衛生管理者試験part27at LIC
衛生管理者試験part27 - 暇つぶし2ch52:名無し検定1級さん
12/01/17 07:50:51.29
去年の12月頭に免許申請書を送ったけど
まだ免許証が届かない…
こんなに来るのって遅いの???

53:名無し検定1級さん
12/01/17 10:22:41.58
>>52
年末は申請が集中するから、
1ヶ月以上かかるよ。
休みもはさんじゃってるからねえ。。

通常は2週間強。
今週中に届かなかったら
クレームの電話を入れるべし。

54:名無し検定1級さん
12/01/17 10:29:27.15
>>53
そっか~
とりあえず今週一杯待ってみます
ありがとうございました!

55:名無し検定1級さん
12/01/17 19:57:52.48
明日結果発表だZE!

56:45
12/01/17 20:01:37.27
>>46
多分クレペリン的な根性見る試験じゃねと思ったよw
なかなかとっつきにくい内容だしな。


>>47
乙 専門の部署にいる人なのかな
漏れんとこの衛生管理は、主にしごとに携わる上での注意指導みたいなソフト的なものだ


>>50
空調関係は頭悪いから三種冷凍機械責任者しか持ってないが、おそらく○かと。

建築物環境衛生規則だったけな、冷却搭は月に1回は点検清掃しなさいよと規定があったと思う。
冷却搭は簡単に言えば排熱機関。夏場の打ち水のように、水(冷却水)を使って空気を冷やすのが多いが、冷却水が傷むとレジオネラやら発生してしまうので、冷却水を入れ替えたり薬を投入して問題ないようにする。
うちんとこは冷却搭の巡回は毎日だが、清掃は月一。夏場は使用量が増えるので毎週~2週間に1度。

57:名無し検定1級さん
12/01/17 20:59:03.22
>>56
安全管理者の上司の下で
働いてた経験がある人間です。

58:名無し検定1級さん
12/01/17 22:08:24.79
ボイラー2種とったけどどっちがむずいの?

59:名無し検定1級さん
12/01/17 22:46:43.22
暗記苦手で計算好きな俺はボイラーの方が簡単そうなイメージ
この試験、わけの分らん物質名と数値関係を覚えるのツライ

60:名無し検定1級さん
12/01/17 22:59:25.70
>>58


61:名無し検定1級さん
12/01/17 23:37:49.08
とりあえず事業者証明と身分証明書及び卒業証明書は持っているのだが、これを郵便局に行って払い込みをすればいいの?

何か衛生管理者の試験問題みたいになってしまったワラ

62:名無し検定1級さん
12/01/17 23:41:16.88
>>61
卒業証明書と事業者証明書、払込証明書を願書に添付して、
簡易書留で各センターに送る。

これでOK.

63:名無し検定1級さん
12/01/17 23:55:00.58
このスレあんまり書きこみ少ないな
この試験自体かなり人気はあるが
つい先週第一種受験してきたけど
明日合否発表だ


64:名無し検定1級さん
12/01/17 23:59:33.23
>>63
朗報を祈る。

受験資格を得るのが少々面倒だからね。
誰でも受けられる資格ではないし。

65:名無し検定1級さん
12/01/18 00:02:13.17
>>61
>ワラ
懐かしいな
あんた2ちゃん歴10年くらいあんだろw
10年位前は藁藁言ってたな~

今なんか「漏れ」って言ったらヲサーソ扱いされるからな。事実だから別に気にしないけど。

66:名無し検定1級さん
12/01/18 00:06:49.71
>>65
ベテラン2ちゃんねらーはそういう話し方でしたね。

今は「なう」「リアル」「フォロワー」とかツイ
ッター用語が飛び交ってる世ですしね。

67:名無し検定1級さん
12/01/18 03:52:15.00
>>62 簡易書留って今一つ意味が分からないのだが、どう言う意味?
因みに俺はまだ25だが2ちゃんねるは創成期からいたよ。 たまーに書き込むのをずっと続けている

68:名無し検定1級さん
12/01/18 10:22:03.20
>>67
センターに郵送する場合は簡易書留になるということ。
願書の送り先案内にしるしてなかったかい?

また、直接センターに願書を持ち込んでもOK.

69:名無し検定1級さん
12/01/18 10:28:37.06
63です
合否確認し無事1回で合格できました
これから受験される方へ、特に直近の過去問をやっておいたほうがいいですよ
H21,22年も解きましたが、H23年の問題を解いてなければ分からない問題がいくつか
あったので

70:名無し検定1級さん
12/01/18 10:38:42.36
>>69
おめでとうございます!
やはり最新の過去問は大事ですね。

71:名無し検定1級さん
12/01/18 19:17:01.75
>>69
テキストや問題集は何を使いましたか?

72:名無し検定1級さん
12/01/18 19:21:32.13
>>64

大卒で1年、高卒で3年働けば誰でも受けられる

73:名無し検定1級さん
12/01/18 19:49:07.41
>>70
ありがとうございます
>>71
テキストは「第1種衛生管理者試験頻出300問」と
「7日間完成 衛生管理者試験合格塾」の2冊
過去問は「第1種衛生管理者過去6回問題集2011」
3冊全て会社仲間から借り物で、テキストは古い物です

74:名無し検定1級さん
12/01/18 20:06:41.66
>>72
署名・捺印がもらえれば
大丈夫だな。

75:名無し検定1級さん
12/01/18 20:25:21.10
1/11組だけど、第一種無事一発合格。

でもこの資格って、どんくらい需要あるんだろうか?
必置資格とはいえ第二種も含めて年間5万人くらい受かってるわけだし
飽和気味なのかな。

76:名無し検定1級さん
12/01/18 21:00:18.79
>>75
飽和はしてると思う。
分社化したり、事業始めた場合なんかは50人超えるのが
結構早いから人によるかもな。

77:名無し検定1級さん
12/01/19 00:35:19.60
参考書についてお尋ねします。
現在は山根の「でるとこだけ 300問」をやっていまして1週目終わりまして、
3週くらい回してある程度覚えたら過去問やテキストを購入検討しています。
過去問は「加藤の衛生管理者過去問題と解説 第1種」にしようと思っていますが、
中央労災の「衛生管理者試験問題集(第1種用) 〈解答と解説〉」も気になります。
後テキストなのですが、やはり「衛生管理 上下」を購入すべきでしょうか?
他にテキストはいっぱいあるようですが、どれを選んで良いのかわかりません。
皆様宜しくお願いいたします。

78:名無し検定1級さん
12/01/19 01:15:04.15
>>77
当方合格者。
問題集はまず過去問のをやったほうがいいと思うな。最近の試験傾向を探る上で重要。
余力ができたら中労災の問題集やればいいと思うけど、やらなくても合格できた。

テキストはユーキャソのやつを買ったよ。カラーで重要度別に分けられているので自分の判断で項目を省略できた。

79:名無し検定1級さん
12/01/19 01:34:08.00
使用者は労使協定を締結しこれを行政官庁に届け出た場合においては、法廷労働時間を延長し、法廷休日に労働させることができる。

80:名無し検定1級さん
12/01/19 01:39:20.89
使用者が法廷労働時間を越えて労働させた場合は通常の賃金の2割5分以上の率で計算した割り増し賃金を払わなければならない。
なお、法廷労働外労働の時間が労働が限度時間(1ヶ月45時間)を越えた場合はbで計算した金額を払わなければならない。
これ全く分からなかったのだが、数字分かる人いる?

法廷労働時間が1ヶ月60時間越えたら5割以上で計算した割増賃金を払うのは分かるが。

81:名無し検定1級さん
12/01/19 01:46:20.64
使用者が法廷労働時間を越えて労働させた場合は通常の賃金の2割5分以上の率で計算した割り増し賃金を払わなければならない。
なお、法廷労働外労働の時間が労働が限度時間(1ヶ月45時間)を越えた場合はbで計算した金額を払わなければならない。
これ全く分からなかったのだが、数字分かる人いる?

法廷労働時間が1ヶ月60時間越えたら5割以上で計算した割増賃金を払うのは分かるが。

82:名無し検定1級さん
12/01/19 05:10:35.64
>>80
社会人の常識がニートには通じないのか

83:名無し検定1級さん
12/01/19 05:46:12.59
>>82 悪いなニートじゃなくてタクシー会社の事務員なんだよ。そんなの知らないな。タクシー会社は残業も無ければ、給与も歩合だし、お前の知っている小さい小さい世界じゃ分からないよな(笑)

84:名無し検定1級さん
12/01/19 05:59:28.71
>>83
こんな連中が受けてるのか、安心した。

85:名無し検定1級さん
12/01/19 06:54:40.77
おいおい、同じ資格を目指す者同士なんだから
仲良くしようぜ。

で、なんで>>80は2回書いたんだ?


86:名無し検定1級さん
12/01/19 07:48:58.40
常識が無いタクシー運転手だから二回書きました


87:名無し検定1級さん
12/01/19 08:28:47.48
>>83
45時間越えの残業割増しは労使の協議により決定します。
ですので、会社毎に変わります。
それから歩合制でも残業代は払わなくてはいけません。
歩合制と残業代は分けて考える必要があります。御社は早急に対応する必要があります。

88:名無し検定1級さん
12/01/19 11:00:43.49
「中労災」は一般的な略称なのかー?
「中災防」だと思ってたわ。
意味が通じれば何でもいいんだろうけど、ちょっと気になったんで。

89:名無し検定1級さん
12/01/19 16:30:43.11
>>80

ちなみに時間外労働が60時間を超えても2割5分増しの賃金で済む方法もある

90:名無し検定1級さん
12/01/19 16:43:46.88
>>87 >>89 文句しか言えない人間的なグズ虫野郎は置いておいてありがとう。質問して教えて貰うのと曖昧なままに放置しておくのでは違うからな

助かった。

91:名無し検定1級さん
12/01/19 16:46:43.54
ちなみに次、文句を言って俺の気に障る発言を軽々しく言ったら一気にこのスレ999まで埋めてやるから。忍法帳って奴を使って、アクセス規制食らってもいいからスレ潰す

次のスレ出来てアクセス規制食らったら、ホテルのネット使ってアクセスして全て埋めてやるから

92:名無し検定1級さん
12/01/19 16:50:14.99
人間色々なストレス抱えながらやっているのに、さっきの発言は非常に頭に来た。
常識知らないから何なんだよ。余計なお世話だろ。これから学んでいけばいいだけなのに。
じゃあ文句を言う奴は常識を知らない高校生連中全員に喧嘩打って刺されて来いよ。現実じゃ喧嘩売る度胸が無いからネットに書き込みしてるんじゃねーよグズ根暗

93:名無し検定1級さん
12/01/19 16:53:16.63
二回書き込みしたのはエラーになって、書き込みをしたのかどうか判別付かなくなったからだ。
そこは悪かった。
だが、ちゃかす真似には腹が立った。こっちは真剣に聞いているのに、質問に答えるどこかちゃかしやがって。荒らしと一緒な事をてめえらはしてやがる。

94:名無し検定1級さん
12/01/19 17:06:59.72
なぜ999まで埋める…?
1000までいこうよ。


前回合格した方おめでとうございます。

95:名無し検定1級さん
12/01/19 17:08:27.62
おまえらそのエネルギーを勉強に回せよ

96:名無し検定1級さん
12/01/19 17:32:54.53
みんな真剣に生きてるってことでいいですか?

97:名無し検定1級さん
12/01/19 17:33:06.28
常識ないくせにつっこまれると逆切れ、低知能(´(ェ)`)

98:名無し検定1級さん
12/01/19 17:46:59.20
>>77
過去問集はね、解答が巻末にまとめられているタイプじゃなくて、ページの裏表に問題と解答が1問(もしくは2問)ずつセットになってるのが使いやすいよ。ジョイフルサークル使いやすかったよ。
ちなみにテキストは資格出版を使ったけど、これは普通だったかな。

99:名無し検定1級さん
12/01/19 18:56:56.27
>>88
厨房祭と聞いて飛んでらきすた

100:名無し検定1級さん
12/01/19 19:29:43.08
>>77
俺もジョイフルサークルの過去問使って、合格した。
注意事項は、正誤の問題で誤っている選択肢が
何で間違っているか書いていないこと。

何で間違っているかまで理解しないと合格は無理。
併用で過去問.comを使えばいい。

1月11日の五井で一発合格した俺が言うんだから、間違いない。


101:名無し検定1級さん
12/01/19 19:32:06.65
>>100
正論。

102:名無し検定1級さん
12/01/19 20:21:40.90
タクシー会社のボンクラが偉そうに言うな!
斜陽産業の事務員の分際で何を偉そうな事を言っても世間様は相手にしてくれないよ。
せいぜい携帯片手にイライラしておきなはれ(笑)

103:名無し検定1級さん
12/01/19 20:24:15.03
もちつけ。

104:名無し検定1級さん
12/01/19 20:55:26.36
明日初めて受験するのですが、
問題集の持ち帰り禁止は過去スレ等でわかったのですが
問題集に蛍光ペンでマーキングやらシャーペンでOXで
書きこむのは大丈夫ですか?

今まで受けた他の資格試験では持ち帰りOKで
正解を選べ、間違いを選べを塗り分けたりして
ケアレスミス防止してたので

105:名無し検定1級さん
12/01/19 20:57:45.70
>>104
再利用するわけじゃないだろうし、構わんでしょ。
俺も○とかつけまくったけど落ちなかったよ。

106:名無し検定1級さん
12/01/19 21:37:26.05
タクシー会社事務員みたいなレベルがたくさん受けてるから
難易度のわりに合格率が低かったり、7回も落ちるやつがいるんだな
携帯で1000まで埋めるの大変そうだな


107:名無し検定1級さん
12/01/19 21:42:23.46
URLリンク(cgi25.plala.or.jp)

これやんべぇよ。面白いぞ。

108:名無し検定1級さん
12/01/19 22:24:19.14
>>105
ありがとう!
明日がんばってきます!

109:名無し検定1級さん
12/01/19 23:04:27.76
>>80
「2割5分以上で労使協定により定めた値」みたいだね。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

110:名無し検定1級さん
12/01/19 23:31:36.77
過去問9~10割取れて、本番7~8割ってところだなぁ。
このスレのテンプレは真理だよ。

111:名無し検定1級さん
12/01/19 23:49:20.07
合格通知には得点が記載されないが、どうやって把握したの?

112:名無し検定1級さん
12/01/20 01:22:01.71
本番での手応えじゃない?
しかし自信あっても間違ってる事もあるし微妙


113:名無し検定1級さん
12/01/20 03:04:06.02
>>78
ありがとうございます。
次は過去問集購入しようと思います。
詳解 第1種衛生管理者過去6回問題集 もよさそうですね。
ユーキャンは確かに見やすかったです。

>>100
ジョイフルサークルは初めてききました。
ちょっと本屋探してみたいと思います。
ありがとうございました。

114:名無し検定1級さん
12/01/20 10:43:31.18
明日雪で電車止まって五井に辿り着けなかったら受験料返すか日程変更かな

115:名無し検定1級さん
12/01/20 12:03:06.72
作業主任者いたのだろうか…

マンホールで男性6人が酸欠=1人重体、5人が重軽傷―愛知
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

116:名無し検定1級さん
12/01/20 12:11:05.80
作業主任者なんて講習受けたら良いだけだろ
会社から見たら作業員に毛が生えた程度なのに
作業員から見たら会社側の犬みたいな感じの
どっちつかずで可哀そうな立場かなって想像できるよ

117:名無し検定1級さん
12/01/20 12:23:16.66
>>113
ここに書いてある様なことが
書いてあるよ。ジョイフルサークルは。

118:名無し検定1級さん
12/01/20 12:28:39.19
次の業務に労働者を従事させるとき、法令に基づく安全衛生のための特別の教育を行わなければならないものはどれか。

1:高圧室内作業に係る業務

2:有害物を含む排液処理の業務

3:有機溶剤等を用いて行う接着の業務

4:強烈な騒音を発する場所における業務

5:チェーンソー以外の振動工具の取扱いの業務



119:名無し検定1級さん
12/01/20 12:30:04.78
これって解答1になっているが、騒音とチェーンソーもそうじゃない?

まぐまぐこれ見て申し込んだが、頼りにならないな

120:名無し検定1級さん
12/01/20 13:18:16.14
>>108
健闘を祈る。
雪は大丈夫かな。。

121:47
12/01/20 13:28:12.99
>>118
自分、実際騒音を6ヶ月に1回測定して記録取ってたけど、
85dBぐらいでも特別教育とかなかったよ。

85dBを超えると、管理区分が変わるから問題らしかったのだが。

ちなみに90dBが地下鉄の構内進入音の大きさで、120dBが滑走路
の離着陸の音の大きさといわれてる。

122:名無し検定1級さん
12/01/20 14:26:17.72
>>119
問題はよく読んで下さい!チェーンソー『以外』でしょ?

答:1

1:正しい。高圧室内作業に係る業務に労働者を従事させるとき、法令に基づく安全衛生のための特別の教育を行わなければならない。

2:誤り。有害物を含む排液処理の業務は、特別教育を必要とする業務ではない。

3:誤り。有機溶剤等を用いて行う接着の業務は、特別教育を必要とする業務ではない。

4:誤り。強烈な騒音を発する場所における業務は、特別教育を必要とする業務ではない。

5:誤り。チェーンソー以外の振動工具の取扱いの業務は、特別教育を必要とする業務ではない。

123:122
12/01/20 14:39:47.16
>>119
騒音作業は有害業務だが、作業主任者も特別教育も不要。

124:名無し検定1級さん
12/01/20 15:39:00.12
>>122 >>123
ありがとう。騒音は必要なく、チェーンソーは必要だが該当問題はチェーンソー以外だから駄目なのか。勉強になったよ。

125:名無し検定1級さん
12/01/20 18:25:59.29
>>124
それは定番の引っ掛け問題だからここ数年の公表問題を見たらわかるけど何回も出題されてる
そういう問題は確実に正解しないと次も落ちるよタクシー屋さん


126:名無し検定1級さん
12/01/20 19:39:34.08
>>114
五井グランドホテルに前泊すれば安心

127:名無し検定1級さん
12/01/20 19:59:53.55
なんつーか、今日の受験者はどうなったんだよ?

128:名無し検定1級さん
12/01/20 20:00:30.02
チェーンソーと言えばゾンビ
ゾンビを倒すには特別な教育が必要だ

129:名無し検定1級さん
12/01/20 20:41:30.00
労働基準法での年少者、女子、妊婦がくせ者。
(有害業務を除く関係法令)

130:名無し検定1級さん
12/01/20 21:02:54.54
>>129
変態でどエロの漏れは年少者女子妊婦の制限は真っ先に憶えてしまいますた

131:名無し検定1級さん
12/01/20 21:10:21.48
>>130
流石だな。
でも大事な事だぞ。

132:名無し検定1級さん
12/01/20 21:43:17.53
さすがエロ大将。

単純な問題や過去問であげられた問題ならよかったが
ちょとひねられたらダメやった。

133:これ誤っているのないだろ?
12/01/20 23:27:04.41
酸素欠乏症等防止規則に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。

1:第一種酸素欠乏危険作業に労働者を従事させる場合は、原則として、作業を行う場所の空気中の酸素の濃度を18%以上に保つように換気しなければならない。

2:酸素欠乏危険場所の換気を行うときは、純酸素を使用してはならない。

3:第二種酸素欠乏危険作業を行う作業場については、空気中の酸素及び硫化水素の濃度を作業の前に必ず測定しなければならない。

4:第一種酸素欠乏危険作業に労働者を従事させるときは、作業を行う場所に労働者を入場させ、及び退場させる時に、人員を点検しなければならない。

5:酸素欠乏危険作業に労働者を従事させるときは、常時作業の状況を監視し、異常を早期に把握するため、監視人を置く等の措置を講じなければならない。



134:名無し検定1級さん
12/01/21 11:35:32.04
全部あってるよ

135:名無し検定1級さん
12/01/21 17:43:20.22
1/20で受けたが、たぶん落ちたな・・・。
中労災の問題集を2週間で一通り覚えてのぞんだけど、回答2つに絞れてもそこからが解らん orz
落ちた場合、何ヶ月か開けないとまた受けれないんだっけ?

136:名無し検定1級さん
12/01/21 18:05:20.58
>>135
連続で受けれるでしょ。

137:135
12/01/21 19:25:23.11
>>136
マヂですか!
じゃあ、再受験までに130みたくエロい知識をつけておくYO(・∀・)
でもさすがに、問題は変わってる・・よね?
何度も落ちてる人もいるみたいだし。



138:名無し検定1級さん
12/01/21 22:06:55.25
1 117 18002200
121 17002200
124 18002200
126 18002200
128 17002200
129 16002200
131 18002200

139:名無し検定1級さん
12/01/21 22:09:17.62
つか一日どれくらい時間とってるか知らんけど、
2週間じゃギリギリ合格ラインくらいじゃね?

大体40時間くらいは勉強しないとキツイと思うけど。

140:名無し検定1級さん
12/01/21 22:32:30.29
>>139
30時間でしょ。一日3〇分で2ヶ月、試験申込してから2ヶ月後が本試験


141:名無し検定1級さん
12/01/21 22:39:08.36
受験しようと思ったら、実務経験を満たしてないじゃん
うぜー要件つけるよな

142:質問
12/01/22 05:01:01.94
次のうち、労働安全衛生規則により関係者以外の者の立ち入りが禁止されている場所に該当しないものはどれか。

1:著しく寒冷な場所

2:有害物を取り扱う場所

3:強烈な騒音を発する場所

4:高圧室内における業務作業の場所

5:病原体による汚染のおそれの著しい場所

これ試験で受けたのだが、どれだか分かる人いる?文章は大体だが、問題は意味は同じだと思う。

143:名無し検定1級さん
12/01/22 05:11:38.40
>>142
3じゃない?

144:名無し検定1級さん
12/01/22 08:28:21.78
(立入禁止等)
第五百八十五条 事業者は、次の場所には、関係者以外の者が立ち入ることを禁止し、かつ、その旨を見
やすい箇所に表示しなければならない。
一 多量の高熱物体を取り扱う場所又は著しく暑熱な場所
二 多量の低温物体を取り扱う場所又は著しく寒冷な場所
三 有害な光線又は超音波にさらされる場所
四 炭酸ガス濃度が一・五パーセントを超える場所、酸素濃度が十八パーセントに満たない場所又は硫
化水素濃度が百万分の十を超える場所
五 ガス、蒸気又は粉じんを発散する有害な場所
六 有害物を取り扱う場所
七 病原体による汚染のおそれの著しい場所
2 労働者は、前項の規定により立入りを禁止された場所には、みだりに立ち入つてはならない。



145:松浪の狙い
12/01/22 15:13:24.93
連闘で勝負にきたシャイニーホーク◎。
ルメール、横山典、安藤勝と現役を代表する名手が乗っても苦労してきた同馬の折り合い面。
それが1200メートルを使った前走であっさりと解消した。
いや、かなり腕力のあるC・デムーロでさえも抑えるのに苦労していたほどの行きっプリ。
120メートルメートルだから脚が持ったと考えたほうがいいかもしれない。昇級でペースが速くなったほうが競馬はしやすそうで、折り合いスムーズなら末脚も切れる。

146:名無し検定1級さん
12/01/22 17:29:01.31
>>143 高圧室内が何の業務に該当するのだろう?144見る限り3か4じゃね?

147:名無し検定1級さん
12/01/22 19:45:45.40
>>146
高気圧環境下では、酸素中毒や炭酸ガス中毒などもあるから、四に該当するみたい。よって、解答は3。
スレを信じて28日に受けてきます。

148:名無し検定1級さん
12/01/22 19:49:39.69
27日でした…

149:名無し検定1級さん
12/01/22 19:54:40.04
>>146-147
高気圧作業安全衛生規則
第二節 高圧室内業務の管理
(立入禁止)
第十三条  事業者は、必要のある者以外の者が気閘室及び作業室に立ち入ることを禁止し、
その旨を潜函、潜鐘、圧気シールド等の外部の見やすい場所に掲示しなければならない。

第五章 再圧室
(立入禁止)
第四十三条  事業者は、必要のある者以外の者が再圧室を設置した場所及び当該再圧室を操作する場所に立ち入ることを禁止し、
その旨を見やすい箇所に表示しておかなければならない。

150:名無し検定1級さん
12/01/22 19:59:28.35
>>149
ありがとう

151:名無し検定1級さん
12/01/22 20:47:45.39
しかし、高圧室内業務と再圧室内業務は初めて知った!こんな応用の難しい問題が出てくるのだな

152:名無し検定1級さん
12/01/22 20:49:55.63
質問です。凄く単純な引っ掛け問題かもしれないが、入社して1年8月経過した者が有給休暇を取得して全て使いきった。翌2年8月経って新たに付与される日数は何日?

153:名無し検定1級さん
12/01/22 22:05:27.86
正直、こんなところで質問するならテキスト読むなりググるなりした方が早いと思う。

154:名無し検定1級さん
12/01/23 01:23:30.97
>>153 うるせーよ、馬鹿

実際に調べるより聞いた方がやり取りある分覚え易いだろうが!てめえ

だったら、このスレ存在する意味あんのかよこら

155:名無し検定1級さん
12/01/23 01:39:31.04
>>152
出勤率80%以上ならば12日。(労働基準法39条)

156:名無し検定1級さん
12/01/23 05:14:58.82
>>155全て使いきったと書いてあるぞ。つまり新たに付与されるのは2日ではないか?
全く使っていない前提で12日付与されて、10日を12日が付与される前に使用しているから12-10=2では

157:名無し検定1級さん
12/01/23 08:25:17.93
>>155 >>156 どっちが正しいんだ?

158:名無し検定1級さん
12/01/23 09:45:03.53
>>157
ググレカス

159:名無し検定1級さん
12/01/23 10:14:22.80
>>156
>全く使っていない前提で12日付与されて、10日を12日が付与される前に使用しているから12-10=2では

↑意味が分からない???
有給休暇は出勤率80%以上ならば、使い切ろうが、全く使わない場合でも、年数に応じた日数が付与される。
恐らく、あなたが指摘する2日というのは、入社後6か月付与される「10日」に継続勤務年数に応じ「足される」日数の事では?

URLリンク(www.mahoroba-ex.com)
↑の【解説】
「年次有給休暇の付与日数は原則として次の表のとおりであり」・・・・の箇所からを読んで下さい。

あと気になるのが、付与されるのは、継続勤務年数6ヶ月→1年6ヶ月→2年6ヶ月・・・の順なので
>翌2年8月経って新たに付与される・・・の意味も分からない。

160:名無し検定1級さん
12/01/23 10:15:19.76
>>157
2ちゃんの回答なんて信憑性ゼロだから自分で調べた方が良い
わざとウソつく奴もいるし


161:名無し検定1級さん
12/01/23 10:45:11.99
いよいよ今週の金曜日だ。
勉強よりも五井に行く方が大変。

162:名無し検定1級さん
12/01/23 11:19:53.27
>>160
それが最も確実。

163:名無し検定1級さん
12/01/23 11:25:14.54
>>161
雪が落ち着いてればいいが。。
アイスバーンになってるとやっかいだな。

164:名無し検定1級さん
12/01/23 11:30:52.52
よく話題になるけど五井ってそんなにへんぴな場所にあるの?
地図で見るかぎりそうは思えないけど…
と東海地方在住の俺が思ってみる。
まぁ地図じゃ分からんだろうけど。

とにかく頑張ってください。

165:名無し検定1級さん
12/01/23 12:18:40.16
>>164
東京駅から約70キロ。
千葉駅から約30キロ。

五井駅から距離8キロ。

歩くと2時間以上、周囲は荒野。
センター周辺はダムとゴルフの打ちっ放しと
林で囲まれている。

だいたい想像がつきませんか?

166:名無し検定1級さん
12/01/23 12:23:31.71
↓7年前の写真でスマソ。

URLリンク(wellnet.way-nifty.com)

167:名無し検定1級さん
12/01/23 17:50:50.18
山の中だな・・・。
スタッドレス持ってないから、チェーンが必要かもしれないな・・・(泣)

168:名無し検定1級さん
12/01/23 18:09:30.97
167なんだが、雪が心配になって急きょ電車で行くことを考え、最寄り駅の小湊鉄道の駅を調べたのだが・・・、
1~2時間に1本しか電車がないんじゃね?

オラの実家(ド田舎)ですら、ここまでひどくはなかったけど・・・。
本当にここは千葉県なの???

169:タクシー運転手♯帝都自動車の丸井
12/01/23 18:24:44.44
騒音による障害に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。

1:騒音性難聴は、騒音により中耳が障害を受けることにより生じる。

2:騒音性難聴は、自覚症状に先行して他覚症状に現れやすい。

3:騒音は、いわゆるストレス反応を引き起こすことがある。

4:騒音性難聴では、通常の会話音より高い音から聞こえにくくなる。

5:等価騒音レベルは、単位時間あたりの騒音レベルを平均化した評価値で、変動する騒音に対する人間の生理・心理的反応とよく対応する。



170:名無し検定1級さん
12/01/23 18:31:34.27
>>169
答え=2
難聴に他覚症状なんてないわ
それよりこのスレに貼り付いてるタクシー会社の質問魔は事務員だからな
運転手じゃないからな

171:名無し検定1級さん
12/01/23 19:01:46.84
>>168
まともじゃないが、間違いなく千葉県だ。

172:名無し検定1級さん
12/01/23 19:17:07.41
俺も27日行ってくるぜ
雪が降らなきゃいいですね

173:名無し検定1級さん
12/01/23 19:43:03.96
↓小湊鉄道(海士有木駅)のブログ。

URLリンク(www.studio1023.jp)

174:164
12/01/23 21:03:41.36
うわ、すげーとこだな、五井…
写真まであるしw
行くことはないだろうけどなんか勉強になった。
みなさんありがとう。
受ける人は無事たどり着いてください。

175:名無し検定1級さん
12/01/23 21:10:23.59
店舗で勤務の場合事業証明書は会社の角印と店長の署名+判子で良いんですよね?

176:名無し検定1級さん
12/01/23 21:14:47.64
>>170 のアホさに吹いた

盲目か?答えは1。騒音性難聴は中耳からでなく、内耳から毒されてく。

自覚症状と他覚症状に難聴は関係あんのか疑問だし、テストに出るか疑問だが、少なくとも用語的に間違ってるのが1。

177:名無し検定1級さん
12/01/23 21:18:07.27
金に余裕がある奴は名古屋まで行くのも楽しみがあっていいんじゃない?
千葉県まで武蔵野市から2時間半。日帰りでは行きたく無い場所であるな

178:名無し検定1級さん
12/01/23 21:23:02.36
五井…思い出作りw

179:名無し検定1級さん
12/01/23 21:27:51.19
URLリンク(www35.atwiki.jp)

橋下徹という罠。部落解放同盟、外国人参政権推進派。
マスコミが持ち上げる奴は大抵この手のやつ。


180:名無し検定1級さん
12/01/23 22:46:13.99
>>174
わかったかい?

これが五井が辺鄙と言われる
理由ですよ。

181:名無し検定1級さん
12/01/23 22:52:57.15
お奨めのテキストあったら教えてください

182:名無し検定1級さん
12/01/23 22:57:51.85
>>179
大塩平八郎を思い出すな。
大阪で乱を起こしたというと。

183:名無し検定1級さん
12/01/23 23:05:34.54
>>181
自分は、第7版の加藤氏の合格知識かな。

ただこればかりは、自分で本屋に行かないと
わからんしな。

184:名無し検定1級さん
12/01/23 23:07:14.66
>>175
それでOK.

185:名無し検定1級さん
12/01/24 07:46:38.42
>>168
もと千葉って東に行けば田舎そのものじゃん


186:名無し検定1級さん
12/01/24 23:26:40.57
センターのある場所が山の中なだけだろ

187:名無し検定1級さん
12/01/25 02:08:40.31
あまありき

188:名無し検定1級さん
12/01/25 20:18:37.98
五井が田舎だの遠いだの嘆いても仕方が無い。
受験者の力で五井を発展させようではないか
まずは五井の地域経済へ貢献することから始めよう、
昼食は五井のコンビニやスーパーで必ず調達し、
電車よりも五井の有料駐車場を優先的に使おう、
前泊の場合は五井グランドホテルだ。
東北や東海地方の受験者でも志のあるものは是非、五井まで来て欲しい。
我々が本気を出せば、五井は数年で日本最凶の都市に発展するだろう、
そして、東京-五井間を5分で結ぶ超高速鉄道が開通する。
もう五井は田舎だの遠いなどと言われなくなるだろう。


189:名無し検定1級さん
12/01/25 21:57:27.45
年末に申請したが未だに資格者証こない・・・

190:名無し検定1級さん
12/01/25 23:46:38.90
>>188
横須賀と富津を結ぶ東京湾口道路という
計画があったが、このご時勢で凍結状態だな。

191:名無し検定1級さん
12/01/26 05:32:36.50
しかし、受験票とかに普通は「自家用車での来場はご遠慮ください」とかって書いてあるのが普通だけど。
五井は堂々と車で行けてしまう。
首都圏にありながら、コレって凄いことだ。

192:名無し検定1級さん
12/01/26 07:41:31.28
試験センターに受験者全員分の駐車場あるの?


193:名無し検定1級さん
12/01/26 09:36:24.15
>>192
五井は全員分は無い。

194:名無し検定1級さん
12/01/26 12:06:14.06
>>190
東京湾フェラー快適だぜ

195:名無し検定1級さん
12/01/26 13:51:57.33
>>194
フェ、フェラーだと…

196:名無し検定1級さん
12/01/26 18:01:54.93
明日試験だ
自分は電車で行くけど人身事故あったら最悪だな

197:名無し検定1級さん
12/01/26 18:28:18.98
>>196

オイラも明日。
自分は車で行くけど、こっちは事故を起こさないように注意して行くよ。

198:名無し検定1級さん
12/01/26 19:56:13.59
自分も明日試験!

確認したいんだが、
特定化学物質の第3類(アンモニア・フェノール・硫酸)
作業主任者  必要
環境測定   不必要
局所排気装置 不必要

これであってるかな?

199:名無し検定1級さん
12/01/26 21:57:07.69
東日本は雪がひどいんじゃないのか?気をつけてね

200:名無し検定1級さん
12/01/26 22:18:02.09
何で試験がそもそも平日なんだ?

201:名無し検定1級さん
12/01/26 22:20:18.87
土日休みたいじゃん。

職員が。

202:名無し検定1級さん
12/01/26 22:21:19.72
>>199
アイスバーンにならんことをいのる。

203:名無し検定1級さん
12/01/26 22:47:23.18
↓これは群馬の風景だけど、雪が降ったらこんな感じになると思う。

 URLリンク(pds.exblog.jp)

204:名無し検定1級さん
12/01/26 22:52:50.68
しかし五井の話題ばかりだな。

205:名無し検定1級さん
12/01/26 22:53:03.90
↓五井の駐車場。
 
URLリンク(blog-imgs-45-origin.fc2.com)

206:名無し検定1級さん
12/01/26 22:55:08.14
五井は秘境だから、日本有数の。
他のセンターも凄いと思うが。

207:194
12/01/27 00:09:26.11
>>195
スマンコ
携帯で打ってたからお約束的な入力間違えw

208:名無し検定1級さん
12/01/27 04:19:40.02
東京フェラで五井まで来ました。気持ちよかったよ。皆にも東京フェラお勧めだよ。

209:名無し検定1級さん
12/01/27 10:56:21.86

いい歳してこんな低脳なこと書いて嬉しいのか?

210:名無し検定1級さん
12/01/27 12:04:22.97
いい歳してこのくらいの事でカッカするなよ

211:名無し検定1級さん
12/01/27 12:10:58.05
>>208
日本語が違うぞ
もっと勉強しる

× 東京フェラで五井まで来ました。
○ 東京フェラで五井までイキました。

212:名無し検定1級さん
12/01/27 12:24:21.41
>>211
お前もな!

×もっと勉強しる
○もっと勉強しろ

213:名無し検定1級さん
12/01/27 13:53:19.58
千葉で震度3だとぉ…

214:名無し検定1級さん
12/01/27 16:12:02.20
ちょうど試験の説明中に揺れたな。
五井ネタですまんが。

それにしてもノロウィルスについてはノーチェエクだった。
あと化学物質のリスクアセスメントについても全く分からんかった。

215:名無し検定1級さん
12/01/27 18:04:24.29
それにしても、みんな随分と遠くから五井まで来てるんだな。
長野ナンバーとか那須ナンバーとかも見たよ。
ご苦労さま。

216:名無し検定1級さん
12/01/27 18:44:07.42
>>215
試験に合わせて家族で来てる人がいるかも。
本人は試験を受けてる最中、家族は鼠園めぐり。

丁度明日は土曜だからゆっくり帰還できるしね。

217:名無し検定1級さん
12/01/27 18:49:03.00
加古川1/20受験で番号あった。
二硫化炭素出るし、妊婦や年少者の就労制限、禁止が出るし
ちょっと難しかった。

218:名無し検定1級さん
12/01/27 18:57:17.91
五井で2種受けてきました

関係法令

衛生管理者の選任 23.4問1
いつもの産業医の表明に関する事 23.4問2
衛生委員会の議長 23.4問3
健康診断の事
面接指導で正しいのはどれか
雇入の安全衛生教育
(ゴルフ場は省略出来る?、警備業は省略できるか?)
事業所の建物に違反してるもの 23.4問7
事務室の設備の点検 23.4問4
1カ月単位の変形労働時間
あと1個忘れた



219:218
12/01/27 19:06:33.48
労働衛生

必要換気量の式 23.4問11
23.4問12の温熱条件とほとんど同じで実効温度が違う(気温湿度輻射熱)
採光、照明 23.4問13
メンタルヘルスケアのガイドラインで誤ってるのはどれ?
健康測定 23.4問15
労働衛生管理で誤ってるもの(有所見率と発生率は同じ)
火傷
ノロウイルス
虚血性のなんとか
一次救命措置 23.4問20

続く

220:名無し検定1級さん
12/01/27 19:21:56.86
>>216

なるほど。
五井にもそういう使い方があったか!

221:218
12/01/27 19:21:58.54
労働生理

呼吸に関する事
耳に関する事 23.4問25
肝臓の機能(乳酸かな)
腎臓の事で誤ってる事(血球、蛋白質、糖がボウマン嚢とかなんとか)
いつものグリコーゲン
血液に関する事 23.10問26
ヒトのホルモン
ストレスの問題 22.4問29
心臓と血液(肺循環の順番が違う)
神経の問題で誤ってるのはどれ?(自律神経の中枢が違う)

過去問と公表問題で全然余裕でした



222:名無し検定1級さん
12/01/27 21:48:12.17
本日受験された方お疲れ様でした!

そして、私を含めまた次回受験を決意した方お互い頑張りましょう!

2つ質問!

1、問1の有害業務に20人じゃ衛生管理者の選任は問題無かったのか?
受けた人教えて!

2、ユーキャンの問題集で勉強したのだが、最近の問題傾向とずれてる?
なんか知ってる人いたら教えて下さい!

223:名無し検定1級さん
12/01/27 21:52:35.68
>>222
産業医は500-500
衛生管理者は500-30

よって20人は専任じゃなくていい。

224:名無し検定1級さん
12/01/27 22:34:52.60
1日の労働時間が8時間に満たない労働者であっても、深夜に労働させ場合には割増賃金を支払わなければならないってマジ?
何時間でも割増労働ちゃうの?

225:名無し検定1級さん
12/01/27 22:39:10.77
>>224
深夜は割増だよ

226:名無し検定1級さん
12/01/28 00:32:19.15
タモリ倶楽部ではじめて防塵マスクをみた

電動ファンマスクってパソコンに繋げられるんだな





227:名無し検定1級さん
12/01/28 01:40:05.49
『デビュー戦はゲートが速く、積極的な競馬ができた。着順以上に内容はあった』と高評価なのが1Rペリートウショウの関係者だ。
小兵だが力強い動きから砂適性は高い馬で『ダートで変わってくれると思う。うまくスタートダッシュが決まれば押し切りも十分』。ここは頭から勝負する手だ。

228:名無し検定1級さん
12/01/28 01:43:23.69
これまで6、11、11着と物足りないレースが続いている5Rリンガスキッドだが、某スタッフは
『休養前は展開が向かなかっただけ。前走は道中の不利がこたえた』と参考外を主張する。
中間は叩かれた効果で素軽い動きを披露しており、『未勝利を勝てる力はあるし、広々とした東京も歓迎』なら一変が期待できそうだ。

229:名無し検定1級さん
12/01/28 01:54:05.85
>>225 それは勤務時間の仮定が何時間でもなの?

230:名無し検定1級さん
12/01/28 02:11:11.83
>>229
深夜時間帯に働いたら
無条件に割り増しです

231:名無し検定1級さん
12/01/28 09:00:49.08
五井でお土産買うとこある


232:名無し検定1級さん
12/01/28 11:14:25.45
五井土産ってどんなのさ?w

233:名無し検定1級さん
12/01/28 12:16:25.49
>>229
てかおまい社会経験あんのか?
そのあたりは求人広告見れば書かれてんべよ
22時以降翌5時までは深夜帯だから1.25倍

地域によっては深夜帯の時間がずれたり年少者は就労できませんって関連事項があるからおぼえとけ

234:名無し検定1級さん
12/01/28 12:17:19.59
>>232
試験問題…は土産にできないんだよな

235:名無し検定1級さん
12/01/28 13:06:50.41
>>234
合格通知は土産にできるぞ。
時間差だけど。

236:名無し検定1級さん
12/01/28 13:17:50.55
>>233
マルモリの2人も、ある時間以降は
出演出来ないとか言ってたな。

テレビでそう言えば。

237:名無し検定1級さん
12/01/28 14:30:06.77
じゃあ、これは何なんだろ?俺は質問者では無いが、一応労使協定を結んでいないと、天候災害時以外は1日8時間以上は働いてはいけないんだろ

バイトで1日10時間とか普通にあったし、特に労使協定云々の話はしなかったんだが。

238:名無し検定1級さん
12/01/28 15:03:03.86
残業代出る会社だと常識かも知れんな
うちは出ないからなー
この試験で初めて知った
深夜だとそんなに増えるのか!?って

239:名無し検定1級さん
12/01/28 15:04:42.15
>>235
不合格通知の可能性もあるぞw

240:名無し検定1級さん
12/01/28 16:10:13.09
深夜手当の支給を必要とするのは「タクシーの深夜料金帯と同じ」でしょ。

241:名無し検定1級さん
12/01/28 16:26:22.83
>>238
タクシー馬鹿の狭い業界なんざどうでもいいんだよ

242:名無し検定1級さん
12/01/28 18:59:07.53
>>237
一概には言えないな
勤務先に労働組合があるか、またはあったとしてもバイトは加入してなければ、会社と従業員の一対一の雇用交渉・雇用契約になる。

概してバイトは弱い立場だから、外部組織がバイト組合っての作って、何かあったときは会社と交渉してくれる。もちろんカネは要るがな

243:名無し検定1級さん
12/01/28 19:14:09.70
>>237
労使協定ってのは会社側と「労働者の代表」が結ぶもんであって社員やバイト1人1人といちいち結ぶもんじゃないよ
よそは知らんけどうちみたいに組合が無い会社だと総務部の平社員に
ここに署名と捺印よろしく~って感じで「労働者の代表」欄にサインさせて労基署に出すだけだ

244:名無し検定1級さん
12/01/28 20:21:59.24
>>237
36協定なきゃ残業はさせられない。
そして雇用側には従業員全員に36協定の内容を
周知する必要がある。
「36協定どうなってますか?」と聞いてみればいい。
確実に嫌われるけどね。

245:名無し検定1級さん
12/01/28 22:42:00.03
安全衛生法ではパートやバイトでも、常時雇う人間に該当している訳だろ?すると、バイトの場合は雇用主と雇用される側の二者間の契約だから、労働協定は無効と言うのは無いのでは?

246:名無し検定1級さん
12/01/29 01:16:23.45
>>243
それが現実だろうけど、労働者で話し合って
過半数を代表する人を決め、
その人の印鑑を捺すのが本来の形。
労働者側としてもそんな話し合いめんどくさいけど
いざという時にはゴネる材料に使えるかも。

247:名無し検定1級さん
12/01/29 12:17:05.61
6年過去問集よりでるとこだけ300問買ってしまったw
問題集選びしくじったかもw

248:名無し検定1級さん
12/01/29 12:20:39.08
問題集をこなすことは確かに大事だが、
過去問原文は必ず目を通した方がいい。

やはり少し問題集とは違う雰囲気がある。

249:名無し検定1級さん
12/01/29 13:16:24.55
先日合格したが
勉強は過去問優先が良いと思う
うまく表現出来ないが
問題集は微妙に違うような気がした


250:名無し検定1級さん
12/01/29 14:51:11.29
特に最新の公表問題は必ずやった方がいいぞ、
先日受けたけど、過去問に載ってないが、そのまま出た問題がいっぱいあった。

251:名無し検定1級さん
12/01/29 15:12:15.52
へー

252:名無し検定1級さん
12/01/29 15:19:49.03
公表問題最強ってか

253:名無し検定1級さん
12/01/29 16:38:45.35
昨年の12/26に発送した免許申請、昨日やっと免許証が届きました

年末年始を挟んだ為か、丁度一ヶ月かかりました



254:名無し検定1級さん
12/01/29 21:25:22.96
>>253
俺もこの前申請したんで届くのが楽しみ。

ちなみに運転免許証みたいなちょっと厚い程度の紙なのか?

255:名無し検定1級さん
12/01/29 22:34:53.69
>>250


23年の4月と10月の公表問題だけで戦える?



256:名無し検定1級さん
12/01/29 22:46:00.26
>>255
逆に、それがないと戦えない。
後はわかると思いますが。。

257:名無し検定1級さん
12/01/30 00:52:34.22
>>255
それ以前のもやっとけ
合格する上では重要だ

258:名無し検定1級さん
12/01/30 18:03:00.33
ほっしゅ

259:名無し検定1級さん
12/01/30 21:43:04.03
加藤著の 衛生管理者 過去問題と解説〈第1種〉だけで合格は難しいですか?

260:名無し検定1級さん
12/01/30 22:15:30.21
そういったテキストは勉強で使って、一通り終われば過去問を回す。

261:名無し検定1級さん
12/01/30 22:42:55.92
>>260


23年の公表問題は全部暗記してしまった
21年20年も9割は暗記してしまった
もっと過去のもやるべきですか?




262:名無し検定1級さん
12/01/30 22:46:02.02
>>261
20年公表問題の知識だけで21年公表問題の何割取れる?
全然ダメだったらもう少しやったほうがいいと思う。

263:名無し検定1級さん
12/01/30 23:20:22.18
>>262

今21年の公表問題やったら9割はとれちゃうので

もっと過去のをやってみます

264:名無し検定1級さん
12/01/31 00:54:28.03
9割は甘い、10割にしな。

265:名無し検定1級さん
12/01/31 00:55:12.76
なぜ22年が抜けているのだ


まあ20~23年の問題が出来ていれば合格らいんだろう

266:名無し検定1級さん
12/01/31 02:25:25.47
>>261
問題と答えだけを暗記したんだとすると
危険な気もするけど…
応用利かないし。

267:名無し検定1級さん
12/01/31 07:12:24.02
うちの会社この資格をとれば、褒賞金10万くれます!皆さんの会社ではどの程度ですか?

268:名無し検定1級さん
12/01/31 07:42:30.51
ゼロ
いやテキスト代や試験代が自腹だからマイナスか…

269:名無し検定1級さん
12/01/31 13:08:42.98
>>267
現状この資格必要ないからゼロ。
ただ予定では今後拡大したときに必要になるから
そのときになればちょこっとだけ手当も付く。

ま、あくまでも予定だけどね…

270:名無し検定1級さん
12/01/31 21:42:23.31
>>267
オイオイどんな会社だよ!?
俺の会社なんか受験代を負担してくれる筈だが、九月に申請して未だ振り込まれないボケ会社だぜ
てか一応上場企業なのに空しいわぃ‥。

271:名無し検定1級さん
12/01/31 22:44:35.63
>>270
年度内の分をまとめて期末に処理するのかな?

272:名無し検定1級さん
12/02/01 04:12:28.98
事業者は、特定業務(有害業務および深夜業務)に従事する労働者に対し、当該業務への配置替えの際および6月以内ごとに1回、定期に、定期健康診断と同じ項目について健康診断を行わなければならない。

→これって、朝から夜中までやっている飲食店や24時間営業のスパとかどうなるの?

(例えば、ぐーばーぐってハンバーグ屋は朝から夜11時までやっている

大江戸温泉は24時間。

そこに配属された店長はどうなるのか?

273:名無し検定1級さん
12/02/01 04:21:43.22
素直に自分とこのタクシー会社は健診やってないけどって言えよ

274:名無し検定1級さん
12/02/01 05:49:34.67
>>272
普通はシフトがあるはずだから
深夜勤務になるなら検診受けさせるべき。
受けてない人を深夜勤務させるな、
というのがお役所の意図だろう。

逆に、検診受けずに深夜勤務させられる合理的な理由ある?
それ考えてみたら答え出やすいかと。

275:名無し検定1級さん
12/02/02 02:29:28.18
健診やってないクレイジータクシー株式会社!?

276:名無し検定1級さん
12/02/02 06:28:56.26
うるせーよ、タクシー会社員じゃないよ俺は!
飲食店の副店長で勉強をさせられている最中なんだよ!

277:名無し検定1級さん
12/02/02 08:04:15.92
>>272
タクシー会社じゃないけど、うちの会社
3交代勤務の部署があるんだけど半年ごとの健康診断やってなくて(年一実施)
2,3年前自分が申し出てやるようになったんだけど、それ以前の十数年
労基署は何も言ってこなかったみたい、勿論労基署に勤務表とか毎年提出してるし、
衛生管理者(←気づけよw)もいる。

労基署も結構いい加減

278:名無し検定1級さん
12/02/02 19:19:14.50
飲食店なんて1つの店(事業所?)で50人以下だろうから
衛生管理者の選任義務なしかも?

279:名無し検定1級さん
12/02/02 19:53:51.54
>>278
キャバレーとかじゃね

280:三鷹労働基準監督署
12/02/02 20:17:04.91
労基なんて問題にしないとまずよっぽど悪質でない限り口頭での注意に終わる。うちなんて常時使用は軽く100人を越えているが、部署が違うと全く交流が無いので、衛生管理者は放ったらかし。
なので、辞めた奴がそこを突いてきたが、労働基準監督からは『今度から気をつけてねー』で終わり。

281:名無し検定1級さん
12/02/02 20:42:41.57
中の人がゾロゾロ出てきたな。

282:名無し検定1級さん
12/02/03 00:02:58.47
しかし労基署ほど税金の無駄遣いの役所無いよな。仕事してんのかね?

283:名無し検定1級さん
12/02/03 00:04:54.20
本気で仕事されちゃ会社側は迷惑だよ。

284:名無し検定1級さん
12/02/03 03:06:10.32
労働基準監督署長は判子押すのに忙しいからそれ所じゃないし、皆ネットサーフィンとかしてるんじゃない?

285:名無し検定1級さん
12/02/03 07:44:33.40
飲食店やらタクシーやら頭悪そう
ブラックっぽい業界のやつ多のか?


286:名無し検定1級さん
12/02/03 18:35:46.73
4月4日の試験は公開問題が出る時期だし避けた方が無難ですか?

287:218
12/02/03 19:06:07.45
合格キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

288:名無し検定1級さん
12/02/03 20:43:30.26
1月27日、五井受験で合格しました。このスレのおかげです。ありがとうございました。
購入は、スピード王のテキストのみ通読。あとは過去問題16年までのものを全てバラして、やりこみ。1日2,3時間学習で1ヶ月でした。

289:名無し検定1級さん
12/02/03 21:21:57.84
同じく1月27日五井受験で合格しました。
過去問はやったけど、やはり前日にやった最新の公表問題に救われました。(1種)

多分ギリギリだったな・・・。

290:名無し検定1級さん
12/02/04 00:51:53.05
>>286
受けられるなら受けてこい
試験は頻繁にやってるし、試験慣れするのも重要だろう。
5回も10回も受け続けるような事もないだろうしな。

291:名無し検定1級さん
12/02/04 10:34:03.21
>>290
なんでお前はいつも上から目線の命令口調なんだよ

292:名無し検定1級さん
12/02/04 11:14:47.72
>>291
発破かけてるんだろう。
「頑張れ。」みたいな。

293:名無し検定1級さん
12/02/04 11:16:21.99
試験慣れってw

294:名無し検定1級さん
12/02/04 13:16:39.23
>>286
過去問100%なら、受けても良いと思います、不安に思うなら延ばしたほうが無難かもしれませんね。実際、私が受験したときには前期の公表問題出ましたし。
費用もかかるものですし、個人的には試験慣れしにいくようなものでもないと思いますよ。

295:名無し検定1級さん
12/02/04 15:27:20.25
>>291
俺が気に入らないんなら出て行け
構わんからな

296:名無し検定1級さん
12/02/04 15:59:09.22
あとタクシーと飲食の奴らはこのスレ禁止な

297:名無し検定1級さん
12/02/04 16:30:43.96
警備員やビルメンはセーフですか

298:名無し検定1級さん
12/02/04 16:43:01.68
介護、福祉もダメなのか?

299:名無し検定1級さん
12/02/04 16:59:16.03
高得点を取る試験ではないから、設問7題のところは3問×2、10題のところは4問×3、合計18問くらいは過去問の出題内容を理解しておけば取れる。
残り9問は過去問及び類題で確実にわかるところのみマーク、それで27問あれば良い。
いまいち曖昧な問題や、わからない問題は、全部3にマークするとかしたほうが合格するかもね。自分は悩んで解答したところはほぼ不正解だった…

300:名無し検定1級さん
12/02/04 20:57:57.84
試験申し込み用紙を郵送で依頼しなきゃあかんの?
ったく事業所証明とか卒業証明書とかイチイチ面倒だなぁ(´・ω・`)

301:名無し検定1級さん
12/02/04 21:05:59.69
>>294
今日から勉強始めた新参です

302:名無し検定1級さん
12/02/04 21:39:37.84
>>300
危険物なら申し込みも支払いも全部ネットで手続き出来るぞ
さらに受験票はメールで送られて来たPDFファイルを印刷する
予想以上のIT化に感動したもんだ

衛生管理者はクソ面倒くさいんでびっくりしたよ

303:名無し検定1級さん
12/02/04 21:41:55.18
>>302
事業所証明も来週にならないと手に入らないし
今季の試験間に合わないかも(´;ω;`)ウッ…

304:名無し検定1級さん
12/02/04 22:34:44.28
申し込み書なら消防署でもらえるが

305:名無し検定1級さん
12/02/05 01:58:59.75
>>300
出張試験の際に受験手続きを扱ってるとこでも貰える。
漏れは衛生管理者の受験受付のとこよりボイラの受験受付のとこ(ボイラ協会)が近かったので、ボイラ協会で頂戴してきた。
だが配布は出張試験期間中だけかもしれないので、電話などで確認しれ。


>>302
受験手続きが一次試験だと漏れは思っている

306:名無し検定1級さん
12/02/05 10:35:58.39
受験を考えています。
ここのスレで言うところの最新公表問題とは
最近の過去問という認識で合っていますか?
また、出題傾向=いくつかは過去問からそのまま出題されているということ
でしょうか。難易度もよくわかっておらず、
とりあえずぼちぼち勉強を始めたところです。

307:名無し検定1級さん
12/02/05 10:51:00.16
>>306
調べてからこい

308:名無し検定1級さん
12/02/05 10:58:59.74
またまた偉そうに

309:名無し検定1級さん
12/02/05 11:02:16.70
あ?俺に文句つけんのか?

つーかまずは職業書けや

310:名無し検定1級さん
12/02/05 11:11:57.37
>>306
>ここのスレで言うところの最新公表問題とは最近の過去問という認識で合っていますか?

その通り。
毎年4月1日に前年7月~12月出題分、10月1日にその年1月~6月出題分が
下記サイトで公表される。
URLリンク(www.exam.or.jp)

311:名無し検定1級さん
12/02/05 11:17:40.51
>>306
>いくつかは過去問からそのまま出題されているということ

おそらく何問かは、そのまま出題されていると思う。自分の時もそうだった。
但し、あまりあてにしない方が良い。それに過去問と解答をただ丸暗記するだけでは不十分。

312:名無し検定1級さん
12/02/05 11:26:21.27
>>306
基礎知識を踏まえた上で、過去問集を繰り返して解き、
なぜこの選択肢は正しく、なぜこの選択肢は誤りなのか?自分で解説できる位、
スキルが上がれば、合格は間違いない。

313:名無し検定1級さん
12/02/05 11:42:20.50
>>309
タクシーだけど何か?

314:306
12/02/05 11:47:29.38
皆さん早速のご回答ありがとうございました!
過去問をベースに、基礎知識固めをしていくのが良いようですね。
合格を目指して頑張ります。
ちなみに、私は製造業勤務で上司から受験を指示されました。

315:名無し検定1級さん
12/02/05 12:44:10.76
ヘイ!
タクシー!タクシー!
乗せてくれ~!


316:名無し検定1級さん
12/02/05 15:19:16.61
五井ならば乗り合いタクシーがあるぜ

317:名無し検定1級さん
12/02/05 22:20:23.99
タクシー運転手は試験受けずに試験会場まで運んでくれれば良いんだよ

318:名無し検定1級さん
12/02/06 03:50:32.98
受験者:試験場までお願いします
運転手:奇遇ですなぁ 実は私も今日同じ試験受けるんですよ


319:名無し検定1級さん
12/02/06 03:52:22.65
>>316
乗り合い出来るなら
クレイジータクシー2だな


320:名無し検定1級さん
12/02/06 12:38:27.81
趣味で受けるのはセーフですか?

321:名無し検定1級さん
12/02/06 14:11:48.48
>>320
余裕でセーフ

322:名無し検定1級さん
12/02/06 16:19:41.69
悪趣味だな

323:名無し検定1級さん
12/02/06 16:22:53.26
資格取るのが趣味って人もいるからな。

324:名無し検定1級さん
12/02/06 17:28:40.94
まずは職業書けや

325:名無し検定1級さん
12/02/06 18:22:20.67
タクシーだけど

326:名無し検定1級さん
12/02/06 18:32:25.02
電気通信業ですが

327:名無し検定1級さん
12/02/06 18:36:56.56
ごく普通の製造業です。

328:名無し検定1級さん
12/02/06 18:38:25.83
ID無い板は不便だな…

329:名無し検定1級さん
12/02/06 19:39:16.41
>>318
おまいはノリスケかよ

330: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
12/02/06 21:16:00.46
電気通信事業者に必要とされる衛生管理者は
2種だとautoでしょうか?
いわゆるNTTとかの下請けの通建工事業者なのですが

331:名無し検定1級さん
12/02/06 21:42:41.56
URLリンク(www.hatikai.net)
これでもやりましょうよ。
最近ずっとこれです。

332:名無し検定1級さん
12/02/06 22:59:01.82
>>330
電気通信業は「工業的業種」では無いので二種でOK。
マンホールにもぐるなら「酸素欠乏危険作業主任者」も必要かも。

333:名無し検定1級さん
12/02/06 23:41:19.28
大して難易度変わらんと思うしサクッと1種取っちゃえよ
車の免許をマニュアルで取るのと同じ

334: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
12/02/07 06:29:40.28
なるほど、ありがとうございます
マンホール等酸素の薄いところでの作業はなく、鉄塔に登るくらいです

335:名無し検定1級さん
12/02/07 21:08:09.78
関東で1種受験予定ですが、試験って午前と午後、どっちになるんですかね?
神奈川からなので、五井で午前ってキビシイ・・・。

336:名無し検定1級さん
12/02/07 21:13:43.52
午前なんてなかった

337:名無し検定1級さん
12/02/07 21:18:43.73
>>335
13時30分からです

338:名無し検定1級さん
12/02/07 21:37:10.99
タクシーの出番や!

339:名無し検定1級さん
12/02/07 21:45:45.61
タクシーネタ引っ張るねぇ…

340:名無し検定1級さん
12/02/07 22:28:33.21
温泉(都内大手)の社員なのだが、取れと言われた。因みに温泉ってどう言う業務に入るのだ?
深夜業なら深夜業もあるし、24時間営業に近い物はある。後、問題に出ていたが深夜閉店の飲食店(ドトール)とかは深夜業に該当するのか?

341:名無し検定1級さん
12/02/07 22:37:27.11
>>335
過去レスに「横浜から千葉行きの高速バスがある」とあったはずだが、間に合うのか?
午前なら前日から乗り込んで宿泊か?がんばって。



342:名無し検定1級さん
12/02/07 23:27:17.74
タクシー運転手が受験するって結構衝撃的だからなぁ・・・

俺なら、試験日の早朝からタクシーや高速バスなんて乗りたくないな
前泊の方が時間的にも精神的に余裕あるし、料金的にも大差ないんじゃ?

343:名無し検定1級さん
12/02/08 12:22:56.29
>>340
温泉旅館なら二種、浴場のみでボイラー取
扱ってるなら一種に該当するんでないの?

Mrタクシータクシータクシー相当・・・
運行管理者じゃなくて、衛生管理者か。

>>302
色々証明書がいるからでないの?
最も、再受験時は電子申請でもよいと思うが。

344:名無し検定1級さん
12/02/08 12:26:03.58
>>343
試験場に行くのが面倒だしw

五井に行くだけで気力体力99.8%消耗。

345:名無し検定1級さん
12/02/08 12:27:14.25
>>340

↓労働基準法第61条(深夜業)
URLリンク(web.thn.jp)

346:335
12/02/08 21:02:13.00
ありがとうございます。
午後なら、どうにか当日出発で間に合う・・・。

347:名無し検定1級さん
12/02/08 21:09:32.59
>>344
帰りは残りの0.2%でがんばるのか
途中で倒れそうだな

348:名無し検定1級さん
12/02/09 08:07:53.61
>>347
試験にも少しは気力を使おうよ

349:名無し検定1級さん
12/02/09 12:18:42.38
試験には最低でも0.5%必要だ
つまり344は試験途中で倒れる
でも大丈夫!
周りには応急処置を学んだばかりの衛生管理者の受験者達がいる
きっと助かるはずだ!

350:名無し検定1級さん
12/02/09 22:51:21.88
やばい 俺の上級救命講習の期限が切れたままだった

351:名無し検定1級さん
12/02/10 10:50:19.74
>>350
更新行っとけ、消防署に。

352:名無し検定1級さん
12/02/10 12:22:52.17
1/11 受験
1/23 申請書郵送
2/9 免許証着

18日かかった

353:名無し検定1級さん
12/02/10 19:40:25.16
加古川試験場、駐車場あるのはわかったけど、停められるかな

354:名無し検定1級さん
12/02/10 23:19:04.59
五井試験場、駐車場はとりあえずはある。
路上駐車するとパトカーがたまにくる。

355:名無し検定1級さん
12/02/11 02:57:46.57
公表試験によく似た問題は結構出ますか?

356:名無し検定1級さん
12/02/11 04:47:36.83
>>355
けっこう出ると思う。
ってか過去問を見比べてみりゃ自ずと分かるし。

357:名無し検定1級さん
12/02/11 16:52:35.88
>>355
出ると言ったら信じるのか?
出ないと言ったらやらないのか?
どっちなんだ?

358:名無し検定1級さん
12/02/11 19:00:59.49
23年10月の公表問題の解説サイトってないですか?(出来れば印刷可なとこ)

359:名無し検定1級さん
12/02/11 20:55:18.92
なぜテンプレを見ないの?なぜテンプレを見ないの?

360:名無し検定1級さん
12/02/11 21:22:45.36
>>358
まずは>>1参照。
本屋に行けば、23年10月公表問題対応解説付き過去問集売ってるよ。
確か1,300~1,500円位では?

361:名無し検定1級さん
12/02/11 21:25:41.17
>>358
定番サイト。但し最新が23年4月公表問題なのが残念。10月はまだ未掲載。
URLリンク(kako-mon.com)

注意!業者だよ。
URLリンク(www.nextwing.jp)
URLリンク(www.oe-anei.com)

362:名無し検定1級さん
12/02/12 10:03:29.13
>>359
当たり前のことですが
2回言いました。

363:名無し検定1級さん
12/02/12 10:59:19.47
>>357
どっちにしてもやってるけど繰り返したり過去を遡ってやる意味があるのかないのかということ
改正点とかもあるだろうし

364:名無し検定1級さん
12/02/12 11:29:13.90
>>363
この試験は、過去問を制すれば合格します。
是非過去スレをご覧下さい。合格体験者は、皆そう書いてます。

過去問を解く=基礎知識の習得です。
新問も上とか、過去スレにも情報が書いてあります。
でも新問対策より、過去問対策にウエートを置いた方が良い。

365:名無し検定1級さん
12/02/12 11:31:41.74
>>364
ありがとうございます、過去問を制します。

366:名無し検定1級さん
12/02/12 13:16:16.24
スレをちょっと遡れば、散々書いてあるだろうが

367:名無し検定1級さん
12/02/12 18:46:12.03
>>359
解答はあっても解説は無くね?

368:名無し検定1級さん
12/02/12 18:55:22.32
>>366
真のサービスとは、お客様に手間をかけさせるのではなく、
手間を生じる前に答えを出すことですよ。

私、サービス部門で働いておりますので一応助言まで。。。


369:名無し検定1級さん
12/02/12 19:23:48.49
例えば23年10月の問1
多量の低温物体を取り扱う業務は
衛生工学衛生管理者資格を有するものから
衛生管理者を選任する必要はない
これはなぜなのかを解説して欲しいんだが
解説してくれてる本を見たことが無い

370:名無し検定1級さん
12/02/12 19:29:20.78
成美堂出版の『12年度版 第1種衛生管理者過去6回問題集』に
23年10月公表問題の解答&解説が書いてあるよ。

371:名無し検定1級さん
12/02/12 20:02:38.74
いや多量の高温物体は選任を要するのに低温物体は不要の意味がね

372:名無し検定1級さん
12/02/12 21:32:20.57
すげぇ暑いとすぐ死んじゃうけど

すげぇ寒くてもすぐには死なないって事なんじゃ?



373:名無し検定1級さん
12/02/12 22:15:32.07
>>371
衛生工学衛生管理者とは?
『有毒ガス、蒸気、粉塵などが発生する作業場で、作業環境を改善するための
衛生工学技術の知識を用いて、点検、改善指導等を行う衛生工学の専門家』

つまり低温物体を取扱う業務に関し、触れてないので不要なのでは?

374:名無し検定1級さん
12/02/13 09:03:09.30
>>368
なんだその釣りw
昔の2ちゃんならコテンパンだぜ
過去スレも読まずに質問する輩はな

375:名無し検定1級さん
12/02/13 12:32:45.65
ここでは誰もサービスマンでも営業マンじゃないし、お客様でもないからな
みんな対等の関係だ
俺はお客様だから分かりやすく説明しろ!って頭おかしいだろ


376:名無し検定1級さん
12/02/13 15:28:57.47
明日五井です


がんばってきます

377:名無し検定1級さん
12/02/13 17:13:32.53
>>376
頑張ってくれ。


試験より試験場までの往復を。

378:名無し検定1級さん
12/02/13 21:33:17.14
試験時間が3時間もあるけど、そんなに必要な問題量かな。
早く終われば、早く帰ってもいいの?

379:名無し検定1級さん
12/02/13 22:29:39.38
>>378
一定の時間越えると試験官呼んで退出できたと思う。
1時間くらいだったかな?
あと残り30分切ると終わりまで出られなくなったような気がする。

380:名無し検定1級さん
12/02/13 22:40:26.14
>>378
試験は、退出可能な時間になれば(忘れた)早く帰っても良いよ。
経験者の声を聞くと、約1時間30分位で退出する人が多いみたい。

挙手すると試験官が来て、問題用紙と解答用紙を回収する。
その際、氏名など記入事項に誤りがないか?軽くチェックされたと思う。

381:380
12/02/13 22:46:10.17
>>378
ちなみに問題用紙の空欄への書き込みはOK。
自分の場合、誤答ミス防止の為、選択肢の横に○×付けた。
その他計算問題は計算式書いたり、その問題に関する事項など書いて確認しながら解いた。

382:378
12/02/13 22:47:26.35
さっそくの回答ありがとう!
実は明日が試験日なんだ。
頑張ってきます!

383:380
12/02/13 22:48:19.70
連投スマソ
明日受ける方へ。問題を良く読み、見直しも必ず行って下さい。
特にマークシートには、問題ナンバーと解答欄を確認してマークを。
せっかく合っているのに、問題と解答欄(マーク)を間違えたら
もったいないから。

頑張って下さい。

384:名無し検定1級さん
12/02/13 22:58:01.77
2011.10の公表問題の解説どこかに載ってたんだけど忘れた。
誰かサイトURL教えて下さい。

385:名無し検定1級さん
12/02/14 00:06:26.26
問題用紙にも受験番号書くのって、何の意味が有るんだろ?
後でくれるわけでも無いのに。

386:名無し検定1級さん
12/02/14 00:16:35.58
>>385
確実に回収されてるかの確認でしょ。
外に持ってかれたらまずいし。

387:名無し検定1級さん
12/02/14 00:25:39.34
>>384
>>1の「最新公表問題&解答」じゃないのか?

388:名無し検定1級さん
12/02/14 00:47:57.63
日本の危機、中国からの大量移民が!7月1日から中国人が日本に数億押し寄せる!
民主党はこれを受け入れる!
日本人よ自民党に政権戻せ!マスゴミの「自民も民主も同じ」にだまされんな!
大阪維新の会の橋本は部落で民主党と裏でつながってる!みんなの党もだ!

URLリンク(www.youtube.com)

日本人はチベット人のように虐殺されるぞ! 民主党の目的は日本人抹殺だ!本気で日本人を殺そうとしてるぞ!

家族に知らせろ、そして自民党とつながれ!日本人よ団結して乗り切ろう!

  民主の仕分けのせいで豪雪地帯で事業費がなく雪の事故で亡くなった日本人が52人に達した
  海外では報道されているが日本では民主とマスコミが報道規制をしいて日本人には知らされていない。

   NHKですらチョンとシナだらけで日本人の敵である

     日本人よ目覚めてくれ!お前らが声を上げることで事態が変わるかもしれない。
    自民党に協力するいしを見せてくれ。時間が無い!


389:名無し検定1級さん
12/02/14 07:17:02.00
免許試験受験申請書は何処でもらえるの?
消防署にあるって?

わざわざ郵送は面倒くさいお。

390:名無し検定1級さん
12/02/14 07:42:52.46
>>389
所管の団体のホームに書いてあったような。
俺はリフトとかの免許やってるクレーン学校でもらってきた。

391:名無し検定1級さん
12/02/14 08:55:57.44
>>389
下記参照。自分の地域クリックすれば配布場所出てきます。
URLリンク(www.exam.or.jp)

392:名無し検定1級さん
12/02/14 09:16:41.95
>>384
23年10月公表問題の解説が掲載されてるサイトがあるの?

自分は下記サイト位しか分からない。
どれも23年4月公表分までしか掲載されてない。
URLリンク(www.nextwing.jp)
URLリンク(www.nextwing.jp)
URLリンク(kako-mon.com)

393:名無し検定1級さん
12/02/14 13:09:12.89
2/7受験で合格してた。
直近2回の公表問題を解答と一緒に眺めておくといいと思う。

394:名無し検定1級さん
12/02/14 15:15:56.32
ふう、いい汗をかいてきたぜ。
来週の合格発表が楽しみだ。

395:名無し検定1級さん
12/02/14 15:28:04.77
五井行ってきました


やっぱり遠い
ちょっとした小旅行


44問中10問は勘
微妙だなぁ


396:名無し検定1級さん
12/02/14 17:59:31.52
2012年2月14日 九州(久留米)試験

関係法令・・・やや難(特に1~10問の方)
労働衛生・・・やや易
労働生理・・・やや易

新傾向:職場の腰痛防止なんちゃら、「女性」(not妊産婦)の就業制限業務
ここ1~2年の過去問からのコピー問題多かった、総じて易しい

397:名無し検定1級さん
12/02/14 19:33:58.26
腰痛の件は5だろ

398:名無し検定1級さん
12/02/14 20:18:52.21
>>397


マジか!!

やっちまった!

399:名無し検定1級さん
12/02/14 21:21:07.84
腰痛の解、レントゲン云々じゃないの?
俺としたことが満点を逃すなんて。。

400:名無し検定1級さん
12/02/14 23:26:32.77
問題の内容がぜんぜん思い出せない

ジクロルベンジジンの常圧時が粉じんって書いてあった問題の答え何?
ほか完全骨折って音しないよね?

401:名無し検定1級さん
12/02/14 23:54:57.90
>>400

硫酸ジメチルが粉じんで謝りなんじゃない?


完全骨折は音がするを正解にした




労基への提出義務がどうのって問題があった気がするけど
内容が思い出せない


402:名無し検定1級さん
12/02/15 00:21:56.55
比較的難かった気がする(~_~;)

ホルモンのやつと腰痛のやつどれ?

403:名無し検定1級さん
12/02/15 00:37:44.99
>>402


パラソルモンは副甲状腺だから誤り


腰のは作業改善の事だからAとCの組み合わせを選んだ


404:名無し検定1級さん
12/02/15 01:06:41.10
作業管理はBCでしょ?

405:名無し検定1級さん
12/02/15 01:07:14.81
難しいわ

406:名無し検定1級さん
12/02/15 01:19:06.02
石綿作業場は毎週掃除しない。

407:名無し検定1級さん
12/02/15 08:19:29.96
2012年2月14日 九州(久留米)試験

関係法令
1問目は衛生管理者の数が2人ってのが間違い?(800人なら3人)

過去に有機溶剤を入れていたタンクは酸素欠乏危険場所?

408:名無し検定1級さん
12/02/15 09:09:34.35
2012年2月14日 九州(久留米)試験
1問目~10問目までの問題回答求む(難かった)

409:名無し検定1級さん
12/02/15 14:40:16.15
塩酸が塩化水素だってのはぬかった


間違えちゃったなぁ



410:名無し検定1級さん
12/02/15 16:58:12.79
加古川で受けたけど、
問題ってみんなと一緒だよね?

1問目のは2人ってのが間違いだと思う。

騒音の問題って
どこが間違ってたんだろう。
2番の副腎皮質ホルモンの亢進?それとも数字がいっぱい書いてあった5番?

411:名無し検定1級さん
12/02/15 19:11:31.89
>>407
酸欠はガンマ線~が正解じゃない?
確かに有機溶剤等~も、モノによっては該当する気がしたが
全てがそうじゃないから、最後に外したわ

412:名無し検定1級さん
12/02/15 19:12:16.11
>>409
塩酸って歯科検診の問題?だったら塩酸で合ってると思う
>>410
1問目2人ってのが間違いで正解と思う
騒音は5番目の、数字いっぱいの奴  確か最近の過去問に同じのあった

413:名無し検定1級さん
12/02/15 20:05:27.10
>>410
一問目は違反なし

414:名無し検定1級さん
12/02/15 20:31:16.62
一問目の答え、どれが正解だよw

415:名無し検定1級さん
12/02/15 20:38:12.30
石綿の問題の答え教えてよ

416:名無し検定1級さん
12/02/15 20:41:09.23
石綿を使う作業場は毎日1回以上掃除しなければならない

417:名無し検定1級さん
12/02/15 21:16:46.73
一問目は労働者800人だから
衛生管理者は3人。
したがって、衛生管理者の数が間違っているということで
それが答えだと思う。

一番最後の問題で
ストレスのやつの答え教えて。
ホメオスタシス?それとも副腎皮質?

418:名無し検定1級さん
12/02/15 21:18:57.23
>>412

ありがとう

419:名無し検定1級さん
12/02/15 22:34:08.11
>>412


塩酸は作業環境測定か自主点検の問題
問3だっかなぁ

キシレンと迷った


420:名無し検定1級さん
12/02/15 22:41:55.54
>>417
問題では副腎皮質ホルモン減少となっているが
誤りで、副腎皮質ホルモン増加が正答である。
よってこの問題が誤りとなる。

421:名無し検定1級さん
12/02/15 23:21:52.92
そういえば
ガングリオンって言葉が出てきてびっくりしたわ
確か誤っているものとして選んだ

422:名無し検定1級さん
12/02/15 23:49:58.23
>>421


あった!あった!
俺も誤りにした


423:名無し検定1級さん
12/02/16 00:07:50.14
誰か作業管理の問題覚えてない?

424:名無し検定1級さん
12/02/16 07:44:52.46
ガングリフォンに見えた俺はやはりゲーマー

425:名無し検定1級さん
12/02/16 09:23:23.88
前半の自主検査?(記憶が曖昧)の選択

アセトンのプッシュプルを選んだけど正解かな~


426:名無し検定1級さん
12/02/16 09:27:56.51
問10の女性を就かせてはならない業務
20kg以上の継続にした


427:名無し検定1級さん
12/02/16 09:29:57.27
粉じんの清掃で毎日1回が正解だったとは・・・(泣)
鉛、石綿だけかと。。

428:名無し検定1級さん
12/02/16 09:32:01.12
総括安全衛生~
都道府県労働局長は、労働災害を防止するため~
業務の執行について勧告できる

429:名無し検定1級さん
12/02/16 14:03:19.49
>>428


他の選択覚えていますか?


430:名無し検定1級さん
12/02/16 20:59:15.75
俺も試験受けてきたけど、なんだか不安になってきた。
誰か不安をかき消す言葉をかけてくれ。

431:名無し検定1級さん
12/02/16 21:51:25.75
>>430

わたしも不安やって!

なんせ、問題思い出せない。
なので解答をあわせることもできない。

だれか、問題おもいださせて。

432:名無し検定1級さん
12/02/16 22:18:49.76
>>430

俺も不安だ


433:名無し検定1級さん
12/02/16 22:22:22.50
去年の9月?受験で合格できたけど、
ここ見てるとなんか問題がどんどん難しくなってるように思えるなぁ。
受かっといてよかった…

434:名無し検定1級さん
12/02/17 03:39:17.10
作業管理の問題の答えがB,Cでなければ確実に落ちる

435:名無し検定1級さん
12/02/17 06:50:24.75
わたしは作業管理は
AとCにした。

作業方法の管理として
Aは絶対だと思ったんだけどなあ。。。

BかCは悩んだけど・・・。

ちがう?

436:名無し検定1級さん
12/02/17 07:27:22.56
俺も
Aが作業管理でなければ何が作業管理なんだよって感じた
ただ、BとCってほとんど同じようなこと書いてたよね?
このうちどっちかだけ正しいってのも変だなぁとも思った

結局AとCにした

437:名無し検定1級さん
12/02/17 07:49:10.24
>>436

そうそう。
そうなのよ。

BとCの違いがまったくわからなかった。

ほんま違いを誰かに教えてほしいよね。



438:名無し検定1級さん
12/02/17 09:47:22.83
>>435


ACの人がいっぱいいて、少しほっとした

あと4日かぁ

439:名無し検定1級さん
12/02/17 12:33:31.00
沢山居るから正解は可笑しいとマジレス

440:名無し検定1級さん
12/02/17 12:36:46.09
Aは間違いない。
ただ、自分でBCどちらを選んだのか忘れてしまった。
誰か片方でいいから内容は何だったか教えてくれないか

441:名無し検定1級さん
12/02/17 13:36:20.15
まだいいだろうと思って免許申請してなかっだんだが
急に必要になってあわてて郵送。
みなさん、合格したら速やかに申請しましょう…

442:名無し検定1級さん
12/02/17 19:08:55.61
>>433
そうじゃなくて勉強したことの記憶がどんどん薄れてるから難しく感じるだけだよ

443:名無し検定1級さん
12/02/17 19:09:26.57
>>440

Cは確か、労働者の被ばく線量をはかる云々・・
Bが思い出せない・・・

だれか教えて

444:名無し検定1級さん
12/02/17 22:04:32.90
作業環境測定結果報告書の保管期間って無かった?
確か有機溶剤5年ってので3年が正解なんで誤りとした



445:名無し検定1級さん
12/02/18 18:52:39.42
合ってる

446:名無し検定1級さん
12/02/18 19:06:50.85
>>441
今は合格はがきに書かれてないのかな?漏れん時(半年位前)は
「地震により免許発行が遅れているので、 合格はがきのコピーでも免許を所持しているとみなします」
と書いてあったが。

447:名無し検定1級さん
12/02/18 21:14:08.01
おまえら、合格をイメージするんだ。
発表日に、自分の番号がある…
それを聞き付けたかわいいあのコに求婚される…
海賊王になる…
そう、俺たちは合格しているんだ。

448:名無し検定1級さん
12/02/18 21:48:52.36
>>447
そんなことをしてる間に
なにかひとつ暗記したほうがためになる。

449:名無し検定1級さん
12/02/18 22:40:48.69
>>447
モチベーションを高めるのもたまには必要よ

450:名無し検定1級さん
12/02/18 22:51:22.18
関東地方の場合
五井駅からあのバスに乗ると高めたモチベーションとテンションが
一気に下がるのだがな

451:名無し検定1級さん
12/02/18 23:01:13.17
一問ミスで落ちたかもな

452:名無し検定1級さん
12/02/19 00:35:01.14
皆さん直前期に過去問やって何割くらい出来てたの?


453:名無し検定1級さん
12/02/19 01:26:15.86
俺は直前の土日の段階で
直近3年(6回)分は2ミス以内に抑えてた
あと、このスレの過去レスを主としてネットからヒントになりそうな情報を掬って
前日にwikiとかで調べまくって一通り頭に入れたな

今回で言うと「同化」の意味とか腎臓の機能とかは
スレ見てなかったら落としてたかもしれない

454:名無し検定1級さん
12/02/19 02:00:43.49
さて、火曜に試験だ
22年過去問までは俺も2ミス以内だが、23年やったら9問も間違えた
ちと不安だ

455:名無し検定1級さん
12/02/19 02:43:06.04
発表までドキドキだわ
合格率50パーとかいうけど直近の結果発表みたらぱっと見10人に1人とかの合格率で
すごーく不安だぞ

456:名無し検定1級さん
12/02/19 02:46:38.22
・・・と思ったら番号縦にみてたから半分以上受かってるな
テンパってるな俺

457:名無し検定1級さん
12/02/19 03:02:39.57
一発合格でなきゃ意味ない

458:名無し検定1級さん
12/02/19 10:27:36.70
普通は1回で受かるよ

459:名無し検定1級さん
12/02/19 12:08:49.14
ウソだぁ

460:名無し検定1級さん
12/02/19 12:48:17.35
普通に考えたら
2回も3回もあんな僻地まで受験しに行きたくないだろ
受験料+交通費もばかにならん
しかも平日に仕事休んでよ

俺はその一心でひたすら勉強したわw

461:名無し検定1級さん
12/02/19 13:33:03.95
俺もそうだけど今回は難しかった

462:名無し検定1級さん
12/02/19 14:38:53.74
難化してるのを知った上で、
ちゃんと出題傾向を理解して
油断せずにしっかり勉強すれば6~7割は得点できる
あと1歩で落ちる事もあるかもしれないけど…
うそだぁは無いだろ

463:名無し検定1級さん
12/02/19 17:24:36.82
>>460
五井に行きたくないから、出張試験3回受けてやっとこ合格したぜ
落ちた2年間何やってたんだと思うだろうが、試験終わってお祈り通知が来ると、やる気ゼロになって再びテキストを開こうという気にならない野田

464:名無し検定1級さん
12/02/19 19:15:13.70
>>463
気持ちはすごく分かる。
一回でも落ちると本当にやる気を失くすんだよな。

465:名無し検定1級さん
12/02/19 19:28:58.19
>>464
年1回ならそうだね。
間はなるべく空けたく
ないもんな。

466:名無し検定1級さん
12/02/19 19:57:35.06
この試験って、毎月あるけど、
1回落ちたら次受けられるのは1年後なの?

467:名無し検定1級さん
12/02/19 20:17:17.08
>>466
連チャン可

468:名無し検定1級さん
12/02/19 23:13:16.98
地方だと場所によっては最寄の会場は年1回とかある
ちょっと遠征すれば解決だけどね

469:名無し検定1級さん
12/02/20 10:23:22.50
資格が必要なら普通は数カ月おきに何回でも受けてさっさと合格したいはずなのに
>>463みたいに五井に行きたくないとかわけわからん理由で年1回の出張試験しか受けないって何なの?タクシーなの?

470:名無し検定1級さん
12/02/20 10:57:04.41
いよいよ明日か

長い一週間だった

問題を回収されるのってキツイなぁ

471:名無し検定1級さん
12/02/20 11:12:23.52
>>470
健闘を祈る。

472:463
12/02/20 12:16:14.37
>>469
別に必要なかったからだよ。会社から「取れ」とは言われてなかったから。
(今は取ったから成り行きで選任されてるが)

衛生管理者はブランク開いたけど、冷凍とか他に年1回の試験もあったんで、そっちの勉強したりとか遊びに行ったりとか。
だから衛生管理は自分的に優先度低かったんで、おまいらのようになんとか取得して会社に奉公をという資格ではなかった。

473:名無し検定1級さん
12/02/20 14:39:41.54
衛生管理者なんて、土日2日頑張って勉強すれば受かるだろうに

何やってんだか(-o-;)

474:名無し検定1級さん
12/02/20 15:53:46.84
ウソだぁ

475:名無し検定1級さん
12/02/20 18:46:25.97
医者なら申請だけで取れるから、医者と同等レベルの人なら過去問見ただけで受かるかもな

476:名無し検定1級さん
12/02/20 20:47:15.48
>>473
そんなに頑張る必要無いよ
毎日30分、寝る前に勉強して2ヶ月で受かる

477:名無し検定1級さん
12/02/20 21:37:43.86
>>473
これはさすがにウソだぁw

478:名無し検定1級さん
12/02/20 21:39:42.88
個人で集中力や記憶に差があるので
惑わされずに自分に合った勉強時間をとりましょう。

479:名無し検定1級さん
12/02/20 21:41:03.76
俺なら土日二日なら48時間頑張っても受かる気がしないな
2ヶ月じっくりかけて合計12時間の方が受かる気がする。

480:名無し検定1級さん
12/02/20 22:40:19.21
明日何時頃発表だろう?
落ちてたら減給だわ

481:名無し検定1級さん
12/02/20 22:44:26.46
20時間やれば充分。一日30分を二ヶ月で20時間、試験の申込開始が二ヶ月前からってのはそういうことでしょ、集中すれば3日間で20時間。

482:名無し検定1級さん
12/02/20 22:45:15.69
>>480
受験前日時点で過去問何点くらい取れてた?

483:名無し検定1級さん
12/02/20 22:52:36.40
落ちてたら減給ってありえんの?

すげーブラックじゃね?

484:名無し検定1級さん
12/02/20 23:10:12.96
いよいよ明日9:30発表(HP)
見るのこわいけどなるようにしかならんけんね♪
卒業してからこんなに勉強したのは久しぶりやったけど楽しかった
合格したいのは当然やけど駄目やったらまた勉強できるかも・・思う自分も居る

485:名無し検定1級さん
12/02/20 23:31:32.12
>>482
75パーセントくらい
本番は25問くらいあってた気がする
27問あってなきゃ無理なんだろ

486:名無し検定1級さん
12/02/21 00:26:42.27
前日で過去問75%て・・・
減給かかってるのによくそんな状態で挑めるなw

487:名無し検定1級さん
12/02/21 00:28:17.06
>>485
それで本試験突入では結構特攻気味だな

488:名無し検定1級さん
12/02/21 00:32:54.70
明日試験だが、さっき23年前期やってみたら5問も間違えたので不安で眠れない

489:名無し検定1級さん
12/02/21 09:12:09.92
>>488
十分合格圏内でしょ?1科目で5問、間違えたならやばいけど。

490:名無し検定1級さん
12/02/21 10:20:54.54
加古川会場に着いた
暇だ。誰か居たら情報交換オフしないか?

491:名無し検定1級さん
12/02/21 10:47:06.70
2月14日五井

受かりました

ありがとうございます

492:名無し検定1級さん
12/02/21 10:53:05.75
>>1
>最新公表問題&解答
>URLリンク(www2.odn.ne.jp)

ここの1種の模範解答酷くね?
1、2問目から既に間違えてるよ。


493:名無し検定1級さん
12/02/21 10:54:41.85
>>491
オメです。
免許申請も忘れずに。

494:480
12/02/21 12:27:18.71
合格した通知書いつくるだろう

495:名無し検定1級さん
12/02/21 12:28:34.83
>>492
1問目と2問目の解説願います。

496:名無し検定1級さん
12/02/21 12:49:00.88
先週加古川で受験、合格していた!
皆さんこの度は色々と情報を頂きありがとうございました。

さて、今後試験に挑戦する方々に一言。
「解説付きの最新の過去問題集(3年分程度)を1冊丸暗記すれば合格できます」
これは今回私自身が実践したことです。
講習会や多くの参考書がありますが、一切不要と断言できます。
勉強期間は集中力に自身がある方は1週間でも十分いけると思います。
(ただし本来はもっと余裕をもって計画を立ててください。)

では皆さんも合格できるよう祈っております。


497:名無し検定1級さん
12/02/21 12:51:30.09
勉強時間を「何週間」とか「何日」で表すのは分かりづらいな。
できれば「何時間」で統一してほしい。

498:名無し検定1級さん
12/02/21 15:21:45.46
>>492
そうなの?正しい解答は?その説明もよろしく。

499:名無し検定1級さん
12/02/21 15:41:27.86
有機溶剤出すぎワロタwwww
ワロタ…


つーか5問も有機溶剤出すとか偏りすぎだろ、また受けるわ

500:名無し検定1級さん
12/02/21 16:05:19.34
あまりにも酷かった
この問題で合格率40%ぐらいはあるんだろうか…

501:名無し検定1級さん
12/02/21 17:08:16.72
今回はかなり難しかった

502:名無し検定1級さん
12/02/21 17:22:04.79
>>499


10問中5問が有機溶剤?


503:名無し検定1級さん
12/02/21 17:48:31.19
過去問中心で勉強して受けたんだが消去法で絞り込めない問題が多くて苛々したわ

504:名無し検定1級さん
12/02/21 18:20:48.33
毎回のように今回は難しかった今回は難しかったって馬鹿の繰り返しみたいに言うよな

505:名無し検定1級さん
12/02/21 19:01:32.73
>>502
違う
3問2問だったか2問3問だったか
連問で有機溶剤だったりw
酸欠とか特化物削って、5問も出してるから難易度はお察し

506:名無し検定1級さん
12/02/21 19:07:29.69
難しいってのは
過去問の知識を前提にさらに深い知識と理解力を問われる問題なのか
それともただの勉強不足なのか

ほとんど後者だろ

507:名無し検定1級さん
12/02/21 19:12:29.24
>>506
今回は確実に前者
問題見て言ってんのか?


508:名無し検定1級さん
12/02/21 19:35:49.97
こんな馬鹿共が受けても合格率50%程度だもんな
この資格簡単すぎるわ

509:名無し検定1級さん
12/02/21 19:43:19.52
楽勝やで

510:名無し検定1級さん
12/02/21 19:49:12.93
2週間しかなかったから休みの日とか必死こいて過去問解きまくったけど
受かってホットしたわ
だが直近の過去問プラスアルファでいけるねこの試験は全く同じ問題でるし
何点だったか気になるわ

511:名無し検定1級さん
12/02/21 19:52:13.40
てか最新の過去問問題集3周くらいすれば誰でも受かるだろ
だいたいほぼ同じ問題と応用ちょろっとしかでないわけだから

512:名無し検定1級さん
12/02/21 20:36:20.71
加古川うかってました。

ホッとした。

過去問とかやっていかなかったけど、大丈夫だったよ。
ユーキャンの問題集1冊を2回くりかえした。



513:名無し検定1級さん
12/02/21 20:45:43.62
今日は見た事ない問題ばかりだったよ
確実に90%割り込みそうだ
過去問だけの人は満点は無理だよ

514:名無し検定1級さん
12/02/21 21:30:18.40
>>492
23年10月公表問題でしょ?解答は正しいよ。
問1の答え
  (3)衛生管理者として選任している労働衛生コンサルタントが
   この事業場に専属でないことが違反である。 
労働衛生コンサルタントは専属でなくてもOK。だから(3)が誤りなので正解。

515:名無し検定1級さん
12/02/21 21:32:28.01
>>492
次も正しいよ。
問2の答え
  (1)製造工程において硝酸を用いて行う洗浄の作業

硝酸は第3類特定化学物質だから特定化学物質作業主任者が必要。だから(1)が正解。
他は労働安全衛生法第十四条及び労働安全衛生法施行令第六条に
記載されていないので作業主任者は不要。

516:名無し検定1級さん
12/02/21 21:37:57.91
このスレとも今日でさらばじゃ
みんな健闘を祈る!

517:名無し検定1級さん
12/02/22 00:48:10.31
>>516
おいこらちょっとまて
おまいもこれからの受験生の為に漏れたちと共に指導役に回るんだよ

518:名無し検定1級さん
12/02/22 00:51:23.47
このスレにいる合格者、
最古参はどのくらい前の試験に受かったんだろうな?

519:名無し検定1級さん
12/02/22 02:45:52.47
とった資格のスレは正直あまり来ないけど情報もらって助かったからたまにカキコミにくるわ

520:名無し検定1級さん
12/02/22 06:56:40.01
URLリンク(www.eisei.org)

このサイトいいよ!解説付き!

521:名無し検定1級さん
12/02/22 10:50:17.77
免許の申請、意外とめんどくさい



522:名無し検定1級さん
12/02/22 18:30:16.89
23年下期の解説があればなぁ

523:名無し検定1級さん
12/02/22 18:49:23.77
>>518
自分は丁度昨年です。
難化傾向の過渡期かな。

524:名無し検定1級さん
12/02/22 19:13:27.63
>>518>>523
おいらは去年夏頃の試験


>>519
Щ(゚Д゚Щ)カモーソ

525:名無し検定1級さん
12/02/22 19:18:20.74
こういう配置義務のある資格は一定の合格者数を維持する必要があるから
難しすぎて誰も受からないようじゃ駄目だし
簡単すぎて誰でも受かるようじゃ試験の意味が無くなるから駄目
要するに受験生のレベルを横目に見ながら合格率4割~5割程度になる難易度の問題を出してるんだろうから
難化傾向にあるってのが事実ならそれは受験生のレベルが上がってるから
従来の問題じゃ合格率が6割とかになっちゃうんで難しくして4割5割に抑えてんだろうな

なんで受験生のレベルが上がってるのかといえば不況で仕事が減った分を勉強に回してる人が増えたってだけだろうな

526:名無し検定1級さん
12/02/22 19:49:36.30
この試験って裏で合格率の補正とかやってるんだろうか
難化してるにも関わらず以前の合格率をキープしてるのが気になる。

527:名無し検定1級さん
12/02/22 19:51:48.90
会社から実務経験の証明書書いてもらうのは、落ちたら次受ける時また書いてもらわないとダメなんですか?

528:名無し検定1級さん
12/02/22 20:03:31.14
>>527
結果通知書で代用可能

529:名無し検定1級さん
12/02/22 20:05:25.89
>>528
ありがとうございます。
これで安心して挑戦できます。

530:名無し検定1級さん
12/02/23 00:02:55.57
事業者証明書なんだけど、5年以上前でしかも既に廃業してても大丈夫かな?
親父の会社手伝ってたんだよ。
今の会社の社長は恐すぎてとても話しかけられない。

531:名無し検定1級さん
12/02/23 00:09:50.00
>>530
確認の電話が来る可能性があるんじゃなかった?
それを伝えとく必要があるな。

532:名無し検定1級さん
12/02/23 00:24:48.37
>>531
親父に?
まあ親子だからその辺は余裕かな。
ありがとう。

533:名無し検定1級さん
12/02/23 00:56:46.88
自分で適当に書いて、自分で社印出してきて押したけどな

534:名無し検定1級さん
12/02/23 00:58:06.77
電話かかってきたら首だなw

535:名無し検定1級さん
12/02/23 11:14:22.11
申請してから免許届くまで
どれくらいの日数かかりましまか?

536:名無し検定1級さん
12/02/23 12:10:52.93
>>533-534
一人親方とか個人事業主なら協会に相談を。

537:名無し検定1級さん
12/02/23 12:16:05.48
>>532
協会に聞いたことあるけど、問題無いらしい
事務所兼自宅の掃除でも経験で通るとのことです。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch