社会の評価、日商簿記2級>>>宅建 part2at LIC
社会の評価、日商簿記2級>>>宅建 part2 - 暇つぶし2ch272:名無し検定1級さん
11/12/22 14:11:05.61
資格試験難易度一覧
 94.9 旧司法試験
 84.5 新司法試験
 83.3 国家公務員Ⅰ種試験
 83.1 司法書士試験
 80.7 公認会計士試験
 76.8 不動産鑑定士試験
 74.6 弁理士試験
 70.7 日商簿記1級試験
 70.4 一級建築士試験
 68.3 行政書士試験
 68.0 国家公務員Ⅱ種試験
 67.8 社会保険労務士試験
 67.5 中小企業診断士試験
 66.7 土地家屋調査士試験
 63.3 気象予報士試験
 61.7 測量士試験
 55.3 海事代理士試験
 52.6 二級建築士試験
 52.5 2級FP技能士試験、AFP
 50.9 日商簿記2級試験
 50.9 社会福祉士試験
 49.3 国家公務員Ⅲ種試験
 47.1 測量士補試験
 41.5 宅地建物取引主任者試験
 37.7 日商簿記3級試験
(最終集計更新日:2011年11月4日)
URLリンク(shikaku.advy.net)

273:名無し検定1級さん
11/12/22 14:42:20.12


宅建試験難易度分析


権利関係→法的思考力を問うとは到底言えないレベル。ある一部分を暗記
       していれば解けてしまうというお粗末な問題多数。行書受験者
       がせせら笑うほど。

宅建業法→本当に簡単な小学生レベルの問題が多数。こんな簡単な問題が
       20問も出題されるのだから、笑うしかない。

法令上の制限→文系丸暗記馬鹿の見せ所。単なる暗記でオッケー。思考力
         なんて全くいらない。

税法→おまけ程度。暗記でオッケー。

以上の分析結果を踏まえると、宅建はそのほとんどが思考力を必要としな
い、単なる丸暗記試験といえる。まさに、文系丸暗記馬鹿の見せ所といえ
るだろう。難易度的には、危険物取扱者乙4類、ボイラー技士2級と同レ
ベル の極めて簡単な国家資格試験といえる。



274:名無し検定1級さん
11/12/22 15:27:22.84
日商簿記2級を勉強している人は、その合格を履歴書に書こうという人、1級・公認会計士・税理士を目指す人、 経理職で働く人ばかりじゃない。
合格は自分の目標への一里塚で、人間が達成感からくる快感がなければ努力しない動物ゆえのツールである。
中小企業診断士試験では、財務・会計科目の出来が平均して悪く、多くの受験生がつまづく。 原因は簿記を勉強してないこと。
予備校では、簿記の知識がない受験生には先ず日商3級と2級商簿のテキストを読めと指導している。
2級までやれば、一次財務・会計の6割終了、3級でも2割以上終了だし。
証券アナリスト試験も、最近は試験対策勉強以外に、日商2級レベルの考え方や
計算テクニックが身に付いていないと財務分析科目の合格点が取れなくなっている。
BATICはもちろん、米国公認会計士(US.CPA)の勉強も、英語の学習は後から自然体で行けるので
とにかくまず、日商2級の商業簿記を勉強しろ と言われる。
英語でそのまま出題される試験ではないが、公認内部監査人(CIA)も基本的に同じ。
更に FPはじめ、ビジネスキャリアや銀行業務検定の財務、FASS、ビジ会、事業再生士、IPO実務検定 CFO検定など
財務会計の能力を問う資格は山のようにあるが、全ての土台になっているのが、日商2級レベルの簿記(特に商業簿記)なのである。
他にも、
清算中の会社に乗り込んだ弁護士が、経理の女子職員から
伝票と日計表と総勘を渡され承認を求められたが、見方がよく解らず冷や汗かいた話。
投資ファンドの社員が、再生支援先企業の財務担当に演説ぶったが、
財務報告書の説明文にあった「配賦」「原価差異」「見返勘定」が初耳で、逆に笑われた話。
銀行の審査担当が、取引先から決算書をもらったが、P/Lの販管費だけでなく
製造原価報告書にも減価償却費が計上されている事を気付かず、
キャッシュフロー試算が狂ってきて大目玉になった話。
とかあるが、これらの大半は日商簿記2級まで勉強していれば、慌て恥かくことはなかったのである。


275:名無し検定1級さん
11/12/22 15:37:00.37
個人的に勉強していて面白いのは簿記
1級まで行くと特殊商品売買とかパズルを解くみたいで面白い
宅建はひたすら暗記で飽きる



276:宅建
11/12/22 15:54:39.48
これから宅建受験される方へ
参考になれば幸いです。
URLリンク(www.youtube.com)


277:名無し検定1級さん
11/12/22 16:11:40.23
こんな所でらくらくの宣伝なんかしてんじゃねえよ

278:名無し検定1級さん
11/12/22 16:42:47.56
>>274
長文乙
つまり簿記と勃起は似てるけど違うということか

279:名無し検定1級さん
11/12/22 16:55:25.61
何度も見かけるコピペ

280:名無し検定1級さん
11/12/22 18:00:17.61
デジの自演が酷いなw

281:名無し検定1級さん
11/12/22 18:05:10.75
>>275
宅建は合格しているのか?

282:名無し検定1級さん
11/12/22 21:11:57.00
宅建がひたすら暗記で飽きるって大抵の資格はほぼ暗記なんだけどな
それに宅建は生活と結びつく内容が多いからまだマシな方だし


283:名無し検定1級さん
11/12/23 04:53:00.87
生活に結びつく資格ならFPの方がよっぽどためになるよ

284:名無し検定1級さん
11/12/23 08:32:31.30
あれれ

285:名無し検定1級さん
11/12/23 12:15:26.15
>>283
簿記も宅建もFPも取ればええやんか
どれか1つしかとれないから、自分が勉強している資格、取れた資格を崇めたて
自己満足しようとしている心理としか思えない

286:名無し検定1級さん
11/12/23 12:39:12.38
えふぴーはいちばんいみねぇ

287:名無し検定1級さん
11/12/23 13:28:48.19
FP>簿記>宅建


288:名無し検定1級さん
11/12/23 19:18:04.81
検定試験、ぷっw

289:名無し検定1級さん
11/12/23 19:35:03.02
FPは国家資格だけどな

290:名無し検定1級さん
11/12/23 19:46:42.58
>>272
何度も見るけど信用性なし
理由は行政書士の数値が
意味が無いからです


291:名無し検定1級さん
11/12/23 19:50:12.81
>>290

禿同
アホの一つ覚えランクだわ。

行書が診断士、国2より上ってありえん。


292:名無し検定1級さん
11/12/23 21:31:16.37
クソほども信頼性のないランキング表を簿記厨が狂ったように張り続けてるだけでしょ
宅建より簿記2が上のソースなんて個人ブログでしか見かけないからねw


293:名無し検定1級さん
11/12/23 22:50:28.65
資格試験難易度一覧
 94.9 旧司法試験
 84.5 新司法試験
 83.3 国家公務員Ⅰ種試験
 83.1 司法書士試験
 80.7 公認会計士試験
 76.8 不動産鑑定士試験
 74.6 弁理士試験
 70.7 日商簿記1級試験
 70.4 一級建築士試験
 68.3 行政書士試験
 68.0 国家公務員Ⅱ種試験
 67.8 社会保険労務士試験
 67.5 中小企業診断士試験
 66.7 土地家屋調査士試験
 63.3 気象予報士試験
 61.7 測量士試験
 55.3 海事代理士試験
 52.6 二級建築士試験
 52.5 2級FP技能士試験、AFP
 50.9 日商簿記2級試験
 50.9 社会福祉士試験
 49.3 国家公務員Ⅲ種試験
 47.1 測量士補試験
 41.5 宅地建物取引主任者試験
 37.7 日商簿記3級試験
(最終集計更新日:2011年11月4日)
URLリンク(shikaku.advy.net)

294:名無し検定1級さん
11/12/23 23:25:22.86
行書、FP1級、簿記2級、宅建持ちだが、

難易度で比べると、行書>FP1級>宅建>簿記2級

知識が実生活の為になっている順番だと、FP1級>宅建>行書>簿記2級

特にFPは社会人に役立つ内容。簿記は経理でもやる人じゃないと役に立たない。
行書は難しかった割に個人的に活かせていない。


295:名無し検定1級さん
11/12/23 23:31:07.84
宅建取ったけど今のところ実生活で使うことはない

296:名無し検定1級さん
11/12/23 23:33:09.40
FP2級>簿記2級>宅建

4択の宅建(笑)

297:名無し検定1級さん
11/12/23 23:45:59.95
>>296
どうした?
(笑)とか、なにか宅建に恨みでもあるのか?

298:名無し検定1級さん
11/12/23 23:47:33.52
>>295
何故受けた?www

299:名無し検定1級さん
11/12/23 23:53:09.52
>>297
構うな。
察してやれ。

300:名無し検定1級さん
11/12/24 00:47:21.94
>>299
どうせもっていないって落ちだな

301:名無し検定1級さん
11/12/24 02:21:37.19
>>295
弟夫婦が家かうから相談にのってる。不動産屋に一緒に行ってるお。
引越しする友達とか 親のアパートの固定資産税とかも相談に乗ったりと
金にはならんが 宅建とったあと何かと相談されない?


302:名無し検定1級さん
11/12/24 05:07:56.52
>>1
簿記の普及活動ごくろうさまです。
いやぁ~1様のすることはいつもすごいですね。
いつも感心させられます。
宅建への負け惜しみ、嫉妬が微塵も出ていない文章、おっしゃられてることすべて
正しいことだと思います。
これからも、宅建という資格を非難、批判し、簿記、簿記、簿記を崇め讃えてくださいますよう
よろしくお願い申し上げます。

303:偏差値39
11/12/24 09:30:14.63
2級で財務諸表 読めるようになるの?
宅建取ったから司法書士ぐらい飛躍してない?

304:名無し検定1級さん
11/12/24 11:23:00.08
簿記二級(笑)事務所勤務の妄想(笑)会計ソフトの存在も知らない簿記廚(笑)

305:名無し検定1級さん
11/12/24 13:03:12.29
>>303
>2級で財務諸表 読めるようになるの?

東証一部上場企業の財務諸表は、1級レベルでないと駄目だな。
でも、君たちが勤めるであろうブラック零細企業の財務諸表は2級レベルで十二分。

306:名無し検定1級さん
11/12/29 20:42:36.94
簿記って国家資格じゃないだろ。なんで比べてんの?

307:名無し検定1級さん
11/12/29 20:59:04.54
4択の国家資格(笑)

308:偏差値39
11/12/30 05:42:56.45
>>307
メンヘラ君 おはよう

309:名無し検定1級さん
11/12/30 06:07:39.27
>>306
国家資格の建設業経理士2級より日商2級のほうが難しいんだよ

310:偏差値39
11/12/30 06:45:31.77
そんな資格あるんだ 知らなかった
実は 簿記やってる女と友達になって自分も2級取ってみようかと
参考書は市販だと何がいい?

311:偏差値39
11/12/30 08:24:24.39
ふりがな 付いてるのがいいな
仕訳 しわけ?しやく?とか貸借対照表を かしかり とか
素人は一々悩むから

312:名無し検定1級さん
11/12/30 09:46:27.10
>>310
その女友達にベッドの上で裸の個人授業を受けるのが一番 上達の道

313:名無し検定1級さん
11/12/30 09:59:31.97
>>312きもい

314:名無し検定1級さん
11/12/30 10:23:51.05
宅建ドキュソの嫉妬が酷いなぁ

315:偏差値39
11/12/30 14:30:08.18
ベッドの上にのりたいから簿記やりたいんだよ
マジレス お願い

316:名無し検定1級さん
11/12/30 18:40:46.99
今まで借入金をしゃくにゅうきんって読んでた

317:名無し検定1級さん
11/12/30 21:05:41.96
簿記厨=チョン、宅建所持者=日本人と考えると凄くしっくりするな。
簿記厨が難癖付けてきて、宅建は「あーはいはい」って感じ。

318:名無し検定1級さん
11/12/30 21:25:16.31
4択の国家資格(笑)

319:偏差値39
11/12/30 21:32:57.73
メンヘラ君 こんばんは

320:名無し検定1級さん
11/12/30 23:40:10.72
日本No.1の頭脳王を見ると

宅建の方が難しいとか
簿記の方が勉強しないとダメだとか
目糞と鼻くその戦いにしか見えないw


321:名無し検定1級さん
11/12/30 23:58:47.88
まったくだw 俺もくだらねえことにむきになっているなあと思っていたよ 簿記厨はw

322:名無し検定1級さん
11/12/31 01:05:32.07
資格試験難易度一覧
 94.9 旧司法試験
 84.5 新司法試験
 83.3 国家公務員Ⅰ種試験
 83.1 司法書士試験
 80.7 公認会計士試験
 76.8 不動産鑑定士試験
 74.6 弁理士試験
 70.7 日商簿記1級試験
 70.4 一級建築士試験
 68.3 行政書士試験
 68.0 国家公務員Ⅱ種試験
 67.8 社会保険労務士試験
 67.5 中小企業診断士試験
 66.7 土地家屋調査士試験
 63.3 気象予報士試験
 61.7 測量士試験
 55.3 海事代理士試験
 52.6 二級建築士試験
 52.5 2級FP技能士試験、AFP
 50.9 日商簿記2級試験
 50.9 社会福祉士試験
 49.3 国家公務員Ⅲ種試験
 47.1 測量士補試験
 41.5 宅地建物取引主任者試験
 37.7 日商簿記3級試験
(最終集計更新日:2011年11月4日)
URLリンク(shikaku.advy.net)

323:名無し検定1級さん
11/12/31 06:31:52.44
この手の類いのスレよくあるけど、大抵簿記側が絡んでくよねw
宅建側からってのは見たことないわ

324:名無し検定1級さん
11/12/31 11:42:25.79
自分より低い山は見えないからね

325:偏差値39
11/12/31 13:19:33.65
世の中 金勘定で動いてるから簿記は必須
とか書いてみる
マジレス 無いの?本屋行こうと思ってるんだけど
まさか このスレ 簿記やってる奴いないってオチ?

326:名無し検定1級さん
11/12/31 16:38:50.94
>>325
知識は必須だが、資格はなくてもOKなのが簿記です。

327:名無し検定1級さん
11/12/31 17:21:44.43
>>325
宅建受かったから3級から勉強やってた
俺はTACのスッキリっていうので勉強してた
理由はFPも同シリーズ使った事あってわかり易かったから
後は実際に本屋で自分に合いそうなやつ見つけて下さいな

328:偏差値39
11/12/31 18:57:34.75
>>327
ありがとう
もう友達だよね

329:名無し検定1級さん
11/12/31 21:51:50.08
4択の国家資格(笑)

330:名無し検定1級さん
11/12/31 21:58:36.71
塗りつぶすだけでオッケーって楽でいいな

鼻ほじりながら左手でマークして合格か

331:偏差値39
11/12/31 22:10:09.37
そうなんだよ 宅建なんて簡単
まぐれでうかるよ 本当
2週間の勉強でオk
時代は簿記 簿記だよ

332:名無し検定1級さん
11/12/31 23:36:35.88
簿記2級に1発で受かったら、宅建は1ヶ月の勉強で受かると思うよ まじで

333:名無し検定1級さん
12/01/01 08:00:02.78
簿記って女の子の資格じゃん。いい大人が公言できる資格じゃないと思う

334:偏差値39
12/01/01 08:13:45.01
女の子の資格だから役に立つ訳
宅建取っただけでスゴイとか言われちゃうんだよ
簿記やってる女は宅建知ってるからね

335:名無し検定1級さん
12/01/01 12:13:53.12
簿記から税理士や会計士
宅建から鑑定士や司法書士

確実に後者はオワコン

336:偏差値39
12/01/01 12:40:31.93
何を目指すか人それぞれでいいんじゃない?
ロリコンが小学校の先生やってたり 女好きが看護師目指したり
本能の趣くままオレは簿記を目指す

337:名無し検定1級さん
12/01/01 12:53:57.77
司法書士がオワコンとかいうお前がオワコンだわ

338:名無し検定1級さん
12/01/01 13:19:59.11
弁護士さえ就職難なのに司法書士とか終わってるだろ

弁護士の卵 仕事なし
月数万の会費「払えない」
>弁護士を志望しても5人に1人が登録を見送らざるをえない現実が浮き彫りになった。

>首都圏で法律事務所への就職を目指す30代後半の男性は、登録しなかった一人だ。
法科大学院を出て、猛勉強の末、新試験に2回目で合格した。
だが、修習中の昨秋から就職活動しても、まだ就職先が見つからない。

>自分は履歴書を送っても、面接さえ受けられない。求人1人に数百人が応募する状況。

>各地の弁護士会と日弁連に入るには計数万~数十万円の負担が必要で、毎月の会費も数万円かかる。

>就職活動中に印象に残ったのは、どこの事務所も「弁護士が増えすぎて仕事がない。だから新人を雇えない」
と嘆いていたことだ。

2011年12月15日朝日新聞朝刊紙面より


339:名無し検定1級さん
12/01/01 17:55:58.48
未だに新聞やマスゴミの報道をそのまま受け取っちゃう奴がいるのに驚く


340:名無し検定1級さん
12/01/01 18:03:06.20
そういうやつはこういう2chの情報やら、掲示板の情報もそのまま受け取ってそうだなw
素人が玄人の振りしてアドバイスしていることも知らずにw

341:名無し検定1級さん
12/01/01 18:11:26.94
うちの市内の司法書士事務所はけっこう廃業してるけどね
ひと昔前まで市内十数件あった事務所は今4件ぐらいしか営業してない。


342:名無し検定1級さん
12/01/01 18:36:02.16
法律事務所だけではなく、建設、不動産、小売、外食
など経済が縮小しているから、どの業界も開業より廃業の方が多い


343:名無し検定1級さん
12/01/02 22:14:56.43
簿記って資格ですか

344:名無し検定1級さん
12/01/02 22:22:21.70
あけましておめでドキュソ♪

345:名無し検定1級さん
12/01/03 00:27:24.50
URLリンク(www.youtube.com)

346:名無し検定1級さん
12/01/03 01:36:58.99
簿記が民間資格(笑)という時点でFP3にも劣ってるからな

347:名無し検定1級さん
12/01/03 06:06:09.29
4択の国家資格(笑)

348:名無し検定1級さん
12/01/08 22:06:20.02
知恵袋で
宅建 簿記2級で検索してみ
全員、宅建のほうが難しいし評価があるって回答してるよ

349:名無し検定1級さん
12/01/08 22:08:24.76
合格率
宅建16.1
簿記2級44.5

350:名無し検定1級さん
12/01/08 23:04:25.64
宅建取っても不動産は一番避けたいブラック業界だからな


351:名無し検定1級さん
12/01/09 17:55:34.62
簿記2取っても入れる会社なんてないからまだマシなんじゃね

352:名無し検定1級さん
12/01/09 21:11:54.86
>>349
合格率の差がひどいなw
一応、簿記2も持ってるけど30%ぐらいと思ってたのに最近は異常に上がっちゃったのか?

353:名無し検定1級さん
12/01/09 21:27:02.46
簿記2なんか雑魚杉て最初から眼中に無いわ


354:名無し検定1級さん
12/01/09 23:01:26.98
4択の国家資格(笑)

355:名無し検定1級さん
12/01/09 23:49:50.30
4択だろうがなんだろうが、そこに意味は無いな。上位15%に入らなければ受からないんだから

356:名無し検定1級さん
12/01/10 00:09:06.76
>>355
上位からってのが曲者なんだよな。いくら勉強してもそれ以上に他人が勉強していたら落ちるからなぁ

357:名無し検定1級さん
12/01/10 00:12:07.69
宅建受験者の8割はまともに勉強してないDQNばっか
そりゃあ合格率低いわけだ
普通に勉強したやつなら受かる試験だもん

358:名無し検定1級さん
12/01/10 09:49:53.51

宅建の有資格者は、飽和してるよ。
未経験じゃ、まず雇われない。

359:名無し検定1級さん
12/01/10 10:32:53.32
URLリンク(www.u-can.co.jp)

簿記の圧勝!

360:名無し検定1級さん
12/01/10 13:07:18.01
【ソース付き資格板偏差値スレより。宅建は53>>簿記2は50】


53:宅建 二総通 一冷 管理栄養士 TOEIC700
52:管理業務主任者 米国公認会計士 工事担任者総合種 技術士補、JABEE 危険物甲
51:基本情報技術者 2級建築士 一般計量士 ケアマネージャー 電工1種
50:TOEIC600 簿記2級 税理士(Wマスター) 測量士補 二冷 社会福祉士 一種作業環境測定士


361:名無し検定1級さん
12/01/10 13:11:19.04
ソース付き限定資格ランキング

URLリンク(c.2ch.net)


【宅建53>>>簿記2は50】


362:名無し検定1級さん
12/01/10 13:16:46.36
簿記二級手当ってあるの?

363:名無し検定1級さん
12/01/10 13:21:29.80
ソースはどこ?

364:名無し検定1級さん
12/01/10 13:21:54.68
資格試験難易度一覧
 94.9 旧司法試験
 84.5 新司法試験
 83.3 国家公務員Ⅰ種試験
 83.1 司法書士試験
 80.7 公認会計士試験
 76.8 不動産鑑定士試験
 74.6 弁理士試験
 70.7 日商簿記1級試験
 70.4 一級建築士試験
 68.3 行政書士試験
 68.0 国家公務員Ⅱ種試験
 67.8 社会保険労務士試験
 67.5 中小企業診断士試験
 66.7 土地家屋調査士試験
 63.3 気象予報士試験
 61.7 測量士試験
 55.3 海事代理士試験
 52.6 二級建築士試験
 52.5 2級FP技能士試験、AFP
 50.9 日商簿記2級試験
 50.9 社会福祉士試験
 49.3 国家公務員Ⅲ種試験
 47.1 測量士補試験
 41.5 宅地建物取引主任者試験
 37.7 日商簿記3級試験
(最終集計更新日:2011年11月4日)
URLリンク(shikaku.advy.net)

365:名無し検定1級さん
12/01/10 13:42:19.26
>>364

簿記1が診断士、国家公務員2種、社労士より上って頭沸いてるのかなぁ(笑)
ソースは一個のみ。

資格板は様々なソース付き。潜ってみろよ。


366:名無し検定1級さん
12/01/10 13:55:50.22
4択の国家資格(笑)

367:名無し検定1級さん
12/01/10 14:05:59.50
4択の国家資格より難易度ランキング低い簿記2って終わってるよね。

こんなの目指すってどんな頭してんだ?


368:名無し検定1級さん
12/01/10 16:59:10.39
簿記は女の子の資格だろ

369:名無し検定1級さん
12/01/10 17:08:01.08
>>364

それ行書、簿記系資格を過大評価しすぎと既に資格板で参考にすらならないと論破されています。


370:名無し検定1級さん
12/01/10 17:18:03.20
>>369
ほぼ誰が見てもおかしい順位が複数あると全てが否定されるね、恥ずかしくないのかと

371:名無し検定1級さん
12/01/10 17:22:44.85
>>370
お前蟯虫か?

簿記1>行書>国家公務員2種>社会保険労務士>中小企業診断士

って恥ずかしいだろ。

間違いなく馬鹿にされるぞ。


372:名無し検定1級さん
12/01/10 18:38:24.57
馬鹿にされる以前の問題でしょ
もはや門前払い
こんなランクでシカトせず議論してあげてるお前らはある意味優しいよw

373:名無し検定1級さん
12/01/10 18:45:44.36
>>372

禿同

確かに門前払い ワロタ


374:名無し検定1級さん
12/01/10 19:22:15.44
元国家公務員の者です
国2も簿記1も受けたけど問題の難易度でみたら圧倒的に簿記1の方が難しいです
合格率は同じくらいかな
国2は科目多いけど、教養試験はセンター試験より易しいぐらい
専門試験もウェイトを占めるのは択一試験で暗記科目がほとんどなので勉強した分だけ点数に直結しやすいです
簿記1は税理士の簿記論と大差ない、むしろ原価計算がある分簿記論より出題範囲は広いです
私は簿記1受からず簿記論に進みましたけどね



375:名無し検定1級さん
12/01/10 20:19:55.03
嘘つけ

国2、簿記1が何故宅建、簿記2スレきてんだ。

明らかに国2合格者に化けた簿記厨のカキコミだな。

簿記厨は嘘つきばかり。どうしようもない馬鹿です。


376: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
12/01/10 20:47:23.61
4択の国家資格(笑)

377:名無し検定1級さん
12/01/10 20:58:34.66
その4択の国家資格より資格板偏差値ランキング低い簿記2って終わってるね。


378:名無し検定1級さん
12/01/10 21:09:37.12
まぁ検定なんてなくても問題ないしな。
資格と検定を比較するのが間違ってるよ。

379:名無し検定1級さん
12/01/10 21:10:26.52
その4択試験さえ受からないここのウジ虫>376

380:名無し検定1級さん
12/01/10 21:13:13.85
>>379

ナイスツッコミ(^0^)/

禿同


4択君死亡


381:偏差値39
12/01/10 21:20:36.99
時報みたいなもんなのに
レスしたって意味ないのに

382:名無し検定1級さん
12/01/10 21:30:59.05
簿記厨ってバカなりに必死に勉強して取ったからか誇りみたいなもんを持ってるんだよな
だから簿記3級でも難しいとか役に立つとかやたら持ち上げたら明らかに格上の資格にも食って掛かる
いいかげん行書よりたちが悪い存在になりつつある


383:名無し検定1級さん
12/01/10 22:45:59.14
資格試験難易度一覧
 94.9 旧司法試験
 84.5 新司法試験
 83.3 国家公務員Ⅰ種試験
 83.1 司法書士試験
 80.7 公認会計士試験
 76.8 不動産鑑定士試験
 74.6 弁理士試験
 70.7 日商簿記1級試験
 70.4 一級建築士試験
 68.3 行政書士試験
 68.0 国家公務員Ⅱ種試験
 67.8 社会保険労務士試験
 67.5 中小企業診断士試験
 66.7 土地家屋調査士試験
 63.3 気象予報士試験
 61.7 測量士試験
 55.3 海事代理士試験
 52.6 二級建築士試験
 52.5 2級FP技能士試験、AFP
 50.9 日商簿記2級試験
 50.9 社会福祉士試験
 49.3 国家公務員Ⅲ種試験
 47.1 測量士補試験
 41.5 宅地建物取引主任者試験
 37.7 日商簿記3級試験
(最終集計更新日:2011年11月4日)
URLリンク(shikaku.advy.net)

384:名無し検定1級さん
12/01/10 23:18:17.75
皆が虐めるから悔しさの余りまた簿記厨がズッコケ時刻表コピペして発狂してんじゃん。


385:名無し検定1級さん
12/01/10 23:24:49.05
>>371
?、よくわかんないんだけど・・・俺罵倒されてんの?なんで?

386:名無し検定1級さん
12/01/10 23:32:59.19
>>385
罵倒というか皆呆れ返っている。

簿記1、行書、国2、社労士、診断士の順って5000%ありえん。



387:名無し検定1級さん
12/01/10 23:38:13.26
ほい
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)


388:名無し検定1級さん
12/01/10 23:39:57.88
>>386
だから、おかしいだろって言っているのだが?文章がおかしかったのか?
順位付けが複数でおかしいから全てを否定する順位だって書いたつもりだが・・・
もしかしてここ俺の日本語文章通用しないのか・・・?w

389:名無し検定1級さん
12/01/10 23:40:37.74
>>387

宅建、簿記2両方持ち全員宅建の方が難しいと回答してますね。
このあたりも簿記厨茶坊主はわかってないんですね。


390:名無し検定1級さん
12/01/10 23:45:45.44
>>388
アホすぎて話にならん。
計算ばかりしてないで国語勉強し直してこい。

法律に弱い奴って国語力や解釈能力に欠けるから困る。


391:名無し検定1級さん
12/01/10 23:57:58.60
>>390
ごめん、国語力なくてやっぱ解らないや諦めた・・・宅建より難しいな国語。

392:名無し検定1級さん
12/01/10 23:58:50.14
ユーキャン学習期間
宅建 6ヶ月
簿記2級 6ヶ月

393:名無し検定1級さん
12/01/11 00:34:22.73
宅建の受験者なんて中年馬鹿の不動産屋が多いw
受験者のレベルが低いだけ。
簿記2級は現役の高校生、大学生の女の子が多い。
現役の学生のが頭の回転速い

394:名無し検定1級さん
12/01/11 01:49:32.71
>>393
なるほど。高校生向けの検定って事か。
簿記厨の高校生から思考停止した脳みそじゃ
民法理解できないもんなw

395:名無し検定1級さん
12/01/11 01:59:46.04
>>394
不動産屋は低学歴が多いじゃんw

396:名無し検定1級さん
12/01/11 02:19:07.43
宅建受験者≠全員不動産業なのわからんの?

397:名無し検定1級さん
12/01/11 02:49:02.40
資格は自分にとって必要かどうかだけ。
土俵の違う資格をスレタイみたいな発想で比べる理由がわからん。

398:名無し検定1級さん
12/01/11 02:53:56.49
確かに宅建の受験会場行くとDQNばっか
手ぶらで筆記用具さえ忘れてきた茶髪の兄ちゃんw何しに来たのかと
試験始まってからもくっちゃべって試験官に怒られてるやつ
開始30分も経ってないのにイビキかいて寝てるやつ、
ヤクザっぽいガラの悪いやつもいたし
雰囲気最悪だったわ



399:名無し検定1級さん
12/01/11 06:19:02.55
>>398
やっぱりw
その点、簿記の受験会場は美人女子大生ばっかで雰囲気良いよ。
おっさんなんていないし。

400:名無し検定1級さん
12/01/11 06:20:15.15
>>397
お前2ちゃん見るの止めたほうがいいなw

401:名無し検定1級さん
12/01/12 00:56:35.76
実はヤンキーの方が頭よかったりしてなw   

402:名無し検定1級さん
12/01/12 04:06:22.25
本当に鉛筆コロコロしてるやつ見かけた時は笑ったw

403:名無し検定1級さん
12/01/12 17:06:56.72
宅建なら予備校も分からなくはないが、簿記は絶対ないないw
サクッと一冊買って、あとはパタ解きで100%誰でも受かる
相対じゃなく検定だから、気楽に電卓叩いて受かる楽な試験が簿記
年三回もあるかららくらくw

404:名無し検定1級さん
12/01/12 17:51:45.23
宅建で予備校とかアホすぎだろ
たっけんこくほーのいる宅建学院にでも入信するの?w




405:名無し検定1級さん
12/01/12 19:12:32.41
>>398-404


まさにお前の住宅スレだな。

406:名無し検定1級さん
12/01/12 22:58:23.20
4択の国家資格(笑)

407:名無し検定1級さん
12/01/13 12:20:02.04
簿記持ちのかわいい女の子と宅建持ちのオッサンとを比べると、さすがに簿記持ち女の子が社会的評価は上かなwもちろん性的な意味で

408: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】
12/01/13 13:28:00.40
宅建って受験者の平均年齢自体が35超えてんもんなw

409:名無し検定1級さん
12/01/14 21:12:57.24
国家資格と検定を比べる事自体・・・・・


410:名無し検定1級さん
12/01/14 22:11:09.34
4択の国家資格(笑)

411:名無し検定1級さん
12/01/15 06:11:13.10
4択って事は勉強しなくても1/4つまり25%は受かるって事だな、簡単じゃん
と簿記持ってる俺様が電卓を弾いてみた

412:偏差値39
12/01/15 09:09:16.26
>>411
久しぶりに笑える

それ マジレス?

413:名無し検定1級さん
12/01/15 09:49:41.38
全商簿記>>日商簿記2級>>>宅建

日本が誇る最高の資格
それは全商簿記
履歴書には簿記2級とだけ書く事が普通だからバレないw

414:名無し検定1級さん
12/01/15 10:20:07.42
>日商簿記2級に必要な勉強時間が100とすれば
>宅建は200です。
>倍ぐらい時間を掛けないと合格できないと思います。

>日商簿記2級は覚えてしまうと100点が狙える試験ですが、
>宅建は相当勉強しても40点(50点満点中)ぐらいだと思います。

>それ以上に宅建の方が取得したらメリットが大きいと思います。


415:名無し検定1級さん
12/01/15 10:23:41.52
>日商簿記2級に必要な勉強時間が100とすれば
>宅建は200です。
>倍ぐらい時間を掛けないと合格できないと思います。

>日商簿記2級は覚えてしまうと100点が狙える試験ですが、
>宅建は相当勉強しても40点(50点満点中)ぐらいだと思います。

>それ以上に宅建の方が取得したらメリットが大きいと思います。

簿記ってカスだな。

416:名無し検定1級さん
12/01/15 10:28:33.57
>日商簿記2級に必要な勉強時間が100とすれば
>宅建は200です。
>倍ぐらい時間を掛けないと合格できないと思います。

>日商簿記2級は覚えてしまうと100点が狙える試験ですが、
>宅建は相当勉強しても40点(50点満点中)ぐらいだと思います。

>それ以上に宅建の方が取得したらメリットが大きいと思います。

簿記って糞だな。

417:名無し検定1級さん
12/01/15 11:14:04.51
簿記2級と 折り紙検定でゎ

どっちが難易度高いですヵ?


418:名無し検定1級さん
12/01/15 13:33:33.33
自動車免許>>>漢検二級>>>>簿記二級

419:名無し検定1級さん
12/01/15 14:11:54.80
宅建のことにしろ、簿記のことにしろ、なぜ揶揄したがるの?
揶揄してなんになるの?

嫉妬なのか、ストレス発散なのか、なんにしろ虚しいな。
資格ではなく、自身の価値を下げるだけ。

420:名無し検定1級さん
12/01/15 14:53:10.79
資格試験難易度一覧
 94.9 旧司法試験
 84.5 新司法試験
 83.3 国家公務員Ⅰ種試験
 83.1 司法書士試験
 80.7 公認会計士試験
 76.8 不動産鑑定士試験
 74.6 弁理士試験
 70.7 日商簿記1級試験
 70.4 一級建築士試験
 68.3 行政書士試験
 68.0 国家公務員Ⅱ種試験
 67.8 社会保険労務士試験
 67.5 中小企業診断士試験
 66.7 土地家屋調査士試験
 63.3 気象予報士試験
 61.7 測量士試験
 55.3 海事代理士試験
 52.6 二級建築士試験
 52.5 2級FP技能士試験、AFP
 50.9 日商簿記2級試験
 50.9 社会福祉士試験
 49.3 国家公務員Ⅲ種試験
 47.1 測量士補試験
 41.5 宅地建物取引主任者試験
 37.7 日商簿記3級試験
(最終集計更新日:2011年11月4日)
URLリンク(shikaku.advy.net)

421:名無し検定1級さん
12/01/15 17:45:57.49
でた~www

422:名無し検定1級さん
12/01/15 17:53:26.82
改竄丸出しのこれしか出せない簿記厨

簿記厨はいつも逃げてばかり。ホントにどうしようもない馬鹿です。


423:名無し検定1級さん
12/01/15 19:24:33.77
宅建って予備校の扱いでは準難関資格なんでしょ?


424:名無し検定1級さん
12/01/15 19:41:11.13
>>420
いつも貼ってあるから見てみたぞ、資格試験同好会エメラルド調べってw
俺の独断体感ランキングと同等の価値じゃねーかw

425:名無し検定1級さん
12/01/16 02:30:23.01
4択の国家資格(笑)

426:名無し検定1級さん
12/01/16 07:09:20.83
4択って事は勉強しなくても1/4つまり25%は受かるって事だな、簡単じゃん
と簿記持ってる頭の良い俺様が電卓を弾いて計算してみた
俺っち凄いだろ?簿記取るとこんな計算が出来るようになるぞ

427:名無し検定1級さん
12/01/16 12:19:49.95
>>425
法的根拠のない資格(笑)

428:名無し検定1級さん
12/01/16 12:20:36.55
>>426
簿記の前に日本語から勉強しましょう
25%受かる×
25%点取れる○

429:名無し検定1級さん
12/01/16 18:04:30.16
両方持ってればこんな不毛な争いどうでもいいんだけどね
簿記2しか取れない馬鹿がいつまでも粘着してるだけのスレだよここは


430:名無し検定1級さん
12/01/16 18:53:20.37
簿記厨は逃げてばかり。
どうしようもない馬鹿です。


431:名無し検定1級さん
12/01/16 19:52:54.81
>4択って事は勉強しなくても1/4つまり25%は受かるって事だな、簡単じゃん


お前みたいな馬鹿がいるから簿記の価値が下がるw
合格できるのは15~17%で恐らくこれから先も固定


432:名無し検定1級さん
12/01/16 20:09:23.18
簿記と言えば全商簿記に決まってるだろ!

433:名無し検定1級さん
12/01/16 20:09:32.08
なりすまし、模倣、焚き付け、これが2chか。

で、資格を比べたがる目的って何?
それとも目的・中身何てないのか?

434:名無し検定1級さん
12/01/16 20:11:42.43
簿記も宅建も実務入らないと忘れるな
どっちも持ってるけどどっちも関係ない仕事してる

435:名無し検定1級さん
12/01/16 20:17:17.82
宅建>>>>>>>>>>>>>>行書>>>>>//>>対象外=簿記2級

436:名無し検定1級さん
12/01/16 20:20:06.96
>日商簿記2級に必要な勉強時間が100とすれば
>宅建は200です。
>倍ぐらい時間を掛けないと合格できないと思います。

>日商簿記2級は覚えてしまうと100点が狙える試験ですが、
>宅建は相当勉強しても40点(50点満点中)ぐらいだと思います。

>それ以上に宅建の方が取得したらメリットが大きいと思います。

簿記は比較に値しない



437:名無し検定1級さん
12/01/16 21:04:06.35
勃起厨元気ー?

438:名無し検定1級さん
12/01/16 22:34:06.09
宅建合格に必要な学習時間 200時間
簿記2級合格に必要な学習時間 200時間(3級50時間+2級150時間)



439:名無し検定1級さん
12/01/16 22:35:28.01
資格試験難易度一覧
 94.9 旧司法試験
 84.5 新司法試験
 83.3 国家公務員Ⅰ種試験
 83.1 司法書士試験
 80.7 公認会計士試験
 76.8 不動産鑑定士試験
 74.6 弁理士試験
 70.7 日商簿記1級試験
 70.4 一級建築士試験
 68.3 行政書士試験
 68.0 国家公務員Ⅱ種試験
 67.8 社会保険労務士試験
 67.5 中小企業診断士試験
 66.7 土地家屋調査士試験
 63.3 気象予報士試験
 61.7 測量士試験
 55.3 海事代理士試験
 52.6 二級建築士試験
 52.5 2級FP技能士試験、AFP
 50.9 日商簿記2級試験
 50.9 社会福祉士試験
 49.3 国家公務員Ⅲ種試験
 47.1 測量士補試験
 41.5 宅地建物取引主任者試験
 37.7 日商簿記3級試験
(最終集計更新日:2011年11月4日)
URLリンク(shikaku.advy.net)

440:名無し検定1級さん
12/01/16 23:22:06.93

卓見信者キモい。

441:名無し検定1級さん
12/01/16 23:28:51.21
>>440
つ 鏡

442:名無し検定1級さん
12/01/17 03:20:49.10
メリットで考えれば宅建の方が上だと分かる

1.独占業務
宅建は重説や契約の記名・押印があるが簿記は一切なし

2.就職・転職
宅建は不動産・建設・金融業界に需要がある。あと「バカではない証拠(笑)」となる
簿記は会計の知識があると認知され、経理、営業部門に高評価。
やや宅建の方が上

3.話題性、知名度
俺は両方持っているがコンパや懇親会の時に資格の話になった時
宅建の話をしている方が反応が間違いなくある。簿記はふーんで終わる

4.モテる要因となるか
簿記は全く要因にならない
宅建は女にモテる。ハッタリも意外と通じる
宅建の話をし、不動産の知識があると認知させる
そして自分は不動産投資家だと言う。会社員だとバレている場合は副業で不動産投資していると言えば良い
お金がある人はアパート1棟、あまりない人は300万円ぐらいで買えるマンションを購入して買付証明書の送付から契約、年間の収益や経費、税
について学ぶ。
例えば年間54万円の収益、そのうち22万円が経費と税だとする場合、年間32万円の税引き後の所得になる
それを数十倍にしていえば、ハッタリ不動産投資家になれる
「そんなのすぐバレるだろ?」と思うかもしれないが普通のOLや女子大生レベルならまずバレない


443:名無し検定1級さん
12/01/17 03:57:48.02
難易度は宅建>簿記2は当たり前だが、女の子が食い付く度は簿記>宅建

コンパでは社労士、簿記、秘書検定、医療事務、MOS検定等の事務系直結資格に食い付くよ。


宅建は金融、不動産関係のネーチャンなら食い付くかも。


444:名無し検定1級さん
12/01/17 04:30:30.05
目糞鼻糞
宅建や簿記で女が食いつくってアホかと
童貞かよ(笑)


445:名無し検定1級さん
12/01/17 05:24:56.06
>>428
馬鹿野郎!!釣られてるんじゃねえ!!>>426はわざと言って反応されたいと思ってるんだ!!
まんまと釣られてるお前のほうが>>426より馬鹿だ!!!

446:名無し検定1級さん
12/01/17 05:32:22.31
>>442
不動産投資なんて宅建なくてもできるからな
つーか今どき不動産投資は儲からないよ
俺もアパート経営でもして不労所得を目指そうとしたときもあったけど、
調べれば調べるほどリスクの方が大きいんだよね
まず一般的な中古アパートを購入した場合、投資資金を回収するのに、物件にもよるがうまくいっても5~10年はかかる
空室が発生すれば家賃も下げざるを得なくなる
となると、利回りもどんどん下がっていく
1年先の経済情勢もわからないこのご時世にそんな先の将来のことなんて予測もできない
俺は今1億あっても不動産には手を出さないね

447:名無し検定1級さん
12/01/17 06:03:35.23
>>446
自分で建てたり不動産屋が売り出してる中古物件を
買ってたらそりゃ儲からないよ

448:名無し検定1級さん
12/01/17 07:11:21.26
アメリカや欧州では古い物件ほど価値が上がるのに日本は20年も経ったらガラクタ同然だもんな



449:名無し検定1級さん
12/01/17 07:25:54.17
>>446
宅建がなくても不動産買えるのは事実
ただ不動産取引の国家資格を持っているという事実と不動産所有の経験により
ハッタリが言えると言う事
女に主任者証をみせると不動産業の免許と勘違いしてくれる場合も多い

あと表面利回り15%目標で不動産を購入するからさ
5~10年で回収出来たら「優れた投資」だと言える

日本では築20年以上はガラクタ扱い
土地代だけでオマケで建屋が付いてくる物件も腐るほどある
あとリスクを負わないとリターンなんてまず来ません

ハッタリするなら服装を揃え、時計はロレックスかカルティエ
車はレクサスぐらい持つ必要がある


450:名無し検定1級さん
12/01/17 11:26:34.31

ハッタリとか、詐欺師に近いじゃん。

そんなもんが、女にモテるわけないやろ。

451:名無し検定1級さん
12/01/17 11:51:09.68
勃起1級が一番モテるんだよな。

452:名無し検定1級さん
12/01/17 12:27:32.38
ある程度のランクのレクサス所有して
ロレックス級の時計を身に付けて
それらに見合う服装をする

その時点でかなり資金がいると思うのですがw


453:名無し検定1級さん
12/01/17 14:17:46.86
簿記ってそんな高評価なの?
正直オレ中では、家計簿の親玉程度の認識なんだが
会計士なら会社廻してるってイメージも湧くけどね

454:名無し検定1級さん
12/01/17 15:55:27.09
>>453
その認識であってるよ

455:名無し検定1級さん
12/01/17 18:21:22.30
簿記は難易度の割には評価されるからコスパが良いのは確か
ただそれは高評価という意味じゃないからね

456:名無し検定1級さん
12/01/17 19:38:01.10
宅建持っているからモテるのではなく
金持っているからモテるのでは?



457:名無し検定1級さん
12/01/17 21:12:22.87
せやな

458:名無し検定1級さん
12/01/17 21:57:49.51
せやろか

459:名無し検定1級さん
12/01/17 22:17:07.00
不動産投資はリスク高杉
元本回収まで10年とかそんな先まで見越せねえって
金持ち父さんに影響されてたやつ多すぎだろ
日本とアメリカじゃ、不動産リスクが違いすぎるっての
アメリカでは借金して不動産購入しても売り払えば借金はちゃらになる
仮に担保価値が減少していたとしてもお金を貸した銀行の責任になり残りの借金は銀行が負担することになる
けど日本はそうはいかない、自己破産しない限り借金だけが残る





460:名無し検定1級さん
12/01/18 23:20:55.34

宅建のおじさんが、バブルで失敗してたよ。

簿記のお姉さんには優しくしてもらった。

461:名無し検定1級さん
12/01/19 08:22:01.57
危険物乙4と簿記3級では、どちらが難しいですか?

462:名無し検定1級さん
12/01/19 09:21:59.68

難しい方が難しいだろ。

463:名無し検定1級さん
12/01/19 09:22:13.62
どっこいどっこいじゃないかね
合格率も同じぐらいだし
暗記が得意なら危険物の方が簡単かもしれないけど
ただ化学の問題なんかもあるから理系科目で拒否反応出ちゃう人は
この程度でも手こずるかも


464:名無し検定1級さん
12/01/19 09:30:18.47
まだ宅建ドキュソが僻んでるのか

465:名無し検定1級さん
12/01/19 09:49:29.03
簿記に合格したところで 何になる?
簡単な試験に合格したからといって
何も変わらないぞ。合格者ゴロゴロいるし。
せいぜい事務職に就ける程度だろ?

宅建は違う。
簿記程度の簡単な試験でもないし。


466:名無し検定1級さん
12/01/19 12:00:29.02
宅建に合格したところで 何になる?
簡単な試験に合格したからといって
何も変わらないぞ。合格者ゴロゴロいるし。
せいぜいブラック不動産屋に就ける程度だろ?

簿記は違う。
宅建程度の簡単な試験でもないし。

467:名無し検定1級さん
12/01/19 12:55:28.89
>>466
主任者証交付済み人数から計算すると255人に1人だからゴロゴロなのか迷う
簿記は2級だと石投げれば当たりそうなくらいいそうだな

468:名無し検定1級さん
12/01/19 13:16:26.06
4択の国家資格(笑)

469:名無し検定1級さん
12/01/19 17:50:23.75
簿記で事務職に就けるの?
なら凄い資格だな

470:名無し検定1級さん
12/01/19 17:58:20.46
12卒だけど日だった商1級で大手金融内定余裕

471:名無し検定1級さん
12/01/20 03:21:08.37
不動産業界って低学歴の負け組が行くとこでしょ
大手でさえブラックとして名高い企業ばっか


472:名無し検定1級さん
12/01/20 17:25:48.46
両方合格したけど、宅建の方が時間掛かるよ
メリットも宅建の方が大きいし

473:名無し検定1級さん
12/01/20 19:36:44.23
宅建馬鹿はスレタイ見直せ
難易度じゃなくて社会の評価だっつってんだろ?
そんなのも理解出来ないから宅建(笑)なんだよ

474:名無し検定1級さん
12/01/20 19:53:48.21
社会保険労務士や簿記1級持ちでも事務職なんて中々無理。
簿記2ごときで事務職など脳内。


475:名無し検定1級さん
12/01/20 19:57:45.46
このクソスレまだあったのか。

476:名無し検定1級さん
12/01/20 20:28:48.79
宅建なんて取っても地獄の営業が待ってるだけじゃん
簿記ならまだ事務職の可能性があるだけ遥かにマシ

477:名無し検定1級さん
12/01/20 20:42:44.75
不動産は完全に実力の世界
ノルマ達成できないもんなら拳が飛んでくるし
最悪の場合灰皿等も飛んできます

478:名無し検定1級さん
12/01/21 00:58:41.73
日商簿記2級で「社会の評価」を頂けるほど
世の中、甘くはありません



479:名無し検定1級さん
12/01/21 07:07:12.61
と、卓見マニアが申しております。

480:名無し検定1級さん
12/01/21 09:51:38.44
宅建の重説って業界内では、事務職の扱いじゃなかったか

481:名無し検定1級さん
12/01/21 12:19:39.09
重説って宅建主任者しかできないはずなのに不動産屋行くと主任者証の提示もせず普通に誰でもやってる


482:名無し検定1級さん
12/01/21 14:39:07.51
宅建や日商簿記2級で「社会の評価」を頂けるほど
世の中、甘くはありません

と言えば宜しいですか(笑)

両方持っているけど、普通に勉強すれば
苦労もなく取れる資格


483:名無し検定1級さん
12/01/21 18:03:47.28
そもそも重説だけしてりゃいい不動産屋なんてあるの?
宅建なんて営業マンが自分でも重説出来るように取ってる資格でしょ
結局は宅建なんて営業とは切っても切れない関係だから事務職なんて夢のまた夢
簿記は社会的な評価もありコスパもよく事務職にも就ける資格


484:名無し検定1級さん
12/01/22 10:23:58.22
世の中、宅建という国家資格がきっかけで億単位の資産を築いた人は多いけど
簿記はそういう事はない


485:名無し検定1級さん
12/01/22 15:07:34.15
主任者証ってなんか格好いいよね
簿記には免許とかってあるの?

486:名無し検定1級さん
12/01/22 15:43:47.65
>>484
バブル時代なら誰でも不動産投資で億稼いでたってーの


487:名無し検定1級さん
12/01/22 18:53:56.80
宅建なんて持ってる人ですら名刺に入れるのも恥ずかしいからって入れないような資格ですよw

488:名無し検定1級さん
12/01/22 19:47:07.57
ヲタッケン

489:名無し検定1級さん
12/01/23 15:45:04.45
岐阜市則武新屋敷の県岐阜商業高校の生徒が、本年度の税理士試験簿記論や同財務諸表
論、簿記検定最難関の日本商工会議所主催簿記検定1級試験などに合格した。

 日商簿記1級の合格者数は31人で、同校では過去最多の合格数となる。簿記論は14
人、財務諸表論は2人。合格者はいずれも会計システム科の生徒。

 日商簿記1級の合格者の中には1年生も1人含まれている。1年生での合格は昨年に
続いて2回目。日商簿記1級は、税理士や公認会計士など国家試験の登竜門とされる。
高校生が税理士試験を受けるためには日商簿記1級か全国経理教育協会簿記検定上級に
合格する必要があり、高校生で税理士試験の簿記論や財務諸表論に合格するのは難しいという。

 1年生で日商簿記1級に合格した伊藤凌君(16)=岐阜市上土居=は「毎日2時間
自宅で勉強した。試験の時に手応えはあった。将来は税理士か会計士として働きたい」と
意欲を見せていた。

ソース:岐阜新聞
URLリンク(www.gifu-np.co.jp)



所詮、簿記なんて高校生でも受かっちゃうレベルです

490:名無し検定1級さん
12/01/23 16:23:10.16
>>459 460
お前、デジだろw

491:名無し検定1級さん
12/01/24 03:11:12.28
ちなみに宅犬は小学生でも受かっちゃうけどな

492:名無し検定1級さん
12/01/24 18:07:59.60
マジレスするけど宅建なんて危険物乙4に毛が生えた程度

493:名無し検定1級さん
12/01/24 19:38:29.73
高校生で合格(笑)
簿記はチンカス資格だね。

簿記2なんて幼児でも受かるね(笑)


494:名無し検定1級さん
12/01/24 20:12:13.83
日商簿記1級より簡単な宅建w
2級に毛が生えた程度だな。

495:名無し検定1級さん
12/01/25 00:50:29.70
聞いてくれ

昨日の夜に、中学時代の酒癖が悪い友人とキャバクラに行ってきたよ。
俺と友人は数人の可愛い女の子に囲まれて楽しく飲んでたんだよね。
しばらくしたら友人が超有名高級ブランドのワニ革サイフを取り出して「いいもの見せてあげるよ」とニヤニヤしながらサイフの中からダイナースプレミアムカードを出したんだよね。

女の子達は「キャー!スゴ~イ!これってダイナースだよね?」なんて騒ぎまくり。
友人はニヤニヤしながら俺に「おまえは何かクレカ持ってるのか?」
「俺は会計士でそれなりの稼ぎがある。お前は宅建しか持ってないだろ(笑)。小さな不動産屋ではせいぜいゴールドが限界かな?」

話を女の子達も失笑。
俺は渋々グッチの財布を取り出し、中からSURUGA VISA Infiniteカードを出した。

時が一瞬止まった・・・。

次の瞬間女の子達が俺を囲むように群がり「うそ・・・。まさか、VISAインフィニットカードなんかを見れるなんて・・。ダイナースプレミアムカードの比じゃないわ・・・」と震えながら見つめる。店内の他の客、女の子も俺の周りに群がる。

友人は輪から外れて唇を噛み締め涙を流している。そのままダイナースプレミアムカードをそっとサイフに戻し、一人コッソリと店を後にした。
この後、俺は好みの女の子をお持ち帰り。朝までズッコンバッコン。

そしてそのどえらいカードを保有する事が出来た宅建主任者証に感謝!
試験の難易度は大した事がないけど、巨大な富を築く事が出来るきっかけを与えてくれた

496:名無し検定1級さん
12/01/25 02:02:38.12
NHKで宅建に3日で受かったとかいうやつ出てきてワロタ
4択試験なんて所詮そんなもんだよね

497:名無し検定1級さん
12/01/25 02:59:19.99
お前には無理

498:名無し検定1級さん
12/01/25 03:24:09.41
ヲタ犬

499:偏差値39
12/01/25 06:33:13.70
LECの問題集 結構いいよ

500:名無し検定1級さん
12/01/25 07:00:49.29
宅建は所詮不動産屋にしかなれないが
簿記保有者は将来、会計士や税理士になる人材が多くいる

同じ年収でも不動産屋のオーナーと会計士なら社会的評価は違うだろ?
簿記保有者の方がまっとうな人間が多いという事だよ


501:名無し検定1級さん
12/01/25 11:37:30.34
金融関係者は結構宅建受けてるよ

502:大人の大学生さん
12/01/30 11:41:01.98
>>1 両方取得済の俺勝ち組www

503:名無し検定1級さん
12/01/30 18:35:56.69
勝ち組は言いすぎだろ
普通の能力の持ち主なら勉強さえすればどちらも取れる資格なんだし
簿記1級+宅建ならまだ勝ち組言ってもまぁ言わせてやるかってレベル

504:名無し検定1級さん
12/01/30 21:19:04.01
今宅建の勉強してるけど簡単すぎw
テキスト読むだけで受かりそう。
簿記2級より簡単だよ。

505:名無し検定1級さん
12/01/30 22:06:43.92
受かってからいえよ
テキスト見て簡単そうなんて馬鹿でもいえる


506:名無し検定1級さん
12/01/31 14:16:57.60
バカでも受かるよ
URLリンク(i.imgur.com)


507:名無し検定1級さん
12/01/31 19:28:13.30
>>506
嘘はよくないよ
お前は馬鹿だから受かってないだろ

508:名無し検定1級さん
12/01/31 22:53:36.10
4択の国家資格(笑)

509:名無し検定1級さん
12/02/01 01:00:32.37
どこかのサイトで「宅建はバカではない証明」と言っていたけど
ホントだと思う



510:名無し検定1級さん
12/02/01 11:02:13.01
簿記1級>>宅建>馬鹿>簿記2級って事ですね。

511:名無し検定1級さん
12/02/01 11:37:11.44
簿記1級>>>>>簿記2級>>簿記3級>馬鹿>宅犬でOK

512:名無し検定1級さん
12/02/01 12:30:53.00
まぁ両方予備校で習うようなモノじゃないな

宅建の方が独占業務あるだけ上かな
簿記の知識は大事だけど、知識があれば資格いらないし

513:名無し検定1級さん
12/02/01 16:32:34.78
不動産業界なんてオワコンだろ
新卒の就活で一番避けられる業界w

514:名無し検定1級さん
12/02/01 19:41:34.25
簿記厨ってどうしてこんな性格歪んでるの?
宅建に何かトラウマでも植え付けられたの?

515:名無し検定1級さん
12/02/08 19:48:50.83
両方合格してるけど、宅建の方が難しかったな。
というか法律の勉強したのが初めてで、取っつきにくかった。
簿記2級は株式投資とかで財務諸表をよく見てたから、やってて結構楽しかった。

という私は医療職で、取った資格は全く仕事の役にたってませんw

516:名無し検定1級さん
12/02/10 02:59:09.62
4択の国家資格(笑)


517:名無し検定1級さん
12/02/10 17:37:48.27
>>515
確かに株してたら面白いよねー
あと会社法とか勉強してる人も面白いかも簿記2級は
宅建は今年受かったけど、ほんともう2度と勉強したくないなー


518:名無し検定1級さん
12/02/10 17:42:48.79
事業主や営業やるなら宅建と簿記2級程度の知識は保有した方が良いと思う
両方とも良い資格だと思うし、良い勉強になる


519:名無し検定1級さん
12/02/12 12:15:57.61
2週間前から勉強を始めて権利関係が終わったけど、
ここまでは簡単だった。
これから宅建業法。
ここまでなら日商3級より簡単な感じだけど、
これから難しくなるの?

520:名無し検定1級さん
12/02/12 12:36:44.24
>>519
権利関係を簡単と言えたらもう合格圏内
あとは暗記するだけ

521:名無し検定1級さん
12/02/14 16:40:39.86
だいたいここのスレタイはなぜ簿記(会計知識)と
宅建(不動産知識)と守備範囲が全く違うのに比べてるの?

人気資格って意味じゃ一緒だけど比較はできないはずだろ

522:名無し検定1級さん
12/02/19 17:46:57.58
タクケンはコウシンがあるからイヤです。

523:名無し検定1級さん
12/02/21 02:17:15.94
ボッタクリ

524:名無し検定1級さん
12/02/27 00:06:39.05
不毛な争いワラタ
高校生でもどっちも持ってるわw

525:名無し検定1級さん
12/02/27 08:48:10.93
言い合うより前にどっちも取ったら?

持ってて損無いでしょ

526:名無し検定1級さん
12/02/27 14:17:45.36
宅建持ってるけど簿記3級落ちたわw
もう受けねえ

527:名無し検定1級さん
12/02/27 15:43:20.58
喧嘩をやめたまえ
俺は、両方持っている

528:名無し検定1級さん
12/02/27 19:07:01.35
宅建持ちだが、昨日 日商簿記2級受けただ。
簡単とも難しいとも言えん問題。

529:名無し検定1級さん
12/02/27 20:20:37.53
簿記は回によって難易度に差が出すぎるからね
そういう部分が所詮は検定試験って感じ

530:名無し検定1級さん
12/02/27 21:32:45.40
建設業の会社役員をしているが宅建も日商簿記2級も
実務で使える

だから両方勉強して取っておけよ
どちらが上というより、どちらも仕事する上で使える分野だから


531:どんどん拡散
12/02/28 09:29:20.70
2/29発売なのに
URLリンク(www.toriishobo.co.jp)
すでにアマゾンにやたらと細かいレビューが載っている
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ステマレビュー は”違反を報告”をクリックしよう!

532:名無し検定1級さん
12/02/28 19:41:33.27
1.難易度

日商簿記1級>>宅建>日商簿記2級
1級の難しさは半端じゃない(笑)
社会保険労務士を狙うぐらいの勉強量しないと合格できないほど難関


2.社会で役に立つ知識

宅建は不動産関連の知識と民法の基礎を学ぶ事が出来る
簿記は会社の金の流れを理解する事が出来る
ほぼ互角。事業主なら両方の知識は必須


3.資格自体の価値

宅建>簿記

国家資格で独占業務が得られる宅建と
単なる知識の検定である簿記
宅建の方が格上というのが妥当


両方とも役に立つ知識なので両方受験して取得する事を勧めます


533:名無し検定1級さん
12/02/29 06:50:13.95
大切なのは勉強を通して資産、負債、収益、費用、資本の概念や原価等についての基礎的な素養が身につくってところじゃないかね。

社会人ならばどこへ勤めるにしても習得していて損のない知識のはず。

534:名無し検定1級さん
12/03/01 04:23:23.00
ヲタっけん

535:名無し検定1級さん
12/03/11 17:57:27.32
t

536:名無し検定1級さん
12/03/12 09:17:58.13
ヲタ検

537:名無し検定1級さん
12/03/20 00:14:06.01
>>519
本当に2週間で権利関係が終わって、しかも簡単だったというのなら、
(おれは宅建に2年かかった。しかもギリギリだった。)
君は宅建の後は不動産鑑定士か土地家屋調査士を目指すべきだろう。

538:名無し検定1級さん
12/03/20 00:20:21.94
>>524
そんな高校生いねーよ。
いても凄い少ねーよ。


あ!これ釣りってやつか?!  わあぁぁ・・・糞スレで釣りレスに・・

539:名無し検定1級さん
12/03/20 10:57:37.16
不動産鑑定士なんか取るだけ時間と金の無駄


540:名無し検定1級さん
12/03/20 19:16:31.61
宅建試験が短期間で楽に合格したという人は
本当に難関資格狙った方が良いよ



541:名無し検定1級さん
12/03/20 22:54:33.81
資格で食える時代なんて終わったんですよ
特に文系資格は終わってる

542:名無し検定1級さん
12/03/22 23:26:57.73
>>541
じゃあどうやって食ってくんだ?(実際あんたどうやって食ってる?)

なーんにも資格が無い人と、とりあえず宅建/簿記を持ってるって人なら
少なくとも後者の方が仕事に就ける可能性は高い気がする。

543:名無し検定1級さん
12/03/22 23:51:08.17
大多数が新卒から普通に就職して食ってんだろ
極論言えば資格なんていらないけど保険や自己啓発、暇つぶしで取ってる人もいるし
ってか何で2chって資格で就職とかそんな話ばっかなんだ?

544:名無し検定1級さん
12/03/23 00:56:07.06
屁こいて寝ろ

545:名無し検定1級さん
12/03/23 01:04:03.45
ネラーに無職が多いからだろ

546:名無し検定1級さん
12/03/23 21:53:00.05
新卒で普通に就職できなかった(もしくは就職したけど辞めた)人が
もう1回やり直すというか社会と関わりをもつためには
やはり何か武器になるような資格があった方が有利だと思う。

543はおそらく、資格はないけどエリートで有名大学出身で上場企業に入って
更にそこでも保守本流の出世コースにいるんだろうな。

おれなんかドロップしちゃったし若くもないから
やはり勉強して資格取って少しでも有利な条件での再就職を考えてるよ。
資格で食える時代じゃないかもしれんが、彫刻刀でも丸腰よりは強いんじゃないかなと思うから。


547:名無し検定1級さん
12/03/23 23:54:58.56
宅建は職に就いてから取ったので分からないが簿記2級は就職前に取った

簿記2級にあまり期待しない方が良いよ
ないよりかマシかな?程度だよ
ホント


548:名無し検定1級さん
12/03/24 05:54:10.43
再就職に資格はあまり意味ないよ
職歴と経験がすべてだから
難関資格持ってたところで職歴経験のないやつはまず弾かれる

549:名無し検定1級さん
12/03/24 23:42:37.82
簿記2級って経理部で働くなら重宝がられるんじゃないの?
簿記1級持ってる人は(普通のというか多くの中小企業では)あんまりいなくて
実質、簿記は2級で充分威力あるって聞いた事ある。

550:名無し検定1級さん
12/03/24 23:56:22.41
重宝というよりそれぐらいの知識があって当然という感じ

551:名無し検定1級さん
12/03/25 03:02:01.12
>>532

貴方の分析は、ほぼ100%正しい。
一点を除いては。↓

>1.難易度
>1級の難しさは半端じゃない(笑)
>社会保険労務士を狙うぐらいの勉強量しないと合格できないほど難関

社会保険労働士に受かり、日商簿記2級にすら受からない者多い。
社労士受かってから、開業しようとして自分の事務所の経理処理のイロハが解らず、まず日商3級取った者も多数。

だから
簿記1級>>> >社労士


552:名無し検定1級さん
12/03/25 05:07:01.42
は?
もうね労働士とか書いてる時点でこいつはド素人だわw




553:名無し検定1級さん
12/03/25 06:40:09.94
簿記厨は労務士も読めない馬鹿の集まり

労働士だってwwwww
簿記厨は色々なスレ荒らす馬鹿の集まりだからwww
簿記2が宅建に勝つこともないし、簿記1が社労士に勝つこともない


554:名無し検定1級さん
12/03/25 09:22:31.54
社労士なんて全問マークシートだろ
宅建に毛が生えた程度だろ

555:名無し検定1級さん
12/03/25 11:03:10.86
医師国家資格も全問マークシートですけど
ボキって馬鹿なんだなw


556:名無し検定1級さん
12/03/25 12:41:57.04
アホですか
受験資格がないに等しい(短大専門卒以上)の社労士と医師試験を並べるやつって…

557:名無し検定1級さん
12/03/25 12:50:38.82
じゃあマークシート自体関係ないじゃんw
アホだな簿記w



558:名無し検定1級さん
12/03/25 13:10:58.30
受験資格もなく全問マークシート
つまり宅建と同じってことだよ

559:名無し検定1級さん
12/03/25 13:13:58.30
でもまあ4択の宅建よりはましか(笑)

560:名無し検定1級さん
12/03/25 13:15:09.62
受験資格がまったく無く商業高校や小学生も受かる簿記はどうなるのwwww


561:名無し検定1級さん
12/03/25 13:20:14.60
受験しやすいって意味では宅建だろうな。
たとえ無勉で試験に臨んでも、マークシートだからとりあえず塗っておけば解答したことにはなる。
全~部テッキトーにマークしても四択だから偶然にも12~13点取れるかもしれない。
簿記は記述式だから無勉で臨むと本当に0点になる。

562:名無し検定1級さん
12/03/25 15:03:22.85
実際本番で鉛筆コロコロしてるやついるからな

563:名無し検定1級さん
12/03/25 16:08:10.88
宅建で小学生合格は無理でしょ
簿記ならいるけどw

564:名無し検定1級さん
12/03/25 16:09:57.99
消防でも宅建合格してるやついるよ

565:名無し検定1級さん
12/03/25 16:15:20.05
だいたい宅建は受験者の平均年齢自体がおっさんなんだよ
受験者の7割以上が30代以上って(笑)

566:名無し検定1級さん
12/03/25 16:21:32.89
宅建は仕事で使えるからね
簿記みたいに趣味検定とちがうしw


567:名無し検定1級さん
12/03/25 16:23:09.25
宅建の最高齢合格者90歳



568:名無し検定1級さん
12/03/25 16:25:40.38
宅建は不動産以外使えねえし
簿記の知識は会社を経営する上で必須の知識
どっちが汎用性あるか一目瞭然

569:名無し検定1級さん
12/03/25 16:48:23.11
一元的な比較なんて無意味だろ。
おまえら阿呆やろ。

570:名無し検定1級さん
12/03/25 18:39:47.05
簿記2なんて宅建の何倍も難しくて取れません
もう許して下さい
こんな難関資格を取れる方々は天才としか思えません
これさえあればどんな1流企業へも就職できるし向かうとこ敵無しですよね
さすがは簿記2です


571:名無し検定1級さん
12/03/25 20:50:11.68
ボキブリw

572:名無し検定1級さん
12/03/25 22:09:32.52
基本このスレの人って両方持ってんのかな?
両方持ってる人ってどっちを先に取った?
どっちが苦労した?


573:名無し検定1級さん
12/03/25 23:06:53.16
宅建を取得してから2月の試験で簿記2一発合格
簿記2の方が正直楽勝だったわ
宅建は300時間勉強しました。
簿記は、簿記3を40時間でテキストと問題集で基礎をつけてから、
簿記2を始め120時間で88点の一発で受かった。

工業の原価計算は小中学生でも計算できるし、商業は全てにおいて楽勝すぎ。
簿記でウザイのは、ルールと書き方のみ。それをマスターすれば楽勝
仕訳問題は数独やパズルにすぎない。


574:名無し検定1級さん
12/03/26 04:45:15.11
仕訳のどこが数独やパズルなんだろうか?
全く結びつかないんだが
この人は簿記やったことないんちゃうか

575:名無し検定1級さん
12/03/26 11:06:42.82
簿記2級のが難しいよ。


576:名無し検定1級さん
12/03/26 19:00:38.01
両方持ってる奴以外は発言しなくていい

577:名無し検定1級さん
12/03/26 19:18:12.30
>>573
簿記2級、おれは1年半かかった・・・・。
おれがアホなのは認めるが(実際2回も落ちた)、
それにしても工業簿記の原価計算が小中学生でも出来るだなんて、
あんた一体どんな小中学生だったんだ?!

始めてから2級合格まで160時間ってのは驚異的な速さだと思う。
神童と呼ばれたであろうあんたならともかく、一般人ならまず無理だ。


578:名無し検定1級さん
12/03/26 19:52:43.30
いや一般人でも楽に簿記2くらい受かるから


579:名無し検定1級さん
12/03/26 21:02:09.13
確かに160時間で簿記2級合格は十分可能だと思う
自分もその位で運よく一回で受かれたし

宅建は110時間前後は勉強した
個人的には簿記の方が難しかったけど人によると思う
受けた順は宅建→簿記だったな

580:名無し検定1級さん
12/03/26 21:12:05.72
お前らは文字読める?
ってか日本語は理解できる?
ここは難しいとかじゃなく社会の評価スレなんだけど




581:名無し検定1級さん
12/03/26 21:22:42.09
577です。
そうなのか・・・・。やはりおれがアホのようだな。すまんかった。

582:名無し検定1級さん
12/03/27 00:30:55.75
俺は簿記2級しか持ってないから、宅建の難しさが分からないけど、
宅建のほうがすげーと思うよ。
あれ、国家資格だし、社会の評価も簿記2級よりあるっしょ。
試験問題に民法とか出るし。法律の言い回しって腹立つからなぁ。
ちょっと問題見てみたけど、「制限行為能力者」とか意味分かんねーこと言ってんじゃねーよボケwってなったわ。
まぁ慣れだと思うけど。

簿記2級とか所詮、検定だからな。年三回あって、最近の合格率は40%超えてるから。
誰でもって訳じゃないけど、それなりに勉強したら合格出来る。
まぁそれは宅建でも同じことか。



583:名無し検定1級さん
12/03/27 09:13:54.23
合格率15%は誰でも受かるってほど易しくないと思うけどね

584:名無し検定1級さん
12/03/27 20:19:49.81
たっけんは4択ですから(笑)
そして宅建受験者の大半はほとんど勉強してないあきらかに(笑)
去年宅建初受験だったけど(もち一発合格)、受験会場はマジDQNばっか
ずっとでかい声でくっちゃべってる頭悪そうな女どもや
試験開始30分ぐらいですでに爆睡モードに入ってる茶髪の野郎やらこんなんばっか
そりゃ合格率低いわけだ
少なくとも簿記のときと会場の雰囲気が全く違うんだよ
簿記は真面目そうなやつしかいなくてみんなできそうな感じだったわ
試験前から終始静かで電卓をたたく音だけが響いてた

585:名無し検定1級さん
12/03/27 20:37:13.26
だからそういう連中ははじめから競争相手にはならないんだよ
真面目に勉強してくる社会人や学生、主婦や無職が何万人いると思ってんだ?
その中から上位15%に絞られるんだから70点取れば無条件で合格の試験とはそもそも違うんだよ
馬鹿にはそういう事もわからないのかね

586:名無し検定1級さん
12/03/27 21:00:47.07
>>585
宅建も50問中35問以上合ってたら無条件で合格する試験なんじゃないの?

587:名無し検定1級さん
12/03/27 21:50:49.38
↑バカ発見。毎年土壇場まで合格点がわからないことも知らないのか?

588:名無し検定1級さん
12/03/27 21:57:52.82
>>587
あ~そうなん。宅建持ってないから知らんかったわ。
じゃあ宅建って、簿記1級の傾斜配点みたい感じで合格率を調整する感じか。

ちなみに俺は、宅建>>>簿記2級って感じの評価だから。
まぁそれ聞いてなおさら、宅建の評価のほうが高くなったわ。
社会の評価は知らんけど。

589:名無し検定1級さん
12/03/28 12:25:52.13
宅建も簿記2も普通に過去問演習すれば誰でも取れる資格
落ちるやつはやってないだけ
まあでも簿記の場合は解き方はわかってても数字が合わなくて泥沼にはまると厄介だけどな
マークシートの宅建の方が気楽といえは気楽


590:名無し検定1級さん
12/03/28 19:57:02.41
29 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2012/03/14(水) 04:04:49.80
四天王制覇出来るか。
FP3は必ず倒す。


  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.─、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    ` 
   マン管         管業       FP      宅建

30 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2012/03/14(水) 04:07:19.64
>>29
宅建ワロタw

31 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2012/03/14(水) 04:07:47.84
>>29
宅建は脳の片側しか使わないもんな
それ正解だな


>宅建は脳の片側しか使わないもんな
>宅建は脳の片側しか使わないもんな
>宅建は脳の片側しか使わないもんな


↑これ、FP3級のスレな


591:名無し検定1級さん
12/03/28 20:12:02.86
水野健って宅建講師が言ってたけど、
宅建の受験者の半数以上は殆ど勉強してないらしいよ。
それで上位17%が合格できる試験なんだから
大したことない。

592:名無し検定1級さん
12/03/28 22:54:04.67
今年宅建と簿記両方受けてみるわ。

593:名無し検定1級さん
12/03/28 23:11:59.36
俺も宅建簿記両方受けてみる。
法学部だから宅建の入りはなんとかなるけど、簿記はなにするかすらわかんね。

594:名無し検定1級さん
12/03/29 00:22:59.30
簿記はねえ、短気なやつには向かないかもね
試算表や精算表で最後の最後で貸借が合わないときとかストレスは半端ない
最初から計算やり直しとか、もう電卓ぶん投げたくなる


595:名無し検定1級さん
12/03/29 21:57:30.52
>>594
わかるww
何で計算合わないんだ?!?! しかももうやり直してる時間ねーよッ!!!!
って涙目になるもんな。

設問・肢問自体は解けてんのに、一段ずれて解答してたりしてな。

596:名無し検定1級さん
12/04/06 12:42:13.44
まさに今簿記2級と宅建勉強してるけど、
簿記2級のが難しいぞ。
簿記3級は独学で取得して今資格学校に通ってる。
宅建も資格学校に通ってるけど、
簿記の原価計算、原価差異の分析のが遥かに難しい。
宅建は暗記するだけ

597:名無し検定1級さん
12/04/07 14:23:46.27
2chの人は基本頭良かったりするから
簿記2も宅建も「余裕ww、てか落ちる奴何なのww」とか言ったりするけど
世間ではどちらもそこそこ評価が高かったりするよ。
両方持ってたらそれこそ秀才扱いされたりする。
おれの周りがバカばっかりだからかもしれんが。

598:名無し検定1級さん
12/04/07 14:28:20.97
簿記2級とか大学1年の6月に受かったわ
大学4年で会計士試験短答・税理士簿記論受かって今フリーターしてる
6月の国税専門官受けようと思ってます


599:名無し検定1級さん
12/04/07 15:24:42.72
>>596
どっちも受かってから言えよ

600:名無し検定1級さん
12/04/07 23:22:16.04
>>598
なんで会計士や税理士目指さないの?
国税専門官なんて激務で公務員なのに離職率高いじゃん


601:名無し検定1級さん
12/04/07 23:54:04.97
>>600
会計士税理士目指しても事務所の求人自体が減ってると
思ってるのは気のせい?

年齢が許せるのなら国税受けてみたかったおw

602:名無し検定1級さん
12/04/08 21:02:35.06
>>599
簿記2級のが難しい。
宅建はクイズの練習の延長。

603:名無し検定1級さん
12/04/09 08:51:10.09
民法や業法がクイズとか頭腐ってんじゃない?

604:名無し検定1級さん
12/04/09 12:53:08.21
4択だからね所詮

605:名無し検定1級さん
12/04/09 16:20:09.92
そしてどちらも落ちる>>602なのであった。

606:名無し検定1級さん
12/04/09 17:00:44.49
クイズミリオネアといっしょでしょ4択だから

あ、宅建にはライフラインがないかw

607:名無し検定1級さん
12/04/09 19:08:16.94
例え下手すぎワロリングwwwww

608:名無し検定1級さん
12/04/09 19:40:51.49
>>605
お前と違うから安心しろ
両方受かってやるよ。
どれで次は行政書士、社労士をとってやる

609:名無し検定1級さん
12/04/09 19:42:23.54
業法は簿記3級と同じくらい簡単だろ。
制限、税はポイントを覚えるだけ。
権利関係はむずいね

610:名無し検定1級さん
12/04/09 19:56:08.86
>>608
なんだ、ただの無職か
しかもまだ受かってもなかったのに偉そうに発言してる雑魚だったとは

611:名無し検定1級さん
12/04/09 21:57:48.16
>>610
働いてるよ
お前のが雑魚。

612:名無し検定1級さん
12/04/10 23:13:16.96
>>610
触れるなってw
宅建、簿記で予備校行ってる池沼なんだからww

613:名無し検定1級さん
12/04/11 08:16:30.46
        ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   <簿記2級のが難しい。
    |      |r┬-|    |        宅建はクイズの練習の延長。
     \     `ー'´   /






とか言ってまだどっちも受かってないとかもはやネタだなw



614:名無し検定1級さん
12/04/11 12:54:36.76
予備校の養分になり、簿記の受験料を貢献し、
宅建の分母になってくれるんだから感謝しろよ

615:名無し検定1級さん
12/04/11 15:25:31.91
宅建はクイズ感覚で楽々合格だが簿記 測量士補はあんまり宅建程はかどらん、景気づけにクロネコでフォークリフト35000で取った。

616:名無し検定1級さん
12/04/11 23:39:23.34
簿記2級、今やってるけど・・・これ簡単なのか?!?!
挫折しそうなんだが。


617:名無し検定1級さん
12/04/13 01:51:48.60
>>616
簿記2級は年3回も試験チャンスがある。はとんどパタ-ンが決まってるから割合簡単。
ただ、基礎が(貸借科目や標準原価計算の考え方)が理解できないとちょっぴり苦戦する。
それさえできれば、あとは合計残高試算表とBS PLができれば年1回の一発勝負の宅建より簡単。
実際 合格率も高いよ

618:名無し検定1級さん
12/04/13 02:05:18.77
宅建は暗記するだけだけど飽きる


619:名無し検定1級さん
12/04/14 01:01:26.25
こないだの簿記2級は合格率31%
受験者の大半が簿記3級持っててこの数字だから
難易度は宅建と互角でしょ

620:名無し検定1級さん
12/04/14 01:04:02.85
大卒の人は3級飛ばして2級から受ける人も多いよ
税理士や会計士目指してる人も3級なんてテキストは読むけど受験はしないなー

621:名無し検定1級さん
12/04/14 02:47:06.90
受験自体は飛ばしても学習は3級から入るじゃん

622:名無し検定1級さん
12/04/14 12:23:41.84
>>617
2級は試算表でねーよ馬鹿w
受かってから言えカス

623:名無し検定1級さん
12/04/14 12:36:15.18
617じゃないけど、俺が2級受けた時は試算表出たぞ

624:名無し検定1級さん
12/04/14 19:46:24.45
>>623
全商簿記だろ?

625:名無し検定1級さん
12/04/14 20:55:03.53
簿記二級は誰でも取れるよ。
そのため、合格保証制度がある資格学校は多い。

626:名無し検定1級さん
12/04/14 22:17:12.66
>>621
確かに。
おれの友達は3級飛ばして2級受けたが、勉強自体は3級から入ったような事言ってた。


ちなみにおれは両方、というか何も資格持ってない。


627:名無し検定1級さん
12/04/14 22:26:17.54
>>624
過去問見てみそ
普通に試算表出るわ


628:名無し検定1級さん
12/04/14 23:14:34.87
試算表が出たとか出ないとか簿記厨ってほんとレベル低いな
別に大した問題じゃないじゃん


629:名無し検定1級さん
12/04/15 02:11:41.29
知ったかばっかりだな


630:名無し検定1級さん
12/04/15 12:58:03.74
俺は宅建はもってるけど、今FP2級と簿記2級の勉強中です。
正直宅建の方が簡単だった。

631:名無し検定1級さん
12/04/28 21:17:09.56
互角

632:名無し検定1級さん
12/05/01 20:44:04.28
合格率5.7%

簿記2級の合格率

107(H16.6.13) 58,796名 43,540名 2,476名 5.7%


633:名無し検定1級さん
12/05/25 17:42:18.77
こんなさぁ

「ヨーロッパの中で、ポルトガルとハンガリーと どっちが住みやすい」
「ハワイと香港と どっちが旅行して楽しい」

みたいな比較でけん意味なし議論やめや!

634:名無し検定1級さん
12/05/30 00:09:42.44
名刺に宅建主任者を明示しているものはよくみるが簿記を名刺にかいてる名刺はみたことがない
もしかいていれば愚者であることを晒しているようなものである
この事実からみても簿記が社会通念的に宅建に劣る事を悟るべきである



635:名無し検定1級さん
12/05/30 13:05:04.37
4択の国家資格(笑)

636:名無し検定1級さん
12/05/31 22:33:38.33
両方持ってる俺が通りますよ+ソフトウェア開発技術者(旧情報処理1種)も持ってます
簿記2級では税理士事務所では雇ってもらえませんから、小・零細企業の経理兼総務レベルにしか就職できません
宅建は自分で不動産屋始められるから独立できる魅力があるが、雇われでは激務薄給で歩合の割合が強い

俺は専門卒で当時の情報処理1種と日商簿記2級取って、会計がおもしろいと思ったが雇ってもらえず
外食の店員になった、すぐ店長になれた(誰でもなれます)、待遇悪過ぎて辞めた
宅建取って不動産屋に勤めたけど、社員も客も糞みたいな人間が多くて辞めた
次に一番上位資格の情報処理、時代はITだと思いソフトハウスに勤めたが激務で辞めた
今は職安で見付けた公益法人のコンピュータ室で社内SEです。この転職に失敗していたらフリーターになっていたでしょう

35歳のおっさんの価値観から言うと、重要度合いは下記のようになります
業種 > 職種 > 実務経験 > コネ > 若さ > 学歴 > 資格

ソフトハウス時代の後輩(大卒女)が、頑張って社労士取ったのだが、仕事が無いと泣いておりました
資格取得の勉強は楽しいですが、得た能力を使う場所も合わせて探してください
あと、絶対に外食産業だけは止めた方がいいです

637:名無し検定1級さん
12/06/01 00:23:40.85
資格で食える時代は終わったからな


638:636
12/06/02 07:36:58.49
>>637
10年前も資格では食えなかったようにも思えます、専業のある免許の方が強いですよね

スレタイに沿ったレスをすると難易度勉強時間ともに 日商簿記2級 > 宅建 です
10年ちょっと前のレベルで、私の場合です、現在はわかりません
宅建は独学でさらりと取れましたが、簿記は専門学校時代だったから取れたように思えます
どちらも食える資格ではありませんでしたが、簿記は社会人としてあった方が絶対良い知識ですし、
宅建は自分が住宅買う年齢になると知識が役立ちます
取得すれば「人生安泰」な資格はあまりありませんが、無い人はお話にもならないかと思いますので
勉強頑張ってください

重ねて申しますが、外食産業だけは止めた方がいいです



639:名無し検定1級さん
12/06/03 19:50:20.52
age

640:名無し検定1級さん
12/06/10 19:29:02.20
ここに、かけるは、いないよね?

641:名無し検定1級さん
12/06/10 22:47:00.54
afw

642:名無し検定1級さん
12/08/03 20:43:13.10
宅建の方が難しいけどな


643:名無し検定1級さん
12/08/04 00:33:22.55
宅建は難しくない覚えるだけ

644:名無し検定1級さん
12/08/04 01:08:57.28
馬鹿はその覚える事に苦戦するもんだろ
脳みそのキャパの問題で
逆に簿記はトレーニングだから繰り返しやってりゃ電卓使えるし馬鹿でもできるようになる


645:名無し検定1級さん
12/08/04 15:40:41.14
暗記こそ繰り返し作業だろ

646:名無し検定1級さん
12/08/15 17:36:30.86
サルを完全に破壊する実験って知ってる?

まずボタンを押すと必ず餌が出てくる箱をつくる。
それに気がついたサルはボタンを押して餌を出すようになる。
食べたい分だけ餌を出したら、その箱には興味を無くす。
腹が減ったら、また箱のところに戻ってくる。
ボタンを押しても、その箱から餌が全く出なくなると、サルはその箱に興味をなくす。

647:名無し検定1級さん
12/09/01 17:50:49.56
どっちも漢検2級ぐらいの難易度

648:名無し検定1級さん
12/10/09 17:51:13.63
>>47
税理士はどこに区分されるの?

649:名無し検定1級さん
12/10/14 23:09:39.65
まだこの糞スレあったのか



650:名無し検定1級さん
12/12/09 09:43:34.29
簿記を持ってると宅建の簿記の問題は全部確実にとれる

651:名無し検定1級さん
12/12/09 12:10:02.54
宅建に簿記の試験は無かった。 穴座ワールド!!

652:名無し検定1級さん
12/12/09 12:16:38.98
age

653:名無し検定1級さん
12/12/09 14:49:34.46
宅建は4択のマルバツ問題ですから

654:名無し検定1級さん
12/12/09 15:05:55.05
難易度、勉強量でいったら比べ物にならない
もちろん、宅建>>>>簿記2級

655:名無し検定1級さん
12/12/09 15:38:31.57
こんなスレあったのか
宅建受かったから簿記2級受けてみるか
3級はスルーする予定だ

656:名無し検定1級さん
12/12/09 18:25:06.71
宅建は落ちたが、簿記は鼻歌で合格した3級だけど(1ヶ月独学)

657:名無し検定1級さん
12/12/09 22:44:31.84
普免の学科試験に3度落ちた俺でも1発合格した宅建

658:名無し検定1級さん
12/12/10 12:57:05.44
>>656
3級で1ヶ月ってw

659:名無し検定1級さん
12/12/30 11:32:42.58
今年宅建受かったから来年6月目標に簿2とりたい

660:名無し検定1級さん
13/02/09 20:33:01.85
宅建もいいね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch