12/07/04 22:17:40.88
>>929
設問の内容だけでは「A社が設置する案内所は契約や申込みを行うのか指定していないのに届け出が必要と決めてかかっているのはおかしいのではないか?」と言う事ですかね?だとしたら(違ったらすみません)、
ウ A社がマンションの分譲のために案内所を乙県に設置する場合には、業務を開始する日の10日前までに、乙県知事に法第50条第2項の規定に基づく業務を行う場所の届出を行わなければならない。
この「50条第2項の規定に基づく業務を行う場所の」の文言で「取引主任者の設置義務がある案内所」と言う意味を表しているのではないでしょうか
つまり届け出が必要になるよと
分かりにくい文章ですみません