資格の大原 社会保険労務士パート13【社労士】at LIC資格の大原 社会保険労務士パート13【社労士】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト650:名無し検定1級さん 11/12/11 20:37:10.64 パターンは覚えても本質を理解できてないからだね 651:名無し検定1級さん 11/12/11 21:35:56.31 定例試験の問題例 100時間を超える時間外労働あり、労働者側から請求があって、疲労の蓄積 があったら面接指導をしなくてはいけない○ 本試験の問題例 265時間今月働いた労働者がいて、面接指導を要求した場合、行う必要がある。 えええ???こんな問題定例試験でやってないよー。 っとベテランは○にする。 652:名無し検定1級さん 11/12/11 22:26:38.17 そんな問題はでません。 出たら捨て問題。他肢をみて、ベターな答えを選び出すしかない。 653:名無し検定1級さん 11/12/11 23:28:12.85 >>648 受かったよ。 654:名無し検定1級さん 11/12/11 23:42:15.46 >>652 捨て問ではないだろ。 655:名無し検定1級さん 11/12/12 12:46:22.16 >>651 あるあるw 656:初学者 11/12/13 01:19:33.80 蓄積なんか書けるか!! 穴埋め問題ほとんど出来ないです。 満点は無理、だって授業で習ってない範囲が試験範囲 労基の方が平均点以上で良かったです。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch