12/05/03 17:19:04.40
URLリンク(www.thg.co.jp)
現在東京法経で50%オフのタイムセール中。
[基礎力養成編]基本講座+ベストセレクト答練 のDVD通信62,500円がおすすめ。
DVD通信なら受験終わったらオクで高く売れるよ。
3:名無し検定1級さん
12/05/03 17:30:34.97
どうも>>1です
大原はあるのにTACは無かったので立てました
通っている人や通っていた人も、興味のある人も是非どうぞ
>>2は自分ではありません
多分、マルチか荒らしです
4:名無し検定1級さん
12/05/03 17:38:26.00
>>2なら62,500円。
TAC通信なら198,000円
3倍以上払う価値あるの?
5:名無し検定1級さん
12/05/03 17:47:09.29
>>2は色んなところにペタペタ貼り付けてる荒らし
6:名無し検定1級さん
12/05/03 18:39:26.19
>>5
荒らしでいいけど
どういうところに3倍の価値があるのか教えてよ
7:名無し検定1級さん
12/05/03 18:45:45.01
>>6
知るかアホw
8:名無し検定1級さん
12/05/03 18:52:21.85
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 │
~′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
9:名無し検定1級さん
12/05/03 20:36:11.57
まだ始まったばかりだ
10:名無し検定1級さん
12/05/03 23:31:52.46
2の講座やっすいね。まじ検討中。TACの良さも参考に聞かせてください
11:名無し検定1級さん
12/05/04 13:38:59.54
タックTAC
12:名無し検定1級さん
12/05/04 13:53:05.05
去年の答練使って家で解いてるよ
13:名無し検定1級さん
12/05/04 16:45:26.28
通信は丸山先生でしょ?
ほかに人気講師はいないの?
14:名無し検定1級さん
12/05/04 17:00:12.32
人気講師は渋谷とかに集まっている傾向がある感じがする
15:名無し検定1級さん
12/05/05 13:23:58.74
数年利用している人いますか?
16:名無し検定1級さん
12/05/05 18:15:12.39
私もTAC大宮校で合格出来ました。
講義は教室受講で山本と雄一郎には大変お世話になりました。
特に山本のすべての講座は、本当に丁寧で分かりやすかったです。
答練も記述式の行政法と民法の二問目完璧的中でしたし、山本最高!!でした。
ありがとうございました。このご恩は一生忘れません。
17:名無し検定1級さん
12/05/05 18:27:28.83
無料公開模試まだかな
18:名無し検定1級さん
12/05/05 18:28:51.94
うんまだ決まってないみたいだね
19:名無し検定1級さん
12/05/05 18:29:27.91
そっか・・・
20:名無し検定1級さん
12/05/05 18:35:06.45
誰が何と言おうと山本最高!
21:名無し検定1級さん
12/05/05 18:41:17.51
山本カッコイイよねー!
甘いマスクでかわいい感じもするし素敵!
いくつなんだろう。結婚してるのかな…。
山本のお嫁さんになりたーい!
22:名無し検定1級さん
12/05/05 18:49:13.93
あることはあるみたいだよ
無料かどうかは
わからないけど
23:名無し検定1級さん
12/05/05 19:37:46.49
合格者が官報に掲載されない三流資格
・行政書士
ADR代理権が与えられない三流資格
・行政書士
弁護士会計士税理士弁理士に無条件で与えられるオマケ資格
・行政書士
24:名無し検定1級さん
12/05/05 19:40:57.16
ネットの時代にはもう無理だよ
大抵のことはググれば解決するし
知恵袋にでも出せば親切なやつがタダで教えてくれる
って行書本人がそうやって調べてそうだけどw
もう廃業した方がいい
不法滞在外国人や売春斡旋業のような犯罪者が手を汚さない為に利用するくらいの需要しかない
25:名無し検定1級さん
12/05/05 19:50:41.24
>>16>>21
ここは大宮校のスレか?
大抵の受講生にとって山本なんて関係ないわけだが。
26:名無し検定1級さん
12/05/05 19:52:47.14
渋谷校って大きいし綺麗
27:名無し検定1級さん
12/05/05 20:07:35.13
>>25
山本の良さを分からないのは、物の本質を分からないかわいそうな人間達だ。
28:名無し検定1級さん
12/05/07 19:50:43.22
えっ
29:名無し検定1級さん
12/05/08 10:07:37.77
なんば校は狭いし汚い
30:名無し検定1級さん
12/05/08 12:52:18.03
渋谷の新校舎は建物全体がTACって感じで、トイレも教室も綺麗
しかも自習室が多い
一階にはカフェとコンビニ
でも、駅から坂を上がらないと行けないのがちょっと…
31:名無し検定1級さん
12/05/09 03:01:08.61
どこの先生が良いとか書いたら、俺様が特定されるじゃないか!
29は、なんば受講生だな!
32:名無し検定1級さん
12/05/09 20:51:31.30
掲示してあった最初の憲法模試全国順位の上位に関西各校が並んでいたな。
大宮?校も入っていた気がするが、あとは関西だった。
他のTAC校はどうなのよ??
33:名無し検定1級さん
12/05/11 02:12:52.71
えっ
34:名無し検定1級さん
12/05/11 19:09:30.14
科目別答練頑張ろうぜ!
35:名無し検定1級さん
12/05/11 19:15:37.44
それなんぼするの?
36:名無し検定1級さん
12/05/11 20:42:11.58
基本講座に付属の答練だから、科目別答練だけ受講できるか?知らないわw
TACに聞いてみてよ
37:名無し検定1級さん
12/05/11 20:50:26.24
>>34
去年の科目別で早速勉強してるよ
38:名無し検定1級さん
12/05/11 21:02:23.28
ありがとう
みんなと頑張りたいから買うわ
39:名無し検定1級さん
12/05/11 21:08:55.77
通ってたけど、今年は独学にした
でもTACの教材使ってる
40:ノリエガ
12/05/12 09:57:31.95
行政書士は登記ができる○
行政書士は自己破産を業として行える○
行政書士は示談交渉を行なえる○
行政書士は過払い請求を行える○
行政書士は行政の仕事を行うことを業とできる×・・・・だ。
良く覚えておけ、・・・・・by法務会計
41:名無し検定1級さん
12/05/12 17:49:04.83
TACの通信は丸山先生でいいなぁー
大原なんてよくわからん講師が出てきて指示どおり
マーカーひいたらテキスト一面真っ赤になっちゃたよ・・
42:ノリエガ
12/05/12 18:24:56.76
行政書士は会計が出来る、公認会計士だ○
行政書士は手術が出来る○
行政書士は聴聞代理が出来る×
弁護士は聴聞代理が出来る○
良いか、良く勉強し解けよ♪ by法務会計
43:名無し検定1級さん
12/05/12 18:56:05.46
丸山先生、通信やめちゃったんじゃないかな。
44:名無し検定1級さん
12/05/12 20:02:34.82
>>43
通学+WEBサポート(無料)をしてるけど、毎授業後の復習+アウトプットで一杯でWebは聞いてないや・・・。
行政法の前半の科目別答練、自信ないわーーー
今から凹んでる。
45:名無し検定1級さん
12/05/13 19:37:01.39
>>41>>43
丸山丸山うるせーんだよ!
丸山には興味ねーんだからどっか池
山本どこ行った山本
46:名無し検定1級さん
12/05/13 19:40:02.77
>>45
本能むき出しのチンパンジーかよw
47:名無し検定1級さん
12/05/13 20:12:30.27
女性のTAC受講生の皆様、中高年男性受講生には、くれぐれもお気をつけ下さい。
中高年男性受講生がTACに足繁く通う目的は、”若いオンナ”。
それゆえ、中高年男性受講生は、TAC校舎に到着すると、まず嗅覚を全開にして”若いメスの匂い”を嗅ぎ付けようとします。
そのときの眼差しは、まさに”飢えたケモノ”。ニンゲンとしての理性は欠片ほども見いだせません。
48:名無し検定1級さん
12/05/13 20:24:43.22
女性のTAC受講生の皆様、中高年男性講師には、くれぐれもお気をつけ下さい。
中高年男性講師がが安い報酬でTACの講師をする目的は、”若いオンナ”。
それゆえ、中高年男性講師は、入校してきた女性の申込書を見て、稼げる社労士を表に出し落とせる
女性の嗅ぎ付けようとします。
そのときの眼差しは、まさに”飢えたケモノ”。ニンゲンとしての理性は欠片ほども見いだせません。
男性の受講生なんか眼中になく、女性の受講生には合格後のリクルートを餌に親密指導をモットーにしている。
49:名無し検定1級さん
12/05/13 20:41:08.34
私もTAC大宮校で合格出来ました。
講義は教室受講で山本と雄一郎には大変お世話になりました。
特に山本のすべての講座は、本当に丁寧で分かりやすかったです。
答練も記述式の行政法と民法の二問目完璧的中でしたし、山本最高!!でした。
ありがとうございました。このご恩は一生忘れません。
50:名無し検定1級さん
12/05/13 20:47:10.79
そんな生徒も講師も見たことがないわw
51:名無し検定1級さん
12/05/13 20:48:18.87
>>48
稼げる社労士ではなく行政書士のはず。
52:名無し検定1級さん
12/05/14 00:41:52.40
>>45
ここはTAC行政書士スレです。現在在籍してらっしゃる丸山先生の話題が出るのは当然です。
53:名無し検定1級さん
12/05/14 04:12:28.32
丸山先生についていきます!
54:名無し検定1級さん
12/05/15 13:56:55.51
えっ
55:名無し検定1級さん
12/05/15 15:51:54.81
えっ
56:名無し検定1級さん
12/05/15 19:15:59.35
行列に出ていた自民党の丸山先生のことやろ?
57:名無し検定1級さん
12/05/15 19:30:14.04
えっ
58:名無し検定1級さん
12/05/18 12:46:32.77
あげとくわw
59:名無し検定1級さん
12/05/18 20:21:51.16
早川先生って
60:名無し検定1級さん
12/05/18 20:57:51.35
7月の模試頑張ろうね
61:名無し検定1級さん
12/05/19 15:51:56.61
他の板で読んだけど、TACの講師の給料が大幅カットされるらしい
62:名無し検定1級さん
12/05/19 18:49:37.27
えっ
63:名無し検定1級さん
12/05/19 20:56:35.33
>>52>>53
丸山丸山うるせーんだよ!
丸山には興味ねーんだからどっか池
山本どこ行った山本
64:名無し検定1級さん
12/05/19 21:15:56.41
>>49>>63
山本山本うるせーんだよ!
山本には興味ねーんだからどっか池
丸山どこ行った丸山
65:名無し検定1級さん
12/05/19 21:50:32.39
山本の良さを分からないのは、物の本質を分からないかわいそうな人間達だ。
66:名無し検定1級さん
12/05/19 22:03:39.85
おまえらアホちゃうか?
もっと違う議論しろや
早稲田の六法は使いやすいかとか、昨年のでも使えるかとか、答練の難易度はどうだとか。
俺関西だから山本ってどういう奴かは詳しくは知らんが、そんなことグダグダ言う暇あるんなら条文の一つ覚えろ。
おまえらみんなが五回受けたとバカにしてる山本とやらと同じ目に遭うぞ。
67:名無し検定1級さん
12/05/19 22:18:55.17
>>63
本能むき出しのチンパンジーかよw
>>64
本能むき出しのチンパンジーかよw
68:名無し検定1級さん
12/05/19 22:27:49.73
行書って、年金生活の元公務員の肩書き称号だから仕方ない。
行書有資格者は500万人を遙かに超え、誰でもなれるから
行書で食べていこうとするのは無謀すぎる。
誰でも、自称ですが「街の法律家」称せられるから......
69:名無し検定1級さん
12/05/19 22:28:27.16
フェラチョンズのリーダーの吉田ミナは毎日うんこを食べてたよ。
皆の給食にも混ぜていたよ「おすそ分けっ」て。
70:名無し検定1級さん
12/05/19 22:41:48.69
資格改革法案
行政書士は平成25年3月31日をもって廃止する。
従来の行政書士の独占業務は、弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社会保険労務士、宅建主任者、自動車販売店に引き継がせることとする。
71:名無し検定1級さん
12/05/20 15:23:07.52
はあ
72:名無し検定1級さん
12/05/20 17:33:28.33
嫌われ者の糞虫FPネラー ◆GA4NCEuAM2
73:名無し検定1級さん
12/05/21 12:27:45.01
禿同
74:名無し検定1級さん
12/05/22 01:31:49.73
行政書士を廃止にするのは勝手だが、元々、民間に開放された一般代書人が行政書士として
復活したには理由がある。
昔でさえ、管理の代書人から民間開放で代書を業にし出した人が、有りもしない許認可を作り出し
国民から搾取して問題になったからだ。
昨今、振り込め詐欺など、起こっている中で、民間に開放したら、
同じようなことが起きるのは確かだろう。
75:名無し検定1級さん
12/05/23 02:49:04.75
はあ
76:名無し検定1級さん
12/05/23 23:10:51.53
ええっ
77:名無し検定1級さん
12/05/23 23:38:31.71
マジで自習室乞食ウゼーわ。
簿記3~2級厨、行書厨、宅建厨、受講料10万以下厨は遠慮しろよ。
家でも出来んだろ?
何しに自習室に来てんの?
底辺受講生がカッコつけてんじゃねーっつーの!
78:名無し検定1級さん
12/05/24 00:15:07.29
はあ
79:名無し検定1級さん
12/05/24 00:22:57.81
受講料10万以下厨、行書厨、宅建厨は自習室使用を慎んでご遠慮いただきますよう切にお願い申し上げます。
TACに払った金額も少なく、また大した勉強でもないのに
わざわざ自習室を使う必要など無いように思いますが?
80:名無し検定1級さん
12/05/24 17:51:03.13
まあええがな グフ
81:名無し検定1級さん
12/05/24 22:08:24.89
底辺受講生は消えてくんないかなぁ?マジで。
俺たち上位資格者にとってウザいだけなんだよねぇ?
82:名無し検定1級さん
12/05/24 22:09:49.56
受講料10万以下厨、行書厨、宅建厨は自習室使用をご遠慮いただきますよう固くお願い申し上げます。
83:名無し検定1級さん
12/05/25 05:44:17.30
どうせ受からないよ
84:名無し検定1級さん
12/05/25 08:33:47.96
まあええがな
85:名無し検定1級さん
12/05/25 18:20:58.24
受験する資格が上位資格か知りませんが、受かりもしないうちは
どの資格受講生でも同じです。(笑)
資格の上下でしか、物事見えない、狭い価値観・世界観のコンプ厨の皆さんも、自習室使用をご遠慮いただきますよう改めてお願い申し上げます。
86:名無し検定1級さん
12/05/25 18:53:44.08
俺はお前みたいな受講料10万以下じゃねーんだよKasu。
お前みたいな行書厨ザコは自習室使わないでマックでやってろ。
87:名無し検定1級さん
12/05/25 18:59:26.26
高い金払ってんだから当たり前だろks
万年行書は引っ込んでろ
88:名無し検定1級さん
12/05/25 18:59:39.55
TAC普通に10万以上するよ
10万以下は単価とかのオプションでしょ?
オプションのみの人は自習室使えないようになってるよ
89:名無し検定1級さん
12/05/25 19:16:30.79
今日もウゼー自習室乞食が多いなー。
マジでさぁ、受講料10万以下厨と行書と宅建は自習室使うの止めろ。
底辺の分際で生意気なんだけど。
90:名無し検定1級さん
12/05/25 20:09:25.64
ピリピリしなくても
どんな環境でも受からないよ
91:名無し検定1級さん
12/05/25 20:10:35.80
行書板に張り付く社労ベテがウジャウジャ
92:名無し検定1級さん
12/05/25 20:52:23.28
>>91
TAC新宿校の会計士講座スレからの転載みたい
93:名無し検定1級さん
12/05/26 22:13:10.52
まあええがな
94:名無し検定1級さん
12/05/26 22:45:46.40
えらいピンポイントなスレがあるんだな~w
95:名無し検定1級さん
12/05/27 04:50:10.57
司法書士には竹下先生
行政書士には早川先生
ということになるのか、などと・・・
96:名無し検定1級さん
12/05/27 20:20:57.11
>>95
早川早川うるせーんだよ!
早川には興味ねーんだからどっか池
山本どこ行った山本
97:名無し検定1級さん
12/05/27 20:22:12.82
>>96
本能むき出しのチンパンジーかよw
98:名無し検定1級さん
12/06/01 21:08:41.65
(´∀`∩)↑age↑
99:名無し検定1級さん
12/06/04 18:28:08.24
わかりやすい
100:名無し検定1級さん
12/06/05 00:24:37.98
えっ
101:名無し検定1級さん
12/06/05 04:52:59.77
早川師
102:名無し検定1級さん
12/06/05 12:25:44.13
TAC丸山は最高
103:名無し検定1級さん
12/06/07 14:18:39.52
来月あるね
ガンバ
104:名無し検定1級さん
12/06/09 17:20:52.90
>>102
丸山丸山うるせーんだよ!
丸山には興味ねーんだからどっか池
山本どこ行った山本
105:名無し検定1級さん
12/06/09 17:29:12.91
>>104
本能むき出しのチンパンジーかよw
106:名無し検定1級さん
12/06/09 18:03:47.46
地元最大手の地銀をなぜかやめて、行政書士事務所開いてる人いるが、
経営コンサルや講演や企業向けセミナーで食ってるようだ。
金融に通じ地元企業に顔が広いので需要があるんだろう。
行政手続の依頼があればよろこんでやるつもりだが、ほぼ皆無だと
笑っていた。
107:名無し検定1級さん
12/06/11 18:22:56.77
はあ
108:名無し検定1級さん
12/06/11 18:31:15.96
横○校、ミニモニみたいな子まだいる?
109:名無し検定1級さん
12/06/11 22:32:55.62
本能むき出しのチンパンジーかよw
110:名無し検定1級さん
12/06/12 08:53:50.38
えっ
111:名無し検定1級さん
12/06/12 10:16:05.06
がんばる
112:名無し検定1級さん
12/06/12 14:03:58.72
無料模試キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!
113:名無し検定1級さん
12/06/13 17:17:23.90
>>104
山本カッコイイよねー!
甘いマスクでかわいい感じもするし素敵!
いくつなんだろう。結婚してるのかな…。
山本のお嫁さんになりたーい!
114:名無し検定1級さん
12/06/13 17:24:15.81
合格者が官報に掲載されない三流資格
・行政書士
ADR代理権が与えられない三流資格
・行政書士
弁護士会計士税理士弁理士に無条件で与えられるオマケ資格
・行政書士
115:名無し検定1級さん
12/06/13 17:28:02.63
ネットの時代にはもう無理だよ
大抵のことはググれば解決するし
知恵袋にでも出せば親切なやつがタダで教えてくれる
って行書本人がそうやって調べてそうだけどw
もう廃業した方がいい
不法滞在外国人や売春斡旋業のような犯罪者が手を汚さない為に利用するくらいの需要しかない
116:名無し検定1級さん
12/06/14 20:35:50.59
本能むき出しのチンパンジーかよw
117:名無し検定1級さん
12/06/15 19:27:23.10
>>113
いいですね。
誰が何と言おうと山本最高!
118:名無し検定1級さん
12/06/18 00:41:02.48
お~い 頑張ってるか?
119:名無し検定1級さん
12/06/19 12:04:30.83
本能むき出しのチンパンジーかよw
120:名無し検定1級さん
12/06/19 18:34:30.18
えっ
121:名無し検定1級さん
12/06/20 00:59:56.14
がんばる
122:名無し検定1級さん
12/06/21 03:17:05.45
うちも
123:名無し検定1級さん
12/06/21 17:45:44.96
私もTAC大宮校で合格出来ました。
講義は教室受講で山本と雄一郎には大変お世話になりました。
特に山本のすべての講座は、本当に丁寧で分かりやすかったです。
答練も記述式の行政法と民法の二問目完璧的中でしたし、山本最高!!でした。
ありがとうございました。このご恩は一生忘れません。
124:名無し検定1級さん
12/06/22 11:32:19.31
ネットに書いてある情報なんて・・・
本当に大事なことやお金につながることは
書いてないぜ・・・
125:名無し検定1級さん
12/06/22 19:26:37.80
本能むき出しのチンパンジーかよw
126:名無し検定1級さん
12/06/25 03:02:33.14
えっ
127:名無し検定1級さん
12/06/26 01:12:52.34
ぷっ
128:名無し検定1級さん
12/06/26 21:34:41.59
本能むき出しのチンパンジーかよw
129:名無し検定1級さん
12/06/27 09:46:21.53
私もTAC大宮校で
130:名無し検定1級さん
12/06/28 22:25:32.12
ここは大宮校のスレか?
大抵の受講生にとって山本なんて関係ないわけだが。
131:名無し検定1級さん
12/06/29 00:03:16.94
禿同
132:名無し検定1級さん
12/06/29 18:36:34.89
>>130-131
本能むき出しのチンパンジーかよw
133:名無し検定1級さん
12/06/29 18:40:31.71
>>128
>>132
URLリンク(mujaki666.up.seesaa.net)
134:名無し検定1級さん
12/06/30 08:57:35.62
TAC動画に美人講師タンキターーーーーーーーーー!!!!
去年は生講義でお世話になったけど、動画でもシコシコ。
うーーー至福ーーーー!
135:名無し検定1級さん
12/06/30 09:08:56.11
キショ 落ちろ
136:名無し検定1級さん
12/06/30 10:55:53.61
>>134-135
本能むき出しのチンパンジーかよw
137:名無し検定1級さん
12/06/30 11:08:51.33
ちなみに行政書士が、弁理士法違反、弁護士法違反、司法書士法違反、
税理士法違反等々あらゆる士業法違反を繰り返しているのは何故だろうか。
多分その制度本来の「専門性」が希薄化ないし消失した結果、制度として
社会的需要が喪失し、業務として成り立たないことによるものであろう。
138:名無し検定1級さん
12/06/30 11:22:13.15
で
139:名無し検定1級さん
12/06/30 22:05:27.47
あんな美人に教えてもらえるのか!
どこの教室だ?
140:名無し検定1級さん
12/07/01 00:25:30.74
本能むき出しのチンパンジーかよw
141:名無し検定1級さん
12/07/01 00:31:42.53
バカしかいない
142:名無し検定1級さん
12/07/01 01:35:08.40
えっ
143:名無し検定1級さん
12/07/01 17:14:47.34
このスレを残す意味や価値があるのだろうか?
144:名無し検定1級さん
12/07/01 17:20:36.91
実際通ってる人いる?
145:名無し検定1級さん
12/07/01 17:33:53.24
ないと思う。
え か チンパンジーしか いないもん
146:名無し検定1級さん
12/07/01 17:39:12.09
俺通ってるよ
関西
147:名無し検定1級さん
12/07/01 17:39:43.81
だよね
まともな人達いないもんね
148:名無し検定1級さん
12/07/02 09:51:22.00
えっ
149:名無し検定1級さん
12/07/02 13:51:28.65
私もTAC大宮校で
150:名無し検定1級さん
12/07/02 17:21:06.96
本能むき出しのチンパンジーかよw
151:名無し検定1級さん
12/07/02 19:00:36.63
模試受けますか?
受ける人 ガンバロ
152:名無し検定1級さん
12/07/02 19:04:50.81
禿同
153:名無し検定1級さん
12/07/02 19:06:30.96
無料の?
154:名無し検定1級さん
12/07/02 20:07:46.84
市役所を定年退職して年金生活をしてましたが、
今年から町内会長になったので無職だとカッコ悪いので登録してみました
でもみなさんの話を聞くと無職と大して変わらないみたいですねー
ガハハハ
って自己紹介した新入会員がいた
155:名無し検定1級さん
12/07/02 20:12:08.77
そもそも行政書士になりたくてなった輩なんて一人もいないだろ
行政書士にしかなれなかった輩の集まり
他の試験が受からなかった
他に就職先がなかった
無職だとカッコ悪いので
みーんな行政書士にしかなれず、仕方なくってパターン
156:名無し検定1級さん
12/07/02 20:19:22.32
無料のです。
無料って助かる…
157:名無し検定1級さん
12/07/02 20:26:20.84
無料のって受講生以外の人が対象ですよね
158:名無し検定1級さん
12/07/02 21:56:13.16
動画の美人講師はどこで講義してますか?
あの先生に教わったら絶対合格できそうな自信あります!!!
教えて下さい。
高校時代→簿記の先生が美人先生になった途端、日商2級一発合格
専門時代→美人先生の商簿会計は満点で日商1級一発合格(男先生の工簿原計はギリ)
社会人→社労士ベテだったが美人講師コースにしたらあっさり合格
行書は頭になかったけど、あの講師で受けれるなら行書を来年狙おう。
159:名無し検定1級さん
12/07/02 23:39:17.48
外部は無料ですけど 内部はオプションかもしれません
外部ですので
よろしくお願いします
160:名無し検定1級さん
12/07/02 23:46:25.10
内部生は受けられないよ
受けたいときは冊子だけ決められた校舎に貰いに行く感じ
161:名無し検定1級さん
12/07/03 10:09:34.21
おおっ
162:名無し検定1級さん
12/07/03 10:54:52.04
>>160 そうでしたか
教えてくださりありがとう
163:名無し検定1級さん
12/07/03 18:25:53.96
マジで受講料10万以下の下級資格厨は自習室使うな!
俺が自習室使えないだろ!
あと行書厨と宅建厨も自習室使うな!
164:名無し検定1級さん
12/07/03 20:56:14.80
本能むき出しのチンパンジーかよw
165:名無し検定1級さん
12/07/04 00:08:05.50
私もTAC大宮校で
166:名無し検定1級さん
12/07/04 00:26:37.95
受けますか
頑張りましょう♪
167:名無し検定1級さん
12/07/04 01:52:45.04
禿同
168:名無し検定1級さん
12/07/04 04:20:12.33
禿同って良い意味だよね?
169:名無し検定1級さん
12/07/04 04:25:15.17
しょうもないスレだな
170:名無し検定1級さん
12/07/04 16:56:54.08
>>167-169
本能むき出しのチンパンジーかよw
171:名無し検定1級さん
12/07/04 18:29:46.77
えっ
172:名無し検定1級さん
12/07/04 19:57:20.75
TAC行政書士講座の受講を検討している人がこのスレを見ても
何の参考にもならない感じになっている気がするなぁ
まぁ、いいか
173:名無し検定1級さん
12/07/04 20:23:47.54
ならないよね…
多分 受講してたんだろうけど
ついていけなかったんだろ
174:名無し検定1級さん
12/07/04 20:27:13.82
直前期のオプション講座は詰め込み過ぎであまり良いとは思えないけれど、
記述だけは凄く良かった
175:名無し検定1級さん
12/07/04 21:43:03.24
オプションはだめだな
結局あれが記憶に残ってチャンポンされ ダメとかあるよね
記述は良いんだ…
ありがとう
176:名無し検定1級さん
12/07/04 23:42:51.64
うちもがんばる
177:名無し検定1級さん
12/07/05 00:07:00.43
禿同
178:名無し検定1級さん
12/07/05 14:35:58.10
えっ
179:名無し検定1級さん
12/07/05 15:31:18.41
私もTAC大宮校で本能むき出しのチンパンジーかよw
180:名無し検定1級さん
12/07/05 22:51:00.09
ええっ
181:名無し検定1級さん
12/07/05 23:19:10.11
LECはオプション・直前講座が多いです。
なぜでしょうね。
182:名無し検定1級さん
12/07/05 23:35:25.55
知識定着するから??
すごいよね。大変だったわ
183:名無し検定1級さん
12/07/06 01:23:42.14
LECの試験日前日にやる講座が良かった。
TACでもああいうのをやればいいのに
184:名無し検定1級さん
12/07/06 01:25:33.70
TACは講師にムラがありすぎると思った
講師には毎年本試験を受けさせて、
尚且つその点数を公表すべき
185:名無し検定1級さん
12/07/06 09:12:43.78
>>184
ちなみに誰が良くて誰が悪いのですか?
イニシャルでいいので教えて下さいませんか。
186:名無し検定1級さん
12/07/06 09:54:31.24
関西で言うとKとHの実力の低さは抜きに出てる。
個人的にはレジュメも詳しいNがおすすめ。
187:名無し検定1級さん
12/07/06 13:50:37.57
>>185
山本が最高です。
私もTAC大宮校で合格出来ました。
講義は教室受講で山本と雄一郎には大変お世話になりました。
特に山本のすべての講座は、本当に丁寧で分かりやすかったです。
答練も記述式の行政法と民法の二問目完璧的中でしたし、山本最高!!でした。
188:名無し検定1級さん
12/07/06 14:14:03.30
私もTAC大宮校で
189:名無し検定1級さん
12/07/07 01:39:51.26
>>185
自分が知っている講師とあなたが知っている講師は必ずしも一致するとは限らないので…
エリアにもよるし
190:名無し検定1級さん
12/07/07 02:07:31.77
本能むき出しのチンパンジーかよw
191:名無し検定1級さん
12/07/07 08:26:36.99
TACには すごく良い講師がいる。
192:名無し検定1級さん
12/07/07 11:53:40.00
>>186
関西にNという講師がいましたっけ?
Mは2人いますようですか。
193:名無し検定1級さん
12/07/07 16:12:25.97
関東のHが一番よい講師だと思う
194:名無し検定1級さん
12/07/07 23:29:24.32
Yだよ
195:名無し検定1級さん
12/07/08 18:50:14.05
>>191>>194
大宮校山本のことですよね。わかります。
山本は全国民に尊敬される人格者でありまさに伝説といえる一番最高にすばらしくすぐれたものすごく優秀な関東一いや日本一いや世界一の行政書士講師でした。
196:名無し検定1級さん
12/07/08 19:23:27.13
web動画の先生は、いつもいい匂いがしますよ
スタンプのときとか
197:名無し検定1級さん
12/07/09 04:45:32.49
ええっ
198:名無し検定1級さん
12/07/10 00:12:43.47
>196
禿同
199:名無し検定1級さん
12/07/10 05:15:49.06
クンカクンカしてるのは俺だけじゃなかったのかw
200:名無し検定1級さん
12/07/10 14:42:02.54
私も
201:名無し検定1級さん
12/07/10 15:31:06.53
私もTAC大宮校で
202:名無し検定1級さん
12/07/10 17:01:27.00
TACで山本って言ったらご本尊のことでしょ
203:名無し検定1級さん
12/07/10 22:02:08.23
変態多すぎwww
あの人の匂いがいい匂いだってwww
冗談言うなよwwww
最高の匂いだよ。
204:名無し検定1級さん
12/07/10 22:25:35.85
きっしょ
205:名無し検定1級さん
12/07/11 01:15:56.02
そんなコトない
206:名無し検定1級さん
12/07/11 19:13:14.75
禿同
207:名無し検定1級さん
12/07/11 21:30:01.38
いい匂いもするよ。
この時期、香水とも汗とも違った美女の香りがする。
208:名無し検定1級さん
12/07/11 21:43:27.86
きっしょきっしょ
209:名無し検定1級さん
12/07/12 01:37:53.41
私もTAC大宮校で
210:名無し検定1級さん
12/07/12 07:12:19.23
動画だと可愛さ半減だな。生のが全然いいよ。美しい・・・
211:名無し検定1級さん
12/07/12 08:34:32.97
きっしょ
212:名無し検定1級さん
12/07/12 14:22:02.34
本能むき出しの棒棒鶏かよw
213:名無し検定1級さん
12/07/12 16:11:40.23
>>70
行政書士の独占業務なんて元から無いじゃん
214:名無し検定1級さん
12/07/12 23:59:40.32
私もTAC大宮校で本能むき出しの棒棒鶏かよw
215:名無し検定1級さん
12/07/13 03:16:32.98
そんなコトない
216:名無し検定1級さん
12/07/13 05:27:23.49
業務なんてどうでもいいから美人講師を一夜だけでも独占したいよ・・・
217:名無し検定1級さん
12/07/13 06:01:12.51
顔がキモいのに無理だよ
218:名無し検定1級さん
12/07/13 23:49:00.66
そんなコト
219:名無し検定1級さん
12/07/14 13:00:30.47
私もTAC大宮校で合格出来ました。
講義は教室受講で山本と雄一郎には大変お世話になりました。
特に山本のすべての講座は、本当に丁寧で分かりやすかったです。
答練も記述式の行政法と民法の二問目完璧的中でしたし、山本最高!!でした。
ありがとうございました。このご恩は一生忘れません。
220:名無し検定1級さん
12/07/14 13:14:49.57
山本は日本中の尊敬を集めた人格者でありまさに伝説といえる一番最高にすばらしくすぐれたものすごく優秀な関東一いや日本一いや世界一の行政書士講師でしたし将来の衆議院議長兼内閣総理大臣兼最高裁長官です。
221:名無し検定1級さん
12/07/14 13:58:34.81
ここは大宮校のスレか?
大抵の受講生にとって山本なんて関係ないわけだが。
222:名無し検定1級さん
12/07/14 16:22:54.56
美貌講師の講義を最前列で皆勤すれば合格できるよ。
俺みたいに最前列の勇気がなくていっつも隅で皆勤してるレベルだと
半々くらいまで下がるけど。
223:名無し検定1級さん
12/07/14 19:24:27.77
山本って一体何をやったん?
224:名無し検定1級さん
12/07/15 18:50:12.52
いい匂いがする
225:名無し検定1級さん
12/07/15 22:56:23.25
ねえねえ、
独学道場で受かった人っているの?
合格トレーニングも合格テキストも、
アホが書いたような出来の悪さなんだけど、、
226:名無し検定1級さん
12/07/16 13:58:31.37
私も独学道場で本能むき出しのチンパンジーかよw
227:名無し検定1級さん
12/07/16 19:02:27.70
TAC動画を毎日朝晩に視聴してしまうw
あんな美人に習いたいorz
228:名無し検定1級さん
12/07/16 20:18:12.43
キモ
229:名無し検定1級さん
12/07/16 21:26:38.90
>>227
スタンプ押印の時すっげぇいい匂いするぞ
230:名無し検定1級さん
12/07/16 21:47:47.66
きっしょ
231:名無し検定1級さん
12/07/16 23:56:46.58
そんなコト
232:名無し検定1級さん
12/07/18 06:57:54.93
>>229
同意はするけど相当キモいな
233:名無し検定1級さん
12/07/19 02:34:28.08
えっ
234:名無し検定1級さん
12/07/19 04:52:26.10
知的で素敵なお姉さまって感じ♪
ウ○チしなそうなイメージだよね
235:名無し検定1級さん
12/07/19 04:57:24.73
このスレッドのテストステロン値が上昇中!
埼玉の男性ホルモン値が上昇中。
男性ホルモンのせいで埼玉大学の偏差値下降中!!!
236:名無し検定1級さん
12/07/19 22:17:10.14
本能むき出しのチンパンジーかよw
237:名無し検定1級さん
12/07/21 21:02:18.68
えええっ
238:名無し検定1級さん
12/07/21 21:57:22.61
明日模試受ける人
がんば
239:名無し検定1級さん
12/07/22 19:03:01.66
誠は源と違い、誇りには皆無であった。
と言うよりかは、誠の場合は誇りではなく、プライドが異常に高い男と言えよう。
ニートとバレることを何よりも恐れた。
が、昼間真夜中の書き込みが目立ち、およそ誇り高いとは遠く及ばない者である
240:名無し検定1級さん
12/07/23 00:23:17.61
TACの法令集に慣れすぎて、今後他の資格の勉強をした際に違う六法とかに慣れるかが心配だわ
一応、今は判例六法くらいは時々見るけれど、条文だけチェックする分には法令集がしっくりくる
241:名無し検定1級さん
12/07/23 20:07:38.74
えっ
242:名無し検定1級さん
12/07/25 04:30:53.80
模試受ける本能むき出しのチンパンジーかよw
243:名無し検定1級さん
12/07/25 04:59:23.44
動画の美人講師はイイ匂いだよな~。なつかしす
244:名無し検定1級さん
12/07/25 06:34:05.31
きっしょ~散れ
245:名無し検定1級さん
12/07/27 05:23:51.57
えっ
246:名無し検定1級さん
12/07/27 19:42:34.85
条文だけチェックする本能むき出しのチンパンジーかよw
247:名無し検定1級さん
12/07/28 18:59:11.03
私もTAC大宮校で合格出来ました。
講義は教室受講で山本と雄一郎には大変お世話になりました。
特に山本のすべての講座は、本当に丁寧で分かりやすかったです。
答練も記述式の行政法と民法の二問目完璧的中でしたし、山本最高!!でした。
ありがとうございました。このご恩は一生忘れません。
248:名無し検定1級さん
12/07/30 01:02:43.72
私もTAC大宮校で
249:五関敏之
12/07/30 10:13:10.87
せやな
250:名無し検定1級さん
12/07/31 18:37:51.95
金川誠ほど口だけの男はいない。
あれだけ完璧に筆者に敗れてそれでも尚、自分の方が格上と言う。
何気ないやりとりでも赤子の手を捻るように筆者に言い負かされるのに、大したご威光である。
251:名無し検定1級さん
12/07/31 23:46:40.59
私もTAC大宮校で自分の方が格上と言う。
252:名無し検定1級さん
12/08/03 21:34:19.34
このスレ廃止しろよ
くだらないことばかりで残す価値全く無し
253:名無し検定1級さん
12/08/03 23:58:46.87
誰か削除依頼出してきてください
254:名無し検定1級さん
12/08/04 00:09:16.23
もうじき試験だから置いとこうよ
255:名無し検定1級さん
12/08/04 18:42:28.58
禿同
256:名無し検定1級さん
12/08/05 01:05:41.31
本当に受かりたい人は2ちゃんなんか見てない
見てるのはベテか本気じゃない奴
257:名無し検定1級さん
12/08/05 23:07:48.26
えっ
258:名無し検定1級さん
12/08/10 09:03:04.08
私もTAC大宮校で
259:名無し検定1級さん
12/08/10 10:40:18.72
合格できませんでした
260:名無し検定1級さん
12/08/10 22:01:07.59
願書、請求したか?
261:名無し検定1級さん
12/08/10 23:50:41.77
TAC大宮校で
262:名無し検定1級さん
12/08/11 07:38:47.62
ウチもTAC大宮校で
263:名無し検定1級さん
12/08/12 21:44:50.06
このスレにいる奴はほんとバカばっかり
はやく吊れよ!
264:名無し検定1級さん
12/08/16 08:50:29.74
このスレにいる奴は本能むき出しのチンパンジーかよw
265:名無し検定1級さん
12/08/16 14:05:50.05
答練パックって変だよなあれ
実際の答練(模試含)は5回で解説講義4回でしかも直前答練は自己採点
あれで25000円は高いぞ
せいぜい15000円位の価値しかないだろう
266:名無し検定1級さん
12/08/16 15:25:34.34
高いけど直前期は冷静さを 欠くから買ってしまった 去年
267:名無し検定1級さん
12/08/17 01:04:14.14
えっ
268:名無し検定1級さん
12/08/17 07:04:37.77
バーカ
269:名無し検定1級さん
12/08/17 18:08:56.94
えっ
270:名無し検定1級さん
12/08/20 00:38:45.10
TACは通信は早川先生か
丸山先生より良さそうな感じがする。
今までどこの教室だったの?
271:名無し検定1級さん
12/08/20 08:42:24.62
TAC大宮校
272:名無し検定1級さん
12/08/20 09:40:03.98
早川早川うるせーんだよ!
早川には興味ねーんだからどっか池
山本どこ行った丸山
273:名無し検定1級さん
12/08/20 20:57:09.43
>>272
本能むき出しのチンパンジーかよw
274:名無し検定1級さん
12/08/21 00:03:14.61
えっ
275:名無し検定1級さん
12/08/21 19:53:05.95
>>265
レック模試は4回で22000円だからなあ。
276:名無し検定1級さん
12/08/21 20:18:13.59
一回ずつは6000円だよ
277:名無し検定1級さん
12/08/21 20:53:50.90
模試、大手では大原が一番安価だと思う。
278:名無し検定1級さん
12/08/22 04:24:05.40
早川先生
279:名無し検定1級さん
12/08/30 03:14:38.26
独学 基本書 参考書 問題集 教えてgoo
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)
280:名無し検定1級さん
12/09/07 12:59:57.98
えっ
281:名無し検定1級さん
12/09/07 16:35:44.07
・四天王
|ミ, / `ヽ /! ,.─、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ゚ω゚ )
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ ' `
マン管 管業 宅建 貸金
282:名無し検定1級さん
12/09/07 17:21:17.20
ええっ
283:名無し検定1級さん
12/09/07 21:22:29.27
今日、LECの市販模試をやってみた。(LEC受講生でない)
記述は勘違いでボロボロだった。得点は158点。
見込みはあるでしょうか??
284:名無し検定1級さん
12/09/07 22:12:09.89
あるよ 頑張れ!
285:名無し検定1級さん
12/09/08 01:30:17.43
>>284
ありがとうございます。頑張ります!
記述が書けたら、180点越えそうだったのですが、トホホでした。
しかし、違う学校の問題は解きにくいですね。
TACの無敵の行政書士という直前期対策本に他校LECの市販模試がオススメと書いてあったので
解いてみました。
LEC,TAC,ダイエックスと三冊買ったのですが、Wセミナーのもあるらしく、こちらも買ってみます。
286:名無し検定1級さん
12/09/11 00:43:39.64
私もTAC大宮校で
287:名無し検定1級さん
12/09/11 07:15:05.54
記述も大事
だけど 択一で170とれる練習しましょう
全然悪くないよ
頑張ってください
288:名無し検定1級さん
12/09/17 23:37:06.43
総合答練はどの校舎で受講してもいいの?
289:名無し検定1級さん
12/09/19 13:00:00.66
盛り上がってない
290:名無し検定1級さん
12/09/20 00:44:06.17
>>288
公開模試はTAC講座を申し込んだ時に選択した校舎しかダメだったよ!
(もう期間切れだけど、公開模試の会場は変更可能だった)
総合答練はお好きな日にち・お好きな校舎でそうぞ!
291:名無し検定1級さん
12/09/20 00:47:37.64
>>287
TACの40字記述講座を受講してますけど、結構大変ですね。
あれから、記述勘違い・・・で択一で168点取れましたが、一般が足切りに・・・。
(T_T)
292:名無し検定1級さん
12/09/22 00:29:11.13
ヨッシャー!記述が多少出来て、178点だった。(一般はギリ24点 (ノД`) )
ヽ( ̄▽ ̄)ノ
この調子で頑張るぞー!
293:名無し検定1級さん
12/09/25 09:53:21.21
>>290
ありがとう!
294:名無し検定1級さん
12/09/25 13:25:24.08
ぶっちゃけ早川先生ってどうなの?
LEC横溝みたい?
295:名無し検定1級さん
12/09/26 18:35:05.12
>>294
早川横溝うるせーんだよ!
早川横溝には興味ねーんだからどっか池
山本どこ行った山本
296:名無し検定1級さん
12/09/26 18:39:48.37
>>295
本能むき出しのチンパンジーかよw
297:名無し検定1級さん
12/09/26 18:42:19.42
私もTAC大宮校で合格出来ました。
講義は教室受講で山本と雄一郎には大変お世話になりました。
特に山本のすべての講座は、本当に丁寧で分かりやすかったです。
答練も記述式の行政法と民法の二問目完璧的中でしたし、山本最高!!でした。
ありがとうございました。このご恩は一生忘れません。
298:名無し検定1級さん
12/09/26 20:32:04.31
山本カッコイイよねー!
甘いマスクでかわいい感じもするし素敵!
いくつなんだろう。結婚してるのかな…。
山本のお嫁さんになりたーい!
299:名無し検定1級さん
12/09/27 18:31:25.78
誠といえば自演魔の主であった。
その他、人の騙りをして会話もしている。
足跡を残していることから、これでは完全犯罪とは言えず、頭が悪い。
当時から、それを知られ、筆者に暴露されることをたえず恐れていた。
300:名無し検定1級さん
12/09/27 20:25:02.21
>>297
一生忘れない恩を受けたのに呼び捨てってすごいね
人間失格なのは分かった
301:名無し検定1級さん
12/09/28 21:39:18.42
山本って誰だよwwww
302:名無し検定1級さん
12/09/28 22:00:41.36
DVDのオプションの先生ってしきりに過去の問題を的中しました。
完全的中しましたって言うけど
そんなことより今年は結局どこが出るのかはあまり言ってくれないね。
303:名無し検定1級さん
12/09/28 23:08:55.74
的中報告のとき
満面の笑みでしょ。
304:名無し検定1級さん
12/10/02 19:15:36.22
2ちゃんねる、今年初めて来たんですけど、
コピペだろっていうような同じ書き込みとか繰り返すのって毎回なんですか?
新鮮味も面白みもなくて^^;
ただ単にレスの数が増えるだけでもったいない気が・・・
それとも2ちゃんねるっていうのは、そういう所だって割りきる必要があるのかな・・・
すみません、初心者なので
305:名無し検定1級さん
12/10/04 01:45:55.30
行政書士試験合格しても、司法書士試験合格しないと意味ないじゃん。
特定社会保険労務士試験合格ぐらいじゃ職ねえぞ。
弁護士、弁理士、公認会計士及び税理士は行書ついてくるし。
306:名無し検定1級さん
12/10/04 01:50:41.53
今のご時勢、弁護士だって食っていけない奴はいっぱいいるぞ
結局はセンスの問題だよ
307:名無し検定1級さん
12/10/04 08:41:53.79
うちの親父、司法書士で、小さい頃から背中を見てきたけど、
司法書士だから、食えるとかないぞ!
308:名無し検定1級さん
12/10/04 23:37:09.01
普通タクシーの運転手なんてリストラされたおっさんが仕方なくやる仕事だけど
うちの父親なんて年収900万あるぞ
弁護士の平均より上
309:名無し検定1級さん
12/10/07 12:46:56.66
私もTAC大宮校で合格出来ました。
講義は教室受講で山本と雄一郎には大変お世話になりました。
特に山本のすべての講座は、本当に丁寧で分かりやすかったです。
答練も記述式の行政法と民法の二問目完璧的中でしたし、山本最高!!でした。
ありがとうございました。このご恩は一生忘れません。
310:名無し検定1級さん
12/10/07 13:24:13.20
山本最高!
311:名無し検定1級さん
12/10/07 21:29:35.75
>>309>>310
ここは大宮校のスレか?
大抵の受講生にとって山本なんて関係ないわけだが。
312:名無し検定1級さん
12/10/09 08:19:01.36
市販の東京法経の最強の模試、案外難しいですね。
一回目、択一少し難しい、記述難(164点)
二回目、択一かなり難しい、記述難(150点)
三回目、択一少し難しいですが、記述が普通でした。(188点)
↑
三回目は、どこのも点数を取りやすくして、モチベーションを高めるためでしょうか?
Wセミナー市販模試も同じ感じでした。
色々な市販模試をやってますけど、最近、問題を読んでいたら、どの当たりが引っ掛けか?
わかるようになってきました。
法令択一を40問中、30問以上取れるように、頑張りたいです。
あと、文書理解を一番最初に時間を掛けて、解答すると。足切りになりませんね。
313:名無し検定1級さん
12/10/12 12:52:54.97
東京法経の濱田英彰は、酒癖がとにかく悪い。
飲むと本性がでるのか、いつもに増して陰口悪口のオンパレード。
それに、自分のことを
ボクちゃんは人気者~
ボクちゃんは情報通~
とってもラブリ~
えへっえへっ
とか言いながら、いつもの陰口を言い始めて気持ち悪い。
濱田英彰は、他人の陰口を言うことで自分に注目を集めようとする最低の人間。
314:名無し検定1級さん
12/10/12 18:28:49.92
誰が何と言おうとTAC大宮校山本最高!
315:名無し検定1級さん
12/10/13 14:29:56.50
山本は日本中の尊敬を集めた人格者でありまさに伝説といえる一番最高にすばらしくすぐれたものすごく優秀な関東一いや日本一いや世界一の行政書士講師でしたし将来のオリンピック金メダル選手兼ノーベル賞受賞兼衆議院議長兼内閣総理大臣兼最高裁長官です。
316:名無し検定1級さん
12/10/13 19:33:56.26
衆議院議長兼内閣総理大臣兼最高裁長官www
山本とやら、三権分立から勉強し直せ。
317:名無し検定1級さん
12/10/14 00:33:04.29
東京法経で濱田英彰の授業を受けてたが、ひどいものだった。
とにかくごまかしや間違いが多い。
それに、他の講師の陰口、悪口、誹謗中傷が好きなようで、30分くらい話してたこともあった。
濱田英彰は、他人の陰口を話してるときが一番いきいきとしてる。
濱田英彰はかわいそうな人だし、信頼できない人と思った。
他人を貶めることでしか自分の存在を維持できない、哀れな人間。
318:名無し検定1級さん
12/10/16 11:07:24.36
TACっていい講師多いね
LECよりいいかもしれない
319:名無し検定1級さん
12/10/18 00:35:35.15
TACの総合答練の1回目、届いた??
2回目は今日届いたけど、1回目がまだ届かない・・・。
>>318
TACの良いところは、講座生なら自習室無料で使える
LECは受講生であろうが、有料!!
320:敗訴一声会さくら接骨院歌代英二
12/10/19 07:21:51.65
>>249
ssd
321:名無し検定1級さん
12/10/20 01:17:39.09
>>319
事務所で聞いたら、集計の関係で2のが1より早く発送したんだって。1も今日あたり本部から発送します、って言ってたよ~
322: 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5)
12/10/20 09:46:30.14
test
323:名無し検定1級さん
12/10/23 07:10:38.27
>>321
ありがとう。
実はこちらも事務所で聞いたら、採点が遅れてうんたらこうたら、言われました。
そして、昨日、届きました。
一回目だけ1113人受験で2回目は623人受験なのは、謎だ!!
人数が多いのは、その分、集計に時間がかかったのだろうかね。
324:名無し検定1級さん
12/10/25 06:37:06.96
最初の総合答練が190点、最終の直前答練が200点・・・。
これら以外、180点を超えていません。(泣)
最後の直前答練の一般知識は得点しやすかったけど、
法令択一はなかなか難しくて、市販模試6冊やっているので、その知識のせいかもしれません。
うまく説明できないけど、なんとなくで得点しました。
記述抜きで平均160点ぐらいなので、記述に命が掛かっているような状態です。
325:名無し検定1級さん
12/10/25 07:17:54.19
自信もって!
326:名無し検定1級さん
12/10/30 00:01:08.53
ネットの時代にはもう無理だよ
大抵のことはググれば解決するし
知恵袋にでも出せば親切なやつがタダで教えてくれる
って行書本人がそうやって調べてそうだけどw
もう廃業した方がいい
不法滞在外国人や売春斡旋業のような犯罪者が手を汚さない為に利用するくらいの需要しかない
327:名無し検定1級さん
12/10/30 16:43:42.28
【LEC】東京リーガルマインド Part-21
スレリンク(job板)l50
328:名無し検定1級さん
12/11/04 16:36:57.17
本当に受かりたい人は2ちゃんなんか見てない
見てるのはベテか本気じゃない奴
329:名無し検定1級さん
12/11/08 17:57:33.55
私もTAC大宮校で合格出来ました。
講義は教室受講で山本と雄一郎には大変お世話になりました。
特に山本のすべての講座は、本当に丁寧で分かりやすかったです。
答練も記述式の行政法と民法の二問目完璧的中でしたし、山本最高!!でした。
ありがとうございました。このご恩は一生忘れません。
330:名無し検定1級さん
12/11/11 22:18:12.95
穴埋めがボロボロになり、記述は方向性は合ってますが、書き方が・・・。
180点に届きそうにないです。
自分なりに頑張ったつもりですが、先生ごめんなさい
331:名無し検定1級さん
12/11/12 09:10:34.13
穴埋めといえば、どっかの予備校で、定年前は激務とかで予備校に通えなかった年寄りが
授業受けてるってニュース見たな。去年か今年の話
さすがに和服は着てなかったが
そういうのが広まってく過程で「和服着てたらウケるww」→「和服着てたりww」
→「和服着てるってww」→「和服着たジジイがいる行政書士予備校がある」
じゃあなんで和服着てるジーサンが予備校にいるの?→「行方不明になってた…」
みたいに仕上がるんだろうなぁ
332:名無し検定1級さん
12/11/13 21:38:09.41
飯田先生ってどこの校舎でやってるの?
333:名無し検定1級さん
12/11/15 12:56:31.94
TAC通信いいな~早川先生解り易くて評判いいみたい
大原通信選んでしまった俺は負け組かな・・・
334:名無し検定1級さん
12/11/19 19:46:42.06
>>332
パンフにのってないですね。
335:名無し検定1級さん
12/11/19 19:50:36.47
○村先生の受講生、今年は合格率40%超えそうだね。凄いな。
336:名無し検定1級さん
12/11/19 21:57:51.26
初学だったら凄いけどね
337:名無し検定1級さん
12/11/20 12:45:28.68
TAC生の再受講は40%オフ!
338:名無し検定1級さん
12/11/22 19:52:11.34
上級本科生講座がなくなりました。
339:名無し検定1級さん
12/11/22 23:18:44.14
あいつらしつこいな
340:名無し検定1級さん
12/11/24 11:19:00.95
渋谷・新宿・池袋辺りに通おうかと思ってるのですが
オススメの講師とかいますか?
341:名無し検定1級さん
12/11/24 16:35:48.97
>>340
今TACで看板講師といったら早川先生ではなかろうか?
通信担当してるし自宅でも講義受けれるよ
342:名無し検定1級さん
12/11/24 18:52:08.36
>>340
山本最高!です。
私もTAC大宮校で合格出来ました。
講義は教室受講で山本と雄一郎には大変お世話になりました。
特に山本のすべての講座は、本当に丁寧で分かりやすかったです。
答練も記述式の行政法と民法の二問目完璧的中でしたし、山本最高!!でした。
ありがとうございました。このご恩は一生忘れません。
343:名無し検定1級さん
12/11/24 19:05:39.55
>>341
早川早川うるせーんだよ!
早川には興味ねーんだからどっか池
山本どこ行った山本
344:名無し検定1級さん
12/11/24 19:09:28.59
>>343
本能むき出しのチンパンジーかよw
345:名無し検定1級さん
12/11/24 21:57:16.53
>>341
ありがとう
webフォロー無料なのでこれで早川先生の講義は聞けそうですね
>>338
講座名が変わったみたいです
実力養成講座
346:名無し検定1級さん
12/11/26 19:17:26.58
うそ?
上級講座と実力養成は去年は別だったと思うけど
347:名無し検定1級さん
12/11/27 07:42:50.11
TACとLECと迷ってるんだけど自習室が充実してるのはTACかな?
348:名無し検定1級さん
12/11/28 20:49:39.02
>>347
自習室で判断するのも・・
349:名無し検定1級さん
12/11/30 21:02:22.64
まずお前に聞く。書き込みさせる意味があるのか?
これまで普通に使ってきた言葉だろうが。今更書き込みする必要ねーんだよ。
結局お前は、そういう変わった物の見方をしたがることで自分が目立ち、
更に意気がってる自分をアピールしてか弱さを演出したいのが見え見えなんだよ。
スレを私物化させようという考えはやめるべき。
お前は人に物を頼みたいならもっと具体的に書けよクソカス。
逆転の何が不明確なのかをな。自分で調べればまぁ褒めてやるとして、
そこで出てきた数多くのパターンをしらみつぶしに実践するしかないだろうが。
書き込みがあったとしても結局は同じ方法しかないはずだ。
そもそも逆転逆転というが、今現在何が問題なのかも説明するべき。
お前は今まで行政書士スレを見てきた割には受験生の気持ちが全く理解できていないんだな。
俺はそこが非常に悲しい。そしてそれを自覚していないことにもな。
一旦行政書士受験を離れて、建前だけでまた受験する側になっても受験する側に気持ちが入らんだろうが!
そしてお前自身も形だけそんな行政書士を受験して、本気で受験する人の気持ちが分かると思ってるのか?
このスレはお前のわがままを叶えるために存在してるんじゃないってことを覚えておけ。
350:名無し検定1級さん
12/12/04 19:30:03.67
すみません、お尋ねします。誰に言ってるの?
351:名無し検定1級さん
12/12/07 23:49:45.39
ダブルライセンスはFPがお勧め。
過去問対策は下のサイトが便利。
1級FP過去問解説
URLリンク(fp1test.ninpou.jp)
2級FP技能士 過去問 模範解答・解説 目次
URLリンク(homepage3.nifty.com)
3級FP技能士 過去問 模範解答 ポイント解説 目次
URLリンク(www.fp3shiken.com)
FP技能検定試験の出題傾向
URLリンク(kt01mk.cocolog-nifty.com)
zeronet
URLリンク(www.zeronet.jp)
FPドリル
URLリンク(learn.edisc.jp)
352:名無し検定1級さん
12/12/08 07:01:31.36
>>349
まずお前に聞く。書き込みさせる意味があるのか?
これまで普通に使ってきた言葉だろうが。今更書き込みする必要ねーんだよ。
結局お前は、そういう変わった物の見方をしたがることで自分が目立ち、
更に意気がってる自分をアピールしてか弱さを演出したいのが見え見えなんだよ。
スレを私物化させようという考えはやめるべき。
お前は人に物を頼みたいならもっと具体的に書けよクソカス。
逆転の何が不明確なのかをな。自分で調べればまぁ褒めてやるとして、
そこで出てきた数多くのパターンをしらみつぶしに実践するしかないだろうが。
書き込みがあったとしても結局は同じ方法しかないはずだ。
そもそも逆転逆転というが、今現在何が問題なのかも説明するべき。
お前は今まで行政書士スレを見てきた割には受験生の気持ちが全く理解できていないんだな。
俺はそこが非常に悲しい。そしてそれを自覚していないことにもな。
一旦行政書士受験を離れて、建前だけでまた受験する側になっても受験する側に気持ちが入らんだろうが!
そしてお前自身も形だけそんな行政書士を受験して、本気で受験する人の気持ちが分かると思ってるのか?
このスレはお前のわがままを叶えるために存在してるんじゃないってことを覚えておけ。
353:名無し検定1級さん
12/12/08 15:02:23.21
TACの看板は早川先生です
354:名無し検定1級さん
12/12/09 18:27:57.60
が、筆者が誠の日本語講座の反論をしてやる。
それまで誰も反論がなかったのだが、いずれにしろ誠はこの日本語講座を最終兵器と思ってたらしい。
この時初めて自分の愚かさを知ることになる。
355:名無し検定1級さん
12/12/10 15:23:03.69
TAC早川VSLEC横溝
356:名無し検定1級さん
12/12/10 15:51:17.08
早川なんて居たっけ?
357:名無し検定1級さん
12/12/10 17:45:11.78
>>353>>355
早川早川うるせーんだよ!
早川には興味ねーんだからどっか池
山本どこ行った山本
358:名無し検定1級さん
12/12/10 17:50:29.84
>>357
本能むき出しのチンパンジーかよw
359:名無し検定1級さん
12/12/13 00:07:22.86
ネットの時代にはもう無理だよ
大抵のことはググれば解決するし
知恵袋にでも出せば親切なやつがタダで教えてくれる
って行書本人がそうやって調べてそうだけどw
もう廃業した方がいい
不法滞在外国人や売春斡旋業のような犯罪者が手を汚さない為に利用するくらいの需要しかない
360:名無し検定1級さん
12/12/23 17:36:04.08
私もTAC大宮校で合格出来ました。
講義は教室受講で山本と雄一郎には大変お世話になりました。
特に山本のすべての講座は、本当に丁寧で分かりやすかったです。
答練も記述式の行政法と民法の二問目完璧的中でしたし、山本最高!!でした。
ありがとうございました。このご恩は一生忘れません。
361:名無し検定1級さん
12/12/26 00:38:36.01
しこうでんってどう?
女なのか?
362:名無し検定1級さん
12/12/29 10:42:19.82
>>360
ここは大宮校のスレか?
大抵の受講生にとって山本なんて関係ないわけだが。
363:名無し検定1級さん
12/12/29 12:50:20.83
>>362
そもそも山本雄一郎という講師はもうTACにいないんだけどね
しかしTAC行政書士スレは過疎るな
そんなに受講生少ないのかね?
他の行政書士スレでもTACはほとんど名前が出てこないし・・・
364:名無し検定1級さん
12/12/29 19:01:55.25
誠は、荒らしらしい傲慢な人物で、数え切れない掲示板を建て
「管理人を批判するな」
と言った。
が、相手の庭先だと
「管理人なんて関係ありませんね」
と給った。
他の者はあまりの自己中さに一驚した、
365:名無し検定1級さん
12/12/29 19:47:36.25
女の子食えそう?
366:名無し検定1級さん
12/12/30 22:58:57.62
>>359
思いついただけで以下のような事務所があります。 まだまだあります。
特化した業務は専門性があります。無けりゃ出来ませんから。
建設業許可手続きをする事務所
ビザ手続きや帰化手続きをする事務所
農地を宅地にする手続きをする事務所
パチンコやスナック等の許認可手続きをする事務所
医療機器や薬品の許認可手続きをする事務所
旅客運送業や貨物運送業の許認可手続きをする事務所
港などの倉庫業の許認可をする事務所
医療法人や宗教法人の許認可手続きをする事務所
遺産分割協議書や遺言、成年後見の業務をする事務所
警察への告訴状作成をする事務所
養育費などの公正証書を代理人となって作る事務所
作家の顧問として著作権契約を代理する事務所
マンション管理規定などを作る事務所
交通事故の損害額算定や自賠責保険の請求をする事務所
ペット関連法務をする事務所
クーリング・オフなどの通知をする事務所
会社のコンサルタントとして補助金申請等をする事務所
種苗法に関する新種の農作物等の登録をする事務所
特許の契約や、特許庁への特許譲渡登録をする事務所
367:名無し検定1級さん
13/01/06 20:22:28.40
そろそろ勉強再開せんとあかんわ
正月休み結構頑張るつもりやったのに
368:名無し検定1級さん
13/01/15 20:10:40.19
行書は弁護士・弁理士・会計士・税理士、更に大勢の中卒・高卒公務員にも付くオマケ資格
行書は会計士のオマケ税理士に更にオマケ付与されるという、オマケの大負け資格
行書は潜在的有資格者数含めると、噂では1000万人と言われるほど超飽和
行書は合格発表が官報に掲載されない、なんちゃって士業
行書はロースクール加点対象から除外。価値無し資格
行書は受験層レベルが低く某本に「独立開業したフリーター」,ユーキャソでもフリーター向け資格と紹介
行書は大栄、東京ホーケイで社労士へステップアップする前段階の”踏み台前座資格”扱い
行書は社労士とのダブル取得者からすれば”サブ資格”中には行書など登録する価値無しという者も
行書は目黒区青葉台の連合会ビルがショボイ公民館レベル。社労士の中央区日本橋の連合会ビルは立派!
行書は職能型国民年金基金も設立されないセコイ資格
行書は他士業で制限された”残りカス”が独占業務
行書は会員処分理由8割が"会費滞納!会長も行書の食えなさに嘆く(日本行政2008/5号編集後記)
行書は需要がまったく無く、社労士の求人需要と大きな差(2008年7/2朝日新聞23面)
行書は他士業の業務をクレクレ言ったり規制改革要望で業務開放を訴え続ける、物乞いコジキ資格
行書は必死で嘆願したADR代理権をキッパリ却下された、ミジメな資格
行書はいまだに不服申立・審査請求の代理権すら貰えない、雑魚資格
行書は改正戸籍法からも除外された、悲惨な村八分資格
行書は誇大広告,他士業務掲載など苦情多発で「HP作成に際してガイドライン」を作られる、JAROも真っ青資格
行書は業際荒し等、揉め事が多く立場最弱(弁護士、弁理士、司法書士、社労士の会と険悪)
行書は自分勝手な解釈ばかりで最高裁で「存在しない社会通念を前提としてる」と言われたほどの、自己中妄想狂
行書は士業初!警視庁に「偽装滞在に関与する行政書士対策連絡会議」設置され監視される、犯罪者予備軍
行書はトラブルメーカーが多く、毎年多くの逮捕者が出る忌み嫌われ資格
その他、色々言い出せばきりが無いが・・
369:名無し検定1級さん
13/01/20 23:19:06.34
いちいちコピペ使ってまで批判するやつって
なんなんだろうな
世の中わからないことだらけだ
370:名無し検定1級さん
13/01/24 10:46:08.53
TACの看板講師は早川先生です
大原の看板講師は野村先生です
371:名無し検定1級さん
13/01/26 18:15:46.18
>>370
早川野村うるせーんだよ!
早川野村には興味ねーんだからどっか池
山本どこ行った山本
372:名無し検定1級さん
13/01/26 18:18:16.02
>>371
本能むき出しのチンパンジーかよw
373:名無し検定1級さん
13/01/27 22:25:47.52
Wセミナー司法書士講師 竹下語録
「行政書士なんて名前書けば受かるような試験っすよ」
「司法書士は行政書士の10倍難しいとか言う人いますけど100倍難しいっすよ」
「行政書士で予備校行く必要ありますかねぇ~私は無いとおもいますけどねぇ」
「世の中取っても役に立たない資格なんて五万とありますよ(行政書士の話題中)。
だけど司法書士はそういう資格じゃないからね」
374:名無し検定1級さん
13/01/28 09:24:55.42
行政書士試験合格後の有資格者は悩みだらけの茨の道
昨今では、難関国家試験と言われるようになった行政書士試験ですが、いざ合格してみると、なんら変わりはありません。
総務大臣と都道府県知事の連名の合格証が送られてくるだけで、後は自己責任で開業しろと言わんばかり。
都道府県の行政書士会も開業のためのセミナーもなければ、アドバイスすらありません。
こんな資格のために受験勉強をしていた自分が情けなくなります。予備校の謳い文句などとはかけ離れた現実が待っています。
今年も開業できない多くの合格者が発表されました!
受験番号があったあなたに「おめでとう!」などとは決して言いません。
合格者の中で実際に開業して5年後も行政書士を続けられる方は極々僅かです。
失礼ですが、行政書士試験に合格しても一般の民間企業では何の役にも立ちません。
375:名無し検定1級さん
13/01/28 12:01:09.03
Wセミナー司法書士講師 竹下貴浩語録
「行政書士なんて名前書けば受かるような試験っすよ」
「司法書士は行政書士の10倍難しいとか言う人いますけど100倍難しいっすよ」
「行政書士で予備校行く必要ありますかねぇ~私は無いとおもいますけどねぇ」
「世の中取っても役に立たない資格なんて五万とありますよ(行政書士の話題中)。
だけど司法書士はそういう資格じゃないからね」
376:名無し検定1級さん
13/01/28 19:56:00.47
登録しない合格者へ 行政書士の魅力
他資格へのステップアップが可能!
たとえば、行政書士試験の出題科目は、「司法書士試験」や「宅地建物取引主任者試験」
と一部重複しています。
また、行政書士試験に合格すれば、大学(短期大学を除く)において62単位以上を修得し
た方など以外でも「社会保険労務士試験」の受験資格を得ることができます。
さらに、行政書士登録をすれば、「弁理士試験」の科目免除を受けることができます。
行政書士試験の学習で学んだ知識を活かして、ダブルライセンスの取得を目指しましょう!
377:名無し検定1級さん
13/01/28 21:45:26.95
>>376 丁度タイムリーで知りたかった情報です!!
参考になりました!!ありがとうございます!!
378:名無し検定1級さん
13/01/29 15:09:00.61
LECの看板講師は横溝先生だ
TACの看板講師は早川先生だ
大原の看板講師は野村先生だ
伊藤塾の看板講師は志水先生だ
379:名無し検定1級さん
13/01/29 22:00:36.73
行政書士犯罪白書
スレリンク(lic板)l50
何故、行政書士に犯罪者が多いのか?
スレリンク(lic板)l50
行政書士は犯罪者への登竜門資格
スレリンク(lic板)l50
行政書士 年収150万未満 慟哭 悲劇 生き地獄 5
スレリンク(lic板)l50
●【ど素人】食えない行政書士4犯目【業際荒し】●
スレリンク(lic板)l50
行政書士【独立開業したフリーター】貧困
スレリンク(lic板)l50
【捏造】行政書士には気をつけろ!【誇大広告】
スレリンク(lic板)l50
行政書士不要論【行書の押し売りお断り】part4
スレリンク(lic板)l50
380:名無し検定1級さん
13/01/29 23:58:22.67
しこうてんってどう?
381:YRところてん
13/02/02 19:13:48.97
亀田はお金のことしか考えてないよ
382:名無し検定1級さん
13/02/02 20:25:53.30
>>378
横溝早川野村志水うるせーんだよ!
横溝早川野村志水には興味ねーんだからどっか池
山本どこ行った山本
383:名無し検定1級さん
13/02/02 20:28:10.99
>>382
本能むき出しのチンパンジーかよw
384:名無し検定1級さん
13/02/02 21:14:32.21
札幌 続き
その後も、テキスト→過去問→テキスト→過去問の繰り返し。
もう、こんな嫌な勉強を、来年もするのは絶対に嫌だと心底思った。
試験後、自己採点すら嫌で、テキストも全部片付けて、ハガキを待った。
196点、記述50点で合格。
講義では、テキストの1/3くらいの重点しか時間的に進まないので、
あとは、独習でやるしかない。
頑張れよ。
385:名無し検定1級さん
13/02/02 21:15:42.25
札幌。 こっちが最初
最初『大原』に申し込んで、カネもはらって1回受けた。ずーっと板書もなしで、
テキストをただ読んでという講義だったので、こんなものかな?と。
講義の後に「質問」したら、その場で即効回答(憲法:裁判官の年収を下げた話)
されたが、家で改めて調べてみると、回答が間違っていた。
自信ないなら、その場で回答ではなくて、次回までに調べてきますというのが、
誠意ある回答だろうとそのときは思った。
その後、ためしにLECとTAC覗いたら、テキストも強弱つけた構成だし、
板書もガンガンするしで、全然講義スタイルが違っていた。
で、すぐに大原解約して、TAC速習コースに入った。3月末に。TACの
テキストが一番良いと思ったから。
何が良かったって、WEBの早川先生。これに出会ってから、札幌校の
授業にでなくなった。
あとはひたすらテキスト→過去問→テキスト→過去問の繰り返し。
9月からは、市内大学の図書館で、公務員試験民法や行政法の問題集、
過去3年くらいの各社模擬試験問題を解いた。
386:名無し検定1級さん
13/02/02 21:27:26.93
>>385
早川早川うるせーんだよ!
早川には興味ねーんだからどっか池
山本どこ行った山本
387:名無し検定1級さん
13/02/02 21:30:57.68
>>386
本能むき出しのチンパンジーかよw
388:名無し検定1級さん
13/02/02 21:36:37.52
私もTAC大宮校で合格出来ました。
講義は教室受講で山本と雄一郎には大変お世話になりました。
特に山本のすべての講座は、本当に丁寧で分かりやすかったです。
答練も記述式の行政法と民法の二問目完璧的中でしたし、山本最高!!でした。
ありがとうございました。このご恩は一生忘れません。
389:名無し検定1級さん
13/02/04 14:56:22.54
>>385
LECの看板講師は横溝先生
TACの看板講師は早川先生
大原の看板講師は野村先生
伊藤塾の看板講師は志水先生
この講師から選べば絶対にハズレは無い。保障する。
板書もせずにただ喋るだけの講義する奴は結構多い。
初学者目線の講義が出来ない講師が多すぎるんだよな。
390:名無し検定1級さん
13/02/04 14:58:59.87
TACは通信講師を早川先生にして大当たりだね!
391:名無し検定1級さん
13/02/04 18:09:40.71
日本初!行政書士をノマド化。
濱田とは仲が悪くて有名な林炳大先生の取り組みです。
URLリンク(www.youtube.com)
392:名無し検定1級さん
13/02/04 18:24:40.90
>>389
横溝早川野村志水うるせーんだよ!
横溝早川野村志水には興味ねーんだからどっか池
山本どこ行った山本
393:名無し検定1級さん
13/02/04 18:34:38.91
>>390
早川早川うるせーんだよ!
早川には興味ねーんだからどっか池
山本どこ行った山本
394:名無し検定1級さん
13/02/04 18:55:17.76
>>392>>393
本能むき出しのチンパンジーかよw
395:名無し検定1級さん
13/02/04 19:29:38.82
女性のTAC受講生の皆様、中高年男性受講生には、くれぐれもお気をつけ下さい。
中高年男性受講生がTACに足繁く通う目的は、”若いオンナ”。
それゆえ、中高年男性受講生は、TAC校舎に到着すると、まず嗅覚を全開にして”若いメスの匂い”を嗅ぎ付けようとします。
そのときの眼差しは、まさに”飢えたケモノ”。ニンゲンとしての理性は欠片ほども見いだせません。
396:名無し検定1級さん
13/02/04 19:56:36.65
話を山本に戻しましょう
山本は日本中の尊敬を集めた人格者でありまさに伝説といえる一番最高にすばらしくすぐれた
ものすごく優秀な関東一いや日本一いや世界一の行政書士講師でしたし
将来のオリンピック金メダル選手兼世界ランク1位兼横綱兼
ノーベル賞受賞兼衆議院議長兼内閣総理大臣兼最高裁長官です。
397:名無し検定1級さん
13/02/05 22:21:07.14
スレリンク(lic板)
398:名無し検定1級さん
13/02/06 20:12:59.30
平成24年社労士合格出身の初学なのですが‥
先輩の皆様へ質問。
社労士と違ってこの試験は予備校の教材だけじゃそんなにダメなもんですか。
勉強のスタイルのあまりの違いに驚いています。
URLリンク(www.yokomizoland.com)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
これらを読むとやたらといろいろな本や他試験の問題集をこなさなければならないみたい。
この人たちの言っていることってあたってますか。
399:名無し検定1級さん
13/02/06 22:23:12.57
TACのしこうてんってどう?
400:名無し検定1級さん
13/02/06 23:02:28.44
TACのテキストは民法も行政法も一冊なんだな・・・
ちょっと分量足りなくないか?
401:名無し検定1級さん
13/02/07 15:37:44.82
TACの人気講師ってやはり渋谷・横浜あたりに集中してるの?
ちなみに山本はどーでもいいから
402:名無し検定1級さん
13/02/07 15:42:57.32
ブラック企業の用心棒「悪徳社労士」の実態
URLリンク(www.zaiten.co.jp)
違法だと知りながら、解雇に協力する社労士。
退職理由を「会社都合」から「自己都合」に変更させる社労士―。
若者の間で流行語ともなっている「ブラック企業」には、
会社の悪行を積極的に支援する「ブラック社労士」がいる。
403:名無し検定1級さん
13/02/07 15:43:26.26
TACよりLEC選ぶ人がおおいのか
404:名無し検定1級さん
13/02/09 16:35:49.96
>>401
山本の良さを分からないのは、物の本質を分からないかわいそうな人間達だ。
405:名無し検定1級さん
13/02/11 20:27:33.14
誰が何と言おうと山本最高!
406:名無し検定1級さん
13/02/12 00:14:51.92
山本はいねえんだよ!
407:名無し検定1級さん
13/02/12 17:50:11.97
山本はもう死んだんだ・・・いい加減目を覚ませ!
今はTACの人気講師は早川先生と浜先生なんだよ
408:名無し検定1級さん
13/02/13 22:52:31.52
総合本科か、実践答練本科か・・
409:名無し検定1級さん
13/02/14 19:50:30.73
東京商工リサーチ名古屋支社は13日、名古屋市中区の行政書士法人
「セントレッグ」が12日付で名古屋地裁から破産開始決定を受けたと発表した。
負債総額は約3億1000万円に上るとみられる。
行政書士法人の破産は全国で初めてという。
410:名無し検定1級さん
13/02/15 00:41:15.26
士業の法人は、どの士業も信用できなあ。
結局会社経営をしたい、ワンマンな奴が取り巻きとともに法人化して、
若いやつを育てるとかなんとか甘い言葉で誘って安い給料でこき使うだけだからな。
411:名無し検定1級さん
13/02/15 01:25:38.07
TACといえばやっぱり丸山先生だな
412:名無し検定1級さん
13/02/15 19:50:27.11
>>407
早川浜うるせーんだよ!
早川浜には興味ねーんだからどっか池
山本どこ行った山本
413:名無し検定1級さん
13/02/15 19:52:30.24
>>411
丸山丸山うるせーんだよ!
丸山には興味ねーんだからどっか池
山本どこ行った山本
414:名無し検定1級さん
13/02/15 20:19:12.14
山本はいねえんだよ!
415:名無し検定1級さん
13/02/15 20:22:44.23
>>412>>413
本能むき出しのチンパンジーかよw
416:名無し検定1級さん
13/02/15 23:39:27.21
>>412
>>413
通報しました
417:名無し検定1級さん
13/02/20 02:01:37.84
TACのテキストボリューム少なくないか?
418:名無し検定1級さん
13/02/20 19:00:50.46
>>414
山本は確かにいません。あまりにもまわりとレベルが違いすぎたのです。
山本は日本中の尊敬を集めた人格者でありまさに伝説といえる一番最高にすばらしくすぐれた
ものすごく優秀な関東一いや日本一いや世界一の行政書士講師でしたし
将来のオリンピック金メダル選手兼世界ランク1位兼横綱兼
ノーベル賞受賞兼衆議院議長兼内閣総理大臣兼最高裁長官です。
419:名無し検定1級さん
13/02/20 19:23:01.68
私もTAC大宮校で合格出来ました。
講義は教室受講で山本と雄一郎には大変お世話になりました。
特に山本のすべての講座は、本当に丁寧で分かりやすかったです。
答練も記述式の行政法と民法の二問目完璧的中でしたし、山本最高!!でした。
ありがとうございました。このご恩は一生忘れません。
420:名無し検定1級さん
13/02/21 19:49:50.32
ここは大宮校のスレか?
大抵の受講生にとって山本なんて関係ないわけだが。
421:名無し検定1級さん
13/03/06 21:22:03.57
ハッキリ言って行書は使えない
行書とのダブルライセンスを自慢気に言ってるやつがたまにいるがアフォとしか思えない
士業というのは広く浅くより狭く深くのほうがいいというのが分かってない
422:名無し検定1級さん
13/03/06 21:50:32.58
rosepunishment@gmail.com
423:名無し検定1級さん
13/03/07 21:37:03.77
ダブルライセンスはFPがお勧め
過去問対策は下のサイトが便利
1級FP過去問解説
URLリンク(fp1test.ninpou.jp)
2級FP技能士 過去問 模範解答・解説 目次
URLリンク(homepage3.nifty.com)
3級FP技能士 過去問 模範解答 ポイント解説 目次
URLリンク(www.fp3shiken.com)
FP技能検定試験の出題傾向
URLリンク(kt01mk.cocolog-nifty.com)
zeronet
URLリンク(www.zeronet.jp)
FPドリル
URLリンク(learn.edisc.jp)
424:名無し検定1級さん
13/03/09 09:03:33.99
市販されている行政書士のCDで
講師が「あ~」とか「それでははじめます」とかの講義じゃなくて
アナウンサーが無機質な声で
例えは悪いですが「人を殺せば死刑になる」みたいな
要点だけ収録しているのってないですか?
425:名無し検定1級さん
13/03/09 20:11:26.87
条文素読CDはありますね。
憲民行すべて。
司法試験用かも?
426:名無し検定1級さん
13/03/10 18:28:15.20
筆者はこのとき、「柔道は喧嘩に役に立つのか?」
と、まことに聞こうとした。
言うことなど決まっている。
彼は恥もなく柔道は強い、さらには柔道家は腕力があり
「俺は柔道に縁がある者。中学3年間柔道をやっていたから敵なし」
と、話すに違いない。
427:名無し検定1級さん
13/03/14 09:14:17.00
えっ
428:名無し検定1級さん
13/03/14 13:22:46.48
今年も挑戦しようと思っているのだが、法改正とかある??
429:名無し検定1級さん
13/03/19 20:59:58.24
【独立開業したフリーター】某本で行政書士のことを、こう表現していたことを知り
俺は、ある一人の行政書士を思い出した
数年前、俺が大学生の頃、暇つぶしで短期バイトをしていた職場で、いつも怒られてばかりの
さえない30代の男がいた。そいつは休憩時間になると、毎回一人で寂しく漫画を読みふけって
いた。俺はその人に興味を持ち、話しかけてみると読んでいた漫画は「カバチタレ」
もっと話を聞いてみると、彼は高校卒業後からニート、フリーターを繰り返していて「カバチタレ」
を見て自分にはこれだ!と思い立ち、高卒なりに頑張って行政書士取得したそうです
まずは親を安心させたいと思い、行政書士資格をアピールして求人に応募しまくったようですが
行政書士資格を評価してくれる企業はどこにも無く、結果は散々
彼は危機感を感じ、思い切って行政書士で独立開業したそうです。しかし仕事の依頼は全然無く
会費払うだけで赤字状態。だからやむを得なくバイト生活を再開しているとのこと
そして彼は言っていました「行政書士の肩書きを捨ててしまうと今までと同じになってしまう」
続けてこうも言いました「でも会費払う分、昔のフリーター時代より金銭的に厳しい・・」と
あれから月日が流れ、俺は大学を卒業し某士業法人に就職した。仕事柄おれは、あの時の彼が
どうなったのか?と、ふと思い出す時がある。ある日、俺が外出先へ行く途中、とある運送屋の
倉庫裏で「おい何度言えばわかるんだ!こんな簡単な事もできないのか!」と怒られている声が
聞こえてきたので、何気なく覗いてみると怒られていたのは・・・あの時の行政書士さんでした
忘れもしない。あの猫背、薄ら禿散らかした髪、遠くから見てもはっきりわかる情けない八の字眉毛
そうです。あの行政書士は職場は変わってましたが、まだバイト生活を続けていたのです
さらに残念な事に、彼はしばらくして行政書士開業約2年半にピリオドを打ち、廃業したそうです
風の噂では、彼は周囲の人に「普通のフリーターに戻りたい・・」と漏らしていたそうです
恐るべしフリーターよりも貧乏な【独立開業したフリーター】行政書士
"独立開業したフリーター"このフレーズを聞くたびに、俺はあの行政書士さんを思い出す
430:名無し検定1級さん
13/03/20 23:53:38.43
>>429
何回思い出すんだ?
431:名無し検定1級さん
13/03/23 19:02:55.93
まことが筆者より年上と判明している。
ただ まこと=金川 と判明したことで、年が判明してしまった。
筆者とまことは仲良くしていた時期がある。
このとき、まことは30代後半と話した。
432:名無し検定1級さん
13/03/24 23:26:51.05
君達はなぜ行書になろうと思ったの?
行書になって何がしたいの?
普通の会社じゃできないことなの?
士業や独立という甘い夢に憧れてるなら
もっと起業という厳しい現実を受け入れるべき
法律だろうが何だろうが商売を始める以上、
法律を少し知っている位で金が稼げる訳がない
冷静に考えろ。毎年、国家公務員が行書資格をえて
合格者が競合者となり、法律や市場自体には何ら変化はない
行政手続きは絶えずなくならないが、別に行書なんて
なくてもできる。決定的な商品力にはならない
開業とかふざけた運動が独り歩きして予備校が合格者が
セミナーをやっているが、あれこれ主催者が商機を煽って
食い物にしているだけだ
ソニーやトヨタが手の内みせてセミナーなんか開くか
成功している企業がわざわざ手の内みせるか
いい加減に目を覚ませ。一般人が行書資格とったところで
起業成功はほぼない。弁護士になるより成功の確率は
低いだろう
433:名無し検定1級さん
13/03/25 22:54:35.40
行書の必要は感じないということで
理由は行政窓口に聞けば親切に教えてくれるから
434:名無し検定1級さん
13/03/26 16:42:50.03
ネガキャン先輩今日もお疲れさまです
435:名無し検定1級さん
13/03/26 19:54:59.04
私もTAC大宮校で合格出来ました。
講義は教室受講で山本と雄一郎には大変お世話になりました。
特に山本のすべての講座は、本当に丁寧で分かりやすかったです。
答練も記述式の行政法と民法の二問目完璧的中でしたし、山本最高!!でした。
ありがとうございました。このご恩は一生忘れません。
436:名無し検定1級さん
13/03/26 20:22:58.32
TACといえばやっぱり丸山先生だな
437:名無し検定1級さん
13/03/27 06:42:29.23
TACといえば北斗と南
438:名無し検定1級さん
13/03/27 15:06:09.88
>>436
相変わらず自慢話と山が当たったという話ばかりしていますか?
439:名無し検定1級さん
13/03/27 16:52:59.84
行政書士講座テキスト
民法
LEC 1冊
TAC 1冊
大原 4冊 (総則・物権・債券・親族相続)
行政法
LEC 1冊
TAC 1冊
大原 2冊
講座テキストに大原は力入れてるな。
正直LECのは情報量不足と言わざるを得ない・・・
440:名無し検定1級さん
13/03/30 21:53:37.02
>>436
丸山丸山うるせーんだよ!
丸山には興味ねーんだからどっか池
山本どこ行った山本
441:名無し検定1級さん
13/03/30 21:55:41.30
>>437
北斗と南うるせーんだよ!
北斗と南には興味ねーんだからどっか池
山本どこ行った山本
442:名無し検定1級さん
13/03/30 21:58:05.09
>>440>>441
本能むき出しのチンパンジーかよw
443:名無し検定1級さん
13/03/31 11:06:48.38
山本はいねえんだ。あきらめろ。
444:名無し検定1級さん
13/03/31 19:59:01.18
以前TACのキャリアサポートセンターや子会社のTACプロフェッションバンクを利用したが、
生餓鬼みたいな人間性に問題のある人物が受講生に人間性を語るのは笑止!
また、キャリアサポートセンターやTACプロフェッションバンクも真剣に相談に乗ってくれず、
登録者を見下した態度や陰口が横行してる。
そんな態度だから、09年に35才の論文式合格者をTACの経理部に人選ミスで入社させ
フォロー不足で過労死させた。。。
挙句の果てに過労死が認定されるまでは会社ぐるみで隠蔽工作も行う。。。
こんな会社は倒産するかOやLに吸収合併された方が良いでしょう。。。
賢明な受講生はTACで受講しない方が良いでしょう!
445:名無し検定1級さん
13/03/31 22:40:54.11
他士業は順調に権限拡大していっている一方
行書は、ADR代理権はおろか審査請求代理権すら無い、なんとも情け無い資格ですよ。
司法書士会に必死で土下座して非独占(これ笑うところw)のおこぼれ貰うだけで精一杯。
平均年収が150万程度しかないと言われ、毎年2000人ほど入会して同程度が廃業する行政書士。
TVでは就職には一切役に立ちませんと言われた行政書士。
開業も厳しい、就職も絶望w
だいいち、行書資格は公務員等にオマケ付与され潜在的有資格者数も含めると1000万人とも噂されるほど多いのに
登録してるの4万人強ってw
つまりタダで貰っても「行書資格などいらねーよw」という人の方が圧倒的多数の現実w
446:名無し検定1級さん
13/04/01 16:40:28.02
満足したか?w
447:名無し検定1級さん
13/04/04 21:34:09.43
お任せ下さい! by行政書士
「権利・義務」「事実証明」業務を除いた、許認可業務の一端
一般貨物運送業、特別積み合せ運送、一般貸切旅客運送、一般乗用旅客運送、貨物運送取扱業
有償貸渡許可、貨物軽自動車運送、回送運行許可、臨時ナンバー取得
倉庫業登録、旅行業登録、車庫証明・登録、建設業許可、経営事項審査
風俗営業許可、産業廃棄物処理業許可申請(収集 運搬)、会社設立・変更、株式会社、
合同会社(LLC)、有限責任事業組合(LLP)、一般社団・財団法人、医療法人
地縁団体、中小企業等協同組合、社会福祉法人、NPO法人
貸金金業登録、探偵業届出、建設コンサルタント登録、宅建業免許登録
競り売りの届出、露店・屋台の営業許可、質屋営業許可
高圧ガス販売業届出、高圧ガス製造業許可、液化石油ガス販売事業登録
揮発油販売業者(ガソリンスタンド)登録、火薬類製造営業許可、計量器販売業届出
毒物・劇物販売業登録、農薬販売届、たばこ小売販売業許可
投資助言代理業登録、飲食店営業許可、喫茶店営業許可、菓子製造業許可
食肉・魚介類販売業許可、古物商許可、人材派遣業許可、有料職業紹介業許可
警備業許可、美容院・理容院届出、クリーニング業届出、貸駐車場届出、浄化槽工事業者登録、
薬局許可、医薬品販売業、医薬品等製造業、第一種フロン類回収業者登録、建設リサイクル法の届出
医療用具販売業等及び賃貸業の届出、施術所開設届出、動物病院・診療所の届出、動物取扱業者登録
酒類販売業免許、パチンコ営業許可、介護保険事業者の指定(許可)、ゲームセンター許可、公衆浴場許可、 電子入札参加のための準備・設定・利用者登録、建設工事指名入札願い、電気工事業登録、電気工事業開始届 上下水道指定工事店指定申請、
解体工事業登録、協同組合認可申請、郵便切手類販売所委託、信書便事業許可 予報業務許可、投資顧問業者登録、砂利採取業者登録、採石業者登録、
計画流通米販売業・とう精業(精米業)登録、塩製造・卸売業登録 保育園の開業手続関係(保育士登録含む)、幼稚園法人設立申請(収支予算書)
、、、等々 ・・・:・・・
448:名無し検定1級さん
13/04/04 23:04:41.62
TACといえばやっぱり丸山先生だな
449:名無し検定1級さん
13/04/05 22:36:57.95
花粉症が苦しくて勉強ができん
花粉が終わるまで勉強おやすみ
450:名無し検定1級さん
13/04/07 18:25:54.53
行政書士合格が簡単だという人は、何をもっていってるのだろうか?
本当に一般人の立場に立って言ってるのだろうか?
多分に、自分の主観のみで言ってるだけだろう
行政書士が意味のない資格と言う人も、何を根拠に言ってるのだろうか?
さっぱりわからん
451:名無し検定1級さん
13/04/07 23:16:09.82
>>449
杉はおわった
452:名無し検定1級さん
13/04/10 02:11:39.08
就職に困ったらここを訪ねるとよいよ。。。
URLリンク(tacnavi.com)
453:名無し検定1級さん
13/04/10 11:17:28.23
タックニュースに出た開業行政書士の先生のブログ消えてるけどどうした?
454:名無し検定1級さん
13/04/11 20:11:55.84
>>449
檜に反応する人は他も反応することがあるみたいだからほぼ一年中だね。
455:名無し検定1級さん
13/04/13 11:38:19.87
女「車のエンジンがかからないの・・・」
男「あらら?バッテリーかな?ライトは点く?」
女「昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。」
男「トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?」
女「今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに」
男「それは困ったね。どう?ライトは点く?」
女「前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。」
男「・・・ライトは点く?点かない?」
女「○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。」
男「そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?」
女「え?ごめんよく聞こえなかった」
男「あ、えーと、、ライトは点くかな?」
女「何で?」
男「あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから」
女「何の?」
男「え?」
女「ん?」
男「車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?」
女「別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?」
456:名無し検定1級さん
13/04/13 11:39:15.05
男「いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。」
女「もしかしてちょっと怒ってる?」
男「いや別に怒ってはないけど?」
女「怒ってるじゃん。何で怒ってるの?」
男「だから怒ってないです」
女「何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?」
男「大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから」
女「何が大丈夫なの?」
男「バッテリーの話だったよね?」
女「車でしょ?」
男「ああそう車の話だった」
女「もう、男って人の話聞かないんだから」
男「ごめん、ごめん。で、ライト点く?」
女「やっぱ怒ってんじゃん」
男「怒ってないってば」
女「絶対怒ってる。何カリカリしてるの? 人が大変な時に!」
男「いや、俺はただライトが付くかどうかを…」
女「話を逸らさないで! ライトがどうこうじゃなくて今あなたの話をしてるの!」
457:名無し検定1級さん
13/04/13 22:29:30.29
間違って全部読んだ。
イライラしてきた。
458:名無し検定1級さん
13/04/14 14:31:59.16
もうさんざん既出だが行政書士試験には
ローと司法書士受験生がかなり受けてると
思われる。
行政書士試験と司法・司法書士試験は途方もない差が
ある為受験生でも行政書士試験には相当強い。
試験範囲がかぶりまくってる公務員試験の腕試しとして
行政書士試験を受験する人も相当数いると思われる。
これらの人たちの記述の相対評価の猛攻を凌ぎきらなければ
いけない為法律初学者には相当厳しい試験になってしまった。
それは社労士から流れてくる人にとっても言えることだろう。
459:名無し検定1級さん
13/04/14 14:49:31.09
ローや司法書士受験生が多いというなら具体的に何人ぐらいか出してくれ。
もちろんソース付きで。
460:名無し検定1級さん
13/04/14 20:51:10.30
>>448
丸山丸山うるせーんだよ!
丸山には興味ねーんだからどっか池
山本どこ行った山本
461:名無し検定1級さん
13/04/14 20:56:14.76
>>460
本能むき出しのチンパンジーかよw
462:名無し検定1級さん
13/04/14 22:20:08.80
私もTAC大宮校で合格出来ました。
講義は教室受講で山本と雄一郎には大変お世話になりました。
特に山本のすべての講座は、本当に丁寧で分かりやすかったです。
答練も記述式の行政法と民法の二問目完璧的中でしたし、山本最高!!でした。
ありがとうございました。このご恩は一生忘れません。
463:名無し検定1級さん
13/04/15 00:10:36.81
行政書士受験生と有資格者の9割が住民税未払い
国民年金未払い、国民健康保険不加入
実質、社会生活をまともに営めない完全な負け組
行政書士を目指した98%が年収100万円以下で生活保護の受給を希望
スポット案件ばかりでいつホームレスになるか知れない危険な人々
464:名無し検定1級さん
13/04/16 00:04:12.01
山本はもういねえんだよ。
これからは小池だ。
465:名無し検定1級さん
13/04/20 20:27:59.35
行政書士資格だけでは専門家とは言えない。行政書士実務家はみんなそれを
知っているし、もちろん他士業団体もお役所も知っている。それを認めたく
ないのは実務家とは呼べないレベルの行政書士さん。
466:名無し検定1級さん
13/04/21 10:42:24.93
合格発表から3カ月、開業準備にスケジュールが埋まった日々は久々に充実して
楽しかった。そして無事に登録終了、個人事業開業届も出して無職からは開放された。
この無間地獄のような静寂さは何だろう?無職ではないが無収入。
噂通り、職業とは呼べない現実と向き合う日々が始まった。孤独だ~
467:名無し検定1級さん
13/04/21 20:38:18.34
>>464
小池小池うるせーんだよ!
小池には興味ねーんだからどっか池
山本どこ行った山本
468:名無し検定1級さん
13/04/21 20:40:38.76
>>467
本能むき出しのチンパンジーかよw
469:名無し検定1級さん
13/04/21 21:02:13.40
>>464
山本は確かにいません。あまりにもまわりとレベルが違いすぎたのです。
山本は日本中の尊敬を集めた人格者でありまさに伝説といえる一番最高にすばらしくすぐれた
ものすごく優秀な関東一いや日本一いや世界一の行政書士講師でしたし
将来のオリンピック金メダル選手兼世界ランク1位兼横綱兼
ノーベル賞受賞兼衆議院議長兼内閣総理大臣兼最高裁長官です。
470:名無し検定1級さん
13/04/21 22:00:24.20
TACといえばやっぱり丸山先生だな
471:名無し検定1級さん
13/04/22 23:02:45.73
「予備校受講生のチャンスは3回まで」って予備校の常識ですか?
3回受けてダメだったらもうムリって言うことですか?
472:名無し検定1級さん
13/04/23 21:37:51.26
行書3回も落ちるなら適正無いから素直に宅建でも取って不動産営業やることをおすすめする。
473:名無し検定1級さん
13/04/24 23:58:36.49
真面目にレスすると行政書士なんてビジネスモデルは脆弱で存在しないと思うべき
それでも新規参入で勝てる自信のある起業家は大いに参入すべき
但し専門知識や経営戦略などしっかりと方針を持ってる事が条件
おれは行政書士など眼中にない。試験自体も大卒者にとっては普通の国家試験だ
水準を満たさない高卒や老人や一般人にも興味がない
行政書士のバイトという概念自体がおかしい
行政書士はコンサルや法務の一部に過ぎず行政書士という職業自体が存在しないから
勿論、他の資格と併合でもよかろう。弁護士や司法書士のような法律業務とも違う
従い、行政書士受験生で開業とか言ってる奴はオワコン
自己啓発程度という認識でよいと思う
474:名無し検定1級さん
13/04/27 00:26:20.35
合格して実務に入ったら試験の点数ではなくお客さんが評価
するんだぜ。試験がどうのこうのって拘っているから世間
知らず呼ばわりされるんだよ。試験も大事だけども
まずは社会経験や世間一般の常識を身に付けることが先ではないか。
475:名無し検定1級さん
13/04/27 00:32:28.04
TACといえばやっぱり丸山先生だな
476:名無し検定1級さん
13/04/27 21:25:55.94
>>470>>475
丸山丸山うるせーんだよ!
丸山には興味ねーんだからどっか池
山本どこ行った山本
477:名無し検定1級さん
13/04/27 21:46:36.15
>>476
本能むき出しのチンパンジーかよw
478:名無し検定1級さん
13/04/27 21:52:45.51
カナは小学6年生
479:名無し検定1級さん
13/04/29 22:09:13.96
使用テキスト
行政書士受験六法(東京法令出版)・・・基本書兼として情報集約。
過去問集法令・一般(LEC)・・・三回繰り返し。
基礎テキスト一般知識編(ダイエックス)・・・2回読み込み。
新聞ダイジェスト別冊時事用語&一般常識・・・2回読み込み。
各種模試数社・・・それぞれ一回ずつ。
行書で学者本なんて論外であり時間のムダ。
行書の試験をうけるのに学者本っていうこと自体おかしい。
行書向けに書かれた本を使うのが合理的であることは自明。
一般知識は得点源であり、明らかに不合理な
肢があるので推理で切れる。
法令は条文、判例をやってればそのままでるか、
応用の問題しかでない。
がんばってください。
480:名無し検定1級さん
13/05/01 00:02:31.21
>476
山本はとっくにいねえんだよ。あきらめろ。
これからは安田だ。
481:名無し検定1級さん
13/05/06 10:13:14.91
私は行政書士受験から撤退します。
採算性や将来性や現状を考慮して、行書資格を取るメリットが
取らないメリットに劣ると判断しました。勉強を辞め仕事に打ち込み
年収500万以上を稼ぎ、人並みに生活や楽しみを謳歌します。
趣味でやっている皆さんは別として、何かに取りつかれ勉強すれば
道が開けるというのは、危険なまやかしです。早く目を覚まして下さい。
私は二度と行政書士に関わることはないし、テキスト関係も破棄したし、
このスレッドにも来ないし、実社会でも弁護士や司法書士の先生方は別として、
行政書士を名乗る輩とは一切関わりを持たぬようにします。
では、ここに撤退宣言を終了し、残りのGWを謳歌し、明日からばりばり会社員として
働きます。みなさんさようなら。
482:名無し検定1級さん
13/05/06 13:41:02.74
TACといえばやっぱり丸山先生だな
483:名無し検定1級さん
13/05/06 14:23:56.25
丸山丸山うるせーんだよ!
丸山には興味ねーんだからどっかいけ
484:名無し検定1級さん
13/05/06 14:24:52.10
本能むき出しのチンパンジーかよwww
485:名無し検定1級さん
13/05/06 21:22:24.16
山本どこ行ったのくだりはないのか
486:名無し検定1級さん
13/05/12 12:59:40.12
私もTAC大宮校で合格出来ました。
講義は教室受講で山本と雄一郎には大変お世話になりました。
特に山本のすべての講座は、本当に丁寧で分かりやすかったです。
答練も記述式の行政法と民法の二問目完璧的中でしたし、山本最高!!でした。
ありがとうございました。このご恩は一生忘れません。
487:名無し検定1級さん
13/05/12 13:03:39.83
>>480
安田安田うるせーんだよ!
安田には興味ねーんだからどっかいけ
488:名無し検定1級さん
13/05/12 13:05:44.38
>>487
本能むき出しのチンパンジーかよw
489:名無し検定1級さん
13/05/12 19:03:35.64
山本はもういねえんだよ。さっさとあきらめろ。
490:名無し検定1級さん
13/05/13 11:20:16.53
【LEC】東京リーガルマインド Part23
スレリンク(job板)l50
LEC大学パート53~2013年春完全閉学
スレリンク(lic板)l50
LEC東京リーガルマインド レビュー・評価・評判
URLリンク(search.knowledgecommunication.jp)
LEC東京リーガルマインド 口コミ掲示板
URLリンク(search.knowledgecommunication.jp)
東京リーガルマインド wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)