12/08/17 23:08:49.90
去年の勉強時間2600時間(途中から無職)
今年の勉強時間1800時間(途中から無職)
知識キープに使った時間8割ぐらい。
頼むからまともな選択式にしてくれよ。
こんな状況もう嫌だ。
701:名無し検定1級さん
12/08/17 23:10:02.33
>>700
そんぐらい勉強してると模試とかどれくらい点数取れてるの?
去年は労一できられたの?
702:名無し検定1級さん
12/08/17 23:13:30.76
>>700
そんだけ勉強時間あれば、司法試験受かるぞ
社労士なら10回以上受かる。
703:名無し検定1級さん
12/08/17 23:19:36.48
>>701
中間模試も公開模試も、成績優秀者で10位前後です。
ちなみに、去年は30位前後でした。
本当に、選択式が怖いんです。
704:名無し検定1級さん
12/08/17 23:20:40.81
>>701
労一ではなく、労災でやられました。
705:名無し検定1級さん
12/08/17 23:21:09.49
沢山勉強し過ぎちゃうといざ試験って時に考えすぎてしまうのだろうか
706:名無し検定1級さん
12/08/17 23:27:50.00
>>700
これは凄い。
でも残念としか言いようがない。
去年の労災保険と労一のような、くだらない問題を見たら
知識キープにそれだけの時間は使えないだろうに。
707:名無し検定1級さん
12/08/17 23:36:07.55
労災なんて市販の法改正対策本にシッカリ3点分載ってたけどな。
要は勉強時間の使いようで合否がきまる。
上手く時間を使えば速修組400時間程度でも一発合格可能。
708:名無し検定1級さん
12/08/17 23:45:18.61
>>707
これはバカすぎw多分結果論でものをいっちゃう人なんだろうな。
400時間でも合格可能には同意だけど。
それは上手く時間を使ったってより運が良い場合だと思う。
去年受けてないからどの程度載ってたかは知らんけどむしろ去年の労災のDEみたいなとこやってたら時間の使い方悪いと思うんだがw
709:名無し検定1級さん
12/08/17 23:47:40.48
>>707
400時間で合格できる人なんて超例外。
宝くじで高額当選のキャッチコピーと一緒じゃないの。
710:名無し検定1級さん
12/08/17 23:49:53.27
最終ミニテスト終了 結構疲れた
711:名無し検定1級さん
12/08/17 23:50:33.31
マーチ卒レベルの普通の頭があれば400時間で充分受かる。
アフォ大卒では400時間では受からないだろうね。
712:名無し検定1級さん
12/08/17 23:53:42.48
仕事でもそうだが、>>711のように具体的なデータを出さずに
妄想でしゃべっちゃうイタイ人がいるから困る。
713:名無し検定1級さん
12/08/17 23:57:02.89
400時間じゃ十分ではないけど択一は合格点わりと行けると思うからあとは選択。
あと選択だけどあんま選択勉強できないから他の受験生に比べるとさらに運が必要になりそうだけどね。
去年みたいに合否の別れめが国語力とか勉強したとこがあんま関係ないとことかだと行けるかも。
714:名無し検定1級さん
12/08/18 00:13:09.93
この試験は選択式があるからな
まあそうそう不運が続く事も無いから
択一がコンスタントに50を越えるようになったら
今年か来年には受かる
715:名無し検定1級さん
12/08/18 00:26:35.33
>>710
お疲れ。
俺も今は模試とか本番形式のやってる。
社労士Vの予想問題も買っておけばよかった。
716:名無し検定1級さん
12/08/18 00:42:19.28
>>655
>Eとの関連を考えると、「成果主義」でも良い気がするんだが
まずは、成果主義は1990年代の後半には確かにあったが、主には2000年代に入ってからが真っ盛り。
また成果主義が問題に出る時は、対比として職能給や職務遂行能力が反対語として出る。
それとEの長期勤続 が来ると、なぜCに成果主義を持ってきたくなるんだろう?
成果主義でも、成果主義でなくても、長期勤続を基本とする雇用慣行は有り得るが。
おそらくアンタの思考回路は、成果主義をアメリカ的な実力主義、長期勤続を日本的慣行と対立軸に置く と考えたのかもな。
でも、比較の要素が全然違うよ。
「厳しい環境の中で」まず求められるのが、成果主義というのも飛躍し過ぎで、もっと手前で求められるものがある。
それが、人件費の抑制 だろ。
むしろ、Aに人件費の抑制 を入れ
Cに雇用調整 を入れても スーと文章として通るが正解は逆で、こっちの方が納得いかんな。
それはともかく、Dの 「そこでは同時に(社会横断的)な技能形成がもてはやされ 長期勤続を前提とする制度に批判が集まった…」 は
要するに「会社をやめても、外でも通用する能力を身につけろ」ということが言いたくて、
「幾ら売ってナンボ、幾ら儲けてナンボ」という職務給的な「成果主義」とは結びつかないしな。
因みに、Dの社会横断的 も消去法で やっと入る語句だとオモタ。
717:名無し検定1級さん
12/08/18 00:48:24.89
今年の選択労務管理はないよな
718:名無し検定1級さん
12/08/18 00:53:53.15
ハイハーイ!
さあさあ、みなさん 教えてあげまーす!
みんなが気になっていること 疑問に思ってること
ぜーんぶ 教えてあげまーす!
労一ないのは義務なんです
労一ないのは義務なんです
労一ないのは義務なんです
救済ですか? ないですよ?
719:名無し検定1級さん
12/08/18 00:57:14.05
YUTOのキーワード
「特定水面」
「H20年10月」
720:名無し検定1級さん
12/08/18 01:01:20.38
H20年10月ってなんだっけ?
労働契約法?
721:名無し検定1級さん
12/08/18 01:01:55.70
昨年初学だったが、勉強するのが当たり前の毎日になっているので、試験が終わった翌日なぜか本試験の復習とか無意識にしてたw
習慣とはおそろしい
722:名無し検定1級さん
12/08/18 02:14:04.41
労一の恐怖をプレイバック
<2008年版>
587 :名無し検定1級さん:2008/11/07(金) 10:10:56
泣きすぎて息できません
来年勉強できるかな…
588 :名無し検定1級さん:2008/11/07(金) 10:12:11
俺も頭おかしくなりそうだ
択一57点だよ
労一で入れ間違えたばっかりに
603 :名無し検定1級さん:2008/11/07(金) 10:54:56
労一です。選択34、択一61で落ちた・・・
605 :名無し検定1級さん:2008/11/07(金) 11:05:54
択一57で労一落ち
本当に辛い。あの問題で・・・
<2009年版>
768 :名無し検定1級さん:2009/11/06(金) 10:46:54
本当に、労一なかったな…………………
769 :名無し検定1級さん:2009/11/06(金) 10:53:15
本当に燃え尽きた やる気が出ないね
770 :名無し検定1級さん:2009/11/06(金) 10:55:34
絶対に労一は救済しない。って言うことだね。
三振ロー生救済試験だな。
771 :名無し検定1級さん:2009/11/06(金) 12:10:36
いくらなんでも本当に労一ないとはな・・・
772 :名無し検定1級さん:2009/11/06(金) 12:11:22
来年も再来年もそして永遠に労一ないのか・・・
723:名無し検定1級さん
12/08/18 02:16:37.67
労一の恐怖をプレイバック
<2011年版>
236 : 名無し検定1級さん : 2011/11/11(金) 08:39:48.35
択一50点
選択30点(労一2点)
落ちた。マジで許せない
こんなことがあっていいのか
親の事務所継ぐ人生だから撤退するわけには行かないけど
これで厚生とか国年とか災1が救済だったらマジでこの試験終わってるわ
251 : 名無し検定1級さん : 2011/11/11(金) 08:41:40.57
労一落とした時点でこの試験は終わりだな
本当によくわかったよ
261 : 名無し検定1級さん : 2011/11/11(金) 08:43:14.00
労務管理なんて死んでも勉強しねーわ
若者落とす意味がわからん
265 : 名無し検定1級さん : 2011/11/11(金) 08:43:50.03
馬鹿かこの試験
266 : 名無し検定1級さん : 2011/11/11(金) 08:43:51.10
信じられない・・・
271 : 名無し検定1級さん : 2011/11/11(金) 08:44:40.62
これだけ勉強して択一も選択も高得点取ってあんなクソ労一で2点だっただけで不合格ってアタマおかしいんじゃねーの
724:名無し検定1級さん
12/08/18 07:47:29.74
>>721
その種付けが来週実を結ぶんだぜ羨ましいぜこんちくしょう
725:名無し検定1級さん
12/08/18 07:54:32.81
>>723
昨日の事のように覚えてるよ。
726:名無し検定1級さん
12/08/18 08:24:32.35
来年の総合本科生の日程表見てたら
労働基準法の次に安全衛生法、労災・雇用・徴収の次に労働一般常識
のカリキュラムに変更していた。
これまでは労基の次に労災で、一般常識は最後にまとめての流れだったから、
出題に沿った順番にしてくれたのは大きな変化。
727:名無し検定1級さん
12/08/18 10:05:55.38
この時期、ネタはいらないからマジレスするけど、
おまいらの社一選択の予想って何?
俺は
本命 国民皆保険・年金50周年
対抗 確定給付年金、介護保険の改正部分
穴 児童手当→択一で出る可能性のほうが高い
でどうよ?
728:名無し検定1級さん
12/08/18 11:13:50.50
>>727
船員保険、育介法
729:名無し検定1級さん
12/08/18 11:16:32.17
ごめん、育介は労一だね
730:名無し検定1級さん
12/08/18 11:57:32.33
過去より未来
ポジティブウェルフェア
731:名無し検定1級さん
12/08/18 12:17:19.86
>>727
社会保険審査官、社会保険審査会
732:名無し検定1級さん
12/08/18 12:24:43.30
社一は沿革系が一番厄介だな。
733:名無し検定1級さん
12/08/18 13:22:58.01
>>732
○年の穴埋めとか、○年が○×の決定打となる問題が出ると俺は手に負えないw
これと認可許可認定申出の区別だけは殆ど捨ててるw
毎朝、山手線通勤なんだけど、誰一人として社労士勉強してる人に逢わなかったorz
素敵な出会いを期待ていたのだが・・・淡い気体となってしまったよ
734:名無し検定1級さん
12/08/18 13:27:40.34
5回目の受験(`・ω・´)
さすがに択一は貫禄のOVER50通過は間違いない(`・ω・´)4ネンレンゾク
選択もOVER30は間違いない(`・ω・´)3ネンレンゾク
されど受かるかは別問題(´・ω・`)5レンパイチュウ
もうすぐ自分はOVER30(´・ω・`)サヨナラガラスノ20ダイ
735:名無し検定1級さん
12/08/18 13:34:03.62
今年は8%代に戻るという講師予想
736:名無し検定1級さん
12/08/18 13:41:01.33
受かれば合格率なんてどうでもいい。
誰がなんと言おうと、同じ社労士だ。
737:名無し検定1級さん
12/08/18 14:04:06.13
ハイハーイ!
さあさあ、みなさん 教えてあげまーす!
みんなが気になっていること 疑問に思ってること
ぜーんぶ 教えてあげまーす!
労一ないのは義務なんです
労一ないのは義務なんです
労一ないのは義務なんです
救済ですか? ないですよ?
738:名無し検定1級さん
12/08/18 15:17:31.29
>>720
協会けんぽ
739:名無し検定1級さん
12/08/18 16:16:00.16
>>734
泣け・・・・気の済むまで泣け・・・・・
その悔しさがあれば次はきっと勝てるさ
日向小次郎が言ってたような気がするセリフ
740:名無し検定1級さん
12/08/18 17:03:02.23
労基法で「特別の事情」って出てくるのある?
選択式の問題で、「特殊の必要」とか「臨時の必要」とかの
ひっかけとして、よく使われてるんだけど、
「特別の事情」が答えになる箇所ってあるんですかね
741:名無し検定1級さん
12/08/18 17:25:39.44
>>740
あるよ。
労基の時間外労働で。
特別条項付き時間外労使協定
「特別の事情」があるときに限度時間を超えて時間外労働させることができる
ハイレベルテキストなら129ページ
本科生のテキストの該当箇所はしらんw
法36条2項~4項あたりです。
742:名無し検定1級さん
12/08/18 17:29:32.03
>>740
労災の「特別の出来事」と混同させそうだな。
「特別の出来事」に強姦レイプもあるが、講師は一切説明したがらなかった。
743:名無し検定1級さん
12/08/18 17:42:59.38
労災の特別の出来事ってなんだっけ?
744:名無し検定1級さん
12/08/18 17:48:33.55
特別な出来事 だった。スマン。
745:名無し検定1級さん
12/08/18 17:57:32.40
>>744
労災の精神障害の認定基準。
今年の法改正。
特別な出来事があれば、心理的負荷が強と判定されて労災認定に一歩近づく。
あと脳・心臓疾患の認定基準の「異常な出来事」と混同するなよ
746:名無し検定1級さん
12/08/18 17:59:20.21
なるほど
確かに異常な出来事と混同しそうだな
ありがとう
747:名無し検定1級さん
12/08/18 18:07:48.69
>>741
助かった、ありがとう。
特別条項で特別の事情か。
覚えやすいな。
748:名無し検定1級さん
12/08/18 18:40:42.43
>>747
特別の事情は国保の滞納にもあるね
749:名無し検定1級さん
12/08/18 18:59:11.82
外来療養の現物給付化
健康保険法関係 高額療養費
750:名無し検定1級さん
12/08/18 19:03:02.59
検索したら特別の事情はたくさんあった。
雇用、健保、社一…
751:名無し検定1級さん
12/08/18 19:03:45.79
おまえら、そんなことやってると足元救われるぞ。
752:名無し検定1級さん
12/08/18 19:06:39.56
この時期に頭がボーっとして覚えたことも忘れた。
かといって、また一からテキスト読む時間なんてないし、
1ヶ月前なら完璧だったんだが・・・。
753:名無し検定1級さん
12/08/18 19:19:58.26
>>752
その感覚分かる。
多分、模試で完全燃焼してしまったんだよ。
754:名無し検定1級さん
12/08/18 19:36:43.79
>>752
残り1週間、記憶が零れ落ちないようにするのが精一杯だ
755:名無し検定1級さん
12/08/18 19:52:18.55
>>754
おれも
756:名無し検定1級さん
12/08/18 19:58:28.08
おいお前ら、試験中の動作は全ておとなしくしてくれよな。
紙めくるのも静かにしてくれ。
757:名無し検定1級さん
12/08/18 20:06:45.49
いい訳するつもりはないが
まじめな話、となりのマナーで択一1点は変わると思う
758:名無し検定1級さん
12/08/18 20:46:49.36
>>757
まじめな話、ブラチラで択一2点は変わると思う
759:名無し検定1級さん
12/08/18 20:53:10.76
さて、択一模試やって寝るかな
760:名無し検定1級さん
12/08/18 21:00:27.65
通勤と仕事の境界が曖昧だから通勤災害の労災給付を行わないのってなんだっけ?
頭いい人教えて。
761:名無し検定1級さん
12/08/18 21:18:42.44
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) お断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
762:名無し検定1級さん
12/08/18 21:27:01.22
>>760
お前はいつも自分で調べないで人に聞く。
頻繁にそんなことやられたら、もう誰も相手にしない。
763:名無し検定1級さん
12/08/18 21:35:22.33
固まっていた知識がバラバラに崩れてきた。
解決策はまだ見つかってない。
このまま本試験突入だな。
今年もダメか。
764:名無し検定1級さん
12/08/18 21:37:41.92
厚年の基本テキスト200ページぐらいにしてくれないかな。
200ページを超えて残り50ページはさすがにキツイよ。
765:名無し検定1級さん
12/08/18 21:38:16.47
なんか、かなり記憶しているようで実はあやふやなんだよね。生コンクリートを
注ぎ込んだけどまだ固まってないって感じ? あと一週間で固まるのかな?
そのまえに流れ落ちそうな気がする・・・・・
766:名無し検定1級さん
12/08/18 21:45:06.91
>>760
第二種特別加入者(一人親方)だったかな
実力試しに答えてやったぞ
767:名無し検定1級さん
12/08/18 21:45:14.83
もう、どこかに今年の本試験の問題あるんだよな。
選択どんな問題なんだろう。
俺の夢に出てこないかな。
768:名無し検定1級さん
12/08/18 21:48:05.79
ここでノム痰とかいってる屑は一人だよな。
その一人がひたすら毎日書いてるだけ。
わざと質問して息の匂いをクンクン嗅ぐとか、まさに下衆の極みWWWWW
769:名無し検定1級さん
12/08/18 21:50:25.32
国年と厚年を全然理解してないことがわかったんだけど
後一週間で択一で取るにはどんな勉強したらいいですか?
770:名無し検定1級さん
12/08/18 21:51:24.04
↑
間違った
国年と厚年を全然理解してないことがわかったんだけど
後一週間で択一で択一で4点取るにはどんな勉強したらいいですか?
771:名無し検定1級さん
12/08/18 21:53:43.66
試験問題ってもしかして、試験会場近くの社労士会にあったりして。
772:名無し検定1級さん
12/08/18 21:54:51.76
>>770
さすがにもう無理です
773:名無し検定1級さん
12/08/18 21:56:48.61
受験理由がコネがあってブラック企業で働きたく無いからとか言う奴俺以外にいるのかな?
774:名無し検定1級さん
12/08/18 21:58:39.44
>>762
むしろ>>760は答えてるほうだ。
775:名無し検定1級さん
12/08/18 22:01:02.45
択一4点取るだけなら、過去問5年分の国年、厚年まわすのが良いかな。
分からないとこはテキストに戻る。
テキストでも、参考箇所はすっ飛ばして重要論点だけ理解する。
776:名無し検定1級さん
12/08/18 22:05:14.52
2科目4点とっちゃったら合格ムリだろ
777:名無し検定1級さん
12/08/18 22:08:50.93
平成20年度の社労士試験に選択39点、択一65点というまさに伝説として他の追随を許さない一番最高に素晴らしくすぐれたものすごく優秀な成績で一発合格することができた私のように、本番でも高得点が取れるよう頑張ってください!!!
778:名無し検定1級さん
12/08/18 22:11:30.63
基安7
労災8
雇用8
常識6
健保7
厚年4
国年6
これでOK
779:名無し検定1級さん
12/08/18 22:12:24.80
他で基準点いけるんなら言ってるように苦手科目の過去問で
4点何とかなるのかも
高得点ベテは発狂するかもしれんが、実際この試験そんなもん
ある程度以上は同じ土俵なのよな
780:名無し検定1級さん
12/08/18 22:14:57.88
今年は厚生年金の択一にも一般常識の知識が求めらるようになります。
厚生年金で基準点を超えるために一般常識セミナーを受けませんか?
WebかDLならまだ間に合います。
781:名無し検定1級さん
12/08/18 22:17:50.74
ハイハーイ!
さあさあ、みなさん 教えてあげまーす!
みんなが気になっていること 疑問に思ってること
ぜーんぶ 教えてあげまーす!
労一3点義務なんです
労一3点義務なんです
労一3点義務なんです
救済ですか? ないですよ?
782:名無し検定1級さん
12/08/18 22:22:26.94
>>781
そこで登場するのが一般常識セミナーです。
783:名無し検定1級さん
12/08/18 22:26:34.19
>>782
一般常識セミナーの演習問題ですが、労一は難しすぎ。
国語力をフル活用しないと3点厳しい。
784:名無し検定1級さん
12/08/18 22:29:19.20
社一・労一免除なんですが、何か?
785:名無し検定1級さん
12/08/18 22:47:34.12
今更だが実力完成答練むずいな
基礎力すら完成してなかった2ヶ月前では太刀打ち出来ないわ
というか基礎力が完成するのが遅すぎた
786:名無し検定1級さん
12/08/18 22:53:46.89
>>783
もしその労一の内容が本試験で出ても抜かれてる箇所が違うと分からない気がする。
かといって、演習で抜かれている箇所を覚えてもいない。
やっぱり現場対応だな。
787:名無し検定1級さん
12/08/18 22:55:36.60
>>778
一般常識、6点も取れるの?すごいね。
俺は、ギリで4点だ。せめて没問2問欲しい。
788:名無し検定1級さん
12/08/18 22:55:38.06
どっかのサイトに社労士は1000時間の勉強で受かるって書いてあったけど
1000時間ぐらい勉強したが択一45~50点 選択2問ぐらい2点以下の予感だわ
多分今年は2~3割しか受かる可能性はない。俺の頭が悪いのかな?
789:名無し検定1級さん
12/08/18 22:59:59.56
>>788
みんなそんなもんじゃないかな。
1000時間で選択までカバーするのは難しいだろうね。
790:名無し検定1級さん
12/08/18 23:21:55.07
T模試、L模試、O模試、
実力テスト、実力完成答練、総合答練、一般常識セミナー演習、選択式セミナー演習など
選択式については繰り返したので満点取れるようになった。
しかし、本試験では初見の問題が出てアボンか・・・
791:名無し検定1級さん
12/08/18 23:25:05.34
無職童貞28歳、択一精々45点 選択足切りとかもはや気にしてない
どうすんだこれ?
792:名無し検定1級さん
12/08/18 23:29:24.33
>>791
他にもっとメシウマスペックを教えてくれ!
793:名無し検定1級さん
12/08/18 23:41:19.30
>>790
実は、そこから出たことはほとんどないんです。
794:名無し検定1級さん
12/08/18 23:46:54.17
択一は、労基と一般常識が自信ない。
選択は、とんでもない問題でパニックになって、ほとんどできない予感。
795:名無し検定1級さん
12/08/18 23:54:25.76
よく「直前期には新しいことに手をつけるな」といいますが、逆です。
たまたま初めて見たレジュメや参考書からもし試験に出れば、ラッキーです。
一般常識セミナーを受けていない方は、ぜひ受講して下さい。
WebかDLならまだ間に合います。
796:名無し検定1級さん
12/08/18 23:58:09.84
>>795
あんた、いつまでやるの?
マジでつまらないんですが・・・。
797:名無し検定1級さん
12/08/19 00:23:11.22
選択が怖い。解き方のコツとかないもんかねー。
798:名無し検定1級さん
12/08/19 00:27:52.57
俺択一は40点くらいしかとれないけど
選択は自信あるよ。まず模試全部うけたけど3点割ったことなし。
799:名無し検定1級さん
12/08/19 00:59:51.57
今年の2月に業績悪化で夏賞与なし通達と、退職してくれる人には2カ月分支給とあったので退職を決意
猛勉強したけど判定C・・・
おまけにお6月にわかった事だけど、超大手の完全子会社になったとか・・・
極めつけは子会社同士で9月に統合するらしい。
資本金2,000万・売上20億の会社が、統合すると資本金4億・売上150億だってw
800:名無し検定1級さん
12/08/19 01:02:14.14
とりあえず択一が危なそうな人はスピマスやり込みましょう。
Dレベルでも、おそらく本試験までぶっ通しでスピマス・ツボ繰り返せば突破できますよ。
801:合格安心委員会
12/08/19 02:16:58.36
ハイハーイ!
さあさあ、みなさん 教えてあげまーす!
みんなが気になっていること 疑問に思ってること
ぜーんぶ 教えてあげまーす!
労一3点義務なんです
労一3点義務なんです
労一3点義務なんです
救済ですか? ないですよ?
802:名無し検定1級さん
12/08/19 02:23:20.80
>>799
嵌められたな・・・
803:名無し検定1級さん
12/08/19 10:03:04.23
法改正関係の勉強を全く手を付けてなくて昨日初めてやった。
模試で点を落としたところが法改正絡みのところばかりだったので
急に自身が湧いてきた!
804:名無し検定1級さん
12/08/19 10:26:46.82
あと7日
何をすれば良い?
(択50選33くらいなのだが)
805:名無し検定1級さん
12/08/19 10:30:48.28
>>804
俺は、もう少し上の点数だが、鼻くそほじって寝てるよ。
知識がかなり落ちているのを実感しているけど。
早く本試験になって欲しい。
806:名無し検定1級さん
12/08/19 10:44:52.22
実完4周目をしているが、
厚年の選択式は、やたらムズいな。
807:名無し検定1級さん
12/08/19 10:56:50.63
>>804
それだけの点が取れれば、もう合格まちがえない。
無駄な勉強する必要はないから、おもいっきり、今年の夏を満喫すべし。
若き日々は、帰ってこないぞ。
落ちれば、又、来年受験すればいいだけの話さ。
808:名無し検定1級さん
12/08/19 10:59:34.90
もう今年はあきらめた
来年は岡根先生のDVDで勉強することに決めた
それでだめだったら撤退する
809:名無し検定1級さん
12/08/19 12:46:20.69
今日もダメだこりゃ。
810:名無し検定1級さん
12/08/19 12:53:25.88
ハイハーイ!
さあさあ、みなさん 労一取れれば合格でーす!
不安とか不満、 なにひとつないでしょー?
コワーイ、恐いわー
簡単すぎて、恐いわー
811:名無し検定1級さん
12/08/19 12:55:13.49
>>808
そもそも地頭悪そうだから無駄なお金使わない方がよさげだね!
812:名無し検定1級さん
12/08/19 13:42:11.13
>>796
営業担当が必死になっているんだから、我慢してやれよ。
813:名無し検定1級さん
12/08/19 13:42:43.30
>>811
せっかくの「岡根」さんをムダに使うなっていう意味に取れた
814:名無し検定1級さん
12/08/19 13:48:51.14
>>811
狙ってたならうまいな
815:名無し検定1級さん
12/08/19 14:03:51.42
お守りに、マン毛もらえませんか?
816:名無し検定1級さん
12/08/19 14:18:21.57
択一50超えの人は最後1週間は模試の選択を見直すべし
50超えていない人は、択一の問題集をもう1度やった方がいい
2年前の選択国年でTACに救われた者より
817:名無し検定1級さん
12/08/19 14:41:52.77
>>816
テキストは?
818:名無し検定1級さん
12/08/19 14:47:18.73
もう3年目なのにポイントチェックメールの内容でさえ
「?」な時があるほど記憶が抜け落ちている。
欝で体調もすこぶる悪い。
家族の合格を期待している目が痛い。
金がもうない。
針の筵のようだ。
819:名無し検定1級さん
12/08/19 15:57:36.38
>>815
誰のですか?
ラビットたんのは持ってませんが、野村タンのだったら1本ゆずってもいいよ
820:名無し検定1級さん
12/08/19 16:06:43.66
俺なんか、労災P130の調整率の表まで暗記してるもんね!!
0.88とか0.86とか。
821:名無し検定1級さん
12/08/19 16:17:41.29
でも、その率って過去問では問われたことはないと思うけど・・・
by ハムニ・ハンサンダ・ハシ
822:名無し検定1級さん
12/08/19 16:22:55.61
だから選択で注意なんじゃないか
823:名無し検定1級さん
12/08/19 16:24:39.12
>>820
あなただけではないよ。
そんなのは繰り返す度に頭に入っていくもの。
自分だけだと思っている箇所は、ほとんどの人が覚えています。
824:名無し検定1級さん
12/08/19 16:27:28.14
その繰り返してる人が少ないんだよ。
模試の平均点見ただろ
825:名無し検定1級さん
12/08/19 16:27:37.92
>>820
あの表はそんなに覚えるには難しくないよ。
厚年のすべての提出期限覚えていれば、まあ普通。
826:名無し検定1級さん
12/08/19 16:34:03.37
>>825
そんなことに時間使ってるから、
択一60、選択35(足で落ち)とかなるんだよ
827:名無し検定1級さん
12/08/19 17:13:01.89
>>825
あの表は、労災のほうで調整すると覚えて、あとは、大まかに0,86と覚えておけば大丈夫。
828:名無し検定1級さん
12/08/19 17:19:17.60
んなもんでるかよ
829:名無し検定1級さん
12/08/19 17:25:36.48
今年は救済希望スレ立ってないね
830:名無し検定1級さん
12/08/19 17:26:37.71
ハムにはさんだはしって答練や模試にすら出ないんだもんw
覚えてるのに使えない
831:名無し検定1級さん
12/08/19 17:41:28.98
んだ。
それより△0.3%とか0.982とか0.983の方がやばいぞ。
832:名無し検定1級さん
12/08/19 17:44:26.33
>>831
ついこの前出たばかりでまた出るとは思えんけど。
833:名無し検定1級さん
12/08/19 18:06:15.37
>>829
一週間早いよw
834:名無し検定1級さん
12/08/19 18:18:30.96
数字は嫌だな。労災保険料率のマイナーな業種とか出たらアウトだし。
835:名無し検定1級さん
12/08/19 18:20:13.26
択一で労災のヘンな問題が近年多くない?HIVがどうだとかサリンがどうだとか。
836:名無し検定1級さん
12/08/19 18:27:29.06
厚年の選択は一部繰上げとか全部繰り上げとかのような気がする。
しばらく簡単すぎないか?
837:名無し検定1級さん
12/08/19 18:30:18.23
厚生はちょっと難しかったらすぐ救済だからつまらん。
838:名無し検定1級さん
12/08/19 18:33:39.15
>>836
確かにいままで本試験で択一、選択どちらでもいっさい出てないから
不気味だな。
俺は選択は離婚分割と指定基金がクサイと思うが。
839:名無し検定1級さん
12/08/19 18:39:54.42
離婚分割は択一、指定基金は簡単すぎて出ない。
840:名無し検定1級さん
12/08/19 18:45:31.71
>>834
過去でてるけどあの4つぐらい業種が並んでるやついやだよねー
841:名無し検定1級さん
12/08/19 18:53:10.20
去年の選択の厚生年金もけっこう簡単だったでしょ?
842:名無し検定1級さん
12/08/19 18:55:25.20
昨年の労一はありえないと言っているやるが多いが社一の方が難しかった気がする
843:名無し検定1級さん
12/08/19 19:00:28.02
>>842
救済かかる社①2点より
2問むずいから残り絶対取らなきゃならん労①のがきつい気するけどな
ありえないってのは問題としてどうかってことも含んでるんじゃないか?わざわざ4択にしてゴリ押しする問題かあれ
今年初学だから出たのが去年で良かったわ
844:名無し検定1級さん
12/08/19 19:11:16.99
責任準備金と最低積立基準額の区別を教えてください。
845:名無し検定1級さん
12/08/19 19:21:47.92
TLOの模試全部終了。
T公開が1番疲れた
L2回目はやたら簡単に感じた。
846:名無し検定1級さん
12/08/19 19:22:46.44
昨年の労災や労一みたいに、5問中2問も捨て問になると、
他でカバーしようと思って、考えすぎておかしな解答を選んでしまう。
現場で3問中3問を正解しなければならないプレッシャーは半端ない。
せめて捨て問は1問だけにしてくれ。
847:名無し検定1級さん
12/08/19 19:25:47.52
>>844
最低積立基準額が老齢年金給付部分。
責任準備金が代行部分。
848:名無し検定1級さん
12/08/19 19:44:08.44
来週の試験後って、何時くらいから祭り状態になるんですかね??
849:名無し検定1級さん
12/08/19 19:49:56.94
昨年は直後から凄かったな
精神的に良くないから基準点割れしてたらたぶん見ないと思う。
基準点割れしてなかったらサロンで悠々としてる。
850:名無し検定1級さん
12/08/19 19:53:54.09
解答速報
TACは18:00
大原は択一18:00、選択21:00 となっていますが、
それより早く自分で調べたりするんですか??
恐くて見れそうにないんですが・・・
851:名無し検定1級さん
12/08/19 20:03:01.21
昨年は試験会場の外でLECが択一の解答速報配ってた。
852:名無し検定1級さん
12/08/19 20:18:05.47
斎藤学院長に、保険料4分の3免除してもらいたい・・・。
853:名無し検定1級さん
12/08/19 20:24:13.36
三好にお灸なんだぜ。ワイルドだろう。
854:名無し検定1級さん
12/08/19 20:44:21.20
みんな統計ってやってる?
俺本番までに2回しか読めそうにないや
855:名無し検定1級さん
12/08/19 20:52:52.63
厚年は点取れる気しねぇ。
856:名無し検定1級さん
12/08/19 20:57:39.07
模試と過去問の難易度を比べたら
労基:模試>>>過去問
厚年:過去問≧模試
な希ガス
857:名無し検定1級さん
12/08/19 21:03:00.53
>>855
厚年は、理解度と点数があんまり比例しない科目だよ
理解していなくても、意外と得点できたりする
858:名無し検定1級さん
12/08/19 21:09:15.61
>>857
それはないな。
859:名無し検定1級さん
12/08/19 21:12:02.38
ところで、一般常識セミナーのテキストと法改正のテキストって、
じっくり読むものじゃないですよね。
860:名無し検定1級さん
12/08/19 21:16:45.56
>>859
一般常識セミナーのテキストは最高に重要です。
毎日じっくり読んでください。
これさえマスターすれば、一般常識で足きりにあうことは絶対ありません。
まだ受講していない方、WebかDLならまだ間に合います。
861:名無し検定1級さん
12/08/19 21:23:44.93
もう間に合いません。
862:名無し検定1級さん
12/08/19 21:31:53.34
佐藤としみのONEコイン模試の選択労一、これ出たらめちゃめちゃうれしいなー
863:名無し検定1級さん
12/08/19 21:57:03.21
一般常識セミナーを受講していない人や批判する人がいますが、試験後絶対に後悔します。
昨年もそうでした。
「一般常識セミナーを受講すればよかった」
「一般常識セミナーのテキストをもっとやればよかった」
試験日が来ればわかります。みなさんは後悔しまいように。
864:名無し検定1級さん
12/08/19 22:03:23.47
一般常識セミナーとったから大丈夫だよ
865:名無し検定1級さん
12/08/19 22:29:38.10
なんだかんだで、みんなとってる。
だから、一般常識の勧誘をしている奴はバカだと思う。
866:名無し検定1級さん
12/08/19 22:33:52.52
去年の計算式セミナーのDVDでも観るかな。
867:名無し検定1級さん
12/08/19 22:39:31.56
一般常識セミナーの宣伝してる奴って複数犯?!
攻殻機動隊の笑い男みたいな感じなのかね
868:名無し検定1級さん
12/08/19 22:48:44.88
>>867
タックの営業担当だろう。
他の講座(横断や過去問なんとか)は全然宣伝ないのにね。
869:名無し検定1級さん
12/08/19 23:04:06.58
>>868
TACの営業担当なら、確かに満遍なくセールスして欲しい(´・ω・`)
一般常識セミナーしかおすすめしないのは営業担当として微妙…
俺なら計算演習セミナーをおすすめする
870:名無し検定1級さん
12/08/19 23:05:12.29
1週間後のお前へ 泣くな来年もあるさ
871:名無し検定1級さん
12/08/19 23:18:06.25
>>869
営業は資格別ではなく、講座別なんだろうか?
872:名無し検定1級さん
12/08/19 23:35:48.28
一般常識の奴と斎藤学院長の奴って同じだろ。
両方とも手口が同じだし。
873:名無し検定1級さん
12/08/19 23:39:34.31
今日の勉強終了。
今日は9時間しかできなかった。
874:名無し検定1級さん
12/08/20 00:02:20.61
>>872
自称平成20年合格者(>>>777)も同様。
875:名無し検定1級さん
12/08/20 00:04:30.46
もうやめた
暑い夏、青い海、思いきり遊ぶ!
10日以内や翌月10日、老齢障害遺族年金、
クレーンデリックジクロルベンジジンなどクソ喰らえ!
876:合格安心委員会
12/08/20 00:06:15.94
ハイハーイ!
さあさあ、みなさん 教えてあげまーす!
みんなが気になっていること 疑問に思ってること
ぜーんぶ 教えてあげまーす!
労一3点義務なんです
労一3点義務なんです
労一3点義務なんです
救済ですか? ないですよ?
877:名無し検定1級さん
12/08/20 00:06:25.17
本当に受かりたい人は2ちゃんなんか見てない
見てるのはベテか本気じゃない奴
878:名無し検定1級さん
12/08/20 00:18:41.47
私は平成23年度の社労士試験に
選択基安2点災2点社一2点国2点厚2点、
択一46点
というまさにミラクルな
他の追随を許さない一番最低限に
ギリギリのこれ以上ない
運のよさで一発合格することができました!!!
運も実力のうちですよね♪
合格以来完全合格組と
肩を並べて先生と 呼びあい仕事し、プライベートでは 元モデルの
可愛い子から告白されて付き合い始めたり、ギャンブルを
しても連戦連勝、最近は高級車を
購入することができました。
さらに 成人映画館の後ろの手摺りによりかかり 映画を観ていたところ
なんかヌルっとしたので 下を向いたら
同年代の中年男性に しゃぶられてました。
男の味を覚えるという 幸運にも恵まれました。
これもすべてギリギリ合格の
おかげです。
すばらしいですよねっ
救済合格って!!
879:名無し検定1級さん
12/08/20 00:30:42.92
【平成23年】社労士救済希望スレ1【前夜祭】
1 :名無し検定1級さん:2011/08/14(日) 12:51:20.75 少し早いけど立てました。
4 :名無し検定1級さん[sage]:2011/08/14(日) 14:05:56.36
>>1
お前バカなのか
2週間も早いわ
880:名無し検定1級さん
12/08/20 00:35:18.54
今年の救済は、択一の一般常識3点
881:名無し検定1級さん
12/08/20 02:19:12.10
教えてください
第一号被保険者として保険料納付済期間20年、保険料全額免除期間5年、
保険料半額免除期間が5年あった夫が死亡した場合の寡婦年金の年金額を算定する上で、
保険料半額免除期間は保険料納付済期間の4分の3として評価される。 (平成16年国民年金第10問)
これが「○」となっているんですが、これは何故なんでしょう?
「4分の2」ではないんですか?
寡婦年金は死亡一時金や脱退一時金と同じく
納付済 は 1
4分の1免除 は 4分の3
半額免除 は 4分の2
4分の3免除 は 4分の1 を乗じるのではないんでしょうか?
それとも
老齢基礎の給付割合 8/7、8/6、8/5/、8/4 を乗じるのですか?
どうしてもわからないので
どなたか教えてください
お願いいたします
882:名無し検定1級さん
12/08/20 02:29:15.05
>>881 これでもだめ?
URLリンク(www.sharosisikaku.com)
883:合格安心委員会
12/08/20 02:36:50.86
ハイハーイ!
さあさあ、みなさん 労一取れれば合格でーす!
不安とか不満、 なにひとつないでしょー?
コワーイ、恐いわー
簡単すぎて、恐いわー
884:名無し検定1級さん
12/08/20 02:39:46.55
>>882
今度はなんで3分の2が出てきてしまうのかわかりません
私の持っている問題集の解答は4分の3となっているのですが
結局正解はどれなんでしょう?
885:名無し検定1級さん
12/08/20 02:51:46.80
>>881
寡婦年金の額は夫の老齢基礎年金の年額の3/4が支給。
夫の老齢基礎年金を計算するときは
納付済み期間→8/8=1
全額免除期間→4/8=1/2
半額免除期間→6/8=3/4
で計算するわけだから別に変ではないと思うけど。
死亡一時金とか脱退一時金は関係ないとおもうけど。
886:名無し検定1級さん
12/08/20 03:03:13.03
あと>>881のリンクにあるのは
年金額の算定のときにH21/3だっけ?までは
国庫負担が1/3だからそれにあわせて2/3なってる。
君の持ってる問題集はオリジナル問題を改正にあわせて改題してるんじゃない?
間違ってたら誰かフォローしてくれ。
887:名無し検定1級さん
12/08/20 03:03:51.98
>>882だった・・・
888:名無し検定1級さん
12/08/20 03:15:07.13
質問主です
結局、この件の乗率に関しては 寡婦年金=老齢基礎年金 と考えて
1/4免除だったら 7/8、 半額免除だったら 6/8(=3/4)、3/4免除だったら 5/8、全額免除だったら 4/8(=1/2)・・・
ということでいいんですかね?
違ってたらまた指摘してください
遅い時間に皆さんありがとうございます
889:名無し検定1級さん
12/08/20 03:15:55.39
寡婦年金は夫が資格を満たしたのに死んでしまって、
その妻が65歳まで年金もらえなくて困るだろうから、それまで補填してあげる制度
だから、当該夫の納付済み期間や免除期間の評価については
「老齢年金の計算の仕方」に準じたものとなる
そしてその支給金額は、計算して出てきた夫の年金金額の3/4を乗じた額ですよ、
ってことだよね
だれか受験生いないのか、助けてやってくれ
890:名無し検定1級さん
12/08/20 03:20:33.40
>>888
そうそう、夫の老齢基礎年金の額を出してそれの4/3支給ですよ、ってことだから
計算自体は普通の老齢基礎年金と同じでおk。
891:名無し検定1級さん
12/08/20 03:21:13.20
ごめん、↑は3/4ね。
892:名無し検定1級さん
12/08/20 03:31:39.70
質問主です
よくわかりました
皆さんありがとうございます!
893:名無し検定1級さん
12/08/20 03:32:40.01
去年の本試験成績:選択20点、択一40点
今年は学習時間も増え、問題解いていてもこの一年かなりレベルアップしたのを感じてはいるけど、
今になって不安でしょうがない。
テキスト見れば見るほどわかってない部分ばかり気になってしまう。
去年の成績からみて、今年は私受かるレベルにありますよね?
ねえ、ありますよねぇ?
894:合格安心委員会
12/08/20 03:42:13.64
ハイハーイ!
さあさあ、みなさん 教えてあげまーす!
みんなが気になっていること 疑問に思ってること
ぜーんぶ 教えてあげまーす!
労一3点義務なんです
労一3点義務なんです
労一3点義務なんです
救済ですか? ないですよ?
ですから、安心して義務を果たすように!
みなさまの合格が 我々の幸せ。
895:名無し検定1級さん
12/08/20 04:08:39.53
今更の話をするかもしれないけど、
例えば、去年TACの本試験集計で過半数が正解できない問題を全て落としても、択一46点は超えてお釣りがくるんですよね
もちろん、取らなければいけない問題落としても、他の難問と言われるものを
確率的にはいくつか拾えてチャラになるから心配いらない
細かい所は実は全く必要ない
勿論気休めでやるのは大いにアリ
ただ中途半端な知識は迷いの元になるから気をつけないとね
取るべきものをいかにキチンと取るか、それで十分7%に入れる試験です
選択も結局皆が難しく感じる様な論点は気にする必要ない
去年の労災のような問題見たら、試験委員またやらかしたなと
心の中で笑って解いてやりましょう。
896:名無し検定1級さん
12/08/20 05:18:52.03
去年のTACで18%、一昨年が23%だっけ?
不勉強記念受験もいるだろうから実際は20-25%くらいでは受かってるのかな。
その中に入りたいぜ。
897:名無し検定1級さん
12/08/20 05:32:37.69
ノムのポイントチェック応援メールがコネーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
絶対メールからも、いい匂いがすると思う。
人間ってあんなにいい匂いがするものなのかとつくづく感心させられたよ。
898:名無し検定1級さん
12/08/20 08:40:30.52
老齢基礎年金の短縮の数字が覚えられない…
みんな覚えてるの?
899:名無し検定1級さん
12/08/20 08:40:56.44
>>898
さすがにソレ覚えてなかったらきついだろ
900:名無し検定1級さん
12/08/20 08:44:07.10
だから数字系は点取り問題だって。
そこ落としたら先頭集団から大きく離されるぞ。
901:名無し検定1級さん
12/08/20 08:50:33.43
基礎事項を完璧に。
後は運。
902:名無し検定1級さん
12/08/20 09:23:15.00
TACの講座に申し込んだんですけど、基本講義が始まるまで一か月あります。
その間になにしたらいいでしょうか?
配られる労働基準法のテキスト読みまくって過去問解くか、
別の科目の過去問といたらいいのか
何をしたらいいのかよくわかりません
903:名無し検定1級さん
12/08/20 09:55:27.60
>>902
特にすることないんじゃない?
初学者向けテキストが市販されてるからそれに目を通すとか
やる気が余ってるなら、過去問解けば?
焦る必要はないかと…
904:名無し検定1級さん
12/08/20 10:09:23.02
徹底的資料通読、暗記、過去問演習。
なーんてね。
905:名無し検定1級さん
12/08/20 10:38:43.87
俺も来週の今ごろ、今度はPlusにするか上級にするか悩んでいるんだろうか?
906:名無し検定1級さん
12/08/20 11:04:13.65
択一50点選択30点ぐらい予定から落ちたとしても来年もTAC等に通った方が良いのかな?
907:名無し検定1級さん
12/08/20 11:39:24.16
>>905
大丈夫だよ。「11月9日の発表が楽しみだな。」と思っているさ。
908:名無し検定1級さん
12/08/20 12:01:06.26
>>898
受給期間短縮の特例の話?
厚生年金の中高齢の特例と被用者年金制度加入期間の特例ならば…
「-6」でOK。
例えば…
昭和23年5月生まれなら
23-6=17年
受給資格期間→17年
ただし、1月1日~4月1日生まれの時は「-7」だから気をつけてね。
909:名無し検定1級さん
12/08/20 13:16:08.33
>>903-904
そんなもんなんでしょうか
なんかじっとしてると時間がもったいないので
過去問やってみます。
ありがとうございます
910:名無し検定1級さん
12/08/20 14:32:03.44
ここにきて、今まで間違ったことのなかった単純な問題を当たり前のように間違えるようになった。
店社安全衛生管理者を店社安全衛生責任者とか。
基本中の基本がかなり抜けている。
911:名無し検定1級さん
12/08/20 15:03:52.98
総合答練ってまだやってないんだけど実力完成答練とどっちが難しい?
実力完成より難しいならもうやらない。
今さら難しいのに手出しても仕方ないし。
912:名無し検定1級さん
12/08/20 15:17:51.66
>>908
俺は終わりの数字から-7
今6とか聞くと知識がこぼれそうだ
913:名無し検定1級さん
12/08/20 16:32:38.15
-7とか-6とかで考えるって初めて聞いた。
その考え方が基本なの?
914:名無し検定1級さん
12/08/20 16:33:47.39
選択の復習やってると、過去問を解く時間がねーよ。
テキストも最後にあと1回読みたいんだが。
915:名無し検定1級さん
12/08/20 16:56:42.10
>>913
自分の覚えやすいのでいいと思う。
知人は開始と終了だけ覚えてそこからの差引でやってると聞いた。
916:名無し検定1級さん
12/08/20 18:08:34.09
うーん、選択式の模試(T、L、O)の答えを覚えてしまった。
3周目ともなると、ほぼ40点取れるんだけど、
本番に向けての練習にはなってないな・・・
917:名無し検定1級さん
12/08/20 18:22:54.08
>>916
なってない。
同じ問題が出て同じ箇所が抜かれる確率は0に近い。
918:名無し検定1級さん
12/08/20 18:29:16.21
>>917
だよな
自分でもそう思う。
別の誌上模試(TACのに限らず)でも買ってくるべき??
919:名無し検定1級さん
12/08/20 19:27:18.47
>>917
もうこの時期は新しいことより今までやったことを固めることのが良くないか。。
初学で余裕がないからなのか
920:名無し検定1級さん
12/08/20 20:27:58.69
斎藤学院長のポイントチェックメールさえちゃんと復習しておけば、自然と一般常識は身につくので、
一般常識セミナーなど受ける必要は全くないであろう・・・。
921:名無し検定1級さん
12/08/20 20:44:04.31
選択式の復習って以外と時間がかかる。
実力テスト、実力完成答練、総合答練、選択式セミナー、各種模試、予想問題。
時間が足りねー。
922:名無し検定1級さん
12/08/20 21:11:14.36
うーむ、レス見てると昨年より受験生のレベルが質量ともに高く感じるな。
923:名無し検定1級さん
12/08/20 21:16:48.62
試験が終わったらその足でスペインに出張。フライトに間に合うためには試験が終わったらダッシュで会場を後にせねばならぬ。一日ズレてたらアウトだった(^ー゜)
どんな開放感で離陸できんのかな。
924:名無し検定1級さん
12/08/20 21:34:05.51
>>920
一般常識セミナーさえちゃんと復習しておけば、自然と一般常識は身につくので、
ポイントチェックメールなどみる必要は全くないであろう・・・。
925:名無し検定1級さん
12/08/20 21:37:02.51
初学で模試の結果B、C、Dばっかで順位も燦々たる結果でしたが
この2ヶ月で結構できるようになったと信じています。
因みに上位の方々でも落ちることって結構あるんでしょうか?
足切りとかそういうの怖くてあんまり考えないようにしてるんですが、
いっくらやっても読み間違えとかで落とされる人も多そう。
全然関係ないのですが、特定社労士って需要あるもんですかね
926:名無し検定1級さん
12/08/20 22:14:57.17
>>925
苦手科目作ってなければその調子で本試験合格ラインに届く
ソースは俺
だが労一で3点取れるかは運
これもソースは俺w
927:合格安心委員会
12/08/20 22:18:21.31
ハイハーイ!
さあさあ、みなさん 教えてあげまーす!
みんなが気になっていること 疑問に思ってること
ぜーんぶ 教えてあげまーす!
労一3点義務なんです
労一3点義務なんです
労一3点義務なんです
救済ですか? ないですよ?
ですから、安心して義務を果たすように!
みなさまの合格が 我々の幸せ。
928:名無し検定1級さん
12/08/20 22:29:27.51
全科目のテキストを2日で回せるようになった。この一年で凄まじい速読力を身につけたのを実感する。
929:名無し検定1級さん
12/08/20 22:30:43.83
未だに昨年の労一がトラウマだ
電産なんちゃらと著作(本の名前)が憑依霊のように頭を離れない…
930:名無し検定1級さん
12/08/20 22:39:01.32
>>908
今からだが覚えるよ
931:名無し検定1級さん
12/08/20 22:45:18.32
レスリスバーガーとハーズバーグ。
美味いよな!
932:名無し検定1級さん
12/08/20 23:00:55.95
>>928
それは速読ではない。
書いてあることを覚えているだけだ。
速読というのは、読んだことのない本でもあっという間に読むこと。
もちろん、俺も2日で読める。
前日は半日で読むけどな。
933:名無し検定1級さん
12/08/20 23:03:31.96
もう、択一の問題は2週間解いていない。
このまま本試験に突入していいものだろうか。。。
934:合格安心委員会
12/08/20 23:17:17.65
ハイハーイ!
さあさあ、みなさん 死にましたー!
2点しか取れない労一君は 死にましたー!
抗議をするなら、向こうに並べ!
それ以外は テキスト開け! 以上
労一3点義務なんです
労一3点義務なんです
労一3点義務なんです
救済ですか? ないですよ?
935:名無し検定1級さん
12/08/20 23:25:10.27
>>928のように、早く読めることで自己満足している人(択一高得点者)
要注意な。
合格に近い人はそんな無駄なことに時間は使わない。
936:合格安心委員会
12/08/20 23:40:43.79
えー、みなさんが 3点とるのは・・・ 義務なんです。
届いてますか? 義務ですよ? 果たしてますか?
我々、合格安心委員会は みなさまの突破を願い そして、支えまーす。
労一3点義務なんです
労一3点義務なんです
労一3点義務なんです
救済ですか? ないですよ?
937:名無し検定1級さん
12/08/21 00:09:11.60
結局テキストは一回も通読してない。変なとこから選択きたらやばいな。
938:合格安心委員会
12/08/21 00:40:15.04
ハイハーイ!
さあさあ、みなさん 合格だけが見えてまーす!
不安とか不満、 なにひとつないでしょー?
コワーイ、恐いわー
簡単すぎて、恐いわー
939:名無し検定1級さん
12/08/21 01:41:59.97
>>935
最後はテキスト読みが鉄則。
テキスト読みが1番の選択対策となる。
(法改正、一般常識 含)
940:名無し検定1級さん
12/08/21 07:47:14.02
「ハイハーイ」「一般常識セミナー」「斉藤学院長…」
はすべて同じ奴な気がする
941:名無し検定1級さん
12/08/21 08:36:15.86
>>939
テキストのどういう所を読むの?
主要箇所のみ?
それか「参考」とかの細部まで??
942:名無し検定1級さん
12/08/21 09:03:53.77
>>941
全部。
でも順番とか読み方を工夫する。
一科目だいたい1~2h