12/08/19 18:55:25.20
昨年の労一はありえないと言っているやるが多いが社一の方が難しかった気がする
843:名無し検定1級さん
12/08/19 19:00:28.02
>>842
救済かかる社①2点より
2問むずいから残り絶対取らなきゃならん労①のがきつい気するけどな
ありえないってのは問題としてどうかってことも含んでるんじゃないか?わざわざ4択にしてゴリ押しする問題かあれ
今年初学だから出たのが去年で良かったわ
844:名無し検定1級さん
12/08/19 19:11:16.99
責任準備金と最低積立基準額の区別を教えてください。
845:名無し検定1級さん
12/08/19 19:21:47.92
TLOの模試全部終了。
T公開が1番疲れた
L2回目はやたら簡単に感じた。
846:名無し検定1級さん
12/08/19 19:22:46.44
昨年の労災や労一みたいに、5問中2問も捨て問になると、
他でカバーしようと思って、考えすぎておかしな解答を選んでしまう。
現場で3問中3問を正解しなければならないプレッシャーは半端ない。
せめて捨て問は1問だけにしてくれ。
847:名無し検定1級さん
12/08/19 19:25:47.52
>>844
最低積立基準額が老齢年金給付部分。
責任準備金が代行部分。
848:名無し検定1級さん
12/08/19 19:44:08.44
来週の試験後って、何時くらいから祭り状態になるんですかね??
849:名無し検定1級さん
12/08/19 19:49:56.94
昨年は直後から凄かったな
精神的に良くないから基準点割れしてたらたぶん見ないと思う。
基準点割れしてなかったらサロンで悠々としてる。
850:名無し検定1級さん
12/08/19 19:53:54.09
解答速報
TACは18:00
大原は択一18:00、選択21:00 となっていますが、
それより早く自分で調べたりするんですか??
恐くて見れそうにないんですが・・・
851:名無し検定1級さん
12/08/19 20:03:01.21
昨年は試験会場の外でLECが択一の解答速報配ってた。
852:名無し検定1級さん
12/08/19 20:18:05.47
斎藤学院長に、保険料4分の3免除してもらいたい・・・。
853:名無し検定1級さん
12/08/19 20:24:13.36
三好にお灸なんだぜ。ワイルドだろう。
854:名無し検定1級さん
12/08/19 20:44:21.20
みんな統計ってやってる?
俺本番までに2回しか読めそうにないや
855:名無し検定1級さん
12/08/19 20:52:52.63
厚年は点取れる気しねぇ。
856:名無し検定1級さん
12/08/19 20:57:39.07
模試と過去問の難易度を比べたら
労基:模試>>>過去問
厚年:過去問≧模試
な希ガス
857:名無し検定1級さん
12/08/19 21:03:00.53
>>855
厚年は、理解度と点数があんまり比例しない科目だよ
理解していなくても、意外と得点できたりする
858:名無し検定1級さん
12/08/19 21:09:15.61
>>857
それはないな。
859:名無し検定1級さん
12/08/19 21:12:02.38
ところで、一般常識セミナーのテキストと法改正のテキストって、
じっくり読むものじゃないですよね。
860:名無し検定1級さん
12/08/19 21:16:45.56
>>859
一般常識セミナーのテキストは最高に重要です。
毎日じっくり読んでください。
これさえマスターすれば、一般常識で足きりにあうことは絶対ありません。
まだ受講していない方、WebかDLならまだ間に合います。
861:名無し検定1級さん
12/08/19 21:23:44.93
もう間に合いません。
862:名無し検定1級さん
12/08/19 21:31:53.34
佐藤としみのONEコイン模試の選択労一、これ出たらめちゃめちゃうれしいなー
863:名無し検定1級さん
12/08/19 21:57:03.21
一般常識セミナーを受講していない人や批判する人がいますが、試験後絶対に後悔します。
昨年もそうでした。
「一般常識セミナーを受講すればよかった」
「一般常識セミナーのテキストをもっとやればよかった」
試験日が来ればわかります。みなさんは後悔しまいように。
864:名無し検定1級さん
12/08/19 22:03:23.47
一般常識セミナーとったから大丈夫だよ
865:名無し検定1級さん
12/08/19 22:29:38.10
なんだかんだで、みんなとってる。
だから、一般常識の勧誘をしている奴はバカだと思う。
866:名無し検定1級さん
12/08/19 22:33:52.52
去年の計算式セミナーのDVDでも観るかな。
867:名無し検定1級さん
12/08/19 22:39:31.56
一般常識セミナーの宣伝してる奴って複数犯?!
攻殻機動隊の笑い男みたいな感じなのかね
868:名無し検定1級さん
12/08/19 22:48:44.88
>>867
タックの営業担当だろう。
他の講座(横断や過去問なんとか)は全然宣伝ないのにね。
869:名無し検定1級さん
12/08/19 23:04:06.58
>>868
TACの営業担当なら、確かに満遍なくセールスして欲しい(´・ω・`)
一般常識セミナーしかおすすめしないのは営業担当として微妙…
俺なら計算演習セミナーをおすすめする
870:名無し検定1級さん
12/08/19 23:05:12.29
1週間後のお前へ 泣くな来年もあるさ
871:名無し検定1級さん
12/08/19 23:18:06.25
>>869
営業は資格別ではなく、講座別なんだろうか?
872:名無し検定1級さん
12/08/19 23:35:48.28
一般常識の奴と斎藤学院長の奴って同じだろ。
両方とも手口が同じだし。
873:名無し検定1級さん
12/08/19 23:39:34.31
今日の勉強終了。
今日は9時間しかできなかった。
874:名無し検定1級さん
12/08/20 00:02:20.61
>>872
自称平成20年合格者(>>>777)も同様。
875:名無し検定1級さん
12/08/20 00:04:30.46
もうやめた
暑い夏、青い海、思いきり遊ぶ!
10日以内や翌月10日、老齢障害遺族年金、
クレーンデリックジクロルベンジジンなどクソ喰らえ!
876:合格安心委員会
12/08/20 00:06:15.94
ハイハーイ!
さあさあ、みなさん 教えてあげまーす!
みんなが気になっていること 疑問に思ってること
ぜーんぶ 教えてあげまーす!
労一3点義務なんです
労一3点義務なんです
労一3点義務なんです
救済ですか? ないですよ?
877:名無し検定1級さん
12/08/20 00:06:25.17
本当に受かりたい人は2ちゃんなんか見てない
見てるのはベテか本気じゃない奴
878:名無し検定1級さん
12/08/20 00:18:41.47
私は平成23年度の社労士試験に
選択基安2点災2点社一2点国2点厚2点、
択一46点
というまさにミラクルな
他の追随を許さない一番最低限に
ギリギリのこれ以上ない
運のよさで一発合格することができました!!!
運も実力のうちですよね♪
合格以来完全合格組と
肩を並べて先生と 呼びあい仕事し、プライベートでは 元モデルの
可愛い子から告白されて付き合い始めたり、ギャンブルを
しても連戦連勝、最近は高級車を
購入することができました。
さらに 成人映画館の後ろの手摺りによりかかり 映画を観ていたところ
なんかヌルっとしたので 下を向いたら
同年代の中年男性に しゃぶられてました。
男の味を覚えるという 幸運にも恵まれました。
これもすべてギリギリ合格の
おかげです。
すばらしいですよねっ
救済合格って!!
879:名無し検定1級さん
12/08/20 00:30:42.92
【平成23年】社労士救済希望スレ1【前夜祭】
1 :名無し検定1級さん:2011/08/14(日) 12:51:20.75 少し早いけど立てました。
4 :名無し検定1級さん[sage]:2011/08/14(日) 14:05:56.36
>>1
お前バカなのか
2週間も早いわ
880:名無し検定1級さん
12/08/20 00:35:18.54
今年の救済は、択一の一般常識3点
881:名無し検定1級さん
12/08/20 02:19:12.10
教えてください
第一号被保険者として保険料納付済期間20年、保険料全額免除期間5年、
保険料半額免除期間が5年あった夫が死亡した場合の寡婦年金の年金額を算定する上で、
保険料半額免除期間は保険料納付済期間の4分の3として評価される。 (平成16年国民年金第10問)
これが「○」となっているんですが、これは何故なんでしょう?
「4分の2」ではないんですか?
寡婦年金は死亡一時金や脱退一時金と同じく
納付済 は 1
4分の1免除 は 4分の3
半額免除 は 4分の2
4分の3免除 は 4分の1 を乗じるのではないんでしょうか?
それとも
老齢基礎の給付割合 8/7、8/6、8/5/、8/4 を乗じるのですか?
どうしてもわからないので
どなたか教えてください
お願いいたします
882:名無し検定1級さん
12/08/20 02:29:15.05
>>881 これでもだめ?
URLリンク(www.sharosisikaku.com)
883:合格安心委員会
12/08/20 02:36:50.86
ハイハーイ!
さあさあ、みなさん 労一取れれば合格でーす!
不安とか不満、 なにひとつないでしょー?
コワーイ、恐いわー
簡単すぎて、恐いわー
884:名無し検定1級さん
12/08/20 02:39:46.55
>>882
今度はなんで3分の2が出てきてしまうのかわかりません
私の持っている問題集の解答は4分の3となっているのですが
結局正解はどれなんでしょう?
885:名無し検定1級さん
12/08/20 02:51:46.80
>>881
寡婦年金の額は夫の老齢基礎年金の年額の3/4が支給。
夫の老齢基礎年金を計算するときは
納付済み期間→8/8=1
全額免除期間→4/8=1/2
半額免除期間→6/8=3/4
で計算するわけだから別に変ではないと思うけど。
死亡一時金とか脱退一時金は関係ないとおもうけど。
886:名無し検定1級さん
12/08/20 03:03:13.03
あと>>881のリンクにあるのは
年金額の算定のときにH21/3だっけ?までは
国庫負担が1/3だからそれにあわせて2/3なってる。
君の持ってる問題集はオリジナル問題を改正にあわせて改題してるんじゃない?
間違ってたら誰かフォローしてくれ。
887:名無し検定1級さん
12/08/20 03:03:51.98
>>882だった・・・
888:名無し検定1級さん
12/08/20 03:15:07.13
質問主です
結局、この件の乗率に関しては 寡婦年金=老齢基礎年金 と考えて
1/4免除だったら 7/8、 半額免除だったら 6/8(=3/4)、3/4免除だったら 5/8、全額免除だったら 4/8(=1/2)・・・
ということでいいんですかね?
違ってたらまた指摘してください
遅い時間に皆さんありがとうございます
889:名無し検定1級さん
12/08/20 03:15:55.39
寡婦年金は夫が資格を満たしたのに死んでしまって、
その妻が65歳まで年金もらえなくて困るだろうから、それまで補填してあげる制度
だから、当該夫の納付済み期間や免除期間の評価については
「老齢年金の計算の仕方」に準じたものとなる
そしてその支給金額は、計算して出てきた夫の年金金額の3/4を乗じた額ですよ、
ってことだよね
だれか受験生いないのか、助けてやってくれ
890:名無し検定1級さん
12/08/20 03:20:33.40
>>888
そうそう、夫の老齢基礎年金の額を出してそれの4/3支給ですよ、ってことだから
計算自体は普通の老齢基礎年金と同じでおk。
891:名無し検定1級さん
12/08/20 03:21:13.20
ごめん、↑は3/4ね。
892:名無し検定1級さん
12/08/20 03:31:39.70
質問主です
よくわかりました
皆さんありがとうございます!
893:名無し検定1級さん
12/08/20 03:32:40.01
去年の本試験成績:選択20点、択一40点
今年は学習時間も増え、問題解いていてもこの一年かなりレベルアップしたのを感じてはいるけど、
今になって不安でしょうがない。
テキスト見れば見るほどわかってない部分ばかり気になってしまう。
去年の成績からみて、今年は私受かるレベルにありますよね?
ねえ、ありますよねぇ?
894:合格安心委員会
12/08/20 03:42:13.64
ハイハーイ!
さあさあ、みなさん 教えてあげまーす!
みんなが気になっていること 疑問に思ってること
ぜーんぶ 教えてあげまーす!
労一3点義務なんです
労一3点義務なんです
労一3点義務なんです
救済ですか? ないですよ?
ですから、安心して義務を果たすように!
みなさまの合格が 我々の幸せ。
895:名無し検定1級さん
12/08/20 04:08:39.53
今更の話をするかもしれないけど、
例えば、去年TACの本試験集計で過半数が正解できない問題を全て落としても、択一46点は超えてお釣りがくるんですよね
もちろん、取らなければいけない問題落としても、他の難問と言われるものを
確率的にはいくつか拾えてチャラになるから心配いらない
細かい所は実は全く必要ない
勿論気休めでやるのは大いにアリ
ただ中途半端な知識は迷いの元になるから気をつけないとね
取るべきものをいかにキチンと取るか、それで十分7%に入れる試験です
選択も結局皆が難しく感じる様な論点は気にする必要ない
去年の労災のような問題見たら、試験委員またやらかしたなと
心の中で笑って解いてやりましょう。
896:名無し検定1級さん
12/08/20 05:18:52.03
去年のTACで18%、一昨年が23%だっけ?
不勉強記念受験もいるだろうから実際は20-25%くらいでは受かってるのかな。
その中に入りたいぜ。
897:名無し検定1級さん
12/08/20 05:32:37.69
ノムのポイントチェック応援メールがコネーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
絶対メールからも、いい匂いがすると思う。
人間ってあんなにいい匂いがするものなのかとつくづく感心させられたよ。
898:名無し検定1級さん
12/08/20 08:40:30.52
老齢基礎年金の短縮の数字が覚えられない…
みんな覚えてるの?
899:名無し検定1級さん
12/08/20 08:40:56.44
>>898
さすがにソレ覚えてなかったらきついだろ
900:名無し検定1級さん
12/08/20 08:44:07.10
だから数字系は点取り問題だって。
そこ落としたら先頭集団から大きく離されるぞ。
901:名無し検定1級さん
12/08/20 08:50:33.43
基礎事項を完璧に。
後は運。
902:名無し検定1級さん
12/08/20 09:23:15.00
TACの講座に申し込んだんですけど、基本講義が始まるまで一か月あります。
その間になにしたらいいでしょうか?
配られる労働基準法のテキスト読みまくって過去問解くか、
別の科目の過去問といたらいいのか
何をしたらいいのかよくわかりません
903:名無し検定1級さん
12/08/20 09:55:27.60
>>902
特にすることないんじゃない?
初学者向けテキストが市販されてるからそれに目を通すとか
やる気が余ってるなら、過去問解けば?
焦る必要はないかと…
904:名無し検定1級さん
12/08/20 10:09:23.02
徹底的資料通読、暗記、過去問演習。
なーんてね。
905:名無し検定1級さん
12/08/20 10:38:43.87
俺も来週の今ごろ、今度はPlusにするか上級にするか悩んでいるんだろうか?
906:名無し検定1級さん
12/08/20 11:04:13.65
択一50点選択30点ぐらい予定から落ちたとしても来年もTAC等に通った方が良いのかな?
907:名無し検定1級さん
12/08/20 11:39:24.16
>>905
大丈夫だよ。「11月9日の発表が楽しみだな。」と思っているさ。
908:名無し検定1級さん
12/08/20 12:01:06.26
>>898
受給期間短縮の特例の話?
厚生年金の中高齢の特例と被用者年金制度加入期間の特例ならば…
「-6」でOK。
例えば…
昭和23年5月生まれなら
23-6=17年
受給資格期間→17年
ただし、1月1日~4月1日生まれの時は「-7」だから気をつけてね。
909:名無し検定1級さん
12/08/20 13:16:08.33
>>903-904
そんなもんなんでしょうか
なんかじっとしてると時間がもったいないので
過去問やってみます。
ありがとうございます
910:名無し検定1級さん
12/08/20 14:32:03.44
ここにきて、今まで間違ったことのなかった単純な問題を当たり前のように間違えるようになった。
店社安全衛生管理者を店社安全衛生責任者とか。
基本中の基本がかなり抜けている。
911:名無し検定1級さん
12/08/20 15:03:52.98
総合答練ってまだやってないんだけど実力完成答練とどっちが難しい?
実力完成より難しいならもうやらない。
今さら難しいのに手出しても仕方ないし。
912:名無し検定1級さん
12/08/20 15:17:51.66
>>908
俺は終わりの数字から-7
今6とか聞くと知識がこぼれそうだ
913:名無し検定1級さん
12/08/20 16:32:38.15
-7とか-6とかで考えるって初めて聞いた。
その考え方が基本なの?
914:名無し検定1級さん
12/08/20 16:33:47.39
選択の復習やってると、過去問を解く時間がねーよ。
テキストも最後にあと1回読みたいんだが。
915:名無し検定1級さん
12/08/20 16:56:42.10
>>913
自分の覚えやすいのでいいと思う。
知人は開始と終了だけ覚えてそこからの差引でやってると聞いた。
916:名無し検定1級さん
12/08/20 18:08:34.09
うーん、選択式の模試(T、L、O)の答えを覚えてしまった。
3周目ともなると、ほぼ40点取れるんだけど、
本番に向けての練習にはなってないな・・・
917:名無し検定1級さん
12/08/20 18:22:54.08
>>916
なってない。
同じ問題が出て同じ箇所が抜かれる確率は0に近い。
918:名無し検定1級さん
12/08/20 18:29:16.21
>>917
だよな
自分でもそう思う。
別の誌上模試(TACのに限らず)でも買ってくるべき??
919:名無し検定1級さん
12/08/20 19:27:18.47
>>917
もうこの時期は新しいことより今までやったことを固めることのが良くないか。。
初学で余裕がないからなのか
920:名無し検定1級さん
12/08/20 20:27:58.69
斎藤学院長のポイントチェックメールさえちゃんと復習しておけば、自然と一般常識は身につくので、
一般常識セミナーなど受ける必要は全くないであろう・・・。
921:名無し検定1級さん
12/08/20 20:44:04.31
選択式の復習って以外と時間がかかる。
実力テスト、実力完成答練、総合答練、選択式セミナー、各種模試、予想問題。
時間が足りねー。
922:名無し検定1級さん
12/08/20 21:11:14.36
うーむ、レス見てると昨年より受験生のレベルが質量ともに高く感じるな。
923:名無し検定1級さん
12/08/20 21:16:48.62
試験が終わったらその足でスペインに出張。フライトに間に合うためには試験が終わったらダッシュで会場を後にせねばならぬ。一日ズレてたらアウトだった(^ー゜)
どんな開放感で離陸できんのかな。
924:名無し検定1級さん
12/08/20 21:34:05.51
>>920
一般常識セミナーさえちゃんと復習しておけば、自然と一般常識は身につくので、
ポイントチェックメールなどみる必要は全くないであろう・・・。
925:名無し検定1級さん
12/08/20 21:37:02.51
初学で模試の結果B、C、Dばっかで順位も燦々たる結果でしたが
この2ヶ月で結構できるようになったと信じています。
因みに上位の方々でも落ちることって結構あるんでしょうか?
足切りとかそういうの怖くてあんまり考えないようにしてるんですが、
いっくらやっても読み間違えとかで落とされる人も多そう。
全然関係ないのですが、特定社労士って需要あるもんですかね
926:名無し検定1級さん
12/08/20 22:14:57.17
>>925
苦手科目作ってなければその調子で本試験合格ラインに届く
ソースは俺
だが労一で3点取れるかは運
これもソースは俺w
927:合格安心委員会
12/08/20 22:18:21.31
ハイハーイ!
さあさあ、みなさん 教えてあげまーす!
みんなが気になっていること 疑問に思ってること
ぜーんぶ 教えてあげまーす!
労一3点義務なんです
労一3点義務なんです
労一3点義務なんです
救済ですか? ないですよ?
ですから、安心して義務を果たすように!
みなさまの合格が 我々の幸せ。
928:名無し検定1級さん
12/08/20 22:29:27.51
全科目のテキストを2日で回せるようになった。この一年で凄まじい速読力を身につけたのを実感する。
929:名無し検定1級さん
12/08/20 22:30:43.83
未だに昨年の労一がトラウマだ
電産なんちゃらと著作(本の名前)が憑依霊のように頭を離れない…
930:名無し検定1級さん
12/08/20 22:39:01.32
>>908
今からだが覚えるよ
931:名無し検定1級さん
12/08/20 22:45:18.32
レスリスバーガーとハーズバーグ。
美味いよな!
932:名無し検定1級さん
12/08/20 23:00:55.95
>>928
それは速読ではない。
書いてあることを覚えているだけだ。
速読というのは、読んだことのない本でもあっという間に読むこと。
もちろん、俺も2日で読める。
前日は半日で読むけどな。
933:名無し検定1級さん
12/08/20 23:03:31.96
もう、択一の問題は2週間解いていない。
このまま本試験に突入していいものだろうか。。。
934:合格安心委員会
12/08/20 23:17:17.65
ハイハーイ!
さあさあ、みなさん 死にましたー!
2点しか取れない労一君は 死にましたー!
抗議をするなら、向こうに並べ!
それ以外は テキスト開け! 以上
労一3点義務なんです
労一3点義務なんです
労一3点義務なんです
救済ですか? ないですよ?
935:名無し検定1級さん
12/08/20 23:25:10.27
>>928のように、早く読めることで自己満足している人(択一高得点者)
要注意な。
合格に近い人はそんな無駄なことに時間は使わない。
936:合格安心委員会
12/08/20 23:40:43.79
えー、みなさんが 3点とるのは・・・ 義務なんです。
届いてますか? 義務ですよ? 果たしてますか?
我々、合格安心委員会は みなさまの突破を願い そして、支えまーす。
労一3点義務なんです
労一3点義務なんです
労一3点義務なんです
救済ですか? ないですよ?
937:名無し検定1級さん
12/08/21 00:09:11.60
結局テキストは一回も通読してない。変なとこから選択きたらやばいな。
938:合格安心委員会
12/08/21 00:40:15.04
ハイハーイ!
さあさあ、みなさん 合格だけが見えてまーす!
不安とか不満、 なにひとつないでしょー?
コワーイ、恐いわー
簡単すぎて、恐いわー
939:名無し検定1級さん
12/08/21 01:41:59.97
>>935
最後はテキスト読みが鉄則。
テキスト読みが1番の選択対策となる。
(法改正、一般常識 含)
940:名無し検定1級さん
12/08/21 07:47:14.02
「ハイハーイ」「一般常識セミナー」「斉藤学院長…」
はすべて同じ奴な気がする
941:名無し検定1級さん
12/08/21 08:36:15.86
>>939
テキストのどういう所を読むの?
主要箇所のみ?
それか「参考」とかの細部まで??
942:名無し検定1級さん
12/08/21 09:03:53.77
>>941
全部。
でも順番とか読み方を工夫する。
一科目だいたい1~2h