12/08/07 23:45:23.44
>>847 盗人猛々しいとはお前だな、議事録は典型的な事実証明書類(行政書士の独占)
議事録に、事実証明の効果がないなら、何のために作成するんだよ
851:名無し検定1級さん
12/08/07 23:46:10.21
>>848
どこにいるんだ?
852:名無し検定1級さん
12/08/07 23:49:00.87
>>851
>>787
853:名無し検定1級さん
12/08/07 23:50:35.25
法務局提出書類は独占で間違ってないだろ?
854:名無し検定1級さん
12/08/07 23:52:18.75
議事録は法務居にに提出するでしょ?
855:名無し検定1級さん
12/08/07 23:55:04.06
>>853
いや、付随書類は違うだろ。
法務局に提出するだけの付随書類なら独占だろうが、他の用途があるなら、
議事録何かは誰でも作れる。
856:855
12/08/07 23:56:04.71
>>853
司法書士を管轄する法務省自身が、子会社はまったくの他人だけど、紛争性が無ければ
議事録作って良いよといってるしね。
857:名無し検定1級さん
12/08/07 23:59:00.71
行書をからかうつもりが司法書士が引っかかった件
858:名無し検定1級さん
12/08/08 00:01:55.81
法務省が見解を出してるのにその見解を無視して喚いてたわけか>司法書士
859:名無し検定1級さん
12/08/08 00:03:38.03
返り討ちにあって可哀相
860:名無し検定1級さん
12/08/08 00:04:25.36
その法務省の見解も弁護士が容認しない事件性必要説を支持してるところもミソ
861:名無し検定1級さん
12/08/08 00:08:14.74
中小支援へ日本公庫と行政書士会がタッグ
URLリンク(www.kentsu.co.jp)
862:名無し検定1級さん
12/08/08 00:09:11.46
>>855と同じことを言って最高裁で負けた南の島。法務省見解の後の判例だけど、それは無視ですか。そうですか。
863:名無し検定1級さん
12/08/08 00:09:47.82
>>861
これってさ、具体的に何か仕事が来るとかは。。。ないだろうな
864:名無し検定1級さん
12/08/08 00:12:36.02
>>857
板橋支部のクマ~小金井くんの悪口はやめろ!
865:名無し検定1級さん
12/08/08 00:12:53.11
融資手続きって例えば建設業の客とかに色々やってあげる場合の他に単発でやるイメージはない
866:名無し検定1級さん
12/08/08 00:13:56.99
>>863
既に建設業界の社会保険強制加入問題で社労士が全部入り込んで行政書士が排除されたんで、
とりあえずの作戦で建設業界切り込みってことなんだろうな。
社労士法第8次改正では別表に建設業の許認可申請を入れる動きもあるから、非常に危うい。
司法書士法改正反対でもほぼ負けが確定してて、社労士の就業規則問題だけじゃなくて建設業許認可申請もなんとかしないと・・・。
かなり危なくなってる。
なのに、行政書士法改正は今国会でついに断念状態、年内改正は日弁連反対が先週金曜日に明確化したので終わったし。
867:名無し検定1級さん
12/08/08 00:17:39.26
>>866
金曜日の交渉で日弁連強行反対になったのは本当にアウトだよな
868:名無し検定1級さん
12/08/08 00:17:56.72
>>866
>建設業の許認可申請を入れる動きもあるから
書類の提出先が違うんだが。
869:名無し検定1級さん
12/08/08 00:20:42.73
建設業法のどこが「労働及び社会保険に関する法令」なんだ?
870:名無し検定1級さん
12/08/08 00:21:24.30
よくわからんのだが、861は建設業についての話なの?
871:名無し検定1級さん
12/08/08 00:23:47.38
>>867
行政書士法改正は無理だとある程度見切をつけるしかない。そもそも本気で改正する気があるならもっと前から日弁連と協議でしょ。
まあ、>>866の言うように権限防衛を考えないとまずい状況だろうね。さすがに建設業許可申請はないが、建設業関連業務で社労士のプレゼンスが増えることは脅威かもしれない。
872:名無し検定1級さん
12/08/08 00:29:46.18
>>866
例の社会保険の相談、完全に社労士と行政書士の社労業務組だけになってしまい、完全に排除されているよ。
かなり危機感を持たないと、建設業も無報酬で更新や許可申請される草刈り場に税理士に加えて社労士まで参入するようになるね。
それにしても先週の金曜日の日弁連とのやりとりには失望したよ。
あそこまで日弁連が強硬反対してたら、もう不服申立てに関する改正は不可能と断言したようなもの。
不服申立て代理をとりあえず諦めて、連合会の総会で反対された会費値上げの問題、
さらには研修義務化と罰則強化や会費滞納者への処分強化などを先にやって改正したほうがいいんじゃないかな。
先週の金曜日の状況見たら、もう何年間も日弁連は態度軟化しないだろうね。
873:名無し検定1級さん
12/08/08 00:32:29.29
やっぱりみんな金曜日のこと知ってたんだな
行政書士法を改正しないと滞納者問題は解決しないから権限拡大の前にやったほうがいいと俺も思う
滞納者多すぎだからな
行政不服申立代理は金曜日のことを考えると100年経過しても駄目だわ
874:名無し検定1級さん
12/08/08 00:36:47.42
今の状況
行政書士法改正 ×
司法書士法改正大綱 △
就業規則 ×
ADR ×
結構、お先真っ暗かもしれない。正直言って良い情報がない。
>>872
法改正のやり方としては司法書士のように大綱作って各方面と折衝していくのがある意味当たり前なのに、全く協議をしないまま、いきなり国会終了前にねじ込みたいからといって日弁連と協議したって強硬に反対されるのは至極当然。正直いってやり方が悪い。
875:名無し検定1級さん
12/08/08 00:36:52.76
そりゃ全員知ってるだろうなw
絶望の底に落とされた事件だったから・・・
弁護士になれって言われた感じだよorz
>>697しか受験資格ねえじゃんw
くそったれ
876:名無し検定1級さん
12/08/08 00:37:49.20
>>873
事実上改正不可能になったからね
政局も関係しているとは言えるけど、圧倒的に日弁連の反対が原因でしょ
877:名無し検定1級さん
12/08/08 00:39:12.50
>>873
行政不服審査申立代理権は無理だと思って諦めてる。今の執行部って交渉下手だよ。
878:名無し検定1級さん
12/08/08 00:39:58.40
>>874
しかも4日前に交渉に行くとか舐めてるよなw
結局執行部も日弁連が反対するのは100%だと分かってたから、議員が動いて提出してから直前交渉予定だったんだろう
まあその議員たちも解散で半分以上与党消えそうだしなw
それにしても自民党の参院片山さつきが頑張ったおかげで日弁連と交渉持てたとも言えるな
それまでは相手にもしてもらえなかったから
879:名無し検定1級さん
12/08/08 00:41:08.36
>>874の言うように時間かけてやらなきゃならないのに焦って成立させようとしたから失敗したんだろ。
880:名無し検定1級さん
12/08/08 00:45:01.29
>>878
まあ、4日前に日弁連の幹部とアポとれただけでも奇跡だと思うよ。
議員だのみのごり押し方策はギャンブルと同じだよね。伸るか反るかを簡単にやるなよと思う。
881:名無し検定1級さん
12/08/08 00:47:25.26
>>874
確かに良い情報ないよね。
882:名無し検定1級さん
12/08/08 00:48:12.82
おまえら弁護士取る気ないの?
883:名無し検定1級さん
12/08/08 00:48:59.14
いつまでこんな下らない行政書士を続ける気なの?ちみたちは
884:名無し検定1級さん
12/08/08 00:49:55.86
ましてや二重事務所問題に、自殺者問題まで加わったから、日弁連がうなずくわけないよな・・・。
司法書士法改正問題、就業規則問題、建設業の社会保険加入問題、ADR問題、滞納者問題、
二重事務所問題、自殺者問題・・・。
今までさえ八方ふさがりだったけど、さらにこれが重くなるのか・・・。
不服申立て代理はこれらよりも遥かに難易度高いから無理だね。
885:名無し検定1級さん
12/08/08 00:50:42.58
弁護士
税理士
弁理士
司法書士
社労士
にならないでモグリで商売したいです
886:名無し検定1級さん
12/08/08 00:50:49.92
おまえらなら新司法試験受かるとおもうよw
887:名無し検定1級さん
12/08/08 00:50:51.48
>>882
>>697がこのスレから来年司法修習に行ってくれる予定だ。
888:名無し検定1級さん
12/08/08 00:51:35.91
>>887
あなたも新司目指そうよw
889:名無し検定1級さん
12/08/08 00:52:53.64
>>886
>>697は行政書士登録したとはいえ、まだ来年受験できるわけだから、新司は彼なら合格できるはずだよ。
890:名無し検定1級さん
12/08/08 00:53:28.04
こんな状況で喰えてる行政書士はまじで凄いと思うわ
特にコネ梨からのし上がった奴はネ申
891:名無し検定1級さん
12/08/08 00:54:06.33
枕営業すれば行政書士でもナントカ食っていけます!
892:名無し検定1級さん
12/08/08 00:54:20.49
>>884
不服審査代理は諦めてる人、うちの周りではほとんどですよ。
893:名無し検定1級さん
12/08/08 00:55:15.13
そもそも許認可申請だけで十分なんですが…
894:名無し検定1級さん
12/08/08 00:56:46.17
東京会は先週の金曜日の日弁連交渉で断固として絶対反対喰らったんだから、
今度は身内の二重事務所問題と自殺問題で対応必死だな。
日弁連無視して国会議員と法案提出交渉しても無駄だったから、今までの努力が水泡だな。
895:名無し検定1級さん
12/08/08 00:59:01.71
>>884
実は後見問題というのもあって日弁連の中から後見業務は非弁行為になるっていう話が出てきてる。
後見信託も始まったし日弁連が大声出し始めたら裁判所の運用という得意技で排除される可能性もある。
896:名無し検定1級さん
12/08/08 00:59:48.80
>後見業務は非弁行為
これはどういう理屈で?
897:名無し検定1級さん
12/08/08 01:03:39.94
司法書士は民事20部問題を何年もかけて一気に解決したもんなあ。
なんで行政書士ばかりダメなんだろう。
898:名無し検定1級さん
12/08/08 01:03:56.41
>>896
後見人業務は法律事務そのものなんだと。
899:名無し検定1級さん
12/08/08 01:09:21.59
弁護士、司法書士は、嘘ばかりだから話半分に聞いたほうがいいぞw
「法律事務」なんてのは、日用品の買出しまで含まれうる(家政婦の仕事)まで含まれる
900:名無し検定1級さん
12/08/08 01:09:21.54
>>897
それ、裁判した司法書士もいて確か法律新聞あたりでも話題になっていた。裁判所が訴えられたって。
要は妥当性を粘り強くいい続けて交渉するってことが大切なんだろうな。
901:名無し検定1級さん
12/08/08 01:12:02.01
>>900
でもその裁判自体は途中で終わったようなもんで、結局は東京地裁が運用変えるように日司連と日弁連が交渉したんだもん。
日行連はその交渉自体が金曜日みたいに門前払い状態だから、民事20部問題の解決みたいに身命を賭して仕事が出来ないのかな・・・。
902:名無し検定1級さん
12/08/08 01:17:20.17
>>898
一般人でも後見人になってるのに?
おかしくねーか
903:名無し検定1級さん
12/08/08 01:17:25.48
身命を賭して仕事でトラぶって自殺するくらいだからな、行政書士は。
身内で争い多すぎ。
904:名無し検定1級さん
12/08/08 01:21:09.56
>>901
行政不服審査申立代理は行政書士には妥当性があって認められるべきだが、時間をかけてモノにしていく発想が執行部にない。規制改革の風があったときからやっておくべきだと思ってる。
905:名無し検定1級さん
12/08/08 01:25:05.08
>>902
報酬なしとか親族とかならいいんだろうが、職業後見人ならダメって考えみたい。
906:名無し検定1級さん
12/08/08 01:26:19.92
>>904
関係ない。
誰が執行部やってても金曜日の日弁連の態度ではどうにもならない。
俺が執行部やっても、お前が執行部やっても、あの日弁連の金曜日の態度では門前払い。
不服申立代理権を会員の多くが諦めている理由が分かる。
執行部のせいじゃないな、あれは。
907:名無し検定1級さん
12/08/08 01:31:25.73
>>905
それでは任意後見も非弁だから認めないんだろうな
法改正でもするつもりか
908:名無し検定1級さん
12/08/08 01:32:24.45
確かに執行部を責めるわけにはいかないね、今回のことは
先週の金曜日の日弁連の対応では、最初から行政書士なんか眼中にないってことだから
政治力込みで考えても、一番強かったのはちょうど10年前の自民党で野中がいた頃だったね
今の執行部のせいではなく、日弁連をねじ伏せるだけの力が行政書士そのものにないから駄目だ
ロー三振の行政書士が増えても、それ以上に弁護士が増員するわけだから、かえってゴミ扱いされると思う
正直、ロー三振は>>697は別としても、東京会でも該当会員は相当浮いているよ
909:名無し検定1級さん
12/08/08 01:32:37.08
>>906
いや、言いたいことは4日前とかに改正したいからよろしくと言ったって絶対に無理だろってこと。今の時点で交渉する発想が終わってる。普通は改正のためのグランドデザインは執行部がすべきだろ。
ただ、多くの会員が諦めてるのはその通りだと思う。
910:名無し検定1級さん
12/08/08 01:34:49.18
4日前にやったのは単なるアピールに過ぎないと思うけどね。
どうせ誰が執行部やっても法改正無理だったんだから。
さっさと滞納者問題のために法改正すべきで、不服審査代理は外すべきだろう。
なんだよ、総会で会費値上げ反対で終わるとか・・・未納者は廃業しろ。
911:名無し検定1級さん
12/08/08 01:36:11.30
>>898
貢献が法律事務なんていったら社会福祉士はどうなんだろね。
912:名無し検定1級さん
12/08/08 01:39:09.34
前回の会費値上げ失敗はびびったよなw
どんだけ反対多いんだよ・・・
913:名無し検定1級さん
12/08/08 01:42:59.84
最近は社会福祉士だけじゃなくてケアマネや介護福祉士も後見業務やってるし、税理士や社労士も件数少ないがやってるw
日弁連のそんな非弁主張、初めて聞いたわw
914:名無し検定1級さん
12/08/08 01:43:06.34
不服審査代理は、総務省、行政改革担当を味方につけるのが先、
弁護士と交渉するより
公式の会議で、弁護士会の詭弁を非難すればいいだけ
915:名無し検定1級さん
12/08/08 01:46:50.94
ろんめるの詭弁はもういいから他へいけや
916:名無し検定1級さん
12/08/08 01:47:34.96
まぁ、東京会のスタンドプレーだわな。
いつも思うんだが、なんで役人を味方に付けないんだ?
917:名無し検定1級さん
12/08/08 01:50:03.58
弁護士、司法書士は、公式な会議で法廷の如く、詭弁を駆使してくるのだから、
行書側もそれに呑まれては遺憾よ、筋を通った理論(不服審査なら「制度の活用、利便の向上第一」)で
会議出席の面々を説得するしかない
918:名無し検定1級さん
12/08/08 01:51:55.10
>>913
非弁主張は今に始まった話じゃなく前からあった。今の日弁連なら何でもアリ状態だよな。
919:名無し検定1級さん
12/08/08 01:53:43.07
>>916
議員に言えば何とかなるという野中後遺症があるのが原因かと。
920:名無し検定1級さん
12/08/08 01:55:14.76
もっとも、その野中が行政書士がわが世の春を謳歌できる最後だったわけだが。
ちょうど10年前。
921:名無し検定1級さん
12/08/08 01:55:30.05
東京会はまず商業登記の開放をやれ
922:名無し検定1級さん
12/08/08 01:56:26.38
総会で会費値上げ否決は当たり前。未納者を何とかするのが先決で他士業がどうとかレベルが低い。
923:名無し検定1級さん
12/08/08 01:57:06.52
けど、野中先生以降は本当に行政書士の改正全部ダメだったね
陳述代理なんてまったく利用されてないし・・・
代理権明記して弁政連をやり込めた野中先生の頃が最強だったな・・・
ましてやADRなんて最悪の結果だったから、10年前がピークだよね
924:名無し検定1級さん
12/08/08 01:58:24.87
野中が最高顧問やってるのも彼の実績が凄かったからだろ。
確かにあの頃がピークなのは疑いようもねえわ。
彼が辞めた後、暗黒の10年だったからな。
925:名無し検定1級さん
12/08/08 01:59:29.31
>>921
それもダメだわ。
今回の行政不服審査申立代理と同じで法務省や日司連の同意なんて無理だろ、どうせ。
やるやるって姿勢だけで本当に当てにならないと思う。
926:名無し検定1級さん
12/08/08 02:03:16.54
野中辞めた後に会長やって商業登記開放やって大失敗したのが>>461の会長だったよな
右腕が去年の東京会会長選挙出た>>461の人で、自殺したのが例の彼か・・・
本当にひでえな・・・
927:名無し検定1級さん
12/08/08 02:04:01.27
まさに暗黒の10年を自殺で締めくくった感じだよね
合掌
928:名無し検定1級さん
12/08/08 02:04:27.13
不服審査の「利便向上」を第一に考えたら、弁護士の独占は、大問題w
税理士、社労士に認められている点を指摘すれば、弁護士独占の根拠はない
攻撃材料はある 、さって、サッカーいこう
929:名無し検定1級さん
12/08/08 02:04:50.88
野中の豪腕も彼が去ってから他士業にやられてる現状を考えると諸刃の剣だったかも
930:名無し検定1級さん
12/08/08 02:13:48.17
自殺者が出るような士業だからな。
行政書士には権限拡大は無理かもね。
内部問題を何とかしないとさ。
931:名無し検定1級さん
12/08/08 07:04:18.88
こんな所で夜中まで管撒いてる馬鹿を見ると、仕事が無く哀れだなぁと思う。
932:名無し検定1級さん
12/08/08 09:48:14.77
仕事以外に何も興味を持てない人生ってのも悲しいもんだね。
オリンピックの時ぐらいいいじゃねぇか。
933:名無し検定1級さん
12/08/08 09:56:18.06
年中オリンピックなの?
934:名無し検定1級さん
12/08/08 09:57:33.55
年中夜中に書き込みあるか?
935:名無し検定1級さん
12/08/08 10:00:36.14
即レスするあたり
オリンピック関係無いじゃんw
936:名無し検定1級さん
12/08/08 10:04:50.37
おまえもすぐに返すなよw
サッカー見ながら書き込んでたのかね。
937:名無し検定1級さん
12/08/08 10:18:47.85
サッカーやってない日も2時頃まで書き込んでたよな
938:名無し検定1級さん
12/08/08 11:34:58.24
始めは兼業でやろうと思うのですが
自宅開業で維持費だけを考えたらいくらくらいでしょうか?
初期費用は除外します
939:名無し検定1級さん
12/08/08 11:47:26.91
>>938
何との兼業ですか?
940:名無し検定1級さん
12/08/08 12:25:01.74
借金が恐いのなら、行政書士などやらない方がいいと思います。
941:名無し検定1級さん
12/08/08 12:28:37.55
借金が怖くて行政書士ができないのなら、他の商売はもっとできないだろw
こんなに開業資金かからない商売、なかなか無いぞ
942:名無し検定1級さん
12/08/08 12:37:38.49
自営業でコピー機がすでにあるなら
会費以外維持費かからないよね。
943:名無し検定1級さん
12/08/08 12:44:41.74
第三者がきちんとお金を貸してくれるくらいの仕事でなくてはいけないので、
銀行などがお金を貸してくれるくらいの事業計画などがないと務まりません。
URLリンク(www.sigyo.net)
944:名無し検定1級さん
12/08/08 13:19:23.71
>>919
で今度はさつき姐さんに頼んでるのか。
945:名無し検定1級さん
12/08/08 13:22:13.88
>>872
>かなり危機感を持たないと、建設業も無報酬で更新や許可申請される草刈り場に税理士に加えて社労士まで参入するようになるね。
自分たちがそうだから他の士業もそうだろうってメンタリティーなんだよな。
競争相手が増えるのがそんなに嫌か?
946:名無し検定1級さん
12/08/08 13:29:40.45
行政書士法改正案は作成済みだから
あとはあげるだけ
947:名無し検定1級さん
12/08/08 13:32:44.54
そんなに無償でやられるのが嫌なら、「報酬を得て」の文言を削除するように法改正頼めばいいじゃん。
あと、仮に社労士が建設業をやるとしたら、社労士法の業務目的外なんだから「一個人の責任」でやるわけだよな?賠償責任保険の対象になる業務を無保険でやるなんてのはリスクが高すぎると思うが。
948:名無し検定1級さん
12/08/08 13:32:54.47
いや作成もしてないってw
949:名無し検定1級さん
12/08/08 13:35:13.56
>>944
さつき姐さんは野中のレベルには全然いってないので官僚への影響力が薄い
>>946
関係各署と全く協議も同意もされていない改正案なんて只の紙切れでしかないよ
950:名無し検定1級さん
12/08/08 13:36:24.87
>>949
東大主席卒で元大蔵官僚でもダメかい?
951:名無し検定1級さん
12/08/08 13:36:41.77
>>946
金曜の件の話を聞けば到底無理だってわかるよ。
952:名無し検定1級さん
12/08/08 13:37:26.20
その「金曜の話」がここ以外上がってないんだよね。
953:名無し検定1級さん
12/08/08 13:38:58.66
行政不服審査法改正の際に十分すぎるほどに話し合っている
もう機は熟した
行政救済制度検討チームで
954:名無し検定1級さん
12/08/08 13:39:29.62
>>950
将来はともかく今の状況じゃさつき姐さんも議員キャリアが長いわけじゃないのでキツイ。官僚が一番話を聞くのは選挙の強い議員。毎回選挙で通ってくる人の言うことは聞く生き物だからね
955:名無し検定1級さん
12/08/08 13:40:31.82
弁護士は最初から反対でしょうに
説得しようがない
そんなこといっていたらなんにもできやしない
956:名無し検定1級さん
12/08/08 13:45:23.35
>>953
行政不服審査申立代理の獲得は権限の拡大というより行政手続きの専門職として必要なものだと思うが、如何せん弁が絶対反対の姿勢を取ってる以上は無理なんだろう。
最初から反対だから無視して議員に働きかける大技に出てても関係者と協議をしてないとか、ほとんどしてないでは法案を通すことは難しいね
957:名無し検定1級さん
12/08/08 13:45:45.54
>>952
嘘はやめろ。
既に会員情報で金曜日に日弁連に行って明確に反対されたことは入ってるよ。
ここの本職の情報が早いだけで、部外者はだまってな。
958:名無し検定1級さん
12/08/08 13:48:08.40
名称に行政と付いてるだけで行政不服審査の代理権が与えられるのはおかしいと思う。
能力担保が全く保証されていない。
自分たちでそう思わないか?
959:名無し検定1級さん
12/08/08 13:50:10.86
行政書士試験はずっとむかしから不服審査法は試験範囲だ
960:名無し検定1級さん
12/08/08 13:51:09.10
>>957
会員情報みてねぇやすまん
先週伊藤塾の建設業の講習行ってきたけど?
961:名無し検定1級さん
12/08/08 13:52:12.25
とにかく今回は日行連の方が筋が通っている
筋を通すべし
962:名無し検定1級さん
12/08/08 13:56:16.40
>>948
日行連発第570号通達って他の単位会には行ってないのかね?
963:名無し検定1級さん
12/08/08 13:56:53.41
>>961
気持ちはわかるが、関係団体を全く無視して法案提出なんてのは無理だし、逆にやってしまうと先例ができて閣法の司法書士法改正なんかも行政書士会と一切協議をもたず法案が通る事態にもなりかねない。
あまりこの手でやり過ぎるのは長期的に見て良くないと思う。
964:名無し検定1級さん
12/08/08 13:57:47.17
>>961
筋って何?
965:名無し検定1級さん
12/08/08 13:58:00.73
>>960
ちゃんと政連の情報見ろよ。
金曜交渉して反対されて今国会困難となったから。
966:名無し検定1級さん
12/08/08 13:59:22.74
>>964
行政手続きの専門職なのにその不服申立に関与できないのはおかしい。他士業は業務に関して認められているのにおかしい。
967:名無し検定1級さん
12/08/08 14:00:03.65
次スレたてたほうがいいと思う
968:名無し検定1級さん
12/08/08 14:01:09.36
>>961 「筋が通ってる」のは大事なことだね、カネの力だけの議員の人脈便りの政治活動より、
理屈の筋が通ってる事のほうが重要、理屈が通れば、超党派の議員、関係各所の協力も得られやすいからな
969:名無し検定1級さん
12/08/08 14:02:15.23
>>967
自殺者の鎮魂として次スレ不要
970:名無し検定1級さん
12/08/08 14:03:33.70
>>962
いってないかもね
971:名無し検定1級さん
12/08/08 14:04:54.29
>>968
筋が通ってるなら行政不服審査制度改正の中で何故認められなかったのかは検討すべきだろうね。
972:名無し検定1級さん
12/08/08 14:05:07.50
確かに、自殺する人まで出たからね。
次スレは荒れるしいらないと思う。
973:名無し検定1級さん
12/08/08 14:05:52.89
しばらく時間置いたほうがいいかもね
埋めとくよ
974:名無し検定1級さん
12/08/08 14:06:09.71
>>970はまちがい
単位会にはいっているだろうね
ただ会員は知らない人はいるかも
975:名無し検定1級さん
12/08/08 14:06:55.04
>>966
自己中な理屈だな
976:名無し検定1級さん
12/08/08 14:08:22.27
>>974
だから日行連発第570号は提出法案じゃないってw
あれは概括骨子であって、あそこから日弁連の了承得て細則案出して議員提出予定だったのw
まだ法案自体が作成してないんだってば
977:名無し検定1級さん
12/08/08 14:08:38.39
行政手続の円滑化と国民の利便性向上のため
978:名無し検定1級さん
12/08/08 14:10:25.10
>>971
圧力が足りないんだよ、弁護士が不服審査の窓口独占を握り締めている事が、
どれだけ社会に害悪かを力説して、それも公式の会議の場で。恥かかせるくらいの圧力がなければ
弁護士は折れないよ
979:名無し検定1級さん
12/08/08 14:11:15.54
税理士、弁理士のオマケ資格が行政手続きの専門職のわけないだろ
980:名無し検定1級さん
12/08/08 14:11:44.58
>>976
みたけど衆議院事務局がつくったものだよね
法案そのものだって。「つくり」が。
981:名無し検定1級さん
12/08/08 14:13:01.03
>>980
議員提出で、あそこから委員会上程で細則作ることになってたのw
で、日弁連の反対で委員会への上程すら出来なくなったのが金曜日の話
982:名無し検定1級さん
12/08/08 14:14:13.57
>>980
そこから委員会で議員提出の草案と一緒に出す予定だったが日弁連の反対で出せなくなったよ。
政局も駄目だし。
983:名無し検定1級さん
12/08/08 14:14:13.49
>>978
その害悪を具体的に適示できないからダメなんだろう。害悪があるって言ってるだけじゃダメで証拠突きつけないと。その点司法書士の簡裁代理は司法統計という逃げれない証拠があって話がすすんだんでしょ。
984:名無し検定1級さん
12/08/08 14:14:22.81
>>981
細則ってなんなのかがわからない
施行日まで明記してあったのに?
985:名無し検定1級さん
12/08/08 14:14:58.10
ume
986:名無し検定1級さん
12/08/08 14:16:36.42
日弁連から同意を取り付けないと一生改正は無理
987:名無し検定1級さん
12/08/08 14:17:12.19
>>984
だってあれ骨子だから施行日までちゃんと書かないとダメだからなw
結局臨時国会で委員会上程できるように提出考えるみたいだが、総理も代表選で変わるようだし
そもそも日弁連の反対で各政党の議員も全会一致無理になって上程の話すらご破算中w
988:名無し検定1級さん
12/08/08 14:19:12.19
>>984
570号は大枠だからね。
あれとは別に委員会提出してから細部を詰めて法案化するのがセオリーなんだけど、
本当はもっと6月くらいまでに提出予定が日弁連の態度が軟化しないので、
8月にずれこんで、金曜日に日行連が日弁連に行ったけど反対にあって終了になった。
989:名無し検定1級さん
12/08/08 14:19:58.04
次スレいらないから、さっさと埋めようぜ。
990:名無し検定1級さん
12/08/08 14:20:06.76
関係団体から徹底的に反対されてるので、いつになったら改正されるんだか。
991:名無し検定1級さん
12/08/08 14:21:01.92
うめ
992:名無し検定1級さん
12/08/08 14:21:07.69
日弁連が軟化する材料でもあるん?
993:名無し検定1級さん
12/08/08 14:21:43.72
聴聞代理だって最後まで反対だったではないか
特に日弁連
994:名無し検定1級さん
12/08/08 14:21:46.23
梅
995:名無し検定1級さん
12/08/08 14:22:13.07
次スレ
【行政書士】行政不服審査法改正【司法書士】
スレリンク(lic板)
996:名無し検定1級さん
12/08/08 14:22:30.45
ume
997:名無し検定1級さん
12/08/08 14:23:16.35
>>995
グロ注意
998:名無し検定1級さん
12/08/08 14:25:11.78
【行政書士】行政不服審査法改正【司法書士】
スレリンク(lic板:456番)n-
999:名無し検定1級さん
12/08/08 14:25:53.15
>>1000なら行政書士制度廃止
1000:名無し検定1級さん
12/08/08 14:26:01.07
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。