弁理士試験最終合格したけど無職part5at LIC
弁理士試験最終合格したけど無職part5 - 暇つぶし2ch2:名無し検定1級さん
14/01/02 02:23:09.62
特許なんて会社の研究部門が自社で申請するだろ特許庁もアドバイスはしてくれるし

3:名無し検定1級さん
14/01/02 02:26:45.96
【中級上位】 国税専門官(国Ⅱ種)→税理士もらえる 大昔から


【中級中位】 国Ⅱ種法務局→司法書士 もらえる 大昔から

【中級下位】 国Ⅱ種特許庁→弁理士もらえる 大昔から

4:知財部長
14/01/02 09:21:00.74
知財部門を持つ大企業が特許出願を外注すること自体がおかしい。

5:名無し検定1級さん
14/01/02 11:30:52.60
1.企業知財部(スレリンク(lic板)
・開発部門や事務部門で使えない人間の左遷部署。

2.特許事務所員、特許技術者(スレリンク(lic板)
・会社の組織に馴染めずに会社を辞めた人間の集まり。会社で問題を起こして辞めた人間、★うつ病も多い。
・就職活動の負け組が多数存在。奇人変人が多いことは通説。
・弁理士試験ベテラン受験生が多い(受験歴10年以上ザラ)。 いろいろな事情で人生を棒に振った人間が多数存在。

3.弁理士( スレリンク(lic板)
・頭だけは多少良かったから弁理士試験にはたまたま受かったが、性格が悪い人間が多い。実態は上記2に同じ。
・子供の頃からあこがれてなる職業ではない、地味な仕事。仕方なく、妥協して選んだ職。
・クライアントと審査官に頭を下げる職。弁理士増で、食えない弁理士、夜逃げ弁理士が増加中。

4.予備校講師(スレリンク(lic板)
・2-3に同じ。使えない文系弁理士も多い。こずかい稼ぎでゼミの講師をしている者も多い。脱税疑惑あり。
・目立ちたがりが多く、性格が悪い。公の授業(ビデオ講座等)で特許庁や審査官の悪口を言っている某講師等。

5.特許庁(スレリンク(koumu板)
・システム開発に失敗し、55億円の血税が無駄になったが、誰も責任をとらない無責任官庁。
・現職総理大臣の特許庁訪問は、2006年の小泉元総理と、2009年の麻生太郎の、たった二人のみ。
 小泉総理は、 「辞任12日前」 に訪問 (特許庁訪問日2006年9月14日、辞任日2006年9月26日)
 麻生総理は、 「辞任2日前」 に訪問 (特許庁訪問日2009年9月14日、辞任日2009年9月16日)
 いずれも辞任直前で、仕事が無くなって時間つぶしで庁を訪問した説あり。特許庁は中央政府から馬鹿にされているのがミエミエ。

6.特許庁長官
・経産省次官レースの敗者のポスト、在職期間は平均して約1年。短期在職で何もできていない。

7.特許庁審査官
・ノルマが課せられ神経衰弱。精神病多い。痴漢・暴行等の犯罪でしばしばマスコミに登場。
・東大院卒でも一流企業より給与安。本省に対し劣等感あり。
★部改正

6:名無し検定1級さん
14/01/02 12:38:01.84
>>4
その通り 弁理士は、代行屋なんでね 所詮

7:名無し検定1級さん
14/01/02 20:17:27.08
新制度弁理士試験【最終合格率】の推移


H25年10.5%【2年連続で10%の超大台越え! もう怖いものなし】
H24年10.7%【狂気の超大台10%越え!】
H23年9.1%【恐怖の9%超え】
H22年8.3%
H21年8.5%【呆然 8%越え】
H20年5.9%
H19年6.7%
H18年6.8%
H17年7.8%
H16年7.1%【唖然 初の7%越え】
H15年6.9%
H14年6.9%【まさかの6%台突入】

8:名無し検定1級さん
14/01/02 21:02:34.27
哀しい

9:日弁連
14/01/02 21:15:09.36
弁理士を完全に糞資格に落とした www

10:名無し検定1級さん
14/01/02 21:39:15.95
弁理士なんてもともと特許代行だよ糞も何もないよただの代行だよ

11:名無し検定1級さん
14/01/03 01:33:12.07
>>9
人によっては糞なだけ
いまでもそれなりに価値のある資格だよ

12:2008年最終合格未登録
14/01/03 09:35:08.04
>>11
俺は?

13:いや
14/01/03 10:10:15.33
>>10
旧制度時代は価値があったよ。

14:2008年最終合格未登録
14/01/03 13:55:59.91
哀しい

15:名無し検定1級さん
14/01/03 20:16:51.27
>>11
絶賛下降中メーカー勤めの38歳が将来の保険として取ったのはどう?
2010年合格で実務修習はまだやってないけど

16:名無し検定1級さん
14/01/03 20:58:34.79
リストラされた場合に特許事務所に逃げるという前提で考えると…

知財部でバリバリ明細書書いている場合
→無資格でも引く手あまただが、資格があることで多少待遇が上がる

研究開発職で実務未経験者の場合
→30代有資格者ならどこかしらは雇ってくれ、また資格はそれなりに有利に働く
(同様の技術者崩れとの差別化が図れるため)
40歳過ぎると資格の有無に関わらずどこも雇ってくれない

営業等の技術とは無関係の職の場合
→どこも雇ってくれないのでどのみち無価値

17:名無し検定1級さん
14/01/03 21:33:07.42
>>16
説得力あるなぁ~

18:名無し検定1級さん
14/01/03 23:51:56.15
>>16に一票

19:名無し検定1級さん
14/01/04 01:37:05.15
>>16一部修正
>40歳過ぎると資格の有無に関わらずどこも雇ってくれない

>45歳過ぎると資格の有無に関わらずどこも雇ってくれない

20:名無し検定1級さん
14/01/04 01:50:33.33
>>19
40過ぎのオッサン乙

21:名無し検定1級さん
14/01/04 01:56:39.00
>>20
おっさんはおっさんで人生のキャリアを積んでるから本当は50歳でも大丈夫

22:名無し検定1級さん
14/01/04 02:17:15.00
40過ぎオッサン弁理士の場合、
クライアント持参であれば採用可。

23:名無し検定1級さん
14/01/04 02:38:53.88
年齢は無関係です。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch