【海事法令のスペシャリスト】海事代理士 その49at LIC
【海事法令のスペシャリスト】海事代理士 その49 - 暇つぶし2ch600:名無し検定1級さん
12/11/22 00:27:00.68
自分の声で録音してヘッドホンで聞きながら試験の練習してる
あとは覚えにくかった条文などを再生すれば結構成果でそう

601:名無し検定1級さん
12/11/22 00:31:15.70
なるほど

で、口述の過去問以外には今日までに実際に何かやったことあるの?

602:名無し検定1級さん
12/11/22 00:35:30.16
>>600
口述の過去問はほぼ完成に近いの?

603:名無し検定1級さん
12/11/22 00:45:04.30
>>599
現時点で過去問ですら半分くらいしかやっていない状況です

604:名無し検定1級さん
12/11/22 00:49:10.61
>>603
口述の勉強に取り掛かったのはいつくらいから?
筆記ギリギリとかで筆記発表後開始とか?

605:名無し検定1級さん
12/11/22 12:48:18.11
口述試験は短期戦
2か月前からやっても意味なし
1か月前で短期的につめこむのがよろし

606:名無し検定1級さん
12/11/22 14:27:52.43
筆記試験の船舶法、船舶安全法船員法、船舶職員及び小型船舶操縦者法も一応軽く目を通しておいた

607:名無し検定1級さん
12/11/22 15:04:19.84
逆に俺は貸金の勉強と平行してしまったので海事口述にかける勉強時間が少なくなってしまってかなり参っている
貸金は合格予定だが口述は見当もつかない
それにしても口述は大変すぎる

4法の筆記も目を通したいが残念ながら時間がなさそうだ

>>606みたいな余裕のありそうなやつって口述の過去問はなにをきかれてもほぼ完璧に近い形で答えられるんだろうか?

608:名無し検定1級さん
12/11/22 15:07:52.28
>>590
ひろみ「郷ーです!」
職員「違います。では海技免状の有効期間は」
ひろみ「郷ーです!」
職員「じゃあ外国人の船員手帳の有効期限で最大いくらまで?」
ひろみ「郷ーです!」

609:名無し検定1級さん
12/11/22 17:11:05.62
型式承認について述べろ
(けいしきしょうにん)ではないのですね

610:名無し検定1級さん
12/11/22 18:04:43.78
命令で定めるザクであって製造者が地球防衛大臣の型式承認を受け、
地球防衛大臣の登録を受けたもの等の検定を受け、これに合格した場合は
法第五条等に定める検査を省略できる。シャア専用である。

611:名無し検定1級さん
12/11/22 18:30:54.98
量産型グリーンのザクの製造者は型式承認を受けられないのかw?
シャア専用だけじゃ意味がねーじゃねーかwたった1体しかないんだしw
型式承認は量産型の製造者のためにこそあるべき検査の合理化制度だろw・・・・・・・・・・・・・・ってこいつの相手をしてる場合じゃないw

後4日だ

612:名無し検定1級さん
12/11/22 22:12:45.51
試験員「船舶検査証書の有効期間は、船舶安全法上5年ですが
延長機関は?
俺「確か船舶検査証書の有効期間が5年の延長は
3ヶ月
そうそうゴーサン
郷さん!
そうだ!郷さんだ!」

613:名無し検定1級さん
12/11/22 23:02:11.97
>>612
そこでスーツのジャケットを高速で脱いだり着たりすればノッてきた職員が一斉に皆踊りだすかもな

614:名無し検定1級さん
12/11/23 00:21:45.45
やっと仕事オワタ・・・

今マニュアルを2ヶ月ぶりに開いてみたら
完璧に忘れてるもんだなあwwww

615:名無し検定1級さん
12/11/23 00:45:51.36
みんなどこ泊まる?

616:名無し検定1級さん
12/11/23 02:15:47.84
>>614
試験3日前に嘘をつくな嘘をw
筆記発表から今まで口述の勉強をしっかりやってきたんだろ?

617:名無し検定1級さん
12/11/23 02:16:58.27
口述試験は絶対評価6割だから嘘をついて他の受験生を油断させる必要はないぞw

618:名無し検定1級さん
12/11/23 03:49:44.31
自演厨が必死です

619:leal
12/11/23 03:55:37.53
地方組です。筆記試験自己採点で170overだったので9月28日の時点で旅割50を使ってコスト最小限で済んだわ。

620:名無し検定1級さん
12/11/23 10:55:29.43
口述は何が緊張するかって言うと
口述終わった人の顔が見えるということ
ダメそうな人の落胆する顔を見ると
モチベーションが上がる人と
下がる人がいる
俺は、逆に上がったね

621:名無し検定1級さん
12/11/23 14:39:29.10
筆記も復習してる

622:名無し検定1級さん
12/11/23 15:55:22.84
辰巳のN弁護士も来年受けるらしい。

623:名無し検定1級さん
12/11/23 17:18:20.76
口述なんて過去問やってればいい
難化だの難しいだのいって
わざと上級資格にしたいだけ
海事代理士は、比較的に安易に取れる
宅建よりも安易に取れる
これが、答えだよ

624:名無し検定1級さん
12/11/23 17:41:03.63
直前模擬試験

船舶法
「船舶法の適用のない船舶について述べなさい。」
船舶安全法
「船舶が横傾斜した場合に元に戻る性質を述べなさい。」
船員法
「船長の職務権限と船内紀律について述べなさい。」
船舶職員及び小型船舶操縦者法
「海技試験の受験の際の乗船履歴について、一般受験者に対する乗船履歴と海事関係学校卒業者
 に対する乗船履歴について述べなさい。」

基礎的な問題なので3問正解したい

625:名無し検定1級さん
12/11/23 17:52:37.13
>>616
ガチだってwww
ウソついても仕方ないし。筆記の時も何とかなったから法律4つの
口述なら更に手を抜いても大丈夫だろうという俺の思い込み。

まあはっきり言って自信はないから、落ちたら報告にくるわーw

626:名無し検定1級さん
12/11/23 19:44:19.91
俺は前日から宿泊して当日夜も宿泊
筆記試験が終了した時点で160点前後あったから早めに予約しておいた
口述が月曜日で収まるか火曜日組が発生するか当時まったくわからなかったのと、
もし、月曜日だけで収まっても時間帯が不明で朝10時組とか夕方遅めの組になる可能性もあると思ったので2泊にしておいた
早めに予約すれば安くなるので直前に予約するよりも一泊分くらいは浮きそうだったからな

ついでにミシュラン星獲得フレンチレストランも試験前を除いた食事として複数軒予約を入れてる
せっかくだし、受験のための高額な交通宿泊費になるだけだったってのだけは避けたいから

宿泊不要の関東組みがうらやましい

627:名無し検定1級さん
12/11/23 20:45:52.14
なあ、口述試験後
合格祝賀会やらないか?
霞ヶ関近くでおねえちゃんがいるいい店があるんだよ

628:名無し検定1級さん
12/11/23 21:16:00.29
船舶借入人は
せんぱくしゃくにゅうにん?
せんぱくかりいれにん?

629:名無し検定1級さん
12/11/23 21:32:23.18
このスレに受験者何人いるんだろうな

630:名無し検定1級さん
12/11/23 22:45:31.77
>>614
>>625

筆記試験はどのくらいの期間勉強してだいたい何点くらいで合格したんだ?
保有資格は何か持ってる?

あまりにもゆっくりしてるみたいなのでむしろ興味が沸いた
レス、よろしく

631:名無し検定1級さん
12/11/24 00:50:28.23
一通り\(^o^)/オワタ 船舶職員及び~法が一番やばい気がする・・・。
覚えることも多いし質問が抽象的っぽいしw

>>630
筆記は1週間くらいかな。夜中1,2時間づつ。
でも一番効いたのが試験開始30分で速攻出て次の勉強してたことかなw
それで前のほうにもレスしたけどたぶん正答率65%。
資格は・・測量士補、第2種電気工事士、行政書士、甲種危険物・・
あとはフォークとかあの辺のかなあ。まあ典型的な資格マニアだなーwww
ほんとは時間取りたいけど忙しくてなあ・・・。

>>628
たぶん「かりいれにん」?読み方違ったら加点ないのかなあw?

632:名無し検定1級さん
12/11/24 01:02:14.83
>>631
船舶職員及び小型船舶操縦者法は
条文読んどいたほうがいいかも
問題のカテゴリごとにわかりやすく別れている
そして条文が現代語だからわかりやすい

633:名無し検定1級さん
12/11/24 01:13:51.76
>>631
専門用語満載でしかも穴埋め記述の筆記試験をたった1週間合計14時間でマスターできるとはマジですごいな

Aランク以上の大卒とかなのか?
それとも丸暗記だけは超得意とかなのか?

口述試験もなかなかの曲者だと思うが今日からたった3日でマスターできるのか?
一度覚えると抜けにくいタイプなのか?

口述に初めて取り掛かってたった1時間半で口述一回どおり終了???
嘘だろ?
サヴァン症候群とかなのか?
すごすぎるだろ

行政書士の受験回数は何回で勉強期間はどのくらいなんだ?
法学部とかなのか?

興味が尽きないぞ

答えてくれ

634:名無し検定1級さん
12/11/24 11:20:17.33
口述が過去問に素人では理解できない
海事専門用語という衣を被せて出題してきてるだけの
ダミー試験ということを理解しといた方がいい
そのまま出せば合格率は、高すぎてしまう
だからこそそういう海事専門用語で混乱させて失点
させるのが狙い
専門用語の中で、過去問の焼き回しか
普通に解けないレベルかの違いが分かるのだけが受かる
蓋を開ければ過去問の焼き回しレベルよ

635:名無し検定1級さん
12/11/24 16:14:05.18
おまいらもう受験の準備は済んだか?

636:名無し検定1級さん
12/11/24 16:38:53.45
過去問やっているが頭に入らん

637:名無し検定1級さん
12/11/24 18:35:28.20
>>636
同意
頭に入らない
入ってもすぐに抜けていく
この試験の口述はホント苦行だなw

>蓋を開ければ過去問の焼き回しレベルよ
というが
その過去問を覚えるのも難儀だが
もっと面倒なのが頭からすっと出せて口から出すのことだ

俺は口述試験対策は今日で29日目だ
筆記で37日もかかり(結果7割160点前後)、口述でも29日もかかっている
明日は移動でほとんど勉強できないだろうな

4択や5択の試験が一番俺に合っている
海事の一字一句丸暗記して漢字で書く筆記や頭で覚えて口から出す口述は本当に苦痛そのものだ
これほど面倒だとは思わなかった
内容が難しいのではなく試験形式がクソなのが海事試験だと思う
丸暗記が得意な奴にとってはなんでもないんだろうけどな

638:名無し検定1級さん
12/11/24 18:39:19.40
職員「船舶の製造中に船舶抵当権が付されている場合、手続き上の流れは
どのように異なりますか?」

俺「製造中に船舶抵当権が付されたときには、初めて行う所有権登記をする
法務局の場所が異なります。船舶抵当権が付されているときには
船籍港を管轄する法務局(登記所)ではなく、
船舶を製造した地を管轄する法務局が申請先です。
書類そのものは、登記官の職権で製造地を管轄する法務局から
船籍港を管轄する法務局へ移送されます。
この事は、根抵当権設定でも同様です。(キリッ)

639:名無し検定1級さん
12/11/24 18:41:40.77
>>638
かなり性格悪いなwというより暗いなw他に楽しみないのかよw

640:名無し検定1級さん
12/11/24 21:24:40.71
(´・ω・`)受付は
自分の試験開始時間の30分より前にしなきゃだから忘れるなよ
余裕をもって行動しましょう
あと受験票忘れるなよ

641:名無し検定1級さん
12/11/24 21:32:12.00
あの、試験始まるまで国土交通省の中を探検できますか?

642:名無し検定1級さん
12/11/25 00:39:30.24
立ち入りが制限されている場所を除いて問題ない

643:名無し検定1級さん
12/11/25 01:00:34.86
>>640
ありがと。絶対ギリギリに行くことになってたわ。
あんま勉強できてないけど、もう一度受験の手引きを読んどきます。

>>638がわからないw

644:名無し検定1級さん
12/11/25 04:59:12.46
口述直前模擬試験

受験生諸君、下記のような問題が各科目5題前後続けざまに出されますよ。
口述、簡単簡単て言ってますが全部解けますか。

1 船舶法
「船舶法の適用のない船舶について述べなさい。」
2 船舶安全法
「船舶が横傾斜した場合に元に戻る性質を述べなさい。」
3 船員法
「船長の職務権限と船内紀律について述べなさい。」
4 船舶職員及び小型船舶操縦者法
「海技試験の受験の際の乗船履歴について、一般受験者に対する乗船履歴と海事関係学校卒業者
 に対する乗船履歴について述べなさい。」

645:名無し検定1級さん
12/11/25 10:04:30.28
何か色んなこと言ってるけど
過去問重視でやれば受かる
新出問題はあるよ
だからそこも押さえる
変に手を広げると混乱するよ

646:名無し検定1級さん
12/11/25 12:08:18.15
新出問題がでたときだよ。
各科目3分で5問強だから「わかりません」パスして次に
進める勇気があるかどうか。
考え込んで時間切れもあるよ。
気をつけること。

647:名無し検定1級さん
12/11/25 13:49:25.79
(´・ω・`)
おまいら受験票忘れるなよ

648:名無し検定1級さん
12/11/25 13:58:48.92
分からなければパスするいかない
ぐたぐた考えてても時間が過ぎるだけ
また、疑心暗鬼でも何か答えれば
合ってれば部分点を
くれる場合もあり

649:名無し検定1級さん
12/11/25 17:18:13.47
遂に明日ですね口述
自分は、今日の夜からバスに乗る予定です
地方組にとってはきついですね
それでは、皆さん
本省で会いましょう

650:名無し検定1級さん
12/11/25 17:35:09.95
(´・ω・`)受験票忘れるなよ

651:名無し検定1級さん
12/11/25 19:24:45.69
船舶職員及び小型船舶操縦者法をこれから始めます

652:名無し検定1級さん
12/11/25 20:47:25.18
(´・ω・`)
体調管理にきをつけつつ試験まで頑張ろうず

653:名無し検定1級さん
12/11/25 20:53:26.14
今日は徹夜で問題出すぞ
1、船舶検査証書の有効期間は何年か?
2、パナマ船籍が日本船籍として航行した場合に
受けなくてはいけない検査は何か?
3、船舶検査証書の有効期間は、5年ですが
延長は、いつからか?
4、船舶安全法の法の目的を答えよ
5、遠洋区域とは、どのようなものか?
6、東京を船籍港とする船舶が神戸の造船所で検査を受けた場合
検査証書は、どちらに提出するか?
7、満載喫水線の表示義務のある船舶を答えろ

654:名無し検定1級さん
12/11/25 22:00:47.53
>>653睡眠ちゃんと取らないと能力発揮できないからそういうノリやめろ

655:名無し検定1級さん
12/11/25 22:15:25.81
色々見て回ってたら、3m未満、1.5kW未満ってどんなもんかと気になった。
URLリンク(www.yamaha-motor.jp)
水上バイクってものすごい高出力なのねぇ。1.5kWというと、2馬力くらいらしい。

656:名無し検定1級さん
12/11/25 23:41:51.38
(´・ω・`)
みんなちゃんと睡眠とれよ

657:名無し検定1級さん
12/11/25 23:42:49.26
カイジ!!

658:名無し検定1級さん
12/11/25 23:54:09.75
休日3日で詰めようと思ってたけど、結局ダラダラネトゲとかしてました。
俺って最低だ><

659:名無し検定1級さん
12/11/26 00:50:41.78
過去問読みながら寝ます。

地方組のみなさん、ご無事で受験できますように。
そして、このスレのみんなが口述試験に合格できますように。

660:名無し検定1級さん
12/11/26 04:31:34.89
これから出発します

661:名無し検定1級さん
12/11/26 07:09:29.37
みんなガンバレ!

662:名無し検定1級さん
12/11/26 07:37:35.77
>>659です。寝る前に過去問は思いのほか集中できました。
その分あまり寝られなかったけどw

俺もそろそろ出ます。拙いながらも頑張ります!
みんな合格できますように。

663:名無し検定1級さん
12/11/26 16:01:58.23
皆の衆、船出じゃな。

664:名無し検定1級さん
12/11/26 16:02:50.25
報告が無い・・・
全員ろmってる?
激辛問題とかか?

665:名無し検定1級さん
12/11/26 16:45:22.74
まさか大量虐殺ですか?

666:名無し検定1級さん
12/11/26 16:49:50.41
ぎゃくしゃちゅでしゅかぁ?

667:名無し検定1級さん
12/11/26 17:22:24.85
今の段階で問題は書けない
試験がまだの人もいるからね

668:名無し検定1級さん
12/11/26 18:39:28.49
普通に過去問を数年分やっておけば取れる問題ばかりでした。
ちょっと、聞いたことがない問題もありましたが。
NK級とか、STCW条約とかSOLAS条約などの横文字は出てきませんでした。
まぁ、僕が受けた試験官殿が、はあまりひねらないで出してくれた可能性もあります。

司法書士の口述が非常に簡単という話がありましたが、正直あまり変わらない気はします。

669:名無し検定1級さん
12/11/26 18:50:44.78
もう終わったからかいてもいいよね?
私も同意見です
数年分の過去問が結構出た感じですね
午前と午後で問題は違うかもしれませんが
7割以上は答えられたので
普通よりやや易しかったのではないでしょうか?
事例問題もありましたが、それほどひねったものもなかったです
多分、合格はいけそうです
皆さんはどうでしたか?

670:名無し検定1級さん
12/11/26 19:02:53.26
口述の問題発表は
いつ?

671:名無し検定1級さん
12/11/26 19:38:54.21
(´・ω・`)
警備のおっちゃんの対応がすごく雑だったww

672:名無し検定1級さん
12/11/26 19:43:51.38
船舶安全法が難しかった

673:名無し検定1級さん
12/11/26 19:49:37.64
船員法も難問だった気がする

674:名無し検定1級さん
12/11/26 19:59:09.29
やったー!!受かったぁ~!

675:名無し検定1級さん
12/11/26 20:17:33.22
みなさんお疲れ様でした

676:名無し検定1級さん
12/11/26 20:48:02.80
みんないいなあ

677:名無し検定1級さん
12/11/26 20:52:10.84
船舶安全法が難しかった。
あとAグループとBグループに分かれてなかった?

678:名無し検定1級さん
12/11/26 20:58:33.03
あーあ。船舶安全法は全滅だったよ。

679:名無し検定1級さん
12/11/26 21:01:49.71
667に2chの良識を感じるわ
スレ監視されてそうだが、こうゆうの見ると日本人として安心するわ
まあ、みんな受かってそうでオメ

680:名無し検定1級さん
12/11/26 21:07:54.57
船舶安全法と船員法が奇問が多かった。

681:名無し検定1級さん
12/11/26 21:12:21.29
船舶安全法ってちょっと角度を変えて出されたな
後で考えたら何でもなかったけどその時は一気に頭真っ白

682:名無し検定1級さん
12/11/26 21:16:22.52
余り海事代理士を舐めない方がいいですよ
午前6時起床
国際新聞を片手に船尾に立ちながらモーニングカフェ
8時 軽くジョギング
9時に出社 さて、今日の依頼は?とfaxを見る
10時 とうとう来たか!船舶登記依頼
大穴キター!
知り合いの司法書士から船舶登録が出来ないので
こちらに仕事を回してきた
12時 クルーザーに乗りながら
海事六法の船舶法をめくりながらパスタ
13時 バッジをつけながら堂々と法務局に出入り
15時小型船舶登録の依頼が入った
仕方がない知り合いの行政書士が仕事がないと半べそかいてたので
回してやるか
19時司法書士、行政書士をつれて、港町を歩き
船舶法を力説
21時 帰宅 ふうーやはり海の法律家は疲れる

683:名無し検定1級さん
12/11/26 21:20:08.82
まったく同じだ。

船舶安全法と船員法の奇問が多すぎた。

684:名無し検定1級さん
12/11/26 21:25:05.36
細かいこと言うけどさ午後の連中の方が若干勉強時間長く取れるんだよね
数時間だけどさ

685:名無し検定1級さん
12/11/26 21:26:20.24
口述は皆いっせいにして同じ問題とかにする措置にしたほうがいいようなきがする

686:名無し検定1級さん
12/11/26 21:32:20.75
口述同じ問題にしたら外に漏れたら
合格率が高すぎてしまう
だから何パターンかに分かれる
今回の口述は、過去問をちゃんとやってた人に
とっては、どうにか取れた問題だったけど
曖昧な人には、厳しかったんじゃないかな

687:名無し検定1級さん
12/11/26 21:35:12.31
受けた感じだと。

過去問と同程度=6割。
新出=3割。
捻った問題=1割


のような気がするが。

なんせ、捻った問題と、新出問題が、問題1~3辺りに固まったものだから
もう、頭真っ白。

688:名無し検定1級さん
12/11/26 21:44:11.10
>>682
レジャーボートはそんな感じなのか?別世界だ。
大型船は船主が早起きでせっかちだから
朝7時にはスタンバイしてないと事故の元。
8時に電話かかってきて出なかったら、
8時半にはその後の仕事全部を別の海事代理士に仕事移されてるわ。

689:名無し検定1級さん
12/11/26 21:49:11.74
>>686
同じ問題にしても合格率を高くなりすぎないように出題範囲を増やしたりすればいいのでは?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch