社労士・税理士が法律の専門家と言っていいのか?at LIC
社労士・税理士が法律の専門家と言っていいのか? - 暇つぶし2ch151:名無し検定1級さん
13/05/15 01:37:17.05
社労士が法律の専門家というのは、
精神保健福祉士が法律の専門家というぐらいの違和感を感じる。

行政書士が法律の専門家というのは、
警察が法律の専門家というくらいの違和感を感じる。


法律家又は法律の専門家といえるのは、

●弁護士
●弁理士
●司法書士(特定分野限定)
●検事(刑法限定)
●刑事(刑法限定)
●大学教授(法学部・社会学部)
●裁判官

くらいか。
まあ、大学教授や刑事は司法試験通過という壁を超えてないから、他より落ちるか。
でも弁護士でも特定分野以外はすっかり忘れてる人もいるから、そういう意味ではオールマイティーな大学教授のほうが上か?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch