【真剣議論】弁理士の将来性について議論しよう!2at LIC
【真剣議論】弁理士の将来性について議論しよう!2 - 暇つぶし2ch858:名無し検定1級さん
14/02/06 07:51:14.40
長官も自分で判子おして対応してるわけじゃないだろ

859:名無し検定1級さん
14/02/06 09:26:22.20
>>852
このケースは、AとBに雇用関係が無いから違法だ。
AとBに雇用関係があれば、特許事務所と同じ状況なので合法だ。

860:名無し検定1級さん
14/02/06 20:03:30.44
>>859
息を吐くように嘘を吐く。中国人・朝鮮人のことではない。
お前のことだ。
雇用関係があろうとなかろうと違法だ。

861:名無し検定1級さん
14/02/06 20:46:46.93
>>860が正しい。
弁理士法第75条により、弁理士の事務は弁理士もしくは
特許業務法人のみに許されている。

特許業務法人の社員は弁理士である事が条件なので、
自然人である弁理士名義であろうと法人名義であろうと、
結局は弁理士が特許明細書を書くことになる。
弁理士資格のない特許技術者というのは合法的に存在できないんだよ。

862:名無し検定1級さん
14/02/06 20:52:08.58
>>861
「報酬を得て」という要件はどうなんだ。

863:名無し検定1級さん
14/02/06 20:53:04.67
>>862
無償なら行政書士でもそのへんのオッサンでもいいんじゃね

864:名無し検定1級さん
14/02/06 20:58:30.26
>>863
正解

865:強欲会長
14/02/06 21:00:58.11
>>863
それじゃわしが儲からん

866:名無し検定1級さん
14/02/06 22:06:26.21
大手は軒並み違法状態か

867:名無し検定1級さん
14/02/06 22:18:52.55
大手じゃなくても違法じゃない事務所なんて
ほとんど残ってないだろ

868:しかし
14/02/07 07:42:35.96
特許事務所にパートナーとしている弁護士って何を考えているのかな。
名義貸しの罰則は弁理士より重いのに。

弁理士:懲役1年
弁護士:懲役2年

869:名無し検定1級さん
14/02/07 22:08:33.65
弁護士の先生が修習にくる→取得して独立→仕事をかっさらっていく

もうだめぽ

870:名無し検定1級さん
14/02/07 22:11:17.56
知財なら弁理士って一般人でも常識だと思うけど、弁護士に仕事奪われるか?

871:名無し検定1級さん
14/02/07 22:13:21.77
弁護士であり弁理士

872:名無し検定1級さん
14/02/07 22:32:16.82
完全に住み分けてると思うけどな。
税金の事で税理士に頼まず弁護士に頼む奴はほとんどいないのと同じで、
知財、特に特許に関して弁護士に頼む奴はほとんどいない。

873:名無し検定1級さん
14/02/08 01:36:20.89
商標弁理士にとっちゃ死活問題だよ

874:知財部長
14/02/08 09:50:34.93
>>870
>知財なら弁理士って一般人でも常識だと思うけど、弁護士に仕事奪われるか?

その弁護士は、知財部員の見ている前で発明者と発明について会話できるかね?
それなら弁理士を弁護士に代えてもいいんだが。

875:名無し検定1級さん
14/02/08 12:55:19.61
>>874
仮にその人物が知財知識豊富だったとしても、他の弁護士が同じだとは限らない。
一方で、弁理士は皆知財の専門家だ。

一般論で言えば、知財なら弁護士に、なんて薦められないね。

876:名無し検定1級さん
14/02/08 14:01:20.00
> 弁理士は皆知財の専門家だ

それは知らんかったわwwww

877:名無し検定1級さん
14/02/08 19:59:42.89
【中級上位】 国税専門官(国Ⅱ種)→税理士もらえる 昔から


【中級中位】 国Ⅱ種法務局→司法書士 もらえる 昔から

【中級下位】 国Ⅱ種特許庁→弁理士もらえる 昔から

878:名無し
14/02/09 16:13:12.94
くたばり待ちFラン弁理士


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch