【社会保険労務士】独学社労士受験スレ39at LIC
【社会保険労務士】独学社労士受験スレ39 - 暇つぶし2ch918:名無し検定1級さん
12/05/08 18:25:07.08
IDEの条文別ってのが良いってのを良く見るから近くの本屋回ったけど無かった
HP見たら販売してる本屋って少ないんだな…


919:名無し検定1級さん
12/05/08 19:08:01.67
父が特別支給の老厚もらうんだけど、それで加給の確認ハガキがきてた。
加給額を調べたら10万前後しかなくて「少ね~」って思ったら特別加算で穴埋めできるのね。
おかげでばっちり頭に入りました。

920:名無し検定1級さん
12/05/08 20:10:35.96
■■■男なら過去問だけで独学合格しろ■■■1魂目
スレリンク(lic板)l50

921:名無し検定1級さん
12/05/08 20:21:04.11
チャレンジしてみようと思ったら
受験資格が無い。。

922:名無し検定1級さん
12/05/08 20:37:26.02
H18 7E
老齢厚生年金と障害基礎年金を併給する者に老齢厚生年金の加給年金額の対象となる子がある場合に、
その者に障害基礎年金の子の加算を行うときは、当該加算額に相当する部分について加給年金額の額を
減額して支給停止する。

H19 4E
老齢厚生年金に係る加給年金額の加算について、障害基礎年金により加算が行われている子があるとき
(当該子について加算する額に相当する部分の全額が支給を停止されている場合を除く)は、その間、
当該子について加算する額に相当する部分の支給を停止する。

H18は誤りでH19は正。解説みてもわかったようなわからんような。

923:名無し検定1級さん
12/05/08 21:13:23.11
ちん毛がすっぱいんですが、どうしてですか?

924:名無し検定1級さん
12/05/08 21:28:17.13
チンコがファンタグレープの匂いがする

925:名無し検定1級さん
12/05/08 21:52:53.74
>>922
18年は加給年金を一部減額となってるのに対し、
19年は全部停止という違い。だから、後者が正しいと容易に分かる。

926:名無し検定1級さん
12/05/08 21:58:58.63
>>921
まず行政書士を取れ

社労士だけの独立は厳しいが行政書士を合わせれば何とかなる場合も現実にある
実際、この兼業は多い

927:名無し検定1級さん
12/05/08 22:01:52.01
多くないぞ
2005年時点で行政書士との兼業登録者は2728名

928:名無し検定1級さん
12/05/08 22:06:24.33
社労士、行政書士ダブルは余りにも業務範囲広すぎて手が回らないのが現実

一人2役は厳しい


929:名無し検定1級さん
12/05/08 22:09:35.23
というか、
社労士で手が回らないほど仕事量ないってw
行政書士で手が回らないほどそこまで仕事量ないってw

逆に仕事量ある奴は単独で食えばいい
社労士の受験資格なくても行政書士合格してそれだけで仕事量を稼げばいい



>2005年時点で行政書士との兼業登録者は2728名

ソースはどこ?

930:名無し検定1級さん
12/05/08 22:16:30.15
元ソースはどっかの雑誌
このスレの95参照
URLリンク(mimizun.com)

931:名無し検定1級さん
12/05/08 22:17:31.46
独学マンは独立開業派が多いのか?
単なる自己啓発や社内出世のための小さなアピールて
受験目的が多数だよな。割合的にも開業登録は僅少だろ。

932:名無し検定1級さん
12/05/08 22:44:24.36
>>925
「当該加算額に相当する部分について」って表現に惑わされてしまう。
全部止めるんじゃねぇの?と。

933:名無し検定1級さん
12/05/08 23:37:57.29
指マンはすごいよ。

934:名無し検定1級さん
12/05/09 00:03:51.37
>>932
そこで惑わされるとだめ、そのあとが問題の鍵なんですよ。
「加給年金の額を減額して」こんな規定はないと分かれば切れるか、
これが誤りと容易にわかる。
加給と振替加算は全部停止か全部支給か、いずれかしかない。

935:名無し検定1級さん
12/05/09 00:16:12.16
>>934
ありがとう
バッチリいんぷっとできた

936:名無し検定1級さん
12/05/09 00:56:56.90
>925
人によって悩む論点も違うもんだな。
漏れは、そこはすんなりだ。

937:922
12/05/09 01:15:59.62
>>934
ありがとう!すっきりした。

938:名無し検定1級さん
12/05/09 16:55:08.14
>>927
希少価値があるって事なんじゃないの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch