11/10/27 15:38:33.47
1、行書にはADRは認められない
2、行書は残りカス残飯処理業務ととりあつかう
3、民法は宅建未満
4、犯罪者養成資格
5、専門性皆無かつ社会的需要もない
6、高度専門職として認められることは金輪際ない
7、国から見捨てられた職業である
8、おまけ資格のオマケである
9、累積有資格者数は一千万人ともいわれる
10、雇用調整助成金の「高度人材」にも認められない
11、日本経営士会の入会要件にも該当しない
251:名無し検定1級さん
11/10/27 20:22:30.65
|┃三 / / \.\
|┃ / / .\.\
|┃ . |ノノ | /
|┃ ≡ヽノ ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_.,,,,,,,,,, /ヽ
|┃ /^ヽ- √ ̄ ̄ヽ.. / ̄ ̄ ヽ .|^丶
|┃ |∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| <∂|
|┃三 ヽ/ ヽ______丿 .ヽ ______. ノ ヽ/
|┃ / .)( )( .ヽ シャロウに用は無い!
|┃ |. .^ ||^ .| 帰ってもらおうか!
|┃ | ノ-==-ヽ |
|┃ ≡ \ くェェ__ェュゝ ノ
|┃ ,丿ヽ. _-----_ ノヽ ガラッ
|┃ '"~ヽ \、_;;,,,,,,,,,,,..,,,,,,,,,,,,,,/ `ー-
252:名無し検定1級さん
11/10/28 08:55:11.94
全ての法律事務を扱える法曹…弁護士
高度な専門分野と一部訴訟を扱える法律家…弁理士、司法書士
高度な専門分野のある隣接法律職…税理士、 社会保険労務士
専門分野のある隣接法律職…土地家屋調査士、海事代理士
マンガのネタ…行政書士(笑)
253:名無し検定1級さん
11/10/30 11:16:50.24
なんでADR代理権もらえなかったの?
254:名無し検定1級さん
11/10/30 11:20:36.32
2年後に簡裁代理権獲得が内定しているから
255:名無し検定1級さん
11/10/30 11:26:30.40
>>253
馬鹿だから
256:名無し検定1級さん
11/10/30 11:29:33.34
必死だなwww
257:名無し検定1級さん
11/10/30 11:37:34.42
どうせTPP参加で資格なんて意味なくなるし、どうでもいいだろ
258:名無し検定1級さん
11/10/30 12:28:45.29
>>257
行書なんて元々検定試験みたいなもんだしw
259:名無し検定1級さん
11/10/30 15:22:40.40
簡単にとれた資格は紙屑になってもショックはない
260:名無し検定1級さん
11/10/30 18:49:35.03
同意
261:名無し検定1級さん
11/10/31 12:10:35.92
中野剛志先生のよくわかるTPP解説―日本はTPPで輸出を拡大できっこない!
URLリンク(www.youtube.com)
262:名無し検定1級さん
11/11/02 07:20:27.33
225 :名無し検定1級さん :2007/12/03(月) 10:12:25
俺の先月の収入。車両名義変更10件30万。車庫証明10件15万。告訴状作成1件5万。内容証明1件2万。
中国人在留許可2件20万。以上72万円でした。
ぼきの先月の売上ぽ。NPO法人設立1件35万。医療法人設立許可70万。
特例有限を株式会社へ変更15万。示談書作成1件6万。以上126万円。ただし利益は半分かな。
俺の先月の収入は経営事項審査申請5件25万。建設業許可1件20万。遺言書1件3万。遺産分割協議1件10万。以上58万。
わたしの先月の収入は中間処理場産廃許可1件35万。内容証明1件2万。遺言執行30万。以上67万でした。 naiyousyoumei
90通書いて300万弱でした
風俗専門の俺がきましたよ。
先月はピンクキャバクラ許可1件35万。スナック3件30万。デりヘル1件25万
パチスロ台35台35万。以上125万だった。12月は倍は行けるぞ。
413 :名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 14:15:53
私は離婚コンサルタント・アドバイザーでやってます。
先月は6件決めて97万円でした。
114 :名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 11:57:38
ある行書の1か月収入。
国際結婚1件30万。帰化申請1件20万。会社設立2件24万。農地転用許可1件7万。
内容証明2件3万。公正証書遺言書1件5万。 以上89万円なり。
来月は旅館業許可1件30万とパチンコ台入れ替え50台分50万の合計80万円の予定です。
263:名無し検定1級さん
11/11/02 14:47:37.98
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
原発賠償 訪問相談会開始 行政書士
264:名無し検定1級さん
11/11/02 22:52:43.59
よくやってるな
265:名無し検定1級さん
11/11/03 14:31:00.62
素晴らしい。
266:名無し検定1級さん
11/11/04 19:15:23.35
ん
267:名無し検定1級さん
11/11/04 19:18:52.56
【TPP問題】毒素条項 宮崎哲弥氏がISD条項について名解説!【ショートバージョン】
URLリンク(www.youtube.com)
I = インチキな
S = 訴訟で
D = 大打撃!!
な損害を日本は受けると・・・
268:名無し検定1級さん
11/11/04 20:20:48.39
京大大学院 准教授【中野剛志】TPP問題 ISD条項の危険性と推進派の罠
URLリンク(www.youtube.com)
269:名無し検定1級さん
11/11/04 22:43:43.31
1/3【TPP】日本絶対不利のルールと法律・政治力無く手玉に【中野剛志】
URLリンク(www.youtube.com)
ISD条項の危険性
カナダは、ガソリンに神経性物質を入れる事を禁止していたのを、カナダ政府が訴えられ、
規制撤廃と1000万ドルの賠償金を支払わされた。また、環境に問題があるPCB処理企業がカナダ政府を訴え、823万ドルの賠償を支払わされた。
メキシコでは、地下水を汚染したアメリカ企業がメキシコ政府を訴え、1640万ドルの賠償金を支払わされた。
累積して200件を越える訴訟が起こっている。
判例に拘束されない
非公開
上訴できない(1回きり)
270:名無し検定1級さん
11/11/06 02:19:50.60
まじか。
271:名無し検定1級さん
11/11/06 19:50:39.57
ADR代理権欲しいよ~~~
272:名無し検定1級さん
11/11/06 20:23:11.89
【2011.11.05】京都大学准教授 中野剛志氏 演説in有楽町【TPP】
URLリンク(www.youtube.com)
~STOP TPP!!~ TPP交渉参加に反対する街頭演説会&デモ行進
と き 11月5日(土)13:30~15:00
ところ 有楽町イトシア前
弁 士 中野剛志氏他、国会議員、著名ジャーナリストを予定
◆15:30~デモ行進。日比谷公園霞門から行進スタート
◆17:00 終了予定
273:名無し検定1級さん
11/11/06 20:45:38.32
>>271
裁判員で我慢しる
274:名無し検定1級さん
11/11/11 18:31:46.23
2011年資格難易度ランキング & トピックス
【S1】:旧司法試験
合格率は0.45%
----------------------------------------------------------------------------
【A1】:弁理士試験 司法書士試験 公認会計士試験
公認会計士試験に16歳が合格 最年少を更新
【A2】:税理士試験
受験申込者数は微増
----------------------------------------------------------------------------
【B1】:新司法試験
合格者の4割が就職できず 生活苦で廃業する若手も多数
【B2】:社労士試験
出題ミスが過去最多の計5問の社労士試験
---------------------------------------------------------------------------
【C1】:行政書士試験
バカがいっぱい受けてヒトケタの合格率の行政書士試験
【C2】:宅地建物取引主任者試験
法律科目は行政書士より難しい
275:名無し検定1級さん
11/11/11 18:42:29.71
o o , r '" ⌒ヽ-、
・。 ゚。 //⌒`´⌒\ヽ (ミi__ノ彡)
ヘ 。 { / ⌒ ⌒ l ) ('(゚ヮ゚* )
)\/⌒\ レ゙ /・\ /・\!/ヽ^v^ヽつ
/彡人 (゚Д゚) /  ̄ー' 'ー ̄ヽ と_ゝ__,,ノヽ、--、_ノ彡)
レイノ `∪∪ { ::::⌒(__人_)⌒:::} (/ヽ、__,,..--'" ̄
ゝ. トェェェイ .ノ
` `ー'´ ´
_, 、 -― ''"::l:::\ ー=',、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;::::::|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ:::::::::|
野田どじょう首相 国内法が 条約に優先すると発言
URLリンク(www.youtube.com)
276:名無し検定1級さん
11/11/11 19:43:07.37
>>274
こうだろ
2011年資格難易度ランキング & トピックス
【S1】:司法試験予備試験
合格率は1,8%
----------------------------------------------------------------------------
【A1】:弁理士試験 司法書士試験 公認会計士試験
【A2】:税理士試験
----------------------------------------------------------------------------
【B1】:新司法試験
合格者の4割が就職できず 生活苦で廃業する若手も多数
【B2】:社労士試験
合格率7,2% 労一なかった
---------------------------------------------------------------------------
【C1】:行政書士試験
バカがいっぱい受けてヒトケタの合格率の行政書士試験
【C2】:宅地建物取引主任者試験
法律科目は行政書士より難しい
277:名無し検定1級さん
11/11/11 23:44:28.29
資格改革案
行政書士は廃止する。
従来の行政書士の独占業務は、弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社会保険労務士、宅建主任者、自動車販売店に引き継がせることとする。
278:名無し検定1級さん
11/11/12 21:54:47.37
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
279:名無し検定1級さん
11/11/13 12:27:42.69
資格偏差値表(最終集計更新日:2011年11月4日)
94.9 旧司法試験
84.5 新司法試験
83.3 国家公務員Ⅰ種試験
83.1 司法書士試験
80.7 公認会計士試験
79.6 行政書士試験
76.8 不動産鑑定士試験
74.6 弁理士試験
70.7 日商簿記1級試験
70.4 一級建築士試験
68.0 国家公務員Ⅱ種試験
67.5 中小企業診断士試験
66.7 土地家屋調査士試験
63.3 気象予報士試験
61.7 測量士試験
55.3 海事代理士試験
52.6 二級建築士試験
52.5 2級FP技能士試験、AFP
50.9 日商簿記2級試験 社会保険労務士試験
50.9 社会福祉士試験
49.3 国家公務員Ⅲ種試験
47.1 測量士補試験
41.5 宅地建物取引主任者試験
37.7 日商簿記3級試験
280:名無し検定1級さん
11/11/13 13:52:00.76
難易度「低」の資格
URLリンク(sikaku.jpn.org)
国家資格の中でも合格しやすく、なおかつ世の中のニーズの高いものをピックアップ。
試験がマークシート形式のものも多く、暗記が苦手な方でもリャレンジしやすいのも
ポイントですね。
* 行政書士
* 危険物取扱者
* 調理師
* 管理栄養士
* 消防整備士
* 介護福祉士
281:名無し検定1級さん
11/11/14 07:44:31.87
ゆーきゃんで半年で受かる国家資格行政書士www
282:名無し検定1級さん
11/11/14 07:46:29.47
>>281
また今年も おちちゃったか
283:名無し検定1級さん
11/11/14 08:10:08.84
(´・ω・`)知らんがな
284:名無し検定1級さん
11/11/14 09:38:56.13
同業者を食い物としたビジネス。
要するに、共食いビジネスですが・・・
共食いビジネスをする士業は、社労士が一番多い?
あの悪名高き行書を抜いて堂々のトップへ躍り出た社労士。
URLリンク(katsu-k.at.webry.info)
285:名無し検定1級さん
11/11/14 12:39:07.55
でもその人も結局は
行書より、社労士を選ぶのよねw
URLリンク(katsu-k.at.webry.info)
>やはり、社労士か行政書士、
>どちらか一方にしか、なれないようですね。
>となれば当然、自分の場合は、
>社労士になるしかありません。
>こんな当たり前の事に今更気付くなんて・・・
286:名無し検定1級さん
11/11/14 17:31:51.55
行書は捨てられるゴミ資格w
287:名無し検定1級さん
11/11/14 17:58:25.94
でも うからない
288:名無し検定1級さん
11/11/15 00:25:42.98
し、受かりたい
289:名無し検定1級さん
11/11/15 02:13:23.78
半年で受かるって宣伝してるところ
まじ不誠実やね
一般受験生は普通は無理だから
うそはいかん
290:名無し検定1級さん
11/11/15 05:48:08.16
今はどの資格も資格だけじゃ食えない時代になってきてると思うけど、
企業に食い込めなかった社会保険労務士が最悪だと思う。
年金問題が噴出した頃にこれからは社会保険労務士!みたいに言われてたけど、
未だそんな時代は来ていない。多分これからも来ない。
ADR代理権持ってたってまず話なんか来ないし、マジで使い所が無い。
はっきり言って下手に業務範囲が広いウンコ行政書士の方がまだマシ。
行政書士は社会保険労務士の受験資格でその程度の資格なんだから、
社会保険労務士の人は軽く行政書士取っとけばいいじゃん。
受験料1万もしないでしょ?登録しなきゃ良いんだし。
291:名無し検定1級さん
11/11/16 03:31:28.64
登録しないなら
取る必要も無さそうだけど
292:名無し検定1級さん
11/11/16 04:11:27.86
>>291
このスレでも散々言われている通り
簡単に取れるんだから取っておけば良いじゃん。
いくら2chでウンコって言われてても
一般人からしてみれば行書も国家資格なんだから
登録しなくてもそれなりの信用には繋がると思うけどな。
てか実際に業務してる人だったら、国家資格ならどんなんでも
箔付の為に一応持っておくかって考えると思うけど。
一般人からすれば国家資格たくさん持ってますとか普通にスゲーって思う。
しかも何千円と1日潰すだけだけで簡単に取れるんだよ。
何で取る必要無いの?不思議。
293:名無し検定1級さん
11/11/16 05:07:46.87
行書に何千円と1日潰す価値あるのか
294:名無し検定1級さん
11/11/16 11:32:10.63
↑
と何千円さえも払えない社労士が申しております。
「行書…行書だけには勝ってるんだ!受験資格有りの社労士の方が難易度も高いに決まってる!
だからこんな優秀な俺が開業して稼げないのは…きっと行書が邪魔をしているからなんだ!」
と日々悶々としているんでしょう。
社労士も行書もどんぐりの背比べですがね…。
因みによく、社労士は大卒資格だぞエッヘン!と申しておりますが、
正確には【短大・高専卒資格】です。
お間違えの無いように。
ちゃんと労働基準法が運用されていて、責任感がある社長ばかりだったら、
超花形資格になっていたと思うけど、労働基準法があって無いような状態で
労基が殆ど機能していない日本では難しいですね。
295:名無し検定1級さん
11/11/16 14:52:05.41
行書なんかイラネーよw
こんな役に立たないゴミ資格が必死に吠えてウケルw
296:名無し検定1級さん
11/11/16 17:01:33.75
何この流れワロタw
>>290は大体正しいが、行書も社労士も差なんてねーだろ。
ADR代理権だけが心の支えだが全く依頼が来ない社労士。
ADR代理権がもらえない行書。
第一、司法書士でもそんなに数来ないのに社労士や行書に依頼なんか来るわけねーじゃんw
しかも社労士なんか憲法、民法すらやって無いんだろ?どんな依頼受けれんのよ?w
で、上の奴はもしかして社労士の大先生なの?w
社労士も役に立たないゴミ資格なんだから仲良くしないとねw
297:名無し検定1級さん
11/11/16 17:08:22.50
ADRで儲けようとしているのではないでしょ。
国家資格としての地位を強固にしようとしているんだよ。
更に、専門性があり、国から能力を認められている証なんだよね。
ADR代理権を
国から認められた資格社労士と
国から却下された資格行書
この差は埋められない
298:名無し検定1級さん
11/11/16 17:11:53.72
行書はあのときはもうADR代理権獲得が確実だろうと思い込んで
会を上げてADR研修にまい進してたんだよ。
そして、突然の悲報・・・・・・・
当時の衝撃を物語る若き行政書士のブログが残っていましたw
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
299:名無し検定1級さん
11/11/16 20:54:21.75
来年の労務士試験受けようかなと思ってたんだが、
ここの労務士の酷さに絶句した。
ちなみに俺は行書じゃないからね。
何かすぐ行書認定するみたいだから先に言っておくw
でもなんで行書を目の敵にしてるのかが分からんw
他資格を叩いたって反感買うだけで何の意味も無いだろ、常識で考えて。
300:名無し検定1級さん
11/11/16 21:02:01.76
国から代理権拒否された行書の酷さには絶句しないのかよww
普通そっちのほうが絶句するわwww
301:名無し検定1級さん
11/11/16 21:08:20.84
うわーキチガイだな…
間違ってもこんな人に代理なんて依頼しないわ…
302:名無し検定1級さん
11/11/16 21:15:36.88
>>301
じゃあお前はこんな行書に依頼しなさいw
きっと気が合うと思うよw
URLリンク(www.youtube.com)
303:名無し検定1級さん
11/11/16 21:27:32.66
クレーマー行書w
警察署もこの行書の対応に困っていますww
ADR代理もできないのに「法律家」を強調しているのも笑えるw
最後の電話切られ方が最高ww
304:名無し検定1級さん
11/11/16 21:35:59.68
>>302
いやその動画の行書も酷いけど
社労士のお前が一番キモ過ぎ。
てか自演すんなってw
305:名無し検定1級さん
11/11/16 22:01:16.51
国から代理権を却下された行書が一番酷いでしょw
そんな行書が法律家とか名乗るのが一番キモイでしょw
そう思えないのは行書愛でもあるのかw
306:名無し検定1級さん
11/11/16 22:34:21.47
特定社労士のお子様ADR調べたらワロた
現役社労士がADRのせいで業務の幅が狭くなったといって迷惑がってるのがわかった
行書にADRは論外
307:名無し検定1級さん
11/11/16 22:44:30.23
シャロウ宣伝と、行書くえない宣伝の有名人↓
「行書落ちシャロウ→ 難であきらめ→ 行書叩き兼社労持ち上げ」
308:名無し検定1級さん
11/11/16 23:03:07.57
とうとう行書擁護は妄想に逃げたかw
309:名無し検定1級さん
11/11/16 23:09:08.92
・ADR検討会での見解
「社会保険労務士」
社会保険関係の法務に関しては、高度の専門性を有する。
それに付随して、個別労働関係紛争についても、一定の経験を有する。
結果:ADR代理権獲得!!!
---------------------高度の専門性の壁------------------------------
「行政書士」
行政書士の専門性は、基本的に対行政庁の申請や書類作成であり、
それ以外の面で弁護士に準ずるないしその業務を補完するような高度の専門性は認め難い。
とりわけ行政書士に関しては、既に述べましたとおり専門性もなく、
法律生活の公正・円滑な営みを阻害しかねないおそれがありますので、
国民の権利擁護の観点から、これに代理業務を認めることは到底許容されるべきではないと考えます。(笑)
結果:ADR代理権の付与却下wwwwww
↑
こんなクソ扱いされる資格で「法律家です」とか名乗って恥ずかしくないのかね行書はwww
310:名無し検定1級さん
11/11/16 23:18:07.31
存在しない社会通念こそ行書の最後の塞
311:名無し検定1級さん
11/11/16 23:58:08.38
行政書士の試験後に試験監督達が
行政書士って何してるの?
役所に出す書類の代書だよ
へ~でも自分らでやりますよね?
不況だしね。副業でやる仕事らしいよ。
あ~それで年齢層高いんですね~。
俺は下を向き足早にその場を去った…。
312:名無し検定1級さん
11/11/17 02:17:20.43
>>311
試験監督はみんな行政書士だよ
頑張ったけどおしかったね
313:名無し検定1級さん
11/11/17 13:50:15.30
つ 月商50万超えた。行政書士で食ってけてます
URLリンク(ameblo.jp)
314:名無し検定1級さん
11/11/18 12:16:46.97
135:マンセー名無しさん:2011/11/09(水) 17:00:33.21 ID:cQHMKYXp
@四国の超ド田舎の昨夜の話
山菜と言うか、山の果物を盗みに来た韓国人が
猪に喰われたwwwワロエナイ
秋口から、米泥棒&野菜泥棒が出てたけど
夜中、ご近所さんの山小屋(農機やある程度の飼料なんかをいれておく鉄板製の倉庫)
をこじ開けようとして、徘徊中の猪にばったり
どうやら猪を捕まえる→食べるor捌いて売る→金になる と考えたらしく
体重60キロぐらいの猪に3人が真正面から喧嘩売ったらしいwww
1人が内ももの肉を食いちぎられ
もう1人が左腕がブラブラ&顔半分ズタボロ
最後の1人が腹を裂かれてた。
騒ぎに気がついた近所の人が駆けつけるとハラワタはみだした日本語話せない奴が
泣きわめいてたらしい。
以上今日の午後、話聞きに来た駐在さんから聞いた。
URLリンク(u1sokuhou.ldblog.jp)
315:名無し検定1級さん
11/11/20 07:55:54.92
>>314
おまえは暇なのか馬鹿なのかどっちだ?
316:名無し検定1級さん
11/11/20 11:49:10.35
シャロウ宣伝と、行書くえない宣伝の有名人↓
「行書落ちシャロウ→ 難であきらめ→ 行書叩き兼社労持ち上げ」
〝社会通念”をよく使うw
317:名無し検定1級さん
11/11/20 12:12:41.84
そんなに「社会通念」という言葉が嫌いなのかw
318:名無し検定1級さん
11/11/22 18:15:11.39
おまえらがアホ丸出しの顔してボーっと2chやっている平日の昼間に
若い弁護士が1人ずつ廃業しとるんやで。
そして明日もまた1人と。
689 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2011/11/17(木) 23:43:45.68 ID:???
若手の廃業は現時点で毎月15~20人。
彼らは弁護士の資格に最後までしがみつこうとしたが、力尽きて廃業となった者達である。
来年には毎月20~30人になり、その後も増え続けることが確実である。
319:名無し検定1級さん
11/11/23 13:19:53.04
行政書士も社会保険労務士も
弁護士から見たら目糞鼻糞なんだから
低いお山の大将の座を争ってもしょうがないだろw
320:名無し検定1級さん
11/11/23 14:21:28.39
>>318
www
321:名無し検定1級さん
11/11/23 23:41:28.20
>>319
いまじゃ 行のはるか下ww 行の後塵を拝してるww
322:名無し検定1級さん
11/11/24 02:01:58.38
URLリンク(inotoru.dtiblog.com)
そもそも行政書士に存在意義があるのでしょうか。在留資格等の取り次ぎは今でもその役割があるようですが、
それ以外には全くといってよいほど存在意義がありません。
今なお、独立できる資格として資格商法の対象になっていますが、その程度の資格で独立してやっていけるはずがありません。
323:名無し検定1級さん
11/11/24 18:41:23.52
検事総長、無罪求める異例の非常上告
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
行政書士の資格がないのに家系図を作成して報酬を得たとして行政書士法違反に問われた
北海道内の男性(29)が昨年12月、最高裁で逆転無罪とされたことを受け、検事総長が、
共犯とされた元行政書士ら2人への罰金50万円の略式命令を破棄し、
無罪とするよう求める「非常上告」を最高裁に申し立てていたことが分かった。
来月9日、最高裁第2小法廷(古田佑紀裁判長)で弁論が開かれる。
非常上告は、判決文の誤記などの手続きミスについて行われることが多いが、
共犯の無罪判決を受けての申し立ては異例。
無罪となった男性は、行政書士の資格がないのに家系図を無断で作成したとして
行政書士法違反で起訴された。1、2審で有罪判決を受けたが、
最高裁は「個人の鑑賞目的や記念品として作成されたもので、
行政書士の資格が必要な書類には当たらない」とした。
324:名無し検定1級さん
11/11/25 02:41:19.32
行書悲惨だなw
325:名無し検定1級さん
11/11/26 14:30:13.62
www
326:名無し検定1級さん
11/11/29 00:44:09.19
URLリンク(www.corporate-legal.jp)
3.法科大学院進学はギャンブル?
一方で、法曹志願者は減少しているようだ。
法科大学院全体の定員は平成20年度に約5300人であったのに対し平成23年度には約3600人に落ち込んだ。
それでも定員割れに追い込まれる法科大学院が続出しているという。
新司法試験の合格率に低さから、法科大学院へ進学することがかなり投機的な行為とみられているのだろう。
327:名無し検定1級さん
11/11/29 00:45:02.50
4.法科大学院は失敗か
旧司法試験は予備校主導型とも言われ、テキストを暗記して吐き出すことに偏重しすぎるきらいがあった。
その点を反省し、自分の頭で結論を出せる法曹を育てることが法科大学院の重要な使命であった。
法科大学院での対話型の授業や、新司法試験における詳細な事例問題を踏まえればこの点はある程度の成功を収めたといえるのではないか。
だが、それと引き換えに抱え込んだ問題は大きい。
「法曹志願者が激減しているんですね。法科大学院の失敗なんですよ。本当に抜本的見直しをしないと、国家の危機になります」
というのは弁護士出身の階猛衆院議員だ。
法科大学院制度自体を廃止すべきという弁護士も少なくないという。
328:名無し検定1級さん
11/11/29 05:21:41.17
今年の試験で行書試験はランク外が確定しました
329:名無し検定1級さん
11/11/29 10:44:18.60
受けたのか?
330:名無し検定1級さん
11/11/29 18:16:48.67
URLリンク(www.zaiten.co.jp)
またザイテンが士業口撃をはじめたぞ
今度は行政書士だ
331:名無し検定1級さん
11/11/29 20:43:03.22
ZAITENで叩かれてこそ士業
弁護士、公認会計士、司法書士、行政書士
---------超えられない壁-------------
シャロウ、珍談士
332:名無し検定1級さん
11/11/29 21:00:18.36
いまじゃ 行のはるか下ww
同じじゃね――同じじゃね――同じじゃね――
はるか下よ
333:名無し検定1級さん
11/11/29 21:11:59.29
>>331、332
↑
行書の妄想w
334:名無し検定1級さん
11/11/30 10:44:59.37
URLリンク(www.sharosi-siken.or.jp)
今年の社労士試験、合格者の年齢別階層で40歳以上合格者の占率46.7%!
50%超えもまじか?!
335:名無し検定1級さん
11/12/01 12:21:40.76
ここのスレタイの中では
弁護士と社労士だけは専門家と認められてる
日本最大級の専門家総合Q&Aサイト
URLリンク(mirey.jp)
弁護士
社会保険労務士
行書は認められてないけどwww
336:名無し検定1級さん
11/12/04 18:55:30.52
専門性が欲しい・・・
337:名無し検定1級さん
11/12/04 19:13:40.65
TPP反対 司法自主権、行政自主権、立法自主権を守れ
日本国憲法
第98条 第2項
日本国が締結した条約及び確立された国際法規は、これを誠実に遵守することを必要とする。
条約法に関するウィーン条約(条約法条約)
条約の無効について
1) 国内法違反を理由に国際法を無効とすることはできない。
338:名無し検定1級さん
11/12/04 19:55:20.69
士業は何にしてもただのサラリーマンよりは長期的には
いいんじゃない?サラリーマンって職場から離れたら何にもないし
自慢できるのはその職場内での事や勤続年数しかないし
と、サラリーマンの自分は思う
339:名無し検定1級さん
11/12/04 22:15:50.56
行政書士「代書屋の悲劇」
URLリンク(www.zaiten.co.jp)
食えない趣味資格
再び廃止論が浮上
趣味でフリーターが取る
一般教養資格の行政書士に明日はない
340:名無し検定1級さん
11/12/05 14:12:33.46
>>339を読んで来たやついたら要約してくれ
341:名無し検定1級さん
11/12/07 14:18:07.32
>>340
バカすぎて食えない
バカに代理権はあげない
342:名無し検定1級さん
11/12/08 18:21:06.28
そんな馬鹿な話があるのかい?
343:名無し検定1級さん
11/12/08 18:26:42.63
あっちゃーーーちゃーーーーー ちゃちゃっーちゃーーーーー
平成23年社労士試験合格者、年齢階層別割合
URLリンク(www.sharosi-siken.or.jp)
《23年度》 《22年度》
合格者数 3855人 4790人
20~24才 2.2% 2.8%
25~29才 11.0% 12.8%
30~34才 18.9% 21.5%
35~39才 21.3% 21.3%
40~44才 13.2% 12.6%
45~49才 10.9% 10.4%
50~54才 8.4% 6.8%
55~59才 7.4% 6.0%
60才~ 6.8% 5.8%
30才以上で86.9% 84.4%
40才以上で46.7% 41.6%
≪55歳以上が20代より多い≫
344:名無し検定1級さん
11/12/08 19:01:30.32
行書取ってやっと社労士への受験資格を手に入れられるわけだからな
行書は社労士への一次試験みたいなもんだ
345:名無し検定1級さん
11/12/08 19:16:05.39
中央大学の教授に「専門分野が広い=専門性が無い」とキツイコメントをされていた行政書士。
346:名無し検定1級さん
11/12/09 09:17:59.56
ちゃちゃっーちゃーーーーー
347:名無し検定1級さん
11/12/09 16:30:08.41
ネガティブな記事しかなかったのか?
348:名無し検定1級さん
11/12/09 19:19:26.55
行書の現実はネガティブな事だらけですから
349:名無し検定1級さん
11/12/10 19:11:43.65
つまり行政書士は単体だと飯が食えないんだよ。
何かしらの資格のサブ的な役割なんだよね。
税理士、司法書士、社労士、土地家屋調査士なんかの資格が必要。
または行書の専門性を強化しようと思えば、宅建、社会福祉士なんかの特定分野の資格も必要となる。
350:名無し検定1級さん
11/12/12 21:43:49.02
社労士 社労士は宇宙の法則ニダーーーーー<ヽ`∀´>
宇宙の万物と真理の起源は社労士にあるニダーーーー<ヽ`∀´>
行政書士 はいはい。わかったわかったそれは良かったね。
それより今日はカウンセリングの日でしょ?
社労士 そうだったニダーーーー<ヽ`∀´>
教義に行ってくるニダーーーー<ヽ`∀´>
弁護士 いつも付きまとわれて君もいろいろ大変だね。同情するよ。
行政書士 ほんと、勘弁してほしいですよ。 我々法律家に対する嫉妬と妬みでしょうかね。
司法書士 そうだろうね。哀れでならない。
弁理士 まあまあ、思慮分別のある我々法律家は大人の対応でかわしとけばいいんですよ。
弁護士・行政書士・司法書士 そうですね。
351:名無し検定1級さん
11/12/13 00:06:47.32
なんか行書の立場がおかしいな
現実におきてる行書の扱われ方は悲惨なもんだぞ
滋賀弁護士会
非弁活動を行う行政書士に注意
URLリンク(www.shigaben.or.jp)
京都司法書士会
司法書士と行政書士は大きく違います
URLリンク(www.siho-syosi.jp)
日本弁理士政治連盟
行政書士会との一連の騒動について
URLリンク(www.benseiren.gr.jp)
大阪社労士会
ニセ社労士にご注意・行政書士
URLリンク(www.sr-osaka.jp)
嗚呼、嫌われ者の行書よw
俺はここまで嫌われてる士業を見た事ねぇww
352:名無し検定1級さん
11/12/13 01:02:55.07
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ >>351
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
353:名無し検定1級さん
11/12/13 09:41:51.25
どうでもいいけど、弁護士さんって左翼が多いのかな?
うちの事務所に数人の弁護士からくる暑中見舞い、年賀状に
原発や死刑廃止に対して、長々と書いてある。
354:名無し検定1級さん
11/12/13 13:37:34.23
社労士って司法書士や行政書士みたいに非弁がしたくてもできない
依頼もないし憲法民法わかりませんから
355:名無し検定1級さん
11/12/13 14:12:29.16
そんなものする必要も無いしw
国からADR代理権を与えられたのは社労士のほうでした
行書残念www
356:名無し検定1級さん
11/12/13 14:20:08.94
社労士って民法商法といった言葉に敏感。
すぐキレる
357:名無し検定1級さん
11/12/13 15:05:42.99
行書と社労士って「生まれ変わっても一緒になろうね」って
固く約束しあった夫婦みたいなものだから
いっそのこと二つの資格を結婚させて
「社行労行士」っていう資格に統合してもいいんじゃないかな。
358:名無し検定1級さん
11/12/13 15:06:59.62
打ち間違えた。
「社行労政士」に訂正。
359:名無し検定1級さん
11/12/13 23:33:05.17
>>356
社労士は、民法の入門レベルも知らない素人集団だから仕方ないよ。
別に社労士は仕事で民法を活かす場面が少ないし、問題ないでしょ?
360:名無し検定1級さん
11/12/18 00:01:13.66
問題ないな。
361:名無し検定1級さん
11/12/18 00:17:00.00
社労士にとってはいい迷惑。
行政書士が消えるのは時間の問題
362:名無し検定1級さん
11/12/18 01:47:45.35
TPPは農業だけの問題ではありません
郵政や保険などあらゆる資産をアメリカに奪われる事になります
★ TPPで郵政をユダヤ資本に渡すな! ★
スレリンク(nenga板)
韓国死亡。 著作権法、特許法、消費税法、デザイン法・・・FTA正式署名。
URLリンク(logsoku.com)
参考
韓国の農協、韓国の漁協の共済、韓国の郵便局の保険サービスが3年以内に解体されることが決定した。
韓国の知的財産権(著作権、特許、パテントなど)は全てアメリカが管理する。
URLリンク(www.youtube.com)
【米韓FTA】韓国完全死亡。ソウル裁判官 「大統領は韓国庶民と国民生活をアメリカに売った。終わった」
URLリンク(logsoku.com)
363:名無し検定1級さん
11/12/18 09:36:22.29
>>362
アニョハセヨ~
19世紀まで中国の属国だった韓国(朝鮮)には、やはり属国がお似合いですよ。
独自の文化が乏しいから、日本含めて他国の文化の起源説を唱え出したり
歴史の模造しないでね。
カムサハムニダ
話変わって、日本・・・。
今の民主党政権、アメリカに擦り寄りたいから、イエスマンになるだろうな
364:名無し検定1級さん
11/12/18 11:05:09.02
司法試験勝ち組→裁判官、検察官
司法試験負け組→弁護士
365:名無し検定1級さん
11/12/18 13:13:31.37
なんでADR代理権貰えなかったの?
あんなに欲しがってたのに。
国民の支持があれば貰えたよね?
366:名無し検定1級さん
11/12/18 13:26:41.93
食えない兄弟の社太郎と行次郎かんよ。
兄弟同士仲良くしろ。
社労士も行書もチンカスだから。
367:名無し検定1級さん
11/12/18 13:27:48.90
>>366
行書は社労士の受験資格。
同じではない。
368:名無し検定1級さん
11/12/18 13:30:21.53
同じ同じ(笑)。
君達はパッとしない士業の底辺だから。
独学で半年でとれる資格だろ(笑)。
369:名無し検定1級さん
11/12/18 13:40:55.55
>>368
おまえ何者だよ?
貸金か?
370:名無し検定1級さん
11/12/18 13:44:48.20
※パッとしないサムライ資格三兄弟とは?
URLリンク(www.planbiz.info)
長男が「行書」、次男が「社労士」、三男が「診断士」
371:名無し検定1級さん
11/12/18 16:37:42.91
ここのスレタイの中では
弁護士と社労士だけは専門家と認められてる
日本最大級の専門家総合Q&Aサイト
URLリンク(mirey.jp)
弁護士
社会保険労務士
行書は認められてないけどwww
372:名無し検定1級さん
11/12/18 17:05:00.13
専門家になれない資格はダメですよ
認められてから出直してきやがれ
373:名無し検定1級さん
11/12/18 22:12:01.32
なあみんな仲良くしようよ
俺らは法で認められた高度な専門的知識を持つ者だろ?
374:名無し検定1級さん
11/12/18 22:26:12.86
行書も社労も一緒。
夫婦みたい(笑)。
375:名無し検定1級さん
11/12/18 22:27:24.86
370:名無し検定1級さん :2011/12/18(日) 13:44:48.20
※パッとしないサムライ資格三兄弟とは?
URLリンク(www.planbiz.info)
長男が「行書」、次男が「社労士」、三男が「診断士」
独学で半年で受かる資格同士だろ。
夫婦のように仲良くしなさい。
376:名無し検定1級さん
11/12/18 22:41:33.54
残念だが
国からADR代理権を貰えなかった格下資格とは仲良くすることは無理だw
【ADR検討会での見解】
「社会保険労務士」
社会保険関係の法務に関しては、高度の専門性を有する。
それに付随して、個別労働関係紛争についても、一定の経験を有する。
結果:ADR代理権獲得!!!
---------------------高度の専門性の壁------------------------------
「行政書士」
行政書士の専門性は、基本的に対行政庁の申請や書類作成であり、
それ以外の面で弁護士に準ずるないしその業務を補完するような高度の専門性は認め難い。
とりわけ行政書士に関しては、既に述べましたとおり専門性もなく、
法律生活の公正・円滑な営みを阻害しかねないおそれがありますので、
国民の権利擁護の観点から、これに代理業務を認めることは到底許容されるべきではないと考えます。(笑)
結果:ADR代理権の付与却下wwwwww
377:名無し検定1級さん
11/12/18 22:43:56.56
つ労働基準法第14条
378:名無し検定1級さん
11/12/18 22:46:33.19
国からADR代理を認められない資格はダメですよ
認められてから出直してきやがれ
379:名無し検定1級さん
11/12/18 22:56:28.04
>>378
ADRなんて裁判 外だから。
せめて司法書士みたいに代理権獲得してからいらっしゃい。
※パッとしないサムライ資格三兄弟とは?
URLリンク(www.planbiz.info)
長男が「行書」、次男が「社労士」、三男が「診断士」
380:名無し検定1級さん
11/12/18 23:00:58.25
その裁判外さえ却下された行書の立場はどうなるんだよww
381:名無し検定1級さん
11/12/18 23:01:56.55
弁護士の卵、就職難 修習後の未登録、過去最悪の2割
URLリンク(www.asahi.com)
> 新司法試験に合格し、14日に司法修習を終えた弁護士志望者のうち約2割が弁護士登録を
> しなかったことが日本弁護士連合会のまとめでわかった。弁護士急増による「就職難」で弁護
> 士会費などを払える見通しがたたず、登録できない志望者が多いとみられる。
382:名無し検定1級さん
11/12/18 23:09:58.31
つまり裁判の蚊帳の外たる行書と社労は法曹界から見たらアウトオブ眼中。
法曹界が社労を法律家と認めているわけではない。
独学半年で合格する社労ごときで勘違いするな。
383:名無し検定1級さん
11/12/18 23:12:52.50
社労士は別に法律家なんてこだわってないし
法律家にこだわってるのは行書だけだよw
384:名無し検定1級さん
11/12/18 23:13:29.27
◎れっきとした法律家
裁判官、検察官、弁護士
〇法曹界が認める士業
弁理士、税理士、不動産鑑定士、司法書士
×法曹界から追放
行書 社労
385:名無し検定1級さん
11/12/18 23:16:00.70
行書叩いて憂さ晴らししてるやつに何ができるの?
オナニーくらいか?
386:名無し検定1級さん
11/12/18 23:16:06.67
>>384
一応社労士は国や弁護士会からも認められてるんですがw
妄想で叩くのはやめてくださいねw
「社会保険労務士」
社会保険関係の法務に関しては、高度の専門性を有する。
それに付随して、個別労働関係紛争についても、一定の経験を有する。
結果:ADR代理権獲得!!!
387:名無し検定1級さん
11/12/18 23:18:19.75
※パッとしないサムライ資格三兄弟とは?
URLリンク(www.planbiz.info)
長男が「行書」、次男が「社労士」、三男が「診断士」
司法試験合格組とカス資格と一緒にするな。
388:名無し検定1級さん
11/12/18 23:20:28.20
そしたらもっと行書の非弁を取り締まれよw
389:名無し検定1級さん
11/12/18 23:20:51.24
裁判 外獲得を必死に喜んでるんだね。
流石底辺資格だわ。
御遊び資格の行書なんてどうでもいい。
司法試験合格組と一緒にするなってこと。
スレタイ自体迷惑。
390:名無し検定1級さん
11/12/18 23:22:22.50
お前ただの無資格なんだろw
391:名無し検定1級さん
11/12/18 23:25:44.54
馬鹿か。
社労の頭は司法試験合格組は無資格扱いなんだね。
行書きたら笑われるぜ。
蚊帳の外のADRを必死に書き込んで更に社労ランクダウン。
行書きたら教えてやろっと。
392:390
11/12/18 23:26:54.24
>>390は行政書士側なんですけど・・
393:名無し検定1級さん
11/12/18 23:28:00.67
>>389
スレタイが迷惑ならこのスレ立てたのは司法書士ベテなので
司法書士を叩いてください
394:名無し検定1級さん
11/12/18 23:32:10.55
>>393
そうか。犯人は司書か。
三振野郎が不合格の腹いせで立てやがったか。
じゃあ後はオマエらで勝手にやれ。
395:名無し検定1級さん
11/12/18 23:40:17.11
発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
396:名無し検定1級さん
11/12/19 07:05:51.73
専門性があるかないかの違いは
とてつもなく大きい
397:名無し検定1級さん
11/12/20 18:30:40.29
ご安心ください。
旧態依然とした威張り腐って糞ぞり返り、金にならない勝てないなどとほざいて、高額な報酬を取る腐れ弁
護士は淘汰されていくでしょう。
若くて正義感にあふれ、やる気マンマンの即弁が活躍する時代なのです。
事務処理とカバン持ちだけやらされて、難しい案件はやらせて貰えないから腕も磨けない。
経済成長時代は、とっくに終わって不況の時代になっているのに、昔ながらの手法を教わっても何の役にも立たないし。
挙げ句の果てに、人口減少と弁護士急増の相乗効果で一人あたりのパイが激減しているから、独立する時に顧客を分けてもらえない。
時給800円なら、ずっといていいよ、こき使うけど、と言われる始末。
正に踏んだり蹴ったり。
新人はどんどん独立すべき。
そして庶民のため弱者のために安い費用で、どんどん引き受けるべき。
報酬はたんまり悪銭を持っている巨悪から取り上げればいいのです。
つまり日本人の幸せ、日本の発展に貢献できる、すばらしい職業なのです。
裏で巨悪と馴れ合いになっている悪徳弁護士を淘汰しよう。
健全な弁護士業界になります。
398:名無し検定1級さん
11/12/20 22:34:06.67
あっちゃーーーちゃーーーーー ちゃちゃっーちゃーーーーー
平成23年社労士試験合格者、年齢階層別割合
URLリンク(www.sharosi-siken.or.jp)
《23年度》 《22年度》
合格者数 3855人 4790人
20~24才 2.2% 2.8%
25~29才 11.0% 12.8%
30~34才 18.9% 21.5%
35~39才 21.3% 21.3%
40~44才 13.2% 12.6%
45~49才 10.9% 10.4%
50~54才 8.4% 6.8%
55~59才 7.4% 6.0%
60才~ 6.8% 5.8%
30才以上で86.9% 84.4%
40才以上で46.7% 41.6%
≪55歳以上が20代より多い≫
399:名無し検定1級さん
11/12/22 22:37:08.96
高校生が気軽に受けられる試験じゃないからな。
400:名無し検定1級さん
11/12/23 23:48:43.03
提案なんだが、
我々社労士は、行書の先生の足の指をしゃぶって忠誠を尽くさなければいけない
という法律を作るべきだと思う。
我々社労士は行書の先生のお役に立つというその目的のためだけに
この世に生を受けているということを自覚すべきだと思う。
401:名無し検定1級さん
11/12/24 00:12:50.03
宅建と貸金、簿記3級も混ぜてくださいお
402:名無し検定1級さん
11/12/24 02:48:16.02
>>400
賛成です。
僕も社労士ですが早く行政書士様に奉仕する法律ができて欲しいです。
403:名無し検定1級さん
11/12/25 20:18:23.70
この自演w
国から見捨てられた行書は2ちゃんで願望を語るしかできないのねw
404:名無し検定1級さん
11/12/27 08:36:20.30
ひどいもんだなw
405:名無し検定1級さん
12/01/06 09:48:38.98
www
406:名無し検定1級さん
12/01/06 11:40:59.99
夢は無限
妄想は無料
407:名無し検定1級さん
12/01/08 20:24:58.50
【外国人参政権】 国家公務員・行政書士試験で「容認」に導く設問 人事院「憲法上禁止されていないとする教科書も多くある」★2
スレリンク(newsplus板)
法律家の選抜試験で、看過できない事件ですよ!
408:名無し検定1級さん
12/01/09 21:48:45.52
結局ADR代理権貰えるの?
409:名無し検定1級さん
12/01/09 22:25:16.91
行書ごときに高度な代理権は無理だわ
410:名無し検定1級さん
12/01/17 20:32:12.72
そんなことはない。
411:名無し検定1級さん
12/01/17 20:47:17.30
行書には無理だわ
412:名無し検定1級さん
12/01/19 03:23:24.20
行政書士の頭脳はアインシュタインをはるかに凌駕するというのが今の通説。
弁護士や裁判官でさえ行書を心から尊敬し崇拝している。
我々行書から見れば社労士をはじめ他の士業などパシリや小間使いでしかない。
413:名無し検定1級さん
12/01/19 03:24:57.82
>>412
僕もその意見に賛成です。
早くそれを強制する法律が出来て欲しいです。
414:名無し検定1級さん
12/01/19 03:25:53.77
>>412
わたくしもその意見に賛成です。
行書の先生にお仕えしてからとても幸せです。
415:名無し検定1級さん
12/01/19 03:27:38.19
>>412
みどもその意見に賛成である。
行書は法曹界の王者であることは疑いようが無い。
416:名無し検定1級さん
12/01/19 06:50:40.29
↑
www
403 名前:名無し検定1級さん :2011/12/25(日) 20:18:23.70
この自演w
国から見捨てられた行書は2ちゃんで願望を語るしかできないのねw
417:名無し検定1級さん
12/01/21 23:25:41.91
ZAITENでも2年連続で食えないカス資格として掲載されています。
行政書士「代書屋の悲劇」
URLリンク(www.zaiten.co.jp)
食えない趣味資格
再び廃止論が浮上
418:名無し検定1級さん
12/01/22 15:28:16.78
おい!代書屋!
419:名無し検定1級さん
12/01/26 17:53:56.12
市民法務塾のセミナーの案内を掲載させて頂きます。
1 日時:平成24年2月24日(金)
午後6時~8時30分まで(予定)
2 会場:新宿サンパーク 7階ホール
3 科目:「市民法務に於ける弁護士・司法書士との競争と行政書士業務拡大の為の差別化(行政書士のあり方)、及び業際問題」
4 講師:鈴木俊行(市法塾代表 東京都行政書士会市民法務部 部長)
420:名無し検定1級さん
12/01/26 18:35:01.32
>>419
>弁護士・司法書士との競争と行政書士業務拡大の為の差別化
行書ほどの身の程知らずも珍しい
421:名無し検定1級さん
12/02/01 00:22:29.90
北陸銀行で弁護士が年収300万で大量に雇われてるらしい。フルタイムだぞ。
422:名無し検定1級さん
12/02/03 21:56:49.86
はー割にあわんのー
どの資格も
423:名無し検定1級さん
12/02/04 12:20:50.99
数年前に職安で
リサイクルショップ店員(配達業務含む)
年収300万以上
必須資格 運転免許(オートマ限定不可)、簿記2級以上、販売士2級以上
歓迎資格 中小企業診断士、弁護士、ビジ法1級
というちょっと目を引く求人を見たことある。
弁護士って何気に求人多いよ。
424:名無し検定1級さん
12/02/04 22:52:06.39
これはまた随分と高待遇で歓迎されたもんだな
パートで雇おうとしている、どっかの市役所も見習うべき
425:名無し検定1級さん
12/02/08 19:46:37.11
行政書士で1000万稼ぐ本を出そうと思うが
426:名無し検定1級さん
12/02/18 12:20:14.81
>>425それ韓国人に頼まれてペーパーカンパニー設立する仕事だろ
427:名無し検定1級さん
12/02/22 06:38:30.18
なんでオマケ資格とバトってるの?
428:名無し検定1級さん
12/02/25 03:52:04.26
____
/ 行 \ ( ;;;;(
/ _ノ ,、ヽ、_\) ;;;;)
/ ;;;(○)::::::(○/;;/
| :;:, (__人__) l;;,´| シャロウと比べんな
\. ∩ |++++━・/
,,.....イ ヽ .|| `ー‐´ /-、.
: | 'f「| |^ト、__ ノ .|○ヽ i
| |:. :: ! }__)\,| i |
429:名無し検定1級さん
12/02/25 08:47:18.94
ろんめるキチガイ行書w
430:名無し検定1級さん
12/02/25 09:16:26.93
行書って英検みたいなもんだろ。いちいち合格者って名乗らないから目立たないだけで実はその辺の主婦でも普通に受かってたりする。
431:名無し検定1級さん
12/03/06 18:44:47.19
>>430
英検1級くらいの難しさはある
432:名無し検定1級さん
12/03/06 19:50:27.41
ねえよW
英検4級より楽だったわW
433:名無し検定1級さん
12/03/06 19:54:26.64
新司法試験・司法書士試験・行政書士試験の関係及び難易度の比較
URLリンク(kuma-kura.cocolog-nifty.com)
司法試験より行政書士試験のほうが問題が難しい、これが現状です。
ただし、あくまで短答式に関して、司法試験は行政書士試験より問題は簡単であるというだけ。
最強国家試験である司法試験問題よりも、行政書士試験問題のほうが難易度が高いという現実と向きあって下さい。
URLリンク(ameblo.jp)
つまり、短答落ちじゃー受からないということ
434:名無し検定1級さん
12/03/06 19:55:27.91
開業したわけ
スレリンク(lic板)
215~218
435:名無し検定1級さん
12/03/06 19:57:31.39
不況で人気の資格
URLリンク(news.livedoor.com)
取りたい資格
URLリンク(www.fgn.jp)
不況に強そうな資格
URLリンク(www.excite.co.jp)
436:名無し検定1級さん
12/03/06 21:31:53.54
>>433
これ見て分かるとおり
行書なんかを持ち上げてるのは行書講師の営業ブログくらいですよ
お客さんなんだから
「こんな誰でも受かる馬鹿試験に金払ってきてくれるカモ」
に超簡単とか、取る価値無いなど、真実をいうわけないじゃないかw
行書はなんといっても資格商法No1ですからw
437:名無し検定1級さん
12/03/06 21:42:03.24
へーーー~~~ ーー ~~ - -- --- - - -
438:名無し検定1級さん
12/03/07 11:15:15.44
へーって何だ
439:名無し検定1級さん
12/03/08 06:49:56.51
その人は司法書士の講師みたいだよ
ミスリードを誘うのは辞めたほうがいいな
440:名無し検定1級さん
12/03/08 12:05:27.17
マイナータレントが暇つぶしで受験したら合格しちゃったw
実際はこんなに簡単に合格しちゃう行政書士www
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
行政書士に合格したというグラビアアイドル、桜あき(24)がこのほど、ファーストDVD「BIG LOVE」(スパイスビジュアル)の発売記念イベントを東京・秋葉原電気街のソフマップで行った。
441:名無し検定1級さん
12/03/08 12:13:42.49
ウンコ資格行書
442:名無し検定1級さん
12/03/12 09:57:24.57
へーーー~~~ ーー ~~ - -- --- - - -
443:名無し検定1級さん
12/03/12 22:49:25.37
法廷に立つ能力のない食えないローあがり弁護士
登記激減、クレサラ収束で食えない司法書士
毎月入会する人数と同じだけ登録抹消(廃業)する社労士
資格対決? 結局は営業力。
444:名無し検定1級さん
12/03/12 23:09:10.74
その3資格の業務を違法に手を出して食いつなぐ行政書士
滋賀弁護士会
非弁活動を行う行政書士に注意
URLリンク(www.shigaben.or.jp)
京都司法書士会
司法書士と行政書士は大きく違います
URLリンク(www.siho-syosi.jp)
大阪社労士会
ニセ社労士にご注意・行政書士
URLリンク(www.sr-osaka.jp)
資格対決? 結局は行書が最底辺
445:名無し検定1級さん
12/03/12 23:15:51.64
食えてたらよくね?
資格対決? 最底辺にもなれない受験生は糞してネロ
446:名無し検定1級さん
12/03/12 23:47:48.71
違法でも食えてたらいい
これが行書脳w
447:名無し検定1級さん
12/03/12 23:50:26.30
445は違法でもっては言ってねーじゃん。
行書叩きありきだな。夜勤のバイトにいかなくていいの?w
448:名無し検定1級さん
12/03/12 23:57:12.06
>>445
>食えてたらよくね?
行書じゃ食えないからこうなるんでしょw
滋賀弁護士会
非弁活動を行う行政書士に注意
URLリンク(www.shigaben.or.jp)
京都司法書士会
司法書士と行政書士は大きく違います
URLリンク(www.siho-syosi.jp)
大阪社労士会
ニセ社労士にご注意・行政書士
URLリンク(www.sr-osaka.jp)
やっぱり行書が最底辺w
449:名無し検定1級さん
12/03/13 00:04:39.36
>>448
なんか薬やってる?
450:名無し検定1級さん
12/03/13 00:10:35.60
>>449
お前がやってんじゃないの?
行書が糞ということが理解できないみたいだしw
451:名無し検定1級さん
12/03/13 00:22:29.30
>>450
行書ではない(他士業だが)、資格者を糞呼ばわりするほど、あなたは何様?
意気込みだけじゃ責任は負えないよ。みんな腹きめて開業してる。
受験生なら目指すとこだけ見な。金もかけてるだろうに・・・
他者批判してる暇はないぞ
452:名無し検定1級さん
12/03/13 00:31:15.23
他士業なら、なおさら行書が糞ということが理解できる筈ですけどねw
滋賀弁護士会
非弁活動を行う行政書士に注意
URLリンク(www.shigaben.or.jp)
京都司法書士会
司法書士と行政書士は大きく違います
URLリンク(www.siho-syosi.jp)
大阪社労士会
ニセ社労士にご注意・行政書士
URLリンク(www.sr-osaka.jp)
なんせ自分たちの業務を
行書が違法に手を出してることを問題視してるわけですからw
453:名無し検定1級さん
12/03/13 01:29:53.08
「ちなみに、行政書士が、弁理士法違反、弁護士法違反、司法書士法違反、
税理士法違反等々あらゆる士業法違反を繰り返しているのは何故だろうか。
多分その制度本来の「専門性」が希薄化ないし消失した結果、制度として
社会的需要が喪失し、業務として成り立たないことによるものであろう。
政治はこの不正義と不合理を直視するべきである。」
(弁理士政連会長談)
454:名無し検定1級さん
12/03/14 00:55:33.88
>>453
まったく同意。
行政書士は廃止すべきだと思う。
455:名無し検定1級さん
12/03/14 03:14:26.27
公務員がなるのに必要だろう。
456:名無し検定1級さん
12/03/14 06:25:21.94
司法 と 行政 は
ちがうからね
橋下さんも、府知事、市長でやっと行政経験積めたね
457:名無し検定1級さん
12/03/21 22:27:49.92
新司通った奴も弁護士にならずに判事補とか検事にもっと流れりゃいいんだがな。
で、訴訟を簡単にドンパチ起こせるようにすりゃいいよ。
仕事無かったら作れよとw
458:名無し検定1級さん
12/03/22 00:17:16.41
NHK見てみろ高校中退で17~26まで9年かけて行政書士取った馬鹿でてるぞw
459:名無し検定1級さん
12/03/22 01:18:54.54
中卒の進路
ドカタ、汲み取りゴミ収集、交通誘導、行政書士
460:名無し検定1級さん
12/03/22 01:45:06.70
弁護士界の憂鬱 バブルと改革に揺れた10年
■10年前なら若手でも仕事の確保は容易だったが、人数増で大変だ
■今のイソ弁は月30万円もらえればいいほう
■弁護士なら年収400万円も出せば雇えますよ
■「今の若い弁護士は満員電車に無理矢理入ってきたようなもの。
URLリンク(diamond.jp)
461:名無し検定1級さん
12/03/22 06:45:45.58
三振で仕方なく行書になるならわかるが、中卒とかもう爆笑
462:名無し検定1級さん
12/03/28 16:10:11.29
食える食えないとかは別にして純粋に法律への精通度や法理論の高さ・知識・見識で順位をつけるとすれば
行政書士>>弁護士>>>>宅建・司法書士・弁理士
だと思うけどな。
463:名無し検定1級さん
12/03/28 16:20:47.65
法律への精通度や法理論の高さ・知識・見識、全部行書に欠けてるものだな
まあ釣りなんだろうけど
464:名無し検定1級さん
12/03/28 18:17:30.11
司法書士会はちゃんとロビー活動しろよ。
行政書士を廃止する方向で。
465:名無し検定1級さん
12/03/28 23:15:22.35
>>464
会員数で負ける
現実的には、司法書士が弁護士増員に反対で団結することで
精一杯だよ
司法書士受験だな。 今年は受かれよw
466:名無し検定1級さん
12/03/29 01:18:33.20
/\
/ ⌒ \
/ <◎> \ <ニュー・ワールド・オーダー
/ \イルミナティイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___________
//TTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
467:名無し検定1級さん
12/04/02 12:45:11.28
弁護士と行政書士って似てない?
数年がかりの単価大きな仕事がある点で。
468:名無し検定1級さん
12/04/02 14:05:59.67
>>467
似てない。考えたこともない。
469:名無し検定1級さん
12/04/02 17:56:04.55
なんで行書を持ち上げたがるのかは分からんけど、それでそいつが食って行けているんならどんな資格でもいいと思うよ
470:名無し検定1級さん
12/04/03 10:03:10.66
どの資格も大差ない
新人が食える可能性に若干の差があるだけ
471:名無し検定1級さん
12/04/06 05:38:47.75
なぜADR代理権貰えなかったの?
472:名無し検定1級さん
12/04/06 07:28:15.85
馬鹿だから
473:名無し検定1級さん
12/04/06 10:20:08.99
>>471>>472もはや その手の煽りに釣られるのは、
政治連盟の H爺さんだけだろw
474:名無し検定1級さん
12/04/07 16:15:59.67
これ実現したら凄いよな。
URLリンク(www.lec-jp.com)
① 労働審判における代理権の獲得
② 個別労働関係紛争に関する簡易裁判所訴訟代理権の獲得
③ 地方裁判所以上の審級における出廷陳述権の獲得
④ 個別労働関係紛争にかかる紛争の目的価額60 万円の制限の撤廃
⑤ 社労士試験制度の改正
⑥ 一人法人制度の導入
⑦ 自治権の獲得等その他必要な事項
475:名無し検定1級さん
12/04/07 17:49:54.40
日本最大級のオマケ資格=行政書士
底辺商業高校卒のコネ入所してお馬鹿さんにも無試験で付与される行政書士資格
476:名無し検定1級さん
12/04/07 17:52:40.67
>>462
法律への精通度だと?
行政書士の民法は宅建と同じレベルだぞ
それに有資格者数に対して、登録者数も一番少ないし。
行政書士は死蔵資格の代表格だよ。
477:名無し検定1級さん
12/04/07 17:58:30.40
>>474
社労士って労働法制に弁護士以上に詳しいだろう
民訴を試験に追加して、そうすべきだと思う
478:名無し検定1級さん
12/04/07 18:06:41.55
社労士は法律判例だけでなく通達も知ってるからな。
479:名無し検定1級さん
12/04/07 18:52:56.66
社労士は、通達は知ってても、解釈論が展開できない点が弱い。
行政通達はどうであれ、裁判実務上は、「法」の趣旨解釈に照らして事実認定するから、
行政規則である通達を金科玉条にして覚えてるだけだと役にたたない。
480:名無し検定1級さん
12/04/07 19:37:03.51
そうなると民法も必要だな。
481:名無し検定1級さん
12/04/07 20:49:31.61
>>4
めまいで14級とれました。
URLリンク(ameblo.jp)
黒転白に通じるものがある。
482:名無し検定1級さん
12/04/14 19:21:31.73
ADR代理権うらやましい
483:名無し検定1級さん
12/04/18 01:22:32.42
労働法択一20問
民法択一10問
民訴択一10問
労働保険各法択一10問
社会保険各法択一20問
これで70問
民法民訴は法学部卒業レベルでいいけど
労基法はコンメンタールと菅野を熟読してないと解けないレベルにしよう。
484:名無し検定1級さん
12/04/18 09:19:02.77
,-―ヾヽヽ/vへ/⌒ー
, ⌒ヽ ヽ ヽ / / ノ ⌒ヽ、
/ /ヾ,ゞ -ゞゞゞゞ、_ ⌒ ノ ヽ
/ / `ヾ ー ミヽ
,/ / ヾ \ ヽミ
/ / ゞ ヽ
i / / \
/ -=ニヽ、,,_ ,,,,,,;r;==- ヾ ヾ ミ ヽ
l ;: `ゞツヽ:〉^`ヾ,だ''=-、_ i 彡 ヽ
i 、 /;;:;;;:::/ `'''''""" ノ ゞ ヾ ヽ
} :;: | 人、,,;:-,.. '^ / くヾ )
/ 彡ノノノノノノ((((( / ヘミ /
/ /ノノノノノ,.-―ミヽヾヾヾヾヾヾヾ _ノ`ーー'"
,i -ー‐- `ゞ ヽ ヽ
彡彡 ミ ヽ
''"" ̄彡 / / / / ミ ツ\
< / / / / ヾ ヾ ノノノ
'―彡 rー'"
ヾノ人,,.r--、ノノノノノり'"
485:名無し検定1級さん
12/04/19 00:48:10.36
ADR代理権うらやましい
486:名無し検定1級さん
12/04/22 10:36:50.42
別に羨ましくないが。
487:名無し検定1級さん
12/04/22 12:10:04.18
680 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2010/02/01(月) 20:42:03
なぜADR代理権貰えなかったか、胸に手を当てて考えてみるがいい。
681 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2010/02/01(月) 20:57:18
ADRなんて金にならんwwwww
682 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2010/02/01(月) 21:15:36
以前:「ADR代理権を下さい!ADR!クレクレ!」力の入った資料を会議に持参
あっさり却下後
現在:「え・・ADRなんかいらねえよ・・・・」
行書みじめだのう(笑)
(参考)
URLリンク(www.kantei.go.jp)
488:名無し検定1級さん
12/04/26 14:31:18.85
ADRでは商売ができない
489:名無し検定1級さん
12/05/02 19:26:42.54
商売商売!
490:名無し検定1級さん
12/05/02 21:11:34.11
>>489
行政書士は「商売」って言葉使っちゃ遺憾
あくまで「規制」の仕事なんだから。
「利権」って言われるぞ
491:名無し検定1級さん
12/05/03 08:27:55.49
ほんまでっか
492:名無し検定1級さん
12/05/04 19:17:06.04
>>483
社労士試験の定番は、社労士試験委員である水町だよ
493:名無し検定1級さん
12/05/07 20:30:52.09
URLリンク(sugoude.blogzine.jp)
「私の知り合いの法律事務所でも求人を求める若手弁護士が多数、売り込みにやってくるらしい。
実はね、あまり大きな声では言えないのだけど、そうしたロースクールの学費ローンの借金の支払いに追われて
四苦八苦の人たちも少なくないんだって。実際、500万円ぐらいの借金を抱えて、仕事が決まらない。
それこそ自己破産予備軍の貧困弁護士なんてのも、最近では珍しくない」
494:名無し検定1級さん
12/05/11 17:02:42.86
法務博士行政書士へ ほら見たことか。法務博士=恥、不名誉、烙印なんだよ。
717 氏名黙秘 sage 2012/05/09(水) 20:16:37.80 ID:???
>>710の座談会の抜粋
【江川委員】 先ほどの山田先生がおっしゃった落ちた人の話なんですけれども、先ほど相談を受けたのはあと1回と。
その三振してしまった人たちもおそらく相談を受けたりすることもあると思うんですけれども、そういう人たちの身の振り方というのはどういうふうに……。
【安念教授】 ございませんでしょうね。
私、ロースクールが始まる前とか始まってから、何人もの経済人の方、経営トップに近い方々に、雑談の中で、そのことだけを伺ったわけじゃありませんが、
「三振した人間はそれでも一応の素養があるんだから、採ってもらうなんていうことはできないものでしょうかね」と伺ったら、「そんなことがあるはずない」とおっしゃる。
「3回チャンスがあって、お上からこいつはだめだという烙印を押されたやつをわざわざ採るばかな企業がどこにある」と。
私が会った限りでは、すべての経済人が判で押したようにそのようにおっしゃっております。
私も人事担当者なら採りませんでしょう。
大手企業の採用のルーティンには確かに乗りにくいでしょう。
個別ケースの例外はもちろん少なからずあると聞いています。
408 :氏名黙秘:2012/05/10(木) 23:52:40.30 ID:???
【江川委員】 法務博士になるわけです。じゃ、その資格というか、あれは、学位は何にも生きない?
【安念教授】 というか、スティグマでしょうね、むしろ。マイナスですよ。ないほうがずっといい。それはそうでしょう。
自殺もんじゃねえか
495:名無し検定1級さん
12/05/12 01:09:26.82
お勧めなのは圧倒的に司法試験だろ。
地方旧帝の下位、早慶レベルの地頭さえあれば、まあ普通に合格できる。
任官、任検、企業に就職してもいいし、弁護士で独立してもいい。
逆に言えば、地方旧帝の下位、早慶レベルの地頭がないのが法律関係で食べるのは苦しい。
496:名無し検定1級さん
12/05/15 02:49:12.95
Q7. 今後の弁護士業界の動向はどうなるとお考えでしょうか。
A7.
弁護士業界ははっきり言って斜陽産業であると思います。
弁護士が仕事をしていく市場は急激に縮小していきます。
弁護士に対するニーズは今後増えないでしょう。
都市部も地方も仕事がない状況になってきています。Q8とも関連した話になりますが、
出来るなら別の仕事を選ぶことをお勧めします。
これから弁護士を目指す人は食っていけないリスクが非常に大きいです。
新規参入しても食べていくことは大変厳しい業界になりますので、基本的にはお勧め出来ません。
そうした状況の中で弁護士として仕事をしていくためには、
必要とされる人材になるために自分を磨くことしかないと思います。
自分を磨き、信頼される仕事を一つ一つ積み重ねていくことしかないと思います。
2012年05月10日
弁護士ドットコム 学生インタビュー
Q8. ページを見ている法曹界を目指している方に向けてのメッセージをお願いします。
A8. 一言で言うならやめておけと言いたいですね。弁護士は食える仕事ではありません。
特に社会人経験がなく、泥水を舐めた経験がない人は辞めた方がいいと思います。
少しは社会に出て泥水舐めるような経験をしていないと弁護士として生き残っていくのは難しいと思います。
法律の専門家として生きていきたいのであれば一般企業に就職したほうがいいと思います。
一般企業に就職し、自分のキャリアを磨き、市場を開拓していった方が良いでしょうね。
497:名無し検定1級さん
12/05/15 19:20:23.88
斜陽である弁護士が無試験(タダ)でなれる行政書士は制度そのものが崩壊寸前ってわけだな?
まぁ法律ド素人の税理士のオマケ資格である行政書士なら仕方ないか・・・・
498:名無し検定1級さん
12/05/17 08:05:34.88
__∧__ △
> ,,,<´ ■ ■■■ △△
⌒゙i|、 ■ ■ △▽▽△
,,‐'ァ `'l,i、 ■■■■■■ △▽△▽△
.ヽーミ'、、 )゙l ■ ■ △▽△▽△▽△
,,,,_ ゙'、\|│ ■■■ ■
.r',/''ニニン,,ヽ
‘″ ″
499:名無し検定1級さん
12/05/17 08:28:15.48
|┃三 , -.――--.、
|┃三 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
|┃ .i;}' "ミ;;;;:}
|┃ |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|┃ ≡ |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|
|┃ | ー' | ` - ト'{
|┃ .「| イ_i _ >、 }〉} _________
|┃三 `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-' /
|┃ | ='" | < 話は全部聞かせて貰ったぞ!
|┃ i゙ 、_ ゙,,, ,, ' { \ >>497はシベリア送りだ!
|┃ 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ \
|┃ ≡'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ヽ、oヽ/ \ /o/ | ガラッ
500:名無し検定1級さん
12/05/17 15:42:15.04
司法試験より行政書士試験のほうが問題が難しい、これが現状です。
ただし、あくまで短答式に関して、司法試験は行政書士試験より問題は簡単であるというだけ。最強国家試験である司法試験問題よりも、行政書士試験問題のほうが難易度が高いという現実と向きあって下さい。
「法務事務所 司法試験と行政書士試験」← これで検索
つまり、短答落ちじゃー受からないということ
501:名無し検定1級さん
12/05/17 17:56:04.67
バカ行書の戯言wwww
502:名無し検定1級さん
12/05/17 19:42:39.19
新司法試験受けろよ
503:名無し検定1級さん
12/05/17 20:27:44.42
中卒の進路
ドカタ、汲み取りゴミ収集、交通誘導、行政書士
504:名無し検定1級さん
12/05/17 20:37:37.55
事故は防げたかもしれない・・・行書士の活躍の場はまだまだあるよ
国交省、バス業界に安全対策強化求める…高速ツアーバス事故
5月17日(木)8時30分配信
国土交通省は16日、4月29日に関越道で起きた高速ツアーバス事故を踏まえ、安全対策強化を求める大臣名の要請文書をバス業界に対して発出した。
事故は、乗客45名のうち、7名が死亡、38名が重軽傷を負う惨事となったが、似たような事故の再発防止と利用者の信頼回復に万全を期すため、
高速ツアーバス連絡協議会、日本バス協会、日本旅行業協会、全国旅行業協会に対し、安全対策強化を求めた。
具体的には、運転時間基準や交替運転者配置指針の見直しが行われるまでの当面の措置として、夜間の長距離運行では交替運転者を配置するなど、自主的な安全対策を確実に実施するよう求めた。
旅行会社にも乗合バス事業者の許可を取らせる「新たな高速乗合バス」制度にできるだけ早期に移行するよう求めた。移行時期については新制度の施行後1年以内を目標としている。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
505:名無し検定1級さん
12/05/17 21:23:48.74
短答落ちは、司法試験受験生じゃなくて、ただの馬鹿
506:名無し検定1級さん
12/05/19 10:03:21.06
妖怪ギョギョギョの行太郎 司法書士や税理士には絶対受からない頭脳
↓
~プーン /  ̄ ̄ \ ~プーン
彡 ::::::⌒ ⌒ヽ
~プーン :::::::: (.。) (.゚)) ファビョーン!!
彡(6|:::::::: ( 。。)) o 社労士さま仕事ください~
_c―、_ _ __ 彡/, ;∴; ノ; .;; 3; ;ノ;;丿 _ _ _,―っ_
三 ツ ´⌒ \;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,) ̄⌒ヽ ゞ 三
 ̄  ̄`―、__ィ ,  ̄ヽ , )__,-―' ̄  ̄
~プーン `i^ ー '` ー 'ヽ
l 落伍者無脳行書 ヽ ~プーン 「法律家なんだじょ~ADR代理欲しいよ~!!」
イヌネコADR | ⌒ |
,-―、_ l ,,,@,,, ノ _,―-、
( ⌒ ヾ、.::;;;;;;::.ノ ⌒ )
\ ヽ オマケ ノ /
\ ヽ、 ヽ ;ミシミッ ノ ,ノ. / ~プーン
\ l`ー‐--―イミ.i i.ミー'`ー‐--―' /
〉 イ `ー∪' 〉 |
/ ::| (_ヽ \、
(。mnノ 商業登記開放! `ヽ、_nm
507:名無し検定1級さん
12/05/19 10:18:35.15
2012年04月25日18:51
助成金380万円詐取容疑=社労士ら2人逮捕-埼玉県警 ? 時事通信
従業員を雇用していると偽り、国の「中小企業緊急雇用安定助成金」をだまし取ったとして、
埼玉県警捜査2課などは25日までに、詐欺容疑で、内装会社社長(40)=同県川越市今成=、
社会保険労務士S(32)=川越市田町=の両容疑者を逮捕した。
URLリンク(www.jyosei-kin.net)
508:名無し検定1級さん
12/05/19 11:08:15.48
無資格で登記書類作成、容疑の行政書士を逮捕 2012年5月10日
URLリンク(news.kanaloco.jp)
行政書士が無資格で会社の設立や移転登記のための書類を作成するなどしていた司法書士法違反事件で、
県警や警視庁、千葉県警の合同捜査本部は9日、新たに、同法違反の疑いで、東京都新宿区、
韓国籍で行政書士の容疑者(52)を逮捕した。
逮捕容疑は、司法書士の資格がないのに、昨年3月~今年2月、同区の事務所などで、
6法人分の会社の設立登記の申請書類を作成した、としている。
県警によると、同容疑者は容疑を認めている。
509:名無し検定1級さん
12/05/19 11:56:10.43
「とりわけ行政書士に関しては、既に述べましたとおり専門性もなく、
法律生活の公正・円滑な営みを阻害しかねないおそれがありますので、
国民の権利擁護の観点から、これに代理業務を認めることは到底許容
されるべきではないと考えます。」(日弁連談)
510:名無し検定1級さん
12/05/19 12:51:02.87
◆小6女児を強姦した疑い、大阪の31歳弁理士を逮捕/神奈川
県警少年捜査課と平塚署は8日、強姦の疑いで大阪市中央区松屋町住吉、
弁理士の男の容疑者(31)を逮捕した。
逮捕容疑は、2011年9月17日午後、小田原市内のインターネットカフェで、
県内に住む当時小学6年生で11歳だった女児に暴行した、としている。
女児とはインターネットサイトで知り合ったといい、誕生日プレゼントを
するなどと言って呼び出したという。
同署の調べに、同容疑者は「よく覚えていない」と供述しているという。
同容疑者は4月に別の少女に対する県青少年保護育成条例違反
(わいせつ行為)容疑で逮捕、起訴されており、パソコンなどを調べた結果、
新たな容疑が分かったという。
カナロコ -- 神奈川新聞社 2012年5月8日
URLリンク(news.kanaloco.jp)
511:名無し検定1級さん
12/05/19 13:30:44.15
1.7億円詐取容疑で逮捕 福岡市の51歳弁護士
2012.5.10
福岡地検特別刑事部は10日、民事訴訟の仮処分申請のための保証金名目などで、
依頼を受けた会社から1億7千万円をだまし取ったとして詐欺の疑いで、
福岡県弁護士会所属の弁護士、高橋浩文容疑者(51)=福岡市中央区=を逮捕し、
同区の事務所を家宅捜索した。
逮捕容疑は2010年8月下旬~11年3月下旬、民事訴訟の代理人を務めた建設資材関係の会社(福岡市)から数十回にわたり
「仮処分申請のための保証金が必要」などとうそを言って、計1億7千万円をだまし取った疑い。
同弁護士会の調査で、高橋容疑者は別の依頼人からも訴訟手続きで必要だとして、
預かった費用を返還していないなどの不正行為が発覚。弁護士会は懲戒処分を検討している。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
512:名無し検定1級さん
12/05/30 12:39:17.50
>>432
お前が英語できないことだけはわかった
513:名無し検定1級さん
12/06/01 09:27:12.92
英検4級てw
514:名無し検定1級さん
12/06/02 16:27:46.70
弁護士のことがねたましくてしょうがない司法書士
515:名無し検定1級さん
12/06/02 16:44:43.44
弁護士のことがねたましくてしょうがなくてADR代理権欲しがったけど貰えなかった書士
516:名無し検定1級さん
12/06/02 17:22:25.55
Q)税理士は出廷陳述権と会計参与を勝ち取りました。司法書士、社労士、弁理士、調査士はADR代理権を勝ち取りました。
大騒ぎしていた行書はどうなりましたか?
A)裁判員参加資格を勝ち取りました!
517:名無し検定1級さん
12/06/15 13:53:07.82
>>516
行政書士の裁判員に裁いてもらいたいか? それは殊勝な事だ
518:名無し検定1級さん
12/06/29 19:14:59.12
食えない税理士
食えない司法書士
食えない社労士・・・
の嫉妬の的
それが行政書士
519:名無し検定1級さん
12/07/06 16:50:39.43
ADR代理権羨ましい
520:名無し検定1級さん
12/07/07 01:11:36.09
>>519
能力低いからあげない
521:名無し検定1級さん
12/07/07 01:19:37.19
先月、地域の法律家と隣接職の定期会合に出たら、登録したばかりの行書が来てた。
いつもこの集まりには行書は来ないのだが、事情を知らなかったらしい。
弁護士や司法書士、税理士に先生と呼ばれて、とても嬉しそうだったw
522:名無し検定1級さん
12/07/07 01:25:38.51
微笑ましい話じゃないですか
523:名無し検定1級さん
12/07/07 01:41:31.02
>>522
あの純粋な笑顔がいつまで続くのか心配ですけどね。
524:名無し検定1級さん
12/07/07 08:40:01.76
ADR代理権ほしい・・・
525:名無し検定1級さん
12/07/07 12:42:10.46
司法書士、税理士も先生と呼ばれるほどでもない
526:名無し検定1級さん
12/07/07 14:57:43.21
行書は先生って呼ばないとマジ怒る(笑)
527:名無し検定1級さん
12/07/08 01:02:15.48
ADR代理権ほしい・・・
528:名無し検定1級さん
12/07/08 16:15:54.30
ADR代理権うらやましい・・・
529:名無し検定1級さん
12/07/09 11:00:44.15
福島第1原発 「国民性が事故拡大」 英各紙、国会事故調報告に苦言
産経新聞 7月8日(日)7時55分配信
【ロンドン=内藤泰朗】東京電力福島第1原発事故の国会事故調査委員会が5日に最終報告書を提出したことについて、英各紙は日本文化に根ざした習慣や規則、権威に従順な日本人の国民性が事故を拡大させたとする点を強調し
、「日本的な大惨事」に苦言を呈する報道が目立った。
ガーディアン紙は「フクシマの惨事の中心にあった日本文化の特徴」と題した記事で報告書の前文を引用し、
島国の慣習や権威に責任を問わない姿勢が事故原因の一端にあるとする報告書の内容を伝えた。
6日にも「文化の名の下に隠れるフクシマ・リポート」と題した記事で、「重大な報告書と文化を混同することは混乱したメッセージを世界に与える」と批判した。
一方、「非常に日本的な大惨事」との見出しで報じたタイムズ紙(6日付)も「過ちは日本が国全体で起こしたものではなく、
個人が責任を負い、彼らの不作為が罰せられるべきものだ。集団で責任を負う文化では問題を乗り越えることはできない」とコメントした。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
全体主義は良くないって。イギリス(デイビッド)=湯○屋さんが、また、工作してるな
530:名無し検定1級さん
12/07/14 07:38:17.76
602 名前:ますます高まる行書の所得[sage] 投稿日:2012/07/11(水) 07:45:01.52 ID:???
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれは弁護士になったが所得が70万円ない
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 行政書士やってたほうがマシなんじゃないか』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ ロースクールとか就職難だとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
スレリンク(shihou板:360番)
531:名無し検定1級さん
12/07/17 21:06:22.10
ADR代理権なんて要らない
532:真実
12/07/19 18:08:41.70
680 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2010/02/01(月) 20:42:03
なぜADR代理権貰えなかったか、胸に手を当てて考えてみるがいい。
681 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2010/02/01(月) 20:57:18
ADRなんて金にならんwwwww
682 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2010/02/01(月) 21:15:36
以前:「ADR代理権を下さい!ADR!クレクレ!」力の入った資料を会議に持参
あっさり却下後
現在:「え・・ADRなんかいらねえよ・・・・」
行書みじめだのう(笑)
(参考)
URLリンク(www.kantei.go.jp)
533:名無し検定1級さん
12/07/20 22:02:32.08
オマケ資格の帝王、行政書士。
社労士のことがうらやましくて今夜も寝れないw
534:名無し検定1級さん
12/07/21 07:29:55.16
この誠と言う男も、立派なダメ人間の人種であろう。
千代泰之さんと言う全身麻酔になっている人をクールに悪く言える。
本来、強いと言うのは心の痛みに鈍感になることで、人がどうなろうがまるで何とも思わない。
悪名高い代議士の先生のようで、筆者のような品公方正純粋無垢な男にはうらやましい限りである。
535:名無し検定1級さん
12/07/22 16:26:57.36
>>503
トラックその他の運転手は^皿^??
536:名無し検定1級さん
12/07/25 17:42:29.01
社労士も行書と同じ糞資格でしょw
職業聞かれて社労士なんて恥ずかしがらずに言える奴ってすごいよねw
537:名無し検定1級さん
12/07/25 21:18:41.40
シャロウの 行嫉妬がすごい
538:名無し検定1級さん
12/07/25 23:30:25.56
行書は職業名るのマジで恥ずかしいよ
だって警視庁から監視されてる存在ですからw
世間から白い目で見られちゃうw
539:名無し検定1級さん
12/07/26 06:45:09.47
取得したら新しい未来が期待できる資格
URLリンク(ranking.goo.ne.jp)
人が持っていたら感心する資格
URLリンク(ranking.goo.ne.jp)
部下が持っていたら一目置く資格
URLリンク(ranking.goo.ne.jp)
収入アップにつながると思う資格
URLリンク(ranking.goo.ne.jp)
540:名無し検定1級さん
12/07/26 06:55:37.11
部下が持っていたら、一目を置く資格ランキング
URLリンク(ranking.goo.ne.jp)
取得したら新しい未来が期待できる資格ランキング(男性)
URLリンク(ranking.goo.ne.jp)
取得したら新しい未来が期待できる資格ランキング(女性)
URLリンク(ranking.goo.ne.jp)
収入アップにつながる!と思う資格ランキング
URLリンク(ranking.goo.ne.jp)
541:名無し検定1級さん
12/07/28 18:33:26.63
URLリンク(nakanorilawoffice.no-blog.jp)
URLリンク(www.veritas-law.jp)
労多くて報われない資格 弁護士
労少なく食べていける資格 行政書士
542:名無し検定1級さん
12/07/29 19:54:23.65
大きな妄想
543:名無し検定1級さん
12/07/31 10:16:39.39
が、あなたです
544:名無し検定1級さん
12/07/31 12:13:09.21
行書「夢は無料、妄想は無限!」
545:名無し検定1級さん
12/07/31 13:05:42.48
労働 と 公(おおやけ)は
全く違う概念、 社労士が嫉妬するのも 無理ない
546:名無し検定1級さん
12/07/31 13:08:40.50
今日もろんめる行書の妄想はヒドイはw
547:名無し検定1級さん
12/07/31 20:48:12.62
かわいそうなシャロウ
みじめな 々
548:名無し検定1級さん
12/07/31 20:58:05.47
取りたい資格ありますか?
URLリンク(ranking.goo.ne.jp)
549:名無し検定1級さん
12/07/31 21:04:37.70
なぜADR代理権貰えなかったか、胸に手を当てて考えてみるがいい。
550:名無し検定1級さん
12/08/01 17:49:16.67
シャロウとギョウチュウは仲良くしなきゃダメだろ
兄弟なんだからw
551:名無し検定1級さん
12/08/01 18:22:41.14
弟が兄より出世しちゃったもんだからもう大変(笑)
552:名無し検定1級さん
12/08/02 02:12:24.44
>>549
馬鹿だから
553:名無し検定1級さん
12/08/03 01:56:00.88
実際の調査だよ
1994年5月 行政書士年商データ
年商100万円以下 40.4%
年商101~300万円 22.4%
年商301~500万円 11.7%
2008年4月 行政書士年商データ
年商500万円未満 75.9%
出典:プロ法律家のビジネス成功術(PHPビジネス新書)
554:名無し検定1級さん
12/08/03 20:55:47.94
全ての法律事務を扱える法曹…弁護士
高度な専門分野と一部訴訟を扱える法律家…弁理士、司法書士
高度な専門分野のある隣接法律職…税理士、社会保険労務士
専門分野のある隣接法律職…土地家屋調査士、海事代理士
マンガのネタ…行政書士(笑)
555:名無し検定1級さん
12/08/03 21:56:11.24
,,r'":::::::::;;;;;;;;;;::::::::::`ヽ、
/ ;;;;;::::::::::::::::::::::::;;;;; \
/,,;,,,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,,,,,,,;::丶
/ :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;::::::::::::::::::ヽ
i゙::::|;;;;| |;;;;;| |;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;||:::::::::::::::::::::::::|
.i゙::::::i ..:::|;;;;;;;:::::::::::::::::|
`ヽ、i '''''' '''''' ..::::::||;;;::::::::::/ どうして、社労士は行政書士に憧れるの?
. i (●), 、(●)、.:::::::/^゙-、;;;;/
{ ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::::::::'-'~ノ
λ `-=ニ=- ' .:::::::::::-'^"
ヽ, `ニニ´ :::::::::::ィ´\
/`''ー -- 一 ''" / \
/ λ,イ´`ヽ、_ / ヽ
556:名無し検定1級さん
12/08/03 23:10:55.00
すべてはここから始まった↓ <かって・・行は社の下だと勝手に思い込んでた・・>
全く食えないと、受かってから分かった社労 → (行書有望視。 かっては並んでたが今じゃ超難関で俺の頭じゃもう無理。)
⇒⇒ すげー面白くねー。 くやしーっ! ちくしょーっ! 憎らしいーっ! 憎らしいーっ! 憎らしいーっっっっ!
妬みが高じ高嶺の花の美女(行)に、嫌味・悪態つくストーカー成り~~---~-っ!
557:名無し検定1級さん
12/08/03 23:31:29.77
>>555ろんめる行書
>>556池沼行書
共通してるのはどっちもプロバからお叱り受けるほどのキチガイ行書w
558:名無し検定1級さん
12/08/04 00:46:25.15
全ての法律事務を扱える法曹…弁護士
高度な専門分野と一部訴訟を扱える法律家…弁理士、司法書士
高度な専門分野のある隣接法律職…税理士、社会保険労務士
専門分野のある隣接法律職…土地家屋調査士、海事代理士
マンガのネタ…行政書士(笑)
559:名無し検定1級さん
12/08/04 10:51:34.73
マジレスするけど、今日においては行書が日本で最難関の資格でしょう。
問題も長文が多いし、時間内に説くのは不可能に近い。
記述なんか、新司論文よりも難しいて説があるよ。
560:名無し検定1級さん
12/08/04 14:03:32.71
弁護士でも 年収70万 てどこかで見たな
561:名無し検定1級さん
12/08/08 01:25:57.15
オマケ資格(笑)
562:名無し検定1級さん
12/08/10 20:07:13.48
並べてみました。
「ちなみに、行政書士が、弁理士法違反、弁護士法違反、司法書士法
違反、税理士法違反等々あらゆる士業法違反を繰り返しているのは何
故だろうか。多分その制度本来の「専門性」が希薄化ないし消失した
結果、制度として社会的需要が喪失し、業務として成り立たないこと
によるものであろう。政治はこの不正義と不合理を直視するべきであ
る。」
(弁理士政連会長談)
「とりわけ行政書士に関しては、既に述べましたとおり専門性もなく、
法律生活の公正・円滑な営みを阻害しかねないおそれがありますので、
国民の権利擁護の観点から、これに代理業務を認めることは到底許容
されるべきではないと考えます。」(日弁連談)
563:名無し検定1級さん
12/08/10 20:42:08.91
弁護士、弁理士も 落ちぶれちゃってw
564:名無し検定1級さん
12/08/11 13:05:58.51
「専門性」が希薄化ないし消失
社会的需要が喪失
法律生活の公正・円滑な営みを阻害
(笑)
565:名無し検定1級さん
12/08/11 13:32:11.82
お前の煽りはいつも対象とする資格名が無いから行書にはノーダメージなんだよw
566:名無し検定1級さん
12/08/11 15:17:20.84
>>565
行書は己を客観的に見ることはできないもんな(笑)
567:名無し検定1級さん
12/08/11 15:26:55.75
>>556 これにはわらった
568:名無し検定1級さん
12/08/11 15:46:14.66
>>558
日常生活に必要な法律行為の殆どを扱え、広い分野のある隣接法律職行政書士
をわすれていまっせ
569:名無し検定1級さん
12/08/11 19:56:03.97
オマケ資格の帝王、行政書士。
社労士のことがうらやましくて今夜も寝れないw
570:名無し検定1級さん
12/08/11 20:55:38.01
何をやってもダメな行書
ADR代理権も手に入れ、今後の発展の余地がある社労士
その差は開くばかり!
571:名無し検定1級さん
12/08/11 20:57:18.14
何かやろうとしてもすぐに他士業の独占業務に触れてしまう行書。
食えるわけないっ!!!
572:名無し検定1級さん
12/08/11 23:22:23.08
食べれるか? 考えるな、感じるんだ(by bruce lee)
1994年5月 行政書士年商データ
年商100万円以下 40.4%
年商101~300万円 22.4%
年商301~500万円 11.7%
2008年4月 行政書士年商データ
年商500万円未満 75.9%
出典:プロ法律家のビジネス成功術(PHPビジネス新書)
573:名無し検定1級さん
12/08/12 00:53:10.28
>>570>>571
行政書士に 見下される他士業が
必死に 業務妨害
574:名無し検定1級さん
12/08/12 09:01:14.55
開業した理由
スレリンク(lic板)
215~218
575:名無し検定1級さん
12/08/12 09:04:36.51
社労士試験合格者、年齢階層別割合
社労士試験情報→過去10年 で検索
20~24才 2.7%
25~29才 14.6%
30~34才 23.6%
35~39才 19.5%
40才以上 40パーセント
宅建と同じくらいです
576:名無し検定1級さん
12/08/12 13:04:43.51
行政書士
資格・検定試験ガイド
法律の初学者でも、十分狙える資格
司法書士、弁理士、税理士など、他の法律系の資格と比べると合格しやすい資格といえます。
577:名無し検定1級さん
12/08/12 18:55:24.57
40代の誠は「フルボッコ」などと年に似つかない言葉を発している。
煽り騙り自演での調略で相手をフルボッコにして嘲笑った。
が、辰吉や亀田に喧嘩で勝てると言う中学元柔道部の誇りはどうしたものか。
578:名無し検定1級さん
12/08/13 17:19:44.93
おいおい聞いてくれよ。
俺行政書士なんだけど、飲み屋で名刺を出したら
お姉ちゃん達に持てて持てて、参ったよ。
「行政書士って、すごい。結婚したい」「惚れちゃうわ」だってさ。
そこに弁護士が来たんだが、まあ、相手にされなかったよ。
弁護士も俺に劣等感を持ったみたいで、不愉快な顔で帰って行ったぜ。
行政書士ってすごいネエ。
579:名無し検定1級さん
12/08/13 18:44:16.02
それはさすがにない。
580:名無し検定1級さん
12/08/13 22:11:47.24
>>572
今は弁護士の収入データもそれに近くなってきている
法律家は希少性で食ってるようなもんだから数が増えると終わるということ
581:名無し検定1級さん
12/08/14 03:53:42.65
新司が緩くなったとはいえ、行書や社労と比べるのは失礼
でも、弁護士登録するとオマケで付いてくる弁理士のほうが難関という
おかしな現象が起きている
582:名無し検定1級さん
12/08/14 08:41:09.77
弁護士の行書コンプはひどいよな
583:けんとく神
12/08/14 09:19:37.86
なに、お前らの資格ってW
できそこないの負け犬がとる資格だろ?
資格と言ったら弁護士か会計士だけだろ、一般人は。
お前ら、で、収入あるの?
俺、生活保護で安定収入
うらやましいだろ。
まあ、せいぜい夢見て頑張れや。
ニヤニヤ
ニヤニヤ
584:名無し検定1級さん
12/08/14 09:46:38.88
生活のためなら部落民の戸籍謄本を売り飛ばすのが行政書士です。
でも、決して差別ではありません!
食べていくのに精一杯なんです!
行政書士不正行為
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
585:名無し検定1級さん
12/08/14 14:13:59.26
あげあげ
586:名無し検定1級さん
12/08/15 18:51:37.84
食えない
社労士
司法書士
税理士
弁理士
会計士
弁護士
の憧れの的 それが行政書士
587:名無し検定1級さん
12/08/15 19:09:07.92
【名古屋】1510万着服容疑で弁護士逮捕 成年後見制を悪用2011
URLリンク(www.fukuishimbun.co.jp)
【福岡】管理遺産1945万円を着服、北九州市の弁護士を業務上横領容疑で逮捕。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
【宮城】地裁の受理票を偽造容疑 弁護士事務所職員を逮捕 仙台地検
URLリンク(ceron.jp)
【愛知】暴力団捜査幹部の戸籍不正取得容疑 東京都の元弁護士ら逮捕
URLリンク(www.asahi.com)
【千葉】ひき逃げで弁護士会に所属する東金市の弁護士(82)逮捕2012/01/12
URLリンク(nn4.jp)
【東京】成年後見人:8500万円着服容疑で第一東京弁護士会元弁護士S逮捕
URLリンク(mainichi.jp)
【東京】顧客から預かった和解交渉金600万円着服 南千住署が元弁護士(59)を逮捕
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
【東京】武蔵野市無職女性(78)遺産分割金約1300万円を業務上横領容疑で、元弁護士(67)逮捕
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
【東京】2012年3月9日 東京弁護士会から除名処分の弁護士 現金1300万円を着服逮捕
URLリンク(plus.2chdays.net)
【福岡】依頼を受けた会社から1・7億円詐取容疑で 福岡市の51歳弁護士逮捕2012/05/10
URLリンク(www.47news.jp)
588:名無し検定1級さん
12/08/16 15:45:41.03
ADR代理権うらやましい・・・・・
589:名無し検定1級さん
12/08/16 21:25:23.17
社「行がうらやまし」
590:名無し検定1級さん
12/08/17 09:39:25.86
URLリンク(majima-jyuku.com)
社労士って食えるのか(社労士 真島伸一郎)
多くの人が「社労士なら手頃だし、なんとなく価値がある資格のような気がする」
と考えている
実は、意気込んで開業した人達の多くが、1~2年で開業社労士を辞めてしまいます。
社労士資格は、それ自体ではなんの価値もない