってるんだ(´;ω;`)
342:●
13/08/26 05:21:36.12
めっちゃリストに載ってたから諦めてカード止めてきたわ、はー、クソめんどくさい
引き落とし関係全部新しいカードに変更しなきゃ
ってか、月末の支払いが固まる時期に止めてしまったのは痛い
343:●
13/08/26 05:21:52.27
●スレがいまだかつてない勢いとか異常事態だなや
344:●
13/08/26 05:22:37.08
カード盗難の番号に電話すればいいの?
345:●
13/08/26 05:23:06.32
>>341
9時から人増えるからそれまで我慢かな
とりあえず利用明細ネットで確認したらどう?俺はまだ大丈夫だった
346:●
13/08/26 05:23:30.10
>>339
引き落としで引っかかったらその都度対応するしかないんじゃね
どっちにしろ7時までメンテで停止手続きも受け付けないっていう舐めプかましてるから
時間きたら電話で聞いてみればいい
347:●
13/08/26 05:23:44.94
ここだけじゃなくて、2ch全体がかつて無い危機
348:●
13/08/26 05:23:51.20
とりあえず、6時までには止めないと、
今以上に電話パンクする予感
349:●
13/08/26 05:24:00.05
>>344
紛失・盗難の問い合わせ先で大丈夫
350:●
13/08/26 05:24:56.41
>>268
有難う
決済に使ったカード特定できずに困ってた
351:●
13/08/26 05:25:04.40
>>348
だよなー、クソ眠かったけど今のうちにやっておいたほうがいいよ
大手カードはすでにパニックになってるようだが
352:●
13/08/26 05:26:11.83
>>346
㌧楽天やはり繋がらないよね
353:●
13/08/26 05:26:17.90
これって今流出してるクレカのデータだけで買い物とかできるレベルなの?
354:●
13/08/26 05:26:56.22
>>348
そうなんだよ、今すやすや寝てる人が起きて電話しだしたらもう繋がる気がしない(´;ω;`)
355:●
13/08/26 05:27:22.41
>>353
余裕
356:●
13/08/26 05:27:44.45
>>353
だって、残ってるの暗証番号だけだよ
相当まずいレベル
357:●
13/08/26 05:27:45.92
楽天デビ電話したけど7時まで出来ませんの一点張りでホントにクソだわ
まぁ解約しようとして殆ど金降ろしといた矢先だったのは不幸中の幸いか…
358:●
13/08/26 05:27:52.21
書き込み履歴はどこで確認できるの?
書き込み履歴はどこで確認できるの?
359:●
13/08/26 05:28:07.40
>>353
カード番号と有効期限と、人によってはセキュリティコードまで漏れたみたいだからな
この瞬間に不正利用されている可能性はゼロではない
360:●
13/08/26 05:29:15.37
>>353
クレカの買い物なんて番号と氏名、期限くらいしか確認するとこないからなー
それに生年月日とセキュコードが合わされば大概のことはできるよ
361:●
13/08/26 05:29:30.83
いまクレカ手続きした
3D認証付きだったので被害がないとは思うがw
しかしなぁ・・・
362:●
13/08/26 05:30:21.65
>>337
まだ一年たってねーんじゃねーの
再発行まで三週間って言われたけど
余裕もって言ってるだけでそんなかかんねえよな?
363:●
13/08/26 05:30:45.16
なんかよくわからんが>>3にメアドあったんだけど、>>268でhitしなければ大丈夫なん?
364:●
13/08/26 05:30:57.37
>>353
まあ仮に不正利用されても保証されるから
ただいろいろ面倒そうなので先に止めておくべき
365:●
13/08/26 05:31:06.32
デビはだめなんだ
普通の楽天カードは45分かかったけど繋がった
「ネットで…「2ちゃんねるですね!」」
ってぐらい問い合わせすごいっぽい
366:●
13/08/26 05:31:25.37
ゆうちょはマジ遅い
三井住友は3日くらいで送ってきたな
367:●
13/08/26 05:31:40.10
クレカ自動更新組だがおれもHitしなかった
でも●購入者リストにはメアド入ってたな
自動更新は毎年有るからこれが入ると3万件ということはないだろうし
データによると登録時のセッションの情報みたいだから自動更新は
入ってないんじゃないかと思われる、思いたい
●のパスワードだがクレカの漏洩リストにはそれらしいのがあるんでやばい
対して●のリストにはパスはないから、こちらは漏れてないのかもしれん
あくまで今のところ、ということだけど
368:●
13/08/26 05:31:44.67
>>349
さんくす止めた
369:●
13/08/26 05:31:51.83
今北
コンビニはセーフ?
370:●
13/08/26 05:32:25.14
デビは毎月の支払いとか基本できないから
停止してもそれほどの影響(各種支払いに使うカードを変更するとか)は出ないと思うよ
371:●
13/08/26 05:32:31.44
>>334
自動更新組だけど
普通にセキュコ込で漏れてた
オペ子の人も問い合わせ何件もきてるって言ってた
372:●
13/08/26 05:33:20.44
>>369
クレカはセーフだが、少なくともメアドと登録情報は流出の可能性大
373:●
13/08/26 05:33:30.31
>>364
さすがにしないよw
コンビニ組みなんでセーフだけどクレカ会社の電話がパンクするくらいの騒動ってんでちょっと気になって
374:●
13/08/26 05:35:14.68
>>365
7時までATM含めてメンテ中でその口座から引き落とす仕組みだから
それが終わらない限り停止手続きの予約は出来ても
7時までその停止処理すら出来ないのが現状だそうな
何と言うか、最悪のタイミングとはまさにコレだわ
375:●
13/08/26 05:35:34.54
一般人の悪用より、朝鮮人の悪用が怖過ぎだよなー
どんな脅しが来るかわからんぜ
376:●
13/08/26 05:35:42.15
>>367
俺クレカ自動更新組で漏れてたよ、、、
377:●
13/08/26 05:37:05.35
今2ちゃんに貼られてるリストは第一弾らしい
つまり、あのリストにないからといって安心できるわけではないということだ
378:●
13/08/26 05:37:55.45
コンビニ支払いだと、クレカの情報はコンビニ側に保存
2ch側にクレカ支払いすると、クレカの情報は運営側に保存されんのか
どうみても2chにクレカの情報渡すのは誤りだったわ コンビニの方が安全に決まってる
迂闊だった
379:●
13/08/26 05:38:31.79
>>376
●購入時期が悪かったのかな?俺は大丈夫だったんだけど
380:●
13/08/26 05:40:10.28
コンビニ偽名現金の俺最後過ぎワロタ
381:●
13/08/26 05:41:15.56
2chでこれならAmazonとかが漏らしたらマジで終わるな
382:●
13/08/26 05:41:16.90
>>290はセーフだったけどやっぱクレカ止めた方が良いのかな
あれこれ公共料金等の引き落としに使ってるから手続きの多さの煩わしさを前に悩む
383:●
13/08/26 05:43:02.37
不安な奴は
>>268
を使ってみればいいと思うよ
メールアドレスと生年月日入れなきゃいけないけど
その2つ入れたらどこまで情報漏れてるかわかる
384:●
13/08/26 05:43:05.84
>>380
最強だろ?
385:●
13/08/26 05:43:17.98
>>382
明細見るたびにドキドキするの結構しんどいよ
386:●
13/08/26 05:43:30.81
次はコンビニ+偽名にしよっと。
曝されてなくても、漏れてると考えて対応すべきだな。
387:●
13/08/26 05:45:16.50
楽天は早々解約したほうええよ
388:●
13/08/26 05:45:50.25
だなー、2ちゃんを信用しすぎたわ
面倒だったからってクレカ登録しちゃったの後悔してるわー
389:●
13/08/26 05:46:26.22
>>382
そういうのは向こうで引き継ぎしてくれるみたいよ?うちは必要なかったから大丈夫って答えたけど
390:●
13/08/26 05:46:47.51
2年前にクレカ登録した人とかマジで可哀想
5年前の古参でよかった
391:●
13/08/26 05:47:26.56
>>389
会社にもよるらしい
俺のカードはそういうのは新しいカードが届いたらそれぞれのところに再登録してくれだと
とりあえず聞いてみたら?
392:●
13/08/26 05:47:37.86
コンビニ偽名現金の奴、用意周到すぎだろ...
393:●
13/08/26 05:47:52.12
>>386
だね
ちょうど期限が切れて慌てて更新して大失敗
394:●
13/08/26 05:47:52.63
メルアド携帯番号の奴は即死
395:●
13/08/26 05:51:01.64
>>394
いや、あのリストに載ってないだけで
流出したデータには登録時に入力した住所氏名電話番号などもばっちり漏れております
ワロタorz
396:●
13/08/26 05:51:39.71
>>389>>391
サンクス
取り敢えず問い合わせてみるわ
397:●
13/08/26 05:52:13.07
トリップパスのリストがあってそれに俺が載ってた
これって書き込んだこととかも芋づる式でわかるんじゃないの?
398:●
13/08/26 05:54:35.08
なんかもーつかれたわ……
399:●
13/08/26 05:55:36.60
トリップってなんですか?
400:●
13/08/26 05:57:11.23
>>399
名前欄に#つけての書き込み固定使って暴れてなきゃ結びつけは難しいから大丈夫じゃない?
401:●
13/08/26 05:58:27.10
●ってパスワード変更できないんだっけ?
402:●
13/08/26 05:59:30.51
>>400
普通に暴れてたしコテに●入れてたりfusianaしたりとか
いわゆる嫌われコテとしてやってたのがすべて芋づるでバレそう
403:●
13/08/26 05:59:53.52
できないね
ただ、今回のようなケースだったら、運営側がパスワードを強制変更してそれぞれのユーザーに告知してくるはず
というかそれやんないと●使われ放題じゃねーかw
クレカとかは電話一本で止めれるけどさ
404:●
13/08/26 06:02:31.26
しかし、こんな膨大な件数どうするんだ?
サイトで変更するような仕組みでもないし
405:●
13/08/26 06:02:57.90
>>403
産休。
27日引き落としなのに止めるの嫌だけど仕方ないか・・・
406:●
13/08/26 06:03:50.05
ああ、これから使えなくなるだけで引き落としの分は平気なのかな
407:●
13/08/26 06:03:52.21
>>401
ちょっと調べたけどできないみたい
メールで運営に連絡するしかないのかも
408:●
13/08/26 06:04:31.21
キャッシングは無理だよね?
409:●
13/08/26 06:06:20.97
●契約時のメアドはもう停止していて、運営に連絡つくメアドを伝えてないから近々●ログイン不能になるかな。
こんな脆弱な運営ならもう●は使えなくていい。
こんなこともあろうかと、住所デタラメ入れといてよかった。
クレカも連絡したし。ただし徹夜というおまけがついた。
410:●
13/08/26 06:08:29.20
そうなんだよ・・・
どこでどこまで漏れてるのか調べてたらこんな時間だ
411:●
13/08/26 06:08:30.09
書き込み90T流出ってマジなのか?
とりあえずいまtorで流れてる書き込みファイルには自分の書き込みっぽいものはなくて安心したのに
501 名前: からっと揚げ太郎 ◆dem.GlxoCY [sage] 投稿日: 2013/08/26(月) 05:57:28.52 ID:ZyYAsr4L
書き込みログ90TB流出だってよ
412:●
13/08/26 06:09:22.84
90TBワロタw
413:●
13/08/26 06:09:48.12
まぁ90Tなんて個人でチェックなんかできる量じゃないから大丈夫・・・ということにする
414:●
13/08/26 06:11:22.83
カード再発行する時に電話で何か聞かれた?
415:●
13/08/26 06:12:17.67
テンプレだけだったな
2chどうこうは全くなし
416:●
13/08/26 06:12:45.22
こっちから聞いて初めて2ちゃんねるの件でたくさん電話来てるって言ったよ
417:●
13/08/26 06:13:03.31
別に聞かれない
心配なことがあれば自分から聞くといいと思う
418:●
13/08/26 06:13:06.45
カード情報入ってたので電話して止めた
向こうも今回の件把握してて対応はやかったし手数料は無料って言われた
後、履歴も直近の聞いたら見覚えあるものだった
419:●
13/08/26 06:14:00.25
うちはネットでクレジットカード番号が漏れたっぽいから停止と再発行をしてほしいっていったら
特に質問とかされずに淡々と本人確認が進んで停止と再発行にいけた
カード会社にもよるみたいなので、ここで聞かれても答えにくいな
大手カードはすでに散々問い合わせがきてるようなので向こうも話が早いらしいが
420:●
13/08/26 06:14:30.32
>>414
カード番号名前生年月日
公共料金カードで支払ってるか
あとは再発行にあたって
住所勤務先年収に変更はないかぐらいかな
多分最初にネットの流出でって言えば向こうがすぐ2ちゃんですねって言うぐらいには浸透してる
421:●
13/08/26 06:14:58.48
これ再発行手数料の賠償が運営に来そうだな
422:●
13/08/26 06:15:20.94
コール担当「やべえ俺のも早く止めてえ・・・」
423:●
13/08/26 06:15:57.62
この板●持ちしか書込出来ないけど今現在は流失の件は平気なの?
424:●
13/08/26 06:18:56.82
コンビニ勢もメアドと名前ぐらいは晒されるだろう
425:●
13/08/26 06:20:00.92
session落として流出してないことを確認
でももしかしたらこのファイルだけじゃないかもしれないし
いま大殺到で繋がんないんで今日中にでもカード会社に相談の電話はしとく
426:●
13/08/26 06:20:52.42
いま流出してるのって、書き込みはファイル14個しか確認してないけど、他にもあるの?
427:●
13/08/26 06:21:41.12
>>424
ビットキャッシュ組は名前いらないのでメアドだけ
428:●
13/08/26 06:22:34.17
session.cgi見て俺はなかったけど止めたよ、いろいろ変更は手間だけど食らうよりはマシでしょ
429:●
13/08/26 06:22:35.17
再発行用の電話番号なんてないから盗難用の所に電話しちゃっていいのかな・・・
430:●
13/08/26 06:22:35.34
セキュリティコードまでバッチリ載ってたからカード会社に電話かけて再発行手続きしてきたわ…
431:●
13/08/26 06:23:18.13
>>429
盗難・紛失ダイヤルにかけて手続きできたよ
432:●
13/08/26 06:23:30.51
思ったが、同姓同名すごい数おるなw
433:●
13/08/26 06:23:47.45
クレカ組はマジで2ちゃんに教えた全てが漏れてると思ったほうがいい。
sessions.cgiでは●のメアドとパスワード漏れてるので、誰でも●使い放題www ただし使うと法的に罰則もありそうだけど。
氏名、電話、住所、クレカ番号、有効期限、アクセス元IP、みーんなダダ漏れ。
外からのハッキングなのかな。内部犯行だったりして。
434:●
13/08/26 06:24:15.85
>>429
今からそこに電話するよ
メアドと携帯番号も変えたほうがいい?
435:●
13/08/26 06:24:49.07
同姓同名はおっても住所はバレルで
436:●
13/08/26 06:24:59.82
法的に罰則ありそう、じゃなくて罰則だよ
Yahoo!一斉検挙忘れたか?
437:●
13/08/26 06:27:37.29
そろそろ就寝組が慌てる頃か
438:●
13/08/26 06:28:21.89
やっぱり書き込みログが流出されてるのかよ
もう自殺するしかない
439:●
13/08/26 06:29:02.26
dotup.txtのほうが載ってたけど>>268のほうはセーフだった
どうなるんだこれ?
440:●
13/08/26 06:29:35.85
はしゃぎすぎましたね
441:●
13/08/26 06:31:22.98
>>439
同じく
442:●
13/08/26 06:31:33.63
漏れてんだから、●持ちじゃないやつも書き込んでるんだよな。
443:●
13/08/26 06:31:56.68
>>438 早まるな!
280 : フェイスクラッシャー(庭) [↓] :2013/08/26(月) 06:28:51.25 ID:ZgfdcCCe0 (3/3)
>>268
流出した分だと書き込みのIPアドレスと書き込み先、書き込み時間は分かる
でもそれを個人情報と紐づけるものはない
しかも書き込みは7/14-8/11の短期間だし実害はなさそう
問題はクレカと氏名住所電話番号だな
444:●
13/08/26 06:33:26.94
なんで+だけ荒らされてるんだろう
他もスレ立て連発できないんかな
445:●
13/08/26 06:33:52.41
ハッシュ値とメアドだけのほうは元は●.cgiで多分ログイン情報
>>268の元はsession.cgiでこっちは●登録時の入力情報
446:●
13/08/26 06:34:16.56
情報が錯綜しまくってるな
447:●
13/08/26 06:34:16.30
>>443
まんことかオナニーとか書き込んでも、住所・氏名とは結びつかないと?ww
448:●
13/08/26 06:35:23.65
クレカは変えればいい。氏名住所はどうせ何処かしらで流失はしてる
書込特定が痛いと思ってる人は結構居ると思う
449:●
13/08/26 06:35:54.78
しかしデータベースアクセスされ放題ってどうよw
システムインテグレータなら倒産しても不思議ない。
450:●
13/08/26 06:36:15.12
とりあえずテスト
451:●
13/08/26 06:36:20.04
>>448
まんこって書いたことある。
452:●
13/08/26 06:38:04.78
電話つながらねーわw
453:●
13/08/26 06:39:00.82
>>446
こんだけ大騒ぎになってるのに公式アナウンス一つ出さないカス運営が悪い
454:●
13/08/26 06:40:47.47
>>439
危険だからURLは書き込めないけどその2つ以外の所で確認したら
住所 氏名 電話番号 カード名義 カード番号 カード有効期限 登録日時 登録IP
3ケタのセキュリティーコードまで漏れてたよ
どちらかに載ってたら漏れてると思った方が良いよ
こういう時は最悪のケースで動くべき
455:●
13/08/26 06:41:04.00
ビットキャッシュならメアドとパスだけなのか助かった
456:●
13/08/26 06:41:54.04
【悲報】2chの●購入者の個人情報やキャップパスなどヤバイ物多数がTorに流出part9
スレリンク(poverty板:65番)
65 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/08/26(月) 06:36:47.23 ID:zkdml4pW0
sessions.cgi.xz
クレカ情報+氏名・住所・電話番号。2012年11月からセキュリティコード認証導入のためか
その時期からのデータはセキュリティコードを含む模様。
maru.txz
データが大きく入手者が少ないため中身の把握が進んでいないが、●のハッシュと書き込んだスレと日時を
記録した大量のデータという説があり。もし真実であれば、非常にめんどくさい作業ではあるが、
2ちゃんねるのログと1つ1つ突き合わせていくことで書き込みがバレる可能性あり。いま最も真偽と詳細が
待たれるファイル。
2013-06-18●.cgi.xz
●の登録メールアドレスと固有文字列。
2013-06-18お試し●.cgi.xz
お試し●の登録メールアドレスと固有文字列。
be.txt.xz
beの登録情報の一部。数字*2とIPアドレス・固有文字列の記録
caps.txz
キャップのキー。
trip.txt.xz
トリップとそのキーの一覧。
tiger3540.maido3.comhomeulamaru14public_htmlver2logs.txt.xz
ニダーランのログインメールアドレスとパスワード。
tora3chv.sql.gz
目下調査中、4万件?の数字と文字列が少しで書き込み全量という可能性はまずなし
なお90TBが漏れたという話は「9万人が1MB漏れたら90TBだなー」という与太話を言った奴が
いただけ。しかもそれなら90GB、計算まちがってる。
(※有効期限の年が2ケタじゃなく4ケタなことに注意)
609 名前: ◆StopSigica.r [sage] 投稿日:2013/08/26(月) 04:18:34.75 ID:4DkihMyB0 [5/6]
URLリンク(j416.dip.jp)
簡単に確認ページ作ってみた。クレカの有効期限と登録した時のメールアドレス放り込んだらあるか調べる
457:●
13/08/26 06:42:19.63
いやーこれで各種工作員ネトウヨネトサポがいなくなると思うと清々するな
458:●
13/08/26 06:42:38.19
■流出まとめ
1 ●購入者個人情報(32,586件)
手続きの日付,メールアドレス,パスワード,国籍,姓,名,クレジット会社,クレジットカード番号,期限年,期限月,住所1,住所2,都道府県,郵便番号,電話番号,申込時のIPアドレス
2 ●登録情報(150,391件)
メールアドレス,パスワード,携帯固有情報
3 ●メールアドレスとセッションID(41,595件)
セッションID,メールアドレス
4 お試し●メールアドレスとセッションID(146,217件)
セッションID,メールアドレス
5 キャップパス(件数不明)
詳細不明
6 トリップキー(49,017件)
トリップ,トリップキー
7 書き込みログファイル
詳細不明(IPアドレス、HAP、●セッションIDなど?)
規制議論板よりの転載だけど本当なのか?
459:●
13/08/26 06:43:00.49
カードの期限は今年で切れたけど
●は更新前だからまだ生きていたわ
ああ、メアドはともかくパスワードまで漏れているのは痛い
住所と電話番号は大昔の情報だから
ダメージは比較的マシな方
460:●
13/08/26 06:44:18.91
俺みたくコンビニに変えた●も全部IP紐付けで抜かれてるの?
うそだろおい
461:●
13/08/26 06:45:06.64
maruファイルってどこにあるの?
462:●
13/08/26 06:46:39.03
楽天はよせいや徹夜で気が狂いそうや
463:●
13/08/26 06:49:10.68
電話繋がらなくてもうどうでもよくなってきたw
電話番増員するかもしれないし夜中になってからでいいや・・・
464:●
13/08/26 06:51:01.07
しかしIPアドレスなんざ日々変わるもんでしょ
常時トリを付けて書き込まない限りは
最初から最後まで完全に特定は無理なんじゃない?
やはりバレバレ?
465:●
13/08/26 06:52:37.10
酉付が多い板もあるからね
しゃれにならんわ
466:●
13/08/26 06:53:28.24
ネットバンクで支払ったんだけど大丈夫かな
カード支払いの人以外は登録アドレスや住所と書き込み内容が流出してるだけ?
467:●
13/08/26 06:53:50.75
楽天Visaデビッドにしておいてよかった
デビッドだから残高がなければ当然決済できない
楽天銀行の口座はゼロにしといた
468:●
13/08/26 06:55:21.11
>>455
俺もそうだけど、でもせめてパスワードくらいは変更させてほしいところだ
469:●
13/08/26 06:55:23.27
>>466
俺もネットバンク
念のため電話はしておこうと思うけどね
470:●
13/08/26 06:55:33.46
●をクレカで買って以来tori付けてプロバも変えてなく長年やってた人もう完全終了すね
471:●
13/08/26 06:55:51.46
電話でカード再発行手続きした。
カード番号・住所・電話番号しか聞かれなかった。
それ全部流出したんだけどね。
472:●
13/08/26 06:56:13.47
>>470
DAYONE ;;;
473:●
13/08/26 06:57:06.63
クレカ止めたいのに電話つながらん
474:●
13/08/26 06:57:29.64
楽天デビは引き落としが迫ってるのもあるしめんどくさいな
475:●
13/08/26 06:58:01.09
逆にもうこれからは、ネットは常に完全実名で書き込むのがいい気もしてきたww
476:●
13/08/26 06:58:32.73
俺酉無しだからいくらかマシか..... orz
477:●
13/08/26 06:59:48.54
ぶっちゃけ5年ぐらい酉つけて暴れまくったんで完全終了だよ
今厚揚げ食べてるけど味が分からないwwww
478:●
13/08/26 07:02:23.60
カード再発行手続きした
1050円取られるが止むを得ない
479:●
13/08/26 07:02:36.94
ビットキャッシュで神回避したわ
普段カード使ってばっかなのに、2chに限っては運営が信用できんかったからなぁ
480:●
13/08/26 07:04:55.63
ダメだ、電話繋がらない。
とりあえず1か月分の生活費を現金で手元に置いておいて現実逃避するか
481:●
13/08/26 07:05:16.42
普段はカード決済以外使う事多いけど年間費がクレカの方が安かったのでクレカにしてしまった
てか、この書込も漏れる事はないよね?
482:●
13/08/26 07:06:01.72
カード再発行手続きしようと思うんだけど
これあとで会社に確認の電話くる?
正直このタイミングでカード会社から電話きたら
2ちゃんやってるのバレバレじゃんw
483:●
13/08/26 07:06:31.86
>>479
劇パト1みたいだな
484:●
13/08/26 07:08:56.59
とりあえず、カードは止めた。
カード会社もちゃんと分かってるわw手続きスムーズw
酉は無害なとこだけだから、まあそんなに問題ないが、
書き込みと紐付きはなぁ。大したことないが、そのファイルの確認すら躊躇するわ。
通信の秘密の侵害で、ファイル見ただけでも問題になりそうだわ。
485:●
13/08/26 07:09:11.79
もうすでに流出したから変えたいんですけどっていったら
2ちゃんねるでしょうか?って言われる状態
486:●
13/08/26 07:09:23.16
>>482
今あるカード止めて、新しいの送ってくるだけだから
特に何もないだろ
487:●
13/08/26 07:11:01.00
これryusyutu.zipを落とした俺って捕まるのかな
488:●
13/08/26 07:13:53.25
>>486
そか、安心して再発行してもらうわ
489:●
13/08/26 07:15:23.63
コンビニ組だけど、自分のメアドが見当たらん
過去はクレカで買ってたけど、その時のメアドも見つからん
490:●
13/08/26 07:16:13.08
> maru:●ハッシュ値紐付けで書き込み履歴(日時、スレURL、IP)
これはどのくらいの期間?
491:●
13/08/26 07:17:04.07
>>487
懲役2年ぐらいだから安心して
492:●
13/08/26 07:21:56.67
相当前からの●持ちだけどヒットしてないぞ
493:●
13/08/26 07:24:52.84
カード会社ボロ儲けやん
494:●
13/08/26 07:25:15.68
漏れて無くても再発行しといた方があんきやろ
495:●
13/08/26 07:27:23.31
>>482
個人情報の問題もあるし勤務先に確認はとらないんじゃないの?
例えばトヨタの工場で働いてる人の確認を取るためにトヨタに電話したって相手にされないと思うけど
496:●
13/08/26 07:29:05.46
>>492
相当前のは漏れてないんじゃないのかな?
俺のは焼かれて解約した2008年~2010年まで使ってた●は漏れてない。
2010年から契約した●のはIDとメアドが漏れてたわ。クレカ情報は漏れてないぽい。今のところ。
497:●
13/08/26 07:39:55.95
しかし杜撰な管理をしてくれたものだな。氏名だけならまだしも住所まで漏れたらガチ特定じゃん。
498:●
13/08/26 07:42:14.33
当人たちいわく●売ってる会社と2ちゃんは無関係なんだろ
なんで2ちゃんがメアドとパス以外の●の情報まで管理してんの?
499:●
13/08/26 07:42:33.16
ビットキャッシュ購入ならセーフ?
個人情報なんて入力した覚えがない
500:●
13/08/26 07:42:47.01
ネット決済する際のパスワード(vpassのパスワード)変えてきた
これでいいのかな
501:●
13/08/26 07:43:40.63
>>496
俺のは漏れてるな、2008年からの自動更新だけど。
502:●
13/08/26 07:46:05.11
>>500
セキュリティコード流出してるから
大人しく再発行した方が良いと思うぞ
503:●
13/08/26 07:46:06.01
とりあえず、クレカで払ったやつは、クレカ停止&再発行手続き
リストに載ってる、載ってない関係なくやった方が良いと思う。
あと、●購入時のメアドがID、パスが●と同じに設定してるショッピングサイトがあったら、すぐパスを変更。
最低、まずこれをやっておけば、安心。
504:●
13/08/26 07:48:17.37
業者間のみで流出するならまだ良いが
ネットに晒されて不特定多数の人間にまで情報入手出来る状況は痛すぎるな
505:●
13/08/26 07:48:32.59
やばいメールアドレスあった
5月のクレカ更新時にカード変えて番号も変わったから大丈夫かね?
流出の経緯や時系列がわからん
誰か知ってる人書いてほしい
506:●
13/08/26 07:51:00.86
カード会社メンテになってるw
507:●
13/08/26 07:52:20.05
楽天デビットだけど流出してた
2年前まではパスそのままクレジットカードも普通のだったけど
去年からデビットに、パスは普段使わないものに変えてたからまだセーフかな…
508:●
13/08/26 07:53:51.22
>>3とか>>268でおもいっきりhitしたんだが
クレカ止める場合どうしたらいい?盗難届けのとこに電話?
情報が流出したみたいだから再発行してほしいって言えばいいのか?
509:●
13/08/26 07:53:56.24
>>501
2008年からの自動更新で漏れてる場合、sessionの日付はどうなってる?
510:●
13/08/26 07:54:21.51
まあもう会社の友達からメアド載ってたけど大丈夫ってメールきたんですけどね
511:●
13/08/26 07:55:00.03
>>508
盗難届で良いと思う。もうカード会社事情知ってるから話は早いよ。
512:●
13/08/26 07:55:40.29
>>508
盗難のとこで良いと思う。
いっぱい連絡が行ってるから、話も早い。
513:●
13/08/26 07:59:04.66
紛失盗難のところに電話かければもう話早いよ
514:●
13/08/26 08:02:30.99
URLリンク(2ch.tora3.net)
ようやくか
515:●
13/08/26 08:03:09.29
2012年にクレカで購入して、満期退会
今年は銀行振込で購入した
tiger3540.maido3.comhomeulamaru14public_htmlver2logs
sessions.cgi_
で見たけど載っていなかった
基準がよくわからんな
516:●
13/08/26 08:06:40.65
楽天カード使ってて、コールセンターに電話して止めてもらった人いる?
もしいたらどんな応対の流れだったか教えて下さい
517:●
13/08/26 08:07:41.94
勘弁してくれ
518:●
13/08/26 08:10:26.28
電話したら2chの流出の件って言えばいいよ
俺が電話担当だったらプって笑っちゃうけどねw
コールセンターのお姉さん凄いなあ
519:●
13/08/26 08:13:05.65
>>509
>>3のリストで自分のメアドがヒットすんの確認しただけだから
それは分からない
520:●
13/08/26 08:14:54.35
勘弁して・・・
521:●
13/08/26 08:16:38.89
いまログアウトしたら当分ログインできないのか
522:●
13/08/26 08:17:13.26
てす
523:●
13/08/26 08:17:15.74
>>521
今止めてるみたいだな
524:●
13/08/26 08:18:57.71
>>519
それ、クレカ情報のsession.cgi.xzと別のリストだよ。オレもsessionにはなかったが、
>>3はhitした。
525:●
13/08/26 08:19:06.14
ログイン情報は24時間有効なんだっけ?
だとしたら、今日いっぱいはこのままいけるかな
526:●
13/08/26 08:22:34.94
勝手にログアウトしてた
527:●
13/08/26 08:23:32.02
>>526のは2chMateの話だPCの専ブラだとまだ行けるな
528:●
13/08/26 08:24:12.56
んあー
529:●
13/08/26 08:25:45.62
>>524
session.cgiはNo Hitだった・・・が、クレカ持ちすぎてて本当にこのクレカだったか自信が持てない
仕事終わってから明細確認するわ
530:●
13/08/26 08:26:26.74
もう最悪
531:●
13/08/26 08:27:57.92
あかん、カード会社全く繋がらんわ
532:●
13/08/26 08:30:53.31
自分は1回限りの使い捨て番号VISAデビットで買ったから大丈夫だわ
533:●
13/08/26 08:32:52.87
おまいら、おはよう
新しい流出リスト出た?
534:●
13/08/26 08:36:37.51
カード会社の電話すごいことになってそうだな
流出してたんで停止の電話したら30分近く保留された
535:●
13/08/26 08:45:01.61
10万人だもんなあ
クレカ利用が半分でも5万人が電話電話
俺もメアドは乗ってたけど、もうずいぶん前にほかに吸収されて消滅したISPのメアドw
どうせよとw
536:●
13/08/26 08:49:31.44
メアドなんてどうでもいいけど
これからさらに他のが流出するかがねえ
537:●
13/08/26 09:00:07.17
>>514
お詫びが消えている
2ちゃんが流出させたからウチは知らん、って言うつもりなのかな
538:●
13/08/26 09:09:04.35
>>537
暗号化せず平文でデータ保存してたり、セキュリティコード削除してなかったのは
間違いなくこいつらだろ
つーか2chの責任(建前)だとしても注意喚起ぐらいするのが当たり前だろうに
こいつらマジ屑すぎだろ
539:●
13/08/26 09:12:49.14
セキュリティコードを記録するのは禁止されてるらしいから
流出がおきた以上クレジットカード会社からの利用お断り&
損害賠償請求になるかもな
540:●
13/08/26 09:21:21.94
パスワード確認中
541:●
13/08/26 09:23:01.89
やはり旧パスワードだなだとするなら他の新パスワードのクレジットカード使用サイトは
再発行後のクレジットカード番号変更だけでOKと
542:●
13/08/26 09:43:53.02
書き込みから名前バレるのだけは勘弁してー
543:●
13/08/26 09:47:41.35
最ログインできるようになってる
544:●
13/08/26 09:55:40.24
どうよ?
545:●
13/08/26 09:58:06.41
とりあえずカード停止、再発行手続き完了済み
履歴見て貰ったけど他人が使った痕跡なし
今回は自分の過失じゃない流出だから再発行手数料なし
546:●
13/08/26 10:01:16.02
電話繋がりづらかったけど、ようやくカード停止できた
確かにめっちゃスムーズだったわ
さて止めてからが面倒臭いなぁ色々と引き落とし変えないと
547:●
13/08/26 10:02:40.14
sessionの方に載ってなかったらクレジットカードは大丈夫なのか?
548:●
13/08/26 10:15:01.34
終わってる。
ログインできねーし
549:●
13/08/26 10:16:06.41
コンビニで氏名って入力したっけ?
電話番号から辿れるって意味?
550:●
13/08/26 10:36:41.00
一応カード停止してきた。
551:●
13/08/26 10:36:45.99
再発行の手続き完了
流出したみたいで…と伝えたら、2ちゃんねるですね!
と食い気味に聞かれたわwww
552:●
13/08/26 10:47:54.22
カード再発行スムーズにいけた
オペレーターの姉ちゃん大変そうだった
553:●
13/08/26 10:57:10.72
どこに電話すればいいんだ?盗難担当?
554:●
13/08/26 10:58:03.59
>>268にないんだけど、安心ってこと?
買ったの2010年なんだけど、ずっと更新してきた
更新はセーフなのか?
もちろんクレカ
555:●
13/08/26 10:59:16.72
>>554
今のとこ2011年夏以前ならセーフらしい。
おれはギリで2011年3月だが・・
556:●
13/08/26 11:02:06.25
【2chデータTor流出関係】情報集約スレッド●3
スレリンク(operate板)
情報収集はここがよさげ
557:●
13/08/26 11:06:09.18
>>555
ありがとう
メアドと●のIDが書いてあるリストとあったよね?
あれで両方書いてあるんだけどあれはクレカ流出とは関係ないの?
558:●
13/08/26 11:15:01.49
>>554
騒動当初から情報集めてるけどそこはイマイチ信用できないと思う
sessions.cgiの方で確認する方が良い
559:●
13/08/26 11:15:25.05
あれとはまた別らしい。
560:●
13/08/26 11:22:22.11
>>553
そこでおk
561:●
13/08/26 11:32:31.06
janeで●にログインできないんだが何でだろう
562:●
13/08/26 11:33:04.52
>>515だけど、クレカ停止&再発行してもらった
「2ちゃんねるの情報流出の件」と言えば通じるね
自分で打てる手はこれくらいだから、レスがヒモづいて云々については無視することにした
563:●
13/08/26 11:33:58.52
漏れてた。使ってないカードだったから退会してきた。
564:●
13/08/26 11:34:08.85
>>560
サンクス。今電話してる
565:●
13/08/26 11:34:11.14
>>561
止めてんじゃないの?
俺は騒動前からJaneでログインしたままだから問題ないが
566:●
13/08/26 11:37:44.70
URLリンク(afgt.net)
流出者のメアド
ここにメアドがあるひとはクレカ流出確定らしい
567:●
13/08/26 11:43:12.04
停止再発行手続きできたわ。2ちゃんねる言っても通じなかった(´・ω・`)三菱UFJニコス
568:●
13/08/26 11:45:20.06
てす
569:●
13/08/26 11:52:25.23
もー自責じゃないのに500円かかっちゃったよ再発行。
再発行自体はまあいいとして、引き落としとかいろいろ変えなきゃいけないのが面倒だわ
570:●
13/08/26 11:56:12.33
シティは無料だった
カード会社によって対応違うのね
571:●
13/08/26 11:59:27.72
今●でログインできない人は単にビューア側がログインを止めてるだけなので早とちりするなよ
ちなみに停止前にログインしてた人はそのまま使えるが一旦ログアウトすると再ログインはできない
572:●
13/08/26 12:00:15.89
>>569
俺のとこももしかしたらかかるのかもしれないが、それを惜しんでもっとひどいことになっても嫌だしな。
今問題なのは某所の予約商品の支払い変更のことかな。
573:●
13/08/26 12:01:36.38
PCではログインできるけどiPhoneでログインできなくなった・・・
574:●
13/08/26 12:03:32.95
yest
575:●
13/08/26 12:06:20.40
>>572
そうなんだよねー定期購入してるものの締め日が月末だったりするので
新しいカードがくる前に一旦別のカードに変更してーってのがうまく間に合うかが心配
576:●
13/08/26 12:06:32.19
あ
577:●
13/08/26 12:08:50.76
テスト
578:●
13/08/26 12:09:45.01
俺のは漏れてなかったようだ
2009年に購入したからかしら
579:●
13/08/26 12:15:07.42
漏れてる…
セキュリティコードは漏れてないらしいんだがなんでだろ?
580:●
13/08/26 12:17:44.96
漏れてるかどこで確認できる?
581:●
13/08/26 12:26:30.10
>>580
ニュー速とかのスレで貼られてるけどクリックしただけで逮捕らしいけど
ほんとかな?俺保存してどこまでの情報漏れてるか確認しちゃったよ・・・
582:●
13/08/26 12:28:45.39
クリックで逮捕はなくね
保存はあれだけど・・・
583:●
13/08/26 12:29:55.90
てす
584:●
13/08/26 12:33:03.00
あれ?さっきWin機のV2Cで再ログインできなかってけど、
MacV2Cはログイン状態で書き込めるな・・・
585:●
13/08/26 12:37:14.46
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
他人のカード情報で購入の商品 受け取り指示した疑い、中国人逮捕
URLリンク(news.tbs.co.jp)
警察は、中国本土に日本人のクレジットカード情報を不正に集める組織があり、
王容疑者がそこから指示を受けていた疑いがあるとみて調べています。
586:●
13/08/26 12:47:29.94
カード再発行完了、セゾンだけど「2ちゃんねるですかぁ?wぷぷっ」なんて言われなかった
極めて事務的で即完了
587:●
13/08/26 12:48:31.50
何か漏れてますよってショートメール来たよ
ご近所だからって連絡してみまたって書かれてる
マジ怖いどうしたらいいの?
588:●
13/08/26 12:52:15.31
>>587
無視すれば良い
589:●
13/08/26 12:56:37.75
情報が錯綜しまくってて、どれを信用していいかわからん(´・ω・`)
ビットキャッシュで●購入して、ログインIDはヤフーのメアドなんだが、
怖くなってきたから念の為にヤフーでのログインはワンタイムパスワードを併用するようにした
これでちょっとは安心かな?