12/02/28 06:53:12.37
>>519
FP協会がスレタイになってるよ
てことはそっちメインだろ
part2のようだし前スレみてこいよ
521:名無し検定1級さん
12/02/28 06:55:09.91
あぁ~もしかしてFP協会会員だけのスレだと思うと
FPの人間はジェラシー燃やしちゃうんだ~
そ~か~、そ~ゆ~ことか~
522:名無し検定1級さん
12/02/28 06:56:23.91
ともあれ乙
結果明日だよな?
523:名無し検定1級さん
12/02/28 06:58:32.04
>>520-521
スレタイも満足に出来ない知恵遅れ乙
524:名無し検定1級さん
12/02/28 07:02:31.06
しかもここ3級スレだしなw
525:名無し検定1級さん
12/02/28 07:06:02.32
こつぶぼおい
526:名無し検定1級さん
12/02/28 07:07:11.81
>>523
意味不明
何に機嫌悪いのか知らんが
幼稚な暴言で当たらないでくれ
527:名無し検定1級さん
12/02/28 07:07:35.94
>>526
スレタイ読める?
528:名無し検定1級さん
12/02/28 07:07:57.38
幼稚な暴言と言いながら、それすらスルーできない知的障害者
529:名無し検定1級さん
12/02/28 07:08:48.68
>>523
しらないわよ~w
自分で立てれば~w
私に言われてもね。・。・w
530:名無し検定1級さん
12/02/28 07:09:58.01
~頭のおかしいやつが差別用語で荒らしだしました~
☆落ち着くまで暫くお待ちください☆
531:名無し検定1級さん
12/02/28 07:11:05.92
スレタイを読めない高齢婆が発狂連投しとるw
532:名無し検定1級さん
12/02/28 07:11:08.50
まめボーイ
533:名無し検定1級さん
12/02/28 07:11:58.57
ちょろマメくんのおなありい
534:名無し検定1級さん
12/02/28 07:13:16.91
>>512
スレタイに「ファイナンシャルプランナー」を入れないと検索失敗する人が出てくるよ
このスレだってFPとファイナンシャルプランナーの両方が入ってるでしょ
まぁこういうのって社会人なら誰でもできる常識的なことだけどね
535:名無し検定1級さん
12/02/28 07:16:05.00
真面目にやれば高得点も夢じゃないと言うがいくら簡単な3級とは言え
実技も学科も両方9割以上得点するのは至難の業だろ
合格率から考えてもそう易々と成し遂げられる業じゃねえよ
絶対いないとは言い切れないがもしいるならこの眼でどんな人なのか見てみたい
とても俺には真似できる次元じゃないぜ
536:名無し検定1級さん
12/02/28 07:18:29.01
スレタイすら読めずにAFPスレを立てる知恵遅れは受験するだけムダだな
537:名無し検定1級さん
12/02/28 07:18:54.85
>俺の予想ではAFPから2級受験者6
>3級からの受験者4
>AFP6:3級4の割合ぐらいでAFP組優勢だと思ってる
7~8割ぐらいはAFPコースから受験してるよ
538:名無し検定1級さん
12/02/28 07:20:22.72
>>537
まだスレタイ読めないの?
539:名無し検定1級さん
12/02/28 07:21:48.66
>>537
半数以上はいると思うけど流石に8割は言いすぎだろ?
540:名無し検定1級さん
12/02/28 07:22:43.28
>>539
受験者データ見てこいよ
大半の奴らがAFP経由で受験してる
541:名無し検定1級さん
12/02/28 07:23:28.33
>>539
まだスレタイ読めないの?
542:名無し検定1級さん
12/02/28 07:24:11.79
>535
2ちゃんで司法書士1ヵ月で取得したとか
FP3級9割余裕とかいってるやつは全部ネタだよ
543:名無し検定1級さん
12/02/28 07:26:34.75
・五天王
|ミ, / `ヽ /! ,.─、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ゚ω゚ ) ■
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ ' ` (--)
マン管 管業 宅建 FP2 FP3
544:名無し検定1級さん
12/02/28 07:27:50.04
・五天王
|ミ, / `ヽ /! ,.─、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ゚ω゚ ) ▲
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ ' ` (--)
マン管 管業 宅建 FP2 FP3
545:名無し検定1級さん
12/02/28 07:29:13.88
今日はAFPババアがスレを荒らす日?
546:名無し検定1級さん
12/02/28 07:30:39.57
学科実技どっちも楽々9割越えとかネタに決まってるだろう
そんなやつそうそういるわけねえじゃん
理論上存在しないような確率論になってくる
547:名無し検定1級さん
12/02/28 07:40:56.12
>>512
温かみのスレですね
将来CFPになったら利用させてくださいね
548:名無し検定1級さん
12/02/28 07:43:22.25
>>545
そうみたい
549:名無し検定1級さん
12/02/28 08:49:05.07
結果って明日ですよね
受かっているはずなんだけどドキドキするのはなぜ?
550:結果発表まであと25時間
12/02/28 09:01:15.28
日商簿記は70点以上が合格。
私は自己採点90点台、4科目ともほとんど満点で、合格を確信。
ところが結果の通知が来たら、なんと60点台で落ちていた経験がある。
今でも何で落ちたのか謎。
だから今回も結果発表を見るまでは信じることができず、いまだ2級のテキストを購入していない。
ちなみに今回の自己採点は学科49/60、実技20/20。
551:名無し検定1級さん
12/02/28 09:13:14.69
字を書き間違えたり
ゼロがたりなかったり
簿記に関してはいろんなケースが考えられます
552:名無し検定1級さん
12/02/28 09:27:44.33
>>550
解答欄がズレていたのでは?
553:名無し検定1級さん
12/02/28 09:48:14.24
2級難しい((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
554:名無し検定1級さん
12/02/28 13:42:48.61
ちょっと事情があり、FP2級をとらなくてはいけなくなりました。
検索してもフォーサイトのサイトばかりに飛ぶのですが、
この教材でいいでしょうか?以前、中小企業診断士のユーキャンのテキストで挫折したので、通信講座
の選択に迷っています。どなたかご存知の方教えてください。
555:名無し検定1級さん
12/02/28 13:45:07.58
【FP2級】ファイナンシャルプランナーPart69【AFP】
スレリンク(lic板:58番)
58 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2012/02/28(火) 11:18:50.96
ちょっと事情があり、FP2級をとらなくてはいけなくなりました。
検索してもフォーサイトのサイトばかりに飛ぶのですが、
この教材でいいでしょうか?以前、中小企業診断士のユーキャンのテキストで挫折したので、通信講座
の選択に迷っています。どなたかご存知の方教えてください。
556:名無し検定1級さん
12/02/28 14:12:04.21
こんなの聞くの恥ずかしいんですけど金財の実技の事例形式っていうのは自分で文章で答え書くみたいな感じですか?
それとも3択みたいなのから選ぶんですか?
557:名無し検定1級さん
12/02/28 15:02:51.85
ぜろほーにゅーめきシブイな スレタイなどどうでもいーというFP資格を?み込んでしまうようなスケールのでかさと技量と度量を豊かさを感じる 男前すぎる
558:名無し検定1級さん
12/02/28 15:06:02.33
ぜろほーにゅーめきシブイな スレタイなどどうでもいーというFP資格を呑み込んでしまうようなスケールのでかさと技量と度量の豊かさを感じる 男前すぎる シブすぎる 惚れた
559:名無し検定1級さん
12/02/28 15:26:08.69
>>558
その感覚私もわかる
560:名無し検定1級さん
12/02/28 15:52:31.64
かっこよさそう
561:名無し検定1級さん
12/02/28 17:22:09.98
いよいよ明日は合格発表か
562:名無し検定1級さん
12/02/28 19:26:56.39
HPの発表って何時ごろアップされるんだろうね
563:名無し検定1級さん
12/02/28 19:29:18.69
見に行ったら10時発表って書いてあったわ
564:名無し検定1級さん
12/02/28 20:01:30.18
>>556
3択
565:名無し検定1級さん
12/02/28 20:40:37.11
いよいよ明日が発表だけど、マークミスってけっこうあるみたいだよ
1個間違えたらその後ぜんぶダメになってしまうから心配
566:名無し検定1級さん
12/02/28 20:41:32.13
そうそう
俺の知ってる人も以前それでダメだったみたい
567:名無し検定1級さん
12/02/28 20:42:55.16
マークミスは全体の2割くらいあるらしい
568:名無し検定1級さん
12/02/28 20:43:18.14
俺はちゃんと名前書いたか不安になってきた
569:名無し検定1級さん
12/02/28 20:43:34.31
鉛筆が薄くて×もあるぜ~
570:名無し検定1級さん
12/02/28 20:45:08.18
名前はボールペンで書いたけど それで大丈夫?
571:名無し検定1級さん
12/02/28 20:46:03.34
>>570
ダメだったという話をこのスレで見た気がする
572:名無し検定1級さん
12/02/28 22:00:09.15
>>570
マークシート部分はカーボン読み取りだから駄目なんだと聞いた
だけど個人は受験番号で認識してるだろうから、
名前だけなら大丈夫じゃなかろうか?
と慰めてみる
573:名無し検定1級さん
12/02/28 22:13:21.37
発表まであと12時間だよ!
574:名無し検定1級さん
12/02/28 23:16:38.53
キタ━( ´∀`)σ)*゜ー゜)σ)・ω・)σ)´ー`)σ)・∀・)σ)´_ゝ`)σ)`Д´)σ)´Д`)━!!
575:名無し検定1級さん
12/02/28 23:27:08.15
暇つぶしに受験してみたけどこの資格何の役に立つの?
576:名無し検定1級
12/02/29 00:44:43.36
合格率はどうなんでしょうか?
学科
きんざい 65%
協会85%
実技(内容異なるけど)
きんざい 平均 60%
協会 95%
かな?
577:名無し検定1級さん
12/02/29 04:04:01.17
>>575
格上の資格を取るための登竜門的存在
578:名無し検定1級さん
12/02/29 07:33:21.25
合格証書は書き留めでくんの?
579:名無し検定1級さん
12/02/29 08:01:25.53
退職所得控除の計算で勤続年数40年以上の場合も40年を上限として計算するの?
勤続年数40年の場合は41年で計算するように思うのだけど。
580:名無し検定1級さん
12/02/29 08:34:06.98
合格証書キタ━(゜∀゜)━!!!!
581:名無し検定1級さん
12/02/29 08:40:34.24
▲
(--)
582:名無し検定1級さん
12/02/29 08:46:43.54
10時発表ですか
583:名無し検定1級さん
12/02/29 09:37:27.43
発表まだー?
584:名無し検定1級さん
12/02/29 09:43:05.03
今見に行ったらまだだった
585:名無し検定1級さん
12/02/29 09:49:31.40
受験番号何番やったっけ
586:名無し検定1級さん
12/02/29 09:51:13.52
オマイら、来たぞ
587:名無し検定1級さん
12/02/29 09:54:36.19
>>579へるぷです…
588:名無し検定1級さん
12/02/29 09:56:24.51
合格率はまだ出ないのな
589:名無し検定1級さん
12/02/29 09:58:25.68
受かったー
590:名無し検定1級さん
12/02/29 10:03:03.87
完全合格してたったー
2級に行くか