11/11/12 17:57:00.44 LM3Ngf3A
>>1乙
3:芸も名前もありません
11/11/12 18:17:37.33 aEM0wsaN
>>前スレ997
あれ書いた人に聞いてみれば?
URLリンク(ja.wikipedia.org)
4:RRD
11/11/12 23:14:13.79 QvoBLYcN
前スレ>>997
>>3
数年前まで、道でやったことがない人ばっかなのに
大道芸を名乗るのはおかしいんじゃないか、という話は
結構あったし、歴代のこのスレでも出てきてたよ。
もう静岡は大道芸じゃなくてDAIDOGEIという別のものだという
諦めが支配的になったんじゃないかな。
空気が変わったのは時期的にはヴィクトル・キイが出たあたりだと思う。
5:RRD
11/11/12 23:32:09.37 QvoBLYcN
前スレ>>991
>こういう雰囲気の大道芸フェス
三茶de大道芸とか?
ただオシャレっぽなイベント雰囲気が好きだというならむしろ
よその大道芸フェスより、来週19.20日に青葉公園でやる
ストフェスのほうが近いんじゃないかなー?
URLリンク(stfes.eshizuoka.jp)
6:芸も名前もありません
11/11/13 06:52:17.52 KfM54A7F
>>4
確かにこのスレでもサーカス団員は演目時間が短い、地面のコンディションや風による中止が多いのはどうなんだという話は出てたし、俺もそう思う
でもそれがなんで白人崇拝に結びつくのかがわからないんだよね
7:芸も名前もありません
11/11/13 14:17:47.63 +Ij8s0ir
>>RRD
初めて知りました
青葉公園行ってみようと思います
情報ありがとう
8:芸も名前もありません
11/11/13 19:03:46.75 7Id/ANd9
5分の演目でも十分だけど、それを観客に事前に伝えておく必要がある。
パンフレットにそれぞれ、演技時間約○分って書いてあれば問題無い。
現場のコンディションによる中止がどれくらい発生してるのかわからないけど、
そういうのは事前に運営側と演者側がちゃんと打ち合わせしておくべき。
「ステージしかやらない」っていう芸人がいても別にかまわないだろうし。
9:芸も名前もありません
11/11/13 20:17:35.87 BGar1eyC
1時間も前から待っていて、10~15分で終わるとちょっと悲しい。確かに、パンフとかに書いて欲しいね。スケジュール表には、30分でとってあるんだし。
10:芸も名前もありません
11/11/18 02:24:12.14 5gDxLP+K
みんなSBS見てた?
11:芸も名前もありません
11/11/20 01:33:56.20 qvBYDbor
>>7
いいか?法律とか契約ってのは、つまみ食いは許されないの
そんな自分に都合のいい所だけ抜き出したって駄目
君は所得税払ってる?払ってないだろ
勤労の義務を果たさない者に人権なんて物は無いの
日教組の左翼教師にどんな嘘を教え込まれたのか知らないけど
日本は法治国家なの。権利と義務はワンセットなんだよ
日本に住みたいんだったら、それだけはしっかり覚えておいて
12:芸も名前もありません
11/11/20 13:58:34.86 pYzx+5WJ
>>10
遅レスだけどSBS見たよ。
韓国の大道芸フェス、ちょっといってみたくなった。
まだまだ知らないパフォーマーがたくさんいるね!
自分は規模でいったら、今の静岡くらいが
いいと思っているけどな~。
パフォーマンスのポイントを増やすにしても
せいぜいあと10か所くらい?
こじんまり感が静岡の街にあっていると思う。
13:芸も名前もありません
11/11/20 19:56:14.69 Gnqu5yNi
個人的には駿府公園から辻の堂まで何もなく離れすぎてるルートにポイントが点在してると助かる
14:芸も名前もありません
11/11/20 21:53:39.04 pYzx+5WJ
>>13
自分もそう思う~
あと、七間町の映画館のあったほうとかね
15:芸も名前もありません
11/11/21 07:46:21.09 bnkwGkBP
メイン会場からほど近い、クリエーター支援センターと城内公園とかのポイントは
メイン会場や呉服町からアクセスがめっちゃ良いのに結構空いてたり。
市民文化会館とかの周辺の公営施設とかをもうちょっと使えないかな~とはいつも思う。
16:芸も名前もありません
11/11/21 09:55:19.98 tuXGDNvU
浅間通りのポイントを復活させてほしい
17:芸も名前もありません
11/11/21 13:01:46.57 foinFzDz
外堀と内堀の繋がりてかアクセスが、元お城という条件のせいであまり良くってこともあって
駿府公園内から浅間通りってビミョーに行きにくいんだよなw
そういうこともあってポイントから外れちゃったのかもなぁ。
浅間通り、門前町ってのを生かして叩き売りとかチンドン屋とかの和風の大道芸で染めあげたら
おもしろんだけどね。
18:芸も名前もありません
11/11/22 10:08:33.05 /+Lc67d2
特に不満は無かったけど新鮮さも無かった。
既存のものはもうちょい縮小して、新しいものにスペース使った方が良い。
19:芸も名前もありません
11/11/23 08:24:09.68 raIl5IVH
市民文化会館の前の広場は使ってた時もあったよね
20:芸も名前もありません
11/11/25 18:29:49.67 RR51LPr8
市民文化会館前でやってたことあるね。何年前だろう?
21:芸も名前もありません
11/11/29 08:16:31.90 /qYDg1Au
市民文化会館は去年まであった。
浅間通りは交通規制がかけられななくなったので廃止。
映画館があった方はバスが通るのでこちらも交通規制が難しそう。
22:芸も名前もありません
11/12/02 02:18:53.65 kwFLJVVO
これ前から書こうか迷ってたんだけど書きます。
本当かわからんし偶然かもしれないんだけど、ワールドカップのチャンピオンってあらかじめ決まってるんですか?
知り合いが2007年くらいから毎年優勝者を大会が始まる前から言い当ててるし、チャンピオンは決まってるって言ってる人もいる。
その人は委員会とちょっと関係のある人なんだが、どう思いますか?
本当に偶然かもしれないけど。
23:芸も名前もありません
11/12/02 11:03:50.61 xiLBxknX
一応審査はガチのはず。
でも実行委員的には「この人に勝って欲しい!」って思惑はあるらしい。
ジャパンカップは今実績的にも乗ってる天平に勝って欲しかったらしく、思惑通り事が運んで良かったみたい。
ワールドは、ウィリアムを推してたらしいがジャグリングに厳しい静岡の審査員には厳しかったみたいだな。
24:芸も名前もありません
11/12/02 13:45:56.40 Wmn52Eai
市民審査員がいるからね、一応。でも、やっぱり実行委員の思惑はありそう。
しかし、それにしても全てアクロバット系なのはどうなんだろうか。
25:芸も名前もありません
11/12/02 20:27:30.95 xiLBxknX
ジャグリングは沢山やってる人がいるし、マイムやコメディも「日本人もできる」ってイメージあるからでしょ。
アクロバットだけは、芸人の日本代表がサブリミットなレベルだからレベルが違いすぎて凄い!!って思えるんじゃないだろうか。
26:芸も名前もありません
11/12/04 00:12:55.28 SEir8b7R
>>22
決まってません。
でも毎年見てる人ならちょっと考えればだいたいの想像はつく。
その人は委員会とは関係ないと思う。
以上。
27:芸も名前もありません
11/12/05 11:20:11.38 WEzXoBeg
全く想定外の結果がでたりしないからな
28:芸も名前もありません
11/12/31 23:24:52.81 CnzeSIfa
年明けパフォーマンスとかないかな
29:芸も名前もありません
12/01/04 13:49:42.82 SZYC2sI3
テレビ朝日系 1/8(日) 18:56~20:54
KAMIWAZA~神芸~2012
出演者
アラン・シュルツ
ウィリアム・リン
ゴールデンパワー
リカルド
他
URLリンク(asahi.co.jp)
アランパパは出るのかな?
30:芸も名前もありません
12/01/06 21:48:24.21 +aS8UQ2Q
>>29
これ楽しみなんだよね~
31:芸も名前もありません
12/01/08 20:02:19.77 4yt2tgNN
番組作る人が静岡とかかわりあるのか、選んだり探したりをサボってんのかどっちなんだぜw
アランパパいたねw
32:芸も名前もありません
12/01/08 20:58:12.25 3TfoGyhm
アランパパがスーツ着てるの初めて見たw
リカルド優勝と思ったのに、この結果はダメダメだなあ
そもそも審査員全員パフォーマンスの素人っていうのはどうなのかなぁ
パフォーマー招聘にデビッドラムゼイさんが入ってたね
33:芸も名前もありません
12/01/08 21:16:43.36 OFkP5jH+
テレビ局のお遊び番組だから審査に文句言うのも筋違いかもしれないが、
高額賞金かけるならもっと審査をしっかりしないと次の回作るときに海外パフォーマー来てくれなくなっちゃうかもね
審査員にスポーツ選手なんか使わずに、観客にいたシルク・ドゥ・ソレイユの人を使えばよかったのに。
あとせっかくフィギュアみたいに技術点と演技点で分けてたのに、機能してなかった気がする
34:芸も名前もありません
12/01/08 22:20:35.39 4yt2tgNN
来日経験があって、原発あっても来てくれて、ギャラ安くても賞金目当てで来てくれて、
って出演者の選出理由を考えてたけど
来日経験があって、原発あっても来てくれて、そこそこの報酬でバラエティ番組と理解して笑顔で演技してくれる
っていう感じなのかも
皆、次のお仕事にもつながるかもしれないし。
一千万は貰いすぎだと思うので、貰ったフリだと思いたいw
35:芸も名前もありません
12/01/08 23:02:49.59 OFkP5jH+
ワールド部門金賞の賞金は300万だっけ
静岡はどうやって審査してるのかあまり気にしてなかったなそういえば
36:芸も名前もありません
12/01/08 23:18:46.25 4yt2tgNN
静岡は生で間近で見るから、アクロバット系はすげー!って点入れちゃいやすいかな
今日出てたリカルドも静岡では金とってなかった気がする。銀くらい?
アラン・ゴールデンは金取った事あり。
アクロバット受賞が続いてたとこに、久々違う系統が受賞したのがニーニョ。
>>26
このスレでも結構言い当てる人いるよね
毎年、それを参考に見に行かせてもらっているおかげで受賞者を見逃す事がなくなったよ
37:芸も名前もありません
12/01/09 07:20:09.10 hxUDLFg6
>>36
大道芸的に言えばけして間近とは言えないからアクロバット系が有利になるんじゃね?
どんなに凄腕のクロースアップマジックでも目の前でみるからいいんで、
何メートルも離れているんじゃ何をやっているのかさえ分からん。
広い会場でみるなら大道具小道具さんスタッフさん乙のテンコーの方が楽しめる。
そういう具合でしょ。
38:芸も名前もありません
12/01/09 17:51:37.81 WqhQDv/9
>>35
静岡は普通に市民審査員募集してるだろ。
そういう意味ではこっちも審査は素人。
39:芸も名前もありません
12/01/09 22:10:02.54 x8jWxvZv
>>37
たしかに、細かい事してる人って損で気の毒。
昨日のとは違う番組で、剣玉師の人を見たけど手元クローズアップ・スローモーション・説明つき
でやっと凄さがわかるんだよね
大道芸にも来てたけどあんまり人気なかった・・・
40:芸も名前もありません
12/01/10 10:59:38.62 yrBa4Fyn
ジャグリングを普及させるには、ジャグリングダイエットを考案するしかない。
誰か頼んだ
41:芸も名前もありません
12/01/16 18:05:34.58 WQ8WBO1v
ジャグリングする→玉を落とす→拾わなければいけない
→何度も拾う→自然にスクワットができる→痩せる
42:芸も名前もありません
12/01/17 14:11:36.04 KvkQbGN5
バランス芸とかなら下半身のインナーマッスルがめっちゃ鍛えられると思うw
43:芸も名前もありません
12/01/20 12:57:26.17 BMCmGoSN
おー、募集始まったなー
44:芸も名前もありません
12/02/23 09:56:04.39 1u5l6TO2
ググールの航空写真を見てたんですよ。
そして駿府公園の画像を見たら、なんかごちゃごちゃしてるからよーーく拡大してみたら
大道芸WC開催中だったw
青葉通りや伊勢丹屋上もにぎわっている様子。
だけどよくよく見てみると、現在広場になっている児童館跡がまだ工事中だったり、
セノバじゃなくて新静岡センターだったり・・・。
いつの画像やねん!と思ってしまいましたよw
以上、保守でした
45:芸も名前もありません
12/02/23 19:41:32.52 nY32AvxF
それ、昔公式新聞にも書いてあったぞ。
46:芸も名前もありません
12/04/12 08:04:40.64 +O1IGUke
オフの募集も始まったか。
47:芸も名前もありません
12/04/22 16:27:14.06 LYkxCBG4
三|三
イ `< ,..-─- 、 _|_
 ̄ /. : : : : : : : : : \ |_ ヽ
∧ /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ (j )
/ \ ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
{:: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :} _ヽ_∠
└┼┘ {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :} lニl l |
. |_|_| , 、 { : : : :| ,.、 |:: : : :;! l─| l 亅
__ ヽ ヽ. _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ _
/ } >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′ l `ヽ
´⌒) | -! \` ー一'´丿 \ l/⌒ヽ
,ヘ \_,. ' | | 丁二_ 7\、|イ _/ ̄ \
i \ ハ∟ |::::|`''ー-、,_/ /\_ _/⌒ヽ
URLリンク(pinchiozisan.web.fc2.com)
48:芸も名前もありません
12/05/01 00:28:33.59 YY49gCXT
オンの結果きてるぜ。
落ちたぜ。
オフで再チャレンジするぜ。
落ちたらボラスタッフやるぜ。
49:芸も名前もありません
12/05/01 22:18:27.44 j7S+W6Yy
オフから上がる人や、初の人とかも合格しているね~。
50:芸も名前もありません
12/05/16 01:11:39.25 UTZoB3we
ボランティアやってみたいんだけど
ポイントリーダーって初心者でもできる?
51:芸も名前もありません
12/05/16 09:48:22.94 GHVnhQKY
>>50
半分は初心者
52:芸も名前もありません
12/05/16 16:54:19.50 DtzowgeT
>>50
研修あるから大丈夫。頑張って。
俺はオフ部門に応募した。会場で会えるといいな。
(まあオフにはポイントスタッフ付かないけど。)
53:芸も名前もありません
12/05/17 17:19:06.76 fAqMBc6l
オフ、最近スタッフつき始めて入る。ただ、スタッフ数は全然少ないので、
いないのと同じだけど
54:芸も名前もありません
12/05/18 22:55:58.84 OA6ge+M6
オフは基本スタッフはつかないけど、だからといって放置してたら
登録してない友達みたいのと一緒にパフォーマンスするような
ことがあったりしたから、監視がはいるようになった。
55:芸も名前もありません
12/05/19 03:55:57.04 3mSIDQzp
登録してない友達?飛び入り参加ってこと?
56:芸も名前もありません
12/05/19 14:48:34.75 0W6cgUs5
>>54
監視は今年から?
あれは実行委員会への反逆だと思う。
オフをさんざん放置して差別してきたことへの。
芸人が反社会的な振る舞いをするのは、ある程度は仕方がないと思う。
でもそこにはエンターテイメントと、関係者に対する配慮が最低限必要。
陰で関係者やベテラン芸人がオフの待遇改善に動いてくれているのに、
こういうことがあると無駄になってしまうのが残念。
57:芸も名前もありません
12/05/20 16:16:57.79 Wx+eIwis
反逆云々より、
飛び込みを許してたら先行の意味がなくなると思う。
ゲリラじゃないんだからさ。
58:芸も名前もありません
12/05/21 01:50:50.49 9TVyHduS
今年は誰が出るの?
59:芸も名前もありません
12/05/21 18:26:20.89 gagOEn7i
オンの合格者がブログとかで言ってるけど。
初参加や、オフから上がる人とかいるよ~。
60:芸も名前もありません
12/05/25 19:37:55.84 hUVkhHRj
オフ、受かってくれ!
61:芸も名前もありません
12/05/25 20:15:49.44 y1uTjToa
オフは今月末だよね。
もう結果出てて来週中には通知くるのか。
>>60
今年はけっこうチャンスあると勝手に思ってる。
自分のまわりだけだけど、応募してない芸人多いし。
62:芸も名前もありません
12/05/25 20:20:59.06 y1uTjToa
おっIDがTOAだ。これはオフ的に縁起がいい。
63:芸も名前もありません
12/05/25 21:49:15.22 UejlaQaa
>>61
そうなんですか!応募している人、多いと思っていました!
今月末か~。楽しみです!
64:芸も名前もありません
12/05/30 16:47:28.11 BDRoNEkZ
オフ結果まだ来ないね。
不安になってきた。
65:芸も名前もありません
12/06/05 15:09:16.59 6bkfb6jJ
オフの結果来たみたいだね
66:芸も名前もありません
12/06/05 22:07:04.25 LOCZqpk0
今年はどんな顔ぶれかな。気になるな~
67:ボールド山田
12/06/06 20:48:56.31 mGMRWOSn
内定キター!
いやー、通知は5月末って聞いてたから、ここ数日ドキドキだったわ。
今、当確の喜びをAKBとともに味わっています。
今年も4日間宜しくお願いします。
68:芸も名前もありません
12/06/06 21:59:37.97 rDs9T+u2
今年もボールドさんに会える!
69:ボールド山田
12/06/06 23:28:44.92 mGMRWOSn
>>68
まあ俺はオフだけどね。ネタも足長じゃないし。
オフ部門は静岡デビュー以来だから、いつもより緊張してるかも。
初心に帰って頑張ります。
※スペックは(俺抜きで)オンに出るので、そっちも宜しくです。
70:芸も名前もありません
12/06/07 08:00:40.69 Ffw7ef6H
どんなネタでも、ボールドさんに会えるのが毎年の楽しみなので!
応援してます!
71:芸も名前もありません
12/06/08 19:20:43.67 Sma+8RDz
誰出るのー?
72:芸も名前もありません
12/08/05 00:07:24.22 ANTONUhN
今日浜松にクラウンさん来てたね。
73:芸も名前もありません
12/08/12 21:59:28.53 Y4ynRxhp
>>72
夏の芸術祭?
毎年静岡のクラウンいるよ。
74:芸も名前もありません
12/09/07 23:33:28.49 NdG2Tc7z
で、誰が出るの?
75:芸も名前もありません
12/09/08 00:13:38.06 FuG4NywL
そろそろ発表されるんじゃないのかな。
オフが気になるな~。
76:芸も名前もありません
12/09/13 15:21:24.84 Q1Vc2qvv
あ、発表された。
77:芸も名前もありません
12/09/13 23:06:32.70 etlbp8G2
発表?どこで?
78:芸も名前もありません
12/09/13 23:15:54.62 rbM3QYyh
メールで。
79:芸も名前もありません
12/09/13 23:21:42.36 etlbp8G2
教えてちょーよ。
80:芸も名前もありません
12/09/14 00:14:44.04 pY1ag2ng
おうもう一ヶ月とちょっとまで迫ったか
毎年この時期がくると一年が短くなったなぁと感じる
81:芸も名前もありません
12/09/14 12:48:45.02 5H25lqhn
ワールド。
・ゴールデン タイム(ドイツ)
・デュオ インリン(中国)
・スケーティング ピラー(フランス)
・ウォルフ ブラザーズ & ヘレナ(チェコ)
・ベロ ノック(アメリカ)
・ソス マジック カンパニー(ロシア)
・チリー & フライ(カナダ)
・レアンドレ(スペイン)
・マイム クライム(ドイツ)
・プティ ムッシュ(フランス)
・エロイーズ & ウィリアム(フランス・アメリカ)
・ヨハン ウェルトン(スウェーデン)
・グザヴィエ モルティメール(フランス)
・ジョニー フィリオン(カナダ)
昨年チャンプ。
・ デュオ ストラホフ(ウクライナ)
82:芸も名前もありません
12/09/14 12:55:56.57 5H25lqhn
オン部門。
・アンドレイ&ナターリア(ロシア/綱渡り&フラフープ)
・YEN TOWN FOOLS(日本/クラウン)
・Witty look(日本/アクロバット)
・加納 真実(日本/パントマイム)
・桔梗ブラザーズ(日本/ジャグリング)
・Gimmick(日本/ジャグリング)
・けん玉師 伊藤佑介(日本/けん玉)
・サンキュー手塚(日本/パントマイム)
・しょぎょーむじょーブラザーズ(日本/ダンス)
・于嬌(中国/雑技)
・シルヴプレ(日本/パントマイム)
・大道芸RIKI(カナダ/コメディ)
83:芸も名前もありません
12/09/14 12:57:15.56 5H25lqhn
・ダメじゃん小出(日本/コメディ)
・デビット ラムゼイ(アメリカ/コメディ)
・TENSHOW(日本/パントマイム)
・天平(日本/ジャグリング)
・to R mansion(日本/パントマイム)
・バーバラ村田(日本/パントマイム)
・パフォーマーカナ(日本/ファンタジー)
・FUNNY BONES(イギリス・日本/コメディ)
・ふくろこうじ(日本/クラウン)
・ブラック(日本/ヨーヨー)
・フレイザー フーパー(イギリス/コメディ)
・PLE-MIX(日本/クラウン)
84:芸も名前もありません
12/09/14 12:58:33.31 5H25lqhn
・ベッキー フープス(カナダ/フラフープコメディ)
・ポパイ&サン(オーストラリア/コメディアクロバット)
・三雲いおり(日本/コメディ)
・ミス・サリバン(日本/ジャグリング)
・Mr.アパッチ(日本/ジャグリング)
・Mr.Bun Bun(日本/マンガシバイ)
・モノジャグリングショー タック!!(日本/ジャグリング)
・矢部 亮(日本/ジャグリング)
・山本 光洋(日本/パントマイム)
・レザクロスティッシュ(フランス/コメディアクロバット)
85:芸も名前もありません
12/09/14 12:59:24.31 5H25lqhn
ロービングなど。
・un-pa (日本/ロービング)
・クローズド アクト シアター(オランダ/ロービング)
・サウンドパフォーマンス・サスケ(日本/ロービング)
・シバ(日本/人間彫刻)
・スペック(日本/スティルト)
・パオパオ堂。 (日本/ミュージック)
・モア ザン マイムシアター(オーストリア/スタチュー)
・リズ スモール(オーストラリア/フェイスペイント)
・ルーシー ブラウラート(オーストラリア/フェイスペント)
・P2BYM(フランス/コンテンポラリーダンス)
・ピープル イン バックパック(韓国/ロービング)
・シアター イルヴィッシュ(オーストリア/スティルト)
・サセクリパ(フランス/ミニシアター)
86:芸も名前もありません
12/09/14 13:00:20.18 5H25lqhn
オフ部門。
・あまる&HICKee(日本/パントマイム・ジャグリング)
・entr’ee mime Kazu Mitani(日本/サウンドマイム)
・謳歌(日本/ジャグリング)
・キャンディ&ボールド(日本/ウォーターアート)
・くす田 くす博(日本/アクロバット)
・栗原 舞(日本/ユニサイクル)
・クルム彦一団子(日本/ジャグリング)
・ケント カイト(日本/ジャグリング)
・Koji Koji Moheji(日本/ディアボロ)
・齊藤 英祐(日本/ジャグリング)
・サクノキ(日本/ジャグリング)
・じ~にょ(日本/クラウン)
・ジャグリングドラゴン ヒョウガ(日本/ジャグリング)
87:芸も名前もありません
12/09/14 13:01:53.30 5H25lqhn
・すし桶ドラム ふーちん(日本/ワンマンバンド)
・Spica(日本/バルーン)
・Slayers(日本/スティルト)
・セクシーDAVINCI(日本/セクシー大道芸)
・TAP DO!(日本/タップダンス)
・珠人 ヒロト(日本/ジャグリング)
・双龍・ツインズ ドラゴン(日本/アクロバット)
・デュオ アビマノーラ(日本・ウクライナ/アクロバット)
・ともちゃん。(日本/バルーン)
88:芸も名前もありません
12/09/14 13:03:24.95 5H25lqhn
・Naoto(日本/ヨーヨー)
・Bugs(日本/ロービング)
・Perfomer Sho!(日本/ジャグリング)
・POTE(日本/スタチュー)
・メランコリー鈴木(日本/パントマイム)
・ももっち。(日本/バランス)
・矢来町 Broadway Boys(日本/ギミック芸)
89:芸も名前もありません
12/09/14 14:08:47.50 45R6COQt
可能マミバーバラ村田シルブプレ
この辺り好きだわ
90:芸も名前もありません
12/09/14 18:48:33.45 alNp8GGG
ももっちオフに落ちたのか。
91:芸も名前もありません
12/09/14 21:22:23.33 45R6COQt
ってどこにも名前がないなと思ったら俺のカナがオン部門決定しとる!!!!
92:芸も名前もありません
12/09/14 23:21:17.01 SjajvDz6
そういえば、彦一団子が復活したんだよね。
93:芸も名前もありません
12/09/16 23:08:48.75 y7cTzoyK
正直今年は微妙
94:芸も名前もありません
12/09/21 13:02:15.82 rGP0eiZi
大道芸人は金の要求をやめるべきだ
興醒めする
客の自主性に任せるべき
95:芸も名前もありません
12/09/21 17:22:04.73 mmUip1q2
投げ銭とかおひねりって観客が気持ちを入れてあげる、ってことだけど、
その辺を勘違いしていて「終わりました、さあ皆さんお金をください」ってのが時々いるよね。
最近の若い大道芸人に特に多い気がする。
96:芸も名前もありません
12/09/21 17:26:27.70 aT2b54Eg
なにも言わず、帽子などをそっと置く程度でいいってこと?
97:芸も名前もありません
12/09/21 19:29:48.06 Mt0Pukl4
紙のが欲しいな~みたいなお約束の笑わせるトークまではいいが
5円とか入れた人間をなじった事件とかあったろう
それは行き過ぎ
98:芸も名前もありません
12/09/21 20:43:46.07 u2ik22xr
それが仕事なんだから金くらい要求していいと思うんだけど。
ただで見ようなんておこがましい。
99:芸も名前もありません
12/09/21 20:58:20.55 AUPG+N4P
金の要求方法も芸のうち、と考えれば
客にどう思われるかも芸人次第。
100:芸も名前もありません
12/09/22 01:36:01.01 JWiaT8yh
イベントに限らず、誰でも見れるストリートでやるってことは、色んな人が自然に集まってきて、
その結果、投げ銭をしない人が何割かいたとしても、それがその場での本人に対する評価なわけで。
もし「ただで見ようなんておこがましい。」なんて本気で思ってるなら勘違いも甚だしい。
ストリートってそういうもんでしょ。タダ見を禁止したければステージとかでチケット売って囲めばいいだけだし、
金が欲しいならイベントやらテーマパークやらと契約してギャラをもらって出演すればいい。
101:芸も名前もありません
12/09/22 03:36:00.85 Mb8mbqEl
ストリートだと、投げ銭したことが無い一般のお客様も多いので、
楽しんで頂けたらお気持ちをと最後に言うのは別に良いんじゃないっすかね?
お客様の気分を害す様な口上はどうかとは思いますけどね。
投げ銭口上がキライならそれこそ有料イベントやステージ見に行けば
口上聞かなくて済みますよ。
102:芸も名前もありません
12/09/22 05:58:56.52 0sby8BLh
金額でなじるのは最低だな。
103:芸も名前もありません
12/09/22 11:15:45.24 AF+n0dyq
「こいつ小銭だよー本当に小銭ー」とか小学生に大音量マイクで叩いてたな
日本人としておかしいわ
あ、日本人じゃなかったwww
104:芸も名前もありません
12/09/23 08:10:05.44 29Sj7jBw
さぁ今日から研修だ。中の人として頑張ろう。
105:芸も名前もありません
12/09/23 17:45:02.43 FcPiFNFO
大道芸人は客から受け取った金を税務申告しているのか
していないだろう
106:芸も名前もありません
12/09/23 19:15:56.36 1xOZvNQH
■中国製品不買運動を広めよう
暴力的圧力を繰り返す中国に対し、日本全国で中国製品不買を拡大し、
日本人の力と意地とプライドを中国に示そう!一人一人が行動を!
中国は、日本がどんなに謝罪や工場建設、技術援助等をしても、
将来、延々と暴力的反日デモを繰り返すだろう。
遅かれ早かれ、将来、あらゆる面で脱中国は必要不可欠。
●中国製PC、出荷時からマルウェア混入
マイクロソフトの調査活動で判明!
中国製PCに出荷時、製造過程でマルウェアが混入されていたという
マイクロソフトの注意喚起を知らない人、無警戒な人も多いので要注意。
※ソースのリンク先貼り付けは省略。
『中国製パソコン 出荷時 マイクロソフト 』
↑上記用語をコピペしてネット検索すれば、多数の注意喚起報告あり。
107:芸も名前もありません
12/09/23 23:19:33.63 N+H4oHrr
>>105
してる人もいるし、してない人もいる。
経費として最終的に控除されるので単なる手続きの問題。
車買っても経費。海外旅行しても行った先でパフォーマンスすれば経費。
そもそも「気持ち」の場合、税の対象になるかも怪しいけど。
ただ大道芸人は確定申告して収入証明しないとローンも組めないし、賃貸で家も借りられない。
社会的な保証が何一つ無いから、稼ぎを自分で証明する必要がある。
個人差はあるけど税関係はきっちりしている人多いと思うよ。
会社所属してなきゃ保険や年金も個人負担だしね。
108:芸も名前もありません
12/09/24 08:22:42.75 /LIX4rQu
昨日青葉シンボルロードで某局のイベント見てたら市民クラウンが乱入してきたね。
「研修中」ってことで新キャラが続々登場してた。
あー、あと一月ちょっとか。
109:芸も名前もありません
12/09/24 20:33:19.29 98kZN2mr
今年もあの奇人クラウンが張り切るのかなぁ・・・
クラウンの衣装脱いでもそのままのテンションで一般人に絡むのやめて
110:芸も名前もありません
12/09/24 20:35:08.93 fowIa3UP
どこにも現れるからね~
111:芸も名前もありません
12/09/27 18:37:49.67 DCFznhQy
おい。タカパーチは?おい。
112:芸も名前もありません
12/09/28 12:48:43.94 ep/AHv45
パンフレットっていつも何日前くらいから出るんだっけ
113:芸も名前もありません
12/09/28 14:11:49.16 +RNs67yw
>>112
だいたい10月上旬。通販は10月20日頃締め切り、だったかな。
114:芸も名前もありません
12/09/28 14:13:32.26 +RNs67yw
公式サイトに出てた。今年は10月2日発売
115:芸も名前もありません
12/09/28 19:17:34.75 ep/AHv45
ありがとー楽しみ~
116:芸も名前もありません
12/09/30 01:39:40.53 WdRlHk4Z
セクシーDAVINCIは、どうせ今年も土日は来ないんだろうな
どう思われるかも芸人次第、かw
準備とか色々な事考えたら、中国人の参加もあるだろうなと予想はしてた。
日中友好って筆で書いて投げ銭入れに入れてやろうかw
117:芸も名前もありません
12/09/30 17:55:22.23 NYj9Jw8R
>>116
去年は厚木とかぶってたけど、今年はずれてるから、土日もいるんじゃないかな。
118:芸も名前もありません
12/09/30 23:47:57.82 s1dGVyn3
>>116
木・金の夜はセクシーサーカスを静岡の街中でやるらしいよ。
119:芸も名前もありません
12/10/01 15:53:24.12 xY5nHfcQ
世界大道芸倶楽部からガイドブック届いた。
ここ見てる人で会員になってる人どのくらいいるのかな?
120:芸も名前もありません
12/10/01 18:44:09.44 LK2ToJ8w
知らないけど多くて0.01% くらいじゃないの
121:芸も名前もありません
12/10/01 20:12:30.41 OMDEHJsb
公式ガイドブック本屋で売ってたよ
122:芸も名前もありません
12/10/01 22:23:35.33 jD1rmO9t
マジで
今日毎年買ってるコンビニチェックしてきたけどまだだっだたわ
123:芸も名前もありません
12/10/02 08:21:17.93 Rbcz9mdO
今年もオフのアンコールステージがあるんだ。
オフサイドステージなんてものもある。オフ同士のコラボだと。
124:芸も名前もありません
12/10/02 18:32:09.68 ukAh0vfb
ジョギング中にコンビニの窓際にガイドブック発見したけど財布持っていかなかったw
125:芸も名前もありません
12/10/03 00:41:35.01 ZLD/GMPS
>120
だよね。プレビューショーのチケットも希望すればきっちりもらえるし、
観客数の割には会員はあんまりいなさそう。
126:芸も名前もありません
12/10/03 08:53:34.22 7ojmDagy
パンフ売り始めたのに話題がないな
127:芸も名前もありません
12/10/03 13:50:35.54 4TrVWDhj
パンフレット二部買っちゃったぜ
128:芸も名前もありません
12/10/03 17:26:40.52 SYmRLwY9
今年は誰がおすすめですか?部門別で教えろください。
129:芸も名前もありません
12/10/03 19:49:15.26 MicdzWOK
中国人パフォーマーには罵声を浴びせろ!
130:芸も名前もありません
12/10/03 19:54:06.57 7ojmDagy
>>128
ざっと流し読みした
今回から設置された特別枠の国際交流プログラム枠ってのに出てる韓国のゴキブリの着ぐるみが要チェックだな
131:芸も名前もありません
12/10/03 20:30:11.38 LT5dvvB9
SPACも出るんだ。どうなの?
132:芸も名前もありません
12/10/04 03:46:38.19 hb6MyY05
>>131
*ヒント 静岡WCは地元パフォーマーに凄く優しい
去年凄くよかった!って評判聞かないなら御察し下さい
133:芸も名前もありません
12/10/04 03:54:48.70 Y8CBizxD
SPACはかなりレベルの高い劇団だと思うけどあの場にはそぐわない感じ。
134:芸も名前もありません
12/10/04 04:19:40.01 hb6MyY05
そもそも劇団、なら大道芸でもサーカスでもないからな。
こういう文化を育てたいのは分かるけど、毎回毎回別に予算掛けるところあるだろ!って思う。
135:芸も名前もありません
12/10/04 08:09:22.76 z8t3UrKk
個人的に好きだから呼びたいんじゃないの。
ガイドブックでも対談してるしさ。
それよか、後ろのページにあるアーティストの話を前に持ってくればいいのに。
大道芸のイベントじゃないみたいだ。
136:芸も名前もありません
12/10/04 09:17:29.24 anGrtWy7
>>135
だって、出演者は芸人/パフォーマーじゃなくてアーティストだものw
137:芸も名前もありません
12/10/04 09:50:08.58 z8t3UrKk
あ、そうかw
138:芸も名前もありません
12/10/04 09:59:45.75 tHIof2s+
なんだことしは早着替えのペアはいないのか
せっかくビデオカメラ買ったのに・・・
139:芸も名前もありません
12/10/04 15:17:16.84 Ik0HF7sb
中国人芸人は来るな!
来ても嫌な思いをするだけだぞ。
観客全員でブーイングだ!
140:芸も名前もありません
12/10/04 19:00:57.09 R7B04T9L
アーティストがなんかやったわけでもないのにブーイングしてもしょうがないだろ。
ショー中に領土問題の事言い出したりするなら問題だが。
141:芸も名前もありません
12/10/04 20:10:55.35 Ik0HF7sb
愛国無罪!
小日本!
142:芸も名前もありません
12/10/04 20:32:53.51 Y8CBizxD
>>139
お前が来る方がよっぽど嫌な思いをするので来ないでくれ。
143:芸も名前もありません
12/10/04 20:53:53.62 tHIof2s+
何で触るんだろ
この流れ暫く続くのかねぇ・・・
144:芸も名前もありません
12/10/04 20:59:43.41 Y8CBizxD
>>138
別のアーティストで早着替えあるよ。
145:芸も名前もありません
12/10/04 22:27:54.52 tHIof2s+
そちらのレベルが高いことを願おう
去年はえっ?えっ?と思いながら二回くらい見たのに、何が起きてるのか分からずじまいだった
146:芸も名前もありません
12/10/04 22:44:29.75 /o+rgtI1
あの早着替えペア、静岡来るよりずっと前からようつべで知ってた、日本のテレビにも出てた
どっかのバラエティでマックスがあの芸に挑戦してた
成功はしてたけど完成度が・・・ので、コマ送りで見てやったw
あとバランス取りながらバランスとる人が、同じ番組で二回目出演してたw
日本ageが酷い番組に、出てくれてありがとう。仕事だろうけどありがとう。
あの番組の日本ageの酷さに比べたら、静岡ageくらいかわいいってもんよ
・・・彦一団子の紹介写真、こわい。
147:芸も名前もありません
12/10/04 22:46:03.78 /o+rgtI1
バランス取りながらバランスってなんだよorz
バランス取りながらバイオリンね、思い出した!リカルド
148:芸も名前もありません
12/10/04 22:56:19.86 Ik0HF7sb
>>142
いや、行くよ。
仲間もつれてね。
149:芸も名前もありません
12/10/04 23:57:39.48 /o+rgtI1
>>142
県外から来るだけ?
パンフに載ってるツナ缶より、昨年出店もしてたバリ勝男クンがお土産におすすめだに。
軽くて持ち運びにもいいでねw買ってってやー
個人的には、国際交流とかいう無理やりな枠を作っての韓国推しに微妙な気持ちだったけど、
パンフで内容を確認して許したwゴキブリってwww楽しみwwwwww
中国人にも、いろいろ思うところはあるけど
昨年の肩の上のバレエの子みたいな、若すぎ華奢すぎな子を見ちゃうと
おじさんつい折り畳まずにいられません
150:芸も名前もありません
12/10/05 00:35:41.33 c4YKR+z4
>>148
だったら盛大に騒いでさっさと警察に捕まっておくれ。
俺は事前に通報しておく。
151:芸も名前もありません
12/10/05 00:40:07.23 nIVA0Gmx
イベントの情報を仕入れるためだけに細分化された板の中の更に細分化されたスレまでやってきて
こういうどこでもやってる煽り合いはタマランね
メールでやっててくれ
152:芸も名前もありません
12/10/05 00:58:28.45 c4YKR+z4
>>145
デビット&ダニアって去年来てたっけ?確か一昨年だったと思うけど。
153:芸も名前もありません
12/10/05 04:15:22.81 bifId7sL
オレも中国政府嫌いだけど、中華は食うし雑技も観る。
それで無問題。
154:芸も名前もありません
12/10/05 10:14:29.96 ucf/4VFi
別に来るなとは思わないけど
よく来るよなとは思う
155:芸も名前もありません
12/10/05 20:24:02.51 NQWskxmj
オンもオフもすごいね。サウンドスーツゴキブリが楽しみ
156:芸も名前もありません
12/10/05 22:36:22.80 Ye7kU7It
中国人、韓国人はあつかましいな。
普通は辞退するぞ。
157:芸も名前もありません
12/10/05 22:38:33.17 nIVA0Gmx
ゴキブリは本当に気になるね
所定の場所に居ないタイプのパフォーマンスっぽいから出会えるか心配だ
158:芸も名前もありません
12/10/05 22:41:11.72 Ye7kU7It
いや本当に不測の事態が起こる前に主催者は出演を辞めさせろよ。
159:芸も名前もありません
12/10/06 10:22:32.64 rZunColj
国際的な催しにつまらんこと言うなよ。
日本にとって利害関係の無い国なんてほとんど無い。
そんな事を気にしてたらワールドカップなんてできない。
日本以外の国同士なんてもっといろいろある。
紛争中や破綻寸前の国の人だって参加してるわけで。
無理に仲良くする必要はないよ。競い合うイベントだし。
ただルールに則って参加するなら、こちらも紳士的に接するべきだと思う。
中韓に限らず、こんなご時世にわざわざ国背負って参加してくれるんだからさ。
160:芸も名前もありません
12/10/06 15:59:42.36 5LoyxioX
一番矢面に立っているから余計感じるのかもしれないが
年々甲賀がうざくなっていく
今年のガイドブックでも対談とかシンポジウム?とかひどく勘違い臭がする。
去年やった大道芸の番組見てても思ったけど
お前のやりたいようにするためのイベントじゃねーぞと言いたい
161:芸も名前もありません
12/10/06 16:52:40.69 amsYlBDm
みんなプレミアショーのチケット買った?
>>160
コンテンポラリーが今年もあることにびっくりだよ。昨年かぎりで爆死だと思ったのによ
162:芸も名前もありません
12/10/06 17:13:58.80 gS0HIBkD
5年以上参加していてプレミアムとか入ったこともないよw
その代わり四日間練り歩き続ける
163:芸も名前もありません
12/10/06 17:34:02.64 PJx+eOCr
中国人、韓国人芸人は注意してください。
本当は来ないのが安全。
164:芸も名前もありません
12/10/06 17:47:53.35 amsYlBDm
>>162
10年くらい参加してるけど、土日もしくは日曜だけしか来れない時に
楽して大勢チェックできるから便利なんだよ
現場で見たほうがぜんぜん楽しいのは知ってるw四日間参加、裏山死刑
165:芸も名前もありません
12/10/06 22:52:43.02 ibdrK0DA
ファイナルステージのチケット手に入らなかった…。
当日何時間前くらいに並べば買えるかなぁ?
166:芸も名前もありません
12/10/06 23:25:16.89 ibdrK0DA
あ、ごめん。ぴあとコンビニは全滅だったけどe+にまだ残ってた。
167:芸も名前もありません
12/10/07 06:49:13.43 t1M2Y59H
毎年見ていると、ファイナルのチケット買うために朝から並んでいる人たちが
一杯いるよ~。
168:芸も名前もありません
12/10/07 10:11:32.94 AIsLDeon
あのテントの中ってストリートパフォーマーとかも全て集まるの?
時間がない人はしょうがないけど大道芸見の醍醐味はあそこにはないね
169:芸も名前もありません
12/10/07 15:10:26.12 RtjKRGzl
ファイナルのステージは、受賞者を見逃した人向けだと思ってるw
もう一回見たい時にもいいね
ポパイのサポートは、今年はあるんだろうか。息子さんには無理かなあ
外の大きな画面で皆で固まってみるのも楽しいお
170:芸も名前もありません
12/10/07 17:19:28.24 JYlUSr1T
楽しいんだけど、例の奇人が毎年微妙な気分にさせてくれる
171:芸も名前もありません
12/10/07 18:07:24.67 TAUHvRqD
通販で頼んだガイドブック届きました@北海道
ボランティアの人、乙。
172:芸も名前もありません
12/10/07 22:28:23.51 N7DKKr1D
スポンサー様の寄付って毎年どのくらいなの?
超一等地に巨大な店まで出店して商売やってるんだから億単位は出してるよね?
静岡市民の税金は一億円投入してるのに完全に迫害してんだから
173:芸も名前もありません
12/10/07 23:14:11.50 O7htSK8e
超一等地ってw
迫害は何だか知らないけど、そういうのは2chじゃなくて当人に聞けよ。ここじゃ誰も知らん。
174:芸も名前もありません
12/10/08 05:01:29.12 O2vZugFB
お金の計算ができない人ほどお金のことで文句を言う。
175:ボールド山田
12/10/08 05:02:24.30 0+ULnMJn
電子書籍でガイドブック買った。これ便利だね。
176:芸も名前もありません
12/10/09 11:10:26.62 2J4gD6P1
電子書籍版、買った後に知った・・・
177:芸も名前もありません
12/10/09 20:27:03.93 hD0mqS36
中国人、韓国人パフォーマーは予定通り来るの?
諸事情により来日中止だよね。
178:芸も名前もありません
12/10/09 21:20:04.54 zgSc+IH4
そうだよ、かわりにとっても微妙な人形劇やピエロが急遽呼ばれるよ☆
179:ボールド山田
12/10/09 23:44:34.95 /QwZi5NF
>>161
当日並んで買う。というか自分のスケジュールが分からんからまだ買えん。
前回コンテンポラリー見られなかったから見られて嬉しい。
まだ見られるか分らんけど。
>>162
プレミアムナイトショウの裏。オフサイドステージもよろしく。
>>169
俺も外派だな。今年はたぶん中入れないし。
>>176
もう一冊買えばいいじゃないか。自分は現地でもう一冊買う。
180:芸も名前もありません
12/10/10 20:54:30.50 8jU6Fc3R
>>178
マジですか?
人形劇とピエロのパフォーマー名はなんですか?
181:芸も名前もありません
12/10/10 22:26:17.56 PUv2yMJK
しまった、今年は完全に出遅れた。ファイナルの前売り売り切れてるじゃん。
当日朝から並ぶか・・・
プレミアムショーケースは木~土はすべてワールドの人なのか。
ほほう、プレミアムナイトの進行係は3日間共通とな。
182:芸も名前もありません
12/10/11 13:46:55.76 q6cP8Qw5
2000円払って会員になればプレミアムショーも優先的に買えるのにな。
183:芸も名前もありません
12/10/11 22:53:42.73 Qxkgy5Qe
>>180
m9
184:芸も名前もありません
12/10/12 02:30:49.52 cCzCTSva
今年はオンの出演者が随分変わりましたね。
もっと変えてもいいように思います。
185:芸も名前もありません
12/10/12 21:30:29.90 YD7rkbPQ
m9(^Д^)プギャー
186:芸も名前もありません
12/10/13 00:17:17.09 5yiJGRYz
>>184
お前おもしろいから、来年はオフで出場しろよ
187:芸も名前もありません
12/10/13 21:59:02.27 aOQ6aBI8
公園で通り魔事件あったらしいけど、大丈夫なのかい?
188:芸も名前もありません
12/10/14 04:54:04.93 ByLq/agb
公式ガイドブックの電子書籍版、内容はともかく閲覧アプリの出来がひどいなー。
wookみたいにPDFにメールアドレス埋め込んで売ってくれればいいのに。
検索もロクに出来ないし、なんでこんな出版社選んだんだろ?
あと、どっちみちアプリがないと読めないんだったら
最初から専用アプリ作れば、マップやリマインダーと連携したり
観る順番決めたらルート案内してくれるとかいくらでもできるのに。
大会情報やスケジュールの変更もリアルタイムで更新できるし。
189:芸も名前もありません
12/10/14 05:06:35.03 ByLq/agb
つか来年に向けて自分用に作ろう…。
観たいアーティストの順番選ぶとカレンダーのスケジュールに書き込んでくれるやつ。
こんなもののために重たいiPad持ってくくらいなら最初から紙で持ってくっつーの。
190:芸も名前もありません
12/10/14 12:10:57.12 6vrCYAai
>>187
なんか捕まりそうにない気配だよな~
本当にあったのか?という微妙な空気すら感じる
大道芸ワールドカップが無駄に変な警戒態勢しかれてたら鬱陶しいな
191:芸も名前もありません
12/10/14 12:39:49.91 ShSFrWUx
犯人逮捕されたって。さっきニュースでやってた。
浜松市の無職(45)だと。仕事が無くてわざわざ静岡市まで出てきたらしい。
192:芸も名前もありません
12/10/14 12:51:31.48 BDPbJf27
いつの間にか駿府公園が駿府城公園になってたのを今知ったw
193:芸も名前もありません
12/10/14 13:18:06.64 6vrCYAai
>>191
静岡と浜松を無理矢理対立させる奴、こんなスレにまで出張してくるのか・・・
194:芸も名前もありません
12/10/16 21:29:19.20 LvITpOEt
ほんとだ。オンオフともに結構入れかわってんな。
195:芸も名前もありません
12/10/17 21:29:51.70 yOpOcAu2
韓国のゴキブリは来るのか?
ゴキブリは駆除しないとな。
196:芸も名前もありません
12/10/17 23:48:35.92 ILMbNmfD
サウンドパフォーマンスって、ディズニーシーのイメージ強いけど
検索したらディズニーで使ってる道具そのまんまのスタイルでストリートで演じてる写真が出てきた
もしかして、現役でディズニーのファンカストやってる人のうちの一人?
サウンドスーツ自体KAMIYAMAさんがディズニー関連で使って一気に有名になったイメージがあるけど
197:芸も名前もありません
12/10/17 23:54:34.60 JELoiXH0
違う。別のフェスティバルでの写真だろ。
本人自体はディズニーのカストでもなんでもなく経験者でもない。
ネタがひねりも何もなくまったくパクってるだけに、これを大型フェスに「自分のネタです」ともってくるのは・・・と芸人内では評判悪いようだw
198:芸も名前もありません
12/10/18 00:24:29.87 a+lBRCav
たぶん、
>>196が言ってるのは普段ファンカストやってるMITANIさん(オフ)。
>>197が言ってるのはサウンドパフォーマンス・サスケ(オン)。
で、話がかみあってない気がする。
サウンドスーツが有名になったのは確かにKAMIYAMAさんの影響もあるかもね。
199:196
12/10/18 05:42:23.21 iQI+S5+B
あ、オフのMITANIさんは確かにシーで割と以前から見る人ですね、失礼ながら気づいてなかった。
自分が言ったのはサスケさんが、カストーディアルそっくりな格好で演じてる写真の事です。
誰かの真似から入る事自体は経緯としてはアリだろうし、
ガイドブックの写真のように現在のスタイルは違うかもしれないので
実際に演技を見て判断したいと思います。
200:芸も名前もありません
12/10/18 09:58:31.56 boX1b4fy
おススメってだれですかね?
201:芸も名前もありません
12/10/18 18:47:04.69 p7uCpVhU
オススメは人それぞれだけど、オフから上がったカナに一票
202:芸も名前もありません
12/10/18 20:55:31.80 mqUzRIK7
ワールド部門のエントリー1番目は毎年はずれなし。
203:芸も名前もありません
12/10/19 23:12:26.27 qitKsyih
ゴキブリ芸は韓国らしくて楽しみや!
204:芸も名前もありません
12/10/20 01:14:38.96 InpcgTu4
去年雨で急遽ステージに上った人とか見応えあったし
今年のオンオフ入れ替えは楽しみだ
205:芸も名前もありません
12/10/20 22:34:30.37 WfEhtSDY
何年も前に行ったことがあるがオフ部門の桜子ちゃんはどうしてるのかな?
結構ファンだったんだけど、引退したのかな?
206:芸も名前もありません
12/10/20 23:13:54.13 EeFpof5d
結婚したんじゃなかったっけ?
207:芸も名前もありません
12/10/20 23:14:00.67 Hemf/yB6
Chikiって芸人さんと結婚して九州の実家に帰ったみたい
去年ディズニーでやってたらしいけど、もう見ないし引退したんじゃないの?
208:芸も名前もありません
12/10/20 23:52:44.92 j51LIpV5
>>207
chikiってコンタクトジャグリングのchiki?
11/2の「真夜中のセクシーサーカスin静岡」に出るよ。
209:芸も名前もありません
12/10/21 08:39:58.05 qQ1TBtDi
子供でもできたんじゃないの?
210:芸も名前もありません
12/10/21 13:21:22.23 GuS/gb2a
10日切った
211:芸も名前もありません
12/10/21 22:28:17.80 Ri0pYO0A
今年も脚立は禁止ではないですよね?
なぜ禁止にしないのかな?
212:芸も名前もありません
12/10/21 22:37:17.21 gvC0Ikm0
禁止する必要は無いと思う
度を超えたサイズを持ち込むバカと
周りがシート敷いて座ってるのに脚立に座るバカと
投げ銭タイムにも頑として動かないバカが死ねばいい
213:芸も名前もありません
12/10/21 22:46:49.97 Lw2kwMw7
禁止にしない、ではなくて禁止にできない、じゃないかと思うけど。
イベント中とは言え、タバコじゃあるまいし公共の場で脚立なんぞを持ち込み/使用を禁止する法律なんて無いし。
214:芸も名前もありません
12/10/22 02:39:16.12 6LilitaZ
法律だけが規範とかどこの国だよ。
215:芸も名前もありません
12/10/22 10:09:36.54 5b5J5hjN
係員が「混んできたから脚立組はあと5m下がれ」とかって指導を徹底できて
脚立組がそう言う指導を受け入れるなら別に脚立禁止である必要は無いけどな。
212の言うようなのが結構居るし、ポイントの人間が弱腰だから
結局脚立云々の論争になっちゃうわけで。
216:芸も名前もありません
12/10/22 10:15:45.06 DwY1xUR6
脚立なかったら殆どの人が見れなくてイベントとして終わるわな
より演技ポイントを増やして人を分散させると、投げ銭が減って困るのはパフォーマーだしなぁ
217:芸も名前もありません
12/10/22 10:22:29.55 DwY1xUR6
現実問題として脚立層はちゃーんと一番後ろに陣取ってるから問題ないんだよな
人の顔が映ってるからうpはしないが、数千枚残っている写真のどれを見ても
しっかりと前から後ろに高くなっていく、客によるステージ作りが自然となされている
これをやめろというなら最初から足場組んで後ろに高くなっていく客席でも用意するのかとw
後から来た手ぶらが、前にめり込んでいくという当たり前の事すらせずに、更に通路の後ろから脚立邪魔だーと喋ってるのがよく聞こえてくる
218:芸も名前もありません
12/10/22 15:16:18.20 Wc+J2wpd
>>217
>>後から来た手ぶらが、前にめり込んでいくという当たり前の事すらせずに、
あー、高いところから見ているとそう言う目線になるんだなぁ。
「前にめり込んでいく」のを「当たり前」に出来るなら苦労はせんよ。
脚立組は「ちゃんと最後列になってる」って言ってるが、その脚立組は万里の長城になってて
後から来た立ち見が前にめり込む事が出来ないんだからさ。
脚立がボーダーを作ってるのよ。
それがいやなら1-2時間前からシート敷いて前で陣取れよ、おっしゃりたいんだろうけど。
219:芸も名前もありません
12/10/22 15:33:46.82 KEA6j6HA
もうちょっと言う。
>>脚立層はちゃーんと一番後ろに陣取ってる
>>しっかりと前から後ろに高くなっていく
当たり前の話。
前の方で椅子に座ってたり脚立に立ってるヤツ居たらさすがにMCが指導するでしょw
>>前にめり込んでいくという当たり前の事すらせずに
脚立の人は視界がいいから「まだあの辺座れるだろ」とか思うんだろうけどね。
前の方に座るスペースがまだ多少あっても、脚立の壁で向こうは見えんのよ。
だから「見えねぇ・・・」で立ち去るんよ。
MCからは手ぶら組が見たくても見られないってのが壁のせいで目が届かないから
「脚立はもうちょっと下がれ」ってな指導も出来ないだろうしね。
脚立全面禁止にしろとは思わんけど、上から目線だと迷惑組だなぁとか思っちゃうわ。
220:芸も名前もありません
12/10/22 17:17:04.83 sl4yHLHj
ガイドブック読んでたら、ツナ缶が出てた。
買う人いるのかな?
高いような…。
221:芸も名前もありません
12/10/22 17:28:47.86 CxMtfDFv
脚立は完全に堤防
後から来た人を完全に諦めさせる威圧感がある
222:芸も名前もありません
12/10/22 19:39:04.86 iYjjOIhB
私は毎回手ぶら。
脚立がなくても、立ち見の人の壁で見れないと思うよ。
人の壁をかき分けていけるほどの度胸があるなら違うかもしれないけど。
脚立が堤防になるほどギリギリの時間に来て、見れないとか前にいけないとかwww
堤防ができるほどの人気の場所に横入りをしたいって言ってるの?
それも、堤防がいちばん厚い正面に横入りしたいの?
当日のチケット行列を見て、諦めさせる威圧感が、とか言っちゃうの?
ぐるっと一周してみれば、堤防の薄い場所だってあるのに。
人気の場所なら、それなりの時間から場所取りしとくの当たり前でしょ
一時間あればいいけど、30分前でも脚立とシート組の間にスペースみつけて膝立ちくらいはできるよ。
時間がせまると人口密度が上がってくるから、シート組だってゆったり場所とってられないのわかるし、
シートの隙間に一人ずつくらいは座らせてもらえるかも。まあ、これは横入りになるからちょっと無理あるね
この最前付近のシートの隙間が、脚立からは目立つだろうね
まだ愚痴ぐちいうなら、一日中常盤公園にでも居ればいいじゃないw
223:芸も名前もありません
12/10/22 19:45:49.12 DwY1xUR6
今日早くもプレミアムステージとかの大きなテント立ってた
>>222
それを言いたかったね
脚立があるから見えないんじゃなくて、その脚立の位置ではすでに一般の立ち客で数メートルの壁になってるって事を理解して欲しい
その毎年の経験でみんな脚立持ってきてる訳でねぇ・・・
224:芸も名前もありません
12/10/22 20:14:25.72 Su+QNXEN
いや、立ってる人が2~3列でもそのすぐ後ろに脚立立ててる場合があるよ。
脚立さえなければ見えるのに、と思ったことが何度かあった。
静岡市民のマナーが試されてると思うね。
225:芸も名前もありません
12/10/22 20:14:51.62 fY6f8Huk
経験上、一番良いのは高さ30センチ程度のこういうイス
URLリンク(www.tp-craft.com)
軽い上に畳めばまったいらになるんでジャマにならない
これを持って、立ち見最前付近にスタンバイ
ポイントスタッフが「出来るだけ座ってご覧ください」と
アナウンスしたタイミングでイスを組み立てて座る
アナウンスに合わせて座るので、周囲の立ち見を巻き込んで座らせられる上に
シート組より頭一つ上になるので視界は良好
226:芸も名前もありません
12/10/22 20:27:11.87 HMnOogPZ
お前か、後ろにも座るんだぞ。
邪魔なんだよ!
227:芸も名前もありません
12/10/22 21:36:10.63 iYjjOIhB
>>225
膝立ちしろよ、どんだけ軽くても手ぶらが一番身軽だぞ
周囲を巻き込んで座らせる?お前の後ろは立ち見しか許されないな
228:芸も名前もありません
12/10/22 22:59:12.55 YmmjoQOG
これだけ大きなイベントになったんだから
メインの公園内は雛段の客席を組んでも
いいんじゃないでしょうか?
229:芸も名前もありません
12/10/22 23:43:11.63 sHUo0jti
もうあるじゃん
230:芸も名前もありません
12/10/23 01:14:26.98 wnsiSd6I
>229
いや、プレミアムステージだけじゃなくて
公園内ポイントの全部に雛段。
231:芸も名前もありません
12/10/23 05:43:29.08 IBhekWqZ
沈床園みたいにステージ作ってくれればそれでいいよ。
232:芸も名前もありません
12/10/23 11:10:17.27 bvqzHwwq
脚立は使わないでって公式ガイドブックに書いてなかった?
233:芸も名前もありません
12/10/23 11:18:01.49 Ocf8A+W/
んなばかな
234:芸も名前もありません
12/10/23 11:32:36.21 JAukBTPj
>>223
>>脚立があるから見えないんじゃなくて、その脚立の位置ではすでに一般の立ち客で数メートルの壁になってる
うーん、立ち客が壁になってるから脚立が油断するんで、そこはポイントのスタッフが
もう4-5列座れって指導をしなきゃいかんのじゃないの?と思ったり。
座らせるのも限界はあるしボランティアにケチを付け過ぎっつーのも良くないけどさ。
>>228
市役所の階段を使ったポイントはすばらしいよなw
あと駿府城公園内のSBSがブース作るあたりの池、あそこ水抜いてステージにすれば
面白いのにw
235:芸も名前もありません
12/10/23 11:36:27.69 Ocf8A+W/
スタッフはそこそこ後ろの方まで座ってという指示はよく出してるね
でも現実はケツの下に敷くものを用意してきてない人が多くて座りたがらない
236:芸も名前もありません
12/10/23 11:40:36.73 Ocf8A+W/
結局座りたがるのは開演何十分も前からシートを敷いて待ってる組
シートを持ってくる人、脚立を持ってくる人、積極的に見たい人間が見れる
人垣が完全に出来上がった頃にふら~っと後ろにやってきて見れない!はこの凄まじく大盛況となった大道芸ワールドカップでは通用しないよ
237:芸も名前もありません
12/10/23 12:11:43.25 6zEWQt5W
脚立は危険です、とガイドブックに書いてある。
が、禁止とは書いてないんだよな~
238:芸も名前もありません
12/10/23 12:23:56.99 Ocf8A+W/
脚立なんて1500円も出せばアルミの1kg程度の特別持って歩くのに辛くないのが買える
投げ銭するのも嫌です、プレミアムステージに入るの嫌です、高い露店に金を出すのもです
大道芸ワールドカップに1円たりとも払ってたまるか!みたいな?
239:芸も名前もありません
12/10/23 12:33:15.63 bvqzHwwq
脚立は危険です=使うなって解釈だよねぇ
禁止と書いてないからいいだろ!とか
危険だろうがおれには関係ねぇ!とか言う人は
さすがに静岡市民にはいないと思うけど
240:ボールド山田
12/10/23 12:58:03.85 MwYR+Z+G
見られる範囲がキャパなんですよ。
それ以上に無理に広げても、うまくいかないことの方が多いです。
広げたい場合はパフォーマーが自分で広げるなり、スタッフにお願いするなりしてます。
もし見難かったら、気持ち切り替えて別のパフォーマーを見ればいいと思います。
オフや回遊パフォーマンスなんかは気軽に見られるのでオススメですよ。
スケジュールも伏せられているので、待ってる人もあんまりいませんし。
まあ、このスレ見てる人でお目当て見れない人はいないと思いますがw
241:芸も名前もありません
12/10/23 13:29:21.37 Ocf8A+W/
>>239
いや、金属だからね
取り回し気をつけろという当たり前の話で禁止でも何でもない
>>240
だね、見たかったらスケジュールをチェックして前に陣取る
たったの1回見逃したらそれでおしまいじゃなくて繰り返してんだからさ
そこまでして見たくないというのならそれまでだし
242:芸も名前もありません
12/10/23 13:31:20.09 Ocf8A+W/
つかボールドさんは脚立無くても全部特等席から見れるからねw
243:芸も名前もありません
12/10/23 13:45:30.53 JAukBTPj
まー確かに、最近はロービングの人や市民クラウンと遊んで、あとは祭りの雰囲気目的で
会場を4日間ウロウロしてるw
正直、よくみんな待ってられるし計画立ててポイント回れるなぁと感心する。
よほど見たい人じゃなきゃポイントで1時間も待ってられねぇ、
こういうときだけせっかちな江戸っ子気質なんでw
244:芸も名前もありません
12/10/23 19:23:55.36 aF6EKUP3
運営やスタッフどうにかしろつっても、結局大道芸というスタイルな以上限界があるし、客のモラルやマナーも大事なんだよね。
難しいところ。
245:芸も名前もありません
12/10/23 20:24:02.47 rIe74+xA
運営者が危険と言っているのに脚立を使い続ける馬鹿ばかり。
マナーもモラルもあったもんじゃない。
静岡の民度が知れますね。
東京だったら考えられません。
246:芸も名前もありません
12/10/23 20:40:13.99 lK0B6DKU
>>235
よそゆきファッションの人と、活動的服装な人と、見た目でもう差があるよねw
前者が砂埃にまみれるのはつらかろう
247:芸も名前もありません
12/10/23 23:59:38.34 GUlQwo22
とにかく1日かけてプレミアムステージで楽してワールドすべて見て残りオンオフを多く見るにはやはり脚立?オンもオフもプレミアムで全部やってほしい。
248:ガガミラノ コピー
12/10/24 00:11:53.25 rWdV5bf8
URLリンク(qit.me)
URLリンク(qit.me)
URLリンク(qit.me)
URLリンク(qit.me)
249:芸も名前もありません
12/10/24 01:21:09.26 6B6qRs9h
駿府公園内を根城にするなら脚立必須やね
人多すぎやわ
250:芸も名前もありません
12/10/24 20:52:06.11 Y0gsmOo8
危険だと言っとるだろ!
見つけたら注意するからな。
冷静でいられる自信がないから気をつけろ。
251:芸も名前もありません
12/10/25 02:47:09.24 zK4c9Hfa
いや冷静じゃなくなったらアナタの方が迷惑ですし
252:芸も名前もありません
12/10/25 03:30:35.18 L1znRCtv
正義を振りかざす奴って自分の考えと違う者を悪とみなして攻撃するからタチが悪い。
253:芸も名前もありません
12/10/25 10:37:31.90 /wrByUyP
脚立を振り回すやつの方が一般人には害だけどなー
たまに脚立を背負ったまま混雑に突入するアホもいるし
254:芸も名前もありません
12/10/25 11:14:00.63 Q/c6CE4O
振り回す?そんな事件は聞いたことないな
一般客って客の数割が脚立持ってるイベントでいくらなんでもしつこすぎだわな
運営は脚立を一切禁止していない
255:芸も名前もありません
12/10/25 18:13:42.98 cuIpeGAC
脚立は危険ですって運営者が言っているじゃないか。
小学生並みの読解力だな。
静岡土人め。
256:芸も名前もありません
12/10/25 18:36:09.05 zK4c9Hfa
とりあえず攻撃的な一言入れないと気が済まない人?
257:芸も名前もありません
12/10/25 18:44:15.85 IFyJdSh0
一週間を切ってどこパフォーマーがどうだと盛り上がる時期につまらん流れだね
258:芸も名前もありません
12/10/25 19:30:34.92 lCYSKR79
じゃあ流れを変えて。
誰を見に行くかなー。
オフ巡りはするが、今年はオンも新しい顔ぶれ増えたし楽しみだな。
259:芸も名前もありません
12/10/25 20:01:40.39 buf4SVjm
大道芸WCクロニクルのページで今年のワールドの人たちの映像(16分37秒)
が見られるのな
URLリンク(daidogei.tnc.ne.jp)
260:芸も名前もありません
12/10/25 20:20:17.83 cjld+XUM
今年一番の注目はなんといってもベロ・ノック
超楽しみ
261:ボールド山田
12/10/25 22:14:16.88 oz8W555C
>>260
俺も超楽しみ。ジョニーフィリオンも楽しみ。
今回はオフなので時間に余裕があるから、たくさん見られる!
ガイドブック見ながらスケジュール立てるの楽しい。
問題はナイトショー。
やれば見れないし、見れば稼げない。
プレミアムナイトやオフサイドステージも見たい。
やっぱり四日間じゃ足りない!
262:芸も名前もありません
12/10/26 00:31:00.32 J8LM0hoN
やはり一度オンで出るとオフには出れないよね。3ガガもそうだし。でもももっちはえらいね。
今年は久々の加納復帰(厚木と重ならない)とカナやToRマンションのオン新顔が楽しみ。オフとは同じ内容でないことを期待。
263:芸も名前もありません
12/10/26 16:14:06.08 dmhILdn9
そろそろ期間中の天気が気になる。
4日間ずっと晴れろとは言わないが土砂降りは勘弁。
去年みたいなハプニングはそれはそれで面白いけど、カメコとしては雨対策はめんどくさいぜ。
264:芸も名前もありません
12/10/26 22:26:49.11 ITT+O9nH
一緒にいく彼女も友達もいないけど超楽しみ…
265:芸も名前もありません
12/10/26 22:40:56.89 wd2NhBGM
白いレンズとか持ってる人は大変だね
俺は大道芸ワールドカップはコンデジで乗り込むから気軽だわ
266:芸も名前もありません
12/10/27 08:51:49.51 mYFulkXA
写真とかビデオ撮ってもまず見ない。
そんなことするより素晴らしい演技を目に焼き付けませんか?
267:芸も名前もありません
12/10/27 09:11:37.10 B6kQzh7g
>>266
確かに、でもカメラで撮影してると指名されないよ。それと残したいものも、過去に加納+シルヴの長崎は今日も雨だったは撮影しておいて良かった。
268:芸も名前もありません
12/10/27 11:31:27.81 GcSfWKJB
>>264
だるい、疲れた、お茶したい、もう帰る というアウトドア不向きな奴とか
特定オン芸人ばっかり毎年必ず複数回見たがる奴とか
苦痛とストレスばかりで一人参加が楽しすぎるぜ
269:芸も名前もありません
12/10/27 13:30:19.91 6S7Z2ni0
大して興味ない人と一緒に行くストレスは異常かとw
270:芸も名前もありません
12/10/27 13:35:49.72 mYFulkXA
ワールド部門のヨハンウェルトンさんがケガで欠場。
いまから代役を探すのは大変。
271:芸も名前もありません
12/10/27 17:22:15.22 zVZmKw6L
よほど趣味のある同好の人とじゃなきゃ、好きな事はやらない方が良いよなぁ、
と独り者が言ってみるw
>>267
観客を使うパフォーマー達は、カメラとかのめんどくさいものを持ってる独り者とかは
ちゃんと外して指名してるよね、たぶん。
ノリが良いとかいじると面白そうとか、彼らは演技しながらちゃんと観察してるのかなと
いつも思っている。
272:芸も名前もありません
12/10/27 18:22:09.25 GcSfWKJB
えっ、何?お前ら指名されるの嫌なの?
大道芸の醍醐味なのに?
とか書いちゃう俺は指名率高いです、きっちり観察されてるよねw
273:芸も名前もありません
12/10/27 19:17:46.89 NwptmMec
海外なら大抵の国の人は乗り気できてくれるけど、日本人はそういうの嫌う傾向にある。
そのせいでやる側はやりづらくってしょうがない
274:芸も名前もありません
12/10/27 20:31:47.02 GcSfWKJB
>>273
そうなんだ、すごいね
今までどんな国をまわってきたんだい?
275:芸も名前もありません
12/10/27 21:20:01.31 0FakwB7q
>>271
静岡じゃなくて横浜でだが、カメラ持ってる独り者なのに客あげされたことがある。
しかもチクリーノと加納真実に続けて2回。
その日、変な顔でもしてたのかな俺。
276:芸も名前もありません
12/10/28 00:44:56.34 xBDZVOAA
>>267
うpよろしく。
277:芸も名前もありません
12/10/28 12:29:47.53 HodE2K4V
天気予報何とかなりそうな気配だ
278:芸も名前もありません
12/10/29 14:43:57.57 6EHx5wTV
オフのスケジュール発表されたな。
オフサイドステージ??みたいなのやるみたいだけど・・・言っちゃ悪いがあまり魅力ないなwww
279:芸も名前もありません
12/10/29 19:18:16.10 j3Ge8wML
今回コンタクトジャグリングやるのってまさか珠人ヒロトってのと謳歌ってのの2人だけ?
コンタクト見たかったんだけど…あんま人気ないのかな
280:芸も名前もありません
12/10/29 21:49:58.01 GXx52/CW
>>279
コンタクトは客受け悪いからな。
281:芸も名前もありません
12/10/29 21:58:04.15 6EHx5wTV
>>279
「今からこの水晶が不思議な動きしますぅー!!凄いと思ったら拍手ぅーーー!!」
ってやるような芸人なら何人かいるんじゃないか
282:芸も名前もありません
12/10/29 21:59:10.04 j3Ge8wML
>>280
えーそうなん?すごく上手くて浮いてるように見えるパフォーマンスなら魅入るくらいはあるんじゃないの?
ちょっとでも下手だと何がすごいのかわからなくて反応に困ることはあるけど
283:芸も名前もありません
12/10/29 22:01:36.16 WZVf/KEc
選考する人の受けが悪いんじゃないの
284:芸も名前もありません
12/10/29 22:11:55.71 ByWdMcIZ
外人やオン、オフみてても、確かに選考は意味分からんのが多いよね。
285:芸も名前もありません
12/10/30 05:38:29.39 ZD0F7l+E
オフは最終日の駿府城公園中央でベスト3がアンコールやっているよね?
286:芸も名前もありません
12/10/30 07:41:32.66 GOKYuV5D
観客の投票で、上位4組がアンコールに出るらしい
287:芸も名前もありません
12/10/30 13:21:31.20 KqtPZpSY
>>282
魅入られるほど上手い人って誰?
288:芸も名前もありません
12/10/30 17:41:14.78 ezJRtBH3
>>287
文句なしに、サンキュー手塚だと、思うッス。
十ウン年前、新宿の歩行者天国で、再開して以来
地元イベントがある度に、観に行ってるけど
道端に居ながらの、安心のトリップ感覚。
最後にホッコリさせてくれるのが、なんとも嬉しいッス。
289:芸も名前もありません
12/10/30 19:28:32.21 v2C1dCX1
コンタクトジャグリングの話でしょ?
去年だか一昨年だか見たオフの人(当時テレビでも話題だったと思う)はすごく
うまかったが、あればすぐ間近で見るからいいのであって、数百人集まるポイント
では難しいだろうなあ。
290:芸も名前もありません
12/10/30 22:48:34.08 ZD0F7l+E
今日はパーティーがあったようで商店街から駅の間多くの外人さんの集団が。21:30ごろ助平サラリーマンが赤いドレスの女性を見てパンティラインが無いと騒いでいました。田舎者には刺激が強い。明日のプレビューはもう並んでいるのでしょうか?
291:芸も名前もありません
12/10/31 00:35:24.39 4C7dEBst
そーゆー、土着的なカオスなハプニングもあって、「大道芸」足り得るんだろうな。
辻芸なのだから、そんな連中も、美味い事あしらってこその芸人さん達。
どっこい!でございましょう。
292:芸も名前もありません
12/10/31 00:45:53.79 jKxIoHmd
何日間行く予定?
293:芸も名前もありません
12/10/31 09:29:43.04 XNwu6R9u
いよいよ明日か
天気予報パーフェクト!ドキドキして参りました
>>292
もちろんフル参戦するぜ
294:芸も名前もありません
12/10/31 19:32:09.84 Ri6UKPgH
お、プレビューショーのライブやってるじゃん。
295:芸も名前もありません
12/10/31 22:42:24.77 yVJOSeqo
プレビュー行ってきました。昨日の昼から並んでたそうです。今回はサンキュー良かった。ワールドもマジック中心に良かった。今回はキリンのコーラ2本お土産(取り放題?)。しかし2時間ぶっ通しは疲れたよ。
296:芸も名前もありません
12/11/01 01:04:09.99 sdaVNLyU
何年か前の話だけど、
オフの先行(もしかしたらその前のふるいわけの段階かもだけど)は、
某室のみでやってたよ
で、役職級の人が「俺こいつ嫌いなんだよねーw」→落とす、
のを見た
297:ボールド山田
12/11/01 02:21:31.66 2WR8obIc
プレビュー見た感じで勝手にチャンピオン予想
1位 スケーティングピラー
プレビューで一番客受けが良かった。ミスがなければ賞取ると思う。
2位 ソスマジックカンパニー
豪華。プレビューで一番気合いが入ったパフォーマンスだった。
3位 ベロノック
定番の鞄なのに流石のうまさ。最終日以外はメイン4固定なので大技があると予想。
個人的にはジョニーフィリオンとマイムクライムがツボ。プティムッシュやグザヴィエモルティメールもイイ。
ただ、ほとんどのパフォーマーが勝負ネタを温存してる感じだったので、結果は蓋を開けてみるまで分からないね。
298:芸も名前もありません
12/11/01 17:44:51.80 87kl22K3
うう、風が冷たい
出撃予定の土曜日はポカポカ陽気だといいなぁ
ビール片手にプラプラしたい
299:芸も名前もありません
12/11/01 19:34:28.43 pwGI1E4a
土日の静岡の気温はどんな感じでしょう?
昼間は薄手の長袖、夕方~夜はさらにウィンドブレーカーでは寒いでしょうかね。
千葉から出陣予定です。
300:芸も名前もありません
12/11/01 19:48:30.35 KrcvHLMl
木曜日っていつもこんな人少なかったっけーと
それにしてもガイドブック手持ちの人が少なくて、みんなスマフォ弄りまくりで時代に取り残された気分だ
301:芸も名前もありません
12/11/01 19:56:16.94 KrcvHLMl
>>299
今日の気温でも日が落ちてからはもう少し暖かいほうがいいかなぁ
駿府城公園内の広場は風が吹いて体感温度+αで寒い
302:芸も名前もありません
12/11/01 20:09:26.10 pR1nnF59
結構寒かった。もう冬かよ
あと風があってハットジャグリングとかしてる人大変そうだったなぁ
公園は体の動きを見せるパフォーマーみたいなの多くて、ジャグリングやってる人あまり見つけられなかったので個人的にがっかり
明日は休みとって見に行くわ
303:芸も名前もありません
12/11/01 20:31:43.36 pwGI1E4a
>>301
ありがとうございます。
セーターも持っていった方が良さそうですね。
304:芸も名前もありません
12/11/01 20:35:49.82 ioBijbnG
静岡の冬は、こんぐらい風があるのン本来の姿だでね
皆さん真冬装備で来ないねー
パフォーマーの皆さん、特に高所とか上がる方怪我なんかしんでくりょー
305:芸も名前もありません
12/11/01 20:41:38.13 pR1nnF59
風は強いんだけど厚着すると暑いんだよな…
306:芸も名前もありません
12/11/01 20:57:24.60 dYrC+1Bd
一日の温度差が10度って天気予報で言ってたので重ね着で対応しようぜ。
しかし今日は風がすごかった。
風が卷いてミニ竜巻みたいになったりして、口の中がジャリジャリ。
飲食エリア周辺だけでも砂が飛ばない様に水をまいて欲しいかった。
307:芸も名前もありません
12/11/01 22:10:42.09 pR1nnF59
ナイトパフォーマンスの予定が当日発表なのがなぁ
せめて前日出して欲しいわ。予定立てづらい
308:芸も名前もありません
12/11/01 22:23:54.15 Hu7gbC0q
サセクリパ
小ネタを色々仕込んだ一人コントみたいな感じ。客いじりもある。
ほぼ全てが小さなテーブルの上で行われる。
整理券のために並んで、さらに入場のために並ぶので、かなり時間をとられる。
開始10分前に入場。
場内は飲食禁止。撮影禁止。
お座りシートとベンチが置いてあって、100人座れるらしい。立ち見も含めると130人までいけるそうだ。
309:芸も名前もありません
12/11/01 22:24:47.22 ViYyuxnA
今日何組か見てきた
個人的にはベロ・ノックとレアンドレが面白かったな
プティ・ムッシュも見たけどシュールな笑いというか
地元のじーさんばーさんは笑いどころがあんまり分かってなさそうだった
310:芸も名前もありません
12/11/01 22:25:51.28 9U7q/w2v
今日のナイトはオフ以外はガイドブックに出てますよ。ナイト最後は風が強くてブンブンも手こずってました。オフのダヴィンチは盛り上がってましたね。平日の駿府城公園はお年寄りも多く余り投げ銭しないので申し訳ない気分になります。
311:芸も名前もありません
12/11/01 22:26:40.32 Hu7gbC0q
ヴァイヴェン・シルコ
最初、扇形の木組みが4個置かれていて、それを組み立てたり組み換えたりしながら、
アクロバットやコメディタッチの物語やダンスが展開する。
演技時間が50分あるので、予定を組むときは注意。
312:芸も名前もありません
12/11/01 23:00:28.40 Hu7gbC0q
クローズ アクト シアター
とにかくでかい。そしてデザインが奇抜。探し出してでも見ておけ。
ギミック
その名の通り、ギミックの施された道具によるジャグリング。
特にハンドベルをつけたリングは素晴らしい。
プレミックス
女性メンバーが入れ換わったらしいが、見た目では全然わからん。
ネタが一層面白くなったように思う。
313:芸も名前もありません
12/11/01 23:26:23.39 pR1nnF59
>>312
誰だかチェックし忘れたけどハンドベルのリングジャグリングは面白かったな
デビステで棒の長さ変えて音変えてたのもよかった
314:芸も名前もありません
12/11/02 01:37:43.78 HZSYsdCB
ギミック見ようと思ったら今日は清水だったか…
315:芸も名前もありません
12/11/02 08:12:54.97 QOicrhuR
なんか昨日はTV局の奴らが4人くらいで並んで歩いてきて一切譲らずにこっちに大きく端まで避けさせられるみたいな状況に何度も出くわした
こんなローカルですら偉いと勘違いしてんのか
316:芸も名前もありません
12/11/02 10:01:37.89 6QKy3FJa
初日の呉服町は割と見やすかったです。 URLリンク(www.youtube.com)
317:芸も名前もありません
12/11/02 18:37:51.96 QOicrhuR
蓋を開けてみればゴキブリが一番客の声が大きいという
318:芸も名前もありません
12/11/02 20:18:22.83 NFYF49zy
ポパイ見てきた
数年前まで親父さんの手のひらの上でバランスとってた息子が親父さんの土台になってる姿を見て胸熱になってしまった
319:芸も名前もありません
12/11/02 21:07:02.68 CSOGAfc/
アートな感じだと思ってたんだけど違うの?どんなんだった?気になるわー
リアルで巨大なゴキブリが(しかも中の人が韓国)
ものすごい速度で向かってきたり客上げされたりしたら、俺大絶叫するかもしれない
そりゃ客の声も大きいだろうさ
320:芸も名前もありません
12/11/02 21:23:27.98 eEu2neCu
韓国のゴキブリ野郎に追い回される日本人。
そりゃ悲鳴を上げるだろう。
明日から俺も出陣だ、楽しみだぜ。
321:芸も名前もありません
12/11/02 22:03:44.10 QOicrhuR
>>319
正直バカにしてたけど結構な距離匍匐前進して凄まじい体力芸w
子どもたちを追い回して大盛り上がりだった
322:芸も名前もありません
12/11/02 22:19:04.35 hBAlxqBX
今日は一日プレミア。朝の出だしも遅くて8時過ぎからドット人が押し寄せて昼はチケット完売。明日のプレミアは今日の朝7時には並んでいて明日は凄い混雑が見込まれる。ワールド今年は全部楽しめました。
323:芸も名前もありません
12/11/02 22:47:04.29 /aQrIC+f
プレミアムでワールドの人達を見たので、その感想など。
チリー&フライ
後半の人間空中ブランコはすごい。が、中盤での客いじりがあまり面白くない上に長い。なんか惜しい。
ジョニー フィリオン
ダメじゃん小出系。
ベロ ノック
うーん、期待が大きすぎたのかなぁ。
レアンドレ
一人の男の家の中というシチュエーションで観客を巻き込んで行く。
引っ張り出された人がどういう反応をするかが見もの。
スケーティング ピラー
これはもう、とにかくすごい。
観客の手足を持って振り回したりもしていたが、「これ、大丈夫かよ?」と思うくらいぶん回してたw。
324:芸も名前もありません
12/11/02 23:09:10.83 h2cTKKw4
謳歌って人結構うまかった
てかフープのコンタクトは普通に回すのだけで拍手出るもんなんだな…知らんかった
325:芸も名前もありません
12/11/02 23:12:31.12 CSOGAfc/
えっ、観客を?!すげえwやっぱ優勝候補かなあ
>>321
ありがと。うわあwおもしろそうwwwwww予想外だ
平日の、老人と子供だらけの状態で大盛り上がりってすごいことだよね
326:芸も名前もありません
12/11/02 23:13:19.18 /aQrIC+f
エロイーズ&ウィリアムズ
チャイニーズポールなんだけど、技(それなりにすごいことはやってる)を見せることよりも、
ストーリーや芸術性に重点を置いている感じ。
ゴールデン タイム
ディアボロのデュオ。以前見たときどんなだったか完璧に忘れてしまっていたw。
シンクロした動きや、縦回転と横回転のトスなど見所いっぱい。
ウォルフ ブラザーズ&ヘレナ
テーマは某海賊映画だ!
天井から吊り下げてのフープや命綱をつけての梯子もやってた。プレミアム以外のポイントではこれらはやらないかも。今年はクレーンは用意してないよな?
以前から思っていたが、普段サーカスやステージでやってる人達って、無理やり客いじりのコーナーを入れてくることが多いけど、
成否の差が大きいね。無理に入れなくてもいいのに。
アクロバット系の人達には呼吸を整える時間になっているのかもしれんが。
327:芸も名前もありません
12/11/03 00:00:48.72 p3H3d8tc
隣の県から仕事終わりでナイトパフォーマンスだけ見てきた
呉服町に出た所でSPECに遭遇
ボールドさんも加わるのかと思ったら照明に徹してた
青葉通りでスケジュール確認して今夜はスケーティングピラーに絞る事に決定
これ一組見ただけで結構な満足感
>>323にも書かれてるけど観客振り回すのが圧巻
女の子、男の子、成人男性の3人が餌食になるけど特に男の子がエラい事に…
子供を参加させたい親御さんも覚悟しておいた方が良いです
328:芸も名前もありません
12/11/03 01:25:25.38 37AsqISg
マイククライム面白かったけど惜しい印象
あと一芸欲しかった
329:芸も名前もありません
12/11/03 02:10:32.66 oZ2sdwSq
ファイナルのチケット2枚余っちゃったんですけど欲しい人いますか?
330:芸も名前もありません
12/11/03 05:23:21.86 7E0r9Kpu
前は公園中央の噴水広場にも屋台街たくさんあってステージにもひとがたくさん来てたのに
事氏はまるでひとが居ない
あれではパフォーマーが可哀相だ
富士見広場の使い方も勿体無いな
331:芸も名前もありません
12/11/03 09:56:14.41 C6YyDtn8
一日でワールド回りたいんだが、これは見とけってのある?
またはつまらないやつ
332:芸も名前もありません
12/11/03 10:10:32.54 4iKHXa+j
OFF部門でしたが、アイドル系でした。 URLリンク(www.youtube.com)
333:芸も名前もありません
12/11/03 13:02:27.65 cnO2vzsv
ゴキブリ探してるんだが会わないなぁ
334:芸も名前もありません
12/11/03 21:24:05.94 f9uAAyZ5
チリー&フライの金髪の小柄なお姉ちゃん。
エロいわ。
335:芸も名前もありません
12/11/03 21:34:00.74 4TEQaaYU
今日のメイン2のMCさんはちょっとガッカリだったな…。
ガイドブックとデイリーの宣伝ばっかりで、パフォーマーの説明殆どなし。
列中央で周囲が地べた座ってる中で椅子座ってる人への注意とかもなし。
そこのパフォーマーさんたちの演技は大変良かったから余計にガッカリ感が。
336:芸も名前もありません
12/11/03 21:37:07.45 7E0r9Kpu
ゴキブリは二日目に駿府城公園内のステージをあちこち回りつつ売店めぐりしてたら何度か会えたけど
他の日程だと狙って会うの大変そうだね
337:芸も名前もありません
12/11/03 22:02:01.65 +idaD1cu
ゴキブリってこれかw
URLリンク(www.daidogei.com)
去年から静岡駅近くに引っ越したから大道芸見に行く機会増えたけど、
オンの技の凄さもいいけどオフの緩さにはまってしまったw
338:芸も名前もありません
12/11/03 22:50:31.60 sU9diBUh
ベロノック、肥えた目の冷めた客席がどんどん加熱して盛り上がってく、さすがだ。
クラウンとしては最高かも。でも受賞するほどじゃないかな・・・
マジックカンパニー、総勢五人での演技。二人組みの早着替えだと思ってたから予想外w
13歳・16歳のかわいい息子とそれを生んだとは思えない母親に注目
ジョニーフィリオンはほんとにダメじゃん小出だった、小出よりすべり気味かもw
でも本人は楽しんでるようだからオッケー☆
優勝候補はスケーティングピラーで間違いないね
>>335
あの中央の椅子のおばはん二人組み、注意してほしかったよな
339:芸も名前もありません
12/11/03 23:03:45.38 OilJR2VW
今日のナイトの加納さんすごく受けていた。明日はみんなマイ仮面を持参しよう。
340:芸も名前もありません
12/11/03 23:08:49.55 x2Pftw2u
ウォーキングの人達の感想など。
ウンパ
ナイトのポイントで見た。
最後はやっぱりストリップ&水かぶりだった。あの怒濤の盛り上がりはスゲーなぁ。
キャンディ&ボールド
地面に何かしている人がいると思ったら、水で描いた落書きが!
キリンの絵は見事だった。
次にオフの人達の感想を。
Slayers
和風テイストの二人のビジュアルはインパクト最高。
内容は、歌舞伎の動きを使った演技とダンスだったので、見る人を選ぶと思う。
沈床園でのオフサイドステージ後半の部
5組7人による舞台。手回しオルガンによるBGMで、状況によって速さも変えるなど臨場感たっぷり。
今日二度目のボールド山田さんは高足だった。
こういう一度限りの演技を見に来る人が少ないのは実にもったいないと思う。
341:芸も名前もありません
12/11/03 23:10:12.67 cnO2vzsv
人垣が出来るきっかけの7割は膝が悪くて座るのがえらいじいさんばあさんだな
クローズアクトシアターはデカイ!コワイ!動き回る!と非常にシンプルに観客のテンションを上げてくれた
これは遠目で見るより絶対に巻き込まれた方が楽しい
泣き叫ぶ子供と迷子になる子供が続出してたけどw
342:芸も名前もありません
12/11/03 23:22:45.92 NvXwEaL1
ゴミ箱とオレンジのつなぎ着てる人誰だったかわからないけど面白かった
343:芸も名前もありません
12/11/03 23:32:22.05 x2Pftw2u
>>342
サウンドパフォーマンス・サスケかな?
見てみたいけど、まだ出会えてない
344:芸も名前もありません
12/11/04 00:25:02.61 uq3vhZJc
加納真実、衝撃だったわ。
途中までは寒いが、最後には観客がある意味洗脳される。
345:芸も名前もありません
12/11/04 07:08:46.55 UzuUdA59
当日券情報
プレミアム午前 285
プレミアム午後 288
ファイナル 259
346:芸も名前もありません
12/11/04 10:01:06.88 I9WX7gYM
昨日のミス・サリバンのナイトショーで投げ銭の代わりに飲みかけのビール渡してたヤツがいた
カスすぎる。
347:芸も名前もありません
12/11/04 11:51:04.98 lhBPDzpG
クソー、ファイナルのチケット完売か
348:ボールド山田
12/11/04 14:17:24.06 1AzAKB7k
今年はワールドけっこう見られた。
勝手にチャンピオン予想(改訂版)。
1位 スケーティングピラー
2位 プティムッシュ
3位 ソスマジックカンパニー
ベロノックやジョニーフィリオン、レアンドレも良かったけど、大衆ウケという意味では上記の三組かな。
そして今、オフ部門の人気ランキングが集計中です。
ファイナル前は、ぜひ沈床園のアンコールステージにどうぞ!
349:芸も名前もありません
12/11/04 18:16:20.52 pJZz6a3f
なんかあんまり路上パフォーマンスって感じでもなかったような…面白かったけどね
350:芸も名前もありません
12/11/04 19:16:59.64 QigOcbw6
ソスマジックカンパニーが使ってた曲名わかる人いますか?兄弟がマジックしてた場面の曲なんですが…
一応教えてもらったけどcrazy frogって情報だけじゃ出てきすぎて調べてみてもわからなかったので困ってます
わかる人いたら頼みます
351:芸も名前もありません
12/11/04 19:20:47.98 Gvc4qE8b
路上パフォーマンス感を味わいたかったら公園からは出ないとダメかな
カナはオンにランクアップしておめでたいが手の届く距離で囲んでいた時代が懐かしい
352:芸も名前もありません
12/11/04 19:24:04.06 lShd2UXR
路上パフォーマンスでやれることは限られているからね
353:芸も名前もありません
12/11/04 19:28:27.28 5kClKO0f
プレミアムショーケースの割引をやめてもらいたい、特に65歳以上
500円は安いので老人がやたら多い
その上そいつらのほとんどは絶対に投げ銭をしないしマナーもいいとは言えない
運営・アーティスト・その他観客のどれに対してもメリットなし
354:芸も名前もありません
12/11/04 19:31:48.86 /4ou6HHQ
チャンピオン スケーティング ピラー
シルバー賞 チリー&フライ
ブロンズ賞 エロイーズ&ウィリアム
審査員特別賞 ベロ ノック
355:芸も名前もありません
12/11/04 19:39:40.71 dP495icA
>>350
記憶違いかもしれないけどフーファイターズかな?ロックぽい感じだったけ?
356:sage
12/11/04 19:55:51.02 YtfZltxC
今年もオワタ
相変わらずファイナルの進行は安定のグダグダだった
裏方のおっさんが滑り倒してたわ
357:芸も名前もありません
12/11/04 20:35:57.94 UzuUdA59
忘れないうちに今日の感想など。
サクノキ
アクロバティックな動きとジャグリングを併せた個性的な内容だった。立方体を使った演技は芸術的で美しい。
KojiKoji Moheji
客に手回しオルガンを演奏させつつのディアボロ。3個まで回していた。
見た回では、手伝いをした小さい子がうまくオルガンを回せず、困ると指しゃぶりを始めるというなんとも可笑しな状況になってしまい、大爆笑だった。
ある意味神回。
358:芸も名前もありません
12/11/04 20:46:47.05 UzuUdA59
受賞者はまあ順当なところだったな。
スケーティング ピラーの演技をあらためて見て、思ったこと。速い!速すぎるよ!
ファイナルの女性の司会者、間違えすぎ。チリー&フライはお客さんぶん投げたりしてねえだろwww
359:芸も名前もありません
12/11/04 21:00:33.77 NpzgFyaD
エロイーズ&ウィリアムがゴールドだと思ったけど大衆受けしなかったのか・・・。
チリー&フライがシルバーってどうなの?
前半の寸劇いらないよね。
360:芸も名前もありません
12/11/04 22:38:49.12 SC4Xzcmf
教えてください。①大道芸WCは全国放送で紹介されているのでしょうか?②今年の
オフのランキングは?③加納さんのウルトラマンがM・Mに変わった理由は?④来年は金土日月です。これは質問ではなく情報共有。
361:芸も名前もありません
12/11/04 22:46:18.80 v2f99vag
>>360
今、千歳に帰って来た。北海道では多分TV紹介はされてない。大昔のトゥナイトで山本カントクのは見たけど。
362:芸も名前もありません
12/11/04 23:31:51.79 PAp8UCO0
チャンピオンは予想通り。
5本締めの前の「肩は開きません」はもう3年連続で言ってるな。
363:芸も名前もありません
12/11/04 23:42:51.17 zJNg2PrE
>>350
Foo FightersのThe Pretender
364:芸も名前もありません
12/11/04 23:50:09.26 Qwm0Qhgn
>>355
>>363
おお、ありがとうございます。この曲気になってたので助かりました
365:芸も名前もありません
12/11/05 00:40:48.47 ZB9Zjs2b
今年はファイナルを外の画面で見てる人が異様に多かった
ブロンズ、シルバー、チャンピオン全てがステージに割と大がかりな物を設置するグループだったんで
受賞後のパフォーマンスのセッティングに時間が掛かったねぇ
あ、奇人も控え目でしたが健在でした。
大道芸が好きなのは痛いほど伝わってくるけど
パフォーマンス中も司会者気取りでずーっと喋ってるのはやっぱりジャマ以外の何物でもないわ。
366:芸も名前もありません
12/11/05 08:47:33.57 bwStJ5vB
奇人ビール
367:ボールド山田
12/11/05 12:30:12.71 0DjMks6V
>>340
寒いなかオフサイドステージにご来場ありがとうございました。
コラボショーお楽しみ頂けましたでしょうか。
我々にとっても一夜限りの公演で、本当に楽しかったです。
できればこうした機会を増やして欲しいので、ぜひお客様サイドからも実行委員会に声を上げていってください。
368:ボールド山田
12/11/05 12:44:43.88 0DjMks6V
>>354
ファイナルの演技見て納得は納得なんだけど、全部男女ペアのアクロバットってのもなんだかなと思った。
可能ならコメディ部門とアクロバット部門で賞を分けた方が良いね。
369:ガガミラノ コピー
12/11/05 12:52:46.04 A7Qbu+3y
URLリンク(www.sale-shopw.com)<)
370:芸も名前もありません
12/11/05 13:12:00.13 B+TshKvz
ボールドさんのオフサイドステージ本当に良かったです。
五組の出演者の皆さんがうまく融合していて、ストーリーもあって、他の企画よりもちゃんと練られていて、本当に素晴らしいコラボレーションでした。
またああいう機会があったらいいですね。
お疲れ様でした。
371:芸も名前もありません
12/11/05 17:22:20.55 yHPLxSI7
来年の日程も11/1(金)~4(月)かな?
今年よりは暦の配列がいいから行きやすそう
372:芸も名前もありません
12/11/05 19:27:11.98 K57IrYYz
最前列や脚立でカメラを構えるジジイたち
金を全く払うつもりがない。
恥ずかしいから早く死んで欲しい。
373:芸も名前もありません
12/11/05 19:52:42.82 MHwO8Yxp
【静岡】勤務中に女性のスカートの中を盗撮 痴漢防犯担当の警部補を逮捕
スレリンク(newsplus板)
静岡県警は二日、県迷惑防止条例違反(盗撮)の疑いで、清水署生活安全課係長の警部補、
津谷剛司(たけし)容疑者(38)=静岡市駿河区丸子三=を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は同日午後四時五分ごろ、JR静岡駅構内のエスカレーターで、女性(16)のスカートの中に携帯電話を差し入れ、
動画を撮影したとされる。県警の調べに「申し訳ありません」と容疑を認めている。
県警監察課によると、津谷容疑者は勤務中で、静岡市役所で開かれた会議から清水署に戻る途中だった。
携帯を片手に女性の後ろを歩く不審な様子を見ていた鉄道警察隊員が、盗撮を確認。声を掛けたところ、犯行を認めたという。
津谷容疑者は一九九七年の採用。今年四月から清水署生活安全課の生活安全係長として、痴漢など街頭犯罪の防犯対策を担当していた。
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
374:芸も名前もありません
12/11/05 20:02:45.73 sIYjjexl
>>371
そう。ファイナルで言ってた。
公式サイトには書いていないっぽいが、公式からダウンロードできる
ニュースペーパーの号外には書かれてるね。
ところで、オフのアンコールステージが誰になったか知っている人いますか?
375:芸も名前もありません
12/11/05 20:32:36.07 dp1ZqrKK
オフアンコールに選ばれた5組
performer SYO!
サクノキ
ももっち。
じーにょ
ともちゃん
(得票順の順番ではありません)
376:芸も名前もありません
12/11/05 20:54:12.86 ZB9Zjs2b
>>371
ファイナルセレモニーでそのように発表してました。
377:芸も名前もありません
12/11/05 21:16:06.58 sIYjjexl
>>375
ありがとう。
見ることができたのはサクノキだけだった・・・
SYO君は、最初に来たときに見たきりだったので、是非見てみたかったけど、
残念ながら都合がつかなかった。
ももっちはえらいね。去年見たローラーボーラーは技術的にはすごいと
思った。でも、見せ方には改善の余地があると思ったね。例えば、透明なパイプが
傷だらけで、これは練習の後を物語っているわけだけど、ショーとしてはピカピカで
透けるほど透明なパイプのほうが美しいんじゃないのかなあと。
378:芸も名前もありません
12/11/05 23:00:38.11 3FLYUDZD
今年は世界から碌な人材が呼べなくて微妙な大会だったという印象が強いな
379:芸も名前もありません
12/11/05 23:02:02.42 Iu04E6wr
私も知りたいです。
どなたか、教えてください~。
380:芸も名前もありません
12/11/06 01:12:45.86 8x3EJMYx
>378
一応今年はアタリ年だったらしいんだけどねえ、実行委員会曰く
震災の影響で去年出演キャンセルした人達も呼べたし、
何年もオファー出してる人にも来て貰えた!とか言ってたけど
個人的には同じく微妙だったと思う
それにしても最近のワールドカップ部門はアクロバット系の受賞ばっかりだね
381:芸も名前もありません
12/11/06 08:52:17.33 i2H8+W1B
>>380
アクロバットは結構離れてても見られるから現状の静岡DAIDOGEIでは有利だもんなぁ。
あと言い方は悪いけど、見る側がアホでも演者の技のすごい事が判り易いw
>>372
特に脚立君なぁ。
主催の公式見解として「脚立は使うな」となってるのにな。
二重三重に恥ずかしい。
382:ボールド山田
12/11/06 09:33:37.47 fYIzX6l0
>>380
今年は文句なしの当たり年だと思ったけど、そう感じない人も多いっぽいね。
383:芸も名前もありません
12/11/06 09:48:13.34 c6i0JCEq
脚立は使うななんて公式見解はどこにも無いぞ
前5列位までは座ってその後ろに椅子
そして立ち見そして最後に脚立で一人でも多くが観やすいように協力お願いしますって呼びかけてるスタッフはいたが
大体お前一段落目の内容と支離滅裂過ぎだ
384:芸も名前もありません
12/11/06 10:26:01.44 DXmHdwro
スタッフやってたけど脚立は年々だめだったり、おkだったり変わってるらしいよ
今年はおkだったみたいだけど一番後ろにしろとか言われてて大変だった
385:芸も名前もありません
12/11/06 10:45:16.09 i2H8+W1B
>>383
公式ガイドブックの12ページにこう書いてある。
URLリンク(uploda.cc)
もちろんはっきり「脚立は禁止です」とは書いてないけどね、普通の読解力で読めば
脚立は使うなとちゃんと読みとれるよ。
あと会場の案内ボードではもっとちゃんとした描かれ方だね。
左に並んでいるのアイコンの、一番下ね。
URLリンク(uploda.cc)
使っている人が多過ぎるしポイントに居る観客が多過ぎるんで必要悪として
スルーせざるを得ないんだろうけどね。
386:芸も名前もありません
12/11/06 10:56:50.32 mckMyvPm
運営側は脚立は禁止してないけど、なるべく遠慮してくださいねというスタンス
持ってる人自体に使うなとは言えない。だから現場のスタッフは後ろに行けとしか
指示できないんだと思うが
現場のスタッフも客も結局脚立オッケーかダメかわからんし
実行委員会はしっかりその辺決めるべき
387:芸も名前もありません
12/11/06 12:55:14.53 bTR6XTaF
脚立の使用については、はっきりとした見解出すべきなのは同意。
曖昧なこと言ってるから脚立使うななんてどこにも書いてないじゃんなんて主張する自己中が出てくる。
最終日パルコ前でも、二列目あたりで腰位の高さの脚立の一番上に座って見てる基地がいた。
スタッフが直接声かけてたけどパフォーマンス終わるまでそのまま。
某毒舌パフォーマーが演技中やんわりと注意しても、へらへら笑って動画とりながら最後まで見てた。
人のこと考えないし拍手はまったくしないし、だったら家でユーチューブでも見てろと言いたくなる。
388:芸も名前もありません
12/11/06 13:38:33.22 c6i0JCEq
実際最後列ですら脚立はダメだと決めたら不利益を被るのは投げ銭が減る大道芸人だから一スタッフのスタンドプレーは良くないな
徹底して脚立禁止を打ち出すのならこれまた徹底して全員強制して座らせるとか
そもそも全てのステージを150くらいの台にしてどこからでもステージ上が見渡せるくらいにしないとどうしようもない
運営の努力が足りない部分を客に努力させといて文句はおかしい
みーんな人垣の後ろで脚立持ってこないとどうしようも無いねと愚痴りながら次の年には脚立を持って来てるんだよ
389:芸も名前もありません
12/11/06 13:42:48.81 c6i0JCEq
運営は潜望鏡が売り切れてウッハウハ
これから増産して脚立を禁止しようなんて考えてるとしたら馬鹿馬鹿しい
脚立を持ってこなくて帰るしか無くなった客が無く無く使ってるだけで
あんなもんを使って観ても楽しさのかけらもないよ
390:芸も名前もありません
12/11/06 13:53:01.16 VH1SfGDB
まぁ静岡人が甘いからダメなんだよな
他の地方のイベントで前で脚立なんて使ってたら蹴り倒されるから
そうなって運営してる側は本当に危険だから禁止になるわけで
391:芸も名前もありません
12/11/06 13:53:44.70 c6i0JCEq
脚立使うな使うな言ってる奴の中に
身長180cmくらいあるのに立ち見列の中の一番後ろに付かないとか居ないよな?
そういう気を使わない奴が居るから
最後尾の脚立だけは必須になってるんだが
まさか持って生まれた身長だけは正義なんだとか言いそうで怖い
392:芸も名前もありません
12/11/06 13:55:46.24 c6i0JCEq
もう一つ
人の前で唐突に子供を肩車する奴
お前それやるなら一番後ろ行けとね
393:芸も名前もありません
12/11/06 13:58:36.73 c6i0JCEq
何か居もしない、前で脚立を使う奴、という幻を設定して戦いだしてんのね
394:芸も名前もありません
12/11/06 14:16:34.97 o0ITjPsC
c6i0JCEq は脚立が大好きみたいだから、スティルトでも始めればいいのではないか。
395:芸も名前もありません
12/11/06 14:34:02.99 VH1SfGDB
ワロタwww
396:芸も名前もありません
12/11/06 14:46:16.47 c6i0JCEq
駄目だこいつら
これからの大道芸ワールドカップをどうすんのか?って話をどうにかしろよって話をしてんじゃないのか
ただ仮想的創りだして遊びたいだけのクソみたいな2ちゃんねらー丸出しだな
今と同じ設備では絶対に脚立が必要な現実を無視してもしょうがない
397:芸も名前もありません
12/11/06 14:48:21.61 c6i0JCEq
予測変換が暴走したか・・・
398:芸も名前もありません
12/11/06 17:26:36.00 vuGkFs3Z
ここ4年くらいで通い始めたばかりの大道芸WCファンなのだが
客席にラインを引いて、座り観/椅子/立ち見と区切ることは今までなかったのかな?
家族連れで前の方に陣取って座り観エリアに車椅子のじじぃとか、
最前列で旅行カバンにまたがって観てる老夫婦とか、立ち悪いヨ
399:芸も名前もありません
12/11/06 19:38:16.98 wYwPwdok
プレミアではない場所で、ブルーシート有のポイントだったら過去にあったかも。
ブルーシートゾーンは、もちろん椅子も禁止のお座りゾーンな
メインポイントはすべて高さのある演技台を作ってた年もあったね。
良い試みだと思ったけど、両方もうやってないよね?運営も試行錯誤してるんだなあ
>>388
脚立の奴が、脚立をたたんで手に持って、居座り続ける奴らをかきわけて投げ銭しに行くと思うか?だいいち、危ない。
立ち見の位置からですら投げ銭しにいくのは困難なんだよ
投げ銭タイムは、椅子取り合戦タイムでもあるんだ。
芸人が客をかきわけて後ろまできてくれるのが理想だけど、それも難しいよね
400:芸も名前もありません
12/11/06 20:09:06.36 OFOfMdJM
>>398
今年は札の辻のポイントで、黄色いテープを地面に貼って、
「この前の方は座ってください」とアナウンスしているのを見かけた。
パフォーマーによって使う広さが違うので、一般化するのは難しい
だろうけど、なかなかいい試みだと思った。
401:芸も名前もありません
12/11/06 20:38:33.83 ZutR8Zo7
脚立もそうだが、シートだけ置いて場所取りもどうなんだ?
誰か1人くらいその場に残っていればいいけどさ。
最近多い。
402:芸も名前もありません
12/11/06 22:25:24.00 tJeTjDYH
>>401
そしてパフォーマンス開始までに戻らず
遅刻してきて人かき分けながら帰ってくる。
403:芸も名前もありません
12/11/06 22:48:10.67 i1eg/3o8
サセクリパ皆さん見ました。私は山本光洋さんと同じ回で見たのですが大笑ではなくクスクス状態で面白かったです。来年もぜひ来て頂き沢山の人に見てもらいたい。でもあの人数で100円はないと思う。あとスタッフの方は赤ちゃんは入れない方がいいと思う。
404:芸も名前もありません
12/11/06 22:53:34.85 i1eg/3o8
札の辻は確かに黄色いテープで印がありいいと思いました。ヘビーユーザーは脚立必須。でも同じポイントゆっくり見るのもいいですよ。今年は椅子で行くポイントで立っている人の前に入れてもらい椅子で楽々でした。
405:芸も名前もありません
12/11/06 23:10:30.41 wYwPwdok
足の悪いババアにおすすめの椅子
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
ちっちゃい脚立のような椅子は、脚立以上に迷惑だから立ってろ
406:芸も名前もありません
12/11/07 08:12:12.08 1lgZ6Bmi
ボランティアスタッフが頑張ってるのは間違いない
その上の人間がどうにかすべき事だからな
407:芸も名前もありません
12/11/07 12:46:14.49 pdfyZ5h7
>>405
その椅子は脚の悪い人には向かないよ。