12/02/15 23:51:45.85
落ちる方が珍しいのこれ?
791:名無し検定1級さん
12/02/15 23:52:52.16
>>790
小学生でも受かる
792:名無し検定1級さん
12/02/15 23:56:02.17
>>791以外誰でも受かる試験
793:名無し検定1級さん
12/02/16 00:04:56.41
本試験形式2回分/日やるので精一杯
794:名無し検定1級さん
12/02/16 00:16:15.15
過去問順調に合格点で解いてって
案外楽勝だなとか思ってたら124回を66点で撃沈した…
気合入れなおそう
795:名無し検定1級さん
12/02/16 00:17:56.67
次はとてつもなく難しくなるってホンマかいな!?
796:名無し検定1級さん
12/02/16 00:26:58.84
>>793
がんばりすぎ。一回分でもつらいのに
797:名無し検定1級さん
12/02/16 00:46:22.31
難しくなるよ確実に日本語で出題されないって噂だし
798:名無し検定1級さん
12/02/16 00:49:26.46
>>797
wwww
所謂、日本語でおk状態でくるのか
799:名無し検定1級さん
12/02/16 01:05:22.04
英語は基本だしわかって当たり前だからそれくらいわからないだめだろうな
800:名無し検定1級さん
12/02/16 01:12:58.29
>>799
中国人あるか?w
801:名無し検定1級さん
12/02/16 01:13:13.39
つかもうそれ普通にBASICやん
802:名無し検定1級さん
12/02/16 01:33:06.47
絶対に埋まらない穴埋め問題とか
803:名無し検定1級さん
12/02/16 01:34:07.36
>>802
わろた
つか問題に不備があった場合って全員正解なんじゃないっけ?
804:名無し検定1級さん
12/02/16 01:35:32.12
全部穴あきで創造で解いてくださいでいいだろ
805:名無し検定1級さん
12/02/16 01:38:28.59
オール各自推定
806:名無し検定1級さん
12/02/16 01:44:47.29
今回初試験で今はよくわかる簿記シリーズの過去問題集解いてる。
仕分日計表とか精算表って解答用紙には数十個所記入するじゃん?
解答見ると一つ2点とか4点で5箇所くらいしか点数反映されてないけど
あれって他は間違えていても点数反映される部分だけあってたら本番もおk?
それとも間違えた部分の数で点数引かれるの?
807:名無し検定1級さん
12/02/16 01:48:24.75
>>806
採点基準の実際の所は日商の中の人しかわからないよ
808:名無し検定1級さん
12/02/16 02:02:01.76
仕訳1ヶ所、4点はデカいわ。マジで。
20点、ホシーの!!
809:名無し検定1級さん
12/02/16 02:11:24.63
どこか1か所だけ20点とかのほうがスリルあるのに
810:名無し検定1級さん
12/02/16 02:23:00.94
>>807
採点は試験監督が行うので中の人だけではない
811:名無し検定1級さん
12/02/16 02:25:28.56
>>809
それだと当期純利益しかあるまい
812:名無し検定1級さん
12/02/16 03:28:39.35
差異嫌い
訳が分からない
813:名無し検定1級さん
12/02/16 03:33:00.25
>>788
うーん、、わかんないなぁ・・
じゃあ、全材料消費はいくらかっていうのと何が違うんだろ・・?
みんな完成品数分と間違わないのかな??
814:名無し検定1級さん
12/02/16 08:41:12.47
探してみた。貼り方わからないw
つ Yahoo!知恵袋
URLリンク(chie.mobile.yahoo.co.jp)
815:名無し検定1級さん
12/02/16 09:37:59.63
当期純利益だけ20点方式にしたら合格率かなりやばいことになりそうだな
816:名無し検定1級さん
12/02/16 10:41:32.49
>>815 仕訳の間違い方によって純利益は合う場合があるからw
むしろ合計欄に一気投入だとだいぶ辛いと思うよ
817:名無し検定1級さん
12/02/16 12:06:39.07
2級でも難しいときあるね
特商がからむ総合問題が出てきたらやばいわ
818:名無し検定1級さん
12/02/16 13:38:41.32
やっと過去問終わってラスパに突入
第一予想 16 14 14 8 20 (72)こりゃまずいな
問4の直接労務費をどうやって算出するのか解説見てもわからん
819:名無し検定1級さん
12/02/16 13:47:17.02
ラスパ第2予想78点だった
問題ちと難しくないか?
820:名無し検定1級さん
12/02/16 13:51:52.07
>>819
ラスパはちょっと難しめだけど、今回はそれくらいを想定しといた方がいいよ
821:名無し検定1級さん
12/02/16 14:08:52.24
>>818
それ労務費のところまでテキスト戻ったほうがいいよ・・・
822:名無し検定1級さん
12/02/16 14:41:29.60
棚卸減耗費と棚卸減耗損は指定がなければどちらで書いても正解?
823:名無し検定1級さん
12/02/16 14:45:40.76
そのはずだけど、必ずどちらかで指定入るから設問には気をつけて
824:名無し検定1級さん
12/02/16 15:00:09.98
英米式じゃなくて大陸式が出題されることあるんかな来たら捨てるぞ
825:名無し検定1級さん
12/02/16 15:31:50.52
>>824
大して変わらないじゃん
826:名無し検定1級さん
12/02/16 15:37:30.05
107回やってみたけどどこがむずかしいんだ
827:名無し検定1級さん
12/02/16 15:39:54.88
>>826
耐用年数の増えない資本的支出、そして売却
それ以外は特になんもややこしいものはなかった
828:名無し検定1級さん
12/02/16 15:59:59.21
過去問、ラスパ模試、TAC模試、メイプル模試、どれが難しいですか?
メイプルが難しい気がします。
829:名無し検定1級さん
12/02/16 16:33:00.08
ネットスクールの模擬試験問題集はこのスレ的にダメなの?
安い割に全然話題にのぼらないけど
830:名無し検定1級さん
12/02/16 16:39:27.22
>>826
>107回やってみたけどどこがむずかしいんだ
ひらがなとか、むづかしくね?
831:名無し検定1級さん
12/02/16 16:43:15.37
>>829
130回対策として作られた模擬試験(予想問題)が話題の中心だから
その本は過去問3回分と過去問をアレンジした問題が8問の構成で一通りの出題パターンは網羅してる
ただ130回対策用に比べて旬を逃してる(掲載されている最新の過去問が第127回なので)
ついでに値段が安いからだと思うけど、解説が少なめで問題によっては解説すらないケースもある
省略された解説部分を自分で考えるか、すでにそんなことは解説不要!くらい力のある人でないと消化不良になるな
832:名無し検定1級さん
12/02/16 16:44:51.06
>>824
大陸式決算は過去に1回出題されただけ。
出ても残高勘定をB/Sとみなして書くだけのこと。
因みに損益勘定、繰越利益剰余金勘定、繰越試算表は
大陸式ではなく英米式決算。
833:名無し検定1級さん
12/02/16 17:22:33.78
今回作文が出るってマジ?
834:名無し検定1級さん
12/02/16 17:25:19.05
ラスパ第3予想やってるつもりが途中でウラ予想やってることに気づいた。
しかも64点でアウトで踏んだり蹴ったり。
まともにやってもこんなややこしい問題出来る気がしないけど。
835:名無し検定1級さん
12/02/16 17:27:08.31
おれも第三予想やってたけどこれは確かに簡単
836:名無し検定1級さん
12/02/16 17:37:13.75
工簿無勉だけどラスパ覚えるだけで行けるかね
837:名無し検定1級さん
12/02/16 17:39:06.90
ウラ予想全然分からん
838:名無し検定1級さん
12/02/16 17:40:23.54
ラスパは工業が捻りすぎ。
商業は普通に7割越えるのに何なんだよこれ。
839:名無し検定1級さん
12/02/16 17:40:53.09
仕訳の1問4点の方が、苦労して出した税引き後純利益より配点が高い悲しみ
仕訳で4問以上とれますように(-人-)
840:名無し検定1級さん
12/02/16 17:52:08.93
試験の仕訳1問目わからない時の絶望感は異常すぎる
841:名無し検定1級さん
12/02/16 17:56:41.08
第一問は文章が短い問題からやるのがいいかもね
842:名無し検定1級さん
12/02/16 17:59:36.33
さあ来週130回目の正直です!
843:名無し検定1級さん
12/02/16 18:10:55.95
>>811
税引き前純損益も有り得るがまあ、同じことだよな
844:名無し検定1級さん
12/02/16 18:12:44.34
第一問は最低3問取れればいいと考えてる
他の総合問題はパターン化してるのでがっつり稼ぎたい
845:名無し検定1級さん
12/02/16 18:17:50.85
>>840
おれは工業からとくからその感覚はしらないなw
846:名無し検定1級さん
12/02/16 18:18:10.96
>>829
論点別なので弱点補強や過去問前の確認のためにはいい
直前期の実力養成には簡単で向かない
普段のテキスト学習に合わせてサクトレの後に応用問題として取り組む問題集だね
847:名無し検定1級さん
12/02/16 18:21:43.25
>>842
つまり君は正直であることが数えられるほどの嘘つきなんだな?
848:名無し検定1級さん
12/02/16 18:34:27.06
今回の模試はTACよりラスパの方がメンドクセー問題多い気がする
といっても今回の模試しか知らんのだけど
難易度がTAC>ラスパと言われているのを見ると
今回はラスパ無駄に頑張っちゃったんだろうな
849:名無し検定1級さん
12/02/16 18:36:28.44
19日から本気だせばいいな
850:名無し検定1級さん
12/02/16 18:39:09.74
19日から本気だせば十分受かるよ難しいと思うから難しくなるだけ
851:名無し検定1級さん
12/02/16 18:52:27.81
>>849
来週の木曜日も同じこと言ってるだろww
本気がない奴に限って、本気という言葉を口にするからな
ただのヘタレじゃねえかよ
852:名無し検定1級さん
12/02/16 19:17:39.41
>>849言ってねーよww過去問レベルなら25分で80点取れるわ。さすがに第3もいれると25分じゃ終わらない。
だから19日から本気だせばいい。
853:名無し検定1級さん
12/02/16 19:33:25.20
ワタス、8回目のチャレンジだす
だがや
854:名無し検定1級さん
12/02/16 19:36:38.36
ラスパ第4予想やるぞー
そしたら過去問回しに戻るぞー
855:名無し検定1級さん
12/02/16 19:41:28.06
ソロバンで受けたらみんな引くかな?
電卓は打ち間違いが多いから怖いんだよな。
商工会なんだからソロバンでいいよね
856:名無し検定1級さん
12/02/16 19:45:57.87
勉強机がなくてちゃぶ台でいつも腰が痛くなる…
試しに会社近くのファミレスきてみたが時間帯が早すぎたか…子連れ子連れ子連れ団体団体団体 orz
しかし騒音の中での集中力アップには…いいのかな(^Д^)プギャー
857:名無し検定1級さん
12/02/16 19:46:39.64
>>855そろばん以外はダメだよ
858:名無し検定1級さん
12/02/16 19:46:54.85
>>855
天玉弾かないならそろばんでいいよ
あれ毎度うっさいんだよ
859:名無し検定1級さん
12/02/16 19:50:25.06
当期期首に、建物(取得原価300円、残存価額30円、耐用年数10年、定額法により
償却、間接法により記帳)の修繕を行い、代金40円は小切手を振り出して支払った。
なお、このうち、60円は建物の耐用年数を延長する効果があると認められた。
修繕引当金の残高は10円であった。
これの答えが
建物 50 当座預金 60
修繕引当金 10
になってたんだけど、意味が分からない。
860:名無し検定1級さん
12/02/16 19:51:40.87
ファミレスは時間を潰す目的できてる下衆共ばかりだから環境よくない
861:名無し検定1級さん
12/02/16 19:55:32.78
>>859
なにそれこわい
つかネット上のどこの馬の骨が出してるか分らない問題はやらない方がいいよ
862:名無し検定1級さん
12/02/16 19:55:48.69
>>859
めちゃくちゃやな
863:名無し検定1級さん
12/02/16 19:58:04.04
答えめちゃくちゃが答えでした
混乱してくれたかな
864:名無し検定1級さん
12/02/16 19:59:00.96
間違いを直す問題だろ
答えはこれかな?
代金60円は小切手を振り出して支払った。
なお、このうち、50円は建物の耐用年数を延長する効果があると認められた。
修繕引当金の残高は10円であった。
865:名無し検定1級さん
12/02/16 20:02:08.77
過去問解いててつくづく思うが、簿記は
T勘定命だよな。
これ利用できるできないで正答率と時間に大きく差がでる。
866:名無し検定1級さん
12/02/16 20:02:59.73
建物 60 当座預金 40
修繕引当金戻入 20
867:名無し検定1級さん
12/02/16 20:03:14.96
本試験がラスパくらいの難易度なら合格率30%割るかな
868:名無し検定1級さん
12/02/16 20:06:53.76
>>867
20~25%くらいだと思う
869:名無し検定1級さん
12/02/16 20:09:14.44
ラスパ簡単じゃないかこれなら合格率80%はいくぞ
870:名無し検定1級さん
12/02/16 20:12:32.82
>>860
そうみたい(・ω・`)
ここがロイホだったらちょっと違うのかな…
子供野放しなママンが多くて(お喋りに夢中で)びっくり
あぁいい場所ないかなぁ ...λ
871:名無し検定1級さん
12/02/16 20:14:42.43
偏差値40の商業高校生だけどラスパ簡単だと思う
初見で88~96だったから、俺より全員頭がいいはずなので合格率100%いくだろ
872:名無し検定1級さん
12/02/16 20:43:09.39
>>871
簿記科目の商業高校と普通科の高校では習う科目自体違うだろ
毎日のように簿記の科目あるのと英語、日本史、生物等があるところと
比べてどうする?
県立岐阜商業高校の偏差値は54ですよ
あまり、調子に乗って自慢するな
簿記論受かるレベルまでいかない、カス商業高校生がーー!
873:名無し検定1級さん
12/02/16 20:45:33.20
>>872
同じ岐阜県下の商業高校生としては肩身が狭いですwwww
俺は情報系だから簿記は2級しか持ってないけど。
874:名無し検定1級さん
12/02/16 20:47:01.52
昔、竹中がLEC大学は簿記3級を必須にしている素晴らしい大学といっていた
商業高校はそれより上だ、ばかにすんな
875:名無し検定1級さん
12/02/16 20:51:23.56
>>872
簿記毎日なんてやらないよ?週に3時間~4時間
普通に国語、数学、英語、理科、社会まで全部やるよ?
むしろそっちの勉強の方が時間数圧倒的に多いし、簿記なんて全焼簿記の内容だから独学だよ
876:名無し検定1級さん
12/02/16 20:52:21.38
>>875
873だけど1週間に7時間はあるよ。
普通に日商2級目標で授業やってるし
877:名無し検定1級さん
12/02/16 20:55:01.24
>>876
え?うちの学校じゃ多い週で4時間
日商は受ける人はクラスで2~3人、授業で日商やらないし
商業高校でもレベルの差があるからね、うちは偏差値低いから仕方ない
878:名無し検定1級さん
12/02/16 20:55:45.60
【問題】
法定福利費と福利厚生費の違いは?
879:名無し検定1級さん
12/02/16 20:56:28.79
>>877
そのかわり5教科の授業が圧倒的に少ないし、中学生レベルwww
880:名無し検定1級さん
12/02/16 20:56:57.18
マメおじさんそろそろ来て
881:名無し検定1級さん
12/02/16 21:01:27.91
おいおい、商業高校が一日中簿記やってると思ってるのかw
英数国理社の時間が普通科より少ない、その時間を簿記とかOA機器操作とかに当ててるだけ
おいらのとこは1年時が簿記の時間割が一番多く週に6時間、2年になると週に4時間、3年は工業簿記が週に3時間しかない
882:名無し検定1級さん
12/02/16 21:03:34.60
>>878
883:名無し検定1級さん
12/02/16 21:08:36.81
なら商業行った方がええやん
884:名無し検定1級さん
12/02/16 21:13:52.17
ちなみに工業簿記は選択科目
授業内容だけだと3年かけても日商2級は受からない
日商対策の授業やってるところは大体が商業高校の名門(1級合格がよく出るような)
885:名無し検定1級さん
12/02/16 21:21:06.29
十桁の電卓、桁たりなくてワロタ…03つ捨てて計算したお<121回5問目配賦
886:名無し検定1級さん
12/02/16 21:28:51.78
商業高校なら漢文とか物理とかどうでもいいから
簿記と情報技術だけやらせたほうがいいよな
広く浅くで全部中途半端になっちゃうわ
887:名無し検定1級さん
12/02/16 21:55:27.18
ラスパ第4予想満点ktkr
888:名無し検定1級さん
12/02/16 22:03:59.87
商業高校は偏差値49以下ばかりだからね
その点で言えば、県立岐阜商業高校は賢いんだな
オール3の普通科よりもな
889:名無し検定1級さん
12/02/16 22:12:31.59
普通高校なんてそれなりの大学行ってなんぼ
偏差値64普通科出たくせ諸事情で進学できなかったおれみたいなのは
初めから商業なり工業なり行っておけばよかったと後悔してる
890:名無し検定1級さん
12/02/16 22:21:55.57
工業簿記の製造原価報告書と損益計算書の書き方で質問です。
製造間接費配賦差異が借方差異で出た場合、製造原価報告書で
配賦差異をいったん製造間接費(実際発生額)から差し引いて、
損益計算書で売上原価に原価差異として足す、ということになりますよね。
このときの、製造原価報告書での「配賦差異」の項目とか
損益計算書での「原価差異」の項目とかの、プラスとかマイナスの付け方って、
何かルールがありますか?
(貸方だったらプラスとか⊿付けるとか)
貸方差異でも借方差異でも、プラスもマイナスも付けないのがルールなのでしょうか?
891:名無し検定1級さん
12/02/16 22:23:20.79
>>890
問題文の指示に従うこと
892:名無し検定1級さん
12/02/16 22:24:53.10
>>890
一瞬漢文かとおもった
特に指示がなけりゃ符号はいらんですよ
893:名無し検定1級さん
12/02/16 22:26:08.55
ラスパがすごく難しく感じる。
ウラ予想の問4解説みてもさっぱり。
サクトレ並の解説が欲しい。
894:名無し検定1級さん
12/02/16 22:28:50.08
特殊仕訳帳ムズすぎ…
誰かコツ教えろ
895:名無し検定1級さん
12/02/16 22:31:12.99
>>891
>>892
読みにくいのに早々にありがとうございます。
符号ないと、足すのか引くのかわからないわけで(書いているこちらはわかりますが)、
なんか気持ち悪いなと思ったのですが。
896:名無し検定1級さん
12/02/16 22:33:16.81
問2つまらないから捗らない
897:名無し検定1級さん
12/02/16 22:38:33.37
2級って工業簿記が得点源なの??
それとも商業簿記ができてれば工業簿記は軽めでいいの??どっち???
898:名無し検定1級さん
12/02/16 22:40:49.26
よほどドツボにはまらなければ工業簿記はあまり時間かからないから、
そういう意味では楽に点を取りやすいと思う。
(ずらずら第4問で仕訳を書かなきゃいけないのは個人的にイヤ)
899:名無し検定1級さん
12/02/16 22:45:49.28
3級受かってる人が2級受かるには何時間くらい勉強すりゃいいの??
900:名無し検定1級さん
12/02/16 22:51:03.54
工業簿記を勉強していますが、過去問をまだ見てないので教えて下さい。
テキストの個別原価計算と部門別個別原価計算を終えたんですが、
本試験では総合原価計算や財務諸表、標準原価計算、本社工場会計からの出題が多いのでしょうか。
901:名無し検定1級さん
12/02/16 22:54:15.89
>>897
2級合格して思うけど
工業簿記が軽めかどうかは問題を見てからだけど、
初歩のレベルだから得点源にするのが鉄則かな
少なくても36点取れるといいよ
商業簿記は3級+αだから中級レベルになる
特殊仕訳帳や本支店会計など仕訳も項目も一気に増えるよね
問1の仕訳で16点取れないと合格するには厳しいから
頑張って。
902:名無し検定1級さん
12/02/16 22:57:52.71
>>900 2chしてる暇あるなら過去問解け
君は記念受験が目標か?
903:名無し検定1級さん
12/02/16 22:57:56.73
まさに>>897と同じ事考えてたw
工簿の問題って「こんなのが答でいいの?」ってのとどこまでも計算のパターンでどっちをサブにしようかと
まあ、3問目まで満点でも工簿で10取れなきゃ終了だけどな…見た目で解けるの来ないかな(´・ω・`)
904:名無し検定1級さん
12/02/16 23:06:47.40
やっと商簿が終わった
あと100時間で工簿マスターして過去問とか完璧積んでる無理
工簿でこれだけはやっとけってある?
もう全部やってられん
905:名無し検定1級さん
12/02/16 23:14:11.06
ラスパ、特に工業が嫌らしい問題ばっかで参ったけど
TACのはもっと難しいってのは本当なの?
一応買っちゃったからやるしかないけど、正直やる前から萎える・・・
906:名無し検定1級さん
12/02/16 23:15:46.05
>>905
TACはラスパより面倒な問題はなかった
・・・と思ったが、1問だけ超絶めんどいのがあった
907:名無し検定1級さん
12/02/16 23:16:31.49
>>254,256
これだな
908:名無し検定1級さん
12/02/17 00:05:47.74
総合原価計算の先入先出法がわかりません。なんで期首仕掛りを足さなくていいの?
909:名無し検定1級さん
12/02/17 00:09:35.12
>>908
足してますよ
910:名無し検定1級さん
12/02/17 00:10:31.41
期首の仕掛は完成品になって先に出て行くから
期末仕掛に残るのは今月投入した分になるのよね
911:名無し検定1級さん
12/02/17 00:16:44.13
問2が鬼門だ
問3より時間かかる
912:名無し検定1級さん
12/02/17 00:18:17.22
>>911
伝票・特殊仕訳帳か?
これは慣れだ、がんばってください
個別論点なら時間掛かってもしょうがないお
913:名無し検定1級さん
12/02/17 00:20:22.90
期首100 投入300
期末350 完成50
こういう場合は期末仕掛品に期首の物が入ってくる
でも完成したのは期首にあったもの(先にあったものを先に出すから)
期首100 投入300
期末400 完成0
何らかのトラブルでひとつも完成しなかった場合(災害とかスト、機械の故障)
すべて期末仕掛品となるため、先入れ先出しは適用外(先に出すものがゼロだから)
914:名無し検定1級さん
12/02/17 00:21:01.75
伝票 特殊仕訳帳は100回くらいやれば頭の中だけで解けるようになるよ10分くらいで
915:名無し検定1級さん
12/02/17 00:24:36.19
過去問60点代ばっかりなわけだが一週間で10点上乗せできるだろうか
916:名無し検定1級さん
12/02/17 00:31:56.85
>>915 1点増やすのに1年の修業は必要といわれてるからな
残念だが無理だろうな
917:名無し検定1級さん
12/02/17 00:33:25.16
>>915
2周目やればわかるよ、90超えるから
というか基礎が出来ていれば、本試験独特の言い回しとかに慣れるだけだから
回追う毎に点数は上がるはず
918:名無し検定1級さん
12/02/17 00:39:26.50
>>917
そりゃ2回目は答えや解き方覚えてるから得点上がるだろ
基礎が出来ていれば1回目から70くらいは取れる
919:名無し検定1級さん
12/02/17 00:39:41.20
簡単と評判のメイプル模試1回目をやってみたが88点だった。全部ケアレスミスだけどね。
メイプルで80点台じゃ、本番はきついっすかね??
てかなんでどの模試も売上1位って書いてあるの?どいつが嘘つきなの?
920:名無し検定1級さん
12/02/17 00:43:36.10
どいつも1位で正解だ大元の会社は一緒だからな
921:名無し検定1級さん
12/02/17 00:44:24.36
>>918
答えを覚えてるのはさすがにダメだけど、解き方を覚えてるのは悪いことではないんじゃないかな
過去問2周で90~100まで取れると、模試所見で90以上が出せるよ
答えを覚えているからではない証拠
922:名無し検定1級さん
12/02/17 00:44:28.46
>>919
1回じゃわからない、たまたま得意な所が集中的に出たかも知れない
売上は書いた者勝ちでしょ、こっちのほうが全国で1冊分余計に売れたなんてわからないので
923:名無し検定1級さん
12/02/17 00:44:46.22
売るためには書くでしょ
売上1位のメイプル模試
TAC予想問題かラスパを3周こなした方が力はつく
924:名無し検定1級さん
12/02/17 00:49:15.39
メイプルが1位なのは三省堂書店
ラストスパートが1位なのは紀伊国屋書店・ジュンク堂書店・くまざわ書店、その他全国主要書店
だそうだ
売上数は書いてない
925:名無し検定1級さん
12/02/17 00:49:21.88
>>918
だから基礎ができてないって意味で言ったんだよ・・・
926:名無し検定1級さん
12/02/17 00:51:29.92
過去問最近12回分で平均90ぐらいまで出せるようになってラスパで不合格点とか出るんだけど
927:名無し検定1級さん
12/02/17 00:52:04.79
>>924
そんなのが通用するの?法律の抜け道か?
近所の潰れそうな本屋あたりに自作の本置いて、それを一冊知り合いに買ってもらう
他の本は客が来ないから何一つ売れない、これで売上ナンバーワンを名乗れるのだな
928:名無し検定1級さん
12/02/17 00:54:13.79
勘定連絡図が苦手だ
対策どうすればいい?
929:名無し検定1級さん
12/02/17 00:54:40.34
>>926
それがまさに答えと解き方を覚えちゃったパターン
過去問2周してからラスパ行けば不合格点なんて絶対出ない
解き方を覚えるって応用が利くように理解するならいいけどね
930:名無し検定1級さん
12/02/17 00:56:56.67
>>928
どうもこうも、そんなの知らなくてもラクラク合格します
対策どころか勘定連絡図なんて名前は1級になって初めて見かけたくらいだ
931:名無し検定1級さん
12/02/17 00:58:10.39
ここが出るとかいうのは初見4回で全て80点以上で計350点だった
同じ調子でラスパやったら70切った
932:名無し検定1級さん
12/02/17 00:59:14.05
>>928
図そのものを覚えるのもいいけど、仕訳ができれば図覚える必要ないんじゃない
おれはいちいち図なんて書かないよ
933:名無し検定1級さん
12/02/17 01:04:00.96
ラスパは難しい部分はあるけど鬼のような問題じゃないから
なんだかんだ75点くらいまでは基本的なところが分かれば得点出来るよ
満点取ろうと思えば応用力を養成しないとだめだけど、過去問で少し難しかった回と同レベルがラスパ
934:名無し検定1級さん
12/02/17 01:04:09.79
ラスパの特に工簿なんて近年の過去問じゃ見たことないような珍妙な問題ばっかなんだけど
あんなの過去問やったぐらいで解けるもんなの?
935:名無し検定1級さん
12/02/17 01:07:45.12
>>934
合テキ合トレプラス8過去問やった上でだけど解けたよ
936:名無し検定1級さん
12/02/17 01:09:29.66
>>934
いま売ってる過去問にはないけど
古い過去問引っ張り出せば類題がかなり見つかるよ
知らなくても基本がしっかりしていれば30点/40点は下らない
937:名無し検定1級さん
12/02/17 01:10:39.24
115回、122回、124回の第4問が半分しか取れてない
ここらへんの対策は何を使えばいいの?
938:名無し検定1級さん
12/02/17 01:11:19.23
124回で92点だったんだけど、これって凄いことなの?
939:名無し検定1級さん
12/02/17 01:13:32.87
2問は日計表なら俺の勝ち個別論点なら日本商工会議所の勝ちだ
940:名無し検定1級さん
12/02/17 01:18:29.68
問1の仕訳が難化するのが一番怖いわ
引っ掛けと日本語でおk、気が遠くなるような長文の3連コンボできたら負ける
時間かかる上に結局間違えて大失点、問1で3つ取れなかったら今回は無理だ
941:名無し検定1級さん
12/02/17 01:23:07.32
2級は落とす試験じゃないから、難しい総合問題が出れば残りは簡単になる
簡単な問題を落とすのは基礎力不足で合格水準にあらず、そこで無難に取れば70点は取れるようになってる
942:名無し検定1級さん
12/02/17 01:23:39.70
風邪ひいた
朦朧として頭がうごかない
943:名無し検定1級さん
12/02/17 01:29:29.68
工簿は商簿に比べて覚える事が少ないけど、完成品原価を出すまで計算がつながっているので
覚えていない論点が出ると、一問がまるまる全滅しかねないので危険
商簿は覚えること多いが、わからない箇所があっても部分点狙いである程度はごまかしがきく
944:名無し検定1級さん
12/02/17 01:34:04.22
本社工場会計の複合問題がくさい
東京本社、大阪工場、北海道工場とあって、各種資料は与えられてる
大阪工場で総合原価計算させた製品に2割の利益を乗せて北海道工場へ送る
北海道工場はその製品をさらに等級別総合原価計算で製品を作る→これに3割の利益を乗せて本社へ
本社でこれを販売したときに10,000,000円の営業利益を得るためには何個売ればいいか
大阪工場の変動製造費が10%上がった時の損益分岐点売上を求めよ
etc.
945:名無し検定1級さん
12/02/17 01:48:39.70
>>944
めんどくさすぎワロスww
946:名無し検定1級さん
12/02/17 01:56:28.89
ラスパ第一予想1回目…51点…
試験までに立ち直れるかな…
947:名無し検定1級さん
12/02/17 03:03:47.26
俺はamazonで古いTACの過去問探した
107回ー118回(会社法対応)が中古で251円だったから買って
1月下旬から2周解いた
その後は今月の7日に入ってから最新版118-129回の過去問も買って2周解いた
過去問は98点前後になったよ
3日前にTAC予想模試買ったが難しかったけど、2周目で94点取れるようになったから
試験は19日でも構わない
45日の勉強でも合格できる自信が出てきた
試験日早く来い!!
948:名無し検定1級さん
12/02/17 03:08:14.34
>>947
それ正解だわ
949:名無し検定1級さん
12/02/17 03:27:57.95
工簿は細かいところで、初見の問題絡めてくること多いからなー
差異含めた勘定連絡、全部直接、実際標準をマスターできてるかが鍵
2周して90点取ってても、本番では初見の問題が出てくるんだから、安心できる材料にはならない
950:名無し検定1級さん
12/02/17 03:40:49.73
>>856
勉強用の机くらい用意した方が捗る
951:名無し検定1級さん
12/02/17 07:57:32.38
>>947合格おめでとう。
952:名無し検定1級さん
12/02/17 09:11:57.27
おまえら2級合格のために必死に勉強してるけど、合格した後の目的みたいなものって何かあるの?
たかが2級合格じゃ職にも就けるわけじゃないし。
953:名無し検定1級さん
12/02/17 09:18:38.31
よく目にする個別論点って何の事?
独学なので自分だけが知らないのかな
954:名無し検定1級さん
12/02/17 09:27:52.39
第3問は鬱だ。
精算表→絶対左右が合わない。こないだ当期純利益は初めて合ったが左右は合わない。
本支店会計→未達事項多すぎ。互いに勝手なことやりすぎ。仲悪いのかお前ら。
955:名無し検定1級さん
12/02/17 09:38:03.26
簿記3級合格者が,70時間で2級を受かるようになるのは無理?
956:名無し検定1級さん
12/02/17 09:42:48.08
合格したら、簿記講師になるよ
会計学が土台になっているくせに、そこのところの説明がおかしすぎるからな
既存の講師は、概ね会計学を鼻にかけるだけで、教え方が下手過ぎ
どうしても、丸暗記が必要な2%と理屈で覚える30%、残りの3分の2は慣れだ
957:名無し検定1級さん
12/02/17 09:44:09.23
税理士になりたいけど受験資格がないから1級取ろうと思って。
958:名無し検定1級さん
12/02/17 09:48:13.78
>>955
無理って事はないよ。
工簿重視でやれば十分。←ざっくりテキスト読んであとは問題集でならせば。
いいかえると工簿で得点稼げれば何とかなる。逆をいえば落とせない問題。
あとはラスパやTACの模試で幾つかの問題の解き方を把握すればOK。
959:名無し検定1級さん
12/02/17 09:54:39.61
>>953
特定のテーマに絞ってこれでもかと問われ20点確保を危うくする問題。
最近では126回の第二問で特殊商品売買にテーマを絞った問題が出た。
「苦手な特殊商品売買が出てもどうせ仕訳一問四点だから飛ばせばいいや」という作戦が取れない
960:953
12/02/17 10:12:46.71
>>959
理解しました、ありがとうございます
961:名無し検定1級さん
12/02/17 11:43:36.00
>>960
いえいえ
962:名無し検定1級さん
12/02/17 12:00:34.70
112回では個別論点として社債が出てる。
減価償却や大陸式決算締め切り、有価証券などが出そうとは言われるが個別論点自体があまり出ないからワザワザ対策を講じるのはどうかと思う。
普段の学習で疑問が生じたらテキストを読み込むことを奨める。
963:名無し検定1級さん
12/02/17 12:01:45.65
122回のP/L、時間いっぱいまで使いそう。案の定1問目の仕訳、有証と書いてんのに相手に社債とか
手形割引の引き算間違えてたw
964:名無し検定1級さん
12/02/17 12:19:49.51
今まで勉強してない…おわた
965:名無し検定1級さん
12/02/17 12:29:04.02
>>964
始めてないのに終わるのはどうなんだろうね?
966:名無し検定1級さん
12/02/17 13:14:07.17
さーせんw
3級の知識はあるんだが…
色々忙しくて残りの日数も詰め込めるかどうか…
967:名無し検定1級さん
12/02/17 13:24:54.43
>>966
残り8日,試験終わるまで予定は伸ばせないのか?
3級持ってりゃ明日から毎日朝から夜までやれば受かるぞ。
968:名無し検定1級さん
12/02/17 13:34:30.27
>>966
テキストを読んで理解して覚えて試験で知識を使えるようにするための時間が数日しかないのに受験するのか?
商簿だけなら実務経験を基に何とかなるが、、、
試験会場でインフルエンザもらって帰るのがオチだな
969:名無し検定1級さん
12/02/17 13:34:36.64
2級は昼からだから朝も勉強できるしな
970:名無し検定1級さん
12/02/17 13:34:45.10
可能性あるのかな?
今みたらめっちゃ難しく感じる
3級は短時間で合格できたんだが…
引っ越すので予定変えれないし荷造りしないとなんだorz
不眠不休で頑張るか…
ありがとう
971:名無し検定1級さん
12/02/17 13:49:47.90
>>970
>テキストを読んで理解して覚えて試験で知識を使えるようにするための時間が数日しかないのに受験するのか?
972:名無し検定1級さん
12/02/17 14:03:26.98
11月に800000円を10ヶ月で短期貸付(年利6.6%)した未収利息が3月末に何故22000円になるのかがわからないよ
800000*6.6%*5/10じゃなくて分母はどうして12なの?年利だから?じゃあなんで10ヶ月って表記が必要なの?
973:名無し検定1級さん
12/02/17 14:10:41.07
>>972
ひっかけだよ
お前の中の年利の「年」って可変なのか?
974:名無し検定1級さん
12/02/17 14:19:05.83
>>972
>800000*6.6%*5/10
*5/10って何のことだ?特に5
975:名無し検定1級さん
12/02/17 14:21:20.09
>>972
決算が何月かはしらないが、年利6.6%なら12ヶ月で6.6%の利息。
その10ヶ月分だろ
見越し繰り延べは問題文が分からないので自分で判断しろ
976:名無し検定1級さん
12/02/17 14:31:18.22
>>973->>975
ありがとうございました。頭の無駄使いしてました。122回の3問目の決算整理事項9です。
977:名無し検定1級さん
12/02/17 14:34:23.54
>>974
11~3月の五ヶ月
>>975
恐らく三月決算
>>972
月利でもいいがその場合は数字が細かくなるから計算が面倒なので
金利は一般的に年利で表記する。
年利6.6%
800,000*0.066=52,800
十ヶ月分
52,800*10/12=44,000
見越
44,000*5/10=22,000
978:名無し検定1級さん
12/02/17 14:39:35.25
ここの住民たちは3級合格者だろうからぜひともお聞きしたい
3級のサクっとのテキスト・トレーニングがやっと終わった
あと1週間で、過去問ナビ、ラスパ、パタ解き どれをやればよろしいか?
979:名無し検定1級さん
12/02/17 14:49:26.87
>>978
3級は3級スレで聞くのが筋。
時間が無いから過去問ナビを最低二回解いてテキストやサクトレをもう一回解いて基本を確認することだね。
あと一週間余りなのでラスパやパタ解きには手を出さないほうがいい。
980:名無し検定1級さん
12/02/17 14:52:04.35
ありがと
3級スレで反応ないからこっちきたわ
パタ解きはweb解説もあるから~ と思ったけど、過去問ナビにかけてみるわー
981:名無し検定1級さん
12/02/17 15:07:56.64
自分勝手な人だね
982:名無し検定1級さん
12/02/17 15:10:33.46
3級は過去問ナビ一周で受かった
2級は過去問ナビとラスパを3周で受かった
1級は受かりそうにない。まだインプットも終わってない。
983:名無し検定1級さん
12/02/17 15:14:53.76
web解説があっても理解できないときは全く意味が無いんだよな
984:名無し検定1級さん
12/02/17 15:26:07.87
>>977
再びありがとうございます。いらん文章は読んで必要なとこをミスり倒してるんで、こんなタイプの問題だと雪崩失点してしまいます。
もっと頑張ります。
985:名無し検定1級さん
12/02/17 15:27:21.61
>>914
仕訳メモしないの?
986:名無し検定1級さん
12/02/17 15:33:25.53
>>981
どこがどう 自分勝手?
987:名無し検定1級さん
12/02/17 15:40:51.04
>>985
売上伝票は貸方が売上、仕入伝票は借方が仕入
こんな具合に分かってればメモしなくても分かるでしょ
988:名無し検定1級さん
12/02/17 15:43:43.66
俺も仕訳は省くよ
Tフォームは書くけど
989:名無し検定1級さん
12/02/17 15:48:30.56
普通仕訳帳の問題は苦手だわ
990:名無し検定1級さん
12/02/17 16:05:32.60
>>988
伝票でわざわざTフォーム書く意味が分からない
すでに纏まってるじゃん
991:名無し検定1級さん
12/02/17 16:26:03.19
過去問2週する人って解答用紙どうすんの?
プリンタ持ってんのか?
992:名無し検定1級さん
12/02/17 16:33:30.19
今更気付いたんだけど、問題解いてる時に独り言が多いw
試験の時大丈夫かなー
993:名無し検定1級さん
12/02/17 16:36:11.05
>>991
力を入れずに薄い文字で書いて、終わったら消しゴムで消すだけの作業
消すのが面倒なら解答用紙を最初にコンビニでコピーしてくる
自宅にプリンターがあれば解答用紙DL、DL出来ない糞仕様なら最初にスキャナーで取り込んでそれを印刷
994:名無し検定1級さん
12/02/17 16:37:48.05
>>992
独り言くらいならいいよ
俺なんか解きながら気づけば片手がパンツの中にいつもある
995:名無し検定1級さん
12/02/17 16:41:20.44
>>994
わたしも///
996:名無し検定1級さん
12/02/17 16:43:35.78
>>992
独り言言っちゃいますよね・・・
よんろくきゅう、よんろくきゅー・・・とか気づいたら言ってるやばい
997:名無し検定1級さん
12/02/17 16:54:46.38
>>987
推定のときむずくね?
998:名無し検定1級さん
12/02/17 16:54:55.12
プラス8点と過去問ってどっちがむずい?
999:名無し検定1級さん
12/02/17 17:17:10.02
梅
1000:名無し検定1級さん
12/02/17 17:21:11.46
日商簿記2級 part353
■平成23年度(2011年度)試験日程
第128回 平成23年6月12日(日) ←終了
第129回 平成23年11月20日(日) ←終了
第130回 平成24年2月26日(日)
■受験料 4,500円
■受験概要・申込み
日商簿記公式サイト
URLリンク(www.kentei.ne.jp)
商工会議所検定試験情報検索サービス
URLリンク(www.cin.or.jp)
前スレ
日商簿記2級 part352
スレリンク(lic板:1-番)
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。