【法】行政書士本職スレ 別記様式第18号【改正?】at LIC
【法】行政書士本職スレ 別記様式第18号【改正?】 - 暇つぶし2ch600:名無し検定1級さん
12/08/05 19:51:37.31
というか、そもそも何の関係もないし。
家庭問題に悩んだ挙句、自殺してしまった会員がいたというだけであって。
関係者と思われる方々には何の関係もないですから。
話題にすら上らないでしょう。

601:名無し検定1級さん
12/08/05 20:05:28.65
>>600 仮に自殺に関わっていなかったとしても、知っている同業者が
自殺したら大いに悲しむのが普通の人間です。

602:名無し検定1級さん
12/08/05 20:08:49.90
>>601
>>399を見ろよ
ちゃんと悲しんでるじゃん
追悼だよ


603:行政書士倫理綱領
12/08/05 20:29:33.63
行政書士は、国民と行政とのきずなとして、国民の生活向上と社会の繁栄進歩に貢献することを使命とする。
一、行政書士は、使命に徹し、名誉を守り、国民の信頼に応える。
二、行政書士は、国民の権利を擁護するとともに義務の履行に寄与する。
三、行政書士は、法令会則を守り、業務に精通し、公正誠実に職務を行う。
四、行政書士は、人格を磨き、良識と教養の陶冶を心がける。
五、行政書士は、相互の融和をはかり、信義に反してはならない。

604:名無し検定1級さん
12/08/05 20:48:00.20
>>新人行政書士向け共同事務所入居者募集
>>~仕事の取れる・仕事の出来る実務研修講座つき~

合同事務所と謳っているから、あとで言い逃れができないですね。


605:名無し検定1級さん
12/08/05 21:09:16.54
>>604
どーゆー意味?

606:名無し検定1級さん
12/08/05 21:17:24.27
職場のトラブルは 「あった」な

607:名無し検定1級さん
12/08/05 21:27:07.74
>>600
言い逃れしようとすればするほど、卑怯臭さが際立つなw

608:名無し検定1級さん
12/08/05 21:31:07.41
南千住教室のあとの14畳のスペース 新人行政書士向けのレンタルディスク(貸机)をやろう
ようは共同事務所 ここに机を入れて貸し出そう
特色は毎週 実務研修講座を受講できる 現役の実力ある行政書士に講師を依頼
よそでは聞けないねたばかり
建物の中には 2つの事務所があり 何かあれば助けあうことができる

609:名無し検定1級さん
12/08/05 21:34:19.70
無線LAN FAX プリンター スキャナー そして 応接室が共同利用で
事務員さん(管理会社の女性)が常駐で接客の手伝いをしてくれる
行政書士1名が常駐(施設管理人です・一応)
講習は週に3時間くらいを予定

610:名無し検定1級さん
12/08/05 22:15:32.62
たちが悪いひよこ食いに引っかかったということか

611:名無し検定1級さん
12/08/05 22:19:13.33
間もなく共同事務所のHPも変更されるかもしれんね
家庭問題で自殺しただけなのに共同事務所も大変だわ

612:名無し検定1級さん
12/08/05 22:23:12.22
>>611 人が一人死んでいるのに、「だけ」って言い方は無いだろ?
重大な事件だ

613:名無し検定1級さん
12/08/05 22:26:47.21
自殺したかったから自殺しただけ
残された行政書士にはいい迷惑なんじゃないの?
>>399のコメントを言いたくなるだろうに

614:名無し検定1級さん
12/08/05 22:33:42.87
>>613
お前の心の中でそう思うならそうなんじゃないの?(笑)


615:名無し検定1級さん
12/08/05 22:45:34.66
>>610
ベテランなんだから「ひよこ」じゃねーわな

616:名無し検定1級さん
12/08/05 22:54:51.19
ベテランがなぜそんなもの申し込むんだ?

617:名無し検定1級さん
12/08/05 23:00:02.91
借金してまで開業して食えなかったからじゃないの?
そういう風にブログからも読めるけどね


618:名無し検定1級さん
12/08/05 23:04:03.28
ベテランかと思ったら7年目か。

それにしてもなんでつるみたがるんだろうな。
鶴みたいんなら普通に就職すればいいのに。

619:名無し検定1級さん
12/08/06 02:03:09.20
オータ事務所って、客層はどんな感じなんだろう?
建設業者が主だろうけど。
大企業、中小企業、零細企業、個人事業主、どれがどのくらいの割合なのかな?

620:名無し検定1級さん
12/08/06 02:59:28.39
>>619
日本最大手事務所になに言ってるの

621:名無し検定1級さん
12/08/06 03:15:42.67
日本最小手事務所は俺の事務所

622:名無し検定1級さん
12/08/06 03:21:53.08
司法試験合格目標引き下げ=弁護士過剰で年間2000人に―政府
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)



行政書士でさえ食えないで共同事務所になって自殺しているというのに・・・

623:名無し検定1級さん
12/08/06 05:21:48.09
行書は周りの環境もっと悪い

624:名無し検定1級さん
12/08/06 10:28:08.46
ヒロシです







殴ってもいいですか、後で謝るからと言われたとです









ヒロシです

625:名無し検定1級さん
12/08/06 11:23:28.00
キ○シロさん、不器用なブログだったみたい。
人生そのもののような下手な文章。

でも、ファンだったよ。
息子さんが亡くなったときも
奥から追い出された?時も、
密かに応援していたのにね。

いろいろ叩く人もいるみたいだけど、
ブログに書いてあるように、人を騙したり、
裏切ったりはしなかったよね。

ご冥福を祈ります。
僕の携帯のお気に入りから、あなたのブログは
削除します。

最後に
死ぬなんてバカヤローだよ、
追い込んだ奴を殴って、刺して
やればいいんだ。

恩知らずの奥のことなんぞ、負けずに罵って
やればよかったんだよ。


626:名無し検定1級さん
12/08/06 11:29:38.19
開業準備中なのですが
遺言は年間何件くらいこなしてますか?
お住まいの都市はバレの可能性があるのでお住まいの都市の人口等と一緒に教えてください

627:名無し検定1級さん
12/08/06 12:01:11.33
>>626

4年に1回。100万人超。

628:名無し検定1級さん
12/08/06 12:25:01.85
>>627
次はリオデジャネイロかい

629:名無し検定1級さん
12/08/06 12:31:55.72
まだ駆け出しなんですが、会社設立に関する報酬って、アンケート調査とかだとだいたい10万くらいですよね?
でも、HPに報酬を載せている人で2~3万でやってる人いますよね?
こんな安くしちゃって大丈夫なんですかね?

あと、電子定款とかできるようにしたほうがいいもんですか?
仕事が来るアテもないのに準備するのもどうかなぁと思ったり・・・

630:名無し検定1級さん
12/08/06 13:27:13.70
>>629
会社設立は税理士兼業者が顧問契約前提に今は0円が主流だよ。


631:名無し検定1級さん
12/08/06 13:33:50.19
>>630 兼業税理士は馬鹿だから、醜いダンピングであることが理解できてないだけ
仕事の意味を理解すれば、0円はありえない


632:名無し検定1級さん
12/08/06 13:37:37.93
顧問料月2万で5ヶ月で元取れちゃうからね。
税理士はとにかく0円で会社設立やってる。


633:名無し検定1級さん
12/08/06 13:38:11.64
不当廉売(一般指定6項).
正当な理由がないのに商品又は役務をその供給に要する費用を著しく下回る対価で継続して供給する行為
その他不当に商品又は役務を低い対価で供給する行為
であって、
他の事業者の事業活動を困難にさせるおそれがあるもの

634:名無し検定1級さん
12/08/06 13:38:54.48
>>629
紙ベースじゃ知人以外依頼なんて来ないと思うよ。
あと電子証明書の取得に1ヶ月くらいかかるから
準備は依頼がきてからじゃ間に合わないよ。

635:名無し検定1級さん
12/08/06 13:40:33.76
>>632 アホ税理士は独禁法を知らないから、独禁法で血祭にあげればいいかもな

636:名無し検定1級さん
12/08/06 13:41:44.24
>>632
月の顧問より決算関係で元をとってるんじゃないかな。

637:名無し検定1級さん
12/08/06 13:43:38.51
電子申請はできるようにしろ
印紙4万円の節約は当たり前


638:名無し検定1級さん
12/08/06 13:57:55.68
「会社設立 0円」で検索すると、どんな地方の田舎でも税理士がやってるんだなw
しかも登記手数料の2万円くらいだけは律儀に司法書士に払ってるところが多いしw
行政書士だけガン無視だな

639:名無し検定1級さん
12/08/06 14:08:02.38
>>638 不公正な取引方法(不当表示や、不当廉売など)で、やれば駆除できる
「先生、独禁法ご存知ですよね~」と釘さすのがいいな、

640:名無し検定1級さん
12/08/06 14:13:15.65
弁護士と税理士の法律会計事務所内部で事務所開いている行政書士事務所もあるが、そこも会社設立0円だよ。
弁護士も独禁法違反で訴えることができるの?

641:名無し検定1級さん
12/08/06 14:14:37.38
>>629
集客方法が自前のHPだったら設立の仕事は来ないです。
HPを作れば月2件ペースで来ると思ってたバカな新人がいた。

642:名無し検定1級さん
12/08/06 14:20:05.00
>>640 相手が弁護士だろうが、恐れる事もないw
「抱き合わせ販売」なども 「一般指定」されている、ただ、蔓延してしまっているので、
しらみ潰しになるが、業界の事を考えたら、一つ、一つ潰していく必要あり

643:名無し検定1級さん
12/08/06 14:24:45.66
行政書士法改正案わかるひといる?

644:名無し検定1級さん
12/08/06 14:25:24.01
>>642
かなり有名な弁護士事務所内部の行政書士事務所がやってるんだけどね。
会計顧問前提で0円というのは、もう普通じゃないかな?
むしろ行政書士専業事務所で10万円なんて頼まないよ。

645:名無し検定1級さん
12/08/06 14:27:44.55
>>644 0円が不当である事を証明するのは簡単w弁護士であろうと負けるぞw

646:名無し検定1級さん
12/08/06 14:28:56.19
>>641
いや、HPから仕事が来るなんて思ってません
10年以上やってる先輩がたもHPから仕事なんてきたことないって言ってましたし
でも、新人仲間でHPから風俗の仕事が来たって人もいましたが・・・

電子申請はできるようにしたいですけど、導入費用がそれなりにかかることを考えると、みなさん少しは依頼あるんですかね?

647:名無し検定1級さん
12/08/06 14:32:05.77
>>644
>会計顧問前提で0円
「抱き合わせ販売」または「不当廉価」だな

648:名無し検定1級さん
12/08/06 14:49:12.22
>>646
HP以外で継続して設立の依頼来る方法を逆に教えてくれませんか?

方法がないなら電子申請導入しなくていいんじゃない

649:名無し検定1級さん
12/08/06 15:51:11.86
行書のカス業務は上位資格様がサービスでやりますよ
こんなもんに金払うのはバカらしいでしょw


650:名無し検定1級さん
12/08/06 16:31:36.91
今の試験でいいから、せめて合格点6割やめて7割か8割にできないかね
アホ大杉

651:名無し検定1級さん
12/08/06 16:47:37.89
>>649 そんな理屈は通りません、定款は会社にとって重要な意味があるからなw

652:名無し検定1級さん
12/08/06 16:56:10.20
行書って自分で作った定款の内容を全部理解できてるの?

653:名無し検定1級さん
12/08/06 16:58:30.07
>>649 上位資格なんて定義はないぞw
学問上、司法の下位が行政でもないし、税務の下位が総務でも労務でもないしw
お前の頭の中の願望を披露するなよw

654:名無し検定1級さん
12/08/06 17:01:47.21
>>652 当り前 定款の作成は、司法よりむしろ立法に近い作業w
定款の意味を理解してなくて、作れるわけないだろw

655:名無し検定1級さん
12/08/06 17:12:17.43
>>654
累積投票どうしてます?

656:名無し検定1級さん
12/08/06 17:18:50.69
>>655 「累積投票」一言でも色々論点があるから、どうしてます?言われても答えられない
地雷な質問だなw

657:名無し検定1級さん
12/08/06 17:22:37.83
2週連続で泊まりの家族旅行に出かけて来た。
平日を休みにするので、スケジュールの調整が大変だが。
嫁や子供が喜んでくれるから頑張れる。
お前らも2chばかり遣って無いで、家族を大切にしろよ。

658:名無し検定1級さん
12/08/06 17:25:39.07
>>649
その「カス業務」を必死になって法律改正してまで欲しがってる士業があるらしいが

659:名無し検定1級さん
12/08/06 17:29:29.76
もう行書には頼む奴いなくなるなw


660:名無し検定1級さん
12/08/06 17:43:06.09
権利義務・事実証明を取り上げれば結構いい資格になると思うんだが

661:名無し検定1級さん
12/08/06 17:46:01.24
司法書士制度の目的は国民の権利の保護(司法書士法1条)なんだから、
権利を証明する書面を当然作れるんだよ。
行政書士制度は国民の利便(行政書士法1条)のためにあるだけなんだから行政の円滑な実施に専念すべき。

662:名無し検定1級さん
12/08/06 17:46:56.81
自分たちでもカス士業だって分かってると思うよ

ただよそから言われるとカチンとくるだけだよ

663:名無し検定1級さん
12/08/06 17:49:53.28
オマケ資格(笑)

664:名無し検定1級さん
12/08/06 17:55:16.49
>>660
法務省の「法務」の理屈によるゴリ押しのほうが害悪、
なんでも、法務といえば、出来る様な風潮は、まさに法務省の利権なだけ。
>>661 それは間違い、
法務省の目的を拡大解釈していっても、どこかで、自治権とぶつかる
「大きなお世話」ってのが最後にある
自治の権限の範囲で、「裁量」で動いてる部分は、法務省は管轄できないw

665:名無し検定1級さん
12/08/06 18:01:18.90
>>664
行政書士自殺事件について一言コメント願います。

666:名無し検定1級さん
12/08/06 18:05:42.35
>>665 自治権に対して、司法権が介入する場合も、
場合によってはあるだろうな(笑)

667:名無し検定1級さん
12/08/06 18:12:58.78
>>666
童貞ですか?

668:名無し検定1級さん
12/08/06 18:15:06.68
司法書士は、「法律文書作成」で法改正すればいいと思うよ。
下らん争いは、国民にも我々にも何の益もない。
司法書士の兼業登録者が減って、会費で美味い物食べてる人たちが困るだけ。
士業は、縄張りで規制するしかない。
税理士や司法書士への市役所への出入りのほうを、厳しく監視するのがよろし。

669:名無し検定1級さん
12/08/06 18:19:29.52
>>668 それより、行政書士法の、活動範囲をそろそろ、定義づけしたほうがいいが、
「行政」を積極的に定義できる学者は、いない、
組織の自治権は、行政に入れるべきとおもうがね、小さい村からはじまって、国になるだけ。

670:名無し検定1級さん
12/08/06 18:28:23.02
組織の自治権が行政??んな馬鹿な珍説言ってるのはロンメル一人だろ??
行政を積極的に定義できる学者いないつっても、行政が国家権力であることは大前提だろ。
総務省管轄だから会社の総務課の仕事も独占業務とか馬鹿なこといつまでもいってんなよ。

671:名無し検定1級さん
12/08/06 18:29:59.51
珍説(=存在しない社会通念)は行書のお家芸。

672:名無し検定1級さん
12/08/06 18:31:44.10
>>670
部分社会論とか、勉強しろよ、マジメに、その辺に気が付いてる最高裁の判事がいるぞw
だから、司法権の限界の論点があるわけだがw

673:名無し検定1級さん
12/08/06 18:41:35.10
部分社会論wwwwwwwww
おまえいつも適当に単語並べてあとは各自調べてねで終わりじゃんwちゃんと理解できてんのか?W
ちょっと部分社会論による司法権の限界が組織の自治権を行政にいれるという珍説とどう絡んで、
その結果司法書士と行政書士の業務範囲にどう影響してくるのか説明してみてくれよw


674:名無し検定1級さん
12/08/06 18:42:25.63
>>672
部分社会論は「自治」であって行政じゃないぞ

675:名無し検定1級さん
12/08/06 18:52:28.26
ろんめるの考えを代弁すると、

会社=部分社会=司法権は手を出せない=司法書士も手を出せない

となって、

定款=会社の基本法=部分社会の根本法=司法権は手を出せない=司法書士は手を出せない

ということなんだろう。


そして、

行政=総務=自治だから、会社の自治法である定款作成は当然に行政書士業務といことになるんだろう。




676:名無し検定1級さん
12/08/06 18:59:00.97
バカにするようだが、常識的にそうだからw 例えば、
Aさん、Bさん、Cさんが
「今日の夕飯何にしようかな?流しそうめんがいいかな?、冷麺がいいかな?」
って話を弁護士に相談しないだろ?裁判官に聴いても判断できんw
多数決で、そうめんにしようかと決める、これが議決

677:名無し検定1級さん
12/08/06 19:05:51.39
弁護士会は定款作成は弁護士の仕事だと言ってるだろw

678:名無し検定1級さん
12/08/06 19:19:55.95
>>676
まさしくそう!
それは弁護士に相談しない!
それこそ行政書士の専門性です!

679:名無し検定1級さん
12/08/06 19:23:27.24
>>676
夕飯だけでなく朝食にも応用できます。
行政書士試験を馬鹿にしてる輩がいますが
基礎さえ身につければ応用できるのです。

680:名無し検定1級さん
12/08/06 19:29:05.88
>>676
つまり、ABCさんで決めた夕食の決定は組織の自治権に基づくもので、
組織の自治権は行政に含まれるべきだから、行政書士の出番だぞ!ってこと?
友達同士の夕食の決定に関与できる唯一の士業が行政書士ってわけか。

681:名無し検定1級さん
12/08/06 19:32:18.92
夕食の決定に司法審査が及ばないのは部分社会の法理じゃなくて、法律上の争訟じゃないからだろw
まぁ夕食の決定に司法審査が及ばないは確かだからいいとしても、
組織の自治権が行政書士法1条がいうところの行政に含まれるっていうところをもっと丁寧に論証すべきだろw


682:名無し検定1級さん
12/08/06 19:36:14.14
決まった夕食を書面にするのは、まさに事実証明書類の作成なんだから、
行政の定義うんぬんは関係なく、家系図判決前であれば文句なく行政書士の独占業務だっただろう。


683:名無し検定1級さん
12/08/06 19:58:34.80
誰かに見せるから「証明」になるのであって、誰にも見せなきゃただのチラ裏だわな。

684:名無し検定1級さん
12/08/06 20:57:11.02
行虫をからかうのは楽しいのうw

685:名無し検定1級さん
12/08/06 21:04:49.30
自殺

686:名無し検定1級さん
12/08/06 21:27:01.03
部分社会の法理って言葉は覚えたての知識をひけらかしたい年頃の初学者がよく使うよね

687:名無し検定1級さん
12/08/06 21:42:35.99
なんか、司法書士>行政書士みたいな風潮があるけど、これって試験の難易度で言ってるんでしょ?
行政書士の試験って、もっと難しくできないの?
あんなのロー生なら100%受かっちゃうじゃん
少なくとも法律科目は旧司法試験の択一レベルか、それ以上にして、そこに一般常識を加えれば相当なレベルの試験になると思うんだけど
あと、筆記をあんなクソ簡単な問題じゃなくて、もっと長文の問題にすべき
試験の難化なんてすぐできるんだから、こういうとこから行政書士の地位を上げていくべきでしょ

688:名無し検定1級さん
12/08/06 21:44:09.58
受かってもロー出身三振行政書士は喰えてないけどねw
どの会にもいるようになったな、20代30代のロー出身者。

689:名無し検定1級さん
12/08/06 21:50:06.11
>>688
いるいる。彼らは商売センスがないばかりかにんげとしての魅力も皆無。
何やっても続くわけがない。

690:名無し検定1級さん
12/08/06 21:50:10.27
ロー出身なんてまだ1年目か2年目くらいでしょ
そりゃあ、まだ食えるようにはならんでしょ
これから、やっと基礎的法律知識が身についている人が行政書士になっていくんだから、ようやく街の法律家が名乗れるんじゃね?w
昔の人とか、公務員だった人とか、法律のほの字も知らなくて驚愕するんだけど

691:名無し検定1級さん
12/08/06 21:50:40.52
ろんめる=初学者?

692:名無し検定1級さん
12/08/06 21:51:12.16
>>690
おまえ優しいな~

693:名無し検定1級さん
12/08/06 21:52:36.00
みんな黒字になったのは何年目から?

694:名無し検定1級さん
12/08/06 21:53:40.95
今年4月開業の私は今のところ垢なし。維持費安いけどね。

695:名無し検定1級さん
12/08/06 21:54:34.38
>>689
プライドなんだろうね。
会の人間と付き合わないから、全部自分でやろうとする。
よく分からないのは、プライドが邪魔しているのか知らんけど、弁護士に業務引き継がないでトラぶってるよ。
なんじゃそりゃ?と思ったけど、それが1人や2人じゃなかったので、ロー出身者はみんなそうなのか?と思った。

>>690
三振者だけじゃなくて二振で諦めた人とかもいるんで、既に4年目の人もいるよ。


696:名無し検定1級さん
12/08/06 21:59:08.90
4月開業でまだ仕事なしw
他の仕事もしてるから余裕で暮らしてるけど

>>694
開業4カ月でどんな仕事とれたの?

697:名無し検定1級さん
12/08/06 22:06:18.17
>>695
俺の場合、会で初めて有名大学のロー出身ってことで物珍しがられてるなw
それに会の飲み会とか全部出席してるぞ
仕事でわからないことあったら全部教えてくれるし、優しい人ばっか
弁護士より、行政書士向きだよwwwとか言われるし
全然嬉しくないけどw

698:名無し検定1級さん
12/08/06 22:08:47.72
>>697
良かったね
新司頑張ってください

699:名無し検定1級さん
12/08/06 22:09:01.20
>>697
そんなこと書いて身バレしても知らんぞw

700:名無し検定1級さん
12/08/06 22:17:57.78
>>697
あと9ヶ月で新司法試験だな。
来年は頑張れよ。

701:名無し検定1級さん
12/08/06 22:18:43.74
>>697
来年こそは合格して弁護士になってくれw
試験頑張れや

702:名無し検定1級さん
12/08/06 22:20:41.10
いや、もう受けられないし・・・

703:名無し検定1級さん
12/08/06 22:23:48.99
>>697
三振したの?

704:名無し検定1級さん
12/08/06 22:28:28.86
>>697
やむなく行書登録したんだな。
まあまた来年受けて合格すれば行書とおさらばして弁護士になれるよ、頑張れ!

705:名無し検定1級さん
12/08/06 22:43:19.09
資料を待っていた会社から資料がやっと届く。
おかげで、お盆休みが前半消えた。
ま、都庁もお盆休みなんてないからなぁ。

706:名無し検定1級さん
12/08/06 22:52:56.39
法学部卒の旧司崩れとロー修了の新司崩れ
似たようなものやろ?

707:名無し検定1級さん
12/08/06 22:54:01.51
>>697
せやけどまだ来年あるんやろ?
弁護士目指してがんばりや

708:名無し検定1級さん
12/08/06 22:55:53.25
>>697
そうだよ、まだ次があるわけだから、来年に向けて勉強もがんばりなよ
来年合格すれば行政書士スレともお別れだ

709:名無し検定1級さん
12/08/06 22:57:12.23
特定避けるため細かいこと言えませんが、宅建・査証・他届出などなど

710:名無し検定1級さん
12/08/06 23:00:14.09
>>697
小さな単位会?
こちら支部の新人に東大ロー、一橋ロー、早稲田ロー、慶応ロー、中央ローいっぱい入会してきた。
既存の会員の上記の大学の司法試験崩れがいっぱい。

711:名無し検定1級さん
12/08/06 23:01:20.60
司法崩れは、すぐ非司行為を仕事にするから、周りがマークしてるんだよ

712:名無し検定1級さん
12/08/06 23:01:48.28
>>697
有名大学ロー出身とのことだが、来年は新司に合格して会の連中を見返してやれよ。
修習終わって、再来年には弁護士やってるだろうから、仕事をそれでもらえばいい。
とにかく来年の試験に全てをかけろ!!

713:名無し検定1級さん
12/08/06 23:08:57.11
>>697
>弁護士より、行政書士向きだよwwwとか言われるし
>全然嬉しくないけどw

問題ないだろ。
来年合格すりゃ無縁の世界になるんだから。

714:名無し検定1級さん
12/08/06 23:09:14.36
新司に受かっても、就職できなくて、即独して、
仕事がなくって違法行為することになるんだね。

715:名無し検定1級さん
12/08/06 23:11:59.57
昔は有名大出て、30、35まで働きながら司法試験受験をやって行政書士開業へ。
今は有名ロー出て三振して20代後半で行政書士開業へ。
10年前、20年前の司法崩れと同程度の割合で新人会員の中にいてる。
珍しいことでもなんでもない。

716:名無し検定1級さん
12/08/06 23:15:45.59
仕事ないんだから普通に就職すればいいのに

717:名無し検定1級さん
12/08/06 23:16:25.60
そのロー三振で崩れた奴が大量にここ2年間で新規登録するようになって、彼らが食えないことが相当深刻な問題になってる・・・
ということが議題に上がってたぞ
特にここ最近の登録者数は異常な多さのようで、ただでさえ不景気で仕事減ってるのに参入者が激増して大変らしい
一番問題なのは、ロー三振登録者による他士業法違反前提の民事業務と、ダンピングのひどさがやり玉に挙がってた
地方会でさえこの状況だから、東京はやばいんだろうな
ベテランの先生が自殺しなきゃならないほど金に困ってるみたいだし

718:名無し検定1級さん
12/08/06 23:17:29.16
もう行政書士は全員特認だけにして、
無料で業務をやることにすればいい

719:名無し検定1級さん
12/08/06 23:18:49.90
東京はそんなに増えたようなかんじしないけど
ま、入会式の写真見ると若い人が多いけど。

720:名無し検定1級さん
12/08/06 23:20:48.45
新司合格者数3000人目標→2000人目標に政府が変更決定で、ついに今の合格者数2000人が最終決定になってしまった。
しばらくは法科大学院がいくつかさらに淘汰されるまでは、行政書士への三振者登録者数はさらに増えるだろうね。

721:名無し検定1級さん
12/08/06 23:21:03.60
ダンピングって言ってるけど、パソコンもワープロもなかった時代の報酬を基準にされても困る。

722:名無し検定1級さん
12/08/06 23:35:26.99
>>684
自分の無知をさらけ出してまでからかうのはさぞ楽しいことでしょうね。
税理士の電子証明書の仕様が解ってればネタがほとんどなのに、釣れる釣れるw

723:名無し検定1級さん
12/08/06 23:45:52.09
これからは法務博士様の行政書士会席巻がくるな
ようやく街の法律家と名乗れるじゃないか
高卒が法律家とかおかしいだろ、常識的に考えて・・・

724:名無し検定1級さん
12/08/06 23:49:42.24
法学博士法学修士法学士以外は、法律家名乗ったらおかしいだろ?
医学部出てない奴が「街の医者」を名乗っていて医師会にクレームうけるのとかわらない。

725:名無し検定1級さん
12/08/07 00:13:12.32
医学部出ても、医師国家試験不合格なら医者を名乗れませんよw

726:名無し検定1級さん
12/08/07 00:20:10.73
中卒と同じ仕事をする気分はどうですか?法務博士様w

727:名無し検定1級さん
12/08/07 00:54:55.03
法務博士行政書士は周囲との軋轢を生みそうだ罠
5~10年後、法務博士に完全に乗っ取られた行政書士会が弁護士会と禿しく対立するようになるだろうw

728:名無し検定1級さん
12/08/07 01:06:26.12
中卒→車庫証明
法務博士→法律相談

729:名無し検定1級さん
12/08/07 01:25:50.09
>>727
その前に司法書士でも受けて辞めるでしょ
行政書士に残ったとしても会の役員なんてやらないだろうし

730:名無し検定1級さん
12/08/07 02:07:56.17
三振博士じゃ司法書士は厳しいだろw
うちの会では法務博士が役員・研修の講師やってるよ
まだ若い人だけど


731:名無し検定1級さん
12/08/07 02:10:03.08
>>697
>弁護士より、行政書士向きだよwwwとか言われるし
>全然嬉しくないけどw

来年は弁護士になってるんだから、そんなにくよくよするなよ。
試験合格すりゃなるんだから。

732:名無し検定1級さん
12/08/07 02:10:51.05
行政書士の市民法務なんて真っ当にやってたら絶対に食えないよ
行政書士は許認可するしか生き残る道がない

733:名無し検定1級さん
12/08/07 02:16:17.07
>>730
行書よりも科目が被っているのに厳しいとは?

734:名無し検定1級さん
12/08/07 02:19:16.57
>>733
>>697みたいにまだ新司あるんだから、書士なんて受けるなよ。

735:名無し検定1級さん
12/08/07 02:21:37.89
>>733
司法書士の方が行政書士より難しい
厳しくなかったら合格者は三振博士ばっかりだろ

736:名無し検定1級さん
12/08/07 02:24:21.69
>>735
司法書士の中で三振博士ってどれぐらいいるんだろ?
行書よりも割合が少ないのかな?

737:名無し検定1級さん
12/08/07 02:25:19.67
来年まだ新司で合格すりゃ弁護士になるんだから、>>697も司法書士なんか受験する必要は一切なしw
新司来年がんばればいいじゃん

738:名無し検定1級さん
12/08/07 02:28:47.24
何だこの三振博士擦り付け合いの流れw

739:名無し検定1級さん
12/08/07 02:29:15.92
>>697
このスレから弁護士誕生とは凄いな。
司法試験がんばってください。

740:名無し検定1級さん
12/08/07 02:32:29.12
>>697
わざわざ行政書士登録しないでさ。
まだ来年あるんだから、試験頑張ればいいと思うけど。
新司法試験で合格すれば弁護士なんだから、行政書士よりは食えると思うよ。
予備校の資金稼ぎくらいで行政書士やるのはいいけど、会の飲み会とか出てないで試験頑張ったほうがいいよ。

741:名無し検定1級さん
12/08/07 02:40:16.12
>>736
割合少ないと言うより、合格者見たことないよw
2chのカキコで東大ロー出身で三振→司法書士っていうの一人だけ
リアルで存在を確認したことは一度もない

742:名無し検定1級さん
12/08/07 02:51:23.15
司法書士→ロー→弁護士は何人もいるし地方にもいるから結構いるけど

ロー三振→司法書士は本当に聞かないね

743:名無し検定1級さん
12/08/07 09:09:14.23
司法書士の最重要科目の登記法をまったくやってないからね、司法試験組は
正直、まったく科目が被っていないといっていい
1から勉強するなんて司法試験を撤退して燃え尽きた人には無理なんだよ

744:名無し検定1級さん
12/08/07 10:14:11.58
ホームページ経由でくる仕事なんてあるんですか?
他経由で入ってきて詳細はホームページで見てってパターンなら役に立つと思いますが…

745:名無し検定1級さん
12/08/07 11:03:00.33
>>744
会社設立、建設業許可、在留はHP経由できたよ。

内容証明もHP見た人から電話がくることもあるけど
これは今のとこ内容的に全部関係機関を案内して終わり
にしてるから金に結びつかない…

746:名無し検定1級さん
12/08/07 12:10:28.36
以下、行政書士法改正の動向について

747:名無し検定1級さん
12/08/07 12:15:02.58
それ以前に、衆議院解散だぞ

748:名無し検定1級さん
12/08/07 12:25:36.90
それでも臨時国会で

749:名無し検定1級さん
12/08/07 13:34:54.32
赤地 祐一さんが家森 健さんからのリンクをシェアしました。 日曜日
いよいよあと4週間となりました。8月25日です。
「目玉」はもちろん、中野先生の講演ですが、
「添え物」として、伊藤令子先生と私の対談もあります。
是非ともご参集ください。
URLリンク(sites.google.com)

750:名無し検定1級さん
12/08/07 14:38:33.43
>>744
最初はホームページからの仕事ばっかりだったぜ。
5年ほど前は合同会社設立バブルがあった。月に10社は設立したよ。

751:名無し検定1級さん
12/08/07 14:44:24.49
>>742
ロー三振→司法書士は何人か身の回りにいるぞ
だいたい、三振してから1年~2年くらいで司法書士にうかってる 

752:名無し検定1級さん
12/08/07 14:46:01.28
>>751
だれだよ、それ?w

753:名無し検定1級さん
12/08/07 14:48:23.57
誰と言われてもなあ
別に有名人じゃないし…

754:名無し検定1級さん
12/08/07 14:49:10.71
登録者で法科大学院卒業して三振した司法書士はいないんだけど。
単なる合格者は知らんが。

755:名無し検定1級さん
12/08/07 14:50:14.93
>>751
嘘はやめなよ。
法科大学院卒業して三振してから司法書士試験受験して合格した人は、少なくても登録者にいないんだから。
単なる合格者は知らんが。

756:名無し検定1級さん
12/08/07 14:51:02.26
>>697は来年の新司に合格すればとりあえずいいんだから、弁護士になればよろしい。

757:名無し検定1級さん
12/08/07 14:54:00.74
>>755
すまん
行政書士の間違いだった

758:名無し検定1級さん
12/08/07 15:20:38.26
>>755
登録してるかどうかは知らん
合格者なら数人いる

つか嘘つくほどの話か?

759:名無し検定1級さん
12/08/07 15:23:55.43
三振者が、俺が何回も落とされた司法書士試験に合格できるはずがない!
と思い込みたくて必死な司法書士ヴェテが貼りついてんだろ。
予備試験ならともかく、司法書士試験くらいなら三振者でも受かる。

つかどのみちここ行書スレだし、ローとか司法書士試験とかの話はスレ違い。

760:名無し検定1級さん
12/08/07 15:58:13.16
>>697
来年は弁護士さんか・・・うらやましい・・・。
ロー卒で新司受験が来年出来るとはうらやましい・・・。

761:名無し検定1級さん
12/08/07 16:01:20.33
このスレで行政書士だけど弁護士になれるのは>>697だけかw
>>697以外はクソだなw

762:名無し検定1級さん
12/08/07 16:11:17.74
>>697さんは本当にすごいです。

行政書士会の飲み会でちやほやされて、しかも来年には合格して司法修習に行ける予定ですし・・・見習いたいです。

763:名無し検定1級さん
12/08/07 16:32:49.07
>>746
日弁連の会長以下執行部との会合がなされた
結局、明確に日弁連は行政書士法改正に反対ということで終了した
しかも、今晩の参院問責決議で今国会の改正成立はほぼ失敗が確定
秋の臨時国会以降にずれ込むため、年内成立は難しくなっている
ということがこの週末までで判明していることだ

764:名無し検定1級さん
12/08/07 16:45:44.93
>>754-755が何でこのスレにいるのかわからないw

765:名無し検定1級さん
12/08/07 16:53:48.10
>>697も来年は弁護士になるんだからこのスレにいたら勉強できないだろw

766:名無し検定1級さん
12/08/07 17:06:06.22
ザルザル新試験に落ちるバカでも行政書士ならできるのか?

767:名無し検定1級さん
12/08/07 17:10:29.80
来年の参議院の選挙控えているし
行政書士法改正


768:名無し検定1級さん
12/08/07 17:33:41.14
>>767
期待するだけ無駄と諦めてるよ、わしは。
選挙前にダメもとで話がわいてくるけど>>763のいうとおり日弁連から一切同意を取り付けてないとかで成立の道筋もない。

期待させるのは執行部の仕事やってますのポーズと思われ

769:名無し検定1級さん
12/08/07 17:37:03.59
行政不服審査代理には日弁連と法務省との折衝が不可欠なので成立するにしても今年、来年の話ではないのは間違いない。

770:名無し検定1級さん
12/08/07 17:44:57.21
>>768
改正もいいんだが、司法書士法改正大綱だとか社労士との就業規則の件とかの「守備面」の方が心配なんだが

771:名無し検定1級さん
12/08/07 17:46:35.00
>>770
お抱え学者と身内だけで固めた研究会作ったってあまり意味がないと思ってる。

772:名無し検定1級さん
12/08/07 17:49:52.63
>>770
同意
ADRといい行政不服審査代理といい権限拡大よりも守りをしっかりしてくれないと

773:名無し検定1級さん
12/08/07 18:48:16.09
司法書士法改正大綱って、行政書士から見てそんなに怖いの?
簡裁代理付与→過払い→弁護士涙目 とは違って、あまり影響ないと思うけど
by 司法書士本職

774:名無し検定1級さん
12/08/07 19:52:50.77
>>773
「法律関係書類」と「権利義務の書類」の線引きが曖昧だから、
司法書士法違反とか言われかねないと心配してるんじゃね?

775:名無し検定1級さん
12/08/07 20:03:28.71
線引きを厳格にしたら、書士会や連合会の仕事が無くなっちゃうからな。
あえて揉めるネタを残しておいて存在をアピールしてるからな。

776:名無し検定1級さん
12/08/07 20:07:07.90
>>682 家系図判例関係なく議事録は今も行書独占だぞ、ちなみに、夕食食べるの部分を「企業合併」に、
流しそうめんを「A社と合併」、冷麺を「B社と合併」と読み替えても同じ、
>>774
線引きしてもほぼ同じになるが、但し、司法書士側は「双方代理」について浅墓すぎる、
書類作成には、相手の代理になる必要もあるが、その時点で、双方代理の問題が発生するから、
司法書士の狙う法改正は難しいな

777:名無し検定1級さん
12/08/07 20:08:34.38
自殺した人かわいそう

778:名無し検定1級さん
12/08/07 20:43:45.77
>>750
開業したてのホームページで
仕事の範囲はどこまで書いてました?

779:名無し検定1級さん
12/08/07 21:25:09.51
議事録なんか、どの士業の業務でもないのに、行政書士だけが、行政書士
の独占業務だなんて、存在しない通念を信じて可哀そうだな。

別法人たる親会社‐子会社間で、株主総会事務全般から契約書の作成まで
認められてんのが現実なのに。

780:名無し検定1級さん
12/08/07 21:39:43.42
>>779 親会社-子会社は 業務上秘密の漏えいの部分などで、懸念材料が少ないなら
実質、親-子が連結する関係なら同一と見做せなくもないかもな
総会の準備を、他人に任せる危険を考えろよw

>どの士業の業務でもない
それは嘘、どさくさに紛れさせて盗らないように


781:名無し検定1級さん
12/08/07 21:41:03.85
別法人とはいえ親会社と子会社の関係があるなら全くの第三者とは言えないからなぁ。
制度として認められているのとどのように運用されているかというのはまた別の次元だからね。

782:名無し検定1級さん
12/08/07 21:41:27.00
>>778
なんで教えなきゃいけないんだよ、るせぇな、

783:名無し検定1級さん
12/08/07 21:42:20.95
>>780
同一とみなせるはずないだろ。
別人格であるけれど、事件性がなければやって良いよ、ということに
なっている。
弁護士法しか検討されてないのよ。
ここからも行政書士さんの社会通念は存在しないことがわかるね。

ところで、行政書士さんの脳内で、議事録は、権利義務書面なの、
事実証明書類なの?

784:名無し検定1級さん
12/08/07 21:45:10.14
>>780
>それは嘘、どさくさに紛れさせて盗らないように

記録であって証明じゃないから誰がやってもいいでしょ。
それを「法務居にに提出するから」という理由で司法書士の独占にしようとしているのが問題なんでしょ。

785:名無し検定1級さん
12/08/07 21:50:45.88
>>784 「記録」は事実証明と同じ、株主から議事録閲覧を請求されれば、それによって、
議事の存在を証明することになる

786:名無し検定1級さん
12/08/07 21:55:18.92
>>785
記録の作成にあたって法的知識は必要ないので、行政書士の独占である必要はない。

787:名無し検定1級さん
12/08/07 21:58:32.51
法務局提出書類の独占は南の島の功績で最高裁で認められてるので諦めろ

788:名無し検定1級さん
12/08/07 21:59:03.38
議事録は単なるログで、事実証明書類ではないよ。
行政庁などへの、事実証明のために作られてるもんでもないしね。

ついでに、小学生の夏休みの日記も行政書士の独占業務じゃない。
たとえ、公立小学校の教師に提出を予定していてもね。
閲覧した教師に、夏休みのイベントが存在を証明する文書ではないからね。

789:名無し検定1級さん
12/08/07 22:00:57.28
単純な話、「権利義務又は事実証明に関する書類」を行政庁に提出するものに限定するかどうかってことでしょ。
日弁連は「行政庁に提出するものに限定する」説を取ってるんだけど、それでなんで日行連や単位会が不都合なんだろう?

790:名無し検定1級さん
12/08/07 22:03:03.57
そろそろ法教育について語ろうぜ

791:名無し検定1級さん
12/08/07 22:04:11.52
>>783 >>780は 事件性の存在より突っ込んで、情報漏えいの危険性を指摘してるが?
弁護士が総会準備やりたいなら、行書登録すれば良いだけだろ?
行書会費ケチろうとするなよw
>>786
また振出に戻るかよw議事には、
法律の他の知識、たとえば、「予算」「事業計画」の知識なども必要になるので、
議事の会議の内容は、「法律知識」だけでは足りないからこそ、「司法権の限界」となって
裁判所は、議事内容を審査出来ない

だからこそ総務の資格、行政書士の独占だが?

792:名無し検定1級さん
12/08/07 22:07:01.52
>>787
その論理を認めちゃうと、入管に提出する税務書類や警察に提出する飲食店のメニューの作成が行政書士の独占業務になっちゃうのよ。
単純に「司法書士以外の人間が他人の代わりに登記やっちゃだめよ」ってことでしょ。判例を捻じ曲げない方がいいよ。

793:名無し検定1級さん
12/08/07 22:07:02.18
>>791
妄想が進み過ぎて、こわい!

弁護士が総会準備するのに行政書士登録が必要だって!

存在しない社会通念と言うより、もはや幻覚。

794:名無し検定1級さん
12/08/07 22:07:26.83
家系図判決の補足意見の通りで良いんじゃないか?

「行政庁に提出するものに匹敵する」

795:名無し検定1級さん
12/08/07 22:09:02.84
>>788 小学生の日記を、金をもらって、代書すれば独占になりうるがなw
文盲≒字を知らない小学生
商売にしないだけで。事務の代行=代書なんだから

796:名無し検定1級さん
12/08/07 22:09:05.47
>>791
行政書士が株主総会の段取りまで組むのかよ。議事録作成はただのログだって言ってるじゃん。

797:名無し検定1級さん
12/08/07 22:09:08.11
日弁連の言う行政庁提出限定説には必ず行政書士法の目的にある「あわせて」の文言追加の話が出てくる。

でも、その話を言っても他の法律で制限されてない行政庁提出書類作成が制度の主目的に変わりがないので何ら反論にもなっていない。
家系図判決の補則意見も目的限定説の立場なので行政書士が作成する権利義務・事実証明書類というのはかなりの範囲に制限される
司法書士も社労士も家系図判決出てから今まで正面きって言わなかったことを言い出してきた。

798:名無し検定1級さん
12/08/07 22:14:48.85
>>791
>議事には、法律の他の知識、たとえば、「予算」「事業計画」の知識なども必要になるので、

「誰」がその知識を必要としているのかな?

799:名無し検定1級さん
12/08/07 22:15:00.56
>>792
文句言うなら最高裁に言えよw
ねじ曲げるも何も行政書士法1条の2第2項の「他の法律」に司法書士法3条が入るって判断してるんだからね。

800:名無し検定1級さん
12/08/07 22:17:44.26
行政書士法1条の2第1項にいう「事実証明に関する書類」=対外的な関係で意味のある証明文書として利用されることが予定されている書類

801:名無し検定1級さん
12/08/07 22:20:29.41
>>799
「物理的に提出される書類」と、「提出を目的とした書類」の区別ぐらい付けられるだろ?
「役所に提出する書類なら何でも」行政書士の独占業務になっちゃうじゃん。
さすがに、飲食店のメニュー作ってる業者に行政書士法違反だっていちゃもんつけないよ。
でも司法書士はそれとおなじことやってるじゃん。
「提出書類」について、行政書士と司法書士で考え方が違うんだよ。

802:名無し検定1級さん
12/08/07 22:22:43.72
もう、権利義務・事実証明書類の作成の独占を強く言えなくなったね。
家系図判決が大きな潮目になった。

803:名無し検定1級さん
12/08/07 22:24:54.60
社会常識で判断すればいいよ。
常識からはみ出した独占業務を主張すると、はじかれるのはこっち。
議事録なんか、士業が独占できるはずもない。
ここの一部の連中の理屈だと、社員証作成受託してる印刷屋なんか
行政書士法違反で逮捕されちゃうよ。
社員の資格を対外的に証する書面だってことでね。
こんな馬鹿なこと言ったら「行政書士って何?そんな資格無くせばいいよ。
定年公務員の小遣い稼ぎ利権?潰せ潰せ」となる。

804:名無し検定1級さん
12/08/07 22:25:04.12
日弁連の限定解釈が一番妥当なんだろうな。

805:名無し検定1級さん
12/08/07 22:26:12.20
権利義務事実証明くらいでゴタゴタ言うなよw
おまえらの話なんか誰も聞かねーから

806:名無し検定1級さん
12/08/07 22:28:04.43
逃げるのw

807:名無し検定1級さん
12/08/07 22:29:48.77
>>801
法文と最高裁を恨め。

808:名無し検定1級さん
12/08/07 22:31:27.90
定款は独占でなくていいよ。
行政書士のおれが保証する

809:名無し検定1級さん
12/08/07 22:34:17.88
>>803
だから行書は威勢は良いが絶対に裁判には持ち込まない。
家系図判決の場合は職務上請求の横流しという現行では戸籍法違反となる非違行為があったというやむを得ない事情があったから告訴した。

でも、それでも負けた。


810:名無し検定1級さん
12/08/07 22:34:28.75
>>807
頭いいんだから論理的に反論してくださいよ。
じゃぁ、役所に提出する書類なら何でも行政書士法違反でしょっぴいちゃっていいの?
役所から出せと言われればどんな書類も出さなきゃいけないんだよ。特に入管ではね。

811:名無し検定1級さん
12/08/07 22:35:45.19
行政書士の独占業務は許認可だけでいいよ。

行政書士のおれが保証する。

812:名無し検定1級さん
12/08/07 22:40:03.77
>>810
お前の理屈で裁判して最高裁を説得すればいいだろ。

813:名無し検定1級さん
12/08/07 22:41:53.04
行政書士から買うのはいいけど、同時に他士業を貶めてるってことは頭入れといたほうがいいな。
誤解招くから反論しているだけで。
「声がでかけりゃ嘘でも真実になる」ってことわざがあるとある国の分断工作だと思うけど。

814:名無し検定1級さん
12/08/07 22:42:10.90
>>810は店のメニューも行政書士の独占業務だっていって告発すればいいんじゃね。

815:名無し検定1級さん
12/08/07 22:42:40.75
ビービーうるせぇよ、貧乏人ほどこの手の話題に拘るから困るわ、

816:名無し検定1級さん
12/08/07 22:43:30.15
>>812
頭いいのに何で反論できないの?普段は馬鹿にしてるくせに。

817:名無し検定1級さん
12/08/07 22:43:58.57
どこが貶めてるの?

818:名無し検定1級さん
12/08/07 22:44:14.33
>>814
さすがにそこまではやらないよ。どこかのクレクレ士業さまとは違いますから。

819:名無し検定1級さん
12/08/07 22:45:14.97
みんな仕事なくてヒマなんだね
それとももう今年もあきらめた受験生?

820:名無し検定1級さん
12/08/07 22:45:53.46
はっきり言ってこの手の話は、実務では全く気にならない。

821:名無し検定1級さん
12/08/07 22:46:17.88
>>817
社会常識がなくて法解釈も怪しいと思われるよ。

822:名無し検定1級さん
12/08/07 22:48:42.10
>>820
そりゃそうだ。大騒ぎしてるのは実務やったことが無い奴だからな。

823:名無し検定1級さん
12/08/07 22:49:11.82
まさにクレクレ士業の行書の言い分だろうね。業務先例とか見てるとこの手の話ばかりだからな。

824:名無し検定1級さん
12/08/07 22:50:17.10
実務がやったことがない奴だ





バカ行書の逃げ台詞w

825:名無し検定1級さん
12/08/07 22:51:01.50
>>824
実務やったことが無いのは否定しないんかいw

826:名無し検定1級さん
12/08/07 22:53:23.60
>>820のいうとおりなんだな。実務やってりゃ行政書士じゃないと契約書作成できないとか考えることもない。依頼を受ければやるだけ。どーせ出来ないだろうが文句があるなら告発でも何でもやってくれと割りきってる。

827:名無し検定1級さん
12/08/07 22:54:36.18
もう、存在しない社会通念をもつものはやめようぜ。
家系図判決は、対外的な関係で事実証明を目的としたものではないからという理由で、行政書士法違反でないと判示したけど、これだけじゃ国民が混乱するから、補足意見
をつけて、最高裁の内部での議論をうかがわせる内容にした。

すなわち、
①行政の円滑化に寄与し、国民の利便に資する範囲で独占業務を持つ
②国民の職業選択・営業の自由をむやみに侵さない
③官公署に提出する書類に匹敵するほど重要な書類に限定される
④行政書士の専門性を超え、特段、能力が担保されていない分野の書面は、
行政書士の独占業務とする相当ではないから除外される。
と、まで記載されている。
要するに、行政書士の独占は、官公署に提出添付書類くらいしかないの。

828:名無し検定1級さん
12/08/07 22:55:31.32
いやーこの手の話をすると釣られるバカの多いことw

829:名無し検定1級さん
12/08/07 22:56:02.49
だから他士業と揉める要素はないんだよな。

830:名無し検定1級さん
12/08/07 22:56:59.15
板橋支部の司法書士行政書士の小金井まさし君は元気かな~

831:名無し検定1級さん
12/08/07 22:57:48.71
ところで、この手の話に必ず湧いてくるろんめる何某は受験生なの?

832:名無し検定1級さん
12/08/07 23:01:10.31
>>828
ろんめるのフォローしなきゃいけないから勘弁してくれ。

833:名無し検定1級さん
12/08/07 23:05:07.05
>>796 ただのログなわねーだろ、それによって経営を判断すんだよ、株主他が
登記の目的が「公示」であるのと同じ、議事録は行書独占、議事の事実証明に意義あり

834:名無し検定1級さん
12/08/07 23:06:44.30
しばらくしたら家系図判決についての調査官解説が出るだろうから、それを見ると一段と家系図判決の意味がわかるよ。

835:名無し検定1級さん
12/08/07 23:07:05.93
>>833
作成する人間に法的判断は求められないが。

836:名無し検定1級さん
12/08/07 23:09:45.22
行政書士の独占業務

ライヴのチケット印刷(明白な権利義務書面である)
社員証印刷(明白な事実証明書類出ある)

837:名無し検定1級さん
12/08/07 23:10:04.76
>>834 家計図は「公」的通用が認められず、美術用と判断されただけ、
果たして、議事録はどうかな?議事録によって、投資判断を誤る株主が居たとしたら?

838:名無し検定1級さん
12/08/07 23:11:39.03
>>837
議事録は作成する人間の勝手な判断で内容を変えられないだろ?

839:名無し検定1級さん
12/08/07 23:11:58.36
法務省が、契約書や議事録なんか、子会社が作っても良いって経済界に
言ってるよ。

最高裁も、>>827のとおりだし。

840:名無し検定1級さん
12/08/07 23:14:19.50
>>832 リクエストがあるようだな、出先から投稿してやったぞ
>>839 子会社と 他士業は 違うからな? 何度も言うがw

841:名無し検定1級さん
12/08/07 23:15:58.30
行政書士の独占でないなら、基本的に他士業もできるだろw

842:名無し検定1級さん
12/08/07 23:16:33.57
>>840
その前提として、子会社って全然別法人で、他人性は否定できないけど、
紛争性がなければ、弁護士法違反じゃないから子会社にやらせてもいいよ、
って書いてる。
事実上、誰がやってもいいってこと。

843:名無し検定1級さん
12/08/07 23:17:15.39
>>841 子会社は本人作成に順ずるという解釈も出来なくもない

844:名無し検定1級さん
12/08/07 23:18:56.58
>>843

だから、…以下略。

845:名無し検定1級さん
12/08/07 23:26:00.24
【予約受付中】行政書士事務所・レンタルオフィスのご案内

URLリンク(blog.livedoor.jp)

846:名無し検定1級さん
12/08/07 23:27:09.64
>>778
その時は合同会社設立専門のサイトだよ。

>>782
何で怒ってんだよw

847:名無し検定1級さん
12/08/07 23:27:22.87
結局、議事録が士業の独占なんて言ってるのは、行政書士だけなんだよな。

848:名無し検定1級さん
12/08/07 23:42:30.09
>>842
だからそれを「司法書士の独占」だって言ってる奴がいるんだが

849:名無し検定1級さん
12/08/07 23:44:13.16
ヒマそうでいいなぁ。
おいらは、お客から預かった、件名いいかげんな請求書の整理で泣きそうなのに

850:名無し検定1級さん
12/08/07 23:45:23.44
>>847 盗人猛々しいとはお前だな、議事録は典型的な事実証明書類(行政書士の独占)
議事録に、事実証明の効果がないなら、何のために作成するんだよ

851:名無し検定1級さん
12/08/07 23:46:10.21
>>848
どこにいるんだ?

852:名無し検定1級さん
12/08/07 23:49:00.87
>>851
>>787

853:名無し検定1級さん
12/08/07 23:50:35.25
法務局提出書類は独占で間違ってないだろ?

854:名無し検定1級さん
12/08/07 23:52:18.75
議事録は法務居にに提出するでしょ?

855:名無し検定1級さん
12/08/07 23:55:04.06
>>853
いや、付随書類は違うだろ。
法務局に提出するだけの付随書類なら独占だろうが、他の用途があるなら、
議事録何かは誰でも作れる。

856:855
12/08/07 23:56:04.71
>>853
司法書士を管轄する法務省自身が、子会社はまったくの他人だけど、紛争性が無ければ
議事録作って良いよといってるしね。

857:名無し検定1級さん
12/08/07 23:59:00.71
行書をからかうつもりが司法書士が引っかかった件

858:名無し検定1級さん
12/08/08 00:01:55.81
法務省が見解を出してるのにその見解を無視して喚いてたわけか>司法書士

859:名無し検定1級さん
12/08/08 00:03:38.03
返り討ちにあって可哀相

860:名無し検定1級さん
12/08/08 00:04:25.36
その法務省の見解も弁護士が容認しない事件性必要説を支持してるところもミソ

861:名無し検定1級さん
12/08/08 00:08:14.74
中小支援へ日本公庫と行政書士会がタッグ
URLリンク(www.kentsu.co.jp)

862:名無し検定1級さん
12/08/08 00:09:11.46
>>855と同じことを言って最高裁で負けた南の島。法務省見解の後の判例だけど、それは無視ですか。そうですか。

863:名無し検定1級さん
12/08/08 00:09:47.82
>>861
これってさ、具体的に何か仕事が来るとかは。。。ないだろうな

864:名無し検定1級さん
12/08/08 00:12:36.02
>>857
板橋支部のクマ~小金井くんの悪口はやめろ!

865:名無し検定1級さん
12/08/08 00:12:53.11
融資手続きって例えば建設業の客とかに色々やってあげる場合の他に単発でやるイメージはない

866:名無し検定1級さん
12/08/08 00:13:56.99
>>863
既に建設業界の社会保険強制加入問題で社労士が全部入り込んで行政書士が排除されたんで、
とりあえずの作戦で建設業界切り込みってことなんだろうな。
社労士法第8次改正では別表に建設業の許認可申請を入れる動きもあるから、非常に危うい。
司法書士法改正反対でもほぼ負けが確定してて、社労士の就業規則問題だけじゃなくて建設業許認可申請もなんとかしないと・・・。
かなり危なくなってる。
なのに、行政書士法改正は今国会でついに断念状態、年内改正は日弁連反対が先週金曜日に明確化したので終わったし。

867:名無し検定1級さん
12/08/08 00:17:39.26
>>866
金曜日の交渉で日弁連強行反対になったのは本当にアウトだよな


868:名無し検定1級さん
12/08/08 00:17:56.72
>>866
>建設業の許認可申請を入れる動きもあるから

書類の提出先が違うんだが。

869:名無し検定1級さん
12/08/08 00:20:42.73
建設業法のどこが「労働及び社会保険に関する法令」なんだ?

870:名無し検定1級さん
12/08/08 00:21:24.30
よくわからんのだが、861は建設業についての話なの?

871:名無し検定1級さん
12/08/08 00:23:47.38
>>867
行政書士法改正は無理だとある程度見切をつけるしかない。そもそも本気で改正する気があるならもっと前から日弁連と協議でしょ。
まあ、>>866の言うように権限防衛を考えないとまずい状況だろうね。さすがに建設業許可申請はないが、建設業関連業務で社労士のプレゼンスが増えることは脅威かもしれない。

872:名無し検定1級さん
12/08/08 00:29:46.18
>>866
例の社会保険の相談、完全に社労士と行政書士の社労業務組だけになってしまい、完全に排除されているよ。
かなり危機感を持たないと、建設業も無報酬で更新や許可申請される草刈り場に税理士に加えて社労士まで参入するようになるね。

それにしても先週の金曜日の日弁連とのやりとりには失望したよ。
あそこまで日弁連が強硬反対してたら、もう不服申立てに関する改正は不可能と断言したようなもの。
不服申立て代理をとりあえず諦めて、連合会の総会で反対された会費値上げの問題、
さらには研修義務化と罰則強化や会費滞納者への処分強化などを先にやって改正したほうがいいんじゃないかな。
先週の金曜日の状況見たら、もう何年間も日弁連は態度軟化しないだろうね。

873:名無し検定1級さん
12/08/08 00:32:29.29
やっぱりみんな金曜日のこと知ってたんだな
行政書士法を改正しないと滞納者問題は解決しないから権限拡大の前にやったほうがいいと俺も思う
滞納者多すぎだからな
行政不服申立代理は金曜日のことを考えると100年経過しても駄目だわ

874:名無し検定1級さん
12/08/08 00:36:47.42
今の状況

行政書士法改正 ×
司法書士法改正大綱 △
就業規則 ×
ADR ×

結構、お先真っ暗かもしれない。正直言って良い情報がない。

>>872
法改正のやり方としては司法書士のように大綱作って各方面と折衝していくのがある意味当たり前なのに、全く協議をしないまま、いきなり国会終了前にねじ込みたいからといって日弁連と協議したって強硬に反対されるのは至極当然。正直いってやり方が悪い。

875:名無し検定1級さん
12/08/08 00:36:52.76
そりゃ全員知ってるだろうなw
絶望の底に落とされた事件だったから・・・
弁護士になれって言われた感じだよorz
>>697しか受験資格ねえじゃんw
くそったれ

876:名無し検定1級さん
12/08/08 00:37:49.20
>>873
事実上改正不可能になったからね
政局も関係しているとは言えるけど、圧倒的に日弁連の反対が原因でしょ

877:名無し検定1級さん
12/08/08 00:39:12.50
>>873
行政不服審査申立代理権は無理だと思って諦めてる。今の執行部って交渉下手だよ。

878:名無し検定1級さん
12/08/08 00:39:58.40
>>874
しかも4日前に交渉に行くとか舐めてるよなw
結局執行部も日弁連が反対するのは100%だと分かってたから、議員が動いて提出してから直前交渉予定だったんだろう
まあその議員たちも解散で半分以上与党消えそうだしなw
それにしても自民党の参院片山さつきが頑張ったおかげで日弁連と交渉持てたとも言えるな
それまでは相手にもしてもらえなかったから

879:名無し検定1級さん
12/08/08 00:41:08.36
>>874の言うように時間かけてやらなきゃならないのに焦って成立させようとしたから失敗したんだろ。


880:名無し検定1級さん
12/08/08 00:45:01.29
>>878
まあ、4日前に日弁連の幹部とアポとれただけでも奇跡だと思うよ。

議員だのみのごり押し方策はギャンブルと同じだよね。伸るか反るかを簡単にやるなよと思う。

881:名無し検定1級さん
12/08/08 00:47:25.26
>>874
確かに良い情報ないよね。

882:名無し検定1級さん
12/08/08 00:48:12.82
おまえら弁護士取る気ないの?

883:名無し検定1級さん
12/08/08 00:48:59.14
いつまでこんな下らない行政書士を続ける気なの?ちみたちは

884:名無し検定1級さん
12/08/08 00:49:55.86
ましてや二重事務所問題に、自殺者問題まで加わったから、日弁連がうなずくわけないよな・・・。
司法書士法改正問題、就業規則問題、建設業の社会保険加入問題、ADR問題、滞納者問題、
二重事務所問題、自殺者問題・・・。
今までさえ八方ふさがりだったけど、さらにこれが重くなるのか・・・。
不服申立て代理はこれらよりも遥かに難易度高いから無理だね。

885:名無し検定1級さん
12/08/08 00:50:42.58
弁護士
税理士
弁理士
司法書士
社労士

にならないでモグリで商売したいです

886:名無し検定1級さん
12/08/08 00:50:49.92
おまえらなら新司法試験受かるとおもうよw

887:名無し検定1級さん
12/08/08 00:50:51.48
>>882
>>697がこのスレから来年司法修習に行ってくれる予定だ。

888:名無し検定1級さん
12/08/08 00:51:35.91
>>887
あなたも新司目指そうよw

889:名無し検定1級さん
12/08/08 00:52:53.64
>>886
>>697は行政書士登録したとはいえ、まだ来年受験できるわけだから、新司は彼なら合格できるはずだよ。

890:名無し検定1級さん
12/08/08 00:53:28.04
こんな状況で喰えてる行政書士はまじで凄いと思うわ

特にコネ梨からのし上がった奴はネ申

891:名無し検定1級さん
12/08/08 00:54:06.33
枕営業すれば行政書士でもナントカ食っていけます!

892:名無し検定1級さん
12/08/08 00:54:20.49
>>884
不服審査代理は諦めてる人、うちの周りではほとんどですよ。

893:名無し検定1級さん
12/08/08 00:55:15.13
そもそも許認可申請だけで十分なんですが…

894:名無し検定1級さん
12/08/08 00:56:46.17
東京会は先週の金曜日の日弁連交渉で断固として絶対反対喰らったんだから、
今度は身内の二重事務所問題と自殺問題で対応必死だな。

日弁連無視して国会議員と法案提出交渉しても無駄だったから、今までの努力が水泡だな。


895:名無し検定1級さん
12/08/08 00:59:01.71
>>884
実は後見問題というのもあって日弁連の中から後見業務は非弁行為になるっていう話が出てきてる。
後見信託も始まったし日弁連が大声出し始めたら裁判所の運用という得意技で排除される可能性もある。


896:名無し検定1級さん
12/08/08 00:59:48.80
>後見業務は非弁行為

これはどういう理屈で?

897:名無し検定1級さん
12/08/08 01:03:39.94
司法書士は民事20部問題を何年もかけて一気に解決したもんなあ。
なんで行政書士ばかりダメなんだろう。

898:名無し検定1級さん
12/08/08 01:03:56.41
>>896
後見人業務は法律事務そのものなんだと。

899:名無し検定1級さん
12/08/08 01:09:21.59
弁護士、司法書士は、嘘ばかりだから話半分に聞いたほうがいいぞw
「法律事務」なんてのは、日用品の買出しまで含まれうる(家政婦の仕事)まで含まれる

900:名無し検定1級さん
12/08/08 01:09:21.54
>>897
それ、裁判した司法書士もいて確か法律新聞あたりでも話題になっていた。裁判所が訴えられたって。

要は妥当性を粘り強くいい続けて交渉するってことが大切なんだろうな。

901:名無し検定1級さん
12/08/08 01:12:02.01
>>900
でもその裁判自体は途中で終わったようなもんで、結局は東京地裁が運用変えるように日司連と日弁連が交渉したんだもん。
日行連はその交渉自体が金曜日みたいに門前払い状態だから、民事20部問題の解決みたいに身命を賭して仕事が出来ないのかな・・・。

902:名無し検定1級さん
12/08/08 01:17:20.17
>>898
一般人でも後見人になってるのに?
おかしくねーか

903:名無し検定1級さん
12/08/08 01:17:25.48
身命を賭して仕事でトラぶって自殺するくらいだからな、行政書士は。
身内で争い多すぎ。

904:名無し検定1級さん
12/08/08 01:21:09.56
>>901
行政不服審査申立代理は行政書士には妥当性があって認められるべきだが、時間をかけてモノにしていく発想が執行部にない。規制改革の風があったときからやっておくべきだと思ってる。

905:名無し検定1級さん
12/08/08 01:25:05.08
>>902
報酬なしとか親族とかならいいんだろうが、職業後見人ならダメって考えみたい。

906:名無し検定1級さん
12/08/08 01:26:19.92
>>904
関係ない。

誰が執行部やってても金曜日の日弁連の態度ではどうにもならない。
俺が執行部やっても、お前が執行部やっても、あの日弁連の金曜日の態度では門前払い。

不服申立代理権を会員の多くが諦めている理由が分かる。
執行部のせいじゃないな、あれは。

907:名無し検定1級さん
12/08/08 01:31:25.73
>>905
それでは任意後見も非弁だから認めないんだろうな
法改正でもするつもりか

908:名無し検定1級さん
12/08/08 01:32:24.45
確かに執行部を責めるわけにはいかないね、今回のことは
先週の金曜日の日弁連の対応では、最初から行政書士なんか眼中にないってことだから
政治力込みで考えても、一番強かったのはちょうど10年前の自民党で野中がいた頃だったね
今の執行部のせいではなく、日弁連をねじ伏せるだけの力が行政書士そのものにないから駄目だ
ロー三振の行政書士が増えても、それ以上に弁護士が増員するわけだから、かえってゴミ扱いされると思う
正直、ロー三振は>>697は別としても、東京会でも該当会員は相当浮いているよ

909:名無し検定1級さん
12/08/08 01:32:37.08
>>906
いや、言いたいことは4日前とかに改正したいからよろしくと言ったって絶対に無理だろってこと。今の時点で交渉する発想が終わってる。普通は改正のためのグランドデザインは執行部がすべきだろ。

ただ、多くの会員が諦めてるのはその通りだと思う。

910:名無し検定1級さん
12/08/08 01:34:49.18
4日前にやったのは単なるアピールに過ぎないと思うけどね。
どうせ誰が執行部やっても法改正無理だったんだから。
さっさと滞納者問題のために法改正すべきで、不服審査代理は外すべきだろう。
なんだよ、総会で会費値上げ反対で終わるとか・・・未納者は廃業しろ。

911:名無し検定1級さん
12/08/08 01:36:11.30
>>898
貢献が法律事務なんていったら社会福祉士はどうなんだろね。

912:名無し検定1級さん
12/08/08 01:39:09.34
前回の会費値上げ失敗はびびったよなw
どんだけ反対多いんだよ・・・

913:名無し検定1級さん
12/08/08 01:42:59.84
最近は社会福祉士だけじゃなくてケアマネや介護福祉士も後見業務やってるし、税理士や社労士も件数少ないがやってるw
日弁連のそんな非弁主張、初めて聞いたわw


914:名無し検定1級さん
12/08/08 01:43:06.34
不服審査代理は、総務省、行政改革担当を味方につけるのが先、
弁護士と交渉するより
公式の会議で、弁護士会の詭弁を非難すればいいだけ

915:名無し検定1級さん
12/08/08 01:46:50.94
ろんめるの詭弁はもういいから他へいけや

916:名無し検定1級さん
12/08/08 01:47:34.96
まぁ、東京会のスタンドプレーだわな。
いつも思うんだが、なんで役人を味方に付けないんだ?

917:名無し検定1級さん
12/08/08 01:50:03.58
弁護士、司法書士は、公式な会議で法廷の如く、詭弁を駆使してくるのだから、
行書側もそれに呑まれては遺憾よ、筋を通った理論(不服審査なら「制度の活用、利便の向上第一」)で
会議出席の面々を説得するしかない

918:名無し検定1級さん
12/08/08 01:51:55.10
>>913
非弁主張は今に始まった話じゃなく前からあった。今の日弁連なら何でもアリ状態だよな。

919:名無し検定1級さん
12/08/08 01:53:43.07
>>916
議員に言えば何とかなるという野中後遺症があるのが原因かと。

920:名無し検定1級さん
12/08/08 01:55:14.76
もっとも、その野中が行政書士がわが世の春を謳歌できる最後だったわけだが。
ちょうど10年前。

921:名無し検定1級さん
12/08/08 01:55:30.05
東京会はまず商業登記の開放をやれ

922:名無し検定1級さん
12/08/08 01:56:26.38
総会で会費値上げ否決は当たり前。未納者を何とかするのが先決で他士業がどうとかレベルが低い。

923:名無し検定1級さん
12/08/08 01:57:06.52
けど、野中先生以降は本当に行政書士の改正全部ダメだったね
陳述代理なんてまったく利用されてないし・・・
代理権明記して弁政連をやり込めた野中先生の頃が最強だったな・・・
ましてやADRなんて最悪の結果だったから、10年前がピークだよね

924:名無し検定1級さん
12/08/08 01:58:24.87
野中が最高顧問やってるのも彼の実績が凄かったからだろ。
確かにあの頃がピークなのは疑いようもねえわ。
彼が辞めた後、暗黒の10年だったからな。

925:名無し検定1級さん
12/08/08 01:59:29.31
>>921
それもダメだわ。
今回の行政不服審査申立代理と同じで法務省や日司連の同意なんて無理だろ、どうせ。

やるやるって姿勢だけで本当に当てにならないと思う。

926:名無し検定1級さん
12/08/08 02:03:16.54
野中辞めた後に会長やって商業登記開放やって大失敗したのが>>461の会長だったよな
右腕が去年の東京会会長選挙出た>>461の人で、自殺したのが例の彼か・・・
本当にひでえな・・・

927:名無し検定1級さん
12/08/08 02:04:01.27
まさに暗黒の10年を自殺で締めくくった感じだよね
合掌

928:名無し検定1級さん
12/08/08 02:04:27.13
不服審査の「利便向上」を第一に考えたら、弁護士の独占は、大問題w
税理士、社労士に認められている点を指摘すれば、弁護士独占の根拠はない
攻撃材料はある 、さって、サッカーいこう

929:名無し検定1級さん
12/08/08 02:04:50.88
野中の豪腕も彼が去ってから他士業にやられてる現状を考えると諸刃の剣だったかも

930:名無し検定1級さん
12/08/08 02:13:48.17
自殺者が出るような士業だからな。
行政書士には権限拡大は無理かもね。
内部問題を何とかしないとさ。

931:名無し検定1級さん
12/08/08 07:04:18.88
こんな所で夜中まで管撒いてる馬鹿を見ると、仕事が無く哀れだなぁと思う。


932:名無し検定1級さん
12/08/08 09:48:14.77
仕事以外に何も興味を持てない人生ってのも悲しいもんだね。
オリンピックの時ぐらいいいじゃねぇか。

933:名無し検定1級さん
12/08/08 09:56:18.06
年中オリンピックなの?

934:名無し検定1級さん
12/08/08 09:57:33.55
年中夜中に書き込みあるか?

935:名無し検定1級さん
12/08/08 10:00:36.14
即レスするあたり
オリンピック関係無いじゃんw

936:名無し検定1級さん
12/08/08 10:04:50.37
おまえもすぐに返すなよw

サッカー見ながら書き込んでたのかね。

937:名無し検定1級さん
12/08/08 10:18:47.85
サッカーやってない日も2時頃まで書き込んでたよな

938:名無し検定1級さん
12/08/08 11:34:58.24
始めは兼業でやろうと思うのですが
自宅開業で維持費だけを考えたらいくらくらいでしょうか?
初期費用は除外します

939:名無し検定1級さん
12/08/08 11:47:26.91
>>938
何との兼業ですか?

940:名無し検定1級さん
12/08/08 12:25:01.74
借金が恐いのなら、行政書士などやらない方がいいと思います。

941:名無し検定1級さん
12/08/08 12:28:37.55
借金が怖くて行政書士ができないのなら、他の商売はもっとできないだろw
こんなに開業資金かからない商売、なかなか無いぞ

942:名無し検定1級さん
12/08/08 12:37:38.49
自営業でコピー機がすでにあるなら
会費以外維持費かからないよね。

943:名無し検定1級さん
12/08/08 12:44:41.74
第三者がきちんとお金を貸してくれるくらいの仕事でなくてはいけないので、
銀行などがお金を貸してくれるくらいの事業計画などがないと務まりません。

URLリンク(www.sigyo.net)

944:名無し検定1級さん
12/08/08 13:19:23.71
>>919
で今度はさつき姐さんに頼んでるのか。

945:名無し検定1級さん
12/08/08 13:22:13.88
>>872
>かなり危機感を持たないと、建設業も無報酬で更新や許可申請される草刈り場に税理士に加えて社労士まで参入するようになるね。

自分たちがそうだから他の士業もそうだろうってメンタリティーなんだよな。

競争相手が増えるのがそんなに嫌か?

946:名無し検定1級さん
12/08/08 13:29:40.45
行政書士法改正案は作成済みだから
あとはあげるだけ

947:名無し検定1級さん
12/08/08 13:32:44.54
そんなに無償でやられるのが嫌なら、「報酬を得て」の文言を削除するように法改正頼めばいいじゃん。

あと、仮に社労士が建設業をやるとしたら、社労士法の業務目的外なんだから「一個人の責任」でやるわけだよな?賠償責任保険の対象になる業務を無保険でやるなんてのはリスクが高すぎると思うが。

948:名無し検定1級さん
12/08/08 13:32:54.47
いや作成もしてないってw

949:名無し検定1級さん
12/08/08 13:35:13.56
>>944
さつき姐さんは野中のレベルには全然いってないので官僚への影響力が薄い

>>946
関係各署と全く協議も同意もされていない改正案なんて只の紙切れでしかないよ

950:名無し検定1級さん
12/08/08 13:36:24.87
>>949
東大主席卒で元大蔵官僚でもダメかい?

951:名無し検定1級さん
12/08/08 13:36:41.77
>>946
金曜の件の話を聞けば到底無理だってわかるよ。

952:名無し検定1級さん
12/08/08 13:37:26.20
その「金曜の話」がここ以外上がってないんだよね。

953:名無し検定1級さん
12/08/08 13:38:58.66
行政不服審査法改正の際に十分すぎるほどに話し合っている
もう機は熟した
行政救済制度検討チームで

954:名無し検定1級さん
12/08/08 13:39:29.62
>>950
将来はともかく今の状況じゃさつき姐さんも議員キャリアが長いわけじゃないのでキツイ。官僚が一番話を聞くのは選挙の強い議員。毎回選挙で通ってくる人の言うことは聞く生き物だからね

955:名無し検定1級さん
12/08/08 13:40:31.82
弁護士は最初から反対でしょうに
説得しようがない
そんなこといっていたらなんにもできやしない

956:名無し検定1級さん
12/08/08 13:45:23.35
>>953
行政不服審査申立代理の獲得は権限の拡大というより行政手続きの専門職として必要なものだと思うが、如何せん弁が絶対反対の姿勢を取ってる以上は無理なんだろう。

最初から反対だから無視して議員に働きかける大技に出てても関係者と協議をしてないとか、ほとんどしてないでは法案を通すことは難しいね

957:名無し検定1級さん
12/08/08 13:45:45.54
>>952
嘘はやめろ。
既に会員情報で金曜日に日弁連に行って明確に反対されたことは入ってるよ。
ここの本職の情報が早いだけで、部外者はだまってな。

958:名無し検定1級さん
12/08/08 13:48:08.40
名称に行政と付いてるだけで行政不服審査の代理権が与えられるのはおかしいと思う。
能力担保が全く保証されていない。
自分たちでそう思わないか?

959:名無し検定1級さん
12/08/08 13:50:10.86
行政書士試験はずっとむかしから不服審査法は試験範囲だ

960:名無し検定1級さん
12/08/08 13:51:09.10
>>957
会員情報みてねぇやすまん
先週伊藤塾の建設業の講習行ってきたけど?

961:名無し検定1級さん
12/08/08 13:52:12.25
とにかく今回は日行連の方が筋が通っている
筋を通すべし

962:名無し検定1級さん
12/08/08 13:56:16.40
>>948
日行連発第570号通達って他の単位会には行ってないのかね?

963:名無し検定1級さん
12/08/08 13:56:53.41
>>961
気持ちはわかるが、関係団体を全く無視して法案提出なんてのは無理だし、逆にやってしまうと先例ができて閣法の司法書士法改正なんかも行政書士会と一切協議をもたず法案が通る事態にもなりかねない。

あまりこの手でやり過ぎるのは長期的に見て良くないと思う。

964:名無し検定1級さん
12/08/08 13:57:47.17
>>961
筋って何?

965:名無し検定1級さん
12/08/08 13:58:00.73
>>960
ちゃんと政連の情報見ろよ。
金曜交渉して反対されて今国会困難となったから。

966:名無し検定1級さん
12/08/08 13:59:22.74
>>964
行政手続きの専門職なのにその不服申立に関与できないのはおかしい。他士業は業務に関して認められているのにおかしい。

967:名無し検定1級さん
12/08/08 14:00:03.65
次スレたてたほうがいいと思う

968:名無し検定1級さん
12/08/08 14:01:09.36
>>961 「筋が通ってる」のは大事なことだね、カネの力だけの議員の人脈便りの政治活動より、
理屈の筋が通ってる事のほうが重要、理屈が通れば、超党派の議員、関係各所の協力も得られやすいからな

969:名無し検定1級さん
12/08/08 14:02:15.23
>>967
自殺者の鎮魂として次スレ不要

970:名無し検定1級さん
12/08/08 14:03:33.70
>>962
いってないかもね


971:名無し検定1級さん
12/08/08 14:04:54.29
>>968
筋が通ってるなら行政不服審査制度改正の中で何故認められなかったのかは検討すべきだろうね。

972:名無し検定1級さん
12/08/08 14:05:07.50
確かに、自殺する人まで出たからね。
次スレは荒れるしいらないと思う。

973:名無し検定1級さん
12/08/08 14:05:52.89
しばらく時間置いたほうがいいかもね
埋めとくよ

974:名無し検定1級さん
12/08/08 14:06:09.71
>>970はまちがい
単位会にはいっているだろうね
ただ会員は知らない人はいるかも

975:名無し検定1級さん
12/08/08 14:06:55.04
>>966
自己中な理屈だな

976:名無し検定1級さん
12/08/08 14:08:22.27
>>974
だから日行連発第570号は提出法案じゃないってw
あれは概括骨子であって、あそこから日弁連の了承得て細則案出して議員提出予定だったのw
まだ法案自体が作成してないんだってば

977:名無し検定1級さん
12/08/08 14:08:38.39
行政手続の円滑化と国民の利便性向上のため

978:名無し検定1級さん
12/08/08 14:10:25.10
>>971
圧力が足りないんだよ、弁護士が不服審査の窓口独占を握り締めている事が、
どれだけ社会に害悪かを力説して、それも公式の会議の場で。恥かかせるくらいの圧力がなければ
弁護士は折れないよ

979:名無し検定1級さん
12/08/08 14:11:15.54
税理士、弁理士のオマケ資格が行政手続きの専門職のわけないだろ

980:名無し検定1級さん
12/08/08 14:11:44.58
>>976
みたけど衆議院事務局がつくったものだよね
法案そのものだって。「つくり」が。

981:名無し検定1級さん
12/08/08 14:13:01.03
>>980
議員提出で、あそこから委員会上程で細則作ることになってたのw
で、日弁連の反対で委員会への上程すら出来なくなったのが金曜日の話


982:名無し検定1級さん
12/08/08 14:14:13.57
>>980
そこから委員会で議員提出の草案と一緒に出す予定だったが日弁連の反対で出せなくなったよ。
政局も駄目だし。

983:名無し検定1級さん
12/08/08 14:14:13.49
>>978
その害悪を具体的に適示できないからダメなんだろう。害悪があるって言ってるだけじゃダメで証拠突きつけないと。その点司法書士の簡裁代理は司法統計という逃げれない証拠があって話がすすんだんでしょ。

984:名無し検定1級さん
12/08/08 14:14:22.81
>>981
細則ってなんなのかがわからない
施行日まで明記してあったのに?

985:名無し検定1級さん
12/08/08 14:14:58.10
ume

986:名無し検定1級さん
12/08/08 14:16:36.42
日弁連から同意を取り付けないと一生改正は無理

987:名無し検定1級さん
12/08/08 14:17:12.19
>>984
だってあれ骨子だから施行日までちゃんと書かないとダメだからなw
結局臨時国会で委員会上程できるように提出考えるみたいだが、総理も代表選で変わるようだし
そもそも日弁連の反対で各政党の議員も全会一致無理になって上程の話すらご破算中w

988:名無し検定1級さん
12/08/08 14:19:12.19
>>984
570号は大枠だからね。
あれとは別に委員会提出してから細部を詰めて法案化するのがセオリーなんだけど、
本当はもっと6月くらいまでに提出予定が日弁連の態度が軟化しないので、
8月にずれこんで、金曜日に日行連が日弁連に行ったけど反対にあって終了になった。

989:名無し検定1級さん
12/08/08 14:19:58.04
次スレいらないから、さっさと埋めようぜ。

990:名無し検定1級さん
12/08/08 14:20:06.76
関係団体から徹底的に反対されてるので、いつになったら改正されるんだか。

991:名無し検定1級さん
12/08/08 14:21:01.92
うめ

992:名無し検定1級さん
12/08/08 14:21:07.69
日弁連が軟化する材料でもあるん?


993:名無し検定1級さん
12/08/08 14:21:43.72
聴聞代理だって最後まで反対だったではないか
特に日弁連



994:名無し検定1級さん
12/08/08 14:21:46.23


995:名無し検定1級さん
12/08/08 14:22:13.07
次スレ

【行政書士】行政不服審査法改正【司法書士】
スレリンク(lic板)

996:名無し検定1級さん
12/08/08 14:22:30.45
ume

997:名無し検定1級さん
12/08/08 14:23:16.35
>>995
グロ注意

998:名無し検定1級さん
12/08/08 14:25:11.78
【行政書士】行政不服審査法改正【司法書士】
スレリンク(lic板:456番)n-

999:名無し検定1級さん
12/08/08 14:25:53.15
>>1000なら行政書士制度廃止


1000:名無し検定1級さん
12/08/08 14:26:01.07
 

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch